覚えておくと便利なショートカットキー 「中級編」 - modo...

2
© Hisako Noda MODO Materials System requirements MODO CAD ワークフローツールは、プロダクトデザイン、エンジニアリング、ビジュアライゼーションなど のプロフェッショナルなニーズに応えるMODO用プラグインツールです。これらのプラグインは、建築、工業、 プロダクトデザインといったビジュアライゼーションなどの制作を強力にサポートします。 CAD ワークフローツール MODO は数多くのトレーニングビデオを提供いたしております。MODO をはじめてご利用になる初心者の 方向けの基本的な操作の説明、建築、プロダクトデザイン、ゲーム、アニメーションなど様々な用途向けの実践 的な解説となっていますので、ビデオを見て習得したノウハウはすぐに現場で応用可能です。 ※一部のチュートリアルビデオは MODO 801 以前のバージョンをベースに作成されていますが、概念をご理解戴くのに支障はございません。 トレーニングマテリアル 建築・プロダクトデザイン マテリアル・シェーダ アニメーション 機能紹介 モデリング ゲーム MODO キット は 作業効率を加速させるスクリプト & コンテンツ集です。MODO キットは MODO のユー ザーインターフェイスの中に自然に組み込まれ、プロダクトデザイン、パッケージデザインなど様々なビジュア ライゼーションの現場向けに作られた高品質なデータを利用することができます。 MODO キット ノンフォトリアル 環境 スプラッシュ メッシュフュージョン プロップス リギング ライティング パッケージデザイン 開発元 : The Foundry 国内販売元 : MODO JAPAN グループ 〒102-0076 東京都千代田区五番町 2-4 5 階 TEL: 03-6685-6636 FAX: 03-5211-0207 MODO のご購入に関するお問合せは Windows7, 8(64-bit のみ対応 ) ※32-bit 版はサポートしておりませんのでご注意ください。 Intel Xeon/Core 2 Duo, Quad/Core i7 または AMD Opteron/Phenom プロセッサ SSE2 命令セットが必須です。 Mac ® OS X 10.7 ® 以上 (64-bit 版のみ ) ※32-bit 版はサポートしておりませんのでご注意ください。 Intel プロセッサ Core2Duo プロセッサ またはそれ以上 Windows ® システム要件 入力 Macintosh ® システム要件 Luxology Mesh Preset (.LXL) / Luxology Scene (.LXO) / LightWave Object (.LWO) / McNeel Rhino (.3DM) ※三角ポリゴン / Alembic (.ABC) / COLLADA (.DAE) / Autodesk dxf (.DXF) / Adobe Illustrator EPS (.EPS .AI) / Protein Databese (.PDB) / Autodesk fbx (.FBX .3DS) / VideoScape (.GEO) / Wavefront Object (.OBJ) ※別売の CAD ワークフローツールを用いて、Parasolid, IGES, STEP, SAT, Rhino の入力に 対応します。 出力 Luxology Scene (.LXO) / LightWave Object (.LWO) / Web3D Standard (.X3D) / McNeel Rhino (.3DM) / Alembic (.ABC) / COLLADA (.DAE) / Autodesk dxf (.DXF) / HPGL Plotter File (.PLT) / Autodesk fbx (.FBX) / Stereolithography STL (.STL) / VideoScape (.GEO) / Wavefront Object (.OBJ) / Encapsulated PostScript (.EPS) ※UV の書き出し ※別売の CAD ワークフローツールを用いて、IGES, STEP, SAT, Rhino の出力に対応します。 MODO に関する詳しい情報は をご覧ください。 http://modogroup.jp/ 2GB RAM 以上の実装メモリが必要(全てのコンテンツのインストールに必要) 4GB 以上のハードディスク空き容量 マウスまたはポインティングデバイス (タブレットの筆圧および 3D CONNEXION3D マウスに対応) OpenGL ® 2.0 互換グラフィクスカード(モニター解像度 : 1280 x 800 以上) インターネット接続(製品登録時およびビデオクリップ閲覧時に必要) MODO 801 システム要件 ( 最小環境 ) 従来の 3D ワークフローを超えて夢中になれるクリエイティブ体験へ ©The Foundry Visionmongers Ltd. The Foundry、The Foundry ロゴ、MODOおよびMODOロゴ、Nexus および Nexus ロゴは、The Foundry Visionmongers Ltd. の英国、米国およびその他の国における商標または登録商標です。このカタログに記載されているその他の会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。 このカタログに記載されている全ての製品内容、仕様等は予告なく変更される場合があります。またこのカタログに記載されている情報は、2014年6月16日現在のものです。 © Josh Kitney MODOは新たな次の段階へと進化した 3D モデリング、ペイント、レンダリングなどの機能を、Macおよび PC双方のプラットフォーム上へと、一つの統合環境としてご提供します。さらに、3Dスカルプティングツール、 アニメーション、そしてネットワークレンダリングを備える真に徹底したソリューションとなっています! それぞれがただ機能として存在しているだけではなく、MODOはテクノロジを見事に統合し、すばらしい 処理能力、ワークフローの改善が施されています。 © 柳村徳彦 © Jonny Kim © keica © ゼネラルアサヒ/GA-ANIMATION © Jonas Dahlin © Chris O'Riley © 2014 JVCKENWOOD Corporation 制作 こびとのくつ © 秋元きつね Copyright 2013 OHKEN Corporation. All rights Reserved. © Clément Dieu © Flying © 2014 JVCKENWOOD Design Corporation © Luca Giarrettino - [email protected] © McCrorey Digital, Andy Brown (The Foundry) and Mark Biasotti (SurfaceInk) © Yuji Yoshikai © Gelmi © KAJA DESIGN © タツノコプロ/ガッチャマンクラウズ製作委員会 © Vaughan Ling www.heavypoly.com © vividred projectMBS a d e f f e d b c c b a g g h h i i j k L L M k j M ショートカットキ ー をうまく使 い こなすことで、操作の無駄を省き、 効率のよい作業を進めることが できるでしょう。そこで、覚えて おくと便利なショートカットキーを セレクトし、多面体サイコロにしま した。組立ててデスクに置き、お役 立てください。 組立てのコツ 型を切り抜いた後、予めラインにそって 折りくせをつけておくときれいに仕上げる ことができ、組立てやすくなります。 折りくせは、書けなくなったボールペンや カッターの刃の裏側などを使い、定規を 当ててラインに沿って痕をつけるとよいで しょう。 覚えておくと便利なショートカットキー 「中級編」 ビューの中心に 表示 G エレメント移動 T 面を反転 F キーフレームの 追加 S (テンキーの「1」) 上面/底面 ビュー 1 (テンキーの「2」) 正面/背面 ビュー 2 (テンキーの「3」) 右面/左面 ビュー 3 (テンキーの「7」) ワイヤーフレーム 表示 7 (テンキーの「8」) ソリッド表示 8 (テンキーの「9」) 頂点マップ 表示 9 (テンキーの「4」) シェード表示 4 (テンキーの「5」) テクスチャ表示 5 (テンキーの「6」) 反射表示 6 (テンキーのゼロ) ポインタ位置への 画面切換え 0 エッジスライス C プロパティの 表示 K (アルファベットの「オー」) ビューポートの設定 O 反転 ] 連結 [ クローズループ + + Shift Pointer ] スライス + + Shift C ループスライス Alt C Pサブへの切換え + Shift Tab タブを切替 + Ctrl Tab (パイメニュー) 表示属性切替 + Ctrl 1 (パイメニュー) ビューポート 表示 + Ctrl 3 (パイメニュー) シェーディング 切替 + Ctrl 2 (パイメニュー) ビュー切替 + Ctrl Space

Upload: others

Post on 08-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 覚えておくと便利なショートカットキー 「中級編」 - MODO …modogroup.jp/pdf/brochure/MODO801_brochure.pdf · 2014-06-23 · 方向けの基本的な操作の説明、建築、プロダクトデザイン、ゲーム、アニメーションなど様々な用途向けの実践

© Hisako Noda

MODO MaterialsSystem requirements

MODO CAD ワークフローツールは、プロダクトデザイン、エンジニアリング、ビジュアライゼーションなどのプロフェッショナルなニーズに応えるMODO用プラグインツールです。これらのプラグインは、建築、工業、プロダクトデザインといったビジュアライゼーションなどの制作を強力にサポートします。

CADワークフローツール

MODO は数多くのトレーニングビデオを提供いたしております。MODO をはじめてご利用になる初心者の方向けの基本的な操作の説明、建築、プロダクトデザイン、ゲーム、アニメーションなど様々な用途向けの実践的な解説となっていますので、ビデオを見て習得したノウハウはすぐに現場で応用可能です。

※一部のチュートリアルビデオは MODO 801 以前のバージョンをベースに作成されていますが、概念をご理解戴くのに支障はございません。

トレーニングマテリアル

建築・プロダクトデザイン マテリアル・シェーダ アニメーション機能紹介 モデリングゲーム

MODO キット は 作業効率を加速させるスクリプト & コンテンツ集です。MODO キットは MODO のユーザーインターフェイスの中に自然に組み込まれ、プロダクトデザイン、パッケージデザインなど様々なビジュアライゼーションの現場向けに作られた高品質なデータを利用することができます。

MODOキット

ノンフォトリアル 環境 スプラッシュメッシュフュージョン

プロップスリギング ライティングパッケージデザイン

開発元 : The Foundry 社国内販売元 : MODO JAPAN グループ〒102-0076 東京都千代田区五番町2-4 5階 TEL: 03-6685-6636 FAX: 03-5211-0207

MODOのご購入に関するお問合せは

Windows7, 8(64-bit のみ対応 ) ※32-bit 版はサポートしておりませんのでご注意ください。Intel Xeon/Core 2 Duo, Quad/Core i7 または AMD Opteron/Phenom プロセッサ SSE2命令セットが必須です。

Mac® OS X 10.7® 以上 (64-bit 版のみ ) ※32-bit 版はサポートしておりませんのでご注意ください。Intel プロセッサ Core2Duo プロセッサ またはそれ以上

Windows® システム要件

入力

Macintosh® システム要件

Luxology Mesh Preset (.LXL) / Luxology Scene (.LXO) / LightWave Object (.LWO) /McNeel Rhino (.3DM) ※三角ポリゴン / Alembic (.ABC) / COLLADA (.DAE) / Autodesk dxf (.DXF) / Adobe Illustrator EPS (.EPS .AI) / Protein Databese (.PDB) /Autodesk fbx (.FBX .3DS) / VideoScape (.GEO) / Wavefront Object (.OBJ)

※別売のCAD ワークフローツールを用いて、Parasolid, IGES, STEP, SAT, Rhino の入力に 対応します。

出力Luxology Scene (.LXO) / LightWave Object (.LWO) / Web3D Standard (.X3D) /McNeel Rhino (.3DM) / Alembic (.ABC) / COLLADA (.DAE) / Autodesk dxf (.DXF) / HPGL Plotter File (.PLT) / Autodesk fbx (.FBX) / Stereolithography STL (.STL) / VideoScape (.GEO) / Wavefront Object (.OBJ) / Encapsulated PostScript (.EPS) ※UV の書き出し

※別売のCAD ワークフローツールを用いて、IGES, STEP, SAT, Rhino の出力に対応します。

MODOに関する詳しい情報は

をご覧ください。

http://modogroup.jp/

2GB RAM以上の実装メモリが必要(全てのコンテンツのインストールに必要)4GB以上のハードディスク空き容量マウスまたはポインティングデバイス(タブレットの筆圧および3D CONNEXION3Dマウスに対応)OpenGL® 2.0 互換グラフィクスカード(モニター解像度 : 1280 x 800以上)インターネット接続(製品登録時およびビデオクリップ閲覧時に必要)

MODO 801 システム要件 (最小環境 )

従来の3Dワークフローを超えて夢中になれるクリエイティブ体験へ

©The Foundry Visionmongers Ltd. The Foundry、The Foundry ロゴ、MODOおよびMODOロゴ、Nexus および Nexus ロゴは、The Foundry Visionmongers Ltd. の英国、米国およびその他の国における商標または登録商標です。このカタログに記載されているその他の会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。このカタログに記載されている全ての製品内容、仕様等は予告なく変更される場合があります。またこのカタログに記載されている情報は、2014年6月16日現在のものです。

© Jo

sh K

itney

MODOは新たな次の段階へと進化した 3D モデリング、ペイント、レンダリングなどの機能を、MacおよびPC双方のプラットフォーム上へと、一つの統合環境としてご提供します。さらに、3Dスカルプティングツール、アニメーション、そしてネットワークレンダリングを備える真に徹底したソリューションとなっています!それぞれがただ機能として存在しているだけではなく、MODOはテクノロジを見事に統合し、すばらしい処理能力、ワークフローの改善が施されています。

© 柳村徳彦

© Jonny Kim

© keica

© ゼネラルアサヒ/GA-ANIMATION© Jonas Dahlin

© Chris O'Riley

© 2014 JVCKENWOOD Corporation       制作 こびとのくつ

© 秋元きつね

Copyright 2013 OHKEN Corporation. All rights Reserved.

© Clément Dieu

© Flying

© 2014 JVCKENWOOD Design Corporation

© Luca Giarrettino - [email protected]

© McCrorey Digital, Andy Brown (The Foundry) and Mark Biasotti (SurfaceInk)

© Yuji Yoshikai

© Gelmi

© KAJA DESIGN

© タツノコプロ/ガッチャマンクラウズ製作委員会

© V

augh

an L

ing

w

ww

.hea

vypo

ly.c

om

© vividred project・MBS

a

d

e

ff

e

d

b

c

cb

a

g

g h

hi

i

j

kL

L

M

kj

M

ショートカットキーをうまく使いこなすことで、操作の無駄を省き、効率のよい作業を進めることができるでしょう。そこで、覚えておくと便利なショートカットキーをセレクトし、多面体サイコロにしました。組立ててデスクに置き、お役立てください。

組立てのコツ型を切り抜いた後、予めラインにそって折りくせをつけておくときれいに仕上げることができ、組立てやすくなります。折りくせは、書けなくなったボールペンやカッターの刃の裏側などを使い、定規を当ててラインに沿って痕をつけるとよいでしょう。

覚えておくと便利なショートカットキー「中級編」

ビューの中心に表示

G

エレメント移動T

面を反転F

キーフレームの追加

S

(テンキーの「1」)

上面/底面

ビュー

1 (テンキーの「2」)

正面/背面

ビュー

2

(テンキーの「3」)

右面/左面

ビュー

3

(テンキーの「7」)

ワイヤーフレーム

表示

7

(テンキーの「8」)

ソリッド表示

8

(テンキーの「9」)頂点マップ表示

9

(テンキーの「4」)

シェード表示4

(テンキーの「5」)

テクスチャ表示5

(テンキーの「6」

反射表示

6

(テンキーのゼロ)

ポインタ位

置への

画面切換え

0

エッジスライスC

プロパティの表示

K

(アルファベットの「オー

」)

ビューポートの設定

O

反転]

連結[ クローズループ

+

+

Shift

Pointer

]

スライス

+

+

Shift

C

ループスライス

Alt

C

Pサブへの切換え

+

ShiftTab

タブを切替

+Ctrl

Tab

(パイメニュー)

表示属性切替

+Ctrl 1

(パイメニュー)

ビューポート

表示

+Ctrl 3

(パイメニュ

ー)

シェーディン

切替

+Ctrl 2

(パイメニュー)

ビュー切替

+Ctrl

Space

Page 2: 覚えておくと便利なショートカットキー 「中級編」 - MODO …modogroup.jp/pdf/brochure/MODO801_brochure.pdf · 2014-06-23 · 方向けの基本的な操作の説明、建築、プロダクトデザイン、ゲーム、アニメーションなど様々な用途向けの実践

Modeling

Animation + Dynamics

モデリングツールとアニメーションツールの自然な連動MODO ではアニメーションもモデリングと同様の操作感で設定することができ、きわめて正確なメカニカルアニメーションや関節型に完全対応したスキンキャラクタアニメーションの設定が可能です。さらに 2次元アニメの手法を取り入れたスペーシングチャートやオニオンスキンの機能もサポートしています。

UV

編集作業に定評のあるMODOのUV編集機能に、MODO 801 から新たに UDIM 機能がサポートされています。これによりThe Foundry 社MARIとのファイル受け渡しもスムースに行え、タイル状に並べた UV 空間に複数の画像マップを配置することで、今まで 1枚のテクスチャ画像では表現が難しかったようなディテールも表現可能になりました。

Retopology

MODOには高密度のメッシュをもとにしたリトポロジを行う機能が標準で搭載されています。リトポロジを行うことで、ジオメトリの流れをコントロールし、破たんしない形状を自ら簡単に作り直すことができるようになるだけでなく、等高線やメッシュの形状の断面を作る機能もご提供します。

©Fabrica

©Hisako Noda

©Hisako Noda

3D Paint

MODO を使えば、複数の画像やUV マップにわたって、3D サーフェイス上および2D 画像上へとペイントすることが可能です。MODO のペイント機能はいつでもペイント箇所を正確に確認することができるため、モデル上でテクスチャを製作したり修正するのに、きわめて効果的な方法でもあります。

© mars inc.

Sculpting

スカルプティングツールは、必要になればいつでもそこに用意されています。MODO に実装されている他の全モデリングツールと一緒に、すぐさまご利用いただけるのです。MODO では、スカルプティングと従来のモデリング手法とが一つのアプリケーション内に共存しています。

© mars inc.

© Hisako Noda

Volume

MODO では、ボリューメトリックレンダリングをサポートしています。これにより、雲や煙や綿などの中身が満ちたボリュームを表現したり、自己の影を用いて濃淡を出せるようになりました。また、繊維質の素材感を表現するプロシージャルテクスチャ加工が可能です。レンダリング結果はプレビューレンダーで確認できます。

Dynamics / Particle

MODOのダイナミクスとパーティクルシステムは、アーティストの創造性を解き放ち、今までよりもさらに意欲的なアイデアをも実現可能とします。エフェクトアーティストは柔らかいロープやチェーンの動き、メッシュの粉砕機能により砕け散ったモデルを活用したリアルな破壊アニメーション、何層にもわたる分断コンストレイントをシミュレーションできます。

Deformer

10 種類にも及ぶ MODO のデフォーマ機能を使うと、メッシュの変形具合やシーンアイテムの配置具合を様々にアニメーションさせることができます。また数種類のフォールオフ機能、さらにデフォーマ自体を自由に組み合わせることで無限にカスタマイズ可能な変形方式を生み出すことができ、表現の可能性を大幅に広げてくれます。© Mike Traussnigg

© HIBI coordination

Hair / Fur

MODO ではインタラクティブにヘアー/ファーのスタイリングを行うことができます。ヘアーガイドはベースとなるジオメトリから生成するほかに、既存のガイドから補間して作成することができます。直接スクリーンにガイドを描いたり、ベースサーフェイスにコンストレインすることも可能ですので、複雑なヘアースタイルを簡単に作り出すことができるでしょう。

Rigging

MODOでは画面上にシンプルなコントロールを配し、再利用可能なアニメーションアセンブリやリグを作りだせるツールを提供しています。ダイナミックペアレント機能およびピンの固定機能に対し、新しいドラッグアンドドロップインターフェイスを使って、3Dビュー上で直接、リグのコンストレイント設定を行うことも可能です。

MODOのレンダリングは、製作工程においてクリエイターを常に支えてくれるパートナーです。MODO は超速かつ高画質を実現するバランスのとれた世界有数の素晴らしいレンダラーを備えており、極めて美しい静止画やアニメーションを製作したり、HDRIファイルからの情報を全てゲームエンジン用テクスチャへとベイキングすることが可能です。レンダラーは最終レンダリングエンジン用、また最適化されたプレビューレンダラー用、双方に対して提供されています。プレビューレンダラーはモデリングやペイント処理、またアイテムプロパティの変更に対し、即座に反応して更新されます。

© HIBI coordination© 2014 JVCKENWOOD Design Corporation

Rendering

© 株式会社トランジス

タ・スタジオ

© ゼネラルアサヒ/

GA-ANIMATION

ショートカットキーをうまく使いこなすことで、操作の無駄を省き、効率のよい作業を進めることができるでしょう。そこで、覚えておくと便利なショートカットキーをセレクトし、多面体サイコロにしました。組立ててデスクに置き、お役立てください。

組立てのコツ型を切り抜いた後、予めラインにそって折りくせをつけておくときれいに仕上げることができ、組立てやすくなります。折りくせは、書けなくなったボールペンやカッターの刃の裏側などを使い、定規を当ててラインに沿って痕をつけるとよいでしょう。

© Cygames,Inc.

3D model

Animation

Product design

PV

Game

Architecture

Advertisement

Characters

Projection Mapping

TV CM

OVA

Movie

MODO 801は革新的でありながらも、より磨き抜かれたワークフローを、デザインコンセプトやゲームコンテンツ制作、キャラクタアニメーション、ハイクオリティな広告イメージといった、あらゆる分野で活躍するクリエイターにご提供します。MODO 801が提供するアーティスティックなワークフローは、デジタルコンテンツ制作やデザインの過程に、本来の楽しさを呼び起こさせてくれることでしょう。アーティストやデザイナーは自由にMODOを探求しつつ、よりクリエイティブな作業へ注力できるようになり、高品質なアウトプットを短時間で制作することが可能となります。

What’s MODOクリエイティブマインドを覚醒させるMODO 801

© Hiroshi Yoshii

© Daniel Edwards Illustrator - http://www.danieledwardsillustration.com

© quilmequick

© KAJA DESIGN

© Henrique Cassab

© Fabrica

© ソリッドデザインラボ

© Mathew Borrett

Kiyoshi Sugo 「 Knocking On Your Door -Don’t Wait- 」

©2014 Transistor Studio Co., Ltd. All Rights Reserved.

© Satoshi Yanagisawa

© GIRLS und PANZER Projekt

v

oo

v

a

p

R

Q

s t

t

s

R

y

y

Q

z

u

u

a

b

c

p

z

h

M

Lk

j

i

f

e

d

i

w

w

x

x

j

k

L

M

h

c

b

g

f

e

d

覚えておくと便利なショートカットキー「初級編」

ポイント

1

移動 W

ビューに納める

A

ズームイン

.ズームアウト

,

スケール R

回転E

ベベルB

マテリアル

M

非表示 H

サブディビジョン

切換え

Tab

ツールまたは

選択解除

Esc

プレビュー

レンダリング

F8

プリセット

F6

レンダリング

F9

エッジ2

ループ

L

ポリゴンを貼る

P

スナッピング X

ポリゴン

3

アイテム

5

選択エレメント

ビューに納める

+Shift

Shift

Shift

A

ビューの回転 +

Drag

Alt

ビューの移動 +

+Drag

Alt

表示

+

Ctrl

H

+

+drag

Alt

ビューの拡大縮小

Ctrl

選択以外を隠す

+H

世界で指折りのポリゴン /サブディビジョンサーフェイス用モデラーMODO のモデリングは、他のどのツールよりもレスポンスや柔軟性に優れた最先端のポリゴンおよびサブディビジョンサーフェイスモデラーです。MODO の柔軟なモデリングツールは、機械や建築デザインなどに要求される精密なモデリング作業においても、また、空想上でのみ存在する有機的な形状をモデリングする場合においても、理想的なモデリングツールです。