開業サポート資金ご融資のご案内 - ikeda ·...

2
池田市内で創業を考えておられる方、 わたしたちが「事始め」を アシストいたします。 開業サポート資金ご融資のご案内 利用資格                資金名称     融資限度額    利率    信用保証料   融資期間    各種窓口 大阪府制度融資メニュー 開業資金 A 1,000万円    開業資金 B 1,500万円 創業時または 創業から5年未満の方 合計 2,500万円 創業時または創業から 1 年未満*1 で融資後3年間池田泉州銀行及び 池田商工会議所による フォローアップを受けることを 同意する方 地域支援 ネットワーク型 A 地域支援 ネットワーク型 B 日本政策金融公庫融資メニュー 1,000万円 ↓証明書発行 1,500万円 合計 2,500万円 ↓証明書発行 3,000万円 1,500万円 年 1.6%   年 1.0%    7 年以内    年 1.4%   年 0.8%    7 年以内    池田商工会議所 事業開始後おおむね 7 年以内の方 女性または30歳未満か55歳以上の 方であって、新たに事業を始める方 または事業開始後おおむね7年以内の方 新規開業資金 女性、若者 シニア 起業家資金 7,200万円 ( うち運転資金 4,800万円 ) 7,200万円 ( うち運転資金 4,800万円) 基準金利 特別利率 A、B、C (※) 運転資金 5 年以内 ( 特に必要な場合 7 年以内) 設備資金 15 年以内 ( 特に必要な場合 20 年以内) 日本政策金融公庫 十三支店 (※)お使いみち、ご返済期間、担保の有無などによって異なる利率が適用されます。くわしくは、支店の窓口までお問い合わせください。 ●注意:融資の「認定特定創業支援事業」による支援を受けた旨の市の証明書をお持ちの方についても、これまでどおり融資審査を受けていただく必要があります。 *1:申し込み時点において、地域支援ネットワーク型の融資をご利用中の方または開業後 1 年以内 ( 開業時を含む ) に日本政策金融公庫の貸付を受け、ご利用中の方は 開業後 1 年以上 5 年未満。 お問い合わせ ●池田市役所 市民生活部 地域活性課 〒563-8666 池田市城南1-1-1 TEL: 072-754-6241 ●池田商工会議所 中小企業相談所 〒563-0025 池田市城南1-1-1 TEL: 072-751-3344 事始めアシスト池田 Kotohajime Assist IKEDA ! 池田泉州銀行 池田市内各支店 ( 固定金利) ( 固定金利) 池田泉州銀行 池田市内各支店 基準金利 特別利率 A、C (※) 運転資金 5 年以内 ( 特に必要な場合 7 年以内) 設備資金 15 年以内 ( 特に必要な場合 20 年以内) 日本政策金融公庫 十三支店 日本政策金融公庫 十三支店 地域支援ネットワークとは ? 地域金融機関が中心となり、地域に 展開する支援機関 ( 会議所、市役所、 保証協会等 ) と有機的に連携し、 当該地域でがんばる小規模企業者、 開業者への総合的な支援を おこなう枠組みです。 特定創業支援事業の支援を 受け、市から証明書の発行を 受けた方は、創業関連保証の 枠が拡大されます。 新たに事業を始める方または事業開始後 で税務申告を 2 期終えていない方 新創業融資制度 ( 無担保無保証人) 3,000万円 ( うち運転資金 1,500万円) (※) 各種融資制度に 定める 返済期間以内 ●日本政策金融公庫 十三支店 〒532-0025 大阪市淀川区新北野1-2-13 明治安田生命十三ビル5,6 階 TEL: 06-6305-1978 ●池田泉州銀行 池田市内各支店 池田営業部 TEL: 072-753-3737 石橋支店       TEL: 072-761-8281 池田駅前支店 TEL: 072-751-8521 池田東支店 TEL: 072-761-2415 〒563-0025 池田市城南 2-1-11 〒563-0032 池田市石橋 2-17-13 〒563-0056 池田市栄町 1-1 〒563-0022 池田市旭丘 2-4-15

Upload: others

Post on 18-Jun-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 開業サポート資金ご融資のご案内 - Ikeda · 池田で創業をお考えの方、まずは相談窓口へお越しください。あなたに合ったセミナーや 支援メニューをご案内いたします。池田市地域活性課に創業に関する連携相談窓口を設置、

池田市内で創業を考えておられる方、

わたしたちが「事始め」を

アシストいたします。

開 業 サ ポ ー ト 資 金 ご 融 資 の ご 案 内

利用資格                資金名称     融資限度額    利率    信用保証料   融資期間    各種窓口

大阪府制度融資メニュー

開業資金 A    1,000万円   

開業資金 B    1,500万円

                      

創業時または

創業から5年未満の方

合計2,500万円

創業時または創業から 1年未満*1で融資後3年間池田泉州銀行及び池田商工会議所によるフォローアップを受けることを同意する方

地域支援ネットワーク型A

地域支援ネットワーク型B

日本政策金融公庫融資メニュー

1,000万円 ↓証明書発行1,500万円

合計2,500万円 ↓証明書発行3,000万円

1,500万円

 年 1.6%   年 1.0%    7 年以内   

                      

 年 1.4%   年 0.8%    7 年以内    池田商工会議所

   

                      

事業開始後おおむね 7年以内の方

女性または30歳未満か55歳以上の

方であって、新たに事業を始める方

または事業開始後おおむね7年以内の方

新規開業資金

女性、若者

シニア

起業家資金

7,200万円

( うち運転資金

4,800万円 )

7,200万円

( うち運転資金

4,800万円)

基準金利

特別利率 A、B、C

(※)

運転資金5年以内(特に必要な場合7年以内)

設備資金15年以内(特に必要な場合20年以内)

日本政策金融公庫

十三支店

(※)お使いみち、ご返済期間、担保の有無などによって異なる利率が適用されます。くわしくは、支店の窓口までお問い合わせください。●注意:融資の「認定特定創業支援事業」による支援を受けた旨の市の証明書をお持ちの方についても、これまでどおり融資審査を受けていただく必要があります。*1:申し込み時点において、地域支援ネットワーク型の融資をご利用中の方または開業後 1年以内 ( 開業時を含む ) に日本政策金融公庫の貸付を受け、ご利用中の方は 開業後 1年以上 5年未満。

お 問 い 合 わ せ

●池田市役所 市民生活部 地域活性課 〒563-8666 池田市城南1-1-1

TEL:072-754-6241●池田商工会議所 中小企業相談所 〒563-0025 池田市城南1-1-1

TEL:072-751-3344

事始めアシスト池田K o t o h a j i m e

A s s i s t

I K E D A

!池田泉州銀行

池田市内各支店(固定金利)

( 固定金利)

池田泉州銀行

池田市内各支店

基準金利

特別利率 A、C

(※)

運転資金5年以内(特に必要な場合7年以内)

設備資金15年以内(特に必要な場合20年以内)

日本政策金融公庫

十三支店

日本政策金融公庫

十三支店

地域支援ネットワークとは ?地域金融機関が中心となり、地域に展開する支援機関 ( 会議所、市役所、保証協会等 ) と有機的に連携し、当該地域でがんばる小規模企業者、開業者への総合的な支援をおこなう枠組みです。

特定創業支援事業の支援を受け、市から証明書の発行を受けた方は、創業関連保証の枠が拡大されます。

新たに事業を始める方または事業開始後

で税務申告を 2期終えていない方

新創業融資制度(無担保無保証人)

3,000万円

( うち運転資金

1,500万円)

(※) 各種融資制度に

定める

返済期間以内

●日本政策金融公庫 十三支店 〒532-0025 大阪市淀川区新北野1-2-13 明治安田生命十三ビル5,6 階

TEL:06-6305-1978

●池田泉州銀行 池田市内各支店

 池田営業部  TEL:072-753-3737 石橋支店       TEL:072-761-8281 池田駅前支店 TEL:072-751-8521 

 池田東支店 TEL:072-761-2415 

〒563-0025 池田市城南 2-1-11

〒563-0032 池田市石橋 2-17-13

〒563-0056 池田市栄町 1-1

〒563-0022 池田市旭丘 2-4-15

Page 2: 開業サポート資金ご融資のご案内 - Ikeda · 池田で創業をお考えの方、まずは相談窓口へお越しください。あなたに合ったセミナーや 支援メニューをご案内いたします。池田市地域活性課に創業に関する連携相談窓口を設置、

■事始め奨励対象<百福大賞・賞金 100 万円など> 池田市内において、日進食品㈱故 安藤百福創業者会長からの寄付金を 原資として、これまでにない新しい技術や製品の開発をおこない販売を

 おこなっているもの、また新しい先進的なサービスなどに対して、起業

 家を支援するため実施されている事業です。

 詳細は池田市地域活性課まで。

創業に向けて、必要に応じて各種融資メニューをご提示いたします。【注意】市の「特定創業支援証明書」をお持ちの方についても、これまで同様の融資審査を受けていただきます。 ●各種融資制度を利用:池田市 地域活性課

           池田商工会議所           池田泉州銀行 池田市内各支店           日本政策金融公庫 十三支店                *詳しくは裏面をご参照ください。

池 田 か ら 、 は じ め ま せ ん か ? 池田市では、創業をお考えのみなさまに、関連機関と連携した総合的な相談窓口を設けています。みなさまの夢をかなえるお手伝いのため、状況やご要望に沿った支援メニューをご紹介します。

4いよいよ

創業!

■事始め奨励大賞<百福大賞・賞金 100 万円など> 池田市内において、日清食品㈱故 安藤百福創業者会長からの寄付金を 原資として、これまでにない新しい技術や製品の開発をおこない販売を

 おこなっているもの、また新しい先進的なサービスなどに対して、起業

 家を支援するため実施されている事業です。

 詳細は池田市地域活性課まで。

■いけだピアまるセンター<インキュベート施設> 池田市では、起業をめざす人や創業間もない起業を支援するため、

 企業育成室・いけだピアまるセンターを貸し出しています。 

 詳細は池田市地域活性課まで。いけだピアまるセンター

池田市新町 2-14 ( 阪急池田駅より徒歩 10 分)

・応募対象者…①池田市内に居住する方

       ②池田市内に事業所を有する方

       ③池田市内に居住することを予定し、

        確定している方

       ④池田市内に事業所を有することを予定し、

        確定している方

「特定創業支援証明書」が発行されると、こんなメリットがあります!

登録免許税の軽減資本金の

0.7%

0.35%株式会社設立時登記

にかかる登録免許税軽減

融資限度額拡大

1,000万円

1,500万円無担保、無保証人の創業関連保証の枠拡大

申込可能期間延長創業

2 か月前

6 か月前無担保、無保証人の創業関連保証の枠拡大

■ふくまるタウン<お店と会社の情報サイト> 池田商工会議所による、池田市内の事業所や店舗の情報を発信しているサイトです。 お店の店主や会社の社長が、いろいろな写真やメニューなどを随時アップできるので、

 地元の方たちへのアピールにはもってこいです。

 クーポンの発行や、まちの情報収集、クチコミ投稿などもできます。

■おたな KAIWAI<” 落語のまち池田 ”の楽しいまちづくり> 「落語みゅ~じあむ」のオープンをきっかけに、「猪ー1グランプリ」 「落語バル」「猪スタンプラリー」など、池田市内の店舗と協力して

 さまざまなイベントを実施して、池田市を盛り上げています。

 まちづくり会社、いけだサンシーによって運営されています。

 詳細はいけだサンシー ( 株 )☎072-751-5591まで。

■大阪池田チキチキ探検隊<チキンラーメン発祥の地・池田としての事業> チキンラーメン発祥の地・池田では、チキンラーメンを使った創作料理を提供する 飲食店のための販促事業として、「大阪池田チキチキ探検隊」を発足しました。 ホームページ、スマホサイトを立ち上げ、食べ歩きをされる方へ向けた、メニュー などの情報を発信しています。詳細は池田市地域活性課まで。

h t t p : / / www . f u k um a r u t o w n . c om /

h t t p : / / www . i 3 c . j p / o t a n a /

h t t p : / / www . c h i k i - c h i k i . c om /

http://www.city.ikeda.osaka.jp/boshu/sonotabosyu/piamaru/index.html

いけだピアまるセンター<インキュベート施設>

入居者審査会

空室:3年ブース型:1年(   )

空室・空ブースへ優先入居

池田市

1まず、ご相談ください。

2知識を

学ぶ。

池田で創業をお考えの方、まずは相談窓口へお越しください。あなたに合ったセミナーや支援メニューをご案内いたします。池田市地域活性課に創業に関する連携相談窓口を設置、池田商工会議所にはワンストップ相談窓口を設置しています。

●連携相談窓口:池田市 地域活性課●ワンストップ相談窓口:池田商工会議所●実施期間:随時●実施機関:池田市 地域活性課・池田商工会議所      池田泉州銀行 池田市内各支店・日本政策金融公庫 十三支店

特定創業支援事業者 ( 池田商工会議所、池田泉州銀行、日本政策金融公庫 ) が実施する創業についてのセミナー、個別相談など、起業に必要な4つのスキルである経営、財務、人材育成、販路開拓が身につく支援をご提供します。

●創業セミナー:池田商工会議所●経営セミナー:池田商工会議所●創業セミナー ( 財務):日本政策金融公庫 十三支店●専門個別相談 ( 経営、販路開拓、その他 ):池田商工会議所●専門個別相談 ( 経営、販路開拓、財務):池田泉州銀行 池田市内各支店●専門個別相談 ( 財務):日本政策金融公庫 十三支店*個別相談や必須講座を受講した場合に「特定創業支援」の認定となります。

②のうち、創業に関する支援メニューを、1 カ月以上継続して計 4 回以上受けていただくと、池田市の窓口で「特定創業支援証明書」を発行します。

●証明書発行窓口:池田市 地域活性課3証明を

受ける。

自己資金要件の撤廃創業資金総額の1/10 以上

撤廃新創業融資制度

( 無担保無保証人)の自己資金要件の撤廃