大阪府施策集(令和2年度)大阪府施策集(令和2年度)...

11
大阪府施策集(令和2年度) (1)いのちを守り、成長を支える危機対応力の強化 〇健康危機事象への対応力強化 健康医療部 大阪府全域における感染症対応能力の向上 大阪府・保健所設置市等感染症連携会議を設置し、オール大阪での情報共有・統一的な 対応へつなげていくとともに、感染症流行の早期探知を目的とした疫学情報の集約・分析対応の 確立を行う。また、感染症アウトブレイクが発生した場合の対策支援チームを創設する。 3,417 健康医療部 企業における感染症への対策強化 企業における感染症予防や発生時の対応能力の向上のため、企業の状態やニーズにあわせた 感染症対策プログラムを実施し、職場における感染リスクを縮小する。 14,735 健康医療部 インバウンドに向けた感染症に関する情報発信 大阪における感染症流行のリスクを低減させるため、来阪外国人に対して、感染症予防のため の情報発信を行う。 18,091 健康医療部 外国人労働者に向けた感染症リスク低減 技能実習生監理団体に対し、外国人技能実習生が抱える感染症リスクやその対応策に関す る研修や相談会を実施し、外国人技能実習生に対する感染症対策の強化を図る。 3,986 健康医療部 輸入感染症対策強化事業 地域の医療機関が、疑い例を含む輸入感染症の患者発生時に対応できるよう研修を実施す るとともに感染症指定医療機関との連携体制を構築する。 1,799 http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/index.html 健康医療部 保健所機能強化事業 一類・二類感染症等の発生に備え、関西国際空港を管轄する泉佐野保健所に患者搬送車 や防護服を整備する。 13,569 健康医療部 大阪健康安全基盤研究所施設整備費 補助金 府市研究所の統合効果を最大限発揮することができるよう、西日本を代表する地方衛生研 究所に相応しい機能を備えた一元化施設の整備に向け、(地独)大阪健康安全基盤研究 所による施設整備工事等に要する経費の一部を補助する。 50,571 http://www.iph.osaka.jp/ 商工労働部 中小企業向け融資資金貸付金による健 康危機事象への対応 「新型コロナウイルス感染症対応緊急資 金」「新型コロナウイルス感染症対策資金 (経営安定資金 危機関連)」 新型コロナウイルス感染症の発生により経営に支障を受けている中小企業者に対する緊急の 融資を実施する。(取扱開始日:令和2年2月17日) ※融資枠(令和元年度~2年度):500億円 (278,980,000千 円の枠内) http://www.pref.osaka.lg.jp/kinyushien/korona/index.html 〇将来の自然災害に備えた防災・減災対策 健康医療部 災害医療機関施設整備事業 災害発生時に適切な医療を提供する体制を維持するため、災害医療機関の耐震化施設整 備及び非常用設備導入に対し補助する。 1,111,816 http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/saigaiiryo/index.html 環境農林水産部 森林防災・減災対策事業 災害発生の新たな知見を踏まえ、治山ダムの整備や危険木除去、森林整備による土石流・ 流木被害の軽減を図るとともに、地域住民の防災意識・避難意識向上を図るための減災対策 を実施する。 287,176 http://www.pref.osaka.lg.jp/midorikikaku/shinrinkankyozei/sinrinkankyouzei.html 環境農林水産部 ため池防災テレメータの設置推進 直下に避難拠点や緊急交通路等が存在するため池を対象に、水位や雨量の観測データを継 続して監視でき、無停電対策を講じた、ため池防災テレメータの設置等を推進する。 120,000 環境農林水産部 ため池の防災減災対策の強化 平成30年7月豪雨を踏まえ、ため池の防災減災対策の強化のため、府内全てのため池データ ベースの構築、防災重点ため池の選定等に必要な調査を実施する。 182,583 都市整備部 三大水門の更新 津波・高潮に備えるため、老朽化が進む三大水門(安治川水門・尻無川水門・木津川水 門)の更新工事に必要な調査・設計等を実施する。 148,000 http://www.pref.osaka.lg.jp/nishiosaka/river/riv-w-osaka.html 都市整備部 阪神なんば線淀川橋りょうの改築 洪水・高潮・津波による越水を防ぐため、橋りょうの架替を実施する。(事業主体:国土交通 省、大阪市、阪神電気鉄道株式会社) 1,700,000 https://www.kkr.mlit.go.jp/yodogawa/activity/comit/namba-line/index.html 都市整備部 防潮堤液状化事業 (津波・高潮対策) 南海トラフ巨大地震に伴う液状化により沈下する恐れがある防潮堤等について、浸水被害が 想定される区間において、緊急性の高い箇所から地盤改良工事等を実施する。 5,895,000 http://www.pref.osaka.lg.jp/jigyokanri/jishinbousai_ap/index.html http://www.pref.osaka.lg.jp/kasenseibi/osakatimelineproject/index.html (URL)おおさかタイムライン防 災プロジェクト http://www.pref.osaka.lg.jp/kasenseibi/keikaku/kozuishinso.html (URL)洪水浸水想定区域図 都市整備部 広域緊急交通路等の機能確保 地震発生後に、府内の防災拠点や周辺府県との連絡を確保し、救命救助や支援物資の輸 送を担う広域緊急交通路の通行機能を確保するため、広域緊急交通路に架かる橋りょうなどの 耐震対策を推進する。 2,440,000 都市整備部 寝屋川流域総合治水対策の推進 中小企業が集積する寝屋川流域において、地下河川や下水道増補幹線、流域調節池、遊 水地事業などの総合治水対策を推進する。 8,140,000 http://www.pref.osaka.lg.jp/ne/sougoutisui/index.html 万博及び未来に向けた感染症対策の強 化事業 ため池防災・減災対策の拡充・強化 http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/index.html 避難行動の支援 (洪水・土砂災害・高潮対策) 218,167 近年頻発している風水害に備え、府民が適切な避難行動をとることができるよう、避難勧告等 の発令判断に必要となる、新たな洪水浸水想定区域図の公表や「タイムライン防災」の拡充など をすすめ、防災情報の発信を強化する。 http://www.pref.osaka.lg.jp/nosei_seibi/tameike-ap/index.html 部局名 事業名 事業内訳 (複数事業をまとめている項目のみ 事業内訳を記載) 事業概要 事業費 (千円) 備考 関連URL 都市整備部 1 / 11 ページ

Upload: others

Post on 20-Aug-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 大阪府施策集(令和2年度)大阪府施策集(令和2年度) (1)いのちを守り、成長を支える危機対応力の強化 〇健康危機事象への対応力強化

大阪府施策集(令和2年度)

(1)いのちを守り、成長を支える危機対応力の強化

〇健康危機事象への対応力強化

健康医療部 大阪府全域における感染症対応能力の向上

 大阪府・保健所設置市等感染症連携会議を設置し、オール大阪での情報共有・統一的な

対応へつなげていくとともに、感染症流行の早期探知を目的とした疫学情報の集約・分析対応の

確立を行う。また、感染症アウトブレイクが発生した場合の対策支援チームを創設する。

3,417

健康医療部 企業における感染症への対策強化 企業における感染症予防や発生時の対応能力の向上のため、企業の状態やニーズにあわせた

感染症対策プログラムを実施し、職場における感染リスクを縮小する。14,735

健康医療部 インバウンドに向けた感染症に関する情報発信 大阪における感染症流行のリスクを低減させるため、来阪外国人に対して、感染症予防のため

の情報発信を行う。18,091

健康医療部 外国人労働者に向けた感染症リスク低減 技能実習生監理団体に対し、外国人技能実習生が抱える感染症リスクやその対応策に関す

る研修や相談会を実施し、外国人技能実習生に対する感染症対策の強化を図る。3,986

健康医療部 輸入感染症対策強化事業 ― 地域の医療機関が、疑い例を含む輸入感染症の患者発生時に対応できるよう研修を実施す

るとともに感染症指定医療機関との連携体制を構築する。1,799 http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/index.html

健康医療部 保健所機能強化事業 ― 一類・二類感染症等の発生に備え、関西国際空港を管轄する泉佐野保健所に患者搬送車

や防護服を整備する。13,569 ―

健康医療部大阪健康安全基盤研究所施設整備費

補助金―

 府市研究所の統合効果を最大限発揮することができるよう、西日本を代表する地方衛生研

究所に相応しい機能を備えた一元化施設の整備に向け、(地独)大阪健康安全基盤研究

所による施設整備工事等に要する経費の一部を補助する。

50,571 http://www.iph.osaka.jp/

商工労働部

中小企業向け融資資金貸付金による健

康危機事象への対応

「新型コロナウイルス感染症対応緊急資

金」「新型コロナウイルス感染症対策資金

(経営安定資金 危機関連)」

 新型コロナウイルス感染症の発生により経営に支障を受けている中小企業者に対する緊急の

融資を実施する。(取扱開始日:令和2年2月17日)

※融資枠(令和元年度~2年度):500億円

(278,980,000千

円の枠内)http://www.pref.osaka.lg.jp/kinyushien/korona/index.html

〇将来の自然災害に備えた防災・減災対策

健康医療部 災害医療機関施設整備事業 ― 災害発生時に適切な医療を提供する体制を維持するため、災害医療機関の耐震化施設整

備及び非常用設備導入に対し補助する。1,111,816 http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/saigaiiryo/index.html

環境農林水産部 森林防災・減災対策事業 ―

 災害発生の新たな知見を踏まえ、治山ダムの整備や危険木除去、森林整備による土石流・

流木被害の軽減を図るとともに、地域住民の防災意識・避難意識向上を図るための減災対策

を実施する。

287,176 http://www.pref.osaka.lg.jp/midorikikaku/shinrinkankyozei/sinrinkankyouzei.html

環境農林水産部 ため池防災テレメータの設置推進 直下に避難拠点や緊急交通路等が存在するため池を対象に、水位や雨量の観測データを継

続して監視でき、無停電対策を講じた、ため池防災テレメータの設置等を推進する。120,000

環境農林水産部 ため池の防災減災対策の強化 平成30年7月豪雨を踏まえ、ため池の防災減災対策の強化のため、府内全てのため池データ

ベースの構築、防災重点ため池の選定等に必要な調査を実施する。182,583

都市整備部 三大水門の更新 ―  津波・高潮に備えるため、老朽化が進む三大水門(安治川水門・尻無川水門・木津川水

門)の更新工事に必要な調査・設計等を実施する。148,000 http://www.pref.osaka.lg.jp/nishiosaka/river/riv-w-osaka.html

都市整備部 阪神なんば線淀川橋りょうの改築 ― 洪水・高潮・津波による越水を防ぐため、橋りょうの架替を実施する。(事業主体:国土交通

省、大阪市、阪神電気鉄道株式会社)1,700,000 https://www.kkr.mlit.go.jp/yodogawa/activity/comit/namba-line/index.html

都市整備部防潮堤液状化事業

(津波・高潮対策)―

 南海トラフ巨大地震に伴う液状化により沈下する恐れがある防潮堤等について、浸水被害が

想定される区間において、緊急性の高い箇所から地盤改良工事等を実施する。5,895,000 http://www.pref.osaka.lg.jp/jigyokanri/jishinbousai_ap/index.html

http://www.pref.osaka.lg.jp/kasenseibi/osakatimelineproject/index.html(URL)おおさかタイムライン防

災プロジェクト

http://www.pref.osaka.lg.jp/kasenseibi/keikaku/kozuishinso.html (URL)洪水浸水想定区域図

都市整備部 広域緊急交通路等の機能確保 ―

 地震発生後に、府内の防災拠点や周辺府県との連絡を確保し、救命救助や支援物資の輸

送を担う広域緊急交通路の通行機能を確保するため、広域緊急交通路に架かる橋りょうなどの

耐震対策を推進する。

2,440,000 ―

都市整備部 寝屋川流域総合治水対策の推進 ― 中小企業が集積する寝屋川流域において、地下河川や下水道増補幹線、流域調節池、遊

水地事業などの総合治水対策を推進する。8,140,000 http://www.pref.osaka.lg.jp/ne/sougoutisui/index.html

万博及び未来に向けた感染症対策の強

化事業

ため池防災・減災対策の拡充・強化

http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/index.html

避難行動の支援

(洪水・土砂災害・高潮対策)218,167―

 近年頻発している風水害に備え、府民が適切な避難行動をとることができるよう、避難勧告等

の発令判断に必要となる、新たな洪水浸水想定区域図の公表や「タイムライン防災」の拡充など

をすすめ、防災情報の発信を強化する。

http://www.pref.osaka.lg.jp/nosei_seibi/tameike-ap/index.html

部局名 事業名

事業内訳

(複数事業をまとめている項目のみ

事業内訳を記載)

事業概要事業費

(千円)備考関連URL

都市整備部

1 / 11 ページ

Page 2: 大阪府施策集(令和2年度)大阪府施策集(令和2年度) (1)いのちを守り、成長を支える危機対応力の強化 〇健康危機事象への対応力強化

部局名 事業名

事業内訳

(複数事業をまとめている項目のみ

事業内訳を記載)

事業概要事業費

(千円)備考関連URL

住宅まちづくり部広域緊急交通路沿道ブロック塀等耐震化促進

事業

 災害発生時に徒歩帰宅者の安全な通行を確保するため、耐震診断義務付け制度を活用

し、広域緊急交通路の沿道にある地震時に倒壊した場合に歩行者に危険を及ぼす恐れのある

ブロック塀等に対し、耐震診断、除却、新設等の補助を行う。

115,173

住宅まちづくり部 耐震改修促進計画の中間検証・改定事業 「住宅建築物耐震10ヵ年戦略・大阪」の計画期間(H28~R7)の中間年にあたるため、目

標及び今後の取組みの見直しを行う。8,889

住宅まちづくり部 大阪府住宅耐震化緊急促進事業  特に耐震化の遅れている木造住宅に対し、耐震診断、設計、改修補助を行う。 119,838

住宅まちづくり部 広域緊急交通路沿道建築物耐震化促進事業

 災害発生時に、救助・救急、医療、消火、緊急物資の供給等を行う緊急車両が支障なく通

行できるよう、広域緊急交通路の沿道にあり、地震時に倒壊し道路を閉塞する恐れのある耐震

診断義務付け建築物に対し、引き続き、耐震診断、設計、改修補助を行う。

693,317

住宅まちづくり部 特定既存耐震不適格建築物耐震化促進事業 多数の者が利用する建築物に対し、耐震診断補助を行う。また、被災した際に与える影響が

大きい大規模建築物に対し、耐震設計、改修補助を行う。21,117

住宅まちづくり部 分譲マンション耐震化促進事業  分譲マンションに対し、耐震診断、設計、改修補助を行う。 44,284

住宅まちづくり部 大阪府ブロック塀等除却緊急促進事業 民間のブロック塀等の所有者に除却費用の補助を行う市町村に対し、令和3年度まで緊急に

補助を行い、市町村と連携し、安全対策の取組みを促進する。(2年間の期限延長)20,325

住宅まちづくり部 密集住宅市街地整備促進事業 ―

 地震時等に大きな被害が想定される密集市街地の防災性の向上や住環境の改善のため、道

路・公園などの地区公共施設の整備、老朽建築物の除却等を行うとともに、密集市街地での延

焼を遮断する効果を有する延焼遮断帯(都市計画道路)の整備を推進する。

4,410,588 http://www.pref.osaka.lg.jp/jumachi/misshu/

〇自助・共助・公助の適切な連携による災害対応力の充実・強化

危機管理室先端技術等を活用した災害対応力強化

事業―

 多くの人が訪れる万博開催を見据え、IoTやAIなどの先端技術を活用した災害対応力の強化

に向けた調査検討を行う。7,715 ―

危機管理室 市町村支援強化促進事業

 大規模災害時に、被災した市町村において、他の自治体等から人的・物的支援を受け入れ、

円滑に災害対応を行うことができるよう、受援計画の策定について手引書やひな形の作成、研

修などを実施する。

2,694 ―

危機管理室 多様な機関・団体との連携強化事業 市町村の災害ボランティアセンター運営に関わる職員の確保及び質の向上を図るための研修を

実施する。1,526 http://www.pref.osaka.lg.jp/shobobosai/saigaivolunteer/index.html

危機管理室 災害対応能力・体制充実事業 市町村における被災者への提供及び応急修理等を補完するため、広域的な災害発災直後の

調達が困難となるブルーシートを平時から確保する。14,476 ―

https://www.ofix.or.jp/accept/disastersupport.html(URL)災害時外国人支援体

制(OFIXのHP)

https://www.osakasafetravels.com/

(URL)OSAKA SAF

E TRAVELS(OFIX

のHP)

福祉部災害派遣福祉チーム(DWAT)構築事

業―

 災害時要配慮者の避難生活中における福祉ニーズに対応するため、チーム員養成研修等を

実施し、大阪府災害派遣福祉チーム(大阪DWAT)を派遣できる体制を整備する。3,200 http://www.pref.osaka.lg.jp/chiikifukushi/ddwatto/index.html

(2)万博を契機とした成長・内外の課題解決をめざす取組みの推進

〇万博成功のための準備の加速(博覧会協会に対する会場建設の補助、パビリオン等の地元出展検討など)

政策企画部 2025年日本国際博覧会推進事業 ―

 大阪・関西万博の成功に向け取組みを加速する観点から、実施主体である「(公社)2025

年日本国際博覧会協会」に対する会場建設費の補助のほか、パビリオン等の地元出展の検討

や機運醸成、ドバイ万博におけるプロモーション活動などを積極的に展開する。

308,868 http://www.pref.osaka.lg.jp/bampakuyuchisuishin/banpakukettei/

危機管理室先端技術等を活用した災害対応力強化

事業―

 多くの人が訪れる万博開催を見据え、IoTやAIなどの先端技術を活用した災害対応力の強化

に向けた調査検討を行う。7,715 ― 再掲

健康医療部 大阪府全域における感染症対応能力の向上

 大阪府・保健所設置市等感染症連携会議を設置し、オール大阪での情報共有・統一的な

対応へつなげていくとともに、感染症流行の早期探知を目的とした疫学情報の集約・分析対応の

確立を行う。また、感染症アウトブレイクが発生した場合の対策支援チームを創設する。

3,417 ― 再掲

健康医療部 企業における感染症への対策強化 企業における感染症予防や発生時の対応能力の向上のため、企業の状態やニーズにあわせた

感染症対策プログラムを実施し、職場における感染リスクを縮小する。14,735 ― 再掲

健康医療部 インバウンドに向けた感染症に関する情報発信 大阪における感染症流行のリスクを低減させるため、来阪外国人に対して、感染症予防のため

の情報発信を行う。18,091 ― 再掲

健康医療部 外国人労働者に向けた感染症リスク低減 技能実習生監理団体に対し、外国人技能実習生が抱える感染症リスクやその対応策に関す

る研修や相談会を実施し、外国人技能実習生に対する感染症対策の強化を図る。3,986 ― 再掲

建築物震災対策推進事業

万博及び未来に向けた感染症対策の強

化事業

市町村の災害対策機能強化充実事業

http://www.pref.osaka.lg.jp/kenshi_kikaku/kikaku_bousai/

災害時多言語支援事業 ―

 災害時に外国人旅行者が必要とする災害や交通等の情報を多言語で提供するウェブサイト・

アプリの管理・運用を行うとともに、情報の充実や普及促進に取り組む。また、交通・宿泊事業者

等を対象に、災害時における外国人への多言語対応の実践的な講座を実施する。

23,532府民文化部

2 / 11 ページ

Page 3: 大阪府施策集(令和2年度)大阪府施策集(令和2年度) (1)いのちを守り、成長を支える危機対応力の強化 〇健康危機事象への対応力強化

部局名 事業名

事業内訳

(複数事業をまとめている項目のみ

事業内訳を記載)

事業概要事業費

(千円)備考関連URL

環境農林水産部 都市緑化を活用した猛暑対策事業 ― 多くの人々が暑くても待たざるを得ないバス停等のある駅前広場などにおいて、暑熱環境の改

善を図るため、市町村などが行う緑化及び暑熱環境改善設備の設置に対し、助成する。376,860 http://www.pref.osaka.lg.jp/midorikikaku/shinrinkankyozei/sinrinkankyouzei.html

都市整備部 自転車通行環境整備事業 ―

 夢洲から広域につながる自転車の通行空間において、大阪市や堺市などの関係機関と連携

し、路面表示によるルート案内や注意喚起など、安全で快適な自転車通行環境の充実を図る

ための検討を実施する。

14,465 http://www.pref.osaka.lg.jp/dorokankyo/zitennsyakeikaku/index.html

住宅まちづくり部 鉄道駅・ホテルのバリアフリー推進 ―

 大阪環状線内の乗換え駅を中心に、乗換えルートのバリアフリー化など、更なるバリアフリー化を

推進するとともに、それ以外の駅についても地域の実情に応じたバリアフリー化を推進する。

 また、条例改正でバリアフリー情報の公表が義務化されない既設ホテル等を対象にバリアフリー

状況を調査し、その結果に基づくホテル事業者等による情報の公表を推進する。

15,303 http://www.pref.osaka.lg.jp/kenshi_kikaku/bf_jyoho/index.html

〇SDGs先進都市をめざす取組み(健康寿命の延伸や10歳若返り、環境に配慮した対策など)

政策企画部 SDGs推進事業 ― 「Osaka SDGs ビジョン」にもとづき、庁内各部局や市町村などの自律的取組みを拡大するな

ど新たなステークホルダーの掘り起こしにつなげ、重点ゴールの取組みを強化していく。2,396 http://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku_keikaku/sdgs/index.html

政策企画部いのち輝く未来社会をめざすビジョン推進

事業―

 ビジョンの実現のため、関係機関等と連携したモデル事業等の実施や有識者による施策評価を

通じて、取組みを推進する。13,788 http://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku_keikaku/inochi_v/

総務部働き方改革 パソコン一斉シャットダウンシ

ステム構築事業―

 時間外勤務の縮減と職員の意識改革に資する取組みの一環として、時間外勤務の事前届出

をしなければ、勤務時間終了時に職員端末機の電源が一斉にシャットダウンするシステムを導入

する。

44,308 ―

府民文化部性的指向及び性自認の多様性に関する

府民の理解増進に関する事業―

 府民に性の多様性に関する正しい知識を身につけてもらうため、当事者や専門家等と連携し、

当事者が抱える課題をテーマにした啓発イベントを開催するとともに、府民意識の高揚を図るた

め、新たな啓発動画をシネマ広告を活用し上映する。また、条例及びパートナーシップ宣誓証明

制度のポスターを制作し、令和2年1月から開始したパートナーシップ宣誓証明制度を周知する。

7,786 http://www.pref.osaka.lg.jp/jinken/sogi/index.html

府民文化部インターネット上の人権侵害の解消推進

事業―

 条例制定を契機として、府民がなすべきことは何かを考えるシンポジウムを実施する。また、シン

ポジウムの内容を取りまとめ、大学・企業等における講義等の素材として活用する。207 http://www.pref.osaka.lg.jp/jinken/internet/index.html

府民文化部 ジェンダー平等啓発推進事業 ―  中学生に対してデートDV防止啓発リーフレットを配布し、DV防止の啓発を図る。 1,416 http://www.pref.osaka.lg.jp/danjo/dv/detodv.html

福祉部 大阪ええまちプロジェクト事業 ―

 地域の多様な主体の支え合いによる地域包括ケアシステムを構築するため、府民の「地域の支

え合い活動」参加への気運の醸成、先進的な活動を行っているNPO等の基盤強化等、総合的

に市町村を支援する。

27,313 http://www.pref.osaka.lg.jp/kaigoshien/eemachi/index.html

福祉部児童虐待対応の拡充・強化

(医療機関との連携強化事業)―

 児童虐待防止のための取組の1つとして医療機関との連携強化を行う。

 具体的には、精神的に不安定な保護者に適切な支援を行うため、精神科医療機関と連携し

虐待の未然防止につなげる。

1,489 ―

「児童虐待対応の拡充・強化

(SNSを活用した児童虐待防止相

談事業等)」に含む

福祉部 児童相談ITナビシステム再構築事業 ― 児童虐待の早期発見や支援の充実に向け、ITナビシステムの効率化・高度化を図るため、IT

ナビシステムの再構築にかかる基本計画策定に取組む。8,018 ― 同上

健康医療部 受動喫煙防止に係る環境整備事業 府条例の規制対象となる飲食店への支援として、相談窓口を設置し、喫煙専用室等の整備

に係る費用の一部を助成する。236,000

健康医療部 屋外分煙所モデル推進事業 改正法・府条例に基づく受動喫煙防止対策が進むことにより、路上喫煙の増加が懸念される

ことから、市町村や民間事業者等と連携し、屋外分煙所のモデル整備を促進する。6,965

健康医療部 受動喫煙防止対策推進事業 望まない受動喫煙を生じさせることのない環境づくりをすすめるため、改正法や府条例に基づく

府民・事業者への周知・啓発等を実施する。45,146

健康医療部 結核治療体制の充実

 結核の服薬支援体制の重層化を図り、患者の規則的内服が継続できるよう支援するため、薬

局によるDOTS(直接服薬確認療法)を行い、服薬支援の幅を広げることにより、結核治療完

遂率を高める。

4,282

健康医療部 エイズ治療体制の機能分化の推進

 エイズ治療体制の機能分化を推進するため、HIV感染症患者が定期受診していない病院にお

いて、HIV治療に対応可能なチーム医療体制を充実させるとともに、針刺し事故時の対応体制

を共有することで、HIV感染症患者の定期受診先を分散させる。

2,737

健康医療部 先天性風しん症候群対策

 国の風しん対策の拡充にあわせ、医療機関での抗体検査を実施し、利便性を向上させるととも

に、市町村が行う風しんワクチンの接種費用への補助や府民に対する風しん・CRSに関する積極

的な情報発信を行い、予防接種を促進する。

131,106

健康医療部 エイズ・梅毒予防対策

 HIV・エイズについて、正しい知識の普及啓発を図るとともに、相談指導体制・検査体制・医療

体制を充実し、予防及びまん延の防止を図る。

 また、近年増加している梅毒について、感染拡大を阻止するため、正しい知識の啓発を強化す

るとともに、検査機会を拡大する。

45,409

受動喫煙防止対策推進事業

感染症対策等の推進

(風しん・結核・エイズ等)

http://www.pref.osaka.lg.jp/kenkozukuri/judoukitsuen/

http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/index.html

3 / 11 ページ

Page 4: 大阪府施策集(令和2年度)大阪府施策集(令和2年度) (1)いのちを守り、成長を支える危機対応力の強化 〇健康危機事象への対応力強化

部局名 事業名

事業内訳

(複数事業をまとめている項目のみ

事業内訳を記載)

事業概要事業費

(千円)備考関連URL

健康医療部新型インフルエンザ対策事業

(抗インフルエンザウィルス薬等の備蓄)―

 新型インフルエンザの入院患者を受け入れる医療機関の設備整備に対し補助を行うとともに、

抗インフルエンザウイルス薬や防護服の備蓄、医療従事者への研修等を実施する。775,689 http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/sinfulu/index.html

健康医療部 国民健康保険ヘルスアップ支援事業 ―

 府内市町村の健康課題を把握するとともに、市町村の保健事業を支援するため、「地域差見

える化支援ツール」「保健事業対象者抽出ツール」の利活用セミナー等を開催する。また、データ

分析に基づいた地域課題の明確化及び効果的な保健事業の実施に向けて、有識者を市町村

へ派遣し個別支援などを行う。

17,405 http://www.pref.osaka.lg.jp/kokuho/healthup/index.html

http://www.pref.osaka.lg.jp/kenkozukuri/kenkatsu10/index.html (URL)健活10

http://www.pref.osaka.lg.jp/kenkozukuri/kenkatsu_community/(URL)健康おおさか推進府民

会議

健康医療部健康づくり支援プラットフォーム整備等事

業―

 府民の健康づくりに対する意識の向上と実践を促すことを目的に、インセンティブ(ポイント還

元)を活用した健康づくり事業を実施するため、府民向けサービスとして「おおさか健活マイレージ

アスマイル」を展開する。

577,162 http://www.pref.osaka.lg.jp/kokuho/platform/index.html

http://www.pref.osaka.lg.jp/chikikansen/izonshou/index.html (URL)依存症について

http://www.pref.osaka.lg.jp/chikikansen/izonsho_soudan/index.html (URL)依存症の相談

商工労働部 バイオプラスチックビジネス等推進事業 ―

 府内中小企業による石油由来原料を使わないバイオプラスチック製品の研究開発等を支援す

ることにより、「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン」の実現及びSDGsの達成に貢献するとともに、大

阪産業を活性化する。

9,083 http://www.pref.osaka.lg.jp/energy/baio-koubo/index.html

商工労働部持続可能な開発目標(SDGs)ビジネ

ス創出支援事業―

 SDGs達成に貢献するビジネスプランや技術等を有する府内企業と、SDGsに関心が高く協業・

支援等を希望する投資家や大企業等のサポーターとを結びつける「SDGsビジネスマッチング事

業」等を実施し、府内におけるSDGsビジネスの創出・成長と市場拡大、さらにはこれらのビジネス

を通じたSDGsの達成を後押しする。

3,027 http://www.pref.osaka.lg.jp/energy/sdgs/index.html

環境農林水産部環境・エネルギー技術シーズ調査・普及啓発事

 大阪ブルー・オーシャン・ビジョン等の環境の長期目標達成や豊かな大阪湾の創出に資する環

境の将来技術シーズ及びSDGsの達成に向け課題解決につながる海外等のニーズを調査する。

調査結果は、WEBサイト等で情報発信する。

15,776 ―

環境農林水産部 リサイクル社会推進事業

 行政、事業者、府民及びNPOが取り組むべきプラスチック対策について検討するため、「おおさ

かプラスチック対策推進ネットワーク会議」を開催し、現状や課題について情報共有し、意見交換

を行う。また、廃棄物減量等推進員向けのハンドブックの作成、市町村等と連携したエコバッグの

回収・譲渡、環境イベント等での啓発を行う。

6,047 http://www.pref.osaka.lg.jp/shigenjunkan/plastic/index.html

環境農林水産部 海岸漂着物等対策事業 ― 海洋プラスチックを含む海岸漂着物等を削減するために、大阪湾の海ごみを回収するとともに、

その発生抑制のための実態調査や啓発を行う。23,820 http://www.pref.osaka.lg.jp/kankyohozen/osaka-wan/umigomi.html

環境農林水産部 食品ロス削減対策推進事業 ―

 食品ロス削減推進法の趣旨に基づき、令和元年度中に策定される国の基本方針を踏まえ、

府推進計画の策定を進めるとともに、市町村や事業者と連携した食品ロス削減キャンペーンを実

施する等、食品ロス削減の普及拡大を図る。

10,599 http://www.pref.osaka.lg.jp/ryutai/foodloss/index.html

環境農林水産部動物愛護管理基金事業

(譲渡機会の拡大等)―

 社会全体で殺処分がゼロとなることをめざし、動物愛護管理基金を活用し、犬・猫の引き取り

数の削減、返還・譲渡率の向上に資する様々な取組みを行う。8,353 http://www.pref.osaka.lg.jp/doubutu/doukantop/kikin_torikumi.html

教育庁 SNS活用相談体制調査研究事業 ― いじめを含む様々な悩みを抱える児童生徒に対する相談対応の充実を図るため、SNS

(LINE)等を活用した相談体制の整備を行う。29,496 http://wwwc.osaka-c.ed.jp/matters/consultation/h31line_report.pdf

教育庁 医療的ケア通学支援事業 ― 府立学校において、医療的ケアが必要なために通学バスを利用できない等通学が困難な児童

生徒の学習機会の保障と保護者負担の軽減を図る。567,369 ―

教育庁 小学生新学力テスト事業 ― 府内児童が生涯にわたる学力等すべての教育活動の基盤となる言語能力、読解力等を着実

につける。また、小学校で児童の学力を向上させるためのPDCAサイクルを確立する。320 http://www.pref.osaka.lg.jp/shochugakko/zennkoku/index.html

教育庁 小中学校における日本語指導推進事業 ― 日本語指導が必要な児童生徒の内、十分な日本語指導が受けられていない児童生徒が在

籍する市町村及び学校への支援を行う。49,800 ―

第2期健康寿命延伸プロジェクト事業 ―

 健康寿命の延伸をめざし、市町村や医療保険者、大学等と連携しながら、中小企業の健康

経営の支援や健康キャンパスづくりのモデル構築など、ライフステージに応じた取組みを推進すると

ともに、府内市町村の健康格差の縮小に向けて、開発したプログラムやツールの府内展開への支

援等を実施する。

 また、「健活おおさか推進府民会議」を通じた公民の連携・協働により、オール大阪での健康づ

くりを推進し、健活10を軸とした普及啓発と情報発信を強化する。

81,583

 「普及啓発の強化」「相談支援体制の強化」「治療体制の強化」「切れ目のない回復支援体

制の強化」を4本の柱とした依存症対策を推進することとし、新たに総合的な依存症対策を推

進するための支援体制を構築する。

49,605

健康医療部

健康医療部

プラスチック対策の推進

依存症対策強化事業

4 / 11 ページ

Page 5: 大阪府施策集(令和2年度)大阪府施策集(令和2年度) (1)いのちを守り、成長を支える危機対応力の強化 〇健康危機事象への対応力強化

部局名 事業名

事業内訳

(複数事業をまとめている項目のみ

事業内訳を記載)

事業概要事業費

(千円)備考関連URL

〇先端技術の活用によるスマートシティ化の推進

危機管理室先端技術等を活用した災害対応力強化

事業―

 多くの人が訪れる万博開催を見据え、IoTやAIなどの先端技術を活用した災害対応力の強化

に向けた調査検討を行う。7,715 ― 再掲

総務部 スマートシティ戦略推進事業

府内各市町村が自らのシステムを構築することなく、データの入力等少ない負担で、アプリ等を

通じて住民向けに情報発信できるよう、府内市町村共有のデータ連携基盤を整備する。

 また、スマートシティの取組みが着実に進んでいるかどうかを、住民が確認できるように、取組み

成果を「見える化」し、進捗を管理する仕組みとして、ダッシュボードを整備する。

26,341

総務部 スマートシティ戦略推進調査  府や市町村でのR3年度の事業化を視野に、国内外の先進事例の調査・検証等を行う。 5,000

総務部 スマートシティ戦略推進アドバイザー

 庁内向けに、3つのレス(はんこレス、ペーパーレス、キャッシュレス)の推進を視野に、業務フ

ローの棚卸しと検証(BPR)を実施する。

 また、市町村向けに、AIやRPAを活用したシステムの共同調達などを目標に、各市町村で異な

る事務フローの標準化や標準仕様書の策定支援を実施する。

31,000

総務部 スマートシティ戦略推進補助金 新規性がありかつ、住民主体、産官学の連携の取組みなど横展開のモデルケースとなると審査

会で認められたスマートシティ事業を後押しするため、事業費の2分の1を市町村へ交付する。20,107

総務部スマートシティ推進のための

庁内ICT環境整備事業―

 スマートシティ推進のため、ペーパーレス会議用タブレット(100台)や遠隔会議システムを導

入するとともに、庁内情報基盤のあり方(安定的な通信やセキュリティの確保など)を検討する。34,843 ―

総務部 RPA推進事業 ―  RPAの導入範囲を拡大して府庁内の業務効率化を図る。 2,962 http://www.pref.osaka.lg.jp/it-suishin/rpa/

総務部 AI-OCR試行導入事業 ― 申請書等の手書き文字等を最新技術で読み取り、データに変換することで、業務の効率化を

めざす。1,320 ―

福祉部 児童相談ITナビシステム再構築事業 ― 児童虐待の早期発見や支援の充実に向け、ITナビシステムの効率化・高度化を図るため、IT

ナビシステムの再構築にかかる基本計画策定に取組む。8,018 ― 再掲

会計局 手数料収納キャッシュレス化推進事業 ―

 平成30年10月の証紙廃止後に本庁の手数料納付窓口(本館、別館、咲洲の3箇所)に

設置されているPOSレジシステムの改修を行い、現金に加えて非現金(電子マネー、クレジット

カード、LINE Pay)の納付方法を導入することで、手数料収納のキャッシュレス化を推進する。

15,956 ―

教育庁 府立学校スマートスクール推進事業 ―

 Society5.0社会の到来、新学習指導要領の令和4年度からの全面実施に伴い、学習指導

要領に従った教育の実現のために学校ICT化が必須となる。ICTの効果的な活用により、「誰一

人取り残すことのない、公正に個別最適化された学び」をめざす。

163,936 ―

教育庁 SNS活用相談体制調査研究事業 ― いじめを含む様々な悩みを抱える児童生徒に対する相談対応の充実を図るため、SNS

(LINE)等を活用した相談体制の整備を行う。29,496 ― 再掲

〇健康・医療をはじめ様々な産業分野でのイノベーションの促進、グローバル競争力強化等による産業基盤の充実

政策企画部 外国人材受入環境整備推進事業 ―

 外国人材の受入れ促進と共生社会づくりに向けて、中小企業の人手不足の状況や企業の人

材ニーズ等を調査し、外国人材と中小企業とのマッチングプラットフォーム構築に向けた準備を進

めるとともに、官民連携のオール大阪による推進体制を構築する。

2,233 http://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku/osaka-gaikokujinzai/index.html

商工労働部 国際バイオコミュニティ圏推進事業 国の「バイオ戦略2019」に位置付けられた「国際バイオコミュニティ圏(候補)」の選定を獲得

するとともに、その実現に必要となる取組内容、国に求める支援策を検討・協議する。5,954 ―

商工労働部 再生医療産業化推進事業 中之島において、再生医療を実用化・産業化に導くために不可欠な細胞・組織の安定供給シ

ステムを検討する。7,325 http://www.pref.osaka.lg.jp/bio/miraiiryokyoten/index.html

商工労働部 北大阪健康医療都市形成推進事業

 「健都クラスター推進協議会」の運営を通じ、健都への健栄研の移転や健康医療関連企業の

集積など、諸課題の検討・調整を進めるとともに、令和2年度からは、関係機関が一体となった健

都内外をつなぐコーディネート機能の構築に向けた機運醸成・検討を実施する。

6,635 https://osaka-bio.jp/advance/kento/

商工労働部 スタートアップ活躍促進事業

 国が招聘する海外トップアクセラレーターの支援の効果を幅広く大阪のスタートアップに行き渡ら

せ、成長を加速させる。また、国による世界への情報発信の機会を活用することで、大阪の魅力

を発信する。

12,841 ―

http://www.pref.osaka.lg.jp/shogyoshien/shokishien/(URL)スタートアップ・イニシャル

プログラムOSAKA

http://www.pref.osaka.lg.jp/shogyoshien/hattenshien/(URL)大阪府スタートアップ発

展支援プロジェクト「RISING!」

商工労働部 大阪起業家グローイングアップ事業 府内起業支援機関から推薦を受けたビジネスプランのコンテストを通じ、有望起業家の発掘か

らハンズオン支援までの一貫した支援を実施する。24,442 http://www.pref.osaka.lg.jp/keieishien/start-apper/

商工労働部 クリエイティブ産業振興事業 ―

セミナー、ワークショップを通じて、新規領域に挑戦する中小企業を発掘し、他社の技術やアイ

デアを組み合わせる「共創」を促す個別ハンズオン支援で、革新的なビジネスモデルや製品・サー

ビスの創出を支援する。

6,342 http://www.pref.osaka.lg.jp/shogyoshien/oi/

スマートシティ戦略推進事業 http://www.pref.osaka.lg.jp/it-suishin/sc/index.html

成長志向創業者支援事業

 リーディングカンパニーの育成・輩出を目指し、スタートアップを対象としたビジネスのノウハウを身

につけるプログラムを実施する。また、首都圏の支援者等とつなぎ、大阪に居ながら成長に必要な

情報、ネットワークを得られる環境を整備する。

17,797商工労働部

スタートアップ・エコシステムの構築に向け

た取組み

健康医療関連産業の世界的クラスター

形成

5 / 11 ページ

Page 6: 大阪府施策集(令和2年度)大阪府施策集(令和2年度) (1)いのちを守り、成長を支える危機対応力の強化 〇健康危機事象への対応力強化

部局名 事業名

事業内訳

(複数事業をまとめている項目のみ

事業内訳を記載)

事業概要事業費

(千円)備考関連URL

http://www.pref.osaka.lg.jp/ritchi/bsc/index.html(URL)国際ビジネスサポートセ

ンターのご案内

http://www.pref.osaka.lg.jp/ritchi/shanghaisupport/index.html

(URL)大阪政府上海事務

所、中国(上海)ビジネスサポートの

ご案内

http://www.pref.osaka.lg.jp/keizaikoryu/promotiondesk/index.html(URL)大阪ビジネスサポートデ

スクによる海外ビジネス展開支援

商工労働部 先端産業国際交流促進事業 AI・IoT、ロボティクス等の先端産業分野における海外での商談支援を通じた在阪企業の海外

ビジネス展開支援や外国企業を招聘した商談機会の創出による大阪への投資促進を図る。11,551

商工労働部 有望市場販路開拓促進事業

 アジア地域を中心に大阪企業の製品等の市場有望性が見込まれる国や分野をターゲットとし

て、海外での見本市における商談会への支援を通じて、府内中小企業の海外市場開拓を支援

する。【大阪産業局関連事業】

3,678

商工労働部 ビジネスマッチングのグローバル化支援

 MOBIOで実施するビジネスマッチングのグローバル化を図るため、海外とのビジネス経験がある

コーディネーターを配置し、海外バイヤーが多数来訪する国内外の大規模展示会などでのプロ

モーション活動を通じて、府内ものづくり中小企業の国内外の販路開拓を支援する。【一部大阪

産業局との共同プロジェクト】

29,489 http://www.pref.osaka.lg.jp/keizaikoryu/monodzukuri/

商工労働部 バッテリー戦略推進センター事業 ― 民間から登用した専門家のもと、国や国内外の業界団体等とも連携しながら、関連企業の更

なる発展及び新規事業化への果敢な取組を支援する。11,763 http://www.pref.osaka.lg.jp/energy/bsrc/index.html

商工労働部 ものづくりイノベーション等推進事業 ―

 AI、IoTなど第4次産業革命関連の技術の導入などによる生産性向上を支援するため、技術

開発に対する助成金に「第4次産業革命枠」を設置するとともに、中小企業のIoT導入を支援す

る「大阪府IoT推進ラボ事業」を実施する。

21,021http://www.pref.osaka.lg.jp/mono/sangakukan/innovation.html

http://www.pref.osaka.lg.jp/mono/gijutsu_shouhin/iot.html

商工労働部事業承継支援の推進

(小規模事業経営支援事業の一部)―

 商工会・商工会議所等において「事業承継診断」を実施し、支援が必要な事業者への積極

的なアプローチやセミナー等による意識啓発を図るとともに、総合相談窓口である「事業承継相談

デスク」を設置し、専門的な内容にも的確に対応する相談体制を構築する。

50,625 http://www.pref.osaka.lg.jp/keieishien/jigyoshokei/index.html

(3)国内外の人々を引きつける都市魅力の向上

〇IRの実現に向けた取組み

IR推進局 IR事業化推進事業 ―

 大阪・関西の持続的な経済成長のエンジンとなる世界最高水準の成長型IRの実現に向け、

事業者公募や区域認定申請に向けた取組みを行うとともに、ギャンブル等依存症対策などIR立

地に伴う懸念事項の最小化及び地域の合意形成に向けた府民理解の促進等を図る。

208,088 http://www.pref.osaka.lg.jp/bu_irsuishin/

〇世界に存在感を示す都市魅力・都市空間の創造

府民文化部 大阪周遊促進事業 ―

 府域全体をエリアに分け、それぞれにテーマを設定し、様々な観光資源をつないだ周遊コースを

策定、国内外への情報発信を強化する。さらに、集客の仕掛けとして、周遊コースを活用した民

間によるツアーを実施する。また、世界遺産となった「百舌鳥・古市古墳群」や周辺地域の観光

資源の魅力を感じられるコースを公募し、百舌鳥・古市両エリアをつないだ周遊バスツアーを実施

する。

60,641 ―

府民文化部万博記念公園駅前周辺地区活性化事

業―

 万博記念公園駅前周辺地区において、公募で選ばれた事業者とともに「大規模アリーナを中

核とした大阪・関西を代表する新たなスポーツ・文化の拠点づくり」を推進する。80,576 http://www.pref.osaka.lg.jp/fukatsu/ekimae/index.html

府民文化部

聖火リレー支援協力事業及びオリンピッ

ク・パラリンピック等スポーツ機運醸成事

 (公財)東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会等が全都道府県において実施

する聖火リレーに支援協力し、オリンピック・パラリンピックに向けた機運醸成につなげる。

 また、大阪府の優れた競技施設等を取りまとめた広報ツールにより、市町村が誘致意向を示す

競技に係る団体や在関西総領事館等を対象に向け情報発信を行うことで、府内市町村の取

組みを支援する。さらに、オリンピック・パラリンピック出場経験者による実技や講話を通じてオリン

ピック・パラリンピックに対する理解増進や機運醸成を図る。

62,354 http://www.pref.osaka.lg.jp/sportsshinko/tokyo2020/index.html

府民文化部 ウェルカム大阪おもてなし事業 ―

 大阪を訪れた外国人旅行者に府民が気軽に声をかけていただけるよう、平易な英語によるコ

ミュニケーション講座を開催するとともに、府内市町村と連携し、多言語観光ボランティアの養成等

を行うプラットフォームを形成する。

44,595 http://www.pref.osaka.lg.jp/toshimiryoku/welcome_osaka/index.html

府民文化部百舌鳥・古市古墳群世界遺産保存活用

事業―

 大阪初の世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」を次世代に受け継いでいくため、資産の保護保

存・活用の取組みや資産の価値を発信する取組みを進める。

 大阪初の世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」を次世代に引き継いでいくため、古墳群の保護保

存・活用の取組みや世界遺産としての価値を発信する取組みを進める。

19,618 http://www.mozu-furuichi.jp/

http://www.pref.osaka.lg.jp/keizaikoryu/kaigai/

商工労働部 海外事務所等運営

 上海事務所の運営やビジネスサポートデスクの民間委託、JETROとの連携などを通じて、府内

中小企業の現地サポートを行うことにより、府内企業の海外ビジネスチャンスを創出する。【一部

大阪産業局関連事業】

88,953

国際ビジネス促進の拡充・強化

(「大阪産業局」での取組み等)

6 / 11 ページ

Page 7: 大阪府施策集(令和2年度)大阪府施策集(令和2年度) (1)いのちを守り、成長を支える危機対応力の強化 〇健康危機事象への対応力強化

部局名 事業名

事業内訳

(複数事業をまとめている項目のみ

事業内訳を記載)

事業概要事業費

(千円)備考関連URL

府民文化部 大阪マラソン開催事業 ―

 大阪マラソンは、3万5千人のランナーが大阪の誇る名所をかけぬけるスポーツの一大イベントで

あり、2019年度の第9回大会から大阪城公園をゴールとするコースに変更し、さらに大阪の元気

や都市魅力を国内外に発信する。

90,000 http://www.pref.osaka.lg.jp/sports/marathon/

府民文化部 大阪文化フェスティバル事業 ― 大阪が誇る上方伝統芸能や上方演芸をはじめ、優れた音楽、演劇、アート等、多彩で豊かな

文化の魅力を広く国内外に発信し、インバウンドも含め多くの観光客を呼び込む。230,401 http://www.pref.osaka.lg.jp/bunka/bunfes2/index.html

府民文化部 市町村等観光振興支援事業費 ― 市町村及び公的な団体が実施する多言語による観光案内板の設置や観光公衆トイレの設

置などの受入環境整備に加え、観光パンフレット等の誘客促進の取組みに対して補助を行う。100,710 http://www.pref.osaka.lg.jp/toshimiryoku/shichosonkankoshinko/index.html

府民文化部宿泊施設おもてなし環境整備促進事業

費補助金―

 宿泊施設における案内表示の多言語化やIT環境の整備など、宿泊客の利便性や満足度の

向上につながる環境整備の取組みに対して補助を行う。50,000 ―

府民文化部 Osaka Free Wi-Fi 設置促進事業費 ― 市町村の整備計画に基づき、観光エリアにおけるWi-Fi環境の集中的な整備に加え、接続環

境や災害時(停電時)対応の改善・向上を図るための取組みに対して補助を行う。54,000 http://www.pref.osaka.lg.jp/toshimiryoku/wifisecchisokushin/index.html

府民文化部 トラベルサービスセンター運営費負担金 ―

 JR大阪駅及びJR新大阪駅において、多言語の観光案内に加え、旅行時の各種相談や旅行

者の利便性向上のためのサービスをワンストップで提供する「トラベルサービスセンター」を運営す

る。

51,199 https://osaka-info.jp/page/tourist-information-osaka

都市整備部 モノレール道整備

 大阪都心部から放射状に形成された既存の鉄道を環状方向に結節し、広域的な鉄道ネット

ワークを形成するとともに、沿線地域の活性化に寄与するものである大阪モノレール延伸事業につ

いて、詳細設計や支柱建設工事等を実施する。(インフラ部:大阪府、インフラ外部:大阪高

速鉄道㈱、運行主体:大阪高速鉄道㈱)

2,716,000 http://www.pref.osaka.lg.jp/toshikotsu/osakamonorail-enshin/index.html

都市整備部 淀川左岸線延伸部の整備

 広域的な高速道路ネットワークのミッシングリンクの解消に向けて、大阪・関西の成長のために必

要なインフラである、淀川左岸線延伸部について調査・設計等を進める。(事業主体:国土交

通省、阪神高速道路㈱、西日本高速道路㈱)

266,667 http://www.pref.osaka.lg.jp/doroseibi/kansendouro/yodogawasaganenshin.html

都市整備部 なにわ筋線の整備促進

 国土軸上の新大阪や大阪都心部(キタ・ミナミ)と関西国際空港や大阪南部地域間のアク

セス強化等に資するなにわ筋線について、詳細設計や用地補償等を実施する。(整備主体:

関西高速鉄道㈱、運行主体:西日本旅客鉄道㈱・南海電気鉄道㈱)

2,450,550 http://www.pref.osaka.lg.jp/toshikotsu/naniwasuzisen/index.html

都市整備部府営公園の次期指定管理者の募集に向

けた公募の実施―

 府営公園が民間活力の積極的導入により、地域に貢献し、都市の活力を生み出す公園とな

るよう、現在の指定管理者制度を抜本的に見直した新たな管理運営制度での公募を実施す

る。

― http://www.pref.osaka.lg.jp/koen/shiteikanri/

都市整備部 大阪港湾局の設置に向けた取組 ―

 港湾の国際競争力強化や利用者ニーズに合ったより使いやすい港とすることを目的として、令

和2年10月に大阪港湾局を設置し、大阪市と共同で業務を開始するために必要な執務環境

の整備等を行う。

148,070 ―

住宅まちづくり部 大阪城・周辺エリア推進事業 新大学の都心キャンパスの立地や大阪スマートシティ戦略の取組みを踏まえ、大阪城東部地

区において、地区全体のまちづくりの実現に向けた方策を府市共同で検討する。3,640 http://www.pref.osaka.lg.jp/daitoshimachi/osakajyo-sincyoku/index.html

住宅まちづくり部 広域ベイエリアまちづくり推進事業

 広域ベイエリアの活性化とさらなる大阪・関西の発展につなげていくため、夢洲における万博、IR

などまちづくりのインパクトや泉州地域沿岸部の地域資源を磨き、つなぎ、活用した広域ベイエリア

の将来像や整備の方向性について検討する。

5,000 http://www.pref.osaka.lg.jp/daitoshimachi/osakakouikibeieria/index.html

住宅まちづくり部 新大阪・大阪エリア推進事業

 リニア中央・北陸新幹線が結節する新大阪駅周辺地域は、スーパー・メガリージョンの西の拠点

として、大阪の成長・発展を牽引することが期待されることから、リニア等の全線開業による波及効

果を活かした、新大阪駅周辺地域のまちづくりの将来像について府市共同で検討する。

5,700 http://www.pref.osaka.lg.jp/daitoshimachi/shin-osaka/index.html

住宅まちづくり部 うめきたまちづくり推進事業 ― うめきた2期区域は「みどり」を中心とし、斬新で独自性が高く、世界に強く印象付ける「大阪の

顔」となる都市空間をもつまちづくりを実現させる。160,992 http://www.pref.osaka.lg.jp/daitoshimachi/umekita2ki/index.html

(4)未来を担う子どもたちが輝ける環境の充実

〇子どもの健やかな成長を支えるセーフティネットの充実

青少年・地域安全室

青少年健全育成事業(政策的経費) 3,031

青少年・地域安全室

青少年有害環境対策推進事業 1,630

福祉部 里親委託推進事業 ―

 里親制度の普及や新規里親の開拓、里親への委託等の更なる推進を図るため、引き続き里

親支援機関の整備を進めるとともに、児童養護施設等が里親支援を実施する場合の里親の新

規登録等の実績に応じた加算の仕組み等を新たに実施する。

218,381 http://www.pref.osaka.lg.jp/kateishien/satooyaseido/

http://www.pref.osaka.lg.jp/koseishonen/nettaisaku/index.html

 SNS等に起因した青少年の被害を防止するため、特定の対象者に注意や警告を自動的に発

信するターゲティング啓発を行うとともに、スマートフォンの所持率が上昇している小学生を対象とし

た大学生による出張講座を実施する等、教育・啓発に取り組む。

SNS等に起因した青少年の被害防止対

策事業

グランドデザインの推進

(大阪城周辺・広域ベイエリア・新大阪

駅周辺地域)

道路・鉄道ネットワークの整備

(淀川左岸線延伸部・なにわ筋線・大阪

モノレール延伸)

7 / 11 ページ

Page 8: 大阪府施策集(令和2年度)大阪府施策集(令和2年度) (1)いのちを守り、成長を支える危機対応力の強化 〇健康危機事象への対応力強化

部局名 事業名

事業内訳

(複数事業をまとめている項目のみ

事業内訳を記載)

事業概要事業費

(千円)備考関連URL

福祉部 SNSを活用した児童虐待防止相談事業

 児童虐待の防止・予防のため、LINEを活用した相談窓口の設置・運用を図る。

(令和2年度は試行実施し、相談件数や内容、受付時間や周知方法などの課題を明らかに

するとともに課題解決のための対策について検討する。)

38,814

福祉部 子ども家庭センター機能強化事業 虐待が疑われる児童に対し、躊躇なく一時保護を実施し、子どもの安全を最優先に一時保護

の解除を厳格に判断するため、一時保護機能の強化について検討する。500

福祉部 医療機関との連携強化事業

 児童虐待防止のための取組の1つとして医療機関との連携強化を行う。

 具体的には、精神的に不安定な保護者に適切な支援を行うため、精神科医療機関と連携し

虐待の未然防止につなげる。

1,489 再掲

福祉部 児童相談ITナビシステム再構築事業 児童虐待の早期発見や支援の充実に向け、ITナビシステムの効率化・高度化を図るため、IT

ナビシステムの再構築にかかる基本計画策定に取組む。8,018 再掲

福祉部 開庁時における電話相談業務委託事業

 民間との連携により「子どもの悩み相談フリーダイヤル」への対応を委託することで、子ども家庭セ

ンター職員の限られたマンパワーを効率的・効果的に活用して児童虐待対応業務等に集中し、

対応力強化をはかる。

6,864

福祉部 開庁時における電話対応体制強化事業

 受電対応を主とした非常勤職員を府内全ての子ども家庭センターに配置することで、子ども家

庭センター職員の限られたマンパワーを効率的・効果的に活用して児童虐待対応業務等に集中

し、対応力強化をはかる。

18,184

福祉部 家庭養育支援事業

 家庭引取り前から引取り後まで連続して養育支援を実施する家庭養育支援員を子ども家庭

センターに配置することで、子ども家庭センター職員の限られたマンパワーを効率的・効果的に活

用して児童虐待対応業務等に集中し、対応力強化をはかる。

9,052

福祉部 児童虐待事案の全件共有事業

 子ども家庭センターと警察とのダブルチェックによる「児童虐待の見逃し防止」と「支援の充実」を

図るとともに、迅速かつ正確に全件共有し、情報漏えい等のリスクを低減するために、専用回線に

よる全件情報共有を実施する。

2,961

福祉部子ども家庭センター体制強化に伴う環境整備事

業 子ども家庭センターの建物の内部改修及び移転を行い、児童の安全確保に努める。 6,098

福祉部新子育て支援交付金

(優先配分枠分)―

 子ども総合計画の中間見直しに合わせ、新子育て支援交付金の優先配分枠メニューの追加

及び拡充を行い、市町村の取組みを支援する。551,663 http://www.pref.osaka.lg.jp/kosodateshien/sinkouhukin/index.html

福祉部 子どもの貧困緊急対策事業費補助 ―

 「子どもの生活に関する実態調査」の結果を踏まえ、市町村において取り組む「子ども・保護者

のセーフティネットの構築」や「ひとり親家庭の親の雇用促進」に補助を行う。令和2年度より、国

の制度と調整の上、対象事業に「養育費確保の支援に係る取組」を追加する。

300,000 http://www.pref.osaka.lg.jp/kosodateshien/kodomo-hojokin/index.html

教育庁 SNS活用相談体制調査研究事業 ― いじめを含む様々な悩みを抱える児童生徒に対する相談対応の充実を図るため、SNS

(LINE)等を活用した相談体制の整備を行う。29,496 ― 再掲

教育庁 いじめ虐待等対応支援体制構築事業 ― 学校におけるいじめ重大事態や児童虐待等の重篤な事案への迅速かつ適切な対応及びその

未然防止に向けた市町村の支援体制を構築する。276,674 http://www.pref.osaka.lg.jp/jidoseitoshien/ijime/

〇全ての子どもが平等にチャレンジし、可能性を追求できる教育の一層の充実

府民文化部大阪府立大学・大阪市立大学等授業料

等支援事業―

 親の経済事情や家庭の個別事情によって、大阪の子ども達が進学をあきらめることなくチャレン

ジできるよう、大阪で子育てをしている世帯への支援として、大阪府立大学・大阪市立大学及び

工業高等専門学校の授業料等の無償化(減免)を実施する。

1,167,985 http://www.pref.osaka.lg.jp/fukatsu/musyo/index.html

府民文化部 新大学学舎整備事業 ―

 大阪府立大学・大阪市立大学の統合による新大学に必要な学舎の整備、改修にかかる費用

等について、公立大学法人大阪に対し、大阪府・大阪市が支援を行う。

 森之宮における学舎整備にあたっては、府市において、民間活力の導入可能性調査及び不動

産鑑定を行う。

513,079https://www.osakafu-u.ac.jp/osakafu-

content/uploads/sites/428/newuniv_concept20200117r.pdf

府民文化部高校生等海外進学支援事業

(おおさかグローバル塾)―

 海外の大学で学位取得をめざす高校生を対象に、英語力やコミュニケーション力等の強化を図

るとともに、海外の大学への進路指導を行うなど、総合的な支援(通称:おおさかグローバル

塾)を実施する。

44,608 http://www.pref.osaka.lg.jp/kanko/global/index.html

府民文化部実践的英語体験活動推進事業

(グローバル体験プログラム)―

 府内の高校生等を対象に、実践的英語体験(通称:グローバル体験プログラム)を実施し、

海外への興味や英語でのコミュニケーションの必要性に気づかせることにより、将来のグローバル人

材の裾野を拡げる。

7,894 http://www.pref.osaka.lg.jp/kanko/global/index.html

福祉部医療的ケア児等コーディネーター養成研修等事

 多様化する障がい児者・医療的ケア児者のニーズを的確に把握し、きめ細やかで適切な支援

につなぐための知識・技術を有する「医療的ケア児等コーディネーター」及び「医療的ケア児等支

援者」の養成を行う。

1,632 http://www.pref.osaka.lg.jp/chiikiseikatsu/shogai-chiki/iryotekicareco.html

福祉部医療依存度の高い重症心身障がい児者等支

援部会

 保健、医療、福祉及び教育等の医療依存度の高い重症心身障がい児者等の支援に関わる

関係機関の協議の場を設置し、市町村域等の協議の場とも連携して、府域全体の医療的ケア

児の支援体制の構築につなげる。

504 http://www.pref.osaka.lg.jp/chiikiseikatsu/shogai-chiki/tiiki-keasisutemu.html

福祉部障がい児等療育支援事業

(重症心身障がい児支援)

 重症心身障がい児を受け入れる事業所に対して、福祉面・医療面での支援技術向上を図る

ため、研修や事例検討、実習、助言、専門相談等の支援を実施する。3,589 ―

http://www.pref.osaka.lg.jp/kateishien/jidougyakutaitaisaku/index.html

医療的ケア児等に対する総合的支援

児童虐待対応の拡充・強化

(SNSを活用した児童虐待防止相談事

業等)

8 / 11 ページ

Page 9: 大阪府施策集(令和2年度)大阪府施策集(令和2年度) (1)いのちを守り、成長を支える危機対応力の強化 〇健康危機事象への対応力強化

部局名 事業名

事業内訳

(複数事業をまとめている項目のみ

事業内訳を記載)

事業概要事業費

(千円)備考関連URL

福祉部 子ども輝く未来基金事業 ―

 子どもの貧困対策を社会全体ですすめるという機運を高めるとともに、府民の善意の受け皿とす

る「子ども輝く未来基金」を活用し、子どもたちに直接届く支援として、学習教材や体験活動への

助成などの事業を実施する。

70,322 http://www.pref.osaka.lg.jp/kosodateshien/kodomo-mirai/index.html

教育庁 私立高等学校等生徒授業料支援補助 ―

 大阪の子どもたちが、中学校卒業時の進路選択の段階で、家庭の経済状況にかかわらず、自

らの希望や能力に応じて自由に学校選択できる機会を保障するとともに、学校間の切磋琢磨を

促し、大阪の教育力の向上を図るため、授業料支援補助を実施する。

14,156,270 http://www.pref.osaka.lg.jp/shigaku/shigakumushouka/

教育庁 府立学校スマートスクール推進事業 ―

 Society5.0社会の到来、新学習指導要領の令和4年度からの全面実施に伴い、学習指導

要領に従った教育の実現のために学校ICT化が必須となる。ICTの効果的な活用により、「誰一

人取り残すことのない、公正に個別最適化された学び」をめざす。

163,936 ― 再掲

教育庁 医療的ケア通学支援事業 ― 府立学校において、医療的ケアが必要なために通学バスを利用できない等通学が困難な児童

生徒の学習機会の保障と保護者負担の軽減を図る。567,369 ― 再掲

教育庁 小学生新学力テスト事業 ― 府内児童が生涯にわたる学力等すべての教育活動の基盤となる言語能力、読解力等を着実

につける。また、小学校で児童の学力を向上させるためのPDCAサイクルを確立する。320 ― 再掲

教育庁府立高等学校キャリア教育体制整備事

業費―

 進路決定に向けて支援を必要とする生徒の増加に対応するため、高校3年間のロードマップ作

成等を通じて支援内容の充実を図るとともに、モデル校において、就職した卒業生の職場定着に

向けた支援、状況分析を行うことでキャリア教育のさらなる充実を図る。

2,277 ―

教育庁 知的障がい支援学校新校整備事業費 ― 府立支援学校における知的障がい児童生徒の増加に対応するため、閉校した府立高校を活

用し、新たな知的障がい支援学校を整備する。15,656 ―

(5)誰もが安心して暮らし、活躍できる環境の充実

〇全ての人々が安心して暮らせる総合的な安全対策の推進

青少年・地域安全室

地域見守り力向上事業 ―

 地域の見守り力の向上のため、街頭防犯カメラの死角を埋める犯罪抑止手法として、地域安

全センターを拠点に活動する「青色防犯パトロールカー」への市町村によるドライブレコーダーの設

置を支援する。

3,324 http://www.pref.osaka.lg.jp/chiantaisaku/kodomo/aopato.html

青少年・地域安全室

犯罪被害者等支援事業 ―

 犯罪被害者等支援を総合的かつ計画的に推進するため、関係機関との連携による総合支援

体制の構築、府民理解の増進、無料法律相談や再提訴費用の助成による被害者等の経済

的負担の軽減などを実施する。

3,926 http://www.pref.osaka.lg.jp/chiantaisaku/torikumi/index.html

青少年・地域安全室

特殊詐欺被害防止緊急対策事業 ― 特殊詐欺被害の防止を図るため、市町村による特殊詐欺対策機器の普及の支援や広報啓

発を実施する。2,800 http://www.pref.osaka.lg.jp/chiantaisaku/furikome2607/index.html

住宅まちづくり部 家賃債務保証市場環境整備促進事業 ―

 入居を希望する府民に身寄りがない場合等には家賃債務保証制度の活用が想定されるが、

現在、住宅確保要配慮者向けの家賃債務保証と入居後の見守り等をセットで提供している

サービスがない状況である。このため、家賃債務保証と併せて、見守り・生活相談や、死亡後の

家財・残置物の整理等を行う居住支援法人に対し、その事業費にかかる補助を行う。

12,000 http://www.pref.osaka.lg.jp/jumachi/kison-sn/index.html

府警本部 防犯アプリシステムの構築 ―

 「安全なまち大阪」の確立には府民の防犯意識の向上が重要であり、そのためには警察から府

民への情報提供が必要不可欠である。そこで、府民が身近に利用するスマートフォンのアプリを活

用し、より効果的に情報提供を行う。

9,060 ―

府警本部 交番・駐在所警戒カメラシステム整備 ― 交番等施設の管理、来所者や警察官の安全確保及び犯罪の予防や迅速な捜査のために、

交番等の外部に防犯カメラを整備する。110,170 ―

9 / 11 ページ

Page 10: 大阪府施策集(令和2年度)大阪府施策集(令和2年度) (1)いのちを守り、成長を支える危機対応力の強化 〇健康危機事象への対応力強化

部局名 事業名

事業内訳

(複数事業をまとめている項目のみ

事業内訳を記載)

事業概要事業費

(千円)備考関連URL

〇生涯を通じて心身ともに健康に暮らせる福祉・医療のさらなる充実

福祉部 ICT導入支援事業

 介護記録・情報共有・報酬請求等の業務の効率化・生産性向上を図り、介護現場における

職場環境の改善、人材確保に資するため、介護ソフト、タブレット端末等のICT導入費の助成を

実施する。

33,000 ―

福祉部 介護職員処遇改善加算取得促進支援事業

 介護職員の確保・定着につなげていくため、労務関係の専門的知識を有する者を介護サービス

事業所に派遣し、個別の指導・助言を行い、介護報酬における介護職員処遇改善加算の新

規取得や、より上位区分の加算取得を促進する。

19,938 ―

福祉部 介護人材確保・職場定着支援事業

 将来、介護職を選択してもらうきっかけをつくるため、親子が共に楽しめるイベント等を実施し、

介護職の魅力を発信する「介護イメージアップ戦略事業」に取り組むほか、人材の円滑な参入を

促進するための「マッチング力の向上事業」、初任者研修及び実務者研修を支援するための「初

任者・実務者研修受講支援事業」などを実施する。

143,103 http://www.pref.osaka.lg.jp/houjin/kaigo_jinzaikakuho/index.html

福祉部 外国人介護人材適正受入推進事業 外国人介護人材の円滑な受入れに向けた取組みを推進するため、「大阪府外国人介護人材

適正受入れ推進連絡会議」を開催するとともに、研修を実施する。972 http://www.pref.osaka.lg.jp/houjin/kaigo_ryugakusei/index.html

福祉部 介護ロボット導入・活用支援事業

 介護職場の雇用環境改善及び利用者の安全確保を図るため、介護ロボット機器の導入費助

成と、持ち上げない介護(ノーリフト・ポリシー)の概念普及のための研修等を実施し、大阪府を

ノーリフト(持ち上げない介護)の先進地とすることを目指す。

30,747 http://www.pref.osaka.lg.jp/koreishisetsu/kaigorobo/index.html

福祉部 おおさか介護かがやき表彰事業

 介護職場のイメージアップと定着促進、離職防止を図るため、表彰制度を活用して、介護サー

ビス事業者による「労働環境・処遇の改善」「介護サービスや介護人材の資質向上」のための自

主的な取組みを促進し、その成果の普及を図る。

1,844 http://www.pref.osaka.lg.jp/koreishisetsu/kagayaki/index.html

福祉部福祉情報コミュニケーションセンター管理

運営事業―

 障がい者の相談支援・意思疎通支援・手話言語習得機会確保などの支援を行う拠点施設を

令和2年6月に運営開始。309,419 http://www.pref.osaka.lg.jp/jiritsushien/jiritsushien/ofccsentei.html

福祉部 地域限定保育士試験事業 ―

 保育士試験の受験者に多様な選択肢を提供し、保育士資格取得者を増やすため、後期試

験において、実技試験による通常試験と保育実技講習会による地域限定試験を同時実施す

る。

14,923 http://www.pref.osaka.lg.jp/kosodateshien/hoikusi_top/

福祉部 被保護者健康管理支援事業 ―

 大阪府子ども家庭センターで支援している被保護者の受診状況等を分析し、健康診査の受

診勧奨、生活習慣病の発生予防・重症化予防や医療機関の受診行動の適正化等に関する

支援を行う。

12,298 ―

健康医療部自殺対策強化事業

(若年者層向けSNS相談体制整備)―

 40歳未満の若年者層に対して、SNS相談を実施するとともに、個別支援を必要とする対象者

の具体的な支援体制の構築に向けて、関係機関と連携し、多様な相談内容に対応できるよう

相談窓口を整備する。

27,154 http://www.pref.osaka.lg.jp/chikikansen/jisatsu_taisaku/index.html

健康医療部医師確保対策事業

(医師のキャリア形成支援)―

 地域医療支援センターを運営し、地域医療に従事する医師のキャリア形成を支援しながらバラ

ンスのとれた医師配置を推進し、働き方改革を踏まえた医師確保対策を行う。71,460 http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/isikakuho/index.html

健康医療部 重粒子線治療への支援 ―

 公的医療保険対象外の高額な重粒子線がん治療費に対する利子補給及び子育て世代が、

経済的な事情で重粒子線がん治療を断念することがないよう、小児がん患者にかかる先進医療

の治療費の一部を助成する。

16,325 http://www.pref.osaka.lg.jp/kenkozukuri/jyuuryuushi/index.html

健康医療部 緩和医療の普及促進等事業 入院・外来・在宅において切れ目のない緩和医療提供体制を充実するため、地域の医療従事

者を育成する研修会の開催や、普及啓発等を行う。17,797 http://www.pref.osaka.lg.jp/kenkozukuri/chiikiiryoukikin_gan/index.html

健康医療部 肝がん・重度肝硬変医療費援助事業

 国の治療研究事業として、肝がん・重度肝硬変の入院医療費にかかる高額療養費の限度額

が一定の期間を超えた場合等に、高額療養費の限度額を超えた月の医療費を助成し、患者の

負担軽減を図る。

18,232 http://www.pref.osaka.lg.jp/kenkozukuri/kangan/

健康医療部 初回精密検査事業

 初回精密検査に関連する費用を助成することにより、更なる精密検査受診率の向上を図ると

ともに、早期かつ適切な肝疾患治療の受療に繋げることにより、ウィルス性肝炎患者等の重症化

予防を図る。

1,618 http://www.pref.osaka.lg.jp/kenkozukuri/kanentaisaku/kanenn-seimitu.html

健康医療部病床機能分化・連携推進のための基盤

整備事業―

 地域包括ケア病棟等「回復期」機能の病床へ転換する(診療所と病院が統合する場合も含

む)ための改修等や転換に伴い必要な人的経費に対して補助することで、不足する病床機能の

充実を図る。また、過剰な機能の病床削減の際に要する費用を補助することで、不足する「回復

期」機能の病床割合を増加させ、適正な病床機能割合に近づける。

1,521,693 http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/keikaku/

健康医療部 在宅医療体制強化事業 ―

 在宅療養患者の容態急変時に対応可能な医療機関の増加に向けて、医学生の職場体験や

医師の同行訪問により在宅医を確保するとともに、医療機関間の連携体制を構築することで、

府全域の24時間緊急往診体制を整備する。

79,005 http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/zaitaku/

健康医療部 死因調査等体制整備関連事業 ―

 多死高齢社会に対応した、正確かつ適切な死因を特定する体制を整備するため、モデル地域

における検案・解剖の協力機関の確保に向けた取組みを行うとともに、医師に対する死因診断

技術の研修を実施する。

2,826 http://www.pref.osaka.lg.jp/hokeniryokikaku/shiinnchyousa/index.html

がん対策・肝炎対策の推進

介護・福祉人材の確保

10 / 11 ページ

Page 11: 大阪府施策集(令和2年度)大阪府施策集(令和2年度) (1)いのちを守り、成長を支える危機対応力の強化 〇健康危機事象への対応力強化

部局名 事業名

事業内訳

(複数事業をまとめている項目のみ

事業内訳を記載)

事業概要事業費

(千円)備考関連URL

健康医療部 大阪はびきの医療センター整備事業費 ―

 地方独立行政法人大阪府立病院機構が運営する大阪はびきの医療センターは、建築後4

0年以上が経過し、老朽化が進んでいる。引き続き、先進性、専門性を発揮した政策医療を

提供するとともに高度専門性を活かした地域の医療ニーズに応えていくため、現地建替え整備を

行う。

768,941 http://www.ra.opho.jp/hospital/3720/

〇多様な人材の活躍につながる取組みの強化

府民文化部外国人のための一元的相談窓口の運営

補助―

 外国人に生活・就労等に関する情報提供や相談対応を一元的に行う相談窓口を運営する

(公財)大阪府国際交流財団(OFIX)に対し、補助を行う。20,000 https://www.ofix.or.jp/life/index.html

府民文化部 外国人留学生就職支援事業 ― 府内大学の外国人留学生を対象に、就職に関するセミナー、企業の現場を知る企業見学会

を実施し、大阪企業への就職を促進する。2,041 http://www.pref.osaka.lg.jp/kanko/global/index.html

府民文化部 OSAKA女性活躍推進事業 ―

 OSAKA女性活躍推進会議等と連携し、「ドーン de キラリ フェスティバル」等の啓発事業を実

施するとともに、若年層を対象としたセミナー等を開催し、オール大阪でより一層、女性活躍の機

運を盛り上げる。

3,923 http://www.pref.osaka.lg.jp/danjo/osaka-jyokatsu-kaigi/index.html

福祉部 重度障がい者就業支援事業 ―

 障がいを理由として、働く意思と能力がありながら働くことのできない者に対する就労機会を拡大

し、障がい者の社会参加を促進するため、常時介護を必要とする重度障がい者の日常生活に

係る支援を就業中に対しても実施する。

57,288 ―

健康医療部 外国人医療体制整備事業 ― 外国人医療提供体制の整備が急務であることを踏まえ、外国人医療対策協議会の設置や多

言語医療通訳コールセンターの設置、トラブル相談窓口の設置等を行う。28,398 http://www.pref.osaka.lg.jp/hokeniryokikaku/osakagaikokujiniryo/index.html

商工労働部 中小企業障がい者雇用ステップアップ支援事業

 低迷する中小事業主の雇用状況を改善するため、特定中小事業主(府内にのみ事務所・事

業所を有する従業員100人以下の事業主)に雇用推進計画書等の提出(努力義務)を求

めるハートフル条例の改正に併せ、特定中小事業主が障がい者雇用に向け着実にステップアップ

できるよう、雇用推進計画の作成や取組み内容の支援を行う。

3,999 http://www.pref.osaka.lg.jp/koyotaisaku/syogaisyakoyo/

商工労働部 精神・発達障がい者等職場定着支援事業

 人事担当者向け研修会を実施するとともに、働きたい障がい者と企業を職場体験としてマッチン

グすることにより、障がい者に対する理解や職場環境づくりを促進し、精神・発達障がい者の積極

的な雇用や職場定着を支援する。

11,815 http://www.pref.osaka.lg.jp/koyotaisaku/management/

商工労働部 若者・大阪企業未来応援事業 ―

 府内企業の人材確保のため、大学低学年次からの継続的な府内大学生と企業との接点創

出や、企業を対象にした外国人留学生の採用意欲向上に取り組み、マッチングの促進と職場定

着を支援することで、東京圏への人材流出の抑制を図るとともに、府内企業のグローバル化の進

展に寄与する。

31,359 https://www.osakaglobaljinzai.com/

商工労働部 労働環境改善事業 ―

 労働者が働きやすい労働環境の整備を図るため、中小零細企業に対する支援等のニーズ調

査と、企業訪問による事業主等に対するヒアリングを通じた課題の掘り起しと整理を行い、自社の

課題分析や対応に苦慮されている企業に対して個別の助言を行うなど、各企業の実情に応じた

労働環境改善に向けた取組みを支援する。

2,337 http://www.pref.osaka.lg.jp/sogorodo/keihatu/roudoukankyoukaizen.html

教育庁 小中学校における日本語指導推進事業 ― 日本語指導が必要な児童生徒の内、十分な日本語指導が受けられていない児童生徒が在

籍する市町村及び学校への支援を行う。49,800 ― 再掲

教育庁 教育庁ハートフルオフィス推進事業費 ―

 支援を要する生徒の進路保障・自立支援の一環として、知的障がいのある府立学校の卒業

生を雇用し、就労支援をとおして就業をめざす。また、大阪府教育委員会の障がい者雇用率の

向上にも寄与する。

18,135 http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/1198/00147492/shiengakkoutou_syokubajissyuu.pdf

その他

〇その他

総務部 電子調達システム拡張事業 ― 「物品購入」で運用している『見積合せシステム』を「委託業務」や「工事」などの全調達業務に

拡大する。200,002 ―

環境農林水産部 PCB廃棄物早期処理対策推進事業 ― 未だに発見されていないPCB 含有機器を使っている可能性のある事業者等に対し、期限まで

に全数の処理を行うよう、国・府内市町村と連携し、広報キャンペーンを展開する。6,030 http://www.pref.osaka.lg.jp/jigyoshoshido/pcb/index.html

住宅まちづくり部 マンション管理適正化・再生推進事業 ―

 管理不全マンション実態調査を行うとともに、有識者や専門家で構成する懇話会を設置し、懇

話会での意見を踏まえて、分譲マンションの管理適正化・再生推進に向けた府の基本方針を策

定する。(基本方針の内容:現状把握、課題分析、取組の方向性、役割分担など)

6,211 http://www.pref.osaka.lg.jp/jumachi/mansyon/index.html

障がい者雇用に向けた企業の取組促進

事業

11 / 11 ページ