共通テスト1日目(社・国・英) 令和3年1月16日(土) 受験票...

2
2020年9月発行 沖縄受験ゼミナール 第213号 第213号 沖縄受験ゼミナール 事業部 那覇本校/首里校/ 泉崎校/沖縄本校/ 普天間校 9 琉球大学を含む、ほとんどの国公立大の 合否は共通テストで決まると言っても過言で はありません。沖ゼミの授業(選抜、難関クラ スを除く)は共通テストの対策を中心に行って いきます。共通テストで高得点を取る為の近 道は、沖ゼミの授業をしっかり復習し、担当 の先生の指示を守ることです。授業では、時 間の関係上共通テストの類題に触れない場 合もありますので、最低でも各教科、5回分 以上は類題を解くようにしましょう。 数学科 伊禮先生 2021年度 共通テスト 時間割 大学入学 受験案内の配布 令和2年9月2日(水) 検定料の納付 令和2年9月1日(火)~10月8日(木) 受験上の配慮申請(希望者のみ) 令和2年8月3日(月)~10月8日(木) 出願期間 令和2年9月28日(月)~10月8日(木) 消印有効 確認はがき(出願受理通知)の送付 令和2年10月27日(火)までに到着 受験票等の送付 令和2年12月15日(火)までに到着 共通テスト1日目(社・国・英) 令和3年1月16日(土) 共通テスト2日目(理・数) 令和3年1月17日(日) 平均点等の中間発表 令和3年1月20日(水)予定 得点調整実施の有無の発表 令和3年1月22日(金)予定 特例追試験 令和3年2月13日(土)・14日(日) 平均点等の最終発表 令和3年2月18日(木)予定 成績通知(希望者のみ) 令和3年4月1日(木)以降 試験日 出題教科 試験時間 地理歴史 公民 2科目受験 9:30~11:40 1科目受験 10:40~11:40 国語 13:00~14:20 英語 リーディング 15:10~16:30 リスニング 17:10~18:10 理科① 9:30~10:30 数学① 11:20~12:30 数学② 13:50~14:50 理科② 2科目受験 15:40~17:50 1科目受験 16:50~17:50 1日目 2日目 2021年度 共通テスト 日程 これまでのセンター試験からの主な変更点(受験案内2ページより抜粋) 書類に不備があると受理されない場合があります。受験案内をしっかり読ん で間違いのないようにしましょう。 そして、締切ギリギリに出願すると何かあった場合に困ります。日にちに余 裕をもって出願しましょう。 不明な点があれば、先生かアドバイザーまで相談しに来て下さい※沖ゼミでは申し込みを受け付けていません。各自で申し込みをお願いします。 ①思考力、判断力、表現力等を発揮して解くことが求められる問題の重視 ②「数学①」の試験時間の変更 60分→70) ③「理科②」の出題方法・・・センター試験で出題されてきた選択問題は設定しない。 ④「英語」の出題方法・・・「筆記」の名称を「リーディング」に変更。センター試験で出題されてきた 「発音・アクセント・語句整序など」を単独で問う問題は出題なし。 ⑤「英語」の配点の変更・・・リーディングの配点(200点→100)、 リスニングの配点(50100) に変更される。※大学の募集要項確認 ⑥「英語(リスニング)」の問題音声・・・2回流す問題と、1回流す問題がある。 ※流す回数は、受験案内に明記されています 昨年 (2020 年度 ) センター試験も 沖ゼミは全教科全国平均点を超えました! 教科名 沖ゼミ平均 全国平均 国語 139.2点 119.33点 数学ⅠA 58.9点 51.88点 数学ⅡB 61.6点 49.03点 英語(筆記) 135点 116.31点 英語(リスニング) 32.8点 28.78点 物理 68.5点 60.68点 化学 66.3点 54.79点 生物 67.4点 57.56点 地理 67.2点 66.35点 日本史 71.9点 65.45点 世界史 81.3点 62.97点 現代社会 70.9点 57.30点 8/29(土)で長いようで短い夏期講習が終了しました。みなさ ん充実した夏を過ごせましたか?夏期講習で習った事を忘れ ずにもう一度復習して、基礎力を確実に身に付けましょう。 2020夏期講習 お疲れ様でした! 7/20(月)~8/29(土) 盛り上がりました!! 3生・過卒生の皆様へ 総合型選抜・学校推薦型選抜 対策始まっています! 書類添削(志望理由書・自己推薦書・学習計画書・小論課題 など) 志望理由書などの添削指導を随時行っています。 面接 予約制での個別指導にて対応します。合格水準にする上で,時間がかかるケースもあるため早目に練習しに来て下さい。 グループディスカッション・集団討論 対策オリエンテーション 918日(金) 21002140 1階個別室 学校推薦型選抜 面接対策オリエンテーション 926日(土) 17301800 204教室 30 (土) 31 (日)

Upload: others

Post on 16-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 共通テスト1日目(社・国・英) 令和3年1月16日(土) 受験票 …...2020年9月発行 沖縄受験ゼミナール 第213号 第1回目の共通テストまであと4ヵ月。夏期講習も終

2020年9月発行 沖縄受験ゼミナール 第213号

第213号沖縄受験ゼミナール 事業部 那覇本校/首里校/

泉崎校/沖縄本校/普天間校

9

月から出願が始まります!

沖 ゼ ミ 共 通 テ ス

対 策

の ト琉球大学を含む、ほとんどの国公立大の

合否は共通テストで決まると言っても過言で

はありません。沖ゼミの授業(選抜、難関クラ

スを除く)は共通テストの対策を中心に行って

いきます。共通テストで高得点を取る為の近

道は、沖ゼミの授業をしっかり復習し、担当

の先生の指示を守ることです。授業では、時

間の関係上共通テストの類題に触れない場

合もありますので、最低でも各教科、5回分

以上は類題を解くようにしましょう。数学科 伊禮先生

●2021年度共通テスト 時間割

大学入学

受験案内の配布 令和2年9月2日(水)

検定料の納付 令和2年9月1日(火)~10月8日(木)

受験上の配慮申請(希望者のみ) 令和2年8月3日(月)~10月8日(木)

出願期間令和2年9月28日(月)~10月8日(木)                  消印有効

確認はがき(出願受理通知)の送付 令和2年10月27日(火)までに到着

受験票等の送付 令和2年12月15日(火)までに到着

共通テスト1日目(社・国・英) 令和3年1月16日(土)

共通テスト2日目(理・数) 令和3年1月17日(日)

平均点等の中間発表 令和3年1月20日(水)予定

得点調整実施の有無の発表 令和3年1月22日(金)予定

特例追試験 令和3年2月13日(土)・14日(日)

平均点等の最終発表 令和3年2月18日(木)予定

成績通知(希望者のみ) 令和3年4月1日(木)以降

試験日 出題教科 試験時間

地理歴史公民

2科目受験  9:30~11:401科目受験 10:40~11:40

国語 13:00~14:20

英語リーディング 15:10~16:30リスニング  17:10~18:10

理科① 9:30~10:30

数学① 11:20~12:30

数学② 13:50~14:50

理科②2科目受験 15:40~17:501科目受験 16:50~17:50

1日目

2日目

●2021年度共通テスト 日程

●これまでのセンター試験からの主な変更点(受験案内2ページより抜粋)

書類に不備があると受理されない場合があります。受験案内をしっかり読ん

で間違いのないようにしましょう。

そして、締切ギリギリに出願すると何かあった場合に困ります。日にちに余

裕をもって出願しましょう。

不明な点があれば、先生かアドバイザーまで相談しに来て下さい。

※沖ゼミでは申し込みを受け付けていません。各自で申し込みをお願いします。

①思考力、判断力、表現力等を発揮して解くことが求められる問題の重視

②「数学①」の試験時間の変更 (60分→70分)

③「理科②」の出題方法・・・センター試験で出題されてきた選択問題は設定しない。

④「英語」の出題方法・・・「筆記」の名称を「リーディング」に変更。センター試験で出題されてきた

「発音・アクセント・語句整序など」を単独で問う問題は出題なし。

⑤「英語」の配点の変更・・・リーディングの配点(200点→100点)、リスニングの配点(50→100点)

に変更される。※大学の募集要項確認

⑥「英語(リスニング)」の問題音声・・・2回流す問題と、1回流す問題がある。

※流す回数は、受験案内に明記されています

昨年(2020年度)センター試験も

沖ゼミは全教科全国平均点を超えました!

教科名 沖ゼミ平均 全国平均

国語 139.2点 119.33点

数学ⅠA 58.9点 51.88点

数学ⅡB 61.6点 49.03点

英語(筆記) 135点 116.31点

英語(リスニング) 32.8点 28.78点

物理 68.5点 60.68点

化学 66.3点 54.79点

生物 67.4点 57.56点

地理 67.2点 66.35点

日本史 71.9点 65.45点

世界史 81.3点 62.97点

現代社会 70.9点 57.30点

8/29(土)で長いようで短い夏期講習が終了しました。みなさ

ん充実した夏を過ごせましたか?夏期講習で習った事を忘れ

ずにもう一度復習して、基礎力を確実に身に付けましょう。

2020夏期講習

お疲れ様でした!

7/20(月)~8/29(土)

盛り上がりました!!

高3生・過卒生の皆様へ 総合型選抜・学校推薦型選抜 対策始まっています!

◆書類添削(志望理由書・自己推薦書・学習計画書・小論課題など)

志望理由書などの添削指導を随時行っています。

◆面接予約制での個別指導にて対応します。合格水準にする上で,時間がかかるケースもあるため早目に練習しに来て下さい。

グループディスカッション・集団討論 対策オリエンテーション 9月18日(金) 21:00~21:40 1階個別室

学校推薦型選抜 面接対策オリエンテーション 9月26日(土) 17:30~18:00 204教室

・30(土)

・31(日)

Page 2: 共通テスト1日目(社・国・英) 令和3年1月16日(土) 受験票 …...2020年9月発行 沖縄受験ゼミナール 第213号 第1回目の共通テストまであと4ヵ月。夏期講習も終

2020年9月発行 沖縄受験ゼミナール 第213号

第1回目の共通テストまであと4ヵ月。夏期講習も終

わり、受験生はいよいよ折り返し地点に来ています。高

1・高2生の皆さんは、あまり実感は無いかもしれませんが、

時間はあっという間に過ぎていきます。右のグラフを見て

みると、受験勉強を本格的に早く始めた人ほど、合格率

が高いというデータもあります。入試問題は3年間の総

合問題が出題されます。つまり、教科書や授業で学ぶこ

とそのものが出題範囲と言えます。高1、2生の場合、

日々の授業をいかに確実に理解し、自分のものにできる

かが、共通テストでの高得点につながってくるのです。

沖ゼミの授業はもちろんですが、学習広場やネクサスな

どを利用して不得意な単元などを克服しましょう。3年

生になってから慌ただしく勉強するよりも学習内容が定

着します。

高1・高2から始める新大学入試対策

参照:Benesse アンケート結果より

(受験勉強をスタートした時期毎の)第一志望校の合格率

□共通テスト出願期間→令和2年9月28日(月)~10月8日(木) ※消印有効

受付にて願書を配布しています。過卒生は各自で申込です!!

まだもらっていない人はもらいに来て下さい。(過卒生のみ)

□後期講習→9月7日(月)~

新しい時間割は首里校1階のラックに置いてあります。

※総合型選抜/学校推薦型選抜予定者は、

アドバイザー室に登録に来てください。

★模試・英検のスケジュール★○10月11日(日)実施 ○10月18日(日)実施

第2回英検→申込終了 河合全統記述模試→9月18日(金)締切

○10月25日(日)実施 ○11月1日(日)実施

河合全統共通テスト模試 ベネッセ駿台共通テスト模試

→9月25日(金)締切 →申込終了

〇11月3日(火・祝)実施 河合全統高1・2模試→10月2日(金)締切

※お申し込みは早めにお願いします。

8

数学担当 樋口先生

共通テストの数学では、特に数学Ⅰの範囲が大きく変更になりました。

旧センター試験からの違いとしては「文章が長文になり、内容を理解した上で、与えられた課題について答える」ことが挙げられます。

問題によっては、文章量が2~5倍(!)になることもあります。今までは数学の問題集が解ければよい、だったものが、そこに文章読解

のスキルが要求されることになるわけです。

そこで、これからの共通テスト対策として次の2点をやっておきましょう。

1.新聞を毎日読もう 文章を読むスピードをもっともっと上げていく必要があります。そのためには、毎日長文の文章(特に論説文・説

明文)に触れておくことが大事です。それらの文章が毎日手軽に読めるのは、新聞が一番です。

2.数学の問題に毎日触れよう 今現在ならっている問題でいいので、数学の問題に毎日触れること。スポーツと一緒で、休んだ時のブ

ランクが大きくなるので、毎日触れることが重要です。

受験は長期戦です。沖ゼミで一緒に頑張っていきましょう。

共通テストでは、現代文が、「説明的文章」「文学的文章」「実用的な文章」の3つになります。

共通テスト試行問題や今年の模試を見ると、複数の文章や資料を組み合わせた内容になっています。

高校1,2年生の皆さんにぜひ行ってほしいのは、

① 日頃から新聞を読む(興味がある見出しの記事を読むだけでいいですが、お勧めはオピニオン欄です)。

② 文章を読んで知らない言葉が出てきたら、意味を調べてノートに書く。

この2つです。「今のうちに」であればこれがお勧めです。

また、古文、漢文はセンター試験から若干の変更はあるものの、覚えるべき知識(単語、文法、句法)は

今までと変わりません。高校1,2年生の皆さんは、覚えるべき知識の習得に全力を尽くしましょう。

覚えるべき知識については・・・授業をお楽しみに!

英語担当 玉山先生

共通テストの英語は、リーディングとリスニングの2つの試験があります。リーディングはセンター試験と比べて約1200語(学校の教

科書約2章分!)増えているのに、解答時間は同じです。したがって、英文から読みながら内容を効率よく整理していく力が必要とな

ります。普段から英文をただ訳すだけでなく、「筆者は何を言いたいのかな?」「これは何を説明しているのかな?」「主人公はどう

感じているのかな?」といった内容の理解を意識するようにしてください。また、リスニングでは英文の読み上げ回数がセンター試

験では全問2回から約半数の問題で1回のみに変化しています。英文全体の文脈を1回で理解できる集中力が必要になります。リ

スニングの練習ではYouTubeでTOEIC LISTENINGを検索するとたくさんの動画が出てきますので、それを利用するのも良いと思いま

す。

学校推薦型選抜 面接対策オリエンテーション 9月26日(土) 17:30~18:00 204教室

国語担当 上原先生

沖縄受験ゼミナールでは、毎年会場模試を行ってお

ります。去る8月にも会場模試を行う予定で準備を

行っておりましたが、新型コロナウイルスの影響から

生徒一人ひとりの安全を確保するために会場模試

は中止となり、急遽校舎での受験とさせて頂きまし

た。

本番の空気を感じたいと申込をされた生徒さんには

残念な結果となり申し訳ございませんでした。

次回の会場模試は新型コロナウイルスの影響を鑑

みて、夏期の会場模試と同様に、各教室で実施する

ことになりました。

各教室で行う場合でも、空調や座席管理等に配慮し

て万全な状態で試験を行います。また、現役生は過

卒生や他校の生徒と受験をすることで本番に近い試

験を行うことができます。最後の練習にご活用下さ

い。

そこで今月は、各科目の先生から、今からしっかりやるべき事のアドバイスをいただきました。