を開催しますれあい歩け歩け大会 - iwakura3平成26年9月15日 多世代交流事業...

28
岩倉市防災訓練 8月24日(日)、五条川小学校で岩倉市防災訓練が行われました。 この訓練は、南海トラフ巨大地震が発生したという想定で行われ、発災後にとるべ き行動の知識・技術の習得や自助・共助の重要性の再認識、防災意識の高揚を目的に 行われました。 参加した皆さんは、避難所開設や救出救護、初期消火などの訓練を行い、いざとい う時に備えていました。 9.15 9.15 2014 2014. .No.1044 No.1044 「広報いわくら」市民アンケートにご協力をお願いします 25~26ページ

Upload: others

Post on 31-Jan-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 岩倉市防災訓練 8月24日(日)、五条川小学校で岩倉市防災訓練が行われました。 この訓練は、南海トラフ巨大地震が発生したという想定で行われ、発災後にとるべき行動の知識・技術の習得や自助・共助の重要性の再認識、防災意識の高揚を目的に行われました。 参加した皆さんは、避難所開設や救出救護、初期消火などの訓練を行い、いざという時に備えていました。

    9.159.1520142014..No.1044No.1044

    「広報いわくら」市民アンケートにご協力をお願いします 25~26ページ

  • 小さなまちから大きな夢を岩倉市民憲章

    悠久の時を刻みながら流れる五条川。多くの文化遺産。私たちは、この自然と伝統に恵まれた岩倉を愛し、調和のとれたまちづくりをめざして市民憲章を定めます。

    広げよう 愛 ふれ合い みんなの和 (家族仲間の和を願って)育てよう 心 からだ  みんなの健康 (市民一人一人の幸せを願って)高めよう 文化 芸術 みんなの暮らし (生活の質の向上を願って)守ろう 自然 環境 みんなの地球 (かけがえのない地球の存続を願って)つくろう 人 まち みんなの未来 (豊かな社会の実現を願って)

    市の木/くすのき

    岩倉市は

     ・交通安全都市宣言(昭和37年1月27日)

     ・核兵器廃絶平和都市宣言(平成7年12月20日)

     ・安全・安心なまち宣言(平成16年12月6日)

     ・環 

    境 

    都 

    市 

    宣 

    言(平成25年3月28日)

    のまちです。

    https://twitter.com/iwakuraiiwakunい~わくん ツイッター 検 索

    @iwakuraiiwakun

    https://www.facebook.com/iiwakun

    Facebook

    い~わくん フェイスブック 検 索

    い~わ いわくら観光なび 検 索

    スマートフォンアプリい~わいわくら観光なび

    iOS版 Android版

    ▲8月31日(日)、ピアゴ八剱店でいわくら・ユニバーサルデザイン研究会による「車いすマーク駐車場を必要としない人が停めないキャンペーン」が行われました。

    広報いわくら 2014年9月15日号 No.1044

    催し ••••••••••••••••••••••••••••••12・ロビーコンサート・世界のお惣菜・児童館行事 親子ドッヂビー大会・希望の家 秋のわくわくチャレンジキャンプ

    募集 ••••••••••••••••••••••••••••••13・「第九回みのりの里まつり」バザー用品ご提供のお願い・「あいちワーク・ライフ・バランス推進運動2014」賛同事業所

    ・あいち健康マイレージ事業の協力店舗・市民体育祭をゲストと一緒に楽しむホストファミリー

    講座・教室 •••••••••••••••••••••••14・ 10月のトレーニング講習会・ 子育て支援センター育児講座 ベビーマッサージとヨガでふれあいあそび

    ・ アーチェリー教室

    ・ 愛知県障害者委託訓練 いぬやまe-パソコンチャレンジコース

    健康 ••••••••••••••••••••••••••••••15・ 高齢者のインフルエンザ予防接種・ 栄養教室 旬の食材を楽しみましょう

    相談・その他 •••••••••••••••••••••16・ 調停委員による無料調停相談・ 無料法律相談会・ 中学生および中学生父母向け進路相談会・ 少年消防クラブ愛知県消防学校一日体験入校・ 事業者の皆さんへ 事業系ごみは適正に処理しましょう・ 動物愛護週間と動物慰霊祭・ 「いわくら就職塾Z」をはじめます!・ 教育相談・ 岩倉市ほっと情報メールにご登録ください!・ 入札結果 ほか

    暮らしのガイド 12

    市政の窓 3・ 多世代交流事業 ふれあい歩け歩け大会を開催します …………………………… 3・ さくらの家・南部老人憩の家を臨時開館します …………………………………… 3・ 『もっとあったらいいな 岩倉にも』―つどい・つながる憩いの場―認知症講演会を開催します ……………………………… 4・ 視覚・聴覚障害者のつどいを開催します … 4・ 障害者のタクシー利用料金を助成します … 4・ 平成27年度の保育園、認定こども園、幼稚園の入園のご案内 …………………… 4・市内の防犯灯を全てLED防犯灯にします … 6・国際音楽の日 セントラル愛知交響楽団♪岩倉駅コンサート♪を行います …… 6・「こども110番の家」協力のお願い … 7・太陽光発電屋根貸し事業を行います(2次募集) …………………………………… 7・クリーンチェックいわくら2014の参加団体を募集します …………………… 7

    ・ 大切な家族のために年1回 無料で健康診査を受けましょう …………………… 8

    Hello Dustin(ハローダスティン) 10

    い~わくんの市長、教えてほしい~わ! 11

    Departamento de Informaçõesポルトガル語情報コーナー 21

    10月の保健センター案内 22

    い~わくんの協働のまちづくりコーナー 24

    「広報いわくら」市民アンケートにご協力をお願いします 25

    フォトニュース 27いわくら夏まつり市民盆おどり、自然生態園で標本作り体験教室、インターハイ柔道競技女子個人戦優勝

  • 平成26年9月15日3

    多世代交流事業 

    れあい歩け歩け大会

    を開催します

     

    多世代の交流と健康づくりを目的

    に「ふれあい歩け歩け大会」を開催

    します。

     

    秋の五条川を歩いてみませんか。

    ●とき 

    10月11日㈯午前9時〜(受

    付は午前8時30分〜)

    ※雨天の場合は中止。

    ●ところ 

    八剱憩いの広場に集合の

    後、五条川堤防道路など約4・5㌔

    ㍍を歩きます。

    ●参加費 

    無料

    ●参加方法 

    介護福祉課、保健セン

    ター、ふれあいセンター、多世代交

    流センターさくらの家、南部老人憩

    の家、各児童館、みどりの家、くす

    のきの家、総合体育文化センター、

    生涯学習センターで申込みを受け付

    け、その場で参加券をお渡しします。

    参加券があると当日の参加受付が簡

    略化できます。なお、事前の申込み

    がなくても当日参加できます。

     

    当日は、交通整理担当を配置し、

    交通安全に配慮します。五条川沿い

    にお住まいの人には、ご迷惑をおか

    けしますが、ご理解とご協力をお願

    いします。

    ●問合先 

    岩倉市老人クラブ連合会

    事務局(☎37‐3834)または、

    介護福祉課高齢福祉グループ(☎3

    8‐5809)まで。

    さくらの家・南部老

    人憩の家を臨時開館

    します

     

    市では、老人週間にさくらの家、

    南部老人憩の家を臨時開館します。

    当日は、豊ほう香こう会かい岩倉支部の皆さんに

    よる民踊や老人クラブ会員の皆さん

    による民謡等の発表などをお楽しみ

    ください。また、さくらの家ではお

    子さんにも楽しんでもらえるよう

    に、おはなし広場おひさまによる大

    型紙芝居を行います。催し物の時間

    は、下表のとおりです。

    ●とき 

    9月21日㈰午前9時〜午後

    5時

    ●入浴時間 

    午後1時〜4時

    ●問合先 

    さくらの家(☎81‐4

    941)または、南部老人憩の家(☎

    37‐0497)まで。

    さくらの家(八剱町) 南部老人憩の家(大地町)

    9:30~10:30 民踊(豊香会) 9:30~11:50 カラオケ

    10:30~10:50 民謡 12:30~13:30 民踊(豊香会)

    10:30~11:00 大型紙芝居(子どもルーム) 13:30~13:50 民謡

    10:50~11:10 ウクレレ・ハーモニカ 13:50~14:10 民踊

    11:10~11:30 フラダンス 14:10~14:30 フラダンス

    11:30~11:50 マジック 14:30~15:00 マジック

    12:30~15:00 カラオケ

  • 平成26年9月15日 4

    ●市政の窓●

    『もっとあったらいいな

    岩倉にも』―つどい・つ

    ながる憩いの場―

    認知

    症講演会を開催します

     

    高齢者地域見守り事業の一環とし

    て、認知症講演会を開催します。

     

    認知症の高齢者や障害のある人、

    子どもを含め、住んでいる地域のな

    かで、誰もが『ふらっと』立ち寄れ

    る居場所と、そこでの過ごし方につ

    いて、岩倉にあったスタイルを考え

    てみませんか。ぜひご参加ください。

    なお、申込みは不要です。

    ●とき 

    9月28日㈰午後1時30分〜

    3時

    ●ところ 

    市役所2階レストラン

    「さくらん坊」

    ●内容 

    第1部…ケアドカフェを

    オープンして、第2部…地域の居場

    所―ケアドカフェから考えて―

    ●講師 

    汲くみ田た千ち賀か子こさん(認知症介

    護研究・研修大府センター)

    ●参加費 

    350円(ソフトドリン

    ク飲み放題・デザート付)

    ●問合先 

    介護福祉課高齢福祉グ

    ループ(☎38‐5809)まで。

    視覚・聴覚障害者の

    つどいを開催します

     

    障害のある人の防災意識等の向上

    を図るため、防災をテーマとした「視

    覚・聴覚障害者のつどい」を次のと

    おり開催します。

    ●とき 

    10月11日㈯午前10時〜11時

    30分

    ●ところ 

    ふれあいセンター3階 

    視聴覚室兼研修室

    ●内容 

    防災について(災害時の要

    援護者支援、防災用品の紹介、試食

    等)、交流会

    ●その他 

    視覚・聴覚障害者のご家

    族の人もぜひお越しください。

    ※手話通訳・要約筆記付き

    ●問合先 

    介護福祉課障害福祉グ

    ループ(☎38‐5809、 

    66

    ‐8715)まで。

    障害者のタクシー利

    用料金を助成します

     

    市では、心身に障害のある人の日

    常生活を支援し、その人を介護する

    ご家族の負担を軽減するために、タ

    クシー利用料金の助成制度を設けて

    います。

    ●内容 

    心身障害者がタクシーを利

    用するときの基本料金と迎車料金を

    助成する利用券を月3枚お渡ししま

    す。

    ●対象者 

    岩倉市にお住まいで次の

    いずれかの人

    ①身体障害者手帳1・2級の人

    ②身体障害者手帳の内容に下肢、体

    幹または、視覚の3級が記載されて

    いる人

    ③療育手帳A判定の人

    ④精神障害者保健福祉手帳1級の人

    ●申込・問合先 

    介護福祉課障害福

    祉グループ(☎38‐5809)ま

    で。平

    成27年度の保育園、

    認定こども園、幼稚

    園の入園のご案内

     

    平成27年4月からの入園申込書を

    配布しています。

     

    子ども・子育て支援法の施行に伴

    い、入園手続き等が変わりますので

    ご留意ください。

     

    申込み受付当日は書類審査のみで

    児童面接は行いません。児童面接日

    は、後日お知らせします。

     

    なお、詳細につきましては、広報

    いわくら9月1日号をご覧ください。

    ●問合先 

    児童家庭課児童グループ

    (☎38‐5810)まで。

  • 平成26年9月15日5

    ●市政の窓●

    (別表1)保育園一覧表 平成27年4月1日現在の年齢でクラス編成を行います。入園申込書を児童家庭課、各公立保育園で配布しています。

    設立 保育園名 所在地 電話 受入年齢

    公立

    中部保育園 本町畑中65 37-04161~5歳児

    北部保育園 石仏町稲葉144-24 37-2705南部保育園 大地町小森5 37-2605

    0~5歳児東部保育園 大市場町順喜11 37-0916西部保育園 西市町二本木19-8 37-3835 1~5歳児仙奈保育園 東町仙奈158 66-2907

    0~5歳児下寺保育園 下本町下寺廻107-1 66-3309

    社会福祉法人曽野福祉会

    (仮称)曽野保育園(平成27年4月開園) 曽野町宮前35 - 0~2歳児

    保育園へ入園を希望する場合は下記受付日程期間に申込書を提出してください。受付日程 受付時間 受付場所

    10月1日(水)   ~3日(金) 9:00~11:30

    13:30~16:00 市役所2階児童家庭課

    ※今回実施する保育園申込み受付は書類審査のみで児童面接は行いません。 児童面接日は、各保育園で行う日程を後日お知らせします。

    10月6日(月)  ~10日(金)10月11日(土) 9:00~11:30

    (別表2)認定こども園一覧表入園申込書を各認定こども園で配布しています。認定こども園へ入園を希望する場合は、直接各園へお問い合わせください。

    設立 認定こども園名 所在地 電話 受入年齢学校法人曽野学園

    曽野第二幼稚園子どもの庭保育園

    稲荷町大摩46稲荷町大摩45-1

    37-106981-9898

    教育 満3~5歳児保育  0~5歳児

    学校法人岩倉学園

    岩倉北幼稚園(平成27年4月移行) 神野町平久田31 66-7271

    教育 満3~5歳児保育  1~5歳児

    学校法人遊花学園

    ゆうか幼稚園(平成27年4月移行) 東町掛目158 37-6519

    教育 満3~5歳児保育  1~5歳児

    認定こども園へ入園を希望する場合は、下記受付期間に申込書を提出してください。認定こども園名 受付期間 受付場所曽野第二幼稚園子どもの庭保育園

    教育 10月1日(水)から随時

    保育  10月1日(水)から10月11日(土)まで

    曽野第二幼稚園 子どもの庭保育園

    岩倉北幼稚園 岩倉北幼稚園ゆうか幼稚園 岩倉遊花北幼稚園

    (別表3)幼稚園一覧表入園申込書を各幼稚園で配布しています。幼稚園へ入園を希望する場合は、直接各園へお問い合わせください。

    設立 幼稚園名 所在地 電話 受入年齢学校法人曽野学園 曽野幼稚園 曽野町宮前402 66-2488

    満3~5歳児学校法人岩倉学園 岩倉幼稚園 中央町一丁目45-1 37-2601

    幼稚園へ入園を希望する場合は、下記受付期間に申込書を提出してください。幼稚園名 受付期間 受付場所曽野幼稚園

    10月1日(水)から随時曽野幼稚園

    岩倉幼稚園 岩倉幼稚園

  • 平成26年9月15日 6

    ●市政の窓●

    市内の防犯灯を全て

    LED防犯灯にしま

    す 

    現在、市内には3千163基の防

    犯灯があり、全てを市で管理してい

    ます。すでに、このうちの152基

    はLED防犯灯に切り替え済みで

    す。

     

    今回、低炭素社会と安全安心なま

    ちづくりを推進するため、蛍光灯な

    どを使用している残りの防犯灯を全

    てLED化します。

    LED防犯灯とは?

     

    LED防犯灯とは、発光ダイオー

    ド(LED)を使用した防犯灯で、

    従来の蛍光灯などの防犯灯に比べて

    長寿命で低消費電力になります。

     

    防犯灯を全てLED化した場合、

    消費電力が半分以下になり、CO2

    排出量が大幅に削減され、電気料金

    もおよそ半額になります。

    蓄電池内蔵LED防犯灯

     

    防犯灯のLED化と併せて、市内

    の災害避難施設等に蓄電池内蔵型の

    LED防犯灯を設置します。もし、

    地震などにより大規模な停電が発生

    しても、一定時間は蓄電池により点

    灯します。

    リース方式で行います

     

    防犯灯のLED化は、10年間の

    リース方式で行います。

     

    防犯灯のLED化を一斉に行うと

    多くの初期費用がかかってしまいま

    すが、リ―ス方式で行うことにより、

    多額の初期費用を分割してリース料

    金として支払うことになり財政への

    負担を均等にすることができます。

     

    また、二酸化炭素排出抑制の補助

    金制度も活用します。

    防犯灯LED化スケジュール

     

    現在、効果的なLED防犯灯の設

    置を行うための調査(昼・夜実施)

    や防犯灯を設置しているポールの腐

    食具合などの調査を市内一斉に行っ

    ています。

     

    調査が終了した地区から順番に秋

    頃から防犯灯のLED化の工事を行

    い、3月までに完了する予定です。

     

    工事期間中は、道路を一時通行止

    めにするなどご迷惑をおかけします

    が、ご理解とご協力をお願いします。

    ●問合先 

    行政課生活安全グループ

    (☎38‐5804)まで。

    国際音楽の日 

    セントラ

    ル愛知交響楽団♪岩倉駅

    コンサート♪を行います

     

    10月1日は、「国際音楽の日」です。

    その一環として、セントラル愛知交

    響楽団による岩倉駅コンサートを行

    います。

     

    気軽に聴ける駅コンサートで、生

    の演奏をお楽しみください。

    ●とき 

    10月6日㈪午後6時からと

    7時から、それぞれ30分間演奏しま

    す。

    ●ところ 

    岩倉駅東西地下連絡道

    ●演奏 

    セントラル愛知交響楽団 

    ファゴット/大おお津つ敦あつし、ヴァイオリン

    /寺てら田だ史ふみ人ひと、ヴィオラ/小こ中なか能の会え

    真ま、チェロ/本もと橋はし裕ゆう

    ●主な曲 

    タイプライター(アン

    ダーソン)、ファゴット四重奏曲

    (ドゥビエンヌ) 

    ほか

    ●問合先 

    生涯学習課生涯学習グ

    ループ(☎38‐5819)まで。

    現状 LED化後 削減効果

    電気使用量(kWh/年) 約310,000 約120,000 約190,000(約60%減)

    電気料金(円/年) 約11,700,000 約5,600,000 約6,100,000(約50%減)

    CO2排出量(t/年) 約160 約60 約100(約60%減)

    ※CO2排出量削減効果約100(t/年)は杉の木、約7千本の植林に相当します。

  • 平成26年9月15日7

    ●市政の窓●

    「こども110番の

    家」協力のお願い

     「こども110番の家」とは、子

    どもたちが、何かのトラブルに巻き

    込まれそうになったとき、助けを求

    めることができるように、地域の協

    力者が「こども110番の家」と記

    載されたプレートを玄関や店先など

    見やすい場所に設置し、子どもが助

    けを求めて逃げ込みやすいよう協力

    していただく活動です。また、トラ

    ブルに巻き込まれそうになった子ど

    もを保護するとともに、警察、学校、

    家庭などへ連絡するなどして地域ぐ

    るみで子どもの安全を守っていくボ

    ランティア活動です。

     「こども110番の家」と記載さ

    れたプレートは犯罪や被害への大き

    な抑止効果にもつながりますので、

    子どもたちを犯罪や被害から守るた

    め皆さんのご協力をお願いします。

     

    この運動は、地域の皆さんのボラ

    ンティア活動から成り立っていま

    す。必ず家にいないといけないとい

    う訳ではありません。

     

    なお、ご協力いただける場合は、

    学校教育課へお申し出ください。

    ●申込・問合先 

    学校教育課学校教

    育グループ(☎38‐5818)ま

    で。太

    陽光発電屋根貸し

    事業を行います(2

    次募集)

     

    市では、環境に配慮した低炭素型

    社会への転換を目指して、CO2削

    減や地球温暖化防止に貢献できる再

    生可能エネルギーの率先導入と効率

    的な整備の検討を行っています。

     

    5月の募集に引き続き、公共施設

    の屋根等を活用し、太陽光発電を行

    う事業者を公募する「太陽光発電屋

    根貸し事業(2次募集)」を実施し

    ます。

    ●対象施設 

    岩倉北小学校、岩倉東

    小学校、五条川小学校、曽野小学校、

    保健センター、消防庁舎

    ●公募要領 

    岩倉市ホームページ

    (アドレス裏表紙参照)に掲載して

    います。

    ●問合先 

    環境保全課環境グループ

    (☎38‐5808)まで。

    クリーンチェックい

    わくら2014の参

    加団体を募集します

     

    クリーンチェックいわくらは、環

    境美化活動を通して、ごみの減量と

    資源化の啓発を図るとともに、身の

    回りの環境を慈しむマナーと節度あ

    る暮らしのルールを再確認していた

    だこうという催しです。毎年、市内

    各地区、各種団体から多数の人にご

    参加いただいていますが、さらに活

    動の輪を広げるために、新たに参加

    してくださる団体を募集します。

    ●実施日 

    10月25日㈯(一斉実施日)

    または、10月26日㈰から11月9日㈰

    の間で任意の日

    ●実施内容 

    1時間程度のごみ拾い

    および分別作業の実践

    ●募集対象 

    新規に参加を希望する

    市内の市民団体、事業所

    ※昨年参加された団体には別途ご案

    内をしています。

    ●申込期限 

    10月10日㈮

    ●申込方法 

    左記の問合先までご連

    絡ください。その後、簡単な計画書

    をご提出いただきます。

    ●その他 

    参加団体の名称一覧を広

    報いわくら12月15日号でご紹介する

    予定です。

    ●問合先 

    清掃事務所(☎66‐5

    912)または、環境保全課廃棄物

    グループ(☎38‐5808)まで。

  • 平成26年9月15日 8

    ●市政の窓●

     

    厚生労働省の人口動態統計(上

    図)によると、日本の疾病構造は感

    染症から生活習慣病へと変化してい

    ます。

     

    平成23年の主な死因別死亡数の割

    合をみると、生活習慣病は死亡割合

    の約6割を占めています。

     

    健康診査を受けないと、早期の病

    気発見ができないだけでなく、将来

    的な医療費負担の増大にもつながり

    ます。

     

    市では、40歳以上の国民健康保険・

    後期高齢者医療加入者を対象に無料

    で健康診査を行っています。

     

    これを機会に健康診査を受け、病

    気のリスクを早期に発見し、生活習

    慣病予防に努めましょう。

    ●問合先 

    市民窓口課保険医療グ

    ループ(☎38‐5807)まで。

    大切な家族のために年1回

    無料で健康診査

    を受けましょう

     

    糖尿病などの生活習慣病の予防・早期発見には、まず

    健康診査を受けることが重要です。

     

    皆さんの健康管理のために年に1度受診しましょう。

    ▼主な死因別死亡数の割合(平成23年)

    その他45%

    がん29%

    脳卒中10%

    心臓病16%

    慢性閉塞性肺疾患1%

    日本人の死因の約6割が生活習慣病

    ▼生活習慣病等受診状況(1件当たりの単価)

    疾病 入院 入院外

    糖尿病 613,325円 37,296円

    高血圧症 583,120円 28,056円

    脂質異常症 529,356円 26,437円

    脳血管疾患 546,409円 33,143円

    心疾患 775,971円 33,718円

    腎不全 882,347円 135,444円

    悪性新生物 587,366円 43,699円

    平成25年度国保データベースシステムより

    ▼主な死因別にみた死亡率の年次推移

  • 平成26年9月15日9

    ●市政の窓●

    下記のどちらかに該当し、受診日現在も資格がある人・平成26年4月1日時点で岩倉市国民健康保険の資格がある今年度40歳以上になる人・平成26年4月1日時点で後期高齢者医療制度の資格がある人

    9月18日(木)・9月22日(月)~10月16日(木)※土・日曜日、祝日は除く。

    午前11時30分~午後1時30分※受診券を必ずお持ちください(対象者には受診券を送付しています)。※受付後に退出することは、原則できませんので、ご了承ください。

    午後0時15分~※医師の診察は午後1時から始まります。

    保健センター(☎37-3511)※駐車場が少ないため、お車でのご来場はご遠慮ください。

    基本的な健診項目… 問診、身体測定、理学的所見(身体診察)、尿検査、血圧測定、脂質検査、肝機能検査、血糖検査

    詳 細 な 健 診 項 目…貧血検査、心電図検査、眼底検査

    健康診査対象者

    実施日

    受付時間

    健診時間

    会場

    健診項目

    受診券の受診日が6月の人も受けることができます

    肺がん検診(胸部X線撮影) 平成26年度は、健康診査と同時に実施しています。予約の必要はありません。●受付・健診時間 11:30~15:30●検診費用 300円(当日お支払ください)●問合先 健康課健康グループ(☎37-3511)まで。

    デマンド型乗合タクシーを ご利用ください

     健康診査の行きに利用された場合、その補助として、利用券(1回分)を交付します。 健康診査の受付で登録証を提示してください。●利用料金 1回300円●利用できる人 65歳以上、障害のある人、妊婦、運転免許証返納者等※事前の登録が必要です。●登録受付・問合先 企画財政課企画政策グループ(☎38-5805)まで。

  • 平成26年9月15日 10

     

    皆さん、こんにちは! 

    ダス

    ティン・ガウチと申します。今年

    の8月1日に着任させていただき

    ました新しい国際交流員です。岩

    倉市に来ることができてとても嬉

    しいです。今まで出会った岩倉市

    民の人たちはとても親切で、私は

    親しみやすいと感じました。皆さ

    んに出会えることを楽しみにして

    います。そして、岩倉市について

    たくさん知りたいと思います。い

    つでもどこでも私を見かけた時に

    は、「ハロー、ダスティン!」と

    遠慮なく声をかけてください。

     

    来日する前は、カナダの首都の

    オタワ市の近くに住んでいまし

    た。オタワ市は秋の紅葉が彩やか

    で、冬には楽しい活動がたくさん

    あって、春はたくさんの花がきれ

    いで、夏は暑くても湿度が低いた

    めサラッとしています。世界各国

    の人々がカナダに移住しています

    ので、カナダでの日常生活は国際

    色豊かだと思います。私は高校生

    と大学生の頃、日本やさまざまな

    国から来た留学生と友達になりま

    した。それぞれの母国についてユ

    ニークな文化や生き方を教わり、

    とても面白かったです。更に世界

    中の事を学びたくなりました。高

    校生の頃はメキシコに、大学を卒

    業した後はヨーロッパに旅をしま

    した。そして、新しい国に住んで

    みたいと決心しました。

     

    私は5年前から、大分県の臼杵

    市でALT(外国語指導助手)と

    して働いていました。臼杵で過ご

    した時間はとても良かったので忘

    れられません。市内や学校で行

    事に参加する機会も沢山ありまし

    た。田植え、稲刈り、地引網、「竹

    宵祭り」等。

     

    そして、素晴らしい生徒・先生・

    市民の皆さんと出会って交流でき

    たので私はとてもラッキーだった

    と思います。「先生」という立場

    でしたが、臼杵市の皆さんから皆

    さんについて、日本の伝統的な文

    化について、人生についていろい

    ろ教えていただきました。来日し

    たばかりの頃、あまり日本語を話

    せませんでしたが、おかげさまで

    日本での生活に慣れて楽しく過ご

    すことができました。

     

    これからは、岩倉市に住んで働

    いている間に、地域活動などに参

    加して役に立ちたいです。そして、

    日本の皆さんにできるだけ恩返し

    をしたいと思います。皆さんに出

    会って、一緒にイベントに参加し

    て楽しい時間を過ごすことを楽し

    みにしています。よろしくお願い

    します。

    Hello, everyone! My name is Dustin Gauci and I started working in Iwakura City on August 1st as Coordinator for International Relations (CIR). I’m very excited to be in Iwakura City! Everyone that I’ve met here so far has been very kind and friendly. I can’t wait to meet all of you and to learn more about Iwakura City! Whenever you see me, please don’t hesitate to say “Hello”!

    Before coming to Japan, I grew up and lived near Ottawa, the capital city of Canada. Ottawa has colorful maple leaves in fall, many fun winter activities, beautiful flowers in spring, and a dry heat in summer. People from all around the world have come to live in Canada, and I think that life in Canada is enriched by this diversity. During high school and university, I became good friends with exchange students from Japan and many other countries. Learning about their home countries, with unique cultures and ways of life, was very interesting for me, so I wanted to learn even more about the world. I visited Mexico during high school and traveled around Europe after university, and I decided that I wanted to try to live in a new country too.

    From five years ago, I worked in Usuki City, Oita Prefecture, as an Assistant Language Teacher (ALT). The time that I spent in Usuki was amazing and memorable. I had the opportunity to take part in many festivals in the community and school events ‒ like rice planting and harvesting, drag-net fishing, and the bamboo lantern festival “Takeyoi”.

    Also I was very lucky to meet and interact with so many wonderful students, teachers, and local people. Even though I was their “teacher”, I learned so much from everyone in Usuki ‒ about themselves, about Japanese culture and traditions, and about life. When I first came to Japan, I didn’t know how to speak very much Japanese, but, with their help, I was able to get accustomed to and to enjoy life in Japan very much.

    From now, while living and working in Iwakura City, I hope to be able to take part in the community and contribute to it. And I hope to give back to residents of Japan as much as possible. I’m looking forward to meeting all of you, and to enjoying events and good times together. See you soon!!

    Hello DustinHello Dustin 岩倉市国際交流員Dustin Gauciダスティン・ガウチ

    はじめまして!

    はじめまして!

    ダスティン・ガウチです。

    ダスティン・ガウチです。

  • 平成26年9月15日11

    小牧岩倉衛生組合環境センターについて

     小牧市大字野口にある小牧岩倉衛生組合環境センターで処理されています。

    岩倉市のごみはどこで処理されていますか。

     長い年月の間に老朽化してきましたので現在、新しい施設の建設を行っています。平成26年8月末現在で77.8%の進捗率です。来年の4月に稼働予定で、古い施設は新しい施設が稼働後、取り壊しとなります。

    小牧市に移ってから29年経つのですね。

     ごみ処理施設と電力受給施設の建設におよそ140億円かかります。建設費は、人口規模などから按分して算出した割合で小牧市と負担しあいます。

    建設にはたくさんのお金がかかったのですか。

     新しい炉は、シャフト式ガス化溶融炉という炉で、1,700度から1,800度の熱でごみを溶かすようにして処理します。その際に発生するガスを燃焼させて熱エネルギーを回収し、電気を発電することができ、売電も行います。

    新しい施設はどんな焼却炉になるのですか。

    循環型社会って大切だイワ!

     溶かされたごみは溶融スラグ・メタル(※)とよばれるものになり、道路のアスファルトやコンクリートなど建設土木資材等として再利用されます。これまでの炉では焼却した灰が残り、埋立処理をしていましたので最終処分場の延命にも繋がります。 このように新しい炉は、ごみを再資源化するとともに熱エネルギーを有効利用するなど循環型社会を目指した地球にやさしい炉といえます。

    ごみを溶かすように処理するなんてすごいですね。

     今の小牧岩倉衛生組合の処理場は昭和60年から稼働しています。それ以前は岩倉市川井町に処理場がありました。

    昔から岩倉市で回収されたごみはそこで処理されていたのですか。

    ※スラグ… 溶かされたごみのうち金属成分以外のもので急速に冷やすなどして固めた直径数ミリの砂状の物質のこと

    ※メタル… 溶かされたごみからスラグとともに出てくる金属成分のこと

  • 暮らしのガイド

    12平成26年9月15日

    催し●ロビーコンサート

     

    9月のロビーコンサート

    は、山下真理&佐藤正道デ

    ュオ+大友玲子によるコン

    サートです。お楽しみに。

    ▼とき 

    9月28日㈰午前10

    時30分〜11時30分

    ▼ところ 

    市役所1階ミニ

    ステージ

    ▼出演者 

    ビブラフォン、

    マリンバ/山やま下した真ま理り、ピア

    ノ/佐さ藤とう正まさ道みち、ヴォーカル

    /大おお友とも玲れい子こ

    ▼主な曲 

    道化師のギャロ

    ップ、チャールダッシュ、

    上を向いて歩こう 

    ほか

    ▼問合先 

    生涯学習課生涯

    学習グループ(☎38‐5

    819)

    ●世界のお惣菜

     

    岩倉市国際交流協会で

    は、食を通じた交流会「世

    界のお惣菜」の参加者を次

    のとおり募集します。今回

    はフランス料理です。

    ▼とき 

    10月5日㈰午前10

    時〜午後2時

    ▼ところ 

    生涯学習センタ

    ー料理室

    ▼持ち物 

    ふきん、エプロ

    ン、筆記用具

    ▼講師 

    ミカエル 

    ギベル

    ナオさん(フランス)

    ▼参加費 

    大人800円、

    子ども400円(会員は無

    料)

    ▼定員 

    20人

    ▼申込期限 

    9月30日㈫

    ▼申込・問合先 

    岩倉市国

    際交流協会 

    出いで野の(☎37

    ‐2495)小林(☎09

    0‐5031‐7332)

     

    児童館行事

    ●親子ドッヂビー大会

     

    児童館では、親子で遊ぶ

    楽しさを発見してもらうこ

    とを目的に親子ドッヂビー

    大会を行います。ぜひ親子

    で参加してください。

    ▼とき 

    10月18日㈯午後1

    時〜

    ▼ところ 

    第五児童館西側

    (岩倉団地)のグラウンド

    ▼参加費 

    無料 

    ▼対象 

    小学生とその保護

    者 

    1チーム6人で行いま

    す。チームに保護者は1〜

    3人までです。

    ▼申込方法 

    10月4日㈯ま

    でに最寄りの児童館に申し

    込んでください。

    ※雨天の場合は中止します。

    ▼問合先 

    最寄りの児童館

    または、第五児童館(☎6

    6‐0817)

     

    希望の家

    ●秋のわくわくチャレ

    ンジキャンプ

    独立行政法人国立青少年教

    育振興機構「子どもゆめ基

    金助成活動」秋のわくわく

    チャレンジキャンプ

     

    春に植えたサツマイモを

    収穫し、そのイモを使った

    料理をつくる予定です。キ

    ャンプファイヤーや天体観

    測会も予定しています。

    ▼とき 

    10月18日㈯午後1

    時〜19日㈰午前11時

    ▼定員 

    20人

    ▼対象 

    小学生

    ▼参加費 

    4千円

    広告 広告

  • 13

    暮らしのガイド

    平成26年9月15日

    ▼持ち物 

    申込後に連絡し

    ます。

    ▼申込・問合先 

    希望の家

    (☎37‐4191)

    募集●「第九回みのりの里

    まつり」バザー用品

    ご提供のお願い

     

    みのりの里では、第九回

    「みのりの里まつり」を11

    月16日㈰に開催します。

     

    つきましては、ご家庭で

    眠っている不用品をバザー

    用品として寄付してくださ

    いますようお願いします。

    ▼バザー用品の例 

    食器・

    台所用品・日用雑貨等。

    ※ガラス製品・家電製品・

    大型家具・本・古着・人形・

    ぬいぐるみ・スキー板・ス

    ノーボードはご遠慮くださ

    い。

    ▼とき・ところ 

    左表のと

    おり

    ▼受付時間 

    午前10時〜11

    時30分 

    台風の暴風・大雨

    警報が午前8時の時点で発

    令していた場合、集荷は中

    止します。振替日はありま

    せん。よろしければ「みの

    りの里」にお持ちください。

    ▼問合先 

    いわくら福祉会

    みのりの里(☎66‐50

    01)

    ●「あいちワーク・ラ

    イフ・バランス推進

    運動2014」賛同

    事業所

     

    愛知県では、仕事と生活

    の調和がとれた社会づくり

    に向けて、労働団体、経済

    団体等の皆さんとともに

    「あいちワーク・ライフ・

    バランス推進協議会」を設

    置し、官民一体となって定

    時退社や有給休暇取得、育

    児・介護との両立支援、メ

    ンタルヘルス対策などの推

    進に取り組んできました。

     

    今年度も引き続き、それ

    ぞれの人が仕事の責任を果

    たしつつ、「仕事」と「仕

    事以外の生活」との調和を

    図ることができる社会の実

    現に向けて、「愛知県内一

    斉ノー残業デー運動」を中

    心とする「あいちワーク・

    ライフ・バランス推進運動

    2014」を実施します。

     

    趣旨をご理解のうえ、運

    動へのご賛同と申し込みを

    お願いします。

    ▼申込期間 

    11月30日㈰ま

    で▼対象 「あいちワーク・

    ライフ・バランス推進運動

    2014」の趣旨に賛同し、

    次の取組内容(A〜F)の

    いずれか一つ以上に取り組

    む愛知県内の企業、団体、

    事業所

    【取組内容】

    A 

    11月19日㈬は定時退社

    に取り組みます。

    B 

    11月中で、19日㈬以外

    の日に定時退社に取り組み

    ます。

    C 

    9月から11月の間に、

    前年同期間より1日多い有

    給休暇取得促進に取り組み

    ます。

    D 

    年間を通して、効率的

    な働き方の取り組みを実施

    します。

    E 

    11月末までの取組期間

    内に、育児や介護を支援す

    る取り組みを積極的に実施

    します。

    F 

    11月末までの取組期間

    内に、メンタルヘルス対策

    への取り組みを積極的に実

    施します。

    ※本社所在地、業種、規模

    等に関係なくお申込みいた

    だけます。

    ※賛同申込は、企業単位、

    事業所単位いずれも可能で

    す。

    ※宗教活動や政治活動を目

    的とした団体、暴力団もし

    くは暴力団の統制下にある

    団体は対象としません。

    ▼申込方法 

    専用ホームペ

    ージおよび郵送・ファクス

    で申し込みいただけます。

    【専用ホームページ】

    http

    ://www.aichi-

    wlbaction2014.com

    【郵送、ファクス】 

    商工農

    政課(市役所4階)に設置

    している賛同申込書に記入

    のうえ、キリトリ線で切り

    取り、郵送または、ファク

    スしてください。

    (郵送先) 

    「あいちワー

    ク・ライフ・バランス推進

    運動2014」事務局(〒

    453‐0054名古屋市

    中村区鳥居西通1‐1)

    (ファクス)

    052‐4

    14‐4691

    ※電話による申し込みは受

    け付けていません。

    ▼問合先 

    愛知県産業労働

    部労政局労働福祉課仕事と

    生活の調和推進グループ

    (☎052‐954‐63

    60)

    とき ところ9月28日(日)八剱憩いの広場東口

    東町休憩所北口白山公園北入口お祭り広場東側

    10月11日(土)下寺保育園前第七児童館前東新町公会堂前市民プラザ入口

    10月19日(日)第二児童館横(南入口)新いずみ公園(南入口)くすのきの家ふれあいセンター前市役所北側玄関前

    10月26日(日)中央公園東口岩倉郵便局前大地ふれあい広場(南部老人憩いの家東)史跡公園前

  • 14平成26年9月15日

    ●あいち健康マイレー

    ジ事業の協力店舗

     

    愛知県では、今年度から

    市町村と協働で県民の皆さ

    んの健康づくりを応援する

    「あいち健康マイレージ事

    業」を実施します。

     

    この事業では、県民の皆

    さんが運動や食事など、生

    活習慣の改善につながる取

    り組みや各種健診の受診、

    地域活動への参加など、さ

    まざまな健康づくりに取り

    組むと、『あいち健康づく

    り応援カード!〜MyCa

    〜(まいか)』(優待カード)

    が交付され、県内の協力店

    でサービス(特典)を受け

    ることができます。

     

    各種店舗・施設の皆さん、

    協力店に登録し、一緒に県

    民の健康づくりを応援しま

    しょう!

    【協力店の募集について】

    ・「優待カード」を提示し

    た人に、サービスのご提供

    をお願いします。

    ・サービスの内容は、各店

    舗が自由に決めてください。

    ・協力店申込書の入手方法

    および提出先は、あいち健

    康マイレージウェブサイト

     (http

    ://www.pref.

    aichi.jp

    /0000071847.html

    )をご覧ください。

    ▼問合先 

    江南保健所健康

    支援課地域保健グループ

    (☎56‐2157)

    ●市民体育祭をゲスト

    と一緒に楽しむホス

    トファミリー

     

    岩倉市国際交流協会で

    は、市民体育祭に参加する

    JICA(国際協力機構)

    の外国人研修生のホストフ

    ァミリーを募集しています。

     

    また、前夜祭として、持

    ち寄りパーティーも企画し

    ています。前夜祭だけの参

    加も大歓迎です。

     

    この機会に、素敵な国際

    交流をしてみませんか。

    ▼とき 

    10月4日㈯〜5日

    ㈰★4日㈯午後5時〜 

    くす

    のきの家にてゲストと対面

    後、前夜祭(1〜2品食べ

    物を持ってきてください)

    ★5日㈰午前9時〜午後3

    時頃 

    岩倉北小学校で各

    自、自由競技などに参加し

    て市民体育祭をお楽しみく

    ださい(自由解散)。

    ▼募集人数 

    ホストファミ

    リー…15家族

    前夜祭のみの参加者…10人

    程度

    ▼申込期限 

    9月22日㈪

    ▼申込・問合先 

    岩倉市国

    際交流協会 

    井上(☎・

    66‐3192)または、

    山田(☎・

    66‐481

    1)講座

    教室●10月のトレーニング

    講習会

     

    総合体育文化センターの

    トレーニング室を利用する

    ためには、講習会の受講が

    必要です。10月は下表の日

    程で講習会を行います。

     

    なお、講習会では一般の

    人もトレーニング室を利用

    されていますのでご了承く

    ださい。

    ▼講習内容 

    ①オリエンテ

    ーション②器具の説明③実

    技▼対象 

    16歳以上

    ▼定員 

    1回の講習につき

    15人

    ▼費用 

    200円

    ▼申込方法 

    総合体育文化

    センターへ申し込んでくだ

    さい。

     

    申し込みは、1人につき

    1人とし、電話での申し込

    みはできません。

    ▼申込・問合先 

    総合体育

    文化センター(☎66‐2

    222)

     

    子育て支援センター育児

    講座

    ●ベビーマッサージと

    ヨガでふれあいあそ

    び▼とき 

    10月20日㈪午前10

    時〜11時30分

    ▼ところ 

    子育て支援セン

    ター活動室

    ▼講師 

    定さだ松まつ沙さ弥や果かさん

    (ベビーマッサージ・ベビ

    ーヨガセラピスト)

    ▼対象 

    平成26年4月〜7

    月生まれの乳児親子

    ▼定員 

    親子20組

    ▼費用 

    200円(材料費)

    ▼申込受付 

    9月18日㈭午

    前9時から受け付けます

    (電話可)。

    ※申込締切10月10日㈮

    ※初回の人を優先します。

    ※1度受講された人で2回

    目の受講を希望される人

    は、お問い合わせください。

    ▼申込・問合先 

    子育て支

    援センター(市民プラザ内

    ☎38‐3911)

    月・日

    時間

    10月

    6日 8日 11日 13日 18日 19日月 水 土 月・祝 土 日

    10:30~12:00 ○ ○13:30~15:00 ○ ○19:30~21:00 ○ ○

  • 15

    暮らしのガイド

    平成26年9月15日

    ●アーチェリー教室

     

    岩倉市体育協会では、次

    のとおりアーチェリー教室

    を開催します。

    ▼とき 

    10月25日㈯午前8

    時30分〜午後4時30分

    ▼ところ 

    瀬戸市定光寺ア

    ーチェリー場

    ▼対象 

    市内に在住か在勤

    の16歳以上の男女

    ▼参加料 

    2千円(保険料

    含む)

    ▼定員 

    10人(先着順)

    ▼持ち物 

    タオル、運動靴、

    長袖シャツ、長ズボン(G

    パン可)、弁当、水筒

    ▼申込・問合先 

    岩倉市体

    育協会事務局(生涯学習課

    スポーツグループ内☎38

    ‐5819)に、参加料を

    添えてお申し込みくださ

    い。

     

    愛知県障害者委託訓練

    ●いぬやまe‐パソコ

    ンチャレンジコース

    ▼とき 

    10月30日㈭〜12月

    17日㈬(毎週月〜金曜日の

    午前9時30分〜午後3時30

    分)

    ▼ところ 

    犬山市国際観光

    センターフロイデ(犬山市

    松本町4‐21)

    ▼内容 

    パソコンとタブレ

    ット型端末(iPad)の

    基本操作習得をめざします

    ▼対象 

    障害者手帳所持者

    (身体・精神)

    ▼定員 

    7人(面接で選考)

    ▼受講料 

    無料(テキスト

    代3千円が別に必要)

    ▼申込方法 

    10月2日㈭ま

    でに、公共職業安定所で求

    職登録をしたうえで手続き

    をしてください。

    ▼問合先 

    公共職業安定所

    または、愛知障害者職業能

    力開発校(☎0533‐9

    3‐2102)

    健康●高齢者のインフルエ

    ンザ予防接種

     

    65歳以上(一部60歳以上)

    で個別接種(市内委託医療

    機関)を希望する場合、直

    接医療機関へ申し込み後、

    接種をしてください。

     

    また、保健センターでの

    集団接種は11月〜12月に実

    施予定です(自己負担80

    0円)。詳細は広報いわく

    ら10月15日号に掲載予定で

    す。

    ▼対象者 

    岩倉市民で接種

    時に次の条件を満たす人

    ⑴満65歳以上の希望者

    ⑵60歳以上65歳未満の人

    で、心臓・腎臓・呼吸器の

    障害やヒト免疫不全ウイル

    スの障害で日常生活がほと

    んど不可能な程度の障害を

    有する希望者(事前に保健

    センターへお問い合わせく

    ださい)。

    ▼期間 

    10月1日㈬〜12月

    末▼接種場所 

    市内15医療機

    関(左表のとおり)※各自

    で予約

    ▼費用(自己負担) 

    1千

    円(接種日に医療機関に支

    払)。

    ▼費用の免除 

    市民税非課

    税世帯(生活保護受給世帯

    等含む)の人は費用を免除

    しますので、保健センター

    に申請してください〔本人

    確認ができる書類(運転免

    許証、健康保険証等)印鑑かん

    持参〕。なお、免除申請は

    10月から受付します。

    ▼広域予防接種について

     

    尾張北部圏域の市町(春

    日井市・小牧市・犬山市・

    江南市・大口町・扶桑町)

    の委託医療機関でも接種が

    できます(接種期間11月〜

    12月)。詳しくは、保健セ

    ンターまでお問い合わせく

    ださい。

     

    また、尾張北部圏域以外

    の市町で接種を希望する場

    合も問い合わせください。

    ▼問合先 

    健康課健康グル

    ープ(保健センター内☎3

    7‐3511)

    高齢者インフルエンザ予防接種ができる医療機関医 療 機 関 名 住    所 電話番号

    有馬医院 井上町430-1 37-0123いとうクリニック 東新町南江向24-5 38-1112伊藤外科 本町前田78-8 66-3801いのうえ耳鼻咽喉科 八剱町六反田17-1 38-4133岩倉東クリニック 中本町葭原4 66-1210いわくら耳鼻咽喉科 西市町西市前31-4 66-4533岩倉病院 川井町北海戸1 37-8155おしたにクリニック 稲荷町高畑8 38-3501かみのクリニック 神野町平久田70 38-3800丹羽外科内科 新柳町一丁目41 66-3366のざき内科・循環器科クリニック 栄町一丁目5 37-2018長谷川外科 本町北廻間17 37-3301ませきクリニック 下本町下市場139 37-0175名草クリニック 鈴井町下新田145 37-1700ようてい中央クリニック 曽野町郷前17 66-5133

    ★9月30日(火)は国民健康保険税第6期の納期限です★お忘れなく納税してください。口座振替を利用している人は、預金残高を9月29日(月)までにご確認ください。

    ▼問合先 市民窓口課保険医療グループ(☎38-5807)

  • 16平成26年9月15日

    ●栄養教室 

    旬の食材

    を楽しみましょう

     

    毎月19日は「食育の日」。

    元気で活き活き過ごすため

    に食生活改善推進員が、旬

    の野菜を使った料理を紹介

    します。

    ▼とき 

    10月17日㈮午前10

    時〜午後零時30分

    ▼ところ 

    保健センター2

    階 

    栄養指導室

    ▼講師 

    食生活改善推進

    員・栄養士

    ▼内容 

    話「旬の食材を食

    卓へ」・調理実習

    ▼対象 

    旬の食材を使った

    料理に関心のある人(性別

    は問いません)

    ▼参加費 

    200円(食材

    費の一部)

    ▼持ち物 

    エプロン・手拭

    タオル・筆記用具

    ▼定員 

    20人

    ▼申込期間 

    9月17日㈬〜

    10月10日㈮(先着順)

    ▼申込方法 

    保健センター

    で受け付けます (電話可)。

    ▼申込・問合先 

    健康課指

    導グループ(保健センター

    内☎37‐3511)

    相談・その他

    ●調停委員による無料

    調停相談

    ▼とき 

    10月11日㈯午前10

    時〜午後4時

    ▼ところ 

    一宮スポーツ文

    化センター(一宮市真清田

    1丁目2番30号)

    ▼内容 

    民事に関する相談

    (交通事故、土地建物、商

    取引、多重債務など)、家

    庭に関する相談(夫婦、親

    子、男女関係など)

    ▼申込方法 

    当日午前9時

    30分〜午後3時30分に直接

    会場へお越しください。

    ▼問合先 

    一宮民事調停協

    会(☎090‐9188‐

    3004)

    ●無料法律相談会

     

    愛知県弁護士会一宮支部

    による無料法律相談会を行

    います。

    ▼とき 

    10月7日㈫午後1

    時30分〜4時30分(相談時

    間は1人につき30分)

    ▼ところ 

    市役所1階市民

    相談室

    ▼申込方法 

    愛知県弁護士

    会一宮支部まで電話で申し

    込んでください。

    ▼申込・問合先 

    愛知県弁

    護士会一宮支部(☎058

    6‐72‐8199)

    ●中学生および中学生

    父母向け進路相談会

    ▼とき・ところ 

    ★9月21日㈰午後7時〜9

    時・生涯学習センター研修

    室★11月7日㈮午後7時30分

    〜午後9時・生涯学習セン

    ター会議室

    ▼内容 

    現役の私立高校教

    員を招き高校進学説明会を

    開催します。当日は私学助

    成の説明や各学校から教育

    や生徒の様子等の説明を行

    います。

    ▼参加費 

    無料

    ▼主催 

    私学をよくする愛

    知父母懇談会岩倉ブロック

    ▼後援 

    岩倉市・岩倉市教

    育委員会

    ▼問合先 

    誠信高校 

    岡谷

    (☎93‐5380)

    ●少年消防クラブ愛知

    県消防学校一日体験

    入校

     

    市内5小学校の6年生を

    対象とする少年消防クラブ

    が事業の一環として、7月

    30日㈬に、愛知県消防学校

    一日体験入校を行いまし

    た。

     

    消防学校に在校中の初任

    科生が企画した放水体験、

    規律訓練、消防車の試乗、

    地震体験、煙道体験などさ

    まざまな体験訓練を通して

    消防への興味・関心を深め

    ることができました。

    ▼問合先 

    消防本部総務課

    総務グループ(☎37‐5

    333内線222)

    ★9月30日(火)は介護保険料第6期の納期限です★お忘れなく納付してください。口座振替を利用している人は、預金残高を9月29日(月)までにご確認ください。

    ▼問合先 介護福祉課介護保険グループ(☎38-5811)

  • 17

    暮らしのガイド

    平成26年9月15日

     

    事業者の皆さんへ

    ●事業系ごみは適正に

    処理しましょう

    ★事業活動に伴って排出さ

    れるごみは、地区のごみ集

    積場所に出せません

     

    市が行う、燃やしてもい

    いごみ、燃やしてはいけな

    いごみ、プラスチック製容

    器包装資源の収集や分別収

    集、古紙と古着の日、日曜

    資源回収ステーションに出

    されたごみや資源の収集

    は、一般家庭を対象にして

    います。

     

    商店、事業所、工場など

    で、事業活動に伴って出る

    ごみ(事業系ごみ)は、事

    業者が責任を持って左記の

    方法により適正に処理して

    ください。

    ★事業系ごみの処理方法

     

    事業系一般廃棄物(産業

    廃棄物以外のもの)の処理

    方法は次のとおりです。

    ①市の許可業者(左表)に

    委託する。

    ②事業者自らが直接、小牧

    岩倉衛生組合環境センター

    (小牧市大字野口2881

    番地9)に搬入する。

    ③自家処理施設で処理する。

     

    なお、産業廃棄物につい

    ては、愛知県の許可を受け

    た産業廃棄物処理業者に委

    託してください。

    ▼問合先 

    ・事業系一般廃

    棄物…環境保全課廃棄物グ

    ループ(☎38‐5808)、

    清掃事務所(☎66‐59

    12)、または、小牧岩倉衛

    生組合環境センター(☎0

    568‐79‐1211)

    ・産業廃棄物…愛知県尾張

    県民事務所廃棄物対策課

    (☎052‐961‐83

    41)、または、(一社)愛

    知県産業廃棄物協会(☎0

    52‐332‐0346)

    一般廃棄物処理業許可業者一覧表(平成26年4月1日現在)許 可 業 者 住 所 電話番号

    第一環境株式会社 小牧市久保一色南二丁目120番地 0568-72-2300

    有限会社伸和環境 小牧市大字久保一色3458番地1 0568-41-4192

    有限会社ホテイクリーン 江南市安良町地藏78番地 56-4028

    木曽川環境クリーン株式会社 一宮市木曽川町黒田字松山東南ノ切56番地 0586-86-8271

    大和エネルフ株式会社 春日井市神屋町2298番地347 0568-88-0010

    有限会社シンセイ 一宮市明地字東下城78番地1 0586-69-3056

    大和エンタープライズ株式会社 江南市上奈良町久保144番地 54-4612

    東海装備株式会社 名古屋市瑞穂区大喜町五丁目17番地 052-841-8627

    有限会社ケーアイ 北名古屋市沖村権現5番地 0568-24-0279

    やまもと企画株式会社 岐阜県可児市塩河1054番地1 0574-65-8353

    福田三商株式会社 名古屋市南区千竃通二丁目14番地1 052-825-2111

    株式会社愛北産業 曽野町709番地 66-2113

    共栄サービス 一宮市木曽川町黒田中野黒190番地 0586-86-9339

    有限会社コスモテクノ 名古屋市守山区西川原町82番地 052-796-3633

    株式会社富士商行 春日井市桃山町三丁目191番地 0568-82-0789トーエイ株式会社(家電4品目のみ)

    知多郡東浦町大字藤江字ヤンチャ28番地1 0562-83-3880

    株式会社小牧宮崎 小牧市元町三丁目150番地 0568-73-4171

    大成環境株式会社 小牧市大字林字西山1909番地7 0568-78-0277

    エコサポート&サービス株式会社大地町郷内1222番地 37-0111

    株式会社総合資源 八剱町岩塚44番地3 22-6708

    株式会社ディーアイディー 一宮市常願通五丁目20番地1 0586-73-7840

    株式会社尾張クリーンパイプ 小牧市間々原新田1053番地 0568-73-9933

    株式会社天藏 大地町野辺83番地 66-8989

  • 平成26年9月15日 18

    ●動物愛護週間と動物

    慰霊祭

    動物慰霊祭

     

    9月20日㈯から26日㈮ま

    では動物愛護週間です。尾

    北狂犬病予防推進協議会で

    は、この週間に動物慰霊祭

    を開催します。この機会に

    慰霊祭に参加して動物につ

    いて考えてみませんか。

    ▼とき 

    9月25日㈭午後2

    時〜

    ※動物慰霊祭は、午後2時

    から犬の優良飼養者表彰式

    を行った後に行います(優

    良飼養者の募集は終了しま

    した)。

    ▼ところ 

    曼陀羅寺(江南

    市前飛保町寺町202)

    動物の飼い方について

     

    動物の愛護と正しい飼い

    方は「動物の愛護及び管理

    に関する法律」に定められ

    ています。以下のことに注

    意して飼うよう心がけてく

    ださい。

    ・避妊・去勢手術をしま

    しょう

     

    避妊・去勢手術をしない

    まま動物を飼うと予期せず

    増えてしまう場合がありま

    す。動物が増えてしまい、

    飼うことができないなどと

    いうことを避けるため、適

    切に避妊・去勢手術をして

    ください。

     

    やむを得ず飼うことがで

    きなくなった場合は、新し

    い飼い主を探し、決して捨

    てたりしないでください。

    なお、犬やねこなどの動物

    をみだりに殺傷した場合

    は、2年以下の懲役または

    200万円以下の罰金、虐

    待または遺棄した場合は1

    00万円以下の罰金に処さ

    れます。

    ・犬の放し飼いなどはやめ

    ましょう

     

    おり、さくなどの飼い犬

    を収容する囲いの設置や、

    盲導犬・警察犬などの特別

    な場合を除き、犬の放し飼

    いは愛知県動物の愛護及び

    管理に関する条例で禁止さ

    れています。飼い主自身に

    とっては大丈夫と思ってい

    ても、周りの人にはとても

    迷惑で怖いことです。犬は

    すぐに制御できる長さの丈

    夫なリードにつなぎ、また、

    散歩する際には犬を制御で

    きる人が連れて行ってくだ

    さい。

     

    なお、公園等で犬を放し

    て運動させることは、他の

    人への迷惑となりますの

    で、絶対にやめてください。

    ・近所に迷惑をかけないよ

    うに努めましょう

     

    ペットが道路や、公園、

    他人の土地でフンをしたと

    きは必ず持ち帰って始末し

    てください。また、人に危

    害を加えたり、鳴き声など

    で近所に迷惑をかけたりし

    ないように努めてくださ

    い。そのためには動物の

    習性などを正しく理解し、

    しっかりとしつけを行って

    いただくようお願いしま

    す。しつけの仕方がわから

    ないときは、愛知県動物保

    護管理センター尾張支所

    や、かかりつけの動物病院

    の先生にご相談ください。

    動物に関する相談窓口

    愛知県動物保護管理セン

    ター尾張支所(☎0586

    ‐78‐2595)では次

    のような相談を受付けてい

    ます。

    ★動物の愛護と正しい飼い

    方の相談・指導

    ★犬・ねこなどに関する苦

    情の受付・処理

    ★野犬・放し飼いの犬など

    の人への危害の防止

    ★所有者の判明しない負傷

    動物の保護・治療

    ▼問合先 

    環境保全課環境

    グループ(

    ☎38‐580

    8)●「いわくら就職塾Z」

    をはじめます!

     

    市では、緊急雇用創出事

    業を活用し、NPO法人エ

    ンド・ゴールに委託して、

    地元の就職支援を進めてい

    きます。

     『地元で働きたい若者』

    と『若者を求める地域企業』

    との出会い、交流する機会

    の創出や、就活対策セミ

    ナー等も開催しますので、

    ぜひこの機会をご活用いた

    だき、お役立てください。

    ▼内容

    ★就活対策セミナー

    【2015卒学生向け】

    第1回…10月4日㈯

    『秋採用で決める! 

    内定

    獲得セミナー』

    第2回…10月18日㈯

    『今更聞けない…「就活の

    ポイント」』

    第3回…10月25日㈯

    『「じぶんが見つかる!」適

    職発見セミナー』

    【既卒未就職者向け】

    第1回…11月20日㈭

    『書類対策・面接対策セミ

    ナー』

    ※各セミナーは、生涯学習

    センターで午後2時から4

    時まで行います。

    ※各セミナーは席に限りが

    あり、事前予約が必要です。

    ★いわくら就職相談室

    ・とき 

    毎週木曜日午前9

    時30分〜正午

    ・ところ 

    市民相談室(市

    役所1階)

    ・対象 

    15〜39歳の就職活

    動中の人

    ・相談時間 

    1人につき40

    分程度

    ▼予約方法 

    電話でお申込

    みください。

    ▼主催 

    岩倉市

    ▼運営団体 

    NPO法人エ

    ンド・ゴール

    ▼申込・問合先 

    いわくら

    就職塾Z事務局(NPO法

    人エンド・ゴール☎53‐

    5518)

  • 平成26年9月15日19

    暮らしのガイド●教育相談

     

    不登校やいじめ、学校や

    家庭におけるさまざまな悩

    みごとを持つ保護者などを

    対象に相談を行っていま

    す。

    ▼とき 

    毎週火曜日、第2・

    4木曜日午後1時〜4時

    ▼ところ 

    地域交流セン

    ター「くすのきの家」適応

    指導教室おおくす相談室

    (中本町西出口15‐1)

    ▼相談員 

    火曜日…山やま田だ和かず

    行ゆきさん(元適応指導教室

    長)木曜日…ハーブの会相

    談員(カウンセリングボラ

    ンティア)

    ▼その他 

    電話での相談も

    受け付けています。

     

    なお、予約された人が優

    先となりますので、あらか

    じめご了承ください。

    ▼問合先 

    適応指導教室

    (☎38‐0300)

    入札結果 (7月31日~8月7日)工事名等 工事場所等 契約業者名 契約金額(円) 期間

    汚水枝線管渠工事(右岸26-2工区) 大山寺町外2地内 (株)松本工務店 51,300,0008/15~H27/3/12

    汚水枝線管渠工事(右岸26-1工区) 大山寺元町外1地内 栗本土木(株) 88,344,0008/8~H27/3/25

    岩倉中学校第2グラウンド整備工事 西市町竹之宮24番地(株)大崎工務店岩倉支店 4,644,000 8/5~10/23

    大矢公園調整池基本設計業務 栄町地内 日本上下水道設計(株)名古屋総合事務所 7,506,0008/5~H27/3/27

    北島藤島線街路改良工事(上部工) 曽野町外1地内昭和コンクリート工業(株)中部支店 314,643,960

    契約日の翌日~H27/11/20

    側溝改良工事 井上町外1地内 (有)八信建設 6,750,000 8/15~12/5

    側溝改良工事 曽野町地内 栗本土木(株) 6,264,000 8/15~12/5側溝改良工事 神野町地内 (有)八信建設 4,644,000 8/15~12/5

    岩倉中学校渡り廊下等塗装修繕 西市町竹之宮24番地 中京塗装(株) 1,188,000 8/12~9/18

    配水管布設替工事(第3期整備計画H26-1号) 八剱町地内 (株)間瀬設備工業 7,560,000 8/15~11/28

    天保橋架け替え事業の内土地評価業務 川井町地内 (株)東洋不動産鑑定コンサルタント 1,047,600 8/12~9/26

    汚水処理施設整備構想及びアクションプラン策定業務 市内

    日本上下水道設計(株)名古屋総合事務所 2,106,000

    8/12~H27/3/19

    岩倉市ふれあいセンター空調機取替工事設計監理業務

    西市町無量寺2番地1 (株)沢木設計事務所 1,101,600

    8/12~H27/1/16

    新岩倉市立学校給食センター造成工事設計業務

    大地町下塚田地内 (株)中部テック 1,512,000 8/12~11/7

    岩倉市ほっと情報メールにご登録ください! 市では、市民の皆さんに防災、防犯などの情報をお知らせするメール(岩倉市ほっと情報メール)の配信をしています。このメールでは、市の防災・防犯情報のほか、イベントの情報や子育て支援、保健センター事業などの暮らしに役立つ情報を配信していますので、ぜひご登録ください。① 空メールを送信 右記QRコードを読み取るか [email protected]へメールを送信② 返信メールを受信  「仮登録完了のお知らせ」を受信 QRコード③ メール本文中のURLにアクセス④ 登録画面が表示されたら、「利用規約」を確認後、配信を希望する項目を選択して登録⑤「本登録完了のお知らせ」メールを受信して登録完了▶問合先 秘書課広報広聴グループ(☎38-5802)

  • 平成26年9月15日 20

    市民相談室は、市役所1階です。個室の相談室となっていますので、お気軽にご相談ください。なお、各相談は、正午から午後1時までお昼の休憩をいただきます。

    ●心の相談電話 ☎3み

    7な

    -7な

    8や

    6む

    7な

     いじめの問題、親子・近隣関係などの心の悩みは、一人でくよくよしていても何の解決にもなりません。経験豊かなボランティアが電話で相談をお受けします。お気軽におかけください。

    ▼とき 毎週月曜日午前10時~午後4時(祝日、振替休日を除く)

    お気軽にご相談ください市民相談室(☎38-5822)市 民 相 談

    ■一般・消費生活相談月~金曜日(祝日、振替休日を除く)午前9時~午後4時■消費生活専門相談第1~4火曜日午後1時~4時■戦没者遺族相談9月19日(金)午後1時~4時■若年者就職相談9月22日(月)午後1時~4時■法律相談(予約制…定員各6人)10月14日(火)、10月22日(水)午後1時~4時※毎月1日(土・日曜日、祝日、振替休日は順延)午前9時から、市民相談室で当月分の予約を受け付けます(先着順、電話可)。

    ■税務相談10月2日(木)午後1時~4時■登記相談10月8日(水)午後1時~4時■不動産相談10月9日(木)午後1時~4時■人権相談10月10日(金)午後1時~4時■行政相談10月24日(金)午前10時~午後3時

    多世代交流事業 ふれあい歩け歩け大会10月11日(土)

    ~毎月15日号で高齢者のみなさんにさまざまな情報をお知らせしています~高齢者すこやかだより

     ふれあい歩け歩け大会は、高齢者だけでなく、多世代の交流と健康づくりを目的に五条川堤防道路など約4.5kmを歩きます。秋の五条川は、桜やもみじが紅葉し、春とはまた違った美しさがあります。 市では、この事業の企画・運営を岩倉市老人クラブ連合会に委託しています。当日の参加のみならず、事前の打ち合わせや準備などの活動は、高齢者の生きがいづくりや健康増進につながっています。 ゴールでは、老人クラブ女性部の皆さんから参加記念品の配布があり、毎年、子どもから高齢者まで多くの人が参加しています。 今年は、10月11日(土)に開催します。

     なお、申し込み方法等は、3ページ市政の窓記事をご覧ください。▶問合先  岩倉市老人クラブ連合会事務局

     (☎37-3834)

  • 平成26年9月15日21

    暮らしのガイド

    Atividade de intercâmbio de multigerações: será realizado a 「Caminhada da Convenção da Amizade (Fureai Aruke Aruke Taikai) 」多た

    世せ

    代だ い

    交こ う

    流りゅう

    事じ

    業ぎょう

     ふれあい歩あ る

    け歩あ る

    け大た い

    会か い

    を開か い

    催さ い

    しますNão gostaria de caminhar a beira do Rio Gojo no outono?Será realizado a Caminhada da Convensão da Amizade com a f inalidade de promover o intercâmbio de várias gerações e a formação de um corpo saudável. ●Data- Dia 11 de outubro (sab) a partir das 9:00. A recepção será a partir das 8:30~※Caso chover, será cancelado.●Local- Vamos caminhar cerca 4. 5 km na via lateral do Rio Gojo após reunir na praça Yatsurugui Ikoi no Hiroba.●Taxa – Gratuito.●Forma de participação- Não necessita inscrever-se antecipadamente. A inscrição é feita no dia da convenção, por isso venha diretamente ao local de participação.No dia da convenção, providenciaremos a segurança do trânsito disponibilizando agentes de controle do tráfego; e também pedimos a compreensão e a colaboração dos moradores que moram ao longo do Rio Gojo pelos transtornos causados.

    Manual para Viver com Segurança e Tranquilidade外が い

    国こ く

    人じ ん

    のための安あ ん

    全ぜ ん

    ・安あ ん

    心し ん

    マニュアル1.Invasão e furto em ResidênciasPontos de Prevenções Crime・Instale os alarmes e coloque os f ilmes nas janelas para prevenir-se das invasões.・Tranque bem as portas e janelas, colocando mais de duas chaves.2.Arrancar a bolsa de transeuntesPontos de Prevenções Crime・Carregue a sua bolsa no braço que está oposto da pista.・Cuidado com os carros, motocicletas e bicicletas que se aproximam por tras.3.Furtos relacionados com veículosPontos de Prevenções Crime・Não se afaste deixando objetos no carro.・Quando afastar do carro, retire a chave da ignição e tranque as portas.4.Furto de bicicleta

    Pontos de Prevenções Crime・Use mais de duas travas para trancar a sua bicicleta.・Estacione sua bicicleta em locais iluminados e com boa visibilidade.Pedimos as suas colaborações ~Participem das atividades contra o crime~・Conversem e Manenham boas relações com oz vizinhos.・Participem sempre das atividades contra o crime da sua região.

    Informativo sobre o ingresso nas creches públicas, jardim das crianças cerf iticadas (Nintei Kodomo En), jardim de infância para o ano de 2015(H27).平へ い

    成せ い

    27年ね ん

    度ど

    の保ほ

    育い く

    園え ん

    、認に ん

    定て い

    こども園え ん

    、幼よ う

    稚ち

    園え ん

    の入にゅう

    園え ん

    のご案あ ん

    内な い

    Estamos distribuindo os formulários de pedido de admissão na creche a partir de abril de 2015. De acordo com o cumprimento da lei de apoio à criança e do direito de assistência à infância, observe as alterações dos procedimentos de admissão, etc.No dia da solici tação, serão analisados somente as documentações. A entrevista das crianças não serão realizadas, informaremos em uma data posterior.

    Dia da coleta do lixo reciclável分ぶ ん

    別べ つ

    収しゅう

    集しゅう

    の日ひ

    16/9 (ter) ・Nakahon Machi・Higashi Machi・Nakano Cho・Suzui Cho 19/9(sex) ・Shimohon Machi・Showa Cho・Asahi Machi・Sakae Machi2chome・Shinyanagi Cho・Shinyanagi Cho 1ku30/9(ter) ・Izumi Cho・Saichi Cho・Hon Machi・Miyamae Cho・Sakae Machi1chome

    Dia da coleta de papel velho e roupa usada 古こ

    紙し

    と古ふ る

    着ぎ

    の日ひ

    16/9(ter) ・Yatsurugi Cho・Kamino Cho・Ishibotoke Cho 19/9(sex) ・Gojo Cho・Daiichiba Cho30/9(ter)・Chuo Cho・Kawai Cho

    ● Informações( 38-5807)Disponível intérprete em português

    ポルトガル語ご

    情じょう

    報ほ う

    コーナー

  • 平成26年9月15日 22

    成 人 保健センターを利用されるときは、健康手帳をお持ちください。健康手帳の交付は随時行っています。

    内容とき

    ところ 対象 備考日 時間

    健康チェックの日 毎月第1・3水曜日(祝日除く)9:00~11:00

    保健センター

    一般成人

    持ち物…健康手帳内容…保健師による健康相談、血圧測定、体脂肪測定、尿検査、禁煙相談 ※栄養士・作業療法士・歯科衛生士による相談は予約が必要です。

    臨床心理士によるこころの健康相談 30日(木)

    13:30~15:30 ◎予約制

    申込…保健センター(電話可)内容…臨床心理士によるこころの健康相談(相談時間は1人30分程度です)。

    いきいきウォーキング

    毎月第2・4水曜日(祝日除く、雨天中止) 9:00~10:00

    (集合時間9:00)

    八剱憩いの広場 持ち物…水分補給用の飲み物、帽子、タオル内容…準備運動、五条川沿いのウォーキング、整理

    運動※歩く距離と速さは自分のペースで調整できます。毎月第1・3木曜日(祝日除く、雨天中止)

    お祭り広場(下本町)

    ◎予防接種予診票(定期予防接種)について平成25年4月以降にお生まれのお子さんから、生後2か月頃に予防接種予診票綴りを郵送しています。それ以前にお生まれのお子さんで予防接種予診票が未配布の場合、また、転入した人や予診票がない人は保健センターにお越しください(母子健康手帳を必ず持参)。◎集団予防接種 接種場所:保健センター 持ち物:母子健康手帳、予診票 ※診察および接種は13:30から開始します。

    名 称 対象者 実施日 受付時間 接種回数・備考

    BCG 5か月~8か月児(1歳までに接種)10月22日(水)10月29日(水)

    13:00~14:00 

    1回接種 ※健康時の体温を確認しておきましょう。また、接種当日は朝の体温を測っておきましょう。

    ◎個別予防接種  接種場所:市委託医療機関(予防接種実施計画表、ホームページ等に掲載)※事前に予約が必要です。         ※ かかりつけ医が岩倉市以外の医療機関にある等の理由で、市外での接種を希望する場合、事前に保健センタ

    ーに申請が必要です。接種日の2週間前までに母子健康手帳を持ってお越しください。         持 ち 物:母子健康手帳、予診票、健康保険証等

    名称 対象者 接種回数 備考

    ヒブワクチン 2か月~5歳に至るまで 4回 ※接種開始年齢により、接種回数が異なります。小児用肺炎球菌ワクチン 2か月~5歳に至るまで 4回 ※接種開始年齢により、接種回数が異なります。

    四種混合 3か月~7歳6か月に至るまで 4回 三種混合とポリオの両方の予防接種を受けていない人が接種対象者です。三種混合 3か月~7歳6か月に至るまで 4回 四種混合の予防接種を受けていない人が接種対象者です。

    ポリオ 3か月~7歳6か月に至るまで 4回ポリオ(生ポリオワクチン)予防接種の2回が完了していない7歳6か月までの人で、四種混合を未接種の人は保健センターで予診票をお渡しします。

    麻しん風しん(混合)

    1期 1歳から2歳に至るまで 1回 1歳の誕生日に接種券(ハガキ)を送付します(接種時に持参してください)。

    2期 幼稚園・保育園の年長児に相当する年齢で、小学校就学前年度の間 1回対象者に平成26年4月に接種券(ハガキ)を送付しました(接種時に持参してください)。

    日本脳炎

    1期 3歳~7歳6か月に至るまでの間 3回 (2期について)平成8年4月2日~平成9年4月1日生まれで2期が完了していない人に、平成26年4月に個別通知しました。(特例対象者の接種について)接種を希望する場合、事前に保健センターに申し込みが必要です(母子健康手帳持参)。

    2期 9歳~13歳未満 1回特例対象者平成7年4月2日~平成19年4月1日生まれ※20歳未満までの間に4回の不足分が接種できます。

    二種混合 小学6年生 1回 対象者に平成26年4月に個別通知しました。子宮頸がん予防ワクチン 中学1年生~高校1年生に相当する女子 3回 積極的にはお勧めしていません(平成26年7月末現在)。

    ※ 乳幼児または小学生でやむを得ない事情で保護者が同伴できない場合、お子さんの健康状態のわかった親族等の同伴が可能です。 その場合保護者の委任状が必要です(岩倉市ホームページ(アドレス裏表紙参照)からダウンロードできます)。

    ■風しんワクチン(麻しん風しん混合含む)の接種費用の助成について(任意接種)  接種日に岩倉市民で�