中部電力グループ団体扱自動車保険 契約台数 約55,000台!!福利厚生制度を...

4
中部電力生活協同組合 福利厚生制度 中部電力グループ団体扱自動車保険 「そなえ隊」 中電生協組合員 限定割引!! 大口団体割引率 35 適用 (年間保険料一括払の場合、大口団体割引率にさらに 5%割引が適用され、約38%割引となります。) 契約台数 55 , 000台!! 年間一括払保険料が実質約 38 おトク!! 同居のご家族が 所有するお車も OK!! 特長 1 保険料の お支払いは楽々 キャッシュレス!! 特長 2 そなえ隊 「4つの安心」で 万全事故対応!! 特長 3 お申込み/お問い合わせ先 中部電力グループ会社の方 (トーエネック・愛知電機・中電オートリースを除く) トーエネックの方 中電興業㈱・保険部 〒460-0008名古屋市中区栄2-2-5電気文化会館12階 フリーダイヤル F A X フリーダイヤル 0120-500-219 052-223-0809 0120-500-695 中部電力㈱従業員 系列会社従業員およびご退職者 ㈱トーエネックサービス・保険部 〒460-0003名古屋市中区錦3-22-20ダイテックサカエ 0120-565-156 052-957-6958 フリーダイヤル 中電オートリースの方 ㈱中電オートリース・販売本部一般リース営業部 〒457-8580名古屋市南区塩屋町4-5 愛知電機の方(長野愛知電機を除く) 愛知電機㈱・業務サービスG(保険担当) 〒486-0933春日井市愛知町1番地 052-823-2497 052-823-2480 T E L F A X 0568-31-6088 0568-33-7090 T E L F A X 一般自動車総合保険 クルマの保険 家庭用自動車総合保険

Upload: others

Post on 16-Sep-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 中部電力グループ団体扱自動車保険 契約台数 約55,000台!!福利厚生制度を 賢く利用しよう 中部電力グループ団体扱自動車保険 「そなえ隊」

(注)

①記名被保険者

③子

②配偶者

③その他親族 (単身赴任などの理由で別居となっている配偶者を含む)

年    月    日上記の中で最も若い方の生年月日をご記入ください。 昭和 平成①と同じ ②、③

の場合

運転免許証に関する情報は必ずご記入ください。 運転免許証の色 運転免許証次回更新年月

■使用目的:ご契約のお車の「使用目的」により保険料が異なります。使用目的は記名被保険者(お車を主に使用される方)だけでなく、ご契約のお車を使用される      すべての方の使用実態によりご判断ください。

◎業務使用 年間を通じて(注1)月15日以上、業務(仕事)に使用する場合◎通勤・通学使用 「業務使用」に該当せず、運転する方がご契約のお車を年間を通じて(注1)月15日以上、自らの通勤・通学(注2)に使用する場合◎日常・レジャー使用 「業務使用」および「通勤・通学使用」のいずれにも該当しない場合 (注1)「年間を通じて」とは、始期日時点(保険期間の中途で使用目的が変更になった場合はその時点)以降1年間をいいます。 (注2)「通勤・通学」には、通勤先、通学先およびこれらへの経由地(自宅の最寄り駅等)への送迎を含みません。

■福祉車両:身体に不自由がある方や高齢者のために補助装置を取り付けて改良したお車で、補助装置費用の消費税が非課税となる車両をいいます。

日常・レジャー使用 通勤・通学使用

『中部電力グループ 団体扱自動車保険「そなえ隊」見積依頼書』

「本人のみ」に限定(8%割引) 「本人と配偶者のみ」に限定(6%割引) 限定しない(割引なし)

補償の対象となる運転者を限定しますか?以下からご選択ください。

販売本部一般リース営業部

年令を問わず補償 21才以上を補償 26才以上を補償 35才以上を補償

※⑤で運転者を限定しない場合、同居親族以外の方は運転者年令条件にかかわらず補償します。

補償の対象となる運転者の年令条件を以下からご選択ください。

●中電興業・保険部●愛知電機・業務サービスG(保険担当)

中電生協ホームページから「そなえ隊」保険料試算いただけます!! https://www.chuden-seikyo.or.jp

中電生協ホームページ 2020.2/ANF63/D

メールアドレス @ 生協組合員さまとの連絡や自動車保険および中電生協

保険制度に付帯・関連する各種ご案内等に利用します。

(注)同居とは、同一の家屋に居住していることをいいます。  住民票上は同居となっていても実態が別居の場合は、  ここでいう同居には該当しません。

④左記以外の方

中部電力生活協同組合 福利厚生制度

中部電力グループ団体扱自動車保険「そなえ隊」

中電生協組合員限定割引!!

大口団体割引率

35%適用

(年間保険料一括払の場合、大口団体割引率にさらに5%割引が適用され、約38%割引となります。)

契約台数 約55,000台!!

年間一括払保険料が実質約38%おトク!!同居のご家族が所有するお車も

OK!!

特長1保険料の

お支払いは楽々キャッシュレス!!

特長2そなえ隊

「4つの安心」で万全事故対応!!

特長3

お申込み/お問い合わせ先中部電力グループ会社の方(トーエネック・愛知電機・中電オートリースを除く) トーエネックの方中電興業㈱・保険部 〒460-0008名古屋市中区栄2-2-5電気文化会館12階

フリーダイヤル

F A Xフリーダイヤル

0120-500-219

052-223-08090120-500-695:

::

中部電力㈱従業員系列会社従業員およびご退職者

㈱トーエネックサービス・保険部〒460-0003名古屋市中区錦3-22-20ダイテックサカエ

0120-565-156052-957-6958:

フリーダイヤル

F A X

中電オートリースの方㈱中電オートリース・販売本部一般リース営業部〒457-8580名古屋市南区塩屋町4-5

愛知電機の方(長野愛知電機を除く)

愛知電機㈱・業務サービスG(保険担当)〒486-0933春日井市愛知町1番地

052-823-2497052-823-2480:

T E L

F A X

0568-31-60880568-33-7090:

T E L

F A Xー 3 ー

一般自動車総合保険

クルマの保険

家庭用自動車総合保険

当社は引受保険会社より保険業務の委託を受けています。この見積依頼書に記載された個人情報を、自動車保険および中電生協保険制度に付帯・関連するサービスの提供などの業務の遂行に必要な範囲内で利用します。その他の目的に利用することはありません。

Page 2: 中部電力グループ団体扱自動車保険 契約台数 約55,000台!!福利厚生制度を 賢く利用しよう 中部電力グループ団体扱自動車保険 「そなえ隊」

福利厚生制度を 賢く利用しよう

中部電力グループ団体扱自動車保険 「そなえ隊」って、どんな保険?どれくらいおトクなの?

※1大口団体割引率は2020年4月1日から2021年3月31日の間に保険始期日がある契約に適用されます。 ※2団体扱一括払による割引。

35%(※1)さらに、年間保険料一括払で5%割引(※2)適用大口団体割引率

保険料割引のイメージ

(一括払保険料)

一般契約の場合

100,000円「そなえ隊」の場合

62,000円38,000円おトク!!

Q1 もしも、事故が起きたら?Q6

自動車保険の大口団体割引率はどのようにして決まるの?Q7今、加入している自動車保険を切り替えると等級はどうなるの?Q3

現在ご契約中の自動車保険に適用されているノンフリート等級(無事故・事故有別の割増引率)は継承できます。(一部継承できない共済があります。)

20等級

保険証券

他社契約

20等級

保険証券

そなえ隊

「そなえ隊」に切り替えても等級は引き継ぎ

OK!!

おトク!

誰が加入できるの?Q2

保険契約者は中電生協の組合員さまです。加入対象者(記名被保険者・車両所有者)は右記の方です

組合員ご本人 配偶者 同居の親族 別居の扶養親族

家族まるごとおトク!!

加入対象者

保険料はどうやって払うの?Q4

保険料は保険開始月の2ヵ月後の23日(金融機関が休業日の場合は翌営業日)に「中電生協登録口座」から自動引落としとなります。

保険料のお支払いはキャッシュレス!!

退職したらどうなるの?Q5退職後も引き続き中電生協に加入していれば、「そなえ隊」もご加入いただけます。

「4つの安心」で万全事故対応1. 事故受付専用フリーダイヤルで24時間365日 安心事故対応!!

中電生協組合員事故受付専用ダイヤル0120ー819ー069

2. 優良整備工場紹介サービス・グラスピット紹介サービス事故を起こされた際、中電オートリースはじめ優良整備工場をご紹介します。確かな技術力、適正な価格でご案内します。

3. チームそなえ隊での対応保険代理店、三井住友海上中部電力チーム総勢100名以上の体制で組合員のカーライフをサポート致しますので安心です。

4. ワンストップ事故受付「そなえ隊」「ささえ愛」の事故担当が事故報告を共有し、連携しています。いずれかに連絡いただくと、もれなく保険金請求のご案内をさせていただきます。

会社の福利厚生制度ですが、もし事故が起こっても、取扱代理店や保険会社からお勤めの会社へ事故の報告がいくことはありません!!

大口団体割引率は、契約台数と事故によりお支払される保険金総額との割合(これを損害率という)に応じて、割引率が変動する仕組みです。つまり損害率が高い(加入者が減り、事故が多い)ほど低い割引率が適用される制度です。一方、損害率が低くなると割引率が高くなります。

大口団体割引率を維持・向上するため、ご家族の方も含めた安全運転と、1台でも多くのご加入にご協力ください。

加入者が減り、事故が多いと

35%割引

40%割引

大口団体割引率がダウンすることも!

UP!DOWN

35%割引

大口団体割引率がアップすることも!

●この資料は保険の特徴を説明したものです。詳しくは商品パンフレットをご覧ください。なお、ご契約にあたっては、必ず「重要事項のご説明」をよくお読みください。ご不明な点は取扱代理店または三井住友海上までお問い合わせください。●「そなえ隊」は幹事会社(契約・事故の窓口となる会社)である三井住友海上の自動車保険「GKクルマの保険(家庭用自動車総合保険)」「自動車保険・一般用(一般自動車総合保険)」でお引き受けする、共同保険に関する特約に基づく共同保険です。引受保険会社は、それぞれ引受割合または保険金額に応じ、連帯することなく単独個別に保険契約上の責任を負います。また、三井住友海上火災保険㈱は、幹事会社として他の引受保険会社の業務および事務の代理・代行を行います。引受保険会社およびその引受割合は次のとおりです。

「そなえ隊」はご加入者の皆さまにより支えられています!!

引受保険会社 …引受割合 55.5%………引受割合 10.5%

■三井住友海上火災保険株式会社<幹事会社>■あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

……………引受割合 26.6%…………………引受割合 7.4%

■東京海上日動火災保険株式会社■損害保険ジャパン株式会社

〈保険始期日:2020年4月1日~2021年3月31日用〉

約38%割引

加入者が増え、事故が少ないと加入者が増え、事故が少ないと

??%割引

中電生協ホームページから「そなえ隊」保険料試算いただけます!! https://www.chuden-seikyo.or.jp

中電生協ホームページ

ー 1 ー ー 2 ー

中部電力グループ団体扱自

動車保険 そなえ隊

※あわてず、落ち着い

て最初に裏面の処置を

してください。

※㈱中電オートリース

をはじめ優良整備工場

のご紹介も承っており

ます。

※ガラス単独破損の場

合、割安な修理サービ

スをご紹介できます。

 まずはご相談くださ

い。

って、どんな保険?

1. 事故受付専用フリーダイヤルで24時間365日 安心事故対応!!

事故を起こされた際、中電オートリースはじめ優良整備工場をご紹介します。確かな技術力、適正な価格でご案内します。

1. 事故受付専用フリーダイヤルで24時間365日 安心事故対応!!

Page 3: 中部電力グループ団体扱自動車保険 契約台数 約55,000台!!福利厚生制度を 賢く利用しよう 中部電力グループ団体扱自動車保険 「そなえ隊」

福利厚生制度を 賢く利用しよう

中部電力グループ団体扱自動車保険 「そなえ隊」って、どんな保険?どれくらいおトクなの?

※1大口団体割引率は2020年4月1日から2021年3月31日の間に保険始期日がある契約に適用されます。 ※2団体扱一括払による割引。

35%(※1)さらに、年間保険料一括払で5%割引(※2)適用大口団体割引率

保険料割引のイメージ

(一括払保険料)

一般契約の場合

100,000円「そなえ隊」の場合

62,000円38,000円おトク!!

Q1 もしも、事故が起きたら?Q6

自動車保険の大口団体割引率はどのようにして決まるの?Q7今、加入している自動車保険を切り替えると等級はどうなるの?Q3

現在ご契約中の自動車保険に適用されているノンフリート等級(無事故・事故有別の割増引率)は継承できます。(一部継承できない共済があります。)

20等級

保険証券

他社契約

20等級

保険証券

そなえ隊

「そなえ隊」に切り替えても等級は引き継ぎ

OK!!

おトク!

誰が加入できるの?Q2

保険契約者は中電生協の組合員さまです。加入対象者(記名被保険者・車両所有者)は右記の方です

組合員ご本人 配偶者 同居の親族 別居の扶養親族

家族まるごとおトク!!

加入対象者

保険料はどうやって払うの?Q4

保険料は保険開始月の2ヵ月後の23日(金融機関が休業日の場合は翌営業日)に「中電生協登録口座」から自動引落としとなります。

保険料のお支払いはキャッシュレス!!

退職したらどうなるの?Q5退職後も引き続き中電生協に加入していれば、「そなえ隊」もご加入いただけます。

「4つの安心」で万全事故対応1. 事故受付専用フリーダイヤルで24時間365日 安心事故対応!!

中電生協組合員事故受付専用ダイヤル0120ー819ー069

2. 優良整備工場紹介サービス・グラスピット紹介サービス事故を起こされた際、中電オートリースはじめ優良整備工場をご紹介します。確かな技術力、適正な価格でご案内します。

3. チームそなえ隊での対応保険代理店、三井住友海上中部電力チーム総勢100名以上の体制で組合員のカーライフをサポート致しますので安心です。

4. ワンストップ事故受付「そなえ隊」「ささえ愛」の事故担当が事故報告を共有し、連携しています。いずれかに連絡いただくと、もれなく保険金請求のご案内をさせていただきます。

会社の福利厚生制度ですが、もし事故が起こっても、取扱代理店や保険会社からお勤めの会社へ事故の報告がいくことはありません!!

大口団体割引率は、契約台数と事故によりお支払される保険金総額との割合(これを損害率という)に応じて、割引率が変動する仕組みです。つまり損害率が高い(加入者が減り、事故が多い)ほど低い割引率が適用される制度です。一方、損害率が低くなると割引率が高くなります。

大口団体割引率を維持・向上するため、ご家族の方も含めた安全運転と、1台でも多くのご加入にご協力ください。

加入者が減り、事故が多いと

35%割引

40%割引

大口団体割引率がダウンすることも!

UP!DOWN

35%割引

大口団体割引率がアップすることも!

●この資料は保険の特徴を説明したものです。詳しくは商品パンフレットをご覧ください。なお、ご契約にあたっては、必ず「重要事項のご説明」をよくお読みください。ご不明な点は取扱代理店または三井住友海上までお問い合わせください。●「そなえ隊」は幹事会社(契約・事故の窓口となる会社)である三井住友海上の自動車保険「GKクルマの保険(家庭用自動車総合保険)」「自動車保険・一般用(一般自動車総合保険)」でお引き受けする、共同保険に関する特約に基づく共同保険です。引受保険会社は、それぞれ引受割合または保険金額に応じ、連帯することなく単独個別に保険契約上の責任を負います。また、三井住友海上火災保険㈱は、幹事会社として他の引受保険会社の業務および事務の代理・代行を行います。引受保険会社およびその引受割合は次のとおりです。

「そなえ隊」はご加入者の皆さまにより支えられています!!

引受保険会社 …引受割合 55.5%………引受割合 10.5%

■三井住友海上火災保険株式会社<幹事会社>■あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

……………引受割合 26.6%…………………引受割合 7.4%

■東京海上日動火災保険株式会社■損害保険ジャパン株式会社

〈保険始期日:2020年4月1日~2021年3月31日用〉

約38%割引

加入者が増え、事故が少ないと加入者が増え、事故が少ないと

??%割引

中電生協ホームページから「そなえ隊」保険料試算いただけます!! https://www.chuden-seikyo.or.jp

中電生協ホームページ

ー 1 ー ー 2 ー

中部電力グループ団体扱自

動車保険 そなえ隊

※あわてず、落ち着い

て最初に裏面の処置を

してください。

※㈱中電オートリース

をはじめ優良整備工場

のご紹介も承っており

ます。

※ガラス単独破損の場

合、割安な修理サービ

スをご紹介できます。

 まずはご相談くださ

い。

って、どんな保険?

1. 事故受付専用フリーダイヤルで24時間365日 安心事故対応!!

事故を起こされた際、中電オートリースはじめ優良整備工場をご紹介します。確かな技術力、適正な価格でご案内します。

1. 事故受付専用フリーダイヤルで24時間365日 安心事故対応!!

Page 4: 中部電力グループ団体扱自動車保険 契約台数 約55,000台!!福利厚生制度を 賢く利用しよう 中部電力グループ団体扱自動車保険 「そなえ隊」

(注)

①記名被保険者

③子

②配偶者

③その他親族 (単身赴任などの理由で別居となっている配偶者を含む)

年    月    日上記の中で最も若い方の生年月日をご記入ください。 昭和 平成①と同じ ②、③

の場合

運転免許証に関する情報は必ずご記入ください。 運転免許証の色 運転免許証次回更新年月

■使用目的:ご契約のお車の「使用目的」により保険料が異なります。使用目的は記名被保険者(お車を主に使用される方)だけでなく、ご契約のお車を使用される      すべての方の使用実態によりご判断ください。

◎業務使用 年間を通じて(注1)月15日以上、業務(仕事)に使用する場合◎通勤・通学使用 「業務使用」に該当せず、運転する方がご契約のお車を年間を通じて(注1)月15日以上、自らの通勤・通学(注2)に使用する場合◎日常・レジャー使用 「業務使用」および「通勤・通学使用」のいずれにも該当しない場合 (注1)「年間を通じて」とは、始期日時点(保険期間の中途で使用目的が変更になった場合はその時点)以降1年間をいいます。 (注2)「通勤・通学」には、通勤先、通学先およびこれらへの経由地(自宅の最寄り駅等)への送迎を含みません。

■福祉車両:身体に不自由がある方や高齢者のために補助装置を取り付けて改良したお車で、補助装置費用の消費税が非課税となる車両をいいます。

日常・レジャー使用 通勤・通学使用

『中部電力グループ 団体扱自動車保険「そなえ隊」見積依頼書』

「本人のみ」に限定(8%割引) 「本人と配偶者のみ」に限定(6%割引) 限定しない(割引なし)

補償の対象となる運転者を限定しますか?以下からご選択ください。

販売本部一般リース営業部

年令を問わず補償 21才以上を補償 26才以上を補償 35才以上を補償

※⑤で運転者を限定しない場合、同居親族以外の方は運転者年令条件にかかわらず補償します。

補償の対象となる運転者の年令条件を以下からご選択ください。

●中電興業・保険部●愛知電機・業務サービスG(保険担当)

中電生協ホームページから「そなえ隊」保険料試算いただけます!! https://www.chuden-seikyo.or.jp

中電生協ホームページ 2020.2/ANF63/D

メールアドレス @ 生協組合員さまとの連絡や自動車保険および中電生協

保険制度に付帯・関連する各種ご案内等に利用します。

(注)同居とは、同一の家屋に居住していることをいいます。  住民票上は同居となっていても実態が別居の場合は、  ここでいう同居には該当しません。

④左記以外の方

中部電力生活協同組合 福利厚生制度

中部電力グループ団体扱自動車保険「そなえ隊」

中電生協組合員限定割引!!

大口団体割引率

35%適用

(年間保険料一括払の場合、大口団体割引率にさらに5%割引が適用され、約38%割引となります。)

契約台数 約55,000台!!

年間一括払保険料が実質約38%おトク!!同居のご家族が所有するお車も

OK!!

特長1保険料の

お支払いは楽々キャッシュレス!!

特長2そなえ隊

「4つの安心」で万全事故対応!!

特長3

お申込み/お問い合わせ先中部電力グループ会社の方(トーエネック・愛知電機・中電オートリースを除く) トーエネックの方中電興業㈱・保険部 〒460-0008名古屋市中区栄2-2-5電気文化会館12階

フリーダイヤル

F A Xフリーダイヤル

0120-500-219

052-223-08090120-500-695:

::

中部電力㈱従業員系列会社従業員およびご退職者

㈱トーエネックサービス・保険部〒460-0003名古屋市中区錦3-22-20ダイテックサカエ

0120-565-156052-957-6958:

フリーダイヤル

F A X

中電オートリースの方㈱中電オートリース・販売本部一般リース営業部〒457-8580名古屋市南区塩屋町4-5

愛知電機の方(長野愛知電機を除く)

愛知電機㈱・業務サービスG(保険担当)〒486-0933春日井市愛知町1番地

052-823-2497052-823-2480:

T E L

F A X

0568-31-60880568-33-7090:

T E L

F A Xー 3 ー

一般自動車総合保険

クルマの保険

家庭用自動車総合保険

当社は引受保険会社より保険業務の委託を受けています。この見積依頼書に記載された個人情報を、自動車保険および中電生協保険制度に付帯・関連するサービスの提供などの業務の遂行に必要な範囲内で利用します。その他の目的に利用することはありません。