鎌倉女子大学生涯学習センター鎌倉女子大学生涯学習センター...

6
鎌倉女子大学生涯学習センター 2019年度公開講座 後期プログラム 鎌倉女子大学 生涯学習センター 247-8512 鎌倉市大船6-1-3 ☎ 0467-44-2287 入場料 申込方法 定員 4,000円 200名先着順 特別企画:舘野泉・ヤンネ舘野 デュオ・リサイタル 「メール」または「電話」にて、下記の事項を明示し、お申込みください。 ①氏名 ②人数 ③連絡先電話番号 ④住所 クラシック界のレジェンド・舘野泉氏(ピアノ)と、ヤンネ舘野氏(ヴァイオリン)に よる「親子」デュオ・リサイタルを開催いたします。【ピアノソロ】吉松 隆:<アイ ノラ叙情曲集 Op.95>より「ロマンス」「モーツァルティーノ」「バラード」、 【ヴァイオリンとピアノ】谷川賢作:<スケッチ・オブ・ジャズ2>より、ピアソラ/ 啼鵬編曲版:<ブエノスアイレスの夏>ほかを演奏していただきます。 折しも2019年は日本とフィンランドが外交関係を樹立してから100周年を迎える記念 の年です。この二つの国を拠点とし、広く世界で活躍するお二方とともに、鎌倉・二階 堂の地で至福の時を過ごしてみませんか? ▶アーティスト紹介: 舘野 泉 Izumi Tateno (Piano) 1936年東京生まれ。60年東京藝術大学首席卒業。64年よりヘルシンキ在住。日本とフィ ンランドを拠点に国際的活動を展開し、演奏会は3500回を超える。2002年脳出血により 右半身不随となるも04年「左手のピアニスト」として復帰。NHK 大河ドラマ「平清盛」の テーマ曲ソリスト。左手ピアノ音楽の集大成「舘野泉フェスティヴァル~左手の音楽祭 2012-2013」を開催。シベリウス・メダル、旭日小綬章受章等。著書「命の響」(集英社 刊)ほか。最新CD「サムライ」(エイベックス・クラシックス)。南相馬市民文化会館(福 島県)名誉館長、日本シベリウス協会最高顧問、日本セヴラック協会顧問、サン=フェリク ス=ロウラゲ(ラングドック)名誉市民。 ホームページ:izumi-tateno.com ヤンネ 舘野 Janne Tateno(Violin) フィンランド生まれ。ヘルシンキ音楽院にてシルッカ・クーラ、オルガ・パルホメンコ、 シカゴ芸術音楽学院にて森悠子の各氏に師事。11年東京文化会館にてリサイタルを行う。 12年山形交響楽団とソリストとして共演。15年ヘルシンキでW.ケンプコンチェルト演奏。 現在ラ・テンペスタ室内管弦楽団(ヘルシンキ)のコンサートマスター兼音楽監督、山形交 響楽団第2ヴァイオリン首席奏者、森悠子主宰長岡京室内アンサンブルやアルゼンチンタンゴ グループでの演奏などソロ、室内楽、オーケストラ奏者としてフィンランドと日本、2つの祖 国において幅広く活躍。 ホームページ:jannetateno.com (会場:二階堂学舎) 開催日時 2019年10月19日(土) 開場13:30 公演14:00~16:00 © 満田聡 © AURA ENDO

Upload: others

Post on 24-Feb-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 鎌倉女子大学生涯学習センター鎌倉女子大学生涯学習センター 2019年度公開講座 後期プログラム 鎌倉女子大学生涯学習センター 〒247-8512

鎌倉女子大学生涯学習センター

2019年度公開講座 後期プログラム

鎌倉女子大学 生涯学習センター

〒 247-8512 鎌倉市大船6-1-3☎ 0467-44-2287

入場料

申込方法 定員

特別企画

4,000円

200名先着順

特別企画:舘野泉・ヤンネ舘野 デュオ・リサイタル

「メール」または「電話」にて、下記の事項を明示し、お申込みください。①氏名 ②人数 ③連絡先電話番号 ④住所

クラシック界のレジェンド・舘野泉氏(ピアノ)と、ヤンネ舘野氏(ヴァイオリン)による「親子」デュオ・リサイタルを開催いたします。【ピアノソロ】吉松 隆:<アイノラ叙情曲集 Op.95>より「ロマンス」「モーツァルティーノ」「バラード」、【ヴァイオリンとピアノ】谷川賢作:<スケッチ・オブ・ジャズ2>より、ピアソラ/啼鵬編曲版:<ブエノスアイレスの夏>ほかを演奏していただきます。折しも2019年は日本とフィンランドが外交関係を樹立してから100周年を迎える記念の年です。この二つの国を拠点とし、広く世界で活躍するお二方とともに、鎌倉・二階堂の地で至福の時を過ごしてみませんか?

▶アーティスト紹介:

舘野 泉 Izumi Tateno (Piano)1936年東京生まれ。60年東京藝術大学首席卒業。64年よりヘルシンキ在住。日本とフィ

ンランドを拠点に国際的活動を展開し、演奏会は3500回を超える。2002年脳出血により右半身不随となるも04年「左手のピアニスト」として復帰。NHK 大河ドラマ「平清盛」のテーマ曲ソリスト。左手ピアノ音楽の集大成「舘野泉フェスティヴァル~左手の音楽祭2012-2013」を開催。シベリウス・メダル、旭日小綬章受章等。著書「命の響」(集英社刊)ほか。最新CD「サムライ」(エイベックス・クラシックス)。南相馬市民文化会館(福島県)名誉館長、日本シベリウス協会最高顧問、日本セヴラック協会顧問、サン=フェリクス=ロウラゲ(ラングドック)名誉市民。 ホームページ:izumi-tateno.com

ヤンネ 舘野 Janne Tateno(Violin)フィンランド生まれ。ヘルシンキ音楽院にてシルッカ・クーラ、オルガ・パルホメンコ、

シカゴ芸術音楽学院にて森悠子の各氏に師事。11年東京文化会館にてリサイタルを行う。12年山形交響楽団とソリストとして共演。15年ヘルシンキでW.ケンプコンチェルト演奏。現在ラ・テンペスタ室内管弦楽団(ヘルシンキ)のコンサートマスター兼音楽監督、山形交響楽団第2ヴァイオリン首席奏者、森悠子主宰長岡京室内アンサンブルやアルゼンチンタンゴグループでの演奏などソロ、室内楽、オーケストラ奏者としてフィンランドと日本、2つの祖国において幅広く活躍。 ホームページ:jannetateno.com

(会場:二階堂学舎)

開催日時 2019年10月19日(土) 開場13:30 公演14:00~16:00

© 満田聡

© AURA ENDO

Page 2: 鎌倉女子大学生涯学習センター鎌倉女子大学生涯学習センター 2019年度公開講座 後期プログラム 鎌倉女子大学生涯学習センター 〒247-8512

開講日時

3,000円

火曜日

1

開講日時

申込期間 8/26 ~ 9/10 定員 100名先着順 受講料9,000円

別途テキスト代1,600円+税

火曜日 14:20~15:50

開講日時

申込期間 9/13 ~ 9/27 定員 100名先着順 受講料 4,500円

金曜日 14:20~15:50

開講日時

申込期間 10/9 ~ 10/23 定員 100名先着順 受講料 3,000円

水曜日

日本精神史講座:神・人・命・魂について考える(2)

日本人が神・人・命・魂というものをどうとらえてきたのか、「花びらは散る 花は散らない」「今、いのちがあなたを生きている」「小さな一隅に身をおく」「見るべきほどの事は見つ」「魂という言葉は天地万物を流れる力の一つ」等々、思想家の言葉をわかりやすく解説しながら考えます。

□テキスト:竹内整一『日本思想の言葉 神、人、命、魂』(角川選書)1,600円+税

▶講師紹介東京大学名誉教授。前日本倫理学会会長。専門は倫理学、日本思想。NHK講座「倫理」「こころをよむ」講師、「サイエンス・ゼロ」コメンテーターなどを務める。

Aコース

① 9月24日 ②10月 1日 ③10月15日 ④10月29日 ⑤11月 5日

⑥11月19日 ⑦12月 3日 ⑧12月17日 ⑨ 1月14日 ⑩ 1月21日

鎌倉女子大学教授 竹 内 整 一

建築学講座:日本のすまい(2) – 「書院造」からの変遷 -

縄文時代の竪穴住居、古墳時代の高床住居、平安貴族の寝殿造、鎌倉の武士住宅、桃山江戸時代の御殿、茶室、そして町家と農家。日本人は、どのような建築に、どういうふうに住んだのでしょう。この講座では、前回講座に続いて現代和風住宅の原型となる書院造(しょいんづくり)と茶室、数寄屋造(すきやづくり)の特徴と変遷を、写真や図を多用しながら、わかりやすく解説します。

東京家政学院大学客員教授 松 﨑 照 明

▶講師紹介博士(工学)。専門は建築意匠学。一級建築士。日本建築意匠研究所代表。東京家政学院大学客員教授、明治大学大学院兼任講師、武蔵野美術大学非常勤講師。

Bコース

① 10月11日 ② 11月 8日 ③ 12月13日 ④ 1月10日 ⑤ 2月7日

哲学・倫理学講座:科学時代の人間

鎌倉女子大学講師 伊 藤 由希子

Cコース

科学技術の進展により人類は未曽有の豊かさを手に入れた。しかし現在、生命科学の進展により生命の「神秘」が物質レベルで次々と解明されていくことで、人間をも含めた生命の営みは「機械的なデータ処理」に引き戻されてしまう可能性をも生んだ。またゲノム編集など生物工学は、人間が自らの行方を選択することさえ可能にしようとしている。果たして人間は単なる情報処理機械なのか、そしてどのような未来へと進んでいくのか…この講座では科学時代における人間の尊厳について改めて考えていきたい。

▶講師紹介東京大学人文社会系研究

科大学院博士課程修了。

博士(文学)。専攻は宗

教思想、分析哲学、死生

学。大学では主に倫理学、

宗教学、社会学を担当。

① 11月12日 ② 11月26日 ③ 12月10日 14:20~15:50

…指定テキストあり

鎌倉女子大学教授 飯 田 篤 司

Dコース

定員

▶講師紹介博士(文学)。東京大学大学院修了。専門は倫理学・日本思想。東京大学「死生学」プロジェクト研究員などを経て現職。著書に『仏と天皇と「日本国」』など。

脚本家・小説家の向田邦子の大ファンだという太田光(爆笑問題)は、「向田さんの言葉は、大人の本当の悪だ。にもかかわらず、向田さんの作品は有害とされるどころか、逆に誰からも尊敬され続け、美しく、品があり、礼をわきまえた、正しい姿、といったイメージすらある」と言っている。太田にそう言わしめる、向田作品に描かれた人間像、特に女性像とはいかなるものかを、エッセイや小説を中心に、丁寧に読み解いていきたいと思います。

日本思想講座:向田邦子作品を読む(2) - 向田邦子の描く「普通」の女

受講料100名先着順定員10/15 ~ 10/29

14:20~15:50① 11月6日 ② 12月4日 ③ 1月15日

Page 3: 鎌倉女子大学生涯学習センター鎌倉女子大学生涯学習センター 2019年度公開講座 後期プログラム 鎌倉女子大学生涯学習センター 〒247-8512

2

受講料申込期間 定員

開講日時

Eコース

月曜日

9/6 ~ 9/20

開講日時

申込期間 9/12 ~ 9/26 定員 100名先着順 受講料 5,000円

木曜日 13:30~15:30

Fコース

開講日時

申込期間 9/12 ~ 9/26 定員 100名先着順 受講料 5,500円

木曜日 10:20~11:50

Gコース

開講日時

申込期間 9/13 ~ 9/27 定員 100名先着順 受講料 3,000円

金曜日 10:20~11:50

Hコース

日本文学講座:『万葉集』の歌びとたち(12) 埼玉大学名誉教授 山 野 清二郎

▶講師紹介東京教育大学大学院修了。埼玉大学名誉教授。元鎌倉女子大学教育学部長。専攻は日本漢文学・日本上代文学。論文に「『懐風藻』から『万葉集』を見る」他。著書に『本の中の川越』他。

14:20~15:50

9,000円100名先着順

①10月 7日 ②10月21日 ③10月28日 ④11月11日 ⑤11月18日

⑥11月25日 ⑦12月 2日 ⑧12月 9日 ⑨12月16日 ⑩12月23日

日本史講座:中世の史料を読む - 鎌倉幕府の記録『吾妻鏡』(32) - 元鎌倉女子大学教授 八 幡 義 信

後期は安貞元年(1227)から安貞2年(1228)を読む。安定した幕府政治へ努力していた泰時の身辺に様々な事態が起こる。孫の時頼誕生、家人による次男時実の殺害である。また、京都では将軍頼経の父である九条道家が関白となり、娘を後堀河天皇に嫁がせて朝廷政治の実権を握ってゆく。一方で武力を失った朝廷は興福寺と比叡山の対立に対処できず京都の治安維持に幕府勢力の介入が目立ってくる。この状況の中で西国に派遣された関東御家人と荘園領主の対立も多く起こる。執権泰時の手腕が問われる時代である。□テキスト:新訂増補国史大系『吾妻鏡』(普及版)第三(吉川弘文館)4,700円+税

▶講師紹介専門は日本中世史。県立歴史博物館学芸部長、鎌倉女子大学教授、同生涯学習センター長を歴任。現在、神奈川県文化財協会会長、鎌倉国宝館評議会会長、国宝史蹟研究会会長。

①10月10日 ②10月24日 ③11月14日 ④11月28日 ⑤12月12日

トゥキュディデス『戦史』第1巻23章もしくは24章から始める予定です。二つの超大国アテーナイとスパルタの激突に至ったペロポネーソス戦争は、実は両国から遠く離れたギリシア都市、エピダムノスでの内紛がきっかけでした。□テキスト:トゥーキュディデース(久保正彰訳)『戦史』上・中・下(岩波文庫)が望ましいが、現在版元品切れ状態。従って、トゥキュディデス(小西晴雄訳)『歴史』上・下(ちくま学芸文庫)もしくはトゥキュディデス(藤縄謙三・城江良和訳)『歴史』1・2(京都大学学術出版会)のいずれかをご用意ください。

西洋史講座:トゥキュディデス『戦史(歴史)』を読む(2) 法政大学兼任講師 宮 﨑 亮

▶講師紹介東京大学大学院、オックスフォード大学大学院を経て、現職。専門は古代ギリシア社会史。主な著作に「古典期アテナイのシュコファンテス」『史学雑誌』102-4等。

①10月10日 ②10月24日 ③11月 7日

④11月21日 ⑤12月 5日 ⑥12月19日

文化学講座:漢字文化と中国書道史 - 書の魅力を探る(6) 鎌倉女子大学短期大学部准教授 杉 山 勇 人

▶講師紹介東京学芸大学大学院修了。全国大学書道学会常任理事。専門は書写書道教育学・日本語史。書家・篆刻家としても、個展・グループ展等で活動している。

中国で生まれた漢字は、単にことばを書き表す記号としてだけではなく、その「書きぶり」にも魅力を持っています。東アジアの伝統としての漢字文化は、日本文化の形成にも大きな影響をあたえました。この講座では、中国書道史を眺め、漢字文化の変遷を解説します。(書を習ったことがないという方でも全く問題ありません)今回は、一連の中国書道史の最終回となり、元・明・清代の書の歴史を扱います。芸術として個性の表現が最高潮に達した時代の書と、それに加えて発展した篆刻の世界を見ていきます。

前期に引き続いて、『万葉集』後半の巻々に載る歌を中心に読んでいきます。採り上げるべき歌は、東歌や作者不詳の歌、防人の歌など沢山あるのですが、そろそろ大伴家持の歌にも入って行こうと思います。どの種の歌も数が多いため、何度かに分けて講ずる予定です。初回は東歌の上野国の歌から始めますので、巻十四の収められているテキストを用意してきてください。東歌以降の採択歌の内訳は開講時に示します。なおテキストは『万葉集』の全歌収録のものを所持しておいてください。□テキスト:佐竹昭広ほか校注『万葉集』1~5巻(岩波文庫)各1,160~1,180円+税

① 10月11日 ② 11月8日 ③ 12月13日

Page 4: 鎌倉女子大学生涯学習センター鎌倉女子大学生涯学習センター 2019年度公開講座 後期プログラム 鎌倉女子大学生涯学習センター 〒247-8512

3

受講料申込期間 定員

開講日時

I・Jコース

100名先着順

I:10:30~12:00J:14:00~15:30

4,500円

金曜日

9/27 ~ 10/11

開講日時

申込期間 9/6 ~ 9/20 定員 100名先着順 受講料 5,000円

金曜日K:10:00~12:00L:14:00~16:00

K・Lコース

音楽史講座:目と耳で楽しむ音楽史(19) - シューマンの音楽と生涯 -

▶講師紹介東京藝術大学大学院作曲専攻修了。日本音楽コンクール、宮城道雄記念コンクール等で入賞。スイス政府給費生としてジュネーヴ音楽院に留学。国内外の音楽祭等で作品を発表。

ドイツ初期ロマン派の作曲家として、繊細で叙情的な作品を残したシューマン。ピアノ曲・歌曲をはじめとして、詩的な想像力を新しい様式へと結びつけた作品を生み出しました。音楽評論家としても様々な著述を残し、新しい芸術理念を追求し続けましたが、やがて悲劇的な最期を迎えます。この講座では、シューマンの情緒あふれる作品の数々と、愛と苦悩に満ちた生涯を辿っていきます。

鎌倉女子大学教授 渡 辺 宏 章

美術講座:近代ヨーロッパ絵画の魅力(7) - ポスト印象派の巨匠たち -

1880年代のパリでは、印象派の潮流の中にありつつも、独自の作風を求める画家たちが登場します。今回の講座は、感情の率直な表現と大胆な色使いで知られたフィンセント・ファン・ゴッホ、太平洋のタヒチ島で神秘的な楽園を描いたポール・ゴーギャン、「筆触分割」の技法に光学的理論を取り入れた点描画家ジョルジュ・スーラ、キュビスムをはじめとする20世紀の美術に多大な影響を与えたポール・セザンヌ、パステルで幻想世界を表現したオディロン・ルドンに焦点を当てて、豊富な画像と資料で楽しく解説していきます。

▶講師紹介多摩美術大学大学院修了。1997年~2000年フィレンツェ大学在籍。山野美容芸術短期大学兼任講師。専門はイタリア美術。各地の生涯学習センターなどで講師を務める。

鎌倉女子大学講師 伊 藤 淳

音楽体験講座:たのしい女声合唱 鎌倉女子大学准教授 小 山 裕 之

Nコース

①10月25日 ②11月29日 ③12月20日 ④1月31日 ⑤2月21日I(午前)・J(午後)コースは同じ内容です。

①10月4日 ②11月15日 ③12月6日 ④1月17日 ⑤2月14日K(午前)・L(午後)コースは同じ内容です。

申込期間

① 9月30日 ②10月21日 ③11月11日 ④11月25日

⑤12月 9日 ⑥12月23日 ⑦ 1月 6日 ⑧ 1月20日

9/3 ~ 9/17 定員

10:20~11:50月曜日

受講料

▶講師紹介桐朋学園大学、同研究科修了。宮城教育大学大学院修了。中山悌一氏、伊藤 武 雄 氏 、 FranzDonner氏に師事。女声合唱団ルーエ指揮者。日本声楽発声学会会員。声楽家。

やさしい合唱曲を使用して、女声合唱の基礎から歌っていきます。また発声のメカニズムを分かり易く解説しながら実践で体感していきます。合唱活動は歌う楽しさ、喜びは勿論のこと、健康面やストレス発散などにも大きな効果が得られます。さあご一緒にたのしい女声合唱を実践してまいりましょう!□女性の方が対象です。会場内では「上履き」を使用しますので、ご持参ください。

100名先着順(会場:多目的ホール)

開講日時

8,000円

開講日時

申込期間 9/26 ~ 10/10 定員15名先着順

(会場:美術室)受講料 20,000円

水曜日

Mコース

日本画模写講座:法隆寺金堂観音菩薩を描く

奈良法隆寺金堂の壁画に描かれていた仏画を模写してみます。以前、切手にもなっていた美しい観音菩薩の上半身を描きます。図像の線描は描き起こしてご用意してありますので、そこに天然の岩絵具や伝統的画材を用いて彩色を行います。彩色手順や工程はプリントを配布しご説明するとともに、個人の進度に合わせてアドバイスします。日本古典絵画の原点ともいえる優美で力強い仏像を描きながら、日本画絵具の美しい色合いを楽しんでください。□使用する基本的な画材は、大学で用意します。なお、この画材等の費用は「受講料」に含みます。

鎌倉女子大学准教授 大河原 典 子

①11月13日 ②11月20日 ③11月27日 ④12月11日 10:00~11:30

▶講師紹介東京藝術大学大学院修了。博士(文化財)。日本画家、日本美術院院友。奈良薬師寺国宝吉祥天像奉納、大徳寺方丈障壁画復元模写、キトラ・高松塚古墳壁画修復などに携わる。

Page 5: 鎌倉女子大学生涯学習センター鎌倉女子大学生涯学習センター 2019年度公開講座 後期プログラム 鎌倉女子大学生涯学習センター 〒247-8512

受講料申込期間 定員

開講日時

Oコース

25名先着順(会場:多目的ホール)

4,000円

水曜日

1/8 ~ 1/22

開講日時

申込期間 1/9 ~ 1/23 定員 4,000円

木曜日

Pコース

生命学講座:スロー&ソフト&スマイル エアロビクス体操(2) 武 内 麻 美

健康寿命の延伸を目的とした健康体力づくりのための運動プログラムです。また「脳フィットネス」を元に、認知症予防にも効果が期待できる人気の軽運動です。運動初心者の方にでも気楽に実践してもらえるよう簡単な動きを反復して楽しむエクササイズです。シンプルで簡単なので動きを覚える煩わしさを感じず、高齢者でも安心して音楽に合わせて動けるようになります。ゆったりとしたテンポで気持ちよく体を動かしましょう!講師は(一社)アステム湘南VIGOROUS コーチ、(公社)日本エアロビック連盟選手強化委員を歴任。

□持ち物:運動できる服装、運動靴(室内用)、タオル、飲み物

10:30~11:30

食文化講座:イタリア家庭料理を作ろう イタリアのクリスマス菓子

クリスマスといえばケーキが思い浮かぶくらい日本ではクリスマスに食べるケーキが定着していますが、本場のイタリアではあのようなケーキはほとんど見ることはありません。伝統的な行事の一つであるクリスマスには食事だけでなく、お菓子類も伝統的なものが各地域ごとに今も食べられており、地方の家庭の味として根付いています。今回は各地のクリスマス菓子を紹介しながら、実習では日本ではなかなか見ることのない南イタリアのクリスマス菓子を作ります。□講座2回目には調理室での実習となりますので、胸当て付きエプロン、三角巾、手拭タオルをご持参ください。*本学管理栄養学科との協同講座です。

イタリア料理店オーナーシェフ 喜 多 稔 和

4

▶講師紹介法政大学卒。イタリ

ア・リグーリア地方で

料理修行。現在、川崎

市読売ランド前のト

ラットリアソルレヴァ

ンテオーナーシェフ。

▶講師紹介東京学芸大学大学院修了。修士(教育学)。専門はエアロビクスダンスエクササイズ、運動学。元エアロビック競技選手全日本代表。現在は競技選手育成や生涯スポーツとして子供から大人まで健康運動指導を行う。

25名先着順(会場:視聴覚ホール/実習食堂)

10:00~11:30※② ~12:00

① 2月6日 ② 2月20日(調理実習) ③ 2月27日

① 2月5日 ② 2月12日 ③ 2月19日 ④ 2月26日

受講料

玉川大学講師・同 教育学部健康教育研究センター特別研究員

申込期間

申込方法

12/13 ~ 1/7 2,000円受講料

シンポジウム

私たちは、ヒトの一生に子ども期があることを自明と考えがちですが、はたしてそうでしょうか?また、ヒト以外の動物が遊ぶ様子を見て、このような動物にも子ども期があると考えがちです。たしかに、遊びは哺乳類や鳥類の幼若個体の典型的な行動です。しかし、遊ぶからといって、近代に生きる私たちが考えるような、保護・養育が必要な存在としての「子ども」と言い切るのは早計です。本シンポジウムでは、異なる視点から調査に従事する霊長類研究者の話を聞き、子ども期の進化史的起源を探りたいと思います。

コーディネーター:鎌倉女子大学教授 保 坂 和 彦

・複数講師によるシンポジウム形式の講座です。・この講座は、メールによる申し込みを受け付けます。

趣旨説明:人類以前の子ども学

定員 100名 先着順

子ども期の起源を探る – 霊長類学の視点から -

コーディネーター:鎌倉女子大学教授 保坂 和彦

基調講演:ゴリラは子どもを叱らない - "ただ見守る" という育児

基調講演:チンパンジーは「三にして立つ?」 - 行動研究からわかったチンパンジーの離乳時期

総合地球環境学研究所・日本学術振興会特別研究員-RPD 松本 卓也

基調講演:動物の遊び行動と進化

帝京科学大学生命環境学部准教授 島田 将喜

中部学院大学看護リハビリテーション学部教授 竹ノ下祐二

パネルディスカッション司会:鎌倉女子大学准教授 早石 周平

開講日時 2020年1月11日(土) 12:40~15:50〈途中休憩あり〉 開場 11:40

▶コーディネーター紹介博士(理学)京都大学。専門は人類学。1991年より野生チンパンジー学術調査隊に参加。主な編著:MahaleChimpanzees(ケンブリッジ大学出版局、2015年)他。

Page 6: 鎌倉女子大学生涯学習センター鎌倉女子大学生涯学習センター 2019年度公開講座 後期プログラム 鎌倉女子大学生涯学習センター 〒247-8512

▶ 申込方法等1 申込方法:

・往復ハガキ1枚につき、ひとり1講座ずつお申し込みください。・往復ハガキに、下記の必要事項①~⑤をご記入の上、それぞれの申込期間内にお申し込みください。

①希望コース、講座名 ②郵便番号、住所、氏名・フリガナ ③電話番号 ④性別 ⑤年齢⑥【Aコースのみ】テキストの一括販売を行います。テキスト購入希望(申込)の有無を記入

(テキストは事前申込者にのみ、初回講座時に受付にて販売します。)・返信ハガキの宛先には、返送先となる受講者ご本人の郵便番号、住所、氏名をご記入ください。・申込先(問合せ先):鎌倉女子大学生涯学習センター 〒247-8512 鎌倉市大船6丁目1-3 ☎0467-44-2287・返信ハガキで講座ごとの『受講のお知らせ』をお送りします。・【特別企画コンサート・シンポジウム】メールでの申込みを受け付けます。

申込専用メールアドレス:[email protected]申込専用アドレスのため、ご質問等は上記問合せ先までお願いします。自動返信がない場合は、メールアドレスやPCからのメール受信設定をご確認ください。携帯メールの場合、PCメールを受信拒否する設定になっている場合があります。

2 申込期間等:各コース申込期間参照。先着順のため期間内でも定員になり次第、募集終了といたします。・初回に大学へ入構する際には、警備室に『受講のお知らせ』をご提示ください。・初回にお渡しする「受講票」を入れる「赤いひもつきの名札ケース」を各自ご用意ください。

「受講票」はケースに入れ、大学構内では常に首からお提げください。3 受講:

・会場は、原則として「大船キャンパス・視聴覚ホール」です。講座により、別の会場を使用することがあります。・開場・受付は、講座開始時刻の1時間前から行います。・受講料は、初回受講時にお支払いください。金額は各コース受講料をご参照願います。受講料にテキスト代は含まれません。・指定テキスト(教科書)の購入

【E,F,Gコース】指定テキストを使用しますので、各自書店等でご購入ください。

▶ 緊急時における休講の取り扱い1 下記の基準の一つ以上に該当する場合は休講措置を取り、原則として別日程にて補講を行います。

・気象庁より暴風警報または大雪警報が神奈川県全域または神奈川県東部に発表された場合。・気象庁より東海地震予知情報もしくは東海地震注意情報が発表された場合、または内閣総理大臣より警戒宣言が発令された場合。・JR大船駅を発着する東海道本線(東京-小田原間)、横須賀線(東京-逗子間)および京浜東北線・根岸線(東京-大船間)の3路線が

全部または一部不通になった場合。※ただし、事故等によりダイヤが乱れている場合は、運行しているとみなし、休講措置はとりません。2 休講の解除

・午前 6 :00までに警報等が解除または交通機関が開通した場合、平常通り講義を行います。・午前10:00までに警報等が解除または交通機関が開通した場合、正午 0:00以降の講義は平常通り行います。

3 その他・気象状況や地震等により交通機関の乱れが予想され、講座の実施に支障をきたすと判断される場合は、上記の基準に関わらず臨時休講措置

を取る場合があります。また担当講師にやむを得ない事情が発生した場合、講義を休講とすることがあります。・休講や補講等に関する緊急時の情報についてはホームページ(http://www.kamakura-u.ac.jp/houjin/index.html)で周知いたします。・電話での個別連絡はいたしません。補講については、後日ハガキでも連絡します。

▶ 注意事項★ 受講票は他人に譲渡、および貸与できません。受講者ご本人のみ有効です。★ 図書館棟・視聴覚ホール・教室内での飲食はご遠慮ください。敷地内は全域禁煙です。★ 講座の録音・録画・撮影はお断りします。衛生面を考慮し、調理実習で製作した料理の持ち帰りはできません。★ 自動車・バイク・自転車等車両での来校はご遠慮ください。公共の交通機関をご利用ください。★ 安全にご受講いただくため、ご自身の健康状態には充分ご留意ください。

また不慮の事故、盗難には本学は責任を負いかねます。★ 講座の進行を妨げる行為や迷惑行為があった場合には受講をお断りすることがあります。★ このプログラムに掲載されている文書・画像等の無許可転載・転用を禁止します。★ 受講に際して取得した個人情報については、当公開講座運営以外の目的には使用しません。★ このプログラムの掲載内容は、2019年7月1日現在のものです。

申込み・受講のご案内

会場:二階堂学舎

5

会場:大船キャンパス

ひもの色は必ず赤でお願いします。

【名札ケース】

受講票

JR「大船駅」下車、東口または笠間口から徒歩8分。住所/鎌倉市大船6-1-3

(特別企画コンサートのみ)

JR横須賀線「鎌倉駅」東口下車。5番乗場から京急バスで約10分。「杉本観音」で下車し100m程戻る。 住所/鎌倉市二階堂890-1

ホームページ