一般演題procomu.jp/jaen2016/pdf/jaen18_program_ippan_1029.pdf33 o10 群『トリアージ3』...

7
31 1029日(土) 口 演 5 会場105O01 『災害看護110301130 座長:大山 太 (東海大学 健康科学部) O-1 豪雨災害が多発する奄美大島の高校生に対する凍りつき症候群に関する調査 川井祥太郎 兵庫県立尼崎総合医療センター O-2 関東・東北豪⾬災害での活動における看護師の役割 井川 洋子 総合病院土浦協同病院 看護部 O-3 避難所看護活動における保健師との連携の在り方 國松 秀美 聖泉大学看護学部 看護学科 O-4 熊本地震被災病院における看護活動の一考察 甲斐  彰 国立病院機構熊本医療センター O-5 熊本地震 〜熊本市⺠病院救急外来の被災経験と今後の課題〜 埜口充知子 熊本市立熊本市民病院 O05 『災害看護214001500 座長:吉次 育子 (神戸大学医学部附属病院) O-6 A病院における災害訓練(⼈為災害)〜アクションカードの定着を目指した取り組み〜 谷山 絵美 九州大学病院 救命救急センター (救命ICU・ハイケア病棟) O-7 救急災害棟に従事する看護師の災害の備えに対する実態調査 田原 朋子 近畿大学医学部附属病院 看護部 O-8 熊本地震でのDMAT活動報告 病院スクリーニングから転院搬送 城戸 靖章 大阪大学医学部附属病院 O-9 三次救急医療施設における看護職の化学災害に対する認識と教育の現状 小川裕美子 東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科 共同災害看護学専攻 O-10 熊本地震 〜被災による⼊院患者避難,搬出の経験〜 江上 純子 熊本市立熊本市民病院 5階病棟 O09 『災害看護315101600 座長:樅山 定美 (横浜創英大学) O-11 A病院における災害対応計画に基づいた実動訓練の取り組みと課題 岡村 紀子 勤医協中央病院 ERHCU 一般演題

Upload: others

Post on 13-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 一般演題procomu.jp/jaen2016/pdf/jaen18_program_ippan_1029.pdf33 O10 群『トリアージ3』 15:20〜16:20 座長:冨岡 小百合 (大阪府立中河内救命救急センター)

31

10月29日(土)

口 演

❑第5会場(105) 

O01 群『災害看護1』  10:30〜11:30

座長:大山 太 (東海大学 健康科学部)

O-1 豪雨災害が多発する奄美大島の高校生に対する凍りつき症候群に関する調査

川井祥太郎 兵庫県立尼崎総合医療センター

O-2 関東・東北豪⾬災害での活動における看護師の役割

井川 洋子 総合病院土浦協同病院 看護部

O-3 避難所看護活動における保健師との連携の在り方

國松 秀美 聖泉大学看護学部 看護学科

O-4 熊本地震被災病院における看護活動の一考察

甲斐  彰 国立病院機構熊本医療センター

O-5 熊本地震 〜熊本市⺠病院救急外来の被災経験と今後の課題〜埜口充知子 熊本市立熊本市民病院

O05 群『災害看護2』  14:00〜15:00

座長:吉次 育子 (神戸大学医学部附属病院)

O-6 A病院における災害訓練(⼈為災害)〜アクションカードの定着を目指した取り組み〜谷山 絵美 九州大学病院 救命救急センター (救命ICU・ハイケア病棟)

O-7 救急災害棟に従事する看護師の災害の備えに対する実態調査

田原 朋子 近畿大学医学部附属病院 看護部

O-8 熊本地震でのDMAT活動報告 病院スクリーニングから転院搬送城戸 靖章 大阪大学医学部附属病院

O-9 三次救急医療施設における看護職の化学災害に対する認識と教育の現状

小川裕美子 東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科 共同災害看護学専攻

O-10 熊本地震 〜被災による⼊院患者避難,搬出の経験〜江上 純子 熊本市立熊本市民病院 北5階病棟

O09 群『災害看護3』  15:10〜16:00

座長:樅山 定美 (横浜創英大学)

O-11 A病院における災害対応計画に基づいた実動訓練の取り組みと課題岡村 紀子 勤医協中央病院 ER・HCU

一般演題

Page 2: 一般演題procomu.jp/jaen2016/pdf/jaen18_program_ippan_1029.pdf33 O10 群『トリアージ3』 15:20〜16:20 座長:冨岡 小百合 (大阪府立中河内救命救急センター)

32

O-12 災害拠点病院を持たない地域で災害看護を担う看護師の役割意識を決める要因

小池 信代 昭和大学医学部附属看護専門学校

O-13 医療事務を含めたトリアージ訓練から⾒えてきた当院の課題

吉葉 瑛子 医療法人社団筑波記念会 筑波記念病院 看護部

O-14 消防隊員との多数傷病者災害机上シミュレーション訓練の効果

伊藤 和也 会津中央病院 救命救急センター

❑第6会場(102) 

O02 群『トリアージ1』  10:40〜11:50

座長:古地 敬利 (国立大学法人 香川大学医学部附属病院)

O-15 救急業務に従事する院内トリアージ看護師の⼼理

武田 由貴 済生会松山病院

O-16 A病院の院内トリアージの現状と今後の課題 JTASを基にした院内トリアージシステム導入への取り組み横田 耕治 大津市民病院

O-17 院内トリアージ導入後の課題とその対策

岡部めぐみ 医療法人晋真会 ベリタス病院 看護部

O-18 アンダートリアージの内容を分析して⾒えてきた現状と課題

黒木奈津美 社会医療法人共愛会 戸畑共立病院 救急センター

O-19 狭心症を疑う患者の問診における「増悪因子」「寛解因子」に焦点をあてた介入の結果

本江 潤子 桜橋渡辺病院 看護部

O-20 院内トリアージシステム導入後の課題

岩渕 郁子 新行橋病院 外来

O06 群『トリアージ2』  14:10〜15:10

座長:石田 美由紀 (市立札幌病院)

O-21 看護師による院内トリアージにおける臨床推論の影響要因

伊藤 敬介 高知医療センター

O-22 トリアージナースの活動を評価する

荒川 浩美 洛和会音羽病院 救命救急センター京都ER

O-23 救急外来におけるWalk-in患者のアンダートリアージ事例の分析綴木 佳子 岡山市総合医療センター 岡山市立市民病院

O-24 救急外来トリアージにおける振り返りを用いた研修

喜瀬 裕美 武蔵野赤十字病院 救急センター

O-25 救急トリアージナース育成に向けたトリアージの現状と課題

柳  義則 佐世保市総合医療センター

Page 3: 一般演題procomu.jp/jaen2016/pdf/jaen18_program_ippan_1029.pdf33 O10 群『トリアージ3』 15:20〜16:20 座長:冨岡 小百合 (大阪府立中河内救命救急センター)

33

O10 群『トリアージ3』  15:20〜16:20

座長:冨岡 小百合 (大阪府立中河内救命救急センター )

O-26 タブレットによるJTASシステムを利⽤した院内トリアージの導⼊安井由美子 市立豊中病院

O-27 嘔吐・下痢症状により来院した⼩児患者に対する院内トリアージ ー潜在する低血糖についての検討ー

望月  桂 杏林大学医学部付属病院 高度救命救急センター

O-28 A病院救急外来における院内トリアージの現状と課題上野 雅美 むつ総合病院 看護局

O-29 小児救急外来で「食物アレルギーによる蕁麻疹」と診断された患者のアンダートリアージの

取り組み

永瀬 美香 公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院

O-30 Walk in受診したACS患者に対するトリアージの精度を上げるためには何が必要か?福本 真也 公立豊岡病院 但馬救命救急センター

❑第7会場(303) 

O03 群『救急外来看護1』  10:30〜11:40

座長:河合 正成 (敦賀市立看護大学)

O-31 初療室における外傷患者のCT室への移動時間に影響する因子調査張岳 輝子 長崎大学病院 看護部救命救急センター

O-32 重症外傷の迅速なアンギオ室入室を目指した取り組み 〜外傷看護の質の向上を目指して〜柳沼 裕之 一般財団法人太田綜合病院附属太田西ノ内病院 救命救急センター

O-33 救急外来におけるSTEMI患者の来院からPCI出棟までの時間に関連した要因分析阿相 忠輔 済生会宇都宮病院 救急外来

O-34 救急外来における指切断患者の危機介⼊妥当性の検討

山﨑 秀明 公益社団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院 救命救急センター

O-35 救急外来における外傷外科⼿術看護体制の⽴ち上げ現状と今後の課題

今泉 香織 佐賀大学医学部附属病院 高度救命救急センター

O-125 救急外来における救急看護の専門性 __質的帰納的分析を用いて__市村 健二 獨協医科大学病院

O07 群『救急外来看護2』  14:00〜15:10

座長:山中 雄一 (日本赤十字社 大阪赤十字病院)

O-36 ⼆次救急医療機関で救急隊とのホットライン対応において看護師が感じる困難および対処

國松 敬介 大阪府済生会 吹田病院

O-37 救急⾞同乗研修から学んだ救急外来看護師の果たすべき役割

倉持 幸代 横浜新緑総合病院 外来

Page 4: 一般演題procomu.jp/jaen2016/pdf/jaen18_program_ippan_1029.pdf33 O10 群『トリアージ3』 15:20〜16:20 座長:冨岡 小百合 (大阪府立中河内救命救急センター)

34

O-38 救急室患者滞在時間の現状調査

松本  剛 公益財団法人宮城厚生協会 坂総合病院 ICU

O-39 初療看護に対する「前向きな気持ち」が芽⽣えた経験

久利 衣子 独立行政法人奈良県立病院機構 奈良県総合医療センター

O-40 時間外選定療養費導⼊による救急患者の動向

武士俣葉子 日本赤十字社 和歌山医療センター 救急外来

O-41 A病院における院内トリアージの現状と今後の課題瀬尾 有香 独立行政法人労働者健康安全機構 中国労災病院 看護部

O11 群『救急外来看護3』  15:20〜16:30

座長:平尾 明美 (前 神戸市看護大学)

O-42 電話救急医療相談の救急⾞適正利⽤に関する効果 -不搬送・傷病程度からの検証-赤尾いづみ 公益財団法人大阪市救急医療事業団 救急安心センターおおさか

O-43 救急部看護師が夜間休日の電話対応で感じる困難感

田中 知里 福岡市立病院機構 福岡市民病院

O-44 ERの待ち時間に対する説明の現状と対策の検証田口 育美 聖隷浜松病院 ER

O-45 A病院における救急外来受診患者の現状分析と課題 〜社会の変化と地域性を捉え今後の救急を考える〜

藤田奈々子 医療法人社団緑成会 横浜総合病院 看護部

O-46 休⽇・夜間⼩児救急外来を受診した保護者の緊急度と症状の捉え⽅

大塚 美沙 公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院 看護部

O-47 A施設における休⽇・夜間⼩児救急外来を利⽤する保護者の受診⾏動に関する実態調査杉浦 夏樹 公益財団法人 筑波メディカルセンター病院

❑第8会場(304) 

O04 群『家族看護1』  10:40〜11:40

座長:赤池 麻奈美 (東京女子医科大学病院東医療センター )

O-48 救急・集中治療において予期しない⾝内の死を経験する家族の看護

石橋 采佳 JA広島総合病院 看護部

O-49 ⽣命の危機に瀕した患者家族への援助に関する、救命救急センター看護師の意識と⾏動の

変化

才所 正直 東京都立広尾病院 看護部

O-50 突然の⼼肺停⽌で搬送された患者の家族援助に関する認識(1) 看護師の役割に対する看護師と医師の認識

伊藤 真規 名古屋市立大学病院

Page 5: 一般演題procomu.jp/jaen2016/pdf/jaen18_program_ippan_1029.pdf33 O10 群『トリアージ3』 15:20〜16:20 座長:冨岡 小百合 (大阪府立中河内救命救急センター)

35

O-51 突然の⼼肺停⽌で搬送された患者の家族援助に関する認識(2) 医師の役割に対する看護師と医師の認識

伊藤 真規 名古屋市立大学病院

O-52 ⼆次救急医療施設の救急医療センターにおけるCPA患者家族への対応 〜教育による看護師の意識変化〜

河村 恵子 社会医療法人清恵会 清恵会病院 救急医療センター

O08 群『家族看護2』  14:10〜15:10

座長:小澤 美津子 (聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院)

O-53 目撃の無いCPA事案を⾃宅で看取りした遺族の思い比嘉  徹 総合病院中津川市民病院 病院前救急診療科

O-54 CNS-FACE IIの内容的妥当性山勢 博彰 山口大学大学院 医学系研究科

O-55 救急外来の家族看護実践の現状(第1報)小越 優子 滋賀医科大学医学部附属病院 看護部ICU

O-56 びまん性軸索損傷の患者が回復するまでの家族の⼼理過程

石貫 智裕 旭川医科大学病院 救命救急センター

O-57 ドクターヘリで搬送された県外患者家族のニード

喜納 宏美 社会医療法人仁愛会 浦添総合病院

O12 群『家族看護3』  15:20〜16:20

座長:城丸 瑞恵 (北海道公立大学法人 札幌医科大学)

O-58 クリティカルケア看護師のICU/CCUに緊急入室した患者の家族に対するアプローチの特徴中野 泰規 独立行政法人国立病院機構 金沢医療センター 看護部

O-59 A⼤学病院救急外来看護師が家族ケアを⾏うことに対する意識調査藤本 拓也 大阪医科大学附属病院 看護部

O-60 家族看護の構造モデルから⾒る救命救急病棟の家族看護の実際と課題

鴞 香代子 京都第一赤十字病院 看護部

O-61 ABCDEFバンドル対象患者における家族ケアの現状と課題

嶋田 真弓 大阪市立大学医学部附属病院 救命救急センター

O-62 蘇生後脳症患児の危機的状況にある家族支援と医師へ焦点をあてたCCNSの介入宮下 照美 藤田保健衛生大学病院

Page 6: 一般演題procomu.jp/jaen2016/pdf/jaen18_program_ippan_1029.pdf33 O10 群『トリアージ3』 15:20〜16:20 座長:冨岡 小百合 (大阪府立中河内救命救急センター)

36

ポスター

❑ポスター会場(302) 

P1 群『重症・感染』  10:30〜11:40

座長:角 由美子 (愛知医科大学看護実践研究センター )

P-1 経腸栄養プロトコールを導⼊したことによるスタッフの意識変化について

岡上  慎 社会医療法人大雄会 総合大雄会病院 救命救急センター ICU

P-2 挿管・⼈⼯呼吸器患者の鎮痛管理に対する看護師の意識変化 〜BPS導⼊して〜有本 知慧 鳥取県立中央病院 救命救急センター

P-3 モニタリングツールによるせん妄評価の導⼊が看護師の認識に及ぼす効果

鈴木 洋介 独立行政法人国立病院機構 仙台医療センター 救命救急センター

P-4 循環器疾患蘇⽣後患者における排便管理システムの使⽤基準の検討

小野 愛梨 札幌医科大学附属病院 高度救命救急センター 看護室

P-5 飲⽔欲求を強く訴える患者へニード論を活⽤した看護

泉山 美咲 八戸市立市民病院

P-6 情報収集⽤紙の導⼊によるより良い情報収集、プレゼンテーションへの取り組み

住田  藍 社会医療法人大雄会 総合大雄会病院 ICU

P2 群『医療安全』  10:50〜11:50

座長:奥脇 和男 (医療法人鉄蕉会 亀田総合病院)

P-7 スタッフの意識調査と今後の課題

渋谷麻由美 山形県立中央病院救命救急センター 救急室

P-8 A病院における院内緊急コールに関する看護師への認識調査早田 修平 独立行政法人労働者健康安全機構 和歌山労災病院 看護部

P-9 当院における院内緊急コードの発生状況についての検証

冨永 有希 社会医療法人近森会近森病院 救命救急センター

P-10 救命救急センターで発⽣した医療関連機器圧迫創傷の実態

釜田 孝志 順天堂大学医学部附属浦安病院 救命救急センター

P-11 ⼀般病棟の看護師が⾏う急変予測の実態と個⼈特性との関連

越道 香織 広島市立安佐市民病院

P3 群『家族看護』  14:00〜14:50

座長:森山 美香 (島根大学 医学部)

P-12 救命救急センターに救急搬送された患者の治療決定場⾯に⽴ち会う看護師の体験

笠原 真弓 浜松医療センター 救命救急センター

P-13 A病院救急外来で死亡した患者の家族に対する看護の実態調査磯貝 将男 岐阜市民病院 救急診療部

Page 7: 一般演題procomu.jp/jaen2016/pdf/jaen18_program_ippan_1029.pdf33 O10 群『トリアージ3』 15:20〜16:20 座長:冨岡 小百合 (大阪府立中河内救命救急センター)

37

P-14 初療室で⾏うグリーフケアの充実化に向けて 〜エンゼルケアフローチャートの導⼊〜田中 総子 独立行政法人労働者健康安全機構 九州労災病院 救急外来

P-15 クリティカル領域における家族看護の⼀事例 〜カルガリー家族介⼊モデルを活⽤して〜加藤 玲子 社会医療法人共愛会 戸畑共立病院 看護部

P4 群『チーム医療/災害看護』  14:30〜15:30

座長:泥谷 朋子 (筑波大学附属病院)

P-16 ⺟⼦分離となった児の単独⼊院に、チーム医療で挑む 〜CLSと協働したコミュニケーション⽅法の確⽴〜河野 希美 九州大学病院 救命救急センター・ハイケア病棟

P-17 スーパー⺟体搬送における救急スタッフの課題 〜アクションカードの作成〜大嶌 郁恵 昭和大学病院

P-18 Medical Emergency Team(MET)の志向と⾏動の実態から⾒えてきたこと佐伯 裕美 東京慈恵会医科大学附属病院 看護部

P-19 災害時患者動線フロー図作成の取り組み 〜多職種協働による図上訓練を通して〜中山美奈子 東京都立墨東病院

P-20 災害時の多数傷病者対応に対するトリアージへの取り組み 〜災害対策リンクナース会として〜

中山 真澄 秋田大学医学部附属病院 集中治療部 救急部

P5 群『その他』  15:00〜16:10

座長:島 美貴子 (市立砺波総合病院)

P-21 救命救急センターで勤務する看護師のバーンアウトに関わる項目

岩瀬 桃子 平成医療短期大学 看護学科

P-22 地域に向けた小児の救急に関するイベント開催の評価 〜参加者アンケート調査から〜杉澤由香里 国立研究開発法人 国立成育医療研究センター 看護部

P-23 救急外来における看護記録監査の取り組みと今後の課題

松本 康代 徳島県立中央病院

P-24 救命救急センターにおける⾝体抑制の開始・終了時の看護師の判断に関する実態調査

西井 麻未 順天堂大学医学部附属浦安病院 救命救急センター

P-25 退院後72時間以内に救急受診後再入院となった患者の現状と課題今井  望 東京慈恵会医科大学附属第三病院

P-54 重症管理・救急に携わる看護師へのインストラクターチーム指導の効果

芝原 史恵 社会福祉法人北海道社会事業協会 小樽病院 HCU