青字と青枠で囲った式は原則ノートに書くこと その他の ......2015/10/08  ·...

12
1 1概論 教員 圓山重直 流体科学研究所 教授 Phone 217-5243 e-mail maruyama@ifs.tohoku.ac.jp 研究室URL http://www.ifs.tohoku.ac.jp/~maru/ 試験前(大学院入試前を含む)以外の質問は 青字と青枠で囲った式は原則ノートに書くこと その他のコメントもノートに書き込む 熱力学 圓山重直 試験前(大学院入試前を含む)以外の質問は 随時受け付ける。 配布プリントやクイズ等は 下記の適宜研究室ホームページ内の講義情報にアップする http://www.ifs.tohoku.ac.jp/~maru/ 1機械工学を学ぶ学生にとっての重要性 熱力学 圓山重直 自動車や航空機などの輸送機械、発電所など の動力プラントのエネルギー機器・システム、 熱・流体機器の設計には熱力学が不可欠であ る。

Upload: others

Post on 04-Nov-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 青字と青枠で囲った式は原則ノートに書くこと その他の ......2015/10/08  · オーム社Y.A. Cengel and M.A. Boles著 図説基礎熱力学 図説応用熱力学

1

第1章 概論

教員 圓山重直

流体科学研究所 教授Phone 217-5243e-mail [email protected] @ jp研究室URL http://www.ifs.tohoku.ac.jp/~maru/

試験前(大学院入試前を含む)以外の質問は

青字と青枠で囲った式は原則ノートに書くことその他のコメントもノートに書き込む

熱力学 圓山重直

試験前(大学院入試前を含む)以外の質問は随時受け付ける。

配布プリントやクイズ等は下記の適宜研究室ホームページ内の講義情報にアップするhttp://www.ifs.tohoku.ac.jp/~maru/

第1章 概 論

機械工学を学ぶ学生にとっての重要性

熱力学 圓山重直

自動車や航空機などの輸送機械、発電所などの動力プラントのエネルギー機器・システム、熱・流体機器の設計には熱力学が不可欠である。

Page 2: 青字と青枠で囲った式は原則ノートに書くこと その他の ......2015/10/08  · オーム社Y.A. Cengel and M.A. Boles著 図説基礎熱力学 図説応用熱力学

2

第1章 概 論

1分で熱力学を修得する免許皆伝の方法

The 1st Law: Energy is conservedThe 2nd Law: Entropy increases

熱力学 圓山重直

第1章 概 論

熱力学の質問これが解けたら講義を受ける必要なし

・熱って何だろう

・電気エネルギーと熱エネルギーはどちらが得か?

・電気ヒーターとエアコンで暖房するのではどちらが得か?

熱力学 圓山重直

・一般にディーゼルエンジンとガソリンエンジンでは燃料1リットル当たりにどちらが長距離走るか?

・宇宙のエントロピーは増大している(なんだこれは)

Page 3: 青字と青枠で囲った式は原則ノートに書くこと その他の ......2015/10/08  · オーム社Y.A. Cengel and M.A. Boles著 図説基礎熱力学 図説応用熱力学

3

第1章 概 論

使用テキスト

JSMEテキストシリーズ熱力学熱力学

日本機械学会出版

工学部生協書籍売り場で販売1980円

熱力学 圓山重直

必ず購入すること

第1章 概 論

推薦参考書

養賢堂 甲藤好郎 著工学研究者のための熱力学工学研究者のための熱力学

オーム社 Y.A. Cengel and M.A. Boles著図説 基礎熱力学図説 応用熱力学

裳華房 谷下市松 著

熱力学 圓山重直

工業熱力学 基礎編

丸善 平山直道 吉川英夫 著ポイントを学ぶ 熱力学

Page 4: 青字と青枠で囲った式は原則ノートに書くこと その他の ......2015/10/08  · オーム社Y.A. Cengel and M.A. Boles著 図説基礎熱力学 図説応用熱力学

4

第1章 概論

熱力学の応用例

文字の色

文字の色

サブタイトル

文字の色

文字の色

文字の色

熱力学 圓山重直

第1章 概論

熱力学の応用例

熱力学 圓山重直

Page 5: 青字と青枠で囲った式は原則ノートに書くこと その他の ......2015/10/08  · オーム社Y.A. Cengel and M.A. Boles著 図説基礎熱力学 図説応用熱力学

5

第1章 概論

熱力学の応用例

熱力学 圓山重直

第1章 概論

熱力学の応用例

文字の色

文字の色

サブタイトル

文字の色

文字の色

文字の色

熱力学 圓山重直

Page 6: 青字と青枠で囲った式は原則ノートに書くこと その他の ......2015/10/08  · オーム社Y.A. Cengel and M.A. Boles著 図説基礎熱力学 図説応用熱力学

6

第1章 概論

熱力学の応用例

熱力学 圓山重直

第1章 概論

講義の進め方

授業 : 業を授ける

講義 義を講ずる

古来日本の学生に 質

講義 : 義を講ずる

講議講義

熱力学 圓山重直

古来日本の学生に 質問する権利は許されていなかった!

Page 7: 青字と青枠で囲った式は原則ノートに書くこと その他の ......2015/10/08  · オーム社Y.A. Cengel and M.A. Boles著 図説基礎熱力学 図説応用熱力学

7

第1章 概論

講義の進め方

図の挿入図の挿入

熱力学 圓山重直

第1章 概論

講義の進め方

評価の方法評価の方法

熱力学 圓山重直

の総合点

Page 8: 青字と青枠で囲った式は原則ノートに書くこと その他の ......2015/10/08  · オーム社Y.A. Cengel and M.A. Boles著 図説基礎熱力学 図説応用熱力学

8

第1章 概論

日本のエネルギー供給・消費のフローチャート,(1994年度の一次エネルギー国内供給量2 1×1019 Jを

熱力学 圓山重直

供給量2.1×1019 Jを100としたときの収支)

第1章 概論

文字の色

文字の色

サブタイトル

文字の色

文字の色

文字の色

熱力学 圓山重直

Page 9: 青字と青枠で囲った式は原則ノートに書くこと その他の ......2015/10/08  · オーム社Y.A. Cengel and M.A. Boles著 図説基礎熱力学 図説応用熱力学

9

第1章 概論

熱力学 圓山重直

第1章 概論

熱力学 圓山重直

Page 10: 青字と青枠で囲った式は原則ノートに書くこと その他の ......2015/10/08  · オーム社Y.A. Cengel and M.A. Boles著 図説基礎熱力学 図説応用熱力学

10

第1章 概論

表 1.1 熱力学上の主要な発見・発明

  (文献(5),(6)から抜粋)

1712年 ニューコメンの蒸気機関1761年 ブラックの熱素による

潜熱・熱容量の説明

1902年 ギブス、統計力学1903年 ライト兄弟、初飛行1905年 アインシュタイン

1700年代後半 イギリスの産業革命1776年 ワットの汎用蒸気機関

1824年 カルノー、カルノーの原理1842年 マイヤー、エネルギー保存1843年 ジュール、熱の仕事当量1848年 ケルビン、絶対温度目盛

1850年 クラウジウス、熱力学第二法則

1854年 ジュール・トムソン効果1854年 ランキンサイクルの提唱

1859年 マクスウェル、気体分子運動論

1905年 アインシュタイン、光量子仮説

1906年 ネルンスト、熱力学第三法則

1908年 フォード、自動車の量産開始

 1951年 原子力発電に成功1969年 アポロ11号月面着陸、

燃料電池搭載

熱力学 圓山重直

気体分子運動論1865年 クラウジウス、

エントロピー増大の原理1876年 オットー、

4サイクル内燃機関1877年 ボルツマン     熱力学第二法則の統計学1897年 ディーゼル、

圧縮着火内燃機関1900年 プランク、ふく射の量子論

第1章 概論

古代からのエネルギー利用の変化

図挿入

熱力学 圓山重直

Page 11: 青字と青枠で囲った式は原則ノートに書くこと その他の ......2015/10/08  · オーム社Y.A. Cengel and M.A. Boles著 図説基礎熱力学 図説応用熱力学

11

第1章 概論

ニューコメンの熱機関 (効率約1%)

文字の色

熱力学 圓山重直

第1章 概論

現代の最新火力発電所(効率50%以上)

文字の色

熱力学 圓山重直

Page 12: 青字と青枠で囲った式は原則ノートに書くこと その他の ......2015/10/08  · オーム社Y.A. Cengel and M.A. Boles著 図説基礎熱力学 図説応用熱力学

12

第1章 概論

21世紀の工学技術者の使命と熱力学の役割

人類が消費するエネルギーの総量:

20世紀後半の50年間で約4倍に達している

21世紀の工学技術者の使命と熱力学の役割

熱力学 圓山重直

第1章 概論

第1章終わり

熱力学 圓山重直