文部科学大臣指定(認定)医療関係技術者養成学校一覧 ......13 北 海 道...

45
文部科学大臣指定(認定)医療関係技術者養成学校一覧(平成28年5月1日現在) 診療放射線技師学校(大学) (国立) No. 都道府県 学校名 学部学科等名 入学定員 修業年限 指定年月日 郵便番号 所在地 電話番号 設置者 備考 1 北海道 北海道大学 医学部 保健学科放射線技術科学専攻 37 4 H16.4.1 060-0808 札幌市北区北8条西5 011-716-2111 国立大学法人 北海道大学 2 青森 弘前大学 医学部 保健学科放射線技術科学専攻 40 4 H13.4.1 036-8564 弘前市本町66-1 0172-33-5111 国立大学法人 弘前大学 3 宮城 東北大学 医学部 保健学科放射線技術科学専攻 37 4 H16.4.1 980-8575 仙台市青葉区星陵町2-1 022-717-7905 国立大学法人 東北大学 4 新潟 新潟大学 医学部 保健学科放射線技術科学専攻 40 4 H12.4.1 951-8518 新潟市中央区旭町通2番町746 025-223-6161 国立大学法人 新潟大学 5 石川 金沢大学 医薬保健学域保健学類 放射線技術科学専攻 40 4 H8.4.1 920-0942 金沢市小立野5-11-80 076-265-2500 国立大学法人 金沢大学 H20.4学部名称変更 6 愛知 名古屋大学 医学部 保健学科放射線技術科学専攻 40 4 H10.4.1 461-8673 名古屋市東区大幸南1-1-20 052-719-1504 国立大学法人 名古屋大学 7 大阪 大阪大学 医学部 保健学科放射線技術科学専攻 40 4 H6.4.1 565-0871 吹田市山田丘1-7 06-6879-5111 国立大学法人 大阪大学 8 岡山 岡山大学 医学部 保健学科放射線技術科学専攻 40 4 H11.4.1 700-8558 岡山市北区鹿田町2-5-1 086-223-7151 国立大学法人 岡山大学 9 徳島 徳島大学 医学部 保健学科放射線技術科学専攻 37 4 H14.4.1 770-8503 徳島市蔵本町3-18-15 088-633-9009 国立大学法人 徳島大学 10 福岡 九州大学 医学部 保健学科放射線技術科学専攻 34 4 H15.4.1 812-8582 福岡市東区馬出3-1-1 092-642-6680 国立大学法人 九州大学 H19.4入学定員変更37→34 11 熊本 熊本大学 医学部 保健学科放射線技術科学専攻 37 4 H16.4.1 862-0976 熊本市中央区九品寺4-24-1 096-344-2111 国立大学法人 熊本大学 422 (公立) No. 都道府県 学校名 学部学科等名 入学定員 修業年限 指定年月日 郵便番号 所在地 電話番号 設置者 備考 1 茨城 茨城県立医療大学 保健医療学部 放射線技術科学科 40 4 H6.12.21 300-0394 稲敷郡阿見町阿見4669-2 0298-88-4000 茨城県 2 群馬 群馬県立県民健康科学大 診療放射線学部 診療放射線学科 35 4 H17.4.1 371-0052 前橋市上沖町323-1 027-235-1211 群馬県 3 東京 首都大学東京 健康福祉学部 放射線学科 40 4 H17.4.1 116-8551 荒川区東尾久7-2-10 03-3819-1211 公立大学法人 首都大学東京 H17.4都立大学の統合 115 (私立) No. 都道府県 学校名 学部学科等名 入学定員 修業年限 指定年月日 郵便番号 所在地 電話番号 設置者 備考 1 北海道 日本医療大学 保健医療学部 診療放射線学科 50 4 H28.4.1 004-0839 札幌市清田区真栄434-1 011-885-7711 学校法人 日本医療大学 新規 2 北海道 北海道科学大学 保健医療学部 診療放射線学科 50 4 H26.4.1 006-8585 札幌市手稲区前田七条15-4-1 011-681-2161 学校法人 北海道科学大学 3 茨城 つくば国際大学 医療保健学部 診療放射線学科 80 4 H25.4.1 300-0051 土浦市真鍋6-20-1 029-826-6000 学校法人 霞ヶ浦学園 11大学 3大学 合 計 合 計 【資料9】 1

Upload: others

Post on 24-Jan-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

文部科学大臣指定(認定)医療関係技術者養成学校一覧(平成28年5月1日現在)

診療放射線技師学校(大学)(国立)

No. 都道府県 学校名 学部学科等名 入学定員 修業年限 指定年月日 郵便番号 所在地 電話番号 設置者 備考

1 北海道 北海道大学医学部保健学科放射線技術科学専攻

37 4 H16.4.1 060-0808 札幌市北区北8条西5 011-716-2111国立大学法人北海道大学

2 青森 弘前大学医学部保健学科放射線技術科学専攻

40 4 H13.4.1 036-8564 弘前市本町66-1 0172-33-5111国立大学法人弘前大学

3 宮城 東北大学医学部保健学科放射線技術科学専攻

37 4 H16.4.1 980-8575 仙台市青葉区星陵町2-1 022-717-7905国立大学法人東北大学

4 新潟 新潟大学医学部保健学科放射線技術科学専攻

40 4 H12.4.1 951-8518 新潟市中央区旭町通2番町746 025-223-6161国立大学法人新潟大学

5 石川 金沢大学医薬保健学域保健学類放射線技術科学専攻

40 4 H8.4.1 920-0942 金沢市小立野5-11-80 076-265-2500国立大学法人金沢大学

H20.4学部名称変更

6 愛知 名古屋大学医学部保健学科放射線技術科学専攻

40 4 H10.4.1 461-8673 名古屋市東区大幸南1-1-20 052-719-1504国立大学法人名古屋大学

7 大阪 大阪大学医学部保健学科放射線技術科学専攻

40 4 H6.4.1 565-0871 吹田市山田丘1-7 06-6879-5111国立大学法人大阪大学

8 岡山 岡山大学医学部保健学科放射線技術科学専攻

40 4 H11.4.1 700-8558 岡山市北区鹿田町2-5-1 086-223-7151国立大学法人岡山大学

9 徳島 徳島大学医学部保健学科放射線技術科学専攻

37 4 H14.4.1 770-8503 徳島市蔵本町3-18-15 088-633-9009国立大学法人徳島大学

10 福岡 九州大学医学部保健学科放射線技術科学専攻

34 4 H15.4.1 812-8582 福岡市東区馬出3-1-1 092-642-6680国立大学法人九州大学

H19.4入学定員変更37→34

11 熊本 熊本大学医学部保健学科放射線技術科学専攻

37 4 H16.4.1 862-0976 熊本市中央区九品寺4-24-1 096-344-2111国立大学法人熊本大学

422

(公立)

No. 都道府県 学校名 学部学科等名 入学定員 修業年限 指定年月日 郵便番号 所在地 電話番号 設置者 備考

1 茨城 茨城県立医療大学保健医療学部放射線技術科学科

40 4 H6.12.21 300-0394 稲敷郡阿見町阿見4669-2 0298-88-4000 茨城県

2 群馬群馬県立県民健康科学大学

診療放射線学部診療放射線学科

35 4 H17.4.1 371-0052 前橋市上沖町323-1 027-235-1211 群馬県

3 東京 首都大学東京健康福祉学部放射線学科

40 4 H17.4.1 116-8551 荒川区東尾久7-2-10 03-3819-1211公立大学法人首都大学東京

H17.4都立大学の統合

115

(私立)

No. 都道府県 学校名 学部学科等名 入学定員 修業年限 指定年月日 郵便番号 所在地 電話番号 設置者 備考

1 北海道 日本医療大学保健医療学部診療放射線学科

50 4 H28.4.1 004-0839 札幌市清田区真栄434-1 011-885-7711学校法人日本医療大学

新規

2 北海道 北海道科学大学保健医療学部診療放射線学科

50 4 H26.4.1 006-8585 札幌市手稲区前田七条15-4-1 011-681-2161学校法人北海道科学大学

3 茨城 つくば国際大学医療保健学部診療放射線学科

80 4 H25.4.1 300-0051 土浦市真鍋6-20-1 029-826-6000学校法人霞ヶ浦学園

11大学

3大学

合 計

合 計

【資料9】

1

No. 都道府県 学校名 学部学科等名 入学定員 修業年限 指定年月日 郵便番号 所在地 電話番号 設置者 備考

4 栃木 国際医療福祉大学保健医療学部放射線・情報科学科

100 4 H7.4.1 324-8501 大田原市北金丸2600-1 0287-24-3000学校法人国際医療福祉大学

H19.4名称変更

5 埼玉 日本医療科学大学保健医療学部診療放射線学科

80 4 H19.4.1 350-0435 入間郡毛呂山町下川原1276 049-294-9000学校法人城西医療学園

6 東京 杏林大学保健学部診療放射線技術学科

50 4 H25.4.1 181-8612 三鷹市下連雀5-4-1 0422-47-8000学校法人杏林学園

7 東京 駒澤大学医療健康科学部診療放射線技術科学科

60 4 H15.4.1 154-8525 世田谷区駒沢1-23-1 03-3418-9108学校法人駒澤大学

8 東京 帝京大学医療技術学部診療放射線学科

100 4 H17.4.1 173-8605 板橋区加賀2-11-1 03-3964-1211学校法人帝京大学

9 神奈川 北里大学医療衛生学部医療工学科診療放射線技術科学専攻

60 4 H6.1.24 252-0373 相模原市南区北里1-15-1 042-778-8111学校法人北里研究所

H18.4入学定員変更50→60 H20.4設置者変更

10 岐阜 岐阜医療科学大学保健科学部放射線技術学科

80 4 H18.4.1 501-3892 関市市平賀字長峰795-1 0575-22-9401学校法人神野学園

11 愛知 藤田保健衛生大学医療科学部放射線学科

55 4 S62.4.1 470-1192 豊明市沓掛町田楽ケ窪1-98 0562-93-2504学校法人藤田学園

S59.6名称変更 H3.4名称変更 H20.4名称変更、入学定員変更40→50 H28.4入学定員変更50→55

12 三重 鈴鹿医療科学大学保健衛生学部放射線技術科学科

100 4 H3.4.1 510-0293 鈴鹿市岸岡町1001-1 059-383-8991学校法人鈴鹿医療科学大学

H9.4入学定員変更80→100 H10.4名称変更

13 京都 京都医療科学大学医療科学部放射線技術学科

80 4 H19.4.1 622-0041 南丹市園部町小山東町今北1-3 0771-63-0066学校法人島津学園

14 大阪 大阪物療大学保健医療学部診療放射線技術学科

80 4 H23.4.1 593-8328 堺市西区鳳北町3-33 072-260-0088学校法人物療学園

15 広島 広島国際大学保健医療学部診療放射線学科

70 4 H10.4.1 739-2695 東広島市黒瀬学園台555-36 0823-70-4503学校法人常翔学園

H17.4入学定員変更50→70 H20.4設置者変更H23.4入学定員変更70→90 H25.4入学定員変更90→70

16 香川 徳島文理大学保健福祉学部診療放射線学科

50 4 H24.4.1 769-2193 さぬき市志度1314番地1 087-894-5111学校法人村崎学園

17 福岡 純真学園大学保健医療学部放射線技術科学科

60 4 H23.4.1 815-8510 福岡市南区筑紫丘1-1-1 092-554-1255学校法人純真学園

18 福岡 帝京大学福岡医療技術学部診療放射線学科

60 4 H26.4.1 836-8505 大牟田市岬町6-22 0944-57-8333学校法人帝京大学

1,265

1,802

診療放射線技師学校(短大)(私立)

No. 都道府県 学校名 学部学科等名 入学定員 修業年限 指定年月日 郵便番号 所在地 電話番号 設置者 備考

1 岡山 川崎医療短期大学 放射線技術科 50 3 S52.4.1 701-0194 倉敷市松島316 086-462-1111学校法人川崎学園

50

50総 計 1 短期大学

1短期大学

18大学合 計

合 計

総 計 32大学

2

【診療放射線技師養成学科】

倍率 募集定員 志願者 倍率 募集定員 志願者 倍率 募集定員 志願者

首都大学東京健康福祉学部放射線学科

東京都荒川区 3.2 22 71 5.5 22 120 3.4 22 74

帝京大学医療技術学部診療放射線学科

東京都板橋区 17.5 60 1,050 17.0 60 1,022 21.0 60 1,259

駒澤大学医療健康科学部診療放射線技術科学科

東京都世田谷区 13.7 32 439 16.0 32 512 14.3 32 456

杏林大学保健学部診療放射線技術学科

東京都三鷹市 16.7 16 267 22.8 31 706 18.9 27 510

14.1 130 1,827 16.3 145 2,360 16.3 141 2,299

※旺文社 大学受験パスナビより

都内大学合計

東京都内における類似する大学の一般入試(最も募集定員が多い方式若しくはA方式)の志願状況

28年度一般入試倍率(一般入試A方式)

27年度一般入試倍率(一般入試A方式)大学名 学部・学科名 所在地

29年度一般入試倍率(一般入試A方式)

【資料10】

【資料11】

①人口 ②日本診療放射線技師会順位 都 道 府 県 会員数 ②/①

(単位:千人) (単位:人)

1 富 山 県 1,061 405 0.38

2 福 井 県 782 297 0.38

3 岡 山 県 1,915 684 0.36

4 鳥 取 県 570 197 0.35

5 秋 田 県 1,010 347 0.34

6 山 口 県 1,394 477 0.34

7 島 根 県 690 235 0.34

8 香 川 県 972 328 0.34

9 岐 阜 県 2,022 679 0.34

10 福 岡 県 5,104 1,696 0.33

11 宮 崎 県 1,096 362 0.33

12 山 形 県 1,113 365 0.33

13 北 海 道 5,352 1,629 0.30

14 大 分 県 1,160 351 0.30

15 長 崎 県 1,367 412 0.30

16 奈 良 県 1,356 408 0.30

17 鹿 児 島 県 1,637 489 0.30

18 滋 賀 県 1,413 391 0.28

19 和 歌 山 県 954 260 0.27

20 石 川 県 1,151 313 0.27

21 愛 媛 県 1,375 373 0.27

22 長 野 県 2,088 560 0.27

23 三 重 県 1,808 481 0.27

24 熊 本 県 1,774 455 0.26

25 愛 知 県 7,507 1,870 0.25

26 広 島 県 2,837 703 0.25

27 群 馬 県 1,967 486 0.25

28 高 知 県 721 178 0.25

29 福 島 県 1,901 459 0.24

30 茨 城 県 2,905 678 0.23

31 山 梨 県 830 193 0.23

32 青 森 県 1,293 298 0.23

33 岩 手 県 1,268 292 0.23

34 兵 庫 県 5,520 1,269 0.23

35 徳 島 県 750 170 0.23

36 沖 縄 県 1,439 326 0.23

37 静 岡 県 3,688 831 0.23

38 栃 木 県 1,966 441 0.22

39 佐 賀 県 828 184 0.22

40 新 潟 県 2,286 496 0.22

41 京 都 府 2,605 505 0.19

42 宮 城 県 2,330 445 0.19

43 東 京 都 13,624 2,126 0.16

44 埼 玉 県 7,289 1,109 0.15

45 神 奈 川 県 9,145 1,364 0.15

46 大 阪 府 8,833 1,129 0.13

47 千 葉 県 6,236 721 0.12

全 国 126,932 28,467 0.22

出典:「人口推計」(総務省統計局)の総人口(平成28年10月現在)

   技師会会員数(日本診療放射線技師会平成28年度事業報告より)(平成29年3月現在)

都道府県別人口対診療放射線技師数

1

kikaku2014
テキストボックス
【資料12】

2

前期単位数 後期

単位数 前期

単位数 後期

単位数 前期

単位数 後期

単位数 前期

単位数 後期

単位数

現代社会と倫理☆ 2 人間関係論(コミュニケーション論) 2 社会保障制度と医療経済☆ 2 ☆:選択

心理と行動☆ 2 法と社会(日本国憲法)☆ 2 世界と日本現代史☆ 2

社会学概論☆ 2 人権とジェンダー☆ 2

基礎化学☆ 1 統計学☆ 2

基礎生物学☆ 1 生化学☆ 2

基礎物理学☆ 1 生命現象の科学☆ 2

基礎数学☆ 1

情報科学☆ 1

英語Ⅰ 2 英語Ⅱ 2 英語表現Ⅰ☆ 2 英語表現Ⅱ☆ 2

中国語Ⅰ☆ 2 中国語Ⅱ☆ 2 中国語Ⅰ☆ 2 中国語Ⅱ☆ 2

フランス語Ⅰ☆ 2 フランス語Ⅱ☆ 2 フランス語Ⅰ☆ 2 フランス語Ⅱ☆ 2

スポーツ理論・実技 1 国語表現法☆ 2 医療英語☆ 2

スポーツ健康運動方法論 1

野外スポーツ実習Ⅰ(サマー)☆ 1 野外スポーツ実習Ⅱ(ウインター)☆ 1

総合

フレッシャーズゼミナール 1 フレッシャーズゼミナール 1

解剖学Ⅰ 2 解剖学実習Ⅰ 1

解剖学Ⅱ 2 解剖学実習Ⅱ 1

生理学Ⅰ 2 生理学Ⅱ 2 生理学実習 1

運動学 2 運動学実習 1

人間発達学 1

救命救急学 1 臨床心理学 1 脳神経外科学 1

カウンセリング論 1 内科学 2 感染症・免疫学 1

病理学概論 1 精神医学 1 薬理学 1

外科学 1 神経内科学 2 栄養代謝学 1

整形外科学 2 小児科学 1

リハビリテーション医学 2 医療安全管理学 1 地域包括マネジメント論 1

医療倫理論 1 チーム医療論 1

理学療法概論 2 日常生活活動学 2 日常生活活動学実習 1 理学療法管理学 2

理学療法基礎ゼミナール 1 理学療法基礎ゼミナール 1

検査・測定学 2 検査・測定学演習 1 理学療法画像評価学 1

運動療法評価学 2 運動療法評価学実習 1

神経系理学療法学 2 神経系理学療法学実習 1 リハビリテーション工学 1

内部障害系理学療法学 2 内部障害系理学療法学実習 1

運動器系理学療法学 2 運動器系理学療法学実習 1 発達障害系理学療法学 2 発達障害系理学療法学演習☆ 1

物理療法学 2 スポーツ理学療法学 2 スポーツ理学療法学演習☆ 1

物理療法学実習 1 義肢装具学 2 関節障害理学療法学演習☆ 1

義肢装具学演習 1 認知神経理学療法学演習☆ 1

急性期理学療法学演習☆ 1

高齢者理学療法学演習☆ 1

地域理学療法学Ⅰ 2 地域理学療法学Ⅱ 2

臨床実習Ⅰ(見学) 1 臨床実習Ⅱ(検査・測定) 1 臨床実習Ⅲ(評価) 5 臨床実習Ⅳ(インターン) 12

臨床実習Ⅴ(地域) 1

理学療法研究法 1 卒業研究 1 卒業研究 1

理学療法ゼミナール 1 理学療法ゼミナール 1 理学療法学セミナー 1

専門分野

1年次 2年次 3年次

専門基礎分野

4年次

理学療法学科カリキュラム表 【資料13】

基礎分野

人間科学系

自然科学系

言語とスポー

ツ系

1限 教室 人数 2限 教室 人数 3限 教室 人数 4限 教室 人数 5限 教室 人数

土肥、並木、福田 小①~③ 各40 坂井 大① 120 山倉/鎌田 大① 120

村山/道谷 大① 120 藤原 大① 120 土肥、百渓 小①~② 各40

松田 大② 120 相澤 大② 120 実 120

吉武 大① 120 肝付 マルチ 120 初田/黒河 大① 120 小池 大① 120

川渕 大② 120 池田 大① 120 松田 大② 120 実 120

堀 大③ 120 田村 大② 120 実 120

渡 大① 120 長沼 大① 120 家崎 大① 120 全教員ゼ①~⑧小①~⑨

各10

金子 大② 120 飛山 大② 120 PT教員ゼ①~⑧小①~⑨

各10 実 120

全教員ゼ①~⑧小①~⑨

各10 齊藤 大③ 120 京極 大② 120

祝 小① 40 高橋哲 大① 120 射場 セB1 120 五十嵐 小① 40

祝 小① 40 齊藤 大② 120 宮森、藤野、髙橋容、飛山 大①・実 120 五十嵐 小① 40

櫻井良 大① 120 藤原 大③ 120 高橋哲 大① 120

全教員ゼ①~⑧小①~⑨

各10

青木和 さくら 120 青木和 さくら 120

実 120 坂本一 大① 120 樋野 セB1 120

櫻井隆 セB1 120 川﨑志 セB1 120 青木茂 セB1 120 藤原、羽鳥、池田、相澤、髙橋容、高倉 大①・実 120

4年

外科学 病理学概論

森沢、松田、櫻井良、中村、伊澤

3年薬理学 医療安全管理学 医療倫理論 義肢装具学演習

1年スポーツ理論・実技 スポーツ健康運動方法論

2年日常生活活動学実習

理学療法管理学

4年

2年中国語Ⅰ※ 運動療法評価学 検査・測定学演習 フランス語Ⅰ※

1年中国語Ⅰ※ 理学療法概論 救命救急学 フランス語Ⅰ※

3年地域理学療法学Ⅰ 義肢装具学

卒業研究

4年

2年世界と日本現代史※ 運動器系理学療法学 理学療法基礎ゼミナール 生理学実習

小西水

1年社会学概論※ 現代社会と倫理※ 生理学Ⅰ フレッシャーズゼミナール

3年理学療法ゼミナール 理学療法研究法 理学療法画像評価学

4年

3年感染症・免疫学 栄養代謝学 内部障害系理学療法学実習

高橋哲、齊藤、森沢

解剖学Ⅱ

2年社会保障制度と医療経済※ 整形外科学 人間発達学 運動学実習

眞壁、藤野、春山

4年

英語表現Ⅰ※

3年発達障害系理学療法学 スポーツ理学療法学 神経系理学療法学実習

眞壁、山口、春山、髙橋容

【資料14】

理学療法学科 時間割

前期

1年英語Ⅰ 解剖学Ⅰ 基礎化学※/基礎生物学※ 注1

 大  :大講義室 中   :中講義室 小  :小講義室 ぜ   :ゼミ室 実    :実習室 マルチ :センチュリータワーマルチメディア教室 セB1 :センチュリータワー地下1階講義室 さくら :さくらキャンパス  臨床実習及び野外スポーツ実習は別日程で  実施する

注2 「授業科目名※」は選択科目を示す

1年心理と行動※ 情報科学※ 基礎物理学※/基礎数学※

2年臨床心理学/カウンセリング論 リハビリテーション医学

1

1限 教室 人数 2限 教室 人数 3限 教室 人数 4限 教室 人数 5限 教室 人数

土肥、並木、福田 小①~③ 各40 実 120 眞壁 大① 120

新井一 大① 120 代田 大① 120 百渓 中 70 土肥、百渓 小①~② 各40

松田、藤野 大②・実 100 相澤、宮森、中村、池田 大②・実 100

片山 大① 120 野尻 マルチ 120 長岡 大① 120 実 120

羽鳥 大① 120 山口 大② 120 実 120

相澤、飛山、宮森 大②・実 100 松田、山口、藤野、髙橋容 大②・実 100

佐野 大① 120 山口 セB1 120 小西 大① 120 全教員ゼ①~⑧小①~⑨

各10

清水 大① PT教員ゼ①~⑧小①~⑨

各10 新井平 大① 120

全教員ゼ①~⑧小①~⑨

各10 藤原 大②

祝 小① 40 伊澤、森沢 大① 120 飛山 大① 120 五十嵐 小① 40

祝 小① 40 眞壁 大② 120 森沢 大② 120 五十嵐 小① 40

櫻井良 大① 120 櫻井良 大③ 120 高橋哲、小林、幅下、荒川、芳士戸、宮本 大① 120

全教員ゼ①~⑧小①~⑨

各10

柿崎 大① 120 鎌田 大① 120

実 120 実 120

高橋哲、齊藤、森沢 大①・実 100 高橋哲、森沢、櫻井良 大①・実 100

高橋哲、眞壁 大②③ 各604年

理学療法学セミナー

2年運動器系理学療法学実習 運動療法評価学実習

相澤、飛山、中村 齊藤、飛山、宮森金

1年国語表現法※ 生命現象の科学※

3年急性期理学療法学演習※ 高齢者理学療法学演習※

4年卒業研究

2年中国語Ⅱ※ 神経系理学療法学 内部障害系理学療法学 フランス語Ⅱ※

1年中国語Ⅱ※ 日常生活活動学 検査・測定学 フランス語Ⅱ※

3年地域理学療法学Ⅱ 地域包括マネジメント論 チーム医療論

1年人権とジェンダー※ 人間関係論(コミュニケーション論) 生理学Ⅱ フレッシャーズゼミナール

2年小児科学 理学療法基礎ゼミナール

解剖学実習Ⅱ

小池

2年神経内科学 物理療法学

4年注1 大  :大講義室 中   :中講義室 小  :小講義室 ぜ   :ゼミ室 実    :実習室 マルチ :センチュリータワーマルチメディア教室 セB1 :センチュリータワー地下1階講義室 さくら :さくらキャンパス  臨床実習及び野外スポーツ実習は別日程で  実施する

注2 「授業科目名※」は選択科目を示す

精神医学

3年理学療法ゼミナール リハビリテーション工学

4年

4年

運動学

坂井

2年脳神経外科学 内科学 医療英語※ 英語表現Ⅱ※

理学療法学科 時間割

後期

1年英語Ⅱ 解剖学実習Ⅰ

3年発達障害系理学療法学演習※ スポーツ理学療法学演習※

物理療法学実習

山口、髙橋容

3年関節障害理学療法学演習※ 認知神経理学療法学演習※

1年法と社会※ 統計学※ 生化学※

2

前期単位数 後期

単位数 前期

単位数 後期

単位数 前期

単位数 後期

単位数 前期

単位数 後期

単位数

現代社会と倫理☆ 2 人間関係論(コミュニケーション論)☆ 2 社会保障制度と医療経済☆ 2 ☆:選択

心理と行動☆ 2 法と社会(日本国憲法)☆ 2 世界と日本現代史☆ 2

社会学概論☆ 2 人権とジェンダー☆ 2

基礎化学☆ 1 応用数学 1

基礎生物学☆ 1 統計学☆ 2

基礎物理学☆ 1 生化学☆ 2

応用物理学 1 生命現象の科学☆ 2

基礎数学☆ 1

情報科学☆ 1

英語Ⅰ 2 英語Ⅱ 2 英語表現Ⅰ☆ 2 英語表現Ⅱ☆ 2

中国語Ⅰ☆ 2 中国語Ⅱ☆ 2 中国語Ⅰ☆ 2 中国語Ⅱ☆ 2

フランス語Ⅰ☆ 2 フランス語Ⅱ☆ 2 フランス語Ⅰ☆ 2 フランス語Ⅱ☆ 2

スポーツ理論・実技 1 国語表現法☆ 2 医療英語☆ 2

スポーツ健康運動方法論 1

野外スポーツ実習Ⅰ(サマー)☆ 1 野外スポーツ実習Ⅱ(ウインター)☆ 1

総合

キャリアデザインゼミナール 1

解剖学 2 解剖学演習 1 薬理学☆ 1 チーム医療論☆ 1

救命救急学 1 疾病の成り立ちⅠ 2 疾病の成り立ちⅡ 2 疾病の成り立ちⅢ 2

生理学 2

放射線医学概論 2 病理学概論 1

医用電気工学 2 医用電子工学 2 放射線安全教育論 2

放射線生物学 2 放射線生物学演習☆ 1

放射線物理学Ⅰ(基礎) 2 放射線物理学Ⅱ(応用) 1 放射線物理学演習☆ 1

放射化学Ⅰ(基礎) 2 放射化学Ⅱ(応用)☆ 1 放射化学演習 1

放射線計測学Ⅰ(基礎) 2 放射線計測学Ⅱ(応用)☆ 1 放射線計測学実験 1

診療画像機器学概論 1 診療画像機器学Ⅰ 2 診療画像機器学Ⅱ 2

X線撮影技術学Ⅰ(一般・マンモグラフィー) 2 X線撮影技術学Ⅱ(血管造影・MRI) 2 X線CT技術学 2

画像診断技術学Ⅰ(X線CT) 2 画像診断技術学Ⅱ(MRI) 2 画像診断技術学Ⅲ(超音波・マンモグラフィー)☆ 1

放射線診断学 2 診断技術学実習Ⅰ(基本) 1 診断技術学実習Ⅱ(応用) 1

画像解剖学Ⅰ(X線) 2 画像解剖学Ⅱ(CT・MRI) 2

放射性医薬品学 2 核医学検査技術学Ⅰ 2 核医学検査技術学Ⅱ 2 核医学検査技術学実習 1

がん医療科学☆ 1 放射線治療物理学☆ 1 放射線腫瘍学 2

放射線治療技術学Ⅰ 2 放射線治療技術学Ⅱ 2 放射線治療技術学実習 1

医用画像写真学 2 医用画像工学 2

医用画像情報学 2 医用画像情報学実習 1 医用画像工学実験 1

放射線・放射線機器安全管理学 2 放射線安全管理学実験 1 放射線関係法規 2

医療倫理論 1

医療安全管理学 1

臨床実習Ⅰ(画像検査技術学) 6 臨床実習Ⅱ(核医学検査技術学) 2

臨床実習Ⅲ(放射線治療技術学) 2

卒業研究 1 卒業研究 1

診療放射線総合演習 1 診療放射線総合演習 1

診療放射線学セミナー 1

専門分野

診療放射線学科カリキュラム表1年次 2年次 3年次 4年次

言語とスポー

ツ系

専門基礎分野

自然科学系

基礎分野

人間科学系

kikaku2014
テキストボックス
【資料15】

1限 教室 人数 2限 教室 人数 3限 教室 人数 4限 教室 人数 5限 教室 人数

土肥、並木、福田 小①~③ 各40 坂井 大③ 120 全教員ゼ①~⑧小①~⑨

各8 山倉/鎌田 大① 120

樋野 大③ 120 福士 大④ 120 土肥、百渓 小①~② 各40

津田 大④ 120 齋藤ア 大⑤ 120 木暮 大② 120

全教員ゼ①~⑧小①~⑨

各10

吉武 大① 120 肝付 マルチ 120 初田/黒河 大① 120 中西 大② 120

川渕 大② 120 坂本 大③ 120 後藤 大③ 120 森 大③ 120

坂本 大④ 120 森、京極 大④ 120 実 120

渡 大① 120 長沼 大① 120 小西 大③ 120 臼井 大① 120

金子 大② 120 木暮 大④ 120 永原、堀江、鈴木 大④ 120

京極 大③ 120 佐藤 大⑤ 120 坂本 大⑤ 120

祝 小① 40 初田 大④ 120 射場 セB1 120 五十嵐 小① 40

祝 小① 40 津田 大⑤ 120 黒河 大② 120 五十嵐 小① 40

後藤 大② 120 実 120

青木和 さくら 120 青木和 さくら 120

坂野、中世古、竹本 大① 120 京極 大① 120 樋野 セB1 120

櫻井隆 セB1 120 実 120

川﨑志 セB1 120 青木茂 セB1 120 坂野 大② 120 医師・技師ゼ①~⑧小①~⑨

各10

【資料16】

診療放射線学科 時間割

前期

1年英語Ⅰ 解剖学

3年核医学検査技術学Ⅱ 放射線腫瘍学

キャリアデザインゼミナール 基礎化学※/基礎生物学※

2年がん医療科学※ 放射化学Ⅱ※ 英語表現Ⅰ※

1年心理と行動※ 情報科学※ 基礎物理学※/基礎数学※ 放射線医学概論

X線CT技術学

4年卒業研究

3年放射線安全教育論 画像診断技術学Ⅲ※ 放射線計測学実験

坂本、福永、中沢

2年社会保障制度と医療経済※ 放射線計測学Ⅰ 診療画像機器学Ⅰ X線撮影技術学Ⅰ

4年注1 大  :大講義室 中   :中講義室 小  :小講義室 ぜ   :ゼミ室 実    :実習室 マルチ :センチュリータワーマルチメディア教室 セB1 :センチュリータワー地下1階講義室 さくら :さくらキャンパス  臨床実習及び野外スポーツ実習は別日程で  実施する

注2 「授業科目名※」は選択科目を示す

3年画像解剖学Ⅱ 放射線治療技術学Ⅱ 放射線・放射線機器安全管理学

4年

1年社会学概論※ 現代社会と倫理※ 生理学 医用電気工学

2年世界と日本現代史※ 画像診断技術学Ⅰ 疾病の成り立ちⅡ

1年中国語Ⅰ※ 応用物理学 救命救急学 フランス語Ⅰ※

3年医用画像工学 医用画像情報学実習

室井、中世古、森

4年

2年中国語Ⅰ※ 放射性医薬品学 放射線物理学Ⅱ フランス語Ⅰ※

1年スポーツ理論・実技 スポーツ健康運動方法論

3年薬理学※ 診断技術学実習Ⅱ

後藤、中世古、福永

4年医療安全管理学 医療倫理論 放射線関係法規 診療放射線総合演習

2年放射線生物学演習※ 放射線診断学 病理学概論

1

1限 教室 人数 2限 教室 人数 3限 教室 人数 4限 教室 人数 5限 教室 人数

土肥、並木、福田 小①~③ 各40 坂井 大③・実 120 佐藤 大① 120 福士 大① 120

中西 大③ 120 福士、竹本、中沢 大④・実 120 百渓 中 70 土肥、百渓 小①~② 各40

実 120

全教員ゼ①~⑧小③~⑨

各10

片山 大① 120 野尻 マルチ 120 長岡 大① 120 坂野 大① 120

黒河 大③ 120 坂本 大③・実 120 室井 大③ 120 京極 大② 120

佐野 大① 120 山口 セB1 120 服部 大② 120 臼井 大② 120

後藤 大③ 120 代田、髙橋和 大③ 120 佐藤 大③ 120

実 120

祝 小① 40 黒河 大④ 120 初田 大③ 120 五十嵐 小① 40

祝 小① 40 津田 大⑤ 120 黒河、臼井 大④・実 120 五十嵐 小① 40

柿崎 大① 120 鎌田 大① 120

室井 大② 120 室井 大② 120 実 120

実 120

小林 大③ 120 坂野、坂本 大④⑤ 各60 医師・技師ゼ①~⑧小①~⑨

各10

診療放射線学科 時間割

後期

1年英語Ⅱ 解剖学演習

3年核医学検査技術学実習

1年法と社会※ 統計学※

1年中国語Ⅱ※ 応用数学

診療画像機器学概論 放射化学Ⅰ

2年画像解剖学Ⅰ 放射化学演習 医療英語※ 英語表現Ⅱ※

津田、竹本、軽部

4年卒業研究

生化学※ 放射線生物学

2年放射線治療物理学※ 放射線計測学Ⅱ※ 診療画像機器学Ⅱ X線撮影技術学Ⅱ

4年

3年

1年人権とジェンダー※ 人間関係論(コミュニケーション論)※ 疾病の成り立ちⅠ 医用電子工学

3年放射線治療技術学実習

黒河、佐藤、臼井

4年

2年画像診断技術学Ⅱ 疾病の成り立ちⅢ 放射線治療技術学Ⅰ

注1 大  :大講義室 中   :中講義室 小  :小講義室 ぜ   :ゼミ室 実    :実習室 マルチ :センチュリータワーマルチメディア教室 セB1 :センチュリータワー地下1階講義室 さくら :さくらキャンパス  臨床実習及び野外スポーツ実習は別日程で  実施する

注2 「授業科目名※」は選択科目を示す

1年国語表現法 生命現象の科学※

2年医用画像写真学

4年チーム医療論※ 診療放射線学セミナー 診療放射線総合演習

医用画像情報学 診断技術学実習Ⅰ

後藤、森、福永

3年放射線安全管理学実験

坂本、佐藤、軽部

放射線物理学Ⅰ フランス語Ⅱ※

2年中国語Ⅱ※ 核医学検査技術学Ⅰ 放射線物理学演習※ フランス語Ⅱ※

3年医用画像工学実験

後藤、中世古、津田

4年

2

1

【資料 17】

〇 順天堂大学教員選考基準

昭和 38 年 7 月 17 日 規第 38―5 号

1 本学教員の基礎資格としての教育歴、研究歴の期間は、教員資格ごとに各研究科

及び各学部にて別に定める。

2 研究論文は、担当学科目に合致し、かつ教員資格にふさわしいものを十分もって

いなければならない。論文数は教員資格ごとに各研究科及び各学部にて別に定める。

3 教員の採用、昇任等の人事選考は、前項の規定を適用するほか、次の基準による。

(1) 教授は、次に該当する者とする。

ア 博士の学位(外国において授与されたこれに相当する学位を含む。)を有する者

イ 研究上の業績が前号の者に準ずると認められる者

ウ 大学において教授の経歴のある者

エ 大学において准教授の経歴があり、教育研究上の業績があると認められる者

オ 体育、芸術等については、特殊の技能に秀で、教育の経歴のある者

(2) 准教授は、次に該当する者とする。

ア この基準の規定により教授となることのできる者

イ 大学において准教授又は専任の講師の経歴のある者

ウ 大学において一定の年数以上助教又はこれに準ずる職員として経歴があり、教育

研究上の業績があると認められる者

エ 大学卒業者で、研究所、試験所、事業所などにおいて、担当学科目に関連する業

務に従事し、研究上の業績があると認められる者

(3) 講師は、次に該当する者とする。

ア この基準の規定により教授又は准教授となることのできる者

イ 大学の助教の経歴があり、その他特殊な専攻分野について教育上の能力があると

認められる者

(4) 助教は、次に該当する者とする。

ア この基準の規定により教授又は准教授となることができる者

イ 医学部においては、卒業後 5年以上で、博士の学位若しくは認定医、専門医又は

指導医の資格を有し、専門領域における教育上の能力があると認められる者

ウ スポーツ健康科学部及び医療看護学部においては、修士以上の学位を有する者

エ 前号の者に準ずる能力があると認められる者

(5) 助手は、次に該当する者とする。

ア 学士の学位を有する者。ただし、医学部においては、卒業後 2年以上の者

イ 前号の者に準ずる能力があると認められる者

4 この基準の改廃は、教授会の審議に基づき、大学協議会の議を経て理事会の承認

を得て学長が行う。

5 この基準は、昭和 38 年 4 月 1 日から適用し、従前の順天堂大学医学部教員選考基

2

準並びに順天堂大学大学院教員選考基準は、これを廃止する。

附 則

この基準は、平成 5年 4月 1日から施行する。

附 則

この基準は、平成 19 年 4 月 1 日から施行する。

1

【資料 18】

学校法人 順天堂 就 業 規 則(抄)

第6章 雇入、休職、解雇及び退職

第 32 条 定年は満 65 歳とし、定年に達した日の年度末(3 月 31 日)をもって退職とする。

2 理事会において必要と認めた者については一定期間退職を延長することがある。

第 33 条 職員は自己の都合によって退職しようとするときは、少なくとも 1 カ月前までに所属長

を経て大学に退職願を提出しなければならない。

2 退職を願い出た者はその許可のあるまでは従前の業務を継続しなければならない。

第 34 条 次の各号の一に該当するときは、職員はその身分を失う。

(1) 死亡したとき。

(2) 退職を願い出て承認されたとき。

(3) 定年に達し退職したとき。

(4) 休職期間満了後も復職を命ぜられないとき。

(5) 解雇されたとき、又は雇傭期間の満了したとき。

(6) 業務上の傷病により打切補償を受けたとき。

第 35 条 18 歳未満の職員が解雇の日から 15 日以内に帰郷する場合には必要な旅費を支給する。

第 36 条 職員が退職又は解雇されたときは、在職中の功績若しくは勤惰に応じて別に定める退職

金を支給する。ただし、懲戒処分による場合は原則としてこれを支給しない。

第 36 条の 2 職員は退職又は解雇に際し、身分証明書、ネームプレート、被服、被保険者証、その

他貸与物を大学に返還しなければならない。

2

順天堂大学特任教員に関する規程

〔平成 18 年 3 月 1 日 規第平 17-22 号〕

(目的)

第 1 条 この規程は順天堂大学(以下「本学」という。)における特任教員に関して必要な事項を定

める。

2 特任教員の職名は、その業績及び職務内容に応じ次に掲げるものとする。

(1) 特任教授

(2) 特任先任准教授

(3) 特任准教授

(4) 特任助教その他学長が定める職名

(以下、2号から 4号を合わせて「その他の特任教員」という。)

(資格)

第 2 条 特任教授は、本学を定年により退職した教授又は本学の教授と同等以上の資格があると認

められた者のうち、本学の内外における業務遂行上必要があるときに、経歴及び研究・教育業績

を勘案し、任用する。

2 その他の特任教員は、それぞれ本学の同職位の専任教員と同等以上の資格があると認められた

者のうち、本学の内外における業務遂行上必要があるときに、経歴及び研究・教育業績を勘案し、

任用する。

(任用)

第 3 条 特任教授の任用にあたっては、学長はあらかじめ大学協議会又は大学院委員会に諮り、理

事会の承認を得るものとする。

(職務)

第4条 特任教員は、あらかじめ定めた教育、研究又は特に委嘱された業務に従事するものとする。

(教授会への出席)

第 5 条 特任教員は、教授会又は大学院研究科委員会(以下「教授会等」という。)の要請があると

きに限り、教授会等に出席するものとする。但し、学部に所属する特任教授は、原則として教授

会に出席するものとする。

(任用期間)

第 6 条 特任教員の任用期間は、任用の日から当該年度末日迄とする。但し、1 年の任用期間で更

新を継続することができる。

(報酬)

第 7 条 特任教員の報酬については別に定める。

(服務)

第 8 条 特任教員の服務条件はこの規程に定めるほか、学校法人順天堂契約職員就業規則による。

但し、退職金は支給しない。

(規程の改廃)

第 9 条 この規程の改廃は、大学協議会及び大学院委員会の議に基づき、理事会の承認を得て学長

が行う。

附 則

この規程は、平成 18 年 3 月 1 日から施行する。

3

附 則

この規程は、平成 19 年 10 月 1 日から施行する。

附 則

この規程は、平成 22 年 2 月 1 日から施行する。

附 則

この規程は、平成 24 年 4 月 1 日から施行する。

附 則

この規程は、平成 25 年 4 月 1 日から施行する。

附 則

この規程は、平成 26 年 12 月 1 日から施行する。

理学療法学科 履修モデルⅠ 病院・診療所等の医療施設への就職を志望するモデル

前期 単位 後期 単位 前期 単位 後期 単位 前期 単位 後期 単位 前期 単位 後期 単位

人間科学 現代社会と倫理 2 人間関係論(コミュニケーション論) 2 社会保障制度と医療経済 2

基礎化学 1 統計学 2

基礎生物学 1 生命現象の科学 2

英語Ⅰ 2 英語Ⅱ 2 医療英語 2

スポーツ理論・実技 1 国語表現法 2

スポーツ健康運動方法論 1

総合 フレッシャーズゼミナール 1 フレッシャーズゼミナール 1

解剖学Ⅰ 2 解剖学実習Ⅰ 1

解剖学Ⅱ 2 解剖学実習Ⅱ 1

生理学Ⅰ 2 生理学Ⅱ 2 生理学実習 1

運動学 2 運動学実習 1

人間発達学 1

救命救急学 1 臨床心理学 1 脳神経外科学 1

カウンセリング論 1 内科学 2 感染症・免疫学 1

病理学概論 1 精神医学 1 薬理学 1

外科学 1 神経内科学 2 栄養代謝学 1

整形外科学 2 小児科学 1

リハビリテーション医学 2 医療安全管理学 1 地域包括マネジメント論 1

医療倫理論 1 チーム医療論 1

理学療法概論 2 理学療法基礎ゼミナール 1 理学療法基礎ゼミナール 1 理学療法管理学 2

日常生活活動学 2 日常生活活動学実習 1

検査・測定学 2 検査・測定学演習 1 理学療法画像評価学 1

運動療法評価学 2 運動療法評価学実習 1

神経系理学療法学 2 神経系理学療法学実習 1 リハビリテーション工学 1

内部障害系理学療法学 2 内部障害系理学療法学実習 1

運動器系理学療法学 2 運動器系理学療法学実習 1 発達障害系理学療法学 2 高齢者理学療法学演習 1

物理療法学 2 スポーツ理学療法学 2 関節障害理学療法学演習 1

物理療法学実習 1 義肢装具学 2 認知神経理学療法学演習 1

義肢装具学演習 1 急性期理学療法学演習 1

地域理学療法学

地域理学療法学Ⅰ 2 地域理学療法学Ⅱ 2

臨床実習Ⅰ(見学) 1 臨床実習Ⅱ(検査・測定) 1 臨床実習Ⅲ(評価) 5 臨床実習Ⅳ(インターン) 12

臨床実習Ⅴ(地域) 1

理学療法研究法 1 卒業研究 1 卒業研究 1

理学療法ゼミナール 1 理学療法ゼミナール 1 理学療法学セミナー 1

1年前期 19 1年後期 21 2年前期 21 2年後期 19 3年前期 21 3年後期 15 4年前期 14 4年後期 2

132 以上

1年次 2年次 3年次 4年次

基礎分野

自然科学

言語とスポーツ

専門基礎分野

人体の構造と機能及び心身の発達

疾病と障害の成り立ち及び回復過程の促進

理念

各期合計

4年間合計

専門分野

基礎理学療法学

理学療法評価学

理学療法治療学

臨床実習

総合領域

履修モデルⅠ「病院・診療所等の医療施設への就職を志望するモデル」のコンセプト

(1)現在も多くの理学療法士が就職している大学病院、総合病院、一般病院、診療所等の

医療施設への就職希望を想定して、本学科の特徴の一つである3年次後期の選択科目(「発

達障害系理学療法学演習」、「スポーツ理学療法学演習」、「関節障害理学療法学演習」、

「認知神経理学療法学演習」、「急性期理学療法学演習」、「高齢者理学療法学演習」)の

中から、医療機関に多い症例を学修できるように、「急性期理学療法学演習」、「高齢者理

学療法学演習」、「関節障害理学療法学演習」等を選択し履修するモデルとする。

(2)基礎分野人間科学系では、「現代社会と倫理」「社会保障制度と医療経済」を履修し、

病院勤務者として必要となる医療保健制度及び医療機関の現状と役割について理解する。ま

た基礎分野自然科学系では、「統計学」を履修し、医学データを集計し有効に活用するため

の基礎を身につけるとともに、「生命現象の科学」を履修し、医療専門職を目指すに当たり

必須となる生命科学の基礎的な知識を身につける。基礎分野言語とスポーツ系では、「医療

英語」を履修し、近年増加している外国人患者に対応できる基礎を身につけることを目指す。

履修モデルⅠ「病院・診療所等の医療施設への就職を志望するモデル」のコンセプト

1

kikaku2014
テキストボックス
【資料19】

理学療法学科 履修モデルⅡ スポーツリハビリテーション関連の就職を志望するモデル

前期 単位 後期 単位 前期 単位 後期 単位 前期 単位 後期 単位 前期 単位 後期 単位

人間科学 心理と行動 2 人間関係論(コミュニケーション論) 2 社会保障制度と医療経済 2

基礎物理学 1 生化学 2

情報科学 1 生命現象の科学 2

英語Ⅰ 2 英語Ⅱ 2

スポーツ理論・実技 1 国語表現法 2

スポーツ健康運動方法論 1

野外スポーツ実習Ⅰ(サマー) 1 野外スポーツ実習Ⅱ(ウインター) 1

総合 フレッシャーズゼミ 1 フレッシャーズゼミ 1

解剖学Ⅰ 2 解剖学実習Ⅰ 1

解剖学Ⅱ 2 解剖学実習Ⅱ 1

生理学Ⅰ 2 生理学Ⅱ 2 生理学実習 1

運動学 2 運動学実習 1

人間発達学 1

救命救急学 1 臨床心理学 1 脳神経外科学 1

カウンセリング論 1 内科学 2 感染症・免疫学 1

病理学概論 1 精神医学 1 薬理学 1

外科学 1 神経内科学 2 栄養代謝学 1

整形外科学 2 小児科学 1

リハビリテーション医学 2 医療安全管理学 1 地域包括マネジメント論 1

医療倫理論 1 チーム医療論 1

理学療法概論 2 理学療法基礎ゼミナール 1 理学療法基礎ゼミナール 1 理学療法管理学 2

日常生活活動学 2 日常生活活動学実習 1

検査・測定学 2 検査・測定学演習 1 理学療法画像評価学 1

運動療法評価学 2 運動療法評価学実習 1

神経系理学療法学 2 神経系理学療法学実習 1 リハビリテーション工学 1

内部障害系理学療法学 2 内部障害系理学療法学実習 1

運動器系理学療法学 2 運動器系理学療法学実習 1 発達障害系理学療法学 2 スポーツ理学療法学演習 1

物理療法学 2 スポーツ理学療法学 2 関節障害理学療法学演習 1

物理療法学実習 1 義肢装具学 2 急性期理学療法学演習 1

義肢装具学演習 1 高齢者理学療法学演習 1

地域理学療法学

地域理学療法学Ⅰ 2 地域理学療法学Ⅱ 2

臨床実習Ⅰ(見学) 1 臨床実習Ⅱ(検査・測定) 1 臨床実習Ⅲ(評価) 5 臨床実習Ⅳ(インターン) 12

臨床実習Ⅴ(地域) 1

理学療法研究法 1 卒業研究 1 卒業研究 1

理学療法ゼミナール 1 理学療法ゼミナール 1 理学療法学セミナー 1

1年前期 20 1年後期 22 2年前期 21 2年後期 17 3年前期 21 3年後期 15 4年前期 14 4年後期 2

132 以上

言語とスポーツ

1年次 2年次 3年次 4年次

各期合計

4年間合計

専門基礎分野

人体の構造と機能及び心身の発達

疾病と障害の成り立ち及び回復過程の促進

理念

専門分野

基礎理学療法学

理学療法評価学

理学療法治療学

臨床実習

総合領域

基礎分野

自然科学履修モデルⅠ「病院・診療所等の医療施設への就職を志望するモデル」のコンセプト

(1)国民の健康意識の高まりや国を挙げての健康寿命延伸の取り組みにより、今後理学療

法士のニーズが増加すると予想される健康産業分野や認定健康スポーツ医を標榜する整形外

科診療所への就職希望を想定して、本学科の特徴の一つである3年次後期の選択科目の中から、

スポーツリハビリテーションに必要な知識・技術を学修できるように、「スポーツ理学療法

学演習」、「関節障害理学療法学演習」等を選択し履修するモデルとする。

(2)基礎分野人間科学系では、「心理と行動」「社会保障と医療経済」を履修し、心理学

行動科学の知識を身につけるとともに、医療保健制度について理解する。また基礎分野自然

科学系では、「生化学」を履修し、人体を構成する生体物質や代謝の知識を身につける。基

礎分野言語とスポーツ系では、「野外スポーツ実習」を履修し、競技施設外で行われるス

ポーツ体験により理解を深めるとともに、アウトドアスポーツの危機管理や障害・外傷につ

いて学ぶ。

履修モデルⅡ「スポーツリハビリテーション関連の就職を志望するモデル」のコンセプト

2

理学療法学科 履修モデルⅢ 福祉施設への就職を志望するモデル

前期 単位 後期 単位 前期 単位 後期 単位 前期 単位 後期 単位 前期 単位 後期 単位

人間科学 社会学概論 2 人間関係論(コミュニケーション論) 2 社会保障制度と医療経済 2

基礎生物学 1 統計学 2

情報科学 1 生化学 2

英語Ⅰ 2 英語Ⅱ 2 中国語Ⅰ 2 中国語Ⅱ 2

スポーツ理論・実技 1

スポーツ健康運動方法論 1

総合 フレッシャーズゼミ 1 フレッシャーズゼミ 1

解剖学Ⅰ 2 解剖学実習Ⅰ 1

解剖学Ⅱ 2 解剖学実習Ⅱ 1

生理学Ⅰ 2 生理学Ⅱ 2 生理学実習 1

運動学 2 運動学実習 1

人間発達学 1

救命救急学 1 臨床心理学 1 脳神経外科学 1

カウンセリング論 1 内科学 2 感染症・免疫学 1

病理学概論 1 精神医学 1 薬理学 1

外科学 1 神経内科学 2 栄養代謝学 1

整形外科学 2 小児科学 1

リハビリテーション医学 2 医療安全管理学 1 地域包括マネジメント論 1

医療倫理論 1 チーム医療論 1

理学療法概論 2 理学療法基礎ゼミナール 1 理学療法基礎ゼミナール 1 理学療法管理学 2

日常生活活動学 2 日常生活活動学実習 1

検査・測定学 2 検査・測定学演習 1 理学療法画像評価学 1

運動療法評価学 2 運動療法評価学実習 1

神経系理学療法学 2 神経系理学療法学実習 1 リハビリテーション工学 1

内部障害系理学療法学 2 内部障害系理学療法学実習 1

運動器系理学療法学 2 運動器系理学療法学実習 1 発達障害系理学療法学 2 発達障害系理学療法学 1

物理療法学 2 スポーツ理学療法学 2 関節障害理学療法学演習 1

物理療法学実習 1 義肢装具学 2 認知神経理学療法学演習 1

義肢装具学演習 1 高齢者理学療法学演習 1

地域理学療法学

地域理学療法学Ⅰ 2 地域理学療法学Ⅱ 2

臨床実習Ⅰ(見学) 1 臨床実習Ⅱ(検査・測定) 1 臨床実習Ⅲ(評価) 5 臨床実習Ⅳ(インターン) 12

臨床実習Ⅴ(地域) 1

理学療法研究法 1 卒業研究 1 卒業研究 1

理学療法ゼミナール 1 理学療法ゼミナール 1 理学療法学セミナー 1

1年前期 19 1年後期 19 2年前期 23 2年後期 19 3年前期 21 3年後期 15 4年前期 14 4年後期 2

132 以上

言語とスポーツ

1年次 2年次 3年次 4年次

各期合計

4年間合計

専門基礎分野

人体の構造と機能及び心身の発達

疾病と障害の成り立ち及び回復過程の促進

理念

専門分野

基礎理学療法学

理学療法評価学

理学療法治療学

臨床実習

総合領域

基礎分野

自然科学履修モデルⅠ「病院・診療所等の医療施設への就職を志望するモデ

(1)現在、国は病床機能の分化・連携や地域包括ケアシステムの構築・推進を進めてい

る。その結果、医療福祉中間施設である介護老人保健施設、訪問看護ステーション、デイ

サービス、デイケア等や特別養護老人ホーム等の老人福祉施設、更には肢体不自由児施設、

重症心身障害児施設等の児童福祉施設や身体障害者療護施設、身体障害者福祉センター等

の身体障害者福祉施設等、介護・福祉関連施設での理学療法士のニーズが更に増加するこ

とが予想される。これらの介護・福祉関連施設への就職希望を想定し、本学科の特徴の一

つである3年次後期の選択科目の中から、「高齢者理学療法学演習」、「認知神経理学療法

学演習」、「発達障害系理学療法学演習」等を選択して履修するモデルとする。

(2)基礎分野人間科学系では、「社会学概論」「社会保障制度と医療経済」を履修し、

社会の仕組みや制度について理解を深め、介護・福祉関連施設で必要となる知識・技術を

身につける。

履修モデルⅢ「福祉施設への就職を志望するモデル」のコンセプト

3

診療放射線学科 履修モデルⅠ 病院への就職を意識したモデル

前期 単位 後期 単位 前期 単位 後期 単位 前期 単位 後期 単位 前期 単位 後期 単位

人間科学 心理と行動 2 人間関係論(コミュニケーション論) 2 社会保障制度と医療経済 2

基礎生物学 1 生化学 2

情報科学 1 統計学 2

応用物理学 1 応用数学 1

英語Ⅰ 2 英語Ⅱ 2 医療英語 2

スポーツ理論・実技 1 国語表現法 2

スポーツ健康運動方法論 1

総合 フレッシャーズゼミ 1

解剖学 2 解剖学演習 1 薬理学 1 チーム医療論 1

救命救急学 1 疾病の成り立ちⅠ 2 疾病の成り立ちⅡ 2 疾病の成り立ちⅢ 2

生理学 2 病理学概論 1

放射線医学概論 2

医用電気工学 2 医用電子工学 2 放射線安全教育論 2

放射線生物学 2 放射線生物学演習 1

放射線物理学Ⅰ(基礎) 2 放射線物理学Ⅱ(応用) 1

放射化学Ⅰ(基礎) 2 放射化学演習 1

放射線計測学Ⅰ(基礎) 2 放射線計測学Ⅱ(応用) 1 放射線計測学実験 1

診療画像機器学概論 1 診療画像機器学Ⅰ 2 診療画像機器学Ⅱ 2

X線撮影技術学Ⅰ(一般・マンモグラフィー) 2 X線撮影技術学Ⅱ(血管造影・MRI) 2 X線CT技術学 2

画像診断技術学Ⅰ(X線CT) 2 画像診断技術学Ⅱ(MRI) 2 画像診断技術学Ⅲ(超音波・マンモグラフィー) 1

放射線診断学 2 診断技術学実習Ⅰ(基本) 1 診断技術学実習Ⅱ(応用) 1

画像解剖学Ⅰ(X線) 2 画像解剖学Ⅱ(CT・MRI) 2

核医学検査技術学

放射線医薬品学 2 核医学検査技術学Ⅰ 2 核医学検査技術学Ⅱ 2 核医学検査技術学実習 1

がん医療科学 1 放射線腫瘍学 2

放射線治療技術学Ⅰ 2 放射線治療技術学Ⅱ 2 放射線治療技術学実習 1

医用画像写真学 2 医用画像情報学実習 1

医用画像情報学 2 医用画像工学 2 医用画像工学実験 1

放射線安全管理学

放射線・放射線機器安全管理学 2 放射線安全管理学実験 1 放射線関係法規 2

医療倫理論 1

医療安全管理学 1

臨床実習Ⅰ(画像検査技術学) 6 臨床実習Ⅱ(核医学検査技術学) 2

臨床実習Ⅲ(放射線治療技術学) 2

卒業研究 1 卒業研究 1

診療放射線総合演習 1 診療放射線総合演習 1

診療放射線学セミナー 1

1年前期 19 1年後期 23 2年前期 20 2年後期 23 3年前期 21 3年後期 10 4年前期 10 4年後期 4

130 以上

3年次 4年次

各期合計

4年間合計

専門基礎分野

人体の構造と機能及び疾病の成り立ち

保健医療福祉における理工学的基礎並びに放射線の科学及び技術

専門分野

診療画像技術学

放射線治療技術学

医用画像情報学

医療安全管理学

臨床実習

総合領域

基礎分野

自然科学

言語とスポーツ

1年次 2年次

4

診療放射線学科 履修モデルⅡ 学問的基礎を詳しく学ぶモデル

前期 単位 後期 単位 前期 単位 後期 単位 前期 単位 後期 単位 前期 単位 後期 単位

人間科学 社会学概論 2 人権とジェンダー 2 社会保障制度と医療経済 2

基礎物理学 1 生化学 2

基礎数学 1 統計学 2

応用物理学 1 応用数学 1

英語Ⅰ 2 英語Ⅱ 2 英語表現Ⅰ 2 英語表現Ⅱ 2

スポーツ理論・実技 1

スポーツ健康運動方法論 1

総合 フレッシャーズゼミ 1

解剖学 2 解剖学演習 1 薬理学 1 チーム医療論 1

救命救急学 1 疾病の成り立ちⅠ 2 疾病の成り立ちⅡ 2 疾病の成り立ちⅢ 2

生理学 2 病理学概論 1

放射線医学概論 2

医用電気工学 2 医用電子工学 2 放射線安全教育論 2

放射線生物学 2 放射線生物学演習 1

放射線物理学Ⅰ(基礎) 2 放射線物理学Ⅱ(応用) 1 放射線物理学演習 1

放射化学Ⅰ(基礎) 2 放射化学演習 1

放射線計測学Ⅰ(基礎) 2 放射線計測学実験 1

診療画像機器学概論 1 診療画像機器学Ⅰ 2 診療画像機器学Ⅱ 2

X線撮影技術学Ⅰ(一般・マンモグラフィー) 2 X線撮影技術学Ⅱ(血管造影・MRI) 2 X線CT技術学 2

画像診断技術学Ⅰ(X線CT) 2 画像診断技術学Ⅱ(MRI) 2 画像診断技術学Ⅲ(超音波・マンモグラフィー) 1

放射線診断学 2 診断技術学実習Ⅰ(基本) 1 診断技術学実習Ⅱ(応用) 1

画像解剖学Ⅰ(X線) 2 画像解剖学Ⅱ(CT・MRI) 2

核医学検査技術学

放射線医薬品学 2 核医学検査技術学Ⅰ 2 核医学検査技術学Ⅱ 2 核医学検査技術学実習 1

放射線治療物理学 1 放射線腫瘍学 2

放射線治療技術学Ⅰ 2 放射線治療技術学Ⅱ 2 放射線治療技術学実習 1

医用画像写真学 2 医用画像情報学実習 1

医用画像情報学 2 医用画像工学 2 医用画像工学実験 1

放射線安全管理学

放射線・放射線機器安全管理学 2 放射線安全管理学実験 1 放射線関係法規 2

医療倫理論 1

医療安全管理学 1

臨床実習Ⅰ(画像検査技術学) 6 臨床実習Ⅱ(核医学検査技術学) 2

臨床実習Ⅲ(放射線治療技術学) 2

卒業研究 1 卒業研究 1

診療放射線総合演習 1 診療放射線総合演習 1

診療放射線学セミナー 1

1年前期 19 1年後期 21 2年前期 21 2年後期 24 3年前期 21 3年後期 10 4年前期 10 4年後期 4

130 以上

3年次 4年次

各期合計

4年間合計

専門基礎分野

人体の構造と機能及び疾病の成り立ち

保健医療福祉における理工学的基礎並びに放射線の科学及び技術

専門分野

診療画像技術学

放射線治療技術学

医用画像情報学

医療安全管理学

臨床実習

総合領域

基礎分野

自然科学

言語とスポーツ

1年次 2年次

5

診療放射線学科 履修モデルⅢ 医療系企業に就職するモデル

前期 単位 後期 単位 前期 単位 後期 単位 前期 単位 後期 単位 前期 単位 後期 単位

人間科学 社会学概論 2 法と社会(日本国憲法) 2 社会保障制度と医療経済 2

基礎化学 1 統計学 2

情報科学 1 生命現象の科学 2

応用物理学 1 応用数学 1

英語Ⅰ 2 英語Ⅱ 2 英語表現Ⅰ 2 英語表現Ⅱ 2

スポーツ理論・実技 1

スポーツ健康運動方法論 1

総合 フレッシャーズゼミ 1

解剖学 2 解剖学演習 1 薬理学 1

救命救急学 1 疾病の成り立ちⅠ 2 疾病の成り立ちⅡ 2 疾病の成り立ちⅢ 2

生理学 2 病理学概論 1

放射線医学概論 2

医用電気工学 2 医用電子工学 2 放射線安全教育論 2

放射線生物学 2

放射線物理学Ⅰ(基礎) 2 放射線物理学Ⅱ(応用) 1 放射線物理学演習 1

放射化学Ⅰ(基礎) 2 放射化学Ⅱ(応用) 1 放射化学演習 1

放射線計測学Ⅰ(基礎) 2 放射線計測学Ⅱ(応用) 1 放射線計測学実験 1

診療画像機器学概論 1 診療画像機器学Ⅰ 2 診療画像機器学Ⅱ 2

X線撮影技術学Ⅰ(一般・マンモグラフィー) 2 X線撮影技術学Ⅱ(血管造影・MRI) 2 X線CT技術学 2

画像診断技術学Ⅰ(X線CT) 2 画像診断技術学Ⅱ(MRI) 2 画像診断技術学Ⅲ(超音波・マンモグラフィー) 1

放射線診断学 2 診断技術学実習Ⅰ(基本) 1 診断技術学実習Ⅱ(応用) 1

画像解剖学Ⅰ(X線) 2 画像解剖学Ⅱ(CT・MRI) 2

核医学検査技術学

放射線医薬品学 2 核医学検査技術学Ⅰ 2 核医学検査技術学Ⅱ 2 核医学検査技術学実習 1

放射線治療物理学 1 放射線腫瘍学 2

放射線治療技術学Ⅰ 2 放射線治療技術学Ⅱ 2 放射線治療技術学実習 1

医用画像写真学 2 医用画像情報学実習 1

医用画像情報学 2 医用画像工学 2 医用画像工学実験 1

放射線安全管理学

放射線・放射線機器安全管理学 2 放射線安全管理学実験 1 放射線関係法規 2

医療倫理論 1

医療安全管理学 1

臨床実習Ⅰ(画像検査技術学) 6 臨床実習Ⅱ(核医学検査技術学) 2

臨床実習Ⅲ(放射線治療技術学) 2

卒業研究 1 卒業研究 1

診療放射線総合演習 1 診療放射線総合演習 1

診療放射線学セミナー 1

1年前期 19 1年後期 21 2年前期 21 2年後期 25 3年前期 21 3年後期 10 4年前期 10 4年後期 3

130 以上

3年次 4年次

各期合計

4年間合計

専門基礎分野

人体の構造と機能及び疾病の成り立ち

保健医療福祉における理工学的基礎並びに放射線の科学及び技術

専門分野

診療画像技術学

放射線治療技術学

医用画像情報学

医療安全管理学

臨床実習

総合領域

基礎分野

自然科学

言語とスポーツ

1年次 2年次

6

  教育課程

必修 選択

現代社会と倫理 1 前 2 15

心理と行動 1 前 2 15

社会学概論 1 前 2 15

人間関係論(コミュニケーション論) 1 後 2 15

法と社会(日本国憲法) 1 後 2 15

人権とジェンダー 1 後 2 15

社会保障制度と医療経済 2 前 2 15

世界と日本現代史 2 前 2 15

基礎化学 1 前 1 15

基礎生物学 1 前 1 15

基礎物理学 1 前 1 15

基礎数学 1 前 1 15

情報科学 1 前 1 30

統計学 1 後 2 15

生化学 1 後 2 15

生命現象の科学 1 後 2 15

英語Ⅰ 1 前 2 15

英語Ⅱ 1 後 2 15

英語表現Ⅰ 2 前 2 15

英語表現Ⅱ 2 後 2 15

医療英語 2 後 2 15

中国語Ⅰ 1・2 前 2 15

中国語Ⅱ 1・2 後 2 15

フランス語Ⅰ 1・2 前 2 15

フランス語Ⅱ 1・2 後 2 15

国語表現法 1 後 2 15

スポーツ理論・実技 1 前 1 30

スポーツ健康運動方法論 1 前 1 30

野外スポーツ実習Ⅰ(サマー) 1 前 1 45

野外スポーツ実習Ⅱ(ウインター) 1 後 1 45

総合 フレッシャーズゼミナール 1 通 2 30 必修2単位 2

24 0 0 0 0 0 0 0 0 24

解剖学Ⅰ 1 前 2 15 ○

解剖学Ⅱ 1 前 2 15 ○

解剖学実習Ⅰ 1 後 1 45 ○

解剖学実習Ⅱ 1 後 1 45 ○

生理学Ⅰ 1 前 2 15 ○

生理学Ⅱ 1 後 2 15 ○

生理学実習 2 前 1 45 ○

運動学 1 後 2 15 ○

運動学実習 2 前 1 45 ○

人間発達学 2 前 1 15 ○

救命救急学 1 前 1 15 ○

臨床心理学 2 前 1 15 ○

カウンセリング論 2 前 1 15 ○

病理学概論 2 前 1 15 ○

外科学 2 前 1 15 ○

整形外科学 2 前 2 15 ○

脳神経外科学 2 後 1 15 ○

内科学 2 後 2 15 ○

精神医学 2 後 1 15 ○

神経内科学 2 後 2 15 ○

小児科学 2 後 1 15 ○

感染症・免疫学 3 前 1 15 ○

薬理学 3 前 1 15 ○

栄養代謝学 3 前 1 15 ○

リハビリテーション医学 2 前 2 15 ○

医療倫理論 3 前 1 15 ○

医療安全管理学 3 前 1 15 ○

地域包括マネジメント論 3 後 1 15 ○

チーム医療論 3 後 1 15 ○

38 15 17 6 0 0 0 0 0 38専門基礎分野 計(卒業要件) 0

15

疾病と障害の成り立ち

及び回復過程の促進

必修17単位

17

保健医療福祉と

リハビリテー

ショ

ンの理念

必修6単位

6

基礎分野 計(卒業要件) 24

専門基礎分野

人体の構造と機能

及び心身の発達

必修15単位

言語とスポー

ツ系

必修6単位に加え

選択から4単位以上

10

自然科学系

選択から6単位以上

6

20 4 18 93

基礎分野

人間科学系

必修2単位に加え

選択から4単位以上

6

14 12 12 2 6 5

理学療法評価学

理学療法治療学

地域理学療法学

臨床実習

区 分 授業科目配当年次

単位数1単位当たりの時間数

履修方法及び

卒業要件

科学的思考の基盤

人間と生活

人体の構造と機能及び

心身の発達

疾病と障害の成り立ち

及び回復過程の促進

保健医療福祉とリハビ

リテー

ショ

ンの理念

基礎理学療法学

様式第2号(その2)

(用紙 日本工業規格A4型もしくはA3型)

教育課程と指定規則との対比表学校名  順天堂大学保健医療学部理学療法学科

理学療法士課程

     指定規則の教育内容基礎分野 専門基礎分野 専門分野

1

kikaku2014
テキストボックス
【資料20】

  教育課程

必修 選択20 4 18 9314 12 12 2 6 5

理学療法評価学

理学療法治療学

地域理学療法学

臨床実習

区 分 授業科目配当年次

単位数1単位当たりの時間数

履修方法及び

卒業要件

科学的思考の基盤

人間と生活

人体の構造と機能及び

心身の発達

疾病と障害の成り立ち

及び回復過程の促進

保健医療福祉とリハビ

リテー

ショ

ンの理念

基礎理学療法学

理学療法士課程

     指定規則の教育内容基礎分野 専門基礎分野 専門分野

理学療法概論 1 前 2 15 ○

日常生活活動学 1 後 2 15 ○

日常生活活動学実習 2 前 1 45 ○

理学療法基礎ゼミナール 2 通 2 30 ○

理学療法管理学 3 前 2 15 ○

検査・測定学 1 後 2 15 ○

検査・測定学演習 2 前 1 30 ○

運動療法評価学 2 前 2 15 ○

運動療法評価学実習 2 後 1 45 ○

理学療法画像評価学 3 前 1 15 ○

物理療法学 2 後 2 15 ○

物理療法学実習 2 後 1 45 ○

運動器系理学療法学 2 前 2 15 ○

運動器系理学療法学実習 2 後 1 45 ○

神経系理学療法学 2 後 2 15 ○

神経系理学療法学実習 3 前 1 45 ○

内部障害系理学療法学 2 後 2 15 ○

内部障害系理学療法学実習 3 前 1 45 ○

発達障害系理学療法学 3 前 2 15 ○

スポーツ理学療法学 3 前 2 15 ○

義肢装具学 3 前 2 15 ○

義肢装具学演習 3 前 1 30 ○

リハビリテーション工学 3 後 1 15 ○

発達障害系理学療法学演習 3 後 1 30 ○

スポーツ理学療法学演習 3 後 1 30 ○

関節障害理学療法学演習 3 後 1 30 ○

認知神経理学療法学演習 3 後 1 30 ○

急性期理学療法学演習 3 後 1 30 ○

高齢者理学療法学演習 3 後 1 30 ○

地域理学療法学Ⅰ 3 前 2 15 ○

地域理学療法学Ⅱ 3 後 2 15 ○

臨床実習Ⅰ(見学) 1 前 1 45 ○

臨床実習Ⅱ(検査・測定) 2 前 1 45 ○

臨床実習Ⅲ(評価) 3 後 5 45 ○

臨床実習Ⅳ(インターン) 4 前 12 45 ○

臨床実習Ⅴ(地域) 4 前 1 45 ○

理学療法研究法 3 前 1 30

理学療法ゼミナール 3 通 2 30

卒業研究 4 通 2 30

理学療法学セミナー 4 後 1 30

9 7 24 4 20

39 39指定規則に対する増単位数 10 12 17

卒業要件(最低)単位数 132 24 38 70 132

専門分野 計(卒業要件) 70 0 0 706(総合領域6単位)

総合領域

必修6単位

6

必修20単位に加え

選択から4単位以上

24

地域

理学

療法

学必修

4単

位 4

臨床実習

必修20単位

20

専門分野

基礎理学療法学

必修9単位

9

理学療法評価学

必修7単位

7

理学療法治療学

2

  教育課程

必修 選択

現代社会と倫理 1 前 2 15

心理と行動 1 前 2 15

社会学概論 1 前 2 15

人間関係論(コミュニケーション論) 1 後 2 15

法と社会(日本国憲法) 1 後 2 15

人権とジェンダー 1 後 2 15

社会保障制度と医療経済 2 前 2 15

世界と日本現代史 2 前 2 15

基礎化学 1 前 1 15

基礎生物学 1 前 1 15

基礎物理学 1 前 1 15

応用物理学 1 前 1 15

基礎数学 1 前 1 15

応用数学 1 後 1 30

情報科学 1 前 1 30

統計学 1 後 2 15

生化学 1 後 2 15

生命現象の科学 1 後 2 15

英語Ⅰ 1 前 2 15

英語Ⅱ 1 後 2 15

英語表現Ⅰ 2 前 2 15

英語表現Ⅱ 2 後 2 15

医療英語 2 後 2 15

中国語Ⅰ 1・2 前 2 15

中国語Ⅱ 1・2 後 2 15

フランス語Ⅰ 1・2 前 2 15

フランス語Ⅱ 1・2 後 2 15

国語表現法 1 後 2 15

スポーツ理論・実技 1 前 1 30

スポーツ健康運動方法論 1 前 1 30

野外スポーツ実習Ⅰ(サマー) 1 前 1 45

野外スポーツ実習Ⅱ(ウインター) 1 後 1 45

総合 キャリアデザインゼミナール 1 前 1 30

0 0 0 0 0 0 0 0 0

解剖学 1 前 2 15 〇

解剖学演習 1 後 1 30 〇

救命救急学 1 前 1 15 〇

疾病の成り立ちⅠ(感覚器系・脳神経・脳血管系) 1 後 2 15 〇

疾病の成り立ちⅡ(消化器系・腎泌尿器系) 2 前 2 15 〇

疾病の成り立ちⅢ(呼吸器系・循環器系) 2 後 2 15 〇

生理学 1 前 2 15 〇

病理学概論 2 前 1 15 〇

放射線医学概論 1 前 2 15 〇

薬理学 3 前 1 15 〇

チーム医療論 4 後 1 15 〇

医用電気工学 1 前 2 15 〇

医用電子工学 1 後 2 15 〇

放射線生物学 1 後 2 15 〇

放射線生物学演習 2 前 1 30 〇

放射線物理学Ⅰ(基礎) 1 後 2 15 〇

放射線物理学Ⅱ(応用) 2 前 1 15 〇

放射線物理学演習 2 後 1 30 〇

放射化学Ⅰ(基礎) 1 後 2 15 〇

放射化学Ⅱ(応用) 2 前 1 15 〇

放射化学演習 2 後 1 30 〇

放射線計測学Ⅰ(基礎) 2 前 2 15 〇

放射線計測学Ⅱ(応用) 2 後 1 30 〇

放射線計測学実験 3 前 1 45 〇

放射線安全教育論 3 前 2 15 〇

15 17

15

17

4

0 0 364

0 0 0 0 0

核医学検査技術学

6

医療安全管理学

1

必修15単位

必修17単位に加え

※専門基礎分野から左記に加え選択4単位以上

人間科学系

様式第2号(その2)

(用紙 日本工業規格A4型もしくはA3型)

学校名  順天堂大学保健医療学部診療放射線学科

     指定規則の教育内容基礎分野 専門基礎分野

区 分 授業科目単位数

1単位当たりの時間数 14

科学的思考の基盤

人間と生活

人体の構造と機能及び

疾病の成り立ち

保健医療福祉における理

工学的基礎並びに放射線

の科学及び技術

診療画像技術学

診療放射線技師課程

放射線治療技術学

医用画像情報学

放射線安全管理学

臨床実習

教育課程と指定規則との対比表

専門分野

13

0

専門基礎分野 計(卒業要件) 36

基礎分野

基礎分野 計(卒業要件)

言語とスポー

ツ系

人体の構造と機能

及び疾病の成り立ち

保健医療福祉における理工学的基礎

並びに放射線の科学及び技術

10

配当年次

履修方法及び

卒業要件

25

専門基礎分野

自然科学系

95

6

8

10

1

25

選択から6単位以上

必修2単位に加え

選択から6単位以上

必修6単位に加え

選択から4単位以上

必修1単位

25

18 17 6 6 4

3

  教育課程

必修 選択

核医学検査技術学

6

医療安全管理学

1

     指定規則の教育内容基礎分野 専門基礎分野

区 分 授業科目単位数

1単位当たりの時間数 14

科学的思考の基盤

人間と生活

人体の構造と機能及び

疾病の成り立ち

保健医療福祉における理

工学的基礎並びに放射線

の科学及び技術

診療画像技術学

診療放射線技師課程

放射線治療技術学

医用画像情報学

放射線安全管理学

臨床実習

専門分野

13 10

配当年次

履修方法及び

卒業要件

9518 17 6 6 4

診療画像機器学概論 1 後 1 15 〇

診療画像機器学Ⅰ(X線発生装置関係) 2 前 2 15 〇

診療画像機器学Ⅱ(X線システム関係) 2 後 2 15 〇

X線撮影技術学Ⅰ(一般・マンモグラフィー) 2 前 2 15 〇

X線撮影技術学Ⅱ(血管造影・MRI) 2 後 2 15 〇

X線CT技術学 3 前 2 15 〇

放射線診断学 2 前 2 15 〇

画像診断技術学Ⅰ(X線CT) 2 前 2 15 〇

画像診断技術学Ⅱ(MRI) 2 後 2 15 〇

画像診断技術学Ⅲ(超音波・マンモグラフィー) 3 前 1 15 〇

診断技術学実習Ⅰ(基本) 2 後 1 45 〇

診断技術学実習Ⅱ(応用) 3 前 1 45 〇

画像解剖学Ⅰ(X線) 2 後 2 15 〇

画像解剖学Ⅱ(CT・MRI) 3 前 2 15 〇

放射性医薬品学 2 前 2 15 〇

核医学検査技術学Ⅰ 2 後 2 15 〇

核医学検査技術学Ⅱ 3 前 2 15 〇

核医学検査技術学実習 3 後 1 45 〇

がん医療科学 2 前 1 15 〇

放射線腫瘍学 3 前 2 15 〇

放射線治療物理学 2 後 1 15 〇

放射線治療技術学Ⅰ 2 後 2 15 〇

放射線治療技術学Ⅱ 3 前 2 15 〇

放射線治療技術学実習 3 後 1 45 〇

医用画像写真学 2 後 2 15 〇

医用画像情報学 2 後 2 15 〇

医用画像情報学実習 3 前 1 45 〇

医用画像工学 3 前 2 15 〇

医用画像工学実験 3 後 1 45 〇

放射線・放射線機器安全管理学 3 前 2 15 〇

放射線安全管理学実験 3 後 1 45 〇

放射線関係法規 4 前 2 15 〇

医療倫理論 4 前 1 15 〇

医療安全管理学 4 前 1 15 〇

臨床実習Ⅰ(画像検査技術学) 3 後 6 45 〇

臨床実習Ⅱ(核医学検査技術学) 4 前 2 45 〇

臨床実習Ⅲ(放射線治療技術学) 4 前 2 45 〇

卒業研究 4 通 2 30

診療放射線総合演習 4 通 2 30

診療放射線学セミナー 4 後 1 30

23 7 7 8 5 2 10

130

697(選択2単位及び総合領域5単位)

0 0

23

7

指定規則に対する増単位数

専門分野 計(卒業要件) 69

卒業要件(最低)単位数 25

11

専門分野

必修23単位

※専門分野から左記に加え選択2単位以上

医療

安全

管理

臨床実習

必修7単位

必修7単位

診療画像技術学

核医学検査

技術学

130

35

必修5単

7

8

5

2

10

5

2

必修8単位

必修5単

必修

2単

必修10

単位

医用画像情報学

放射線安

全管理学

総合領域

放射線治療技術学

5 19

36 69

35

4

御茶の水センタービル全体工程表 

種別

8 9 101

開 設

開 設 準 備

2020年(平成32年)

4 5 6

2019年(平成31年)

11 12 1 2 36 72 3 4 5652

工事

積算

企 画 設 計

確 認 申 請

Ⅱ 期 工 事

設計

施 工 会 社 選 定

実 施 設 計

基 本 設 計

事 前 協 議

6

企画

5

項 目128 9

Ⅰ 期 工 事

詳 細 積 算

2018年(平成30年)

1211107 3 7 8 91 410 11

2017年(平成29年)

▲ 9月 設計施工者決定

基本設計

実施設計

積算

本工事6.0ヶ月 ▲ 1月末 Ⅰ期引渡し

事前協議

▲ 1期開設

解体

▲ 基本計画確定(平面図確定)

本申請

▲ 全フロアの設計完了

準備

本工事8.0ヶ月解体 ▲ 12月末 引渡し

準備

▲2期開設

事前申請

(4、5、6F)

(1、2、3、7、8、9F)

(構造検討)

1

kikaku2014
テキストボックス
【資料21】

保健医療学部診療放射線学科実習棟新築工事 概略工程表

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6

使用日程

基本設計

実施設計

諸 申 請

建築工事

開設準備 開設準備

学科開設

建築工事(15ヶ月)

2018 2019 2020

基本設計

実施設計

諸申請

実習棟使用開始

(2年生

2

3

No 階 室名 品名 数量 備考

1 1階 水治療実習室 水温計 4

2 1階 水治療実習室 ワールプール(上肢用) 1

3 1階 水治療実習室 オンパー 1

4 1階 水治療実習室 ワールプール(下肢用) 1

5 1階 水治療実習室 エジェクターバス 1

6 1階 水治療実習室 ADL浴槽パンジーi (シンプルセット) 1

7 1階 水治療実習室 シャワーチェアー 1

8 8階 ADL実習室 セーフティーアームウォーカー(5種) 2 各2

9 8階 ADL実習室 ウォーカーケイン(6種) 2 各2

10 8階 ADL実習室 全自動洗濯機 1

11 8階 ADL実習室 炊事用具セット(ボール3種、ざる3種、洗いおけ、水切りかご) 1

12 8階 ADL実習室 安心パジャマ スタンダードM 1

13 8階 ADL実習室 テーブル(大)マジック止 3

14 8階 ADL実習室 ポータブルトイレ(3種) 1 各1

15 8階 ADL実習室 車椅子(アルミ) 10

16 8階 ADL実習室 車椅子アルミ介助型 1

17 8階 ADL実習室 車椅子 リクライニング型 1

18 8階 ADL実習室 車椅子 スポーツ型 1

19 8階 ADL実習室 車椅子 バギー型 1

20 8階 ADL実習室 乗せかえ装置付車椅子 1

21 8階 ADL実習室 電動車椅子 ジョイスティック付 1

22 8階 ADL実習室 電動ユニット装着車椅子 アシスト型 1

23 8階 ADL実習室 車椅子用クッション (3種) 1

24 8階 ADL実習室 ポータブル スプリングバランサー(車椅子用)、(テーブル用) 1 各1

25 8階 ADL実習室 へミアームスリングⅡ(3種) 1 各1

26 8階 ADL実習室 腕可動支持器ポータブル スプリングバランサー(左)、(右) 1 各1

27 8階 ADL実習室 トランスファーボード 10

28 8階 ADL実習室 移動用 電動リフト/手動リフト 1 各1

29 8階 ADL実習室 キッチンユニット 1

30 8階 ADL実習室 洗面ユニット 1

31 8階 ADL実習室 圧力分布測定ツール SRソフトビジョン 全身版 2

32 8階 ADL実習室 ポジショニングクッション 初期導入セット 1

実習室における機械・器具・標本・模型等一覧 (理学療法学科)【資料22】

1

No 階 室名 品名 数量 備考

33 8階 運動学実習室 筋機能解析装置 1

34 8階 運動学実習室 チルトテーブル 1

35 8階 運動学実習室 エクササイズミラー 1

36 8階 運動学実習室 バランスシート 1

37 8階 運動学実習室 昇降式平行棒 1

38 8階 運動学実習室 プラットホームマット 2

39 8階 運動学実習室 エアレックスマット コロナ(1850×1000×15) 20

40 8階 運動学実習室 トレーニングバルーン(6種) 1 各1

41 8階 運動学実習室 ひもなしメディシンボール(3種) 1 各1

42 8階 運動学実習室 レイズドロール(3種) 1 各1

43 8階 運動学実習室 ウエッジ(3種) 1 各1

44 8階 運動学実習室 プッシュアップ台(6種) 1 各1

45 8階 運動学実習室 カラー重錘バンド(0.5kg、1kg、1.5kg、2kg) 2 各2

46 8階 運動学実習室 カラー砂袋(0.5kg、1kg、2kg) 2 各2

47 8階 運動学実習室 鉄亜鈴(1.0kg、2.0kg) 2 各2

48 8階 運動学実習室 ロープ取外し滑車 10

49 8階 運動学実習室 壁面用肋木 1

50 8階 運動学実習室 キャスターチェア 4

51 8階 運動学実習室 足関節訓練起立板 1

52 8階 運動学実習室 マスターベルト 4

53 8階 運動学実習室 エクササイズブロック 1 4種一式

54 8階 運動学実習室 油圧式診察台 60

55 9階 物理療法実習室 聴診器 20

56 9階 物理療法実習室 デジタルタイマー 8

57 9階 物理療法実習室 体内脂肪計 7

58 9階 物理療法実習室 医療用体組成計 1

59 9階 物理療法実習室 身長計シルバーワイド 1

60 9階 物理療法実習室 トリートメントテーブル 1

61 9階 物理療法実習室 弾力包帯(1箱10巻入り) 8

62 9階 物理療法実習室 フィジオパック(LL・L・M・S) 3 各3

63 9階 物理療法実習室 フィジオパックウォーマー 1

64 9階 物理療法実習室 パラフィンバス 1

65 9階 物理療法実習室 マイクロ波治療器(ワイドアンテナ) 1

66 9階 物理療法実習室 パルス超短波治療器 1

2

No 階 室名 品名 数量 備考

67 9階 物理療法実習室 超音波治療器 1

68 9階 物理療法実習室 光線治療器 1

69 9階 物理療法実習室 ソフトレーザリー 1

70 9階 物理療法実習室 ポーラルケアコディアック(マルチユースセット、足首セット、肩セット) 10

71 9階 物理療法実習室 手持ち式マッサージ器 2

72 9階 物理療法実習室 電気刺激治療器(4種) 1 各1

73 9階 物理療法実習室 トラックタイザー(頚椎、腰椎用) 1

74 9階 物理療法実習室 ばね式手ばかり(自動手秤) 20kg 1

75 9階 物理療法実習室 保護眼鏡 マイクロ用 1

76 9階 物理療法実習室 瞬間冷却スプレー  500ml 4

77 8階 評価測定実習室 上腕式血圧計  電子血圧計 20

78 8階 評価測定実習室 生体情報モニタ 1

79 8階 評価測定実習室 多機能心電計 1

80 8階 評価測定実習室 電子スパイロメータ 2

81 8階 評価測定実習室 呼吸筋力センサ 1

82 8階 評価測定実習室 エアロモニター 1

83 8階 評価測定実習室 パルスオキシメーター 4

84 8階 評価測定実習室 小型吸引器 パワーキャリーII 2

85 8階 評価測定実習室 表面筋電図テレマイオDTS 1

86 8階 評価測定実習室 ミレット知覚診断器 10

87 8階 評価測定実習室 トレッドミル 1

88 8階 評価測定実習室 アップライトバイク 2

89 8階 評価測定実習室 ポータブル・エルゴメーター 1

90 8階 評価測定実習室 ストップウォッチ 20

91 8階 評価測定実習室 メトロノーム 2

92 8階 評価測定実習室 多機能データ収集 1

93 8階 評価測定実習室 グラビコーダ GW-31 1

94 8階 評価測定実習室 3次元動作解析マイオモーション(7) 1

95 8階 評価測定実習室 フォースプレート 1

96 8階 評価測定実習室 スマートサーモ 4

97 8階 評価測定実習室 メジャー 20

98 8階 評価測定実習室 角度計(東大型20、神中式10) 30

99 8階 評価測定実習室 ピンチメーター 5

100 8階 評価測定実習室 セメスワインスタインモノフィラメント 4

3

No 階 室名 品名 数量 備考

101 8階 評価測定実習室 ジェイマー型油圧握力計 3

102 8階 評価測定実習室 バックD(背筋力計) 1

103 8階 評価測定実習室 ポケッタブル肺活量計 6

104 8階 評価測定実習室 クリニカルDTS(フィードバックセット) 1

105 9階 義肢装具実習室 ギプス台、小型プラスチックカッター、ギプスばさみ 1

106 9階 義肢装具実習室 作業台 4

107 9階 義肢装具実習室 義足及び各部品 1 股離断義足、股義足、大腿義足等

108 9階 義肢装具実習室 義手 1 上腕用義手、前腕義手

109 9階 義肢装具実習室 装具・スプリント及び各部品 1 下肢用、体幹用、靴、足底挿板等

110 9階 義肢装具実習室 装具 スプリント 1 手関節背屈装具、長対立装具等

111 9階 義肢装具実習室 座位保持装置一式 1 ハートリーフFS昇降タイプ A

112 9階 義肢装具実習室 装具・スプリント等修理製作用具 6 ヒートガン、メジャー、裁皮刀、工具等

113 9階 義肢装具実習室 四肢の断端モデル(各種) 1 各1

114 8階 評価測定実習室 学生用解剖器具セット 20

115 8階 評価測定実習室 目で見る解剖と生理第二版 全15巻 1

116 8階 評価測定実習室 顕微鏡(油浸集光器付) 4

117 8階 評価測定実習室 AEDトレーニングユニット 1

118 8階 評価測定実習室 可動靭帯付骨格模型1、人体骨格模型(男子1/女子1) 4

119 8階 評価測定実習室 日本人骨格分離複製モデル(男性2/女性2) 4

120 8階 評価測定実習室 骨格付血液循環器系模型 1

121 8階 評価測定実習室 脳模型 A形 1

122 8階 評価測定実習室 脳および神経系模型 1

123 8階 評価測定実習室 上肢模型 D型 1

124 8階 評価測定実習室 下肢模型 D型 1

125 8階 評価測定実習室 人体解剖模型 女子B-150型 1

126 8階 評価測定実習室 心臓模型 1

127 8階 評価測定実習室 脊髄横断分解模型 1

128 8階 評価測定実習室 呼吸器模型 1

129 8階 評価測定実習室 気管支・肺区域肺動静脈モデルTH型 1

130 8階 評価測定実習室 関節種類模型 9種 1

131 8階 評価測定実習室 目の構造模型 A形 1

132 8階 評価測定実習室 耳の構造模型 A形 1

4

No 階 室名 品名 数量 備考

1 2階 医学部化学生物系実習室 乾湿球温度計 2 SK式1号

2 2階 医学部化学生物系実習室 放射温度計 1

3 2階 医学部化学生物系実習室 気圧計 1

4 2階 医学部化学生物系実習室 顕微鏡 1 CX41N-11K

5 2階 医学部化学生物系実習室 分光光度計 1

6 2階 医学部化学生物系実習室 純水製造器 1

7 2階 医学部化学生物系実習室 天秤 2

8 2階 医学部化学生物系実習室 pHメーター 1

9 2階 医学部化学生物系実習室 攪拌器 1

10 2階 医学部化学生物系実習室 恒温器 1

11 2階 医学部化学生物系実習室 遠心分離機 1

12 2階 医学部化学生物系実習室 ストップウォッチ 1

13 2階 医学部化学生物系実習室 乾燥器 1

14 2階 医学部化学生物系実習室 高真空装置 1

15 2階 医学部化学生物系実習室 オシロスコープ 4 DCS-2204E

16 2階 医学部化学生物系実習室 メモリースコープ 1 GDS-320

17 2階 医学部化学生物系実習室 ペーパーレスレコーダー 2

18 2階 医学部化学生物系実習室 信号発信器 4

19 2階 医学部化学生物系実習室 デジタルテスター 10 MC-01U

20 2階 医学部化学生物系実習室 電圧・電流計 60 SP21/C

21 2階 医学部化学生物系実習室 電子電圧計 1

22 2階 医学部化学生物系実習室 ユニバーサルカウンタ 1

23 2階 医学部化学生物系実習室 高周波電流計 1 M260

24 2階 医学部化学生物系実習室 微小電流計 1

25 2階 医学部化学生物系実習室 電力計 1

26 2階 医学部化学生物系実習室 接地抵抗計 1

27 2階 医学部化学生物系実習室 精密級ホイーストンブリッジ 1

28 2階 医学部化学生物系実習室 ホイーストンブリッジ 1

29 2階 医学部化学生物系実習室 精密級ダブルブリッジ 1

30 2階 医学部化学生物系実習室 ケルビンダブルブリッジ 1

31 2階 医学部化学生物系実習室 直流電位差計 1

32 2階 医学部化学生物系実習室 単巻電圧調整器 10

33 2階 医学部化学生物系実習室 摺動抵抗器 10

実習室における機械・器具・標本・模型等一覧 (診療放射線学科)

5

No 階 室名 品名 数量 備考

34 2階 医学部化学生物系実習室 三相変圧器 1

35 2階 医学部化学生物系実習室 直流増幅器(作動型) 1

36 2階 医学部化学生物系実習室 直流可変安定化電源 6

37 2階 医学部化学生物系実習室 交流安定化電源 2

38 4階 MRI室 磁気共鳴画像診断装置(造影剤の自動注入器を含む)

1

39 4階 MRI室 MRI性能評価ファントム MHR型 1 収納ケース付き

40 4階 MRI室 MRI用車椅子 1

41 4階 MRI室 MRI用ストレッチャー 1

42 4階 超音波画像実習室 超音波画像診断装置 1

43 4階 超音波画像実習室 超音波診断トレーニング装置(ファントムを含む) 1

44 4階 超音波画像実習室 超音波診断装置評価用ファントム 1 N-365 マルチパーパスファントム

45 4階 超音波画像実習室 電動ベッド 1

46 4階 超音波画像実習室 送信機(心電図、SpO2、呼吸、NIBP) 1

47 4階 超音波画像実習室 蘇生法簡易モデル リトルアンQCPR 4体パック 1

48 4階 超音波画像実習室 教育用自動体外式除細動器 AEDトレーナ2 4

49 4階 超音波画像実習室 血液循環系模型 1

50 4階 超音波画像実習室 消化器系統模型 1

51 5階 一般撮影室(1) 診断用エックス線装置 1

52 5階 一般撮影室(1) デジタルラジオグラフィ装置一式 1

53 5階 一般撮影室(1) X線用ブッキーテーブル 1

54 5階 一般撮影室(1) リーダー撮影台 1

55 5階 一般撮影室(1) エックス線用グリッド 2

56 5階 一般撮影室(1) 胸測計 1

57 5階 一般撮影室(1) 角度計 1

58 5階 一般撮影室(1) エックス線防護衣 5

59 5階 一般撮影室(1) LX防護衝立 2

60 5階 一般撮影室(1) 板状ファントム XAC-01型 1 300×300×1mm

61 5階 一般撮影室(1) 板状ファントム XAC-02型 1 300×300×2mm

62 5階 一般撮影室(1) 板状ファントム XAC-03型 1 300×300×3mm

63 5階 一般撮影室(1) 板状ファントム XAC-05型 1 300×300×5mm

64 5階 一般撮影室(1) 板状ファントム XAC-1型 1 300×300×10mm

65 5階 一般撮影室(1) 板状ファントム XAC-2型 1 300×300×20mm

66 5階 一般撮影室(1) 板状ファントム XAC-3型 1 300×300×30mm

67 5階 一般撮影室(1) 板状ファントム XAC-5型 1 300×300×50mm

6

No 階 室名 品名 数量 備考

68 5階 一般撮影室(1) バーガーファントム 凹15型 1 15×15孔

69 5階 一般撮影室(1) バーガーファントム 凸15型 1 15×15突起

70 5階 一般撮影室(1) 単純撮影用新生児全身ファントム 1 収納ケース付き

71 5階 一般撮影室(1) 直接用解像力テストチャート 2 一般

72 5階 一般撮影室(1) 解像力テストチャート 2

73 5階 一般撮影室(1) アルミ階段 1 21ステップ

74 5階 一般撮影室(2) 電子ポケット線量計 120

75 5階 一般撮影室(2) 電離箱式線量計 2

76 5階 一般撮影室(2) 熱蛍光線量計 1

77 5階 一般撮影室(2) GMカウンタ(吸収板セットを含む) 2

78 5階 一般撮影室(2) 環境放射線モニタ 1

79 5階 一般撮影室(2) シンチレーションカウンタ 1

80 5階 一般撮影室(2) 低バックグラウンドα/β線自動測定装置 1

81 5階 一般撮影室(2) 半導体検出器 1

82 5階 一般撮影室(2) マルチチャンネル波高分析装置 1

83 5階 一般撮影室(2) シンチレーションサーベイメーター 1

84 5階 一般撮影室(2) GMサーベイメーター 1

85 5階 一般撮影室(2) 電離箱式サーベイメーター 1

86 5階 一般撮影室(2) インバーター薬用冷蔵ショーケース 1

87 5階 一般撮影室(2) ドラフトチャンバー(RI仕様、ガス・給排水付) 1 外部シロッコファン別途

88 5階 一般撮影室(2) エアタイトグローブボックス 1

89 5階 一般撮影室(2) 鉛ブロック 60

90 5階 一般撮影室(2) マンモグラフィ 1

91 5階 一般撮影室(2) 眼底写真撮影装置 1

92 5階 一般撮影室(2) マンモステップファントム AGH-D210F型 1 ステップ数:10

93 5階 一般撮影室(2) DMQCファントム 1

94 5階 一般撮影室(2) 電磁開閉器 非可逆式 1

95 5階 一般撮影室(2) 電磁開閉器 機械ラッチ式 1

96 5階 一般撮影室(2) ソリッドステートタイマ 1

97 5階 一般撮影室(2) 蛍光ガラス線量計システム 1 γ、X線測定

98 5階 一般撮影室(2) 濃度計 2

99 5階 一般撮影室(2) ピンホールカメラ 1

100 6階 CT室 医用エックス線コンピュータ断層撮影装置(造影剤の自動注入器を含む) 1

101 6階 CT室 胸・腹部用X線水ファントム WAC型 1 JIS Z4915規格準拠

7

No 階 室名 品名 数量 備考

102 6階 CT室 CT用ERF取得ファントム HIT型 1 収納アルミケース付き

103 6階 CT室 JIS規格CT評価用ファントム JCTⅡ型 1 JIS Z4923:2015規格準拠

104 6階 CT室 胸部ファントム N-1“ラングマン" 1 チェストプレート、収納用アルミケース付

105 6階 CT室 CT撮影用全身ファントム PBU-60 1 分解数:10

106 6階 CT室 胸部呼吸同期ファントム 1 収納アルミケース付き

107 6階 CT室 X線QAアナライザ 1 各種線量プローブ、CTファントム付き

108 6階 CT室 点滴静注シミュレータ "Vライン" 4

109 6階 X線TV室 エックス線用テレビ装置 1

110 6階 X線TV室 トモシンセシス日常管理ファントム NS型 1

111 6階 X線TV室 トレーニングマーゲンファントム TMP-R 1

112 6階 X線TV室 直腸診シミュレータ 4

113 7階 画像情報学実習室 プロジェクター 4

114 7階 画像情報学実習室 照度計 1

115 7階 画像情報学実習室 シャウカステン照度計 1

116 7階 画像情報学実習室 輝度計 1

117 7階 サーバー室 医用画像管理システム 1

8

No. 書籍名 編著者 出版社 刊年

1 Standard textbook 標準病理学 (第5版) 坂本穆彦 編 医学書院 2015

2 Standard textbook 標準組織学 総論 (第5版) 藤田尚男 編 医学書院 2015

3 Standard textbook 標準薬理学 (第7版) 今井正 編 医学書院 2015

4 Standard textbook 標準外科学 (第14版) 北野正剛 編 医学書院 2016

5 Standard textbook 標準整形外科学 (第13版) 井樋栄二 編 医学書院 2016

6 Standard textbook 標準理学療法学〈病態運動学〉専門分野 星文彦 編 医学書院 2014

7 Standard textbook 標準作業療法学〈高齢期作業療法学〉専門分野 (第3版) 松房利憲 編 医学書院 2015

8 Standard textbook 標準作業療法学〈発達過程作業療法学〉専門分野 (第2版) 福田恵美子 編 医学書院 2014

9 Standard textbook 標準理学療法学〈運動療法学 各論〉-専門分野 (第4版) 吉尾雅春 編 医学書院 2016

10 Standard textbook 標準理学療法学〈運動療法学 総論〉-専門分野 (第4版) 吉尾雅春 編 医学書院 2016

11 Standard textbook 標準理学療法学・作業療法学〈精神医学〉専門基礎分野 (第4版) 奈良勲 編 医学書院 2015

12 Standard textbook 標準理学療法学・作業療法学〈内科学〉専門基礎分野 (第3版) 前田真治 編 医学書院 2013

13 Standard textbook 標準理学療法学・作業療法学〈老年学〉-専門基礎分野 (第4版) 奈良勲 編 医学書院 2014

14 コメディカルのための専門基礎分野テキスト 神経内科学 (第2版) 細川武 編 中外医学社 2015

15 コメディカルのための専門基礎分野テキスト 人間発達学 (第4版) 福田恵美子 編 中外医学社 2017

16 コメディカルのための専門基礎分野テキスト 公衆衛生学 (第3版) 柳川洋 編 中外医学社 2014

17 コメディカルのための専門基礎分野テキスト 精神医学 (第3版) 上野修一 編 中外医学社 2014

18 15レクチャーシリーズ リハビリテーションテキスト リハビリテーション統計学 対馬栄輝 編 中山書店 2015

19 15レクチャーシリーズ 理学療法テキスト 物理療法学・実習 石川朗 編 中山書店 2014

20 15レクチャーシリーズ 理学療法テキスト 運動療法学 解良武士 編 中山書店 2014

21 シンプル理学療法学シリーズ 運動器障害理学療法学テキスト (第2版) 細田多穂 編 南江堂 2016

22 シンプル理学療法学シリーズ 運動療法学テキスト (第2版) 植松光俊 編 南江堂 2015

23 シンプル理学療法学シリーズ 小児理学療法学テキスト (第2版) 細田多穂 編 南江堂 2014

24 シンプル理学療法学シリーズ 中枢神経障害理学療法学テキスト (第2版) 細田多穂 編 南江堂 2014

25 理学療法mook17 理学療法技術の再検証―科学的技術の確立に向けて 福井勉 編 三輪書店 2015

26 理学療法mook19 ニューロリハと理学療法 大畑光司 編 三輪書店 2016

27 PT・OTビジュアルテキスト ADL 下田信明 編 羊土社 2015

28 PT・OTビジュアルテキスト リハビリテーション基礎評価学 潮見泰藏 編 羊土社 2014

29 PT・OTビジュアルテキスト 姿勢・動作・歩行分析臨床歩行分析研究会編

羊土社 2015

30 クリニカルリーズニングで運動器の理学療法に強くなる! 相澤純也 編 羊土社 2017

31 クリニカルリーズニングで神経系の理学療法に強くなる! 相澤純也 編 羊土社 2017

32 クリニカルリーズニングで内部障害の理学療法に強くなる! 相澤純也 編 羊土社 2017

33 骨折の機能解剖学的運動療法―その基礎から臨床まで 総論・上肢 松本正知 編 中外医学社 2015

34 骨折の機能解剖学的運動療法―その基礎から臨床まで 体幹・下肢 青木隆明 編 中外医学社 2015

35 理学療法士・作業療法士のためのできる!ADL練習 山﨑裕司 南江堂 2016

理学療法学科の専門科目に係る主たる図書の100冊程度の目録

1

kikaku2014
テキストボックス
【資料23】

No. 書籍名 編著者 出版社 刊年

36 理学療法士・作業療法士のためのヘルスプロモーション - 理論と実践日本ヘルスプロモーション理学療法学会 編

南江堂 2014

37 関節機能解剖学に基づく整形外科運動療法ナビゲーション〈上肢・体幹〉 (第2版)整形外科リハビリ学会編

メジカルビュー社 2014

38 関節機能解剖学に基づく整形外科運動療法ナビゲーション 〈下肢〉 (第2版)整形外科リハビリ学会編

メジカルビュー社 2014

39 触診機能解剖カラーアトラス上 竹井仁 編 文光堂 2008

40 触診機能解剖カラーアトラス下 竹井仁 編 文光堂 2008

41 臨床思考を踏まえる理学療法プラクティス 感覚入力で挑む 斉藤秀之 編 文光堂 2016

42 臨床思考を踏まえる理学療法プラクティス 極める大腿骨骨折の理学療法 斉藤秀之 文光堂 2017

43 臨床思考を踏まえる理学療法プラクティス 極める変形性膝関節症の理学療法 斉藤秀之 編 文光堂 2014

44 臨床思考を踏まえる理学療法プラクティス 筋緊張に挑む 斉藤秀之 編 文光堂 2015

45 PT・OTのための測定評価 MMT〈頭部・頸部・上肢〉 (第2版) 隈元庸夫 編 三輪書店 2016

46 PT・OTのための測定評価 MMT〈体幹・下肢〉 (第2版) 隈元庸夫 編 三輪書店 2016

47 プロメテウス解剖学アトラス〈解剖学総論/運動器系〉 (第3版) 坂井建雄 監訳 医学書院 2016

48 プロメテウス解剖学アトラス 〈胸部/腹部・骨盤部〉 (第2版) 坂井建雄 監訳 医学書院 2014

49 プロメテウス解剖学アトラス 〈頭頸部/神経解剖〉 (第2版) 坂井建雄 監訳 医学書院 2014

50 プロメテウス解剖学コアアトラス (第2版) 坂井建雄 監訳 医学書院 2014

51 グラント解剖学図譜 (第7版) 坂井建雄 監訳 医学書院 2015

52 イラスト解剖学 (第9版) 松村讓兒 中外医学社 2017

53 人体解剖カラーアトラス 佐藤達夫 訳 南江堂 2015

54 人体の構造と機能 (第4版) 原田玲子 編 医歯薬出版 2015

55 カラー図解 人体の正常構造と機能―全10巻縮刷版 (第3版) 坂井建雄 編 日本医事新報社 2017

56 コンパクト微生物学 (第4版) 小熊惠二 編 南江堂 2015

57 基礎から学ぶ生物学・細胞生物学 (第3版) 和田勝 羊土社 2015

58 リハビリテーションの基礎英語 (第3版) 清水雅子 メジカルビュー社 2017

59 リハビリテーション医学テキスト (第4版) 三上真弘 編 南江堂 2016

60 現代リハビリテーション医学 (第4版) 千野直一 編 金原出版 2017

61 地域リハビリテーション原論 (第6版) 大田仁史 医歯薬出版 2013

62 PT・OT・STのための訪問・通所リハビリテーション はじめの一歩 高橋仁美 編 医歯薬出版 2015

63 服部リハビリテーション技術全書 (第3版) 蜂須賀研二 医学書院 2014

64 アナトミー・トレイン - 徒手運動療法のための筋筋膜経線 (第3版) 板場英行 監訳 医学書院 2016

65 人体の張力ネットワーク 膜・筋膜―最新知見と治療アプローチ 竹井仁 監訳 医歯薬出版 2015

66 新・徒手筋力検査法 (原著第9版) 津山直一 訳 協同医書出版社 2014

67 系統別・治療手技の展開 感覚器系(外皮)/結合組織/筋系/神経系/関節系 (第3版) 黒澤和生 編 協同医書出版社 2014

68 運動の成り立ちとは何か―理学療法・作業療法のためのBiNI Approach 舟波真一 編 文光堂 2014

69 理学療法・作業療法のための実践編BiNI Approach 舟波真一 文光堂 2015

70 図解 理学療法技術ガイド―理学療法臨床の場で必ず役立つ実践のすべて (第4版) 石川齊 編 文光堂 2014

71 ケースで学ぶ徒手理学療法クリニカルリーズニング 藤縄理 編 文光堂 2017

2

No. 書籍名 編著者 出版社 刊年

72 ID触診術―Individual Muscle Palpation (第2版) 鈴木重行 編 三輪書店 2014

73 ポケット版 PT臨床ハンドブック (第2版) 亀田メディカルセンター 編 三輪書店 2015

74 基礎バイオメカニクス―理解が深まるパワーポイント (第2版) 山本澄子 編 医歯薬出版 2015

75 今日の整形外科治療指針 (第7版) 土屋弘行 編 医学書院 2016

76 整形外科学テキスト (第4版) 高橋邦泰 編 南江堂 2017

77 病気がみえる〈vol.11〉運動器・整形外科医療情報科学研究所編

メディックメディア 2017

78 PT・OT基礎から学ぶ運動学ノート (第2版) 中島雅美 編 医歯薬出版 2016

79 ナショナルチームドクター・トレーナーが書いた種目別スポーツ障害の診療 (第2版) 林光俊 編 南江堂 2014

80 新 骨の科学 (第2版) 須田立雄 編 医歯薬出版 2016

81 ここで差がつく“背景疾患別”理学療法Q&A (理学療法NAVI) 高橋哲也 医学書院 2016

82 “臨床思考”が身につく運動療法Q&A(理学療法NAVI) 高橋哲也 医学書院 2016

83 そのとき理学療法士はこう考える - 事例で学ぶ臨床プロセスの導きかた 藤野雄次 医学書院 2017

84自信がもてる!リハビリテーション臨床実習―脳卒中ケースで臨場感を体験 カード式評価集付

里宇明元 編 医歯薬出版 2015

85 運動機能障害の「なぜ?」がわかる評価戦略 工藤慎太郎 医学書院 2017

86 運動療法の「なぜ?」がわかる超音波解剖 工藤慎太郎 編 医学書院 2014

87 理学療法評価学 (第5版) 松澤正 編 金原出版 2016

88 理学療法評価学 障害別・関節別評価のポイントと実際 市橋則明 文光堂 2016

89 ICFコアセット―臨床実践のためのマニュアル日本リハビリテーション医学会 監訳

医歯薬出版 2015

90 理学療法チェックリスト (第2版) 網本和 編 三輪書店 2014

91 神経症候障害学 病態とエビデンスに基づく治療と理学療法 内山靖 編 文光堂 2016

92 神経科学の最前線とリハビリテーション―脳の可塑性と運動 牛場潤一 編 医歯薬出版 2015

93 リハビリテーションのための脳・神経科学入門 (第2版) 森岡周 協同医書出版社 2016

94 脳を学ぶ (第2版) 森岡周 協同医書出版社 2014

95 脳卒中ビジュアルテキスト (第4版) 荒木信夫 編 医学書院 2015

96 脳卒中リハビリテーションマニュアル 宮越 浩一 編 医学書院 2014

97 脳卒中データバンク2015 小林祥泰 編 中山書店 2015

98 脳卒中理学療法の理論と技術 (第2版) 原寛美 編 メジカルビュー 2016

99 脳卒中患者に対する課題指向型トレーニング 潮見泰蔵 文光堂 2015

100 脳卒中理学療法ベスト・プラクティス―科学としての理学療法実践の立場から 奈良勲 編 文光堂 2014

101 運動器リハビリテーションシラバス―セラピストのための実践マニュアル (第3版) 岩谷力 編 南江堂 2014

102 頸髄損傷のリハビリテーション (第3版) 二瓶隆一 編 協同医書出版社 2016

103 脊髄損傷理学療法マニュアル (第2版) 岩﨑洋 編 文光堂 2014

104 PTマニュアル 脊髄損傷の理学療法 (第3版) 武田功 医歯薬出版 2017

105 ビジュアルレクチャー 内部障害理学療法学 (第2版) 高橋哲也 編 医歯薬出版 2016

106 姿勢アセスメント―セラピストのためのハンズ・オンガイド 武田功 監訳 医歯薬出版 2014

107 動画でわかる呼吸リハビリテーション (第4版) 高橋仁美 編 中山書店 2016

3

No. 書籍名 編著者 出版社 刊年

108 非特異的腰痛の運動療法―症状にあわせた実践的アプローチ 荒木秀明 医学書院 2014

109 運動のつながりから導く肩の理学療法 千葉慎一 文光堂 2017

110 運動療法のための運動器超音波機能解剖 拘縮治療との接点―WEB動画付き 林典雄 編 文光堂 2015

111 運動療法学―障害別アプローチの理論と実際 (第2版) 市橋則明 文光堂 2014

112 宗形テクニック―痛みに効くセルフコントロール術 (第2版) 宗形美代子 三輪書店 2014

113 高齢者のシーティング (第2版) 廣瀬秀行 編 三輪書店 2014

114 姿勢と歩行―協調からひも解く 樋口貴広 編 三輪書店 2015

115 歩行再建―歩行の理解とトレーニング 大畑光司 三輪書店 2017

116 理学療法士の仕事 1 小児におけるリハビリテーション千葉リハビリテーションセンター 監修

東京シネビデオ

117 理学療法士の仕事 2 成人におけるリハビリテーション千葉リハビリテーションセンター 監修

東京シネビデオ

118 理学療法士の仕事 3 急性期におけるリハビリテーション千葉リハビリテーションセンター 監修

東京シネビデオ

119 理学療法士の仕事 4 回復期におけるリハビリテーション千葉リハビリテーションセンター 監修

東京シネビデオ

120 理学療法士の仕事 5 維持期におけるリハビリテーション千葉リハビリテーションセンター 監修

東京シネビデオ

4

No. 書名 編著者 出版社 刊年

1 放射線技術学シリーズ X線撮影技術学 (第2版)日本放射線技術学会編

オーム社 2014

2 放射線技術学シリーズ 医療安全管理学日本放射線技術学会編

オーム社 2017

3 放射線技術学シリーズ 核医学検査技術学 (第3版)日本放射線技術学会編

オーム社 2016

4 放射線技術学シリーズ 放射化学 (第3版)日本放射線技術学会編

オーム社 2015

5 放射線技術学シリーズ 放射線治療技術学 (第2版)日本放射線技術学会編

オーム社 2016

6 診療放射線技師を目指す学生のための医用X線CT工学 佐々木博 編 コロナ社 2015

7 診療放射線技師を目指す学生のための医用磁気共鳴イメージング論 佐々木博 編 コロナ社 2015

8 診療放射線技師を目指す学生のための医用超音波論 佐々木博 編 コロナ社 2015

9 新・医用放射線技術実験 基礎編 (第3版) 田中仁 編 共立出版 2016

10 新・医用放射線技術実験 臨床編 (第3版) 田中仁 編 共立出版 2016

11 診療放射線技術選書 放射化学・放射線化学 (第5版) 前田米藏 編 南山堂 2015

12 診療放射線技術選書 医用画像情報学 (第3版) 桂川茂彦 編 南山堂 2014

13 診療放射線技術選書 核医学検査技術学 (第3版) 佐々木雅之 編 南山堂 2015

14 コンパクト超音波αシリーズ 血管エコー―頸部・腹部・下肢・バスキュラーアクセス 寺島茂 編 ベクトル・コア 2014

15 コンパクト超音波αシリーズ 乳房アトラス (第3版) 佐久間浩 ベクトル・コア 2015

16 これから始める血管エコー 描出のコツと再現性を高めるためのテクニック 種村正 編 メジカルビュー社 2015

17 これから始める心エコー 絶対撮れる、1人で撮れる 芦原京美 編 メジカルビュー社 2014

18 これから始める腹部エコー プローブ走査と描出のコツ、注目すべき所見をおさえる 丸山憲一 編 メジカルビュー社 2015

19 手にとるようにわかるマンモグラフィ撮影―見てすぐわかるポジショニング 小山智美 ベクトル・コア 2015

20 手にとるようにわかる注腸X線検査―基本手技編 (増補版) 佐原力三郎 編 ベクトル・コア 2014

21Autopsy imaging検査マニュアル―診療放射線技師の教育・研修内容のすべて (第2版)

阿部一之 編 ベクトル・コア 2015

22 Autopsy imaging症例集―死亡時画像診断のための読影マニュアル 高橋直也 編 ベクトル・コア 2012

23 Autopsy imagingガイドライン (第3版) 今井裕 編 ベクトル・コア 2015

24 マンモグラフィガイドライン (第3版増補版)日本医学放射線学会編

医学書院 2014

25 画像診断ガイドライン (2016年版)日本医学放射線学会編

金原出版 2016

26 大腸癌治療ガイドライン 医師用 (2016年版) 大腸癌研究会 編 金原出版 2016

27 放射線治療計画ガイドライン (2016年版)日本医学放射線学会編

金原出版 2016

28 乳房超音波診断ガイドライン (第3版)日本乳腺甲状腺超音波医学会 編

南江堂 2014

29 外部放射線治療におけるQAシステムガイドライン (2016年版)日本放射線腫瘍学会編

金原出版 2016

30 アイソトープ法令集〈1〉放射線障害防止法関係法令 (2015年版)日本アイソトープ協会編

日本アイソトープ協会

2014

31 アイソトープ法令集〈2〉医療放射線関係法令 (2015年版)日本アイソトープ協会編

日本アイソトープ協会

2015

32 がんの放射線療法〈下〉 熊谷孝三 PILAR PRESS 2015

33 がんの放射線療法〈上〉 熊谷孝三 PILAR PRESS 2015

34 放射線障害の防止に関する法令-概説と要点 (第10版)日本アイソトープ協会編

日本アイソトープ協会

2014

35 医療領域の放射線管理マニュアル - Q&A・医療関係法令  (改訂版)医療放射線防護連絡協議会 編

医療放射線防護連絡協議会

2016

診療放射線学科の専門科目に係る主たる図書の100冊程度の目録

5

No. 書名 編著者 出版社 刊年

36 医師事務作業補助者 演習問題集 (第2版) 伊藤典子 編 オーム社 2017

37 医師事務作業補助者 文書作成の手引き 伊藤典子 オーム社 2014

38 いま、企業に求められる感染症対策と事業継続計画 濱田篤郎 編 PILAR PRESS 2016

39 心に届く医療・人とともにチーム医療を支える診療放射線技師になろう 熊谷孝三 PILAR PRESS 2015

40 入門 情報リテラシー―Office 2013/2010対応 高橋参吉 編 コロナ社 2015

41 コンピュータネットワークセキュリティ 八木毅 編 コロナ社 2015

42 実用 電気系学生のための基礎数学 葛谷幹夫 コロナ社 2015

43 放射線物理学演習―特に計算問題を中心に (第2版) 福田覚 編 医療科学社 2016

44 Q&A放射線物理 (第2版) 大塚徳勝 編 共立出版 2015

45 放射線技師のための数学 (第3版) 福田覚 医療科学社 2016

46 錯体化学の基礎と応用 湯浅真 編 コロナ社 2014

47 磁気工学の基礎と応用 (第2版)電気学会マグネティックス技術委員会 編

コロナ社 2013

48 ポイントで学ぶ電気回路―直流・交流基礎編 三浦光 コロナ社 2015

49 fMRI - 原理と実践 福山秀直 監訳 MEDSi 2016

50 音響サイエンスシリーズ 視聴覚融合の科学 日本音響学会 編 コロナ社 2014

51 情報ネットワーク概論―ネットワークとセキュリティの技術とその理論 井関文一 編 コロナ社 2014

52 信号・システム理論の基礎―フーリエ解析、ラプラス変換、z変換を系統的に学ぶ 足立修一 コロナ社 2014

53 高エネルギー電子線の線量評価の実際―実務的諸問題を中心に 保科正夫 編 PILAR PRESS 2016

54 Basic Knowledge of Radiation and Radioisotopes (第4版)日本アイソトープ協会編

日本アイソトープ協会

2016

55 セシウムのABC日本アイソトープ協会編

日本アイソトープ協会

2014

56 やさしい放射線とアイソトープ (第5版)日本アイソトープ協会編

日本アイソトープ協会

2014

57 放射線医科学―生体と放射線・電磁波・超音波 (第2版) 大西武雄 編 医療科学社 2016

58 わかる 音響の基礎と腹部エコーの実技 (第2版) 菅和雄 医療科学社 2015

59 放射線治療基礎知識図解ノート 図,表,画像が満載!要点がわかる! 磯辺智範 編 金原出版 2016

60 放射線治療計画装置の運用標準―受け入れ試験から日常管理まで 熊谷孝三 PILAR PRESS 2015

61 放射線機器学〈1〉診療画像機器 (改訂版) 青柳泰司 編 コロナ社 2015

62 外部放射線治療装置の品質管理の標準 熊谷孝三 PILAR PRESS 2015

63 診療放射線技師 画像診断機器ガイド (第3版) 中澤靖夫 メジカルビュー社 2015

64 図解 診療放射線技術実践ガイド―第一線で必ず役立つ知識・実践のすべて (第3版) 遠藤啓吾 編 文光堂 2014

65 ポケット・レビュー帳〈3rd edition〉-診療放射線技師 福士政広 メジカルビュー社 2017

66 放射線治療学 (第6版) 井上俊彦 編 南山堂 2017

67 臨床のための解剖学 (第2版) 佐藤達夫 監訳 MEDSi 2016

68 画像解剖学 山田實紘 編 医療科学社 2014

69 Essential 医用画像情報管理―ビギナーからリーダーまでのスキルアップブック日本医用画像管理学会 編

PILAR PRESS 2015

70 超実践知っておきたい造影剤の副作用ハンドブック (第2版) 桑鶴良平 PILAR PRESS 2016

71 ジェネラリストのための高齢者画像診断―基礎からわかる骨・関節・筋疾患のみかた 小橋由紋子 MEDSi 2015

6

No. 書名 編著者 出版社 刊年

72 X線CTの実践 - 診療画像検査法 (第2版) 山田實紘 編 医療科学社 2015

73 骨・関節X線撮影マニュアル (第2版) 京極伸介 編 PILAR PRESS 2017

74 発見例100例にみる胃癌X線診断の究極 馬場保昌 編 ベクトル・コア 2016

75 特発性肺線維症の画像診断 - 蜂巣肺,IPF/UIP画像診断の理解のために 酒井文和 編 MEDSi 2015

76 肺HRCTエッセンシャルズ - 読影の基本と鑑別診断 髙橋雅士 訳 MEDSi 2014

77 Atlas series 病理像との対比と参考症例に学ぶ胸部の画像診断〈2〉奇形・縦隔・胸膜他 芦澤和人 ベクトル・コア 2014

78 CT super basic 市川勝弘 オーム社 2015

79 これだけは習得しよう CT検査―診療放射線技師のために 木暮陽介 編 PILAR PRESS 2015

80 3次元画像から学ぶCT・MRI断層解剖 似鳥俊明 編 MEDSi 2014

81 腹部の痛みを超音波でみるキー画像80―疾患と痛みと画像をつなぐ 山口秀樹 編 ベクトル・コア 2016

82 腹部のCT (第3版) 陣崎雅弘 監訳 MEDSi 2017

83 腹部のMRI (第3版) 荒木力 訳 MEDSi 2014

84 顎・口腔のCT・MRI 酒井修 訳 MEDSi 2016

85 肝胆膵のCT・MRI 本田浩 訳 MEDSi 2016

86 現場で役立つMRI読本 室伊三男 編 PILAR PRESS 2014

87 一目でわかるMRI超ベーシック 百島祐貴 訳 MEDSi 2017

88 一目瞭然!画像でみるMRI撮像法 押尾晃一 訳 MEDSi 2015

89 脳のMRI 細矢貴亮 編 MEDSi 2015

90 WHO分類による脳腫瘍のMRI 安陪等思 編 金原出版 2014

91 エコーの撮り方完全マスター―疾患と異常像がわかる! 種村正 医学書院 2015

92 成人先天性心疾患の心エコー―評価ポイントから治療方針、術式までわかる 丹羽公一郎 編 ベクトル・コア 2014

93 完璧マスター!救急エコー 五十嵐裕章 編 メジカルビュー社 2016

94 救急で使える超音波診断マニュアル - 画像描出のコツと検査・治療手技 真弓俊彦 監訳 MEDSi 2014

95 骨軟部画像診断スタンダード 青木純 編 MEDSi 2014

96 上肢の画像診断 岡本嘉一 訳 MEDSi 2017

97 症状・経過観察に役立つ脳卒中の画像のみかた 市川博雄 医学書院 2014

98 わかりやすい核医学 玉木長良 編 文光堂 2016

99 超実践マニュアル核医学 對馬博之 編 医療科学社 2016

100 マンモグラフィ読影アトラス 南学 訳 MEDSi 2014

101 超実践マニュアル乳腺検査 西出裕子 編 医療科学社 2014

102 看護と放射線 - 放射線を正しく理解する日本アイソトープ協会編

日本アイソトープ協会

2016

103 医療チームに必要な画像医学の知識と技術 1 X線検査 米本恭三 総監修医学映像教育センター

2009

104 医療チームに必要な画像医学の知識と技術 2 CT検査 米本恭三 総監修医学映像教育センター

2009

105 医療チームに必要な画像医学の知識と技術 3 MRI検査 米本恭三 総監修医学映像教育センター

2009

106 医療チームに必要な画像医学の知識と技術 4 核医学検査 米本恭三 総監修医学映像教育センター

2009

107 医療チームに必要な画像医学の知識と技術 5 超音波検査 米本恭三 総監修医学映像教育センター

2009

7