岐阜県インターンシップ推進協議会 活動報告書 · 成果報告会 平成27年度...

8
岐阜県インターンシップ推進協議会 活動報告書 平成27年度 岐阜県インターンシップ推進協議会 発行/平成28年3月 事務局/〒500-8833 岐阜市神田町2-2 岐阜商工会議所ビル3F TEL 058-267-0930 FAX 058-267-0931 URL http://gifuken-internship.org E-mail [email protected] 岐阜県インターンシップ推進協議会 岐阜県インターンシップ推進協議会は岐阜県と(一社)岐阜県経営者協会の助成を受け、会員の会費と賛助金で運営しています。 当協議会は、岐阜県と連携し「成長・雇用戦略」における重要プロジェクト「誰もが活躍できる場の創出」に取り組んでいます。

Upload: others

Post on 29-Oct-2019

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 岐阜県インターンシップ推進協議会 活動報告書 · 成果報告会 平成27年度 理事会/総会/事例発表会 (平成27年6月17日(水)ワークプラザ岐阜)

岐阜県インターンシップ推進協議会活動報告書

平成27年度

岐阜県インターンシップ推進協議会

発行/平成28年3月

事務局/〒500-8833 岐阜市神田町2-2 岐阜商工会議所ビル3FTEL 058-267-0930 FAX 058-267-0931

URL http://gifuken-internship.org E-mail [email protected]

岐阜県インターンシップ推進協議会

岐阜県インターンシップ推進協議会は岐阜県と(一社)岐阜県経営者協会の助成を受け、会員の会費と賛助金で運営しています。当協議会は、岐阜県と連携し「成長・雇用戦略」における重要プロジェクト「誰もが活躍できる場の創出」に取り組んでいます。

Page 2: 岐阜県インターンシップ推進協議会 活動報告書 · 成果報告会 平成27年度 理事会/総会/事例発表会 (平成27年6月17日(水)ワークプラザ岐阜)

21

CONTENTS

●インターンシップとは ………………………2

●岐阜県におけるインターンシップの状況 … 3

●各種イベントのご紹介 ……………………… 5

●調査の概要 ………………………………… 7

●インターンシップ受入事業所募集のご案内 …… 11

●岐阜県インターンシップ推進協議会10年の歩み … 12

●協力機関等の一覧 …………………………… 13

岐阜県インターンシップ推進協議会は、岐阜県の企業・団体での

インターンシップを希望する学生の皆さんをサポートしています。

インターンシップとは?

参加するメリットは?

どんなスタイル&内容?

学生にとっての意義 受入事業所にとっての意義

●実際の職場を体験できる●「働くこと」や業種・職種について 理解を深めることができる●就職活動に対する不安の解消●勉学に対する目的意識の向上●他大学の学生との交流 等 ※自分なりの目的・目標の設定、   きちんとしたフィードバックが必要

●地域社会への貢献●就職活動を控えた学生へのPR●学生の動向把握●各学校との連携強化●指導にあたる社員(特に若手)の スキルアップ・社内の活性化 等 ※社内での協力体制の確立や   学生への指導時間の確保等が必要

 大学等におけるインターンシップに関しては、平成9年5月に閣議決定された「経済構造の

変革と創造のための行動計画」において言及された「学生が在学中に自らの専攻、将来のキャ

リアに関連した就業体験を行うこと」が基本定義とされています。

 学生にとっては、学校を卒業する前に「社会」を体験できるため、その後の就職活動や人生

設計の大きな参考となります。また自分のやりたいことをはっきりさせるのに役立ち、結果

的に就職時の“ミスマッチ”を防ぐ効果も期待されています。

 インターンシップに取り組む学校・事業所が増えたことで、様々な形態の実習が登場して

きました。協議会(以下GIC)に登録のある事業所では、学生が休暇を利用して参加する1~2

週間程度のものが多く提供されています。実際に行われている仕事の一部を体験したり、働

いている人から話を聞いたり…。事業所によって受入内容は様々ですが、社会人として「働く」

ことについて考えを深めることができます。

Gifu InternshipConference

岐阜県インターンシップ推進協議会平成27年度 活動報告書

期間:平成27年4月~平成28年3月

Page 3: 岐阜県インターンシップ推進協議会 活動報告書 · 成果報告会 平成27年度 理事会/総会/事例発表会 (平成27年6月17日(水)ワークプラザ岐阜)

420人

518人

635人

422社 450社488社

434社469社 441社 441社

263社 282社 307社 276社 291社 274社 248社

886人927人 947人

907人 884人 866人

1029人

388社

208社

372社

187社

390社

156社

53校 60校 85校 104校 103校 102校 94校 105校 129校 103校18年度

100

200

300

400

500

600

700

800

900

1,000

19年度 20年度 21年度 22年度 23年度 24年度 25年度 26年度 27年度

送り出し学校数

受入事業所登録数 マッチング済み事業所数

参加学生数

取扱実績推移(岐阜県内)

43

岐阜県におけるインターンシップの状況

年間スケジュールとGICの活動(平成27年度)

学生の動き4月 キャリア関連の授業がスタート5月~ 夏休み I Sの実習先を考える    →学内・外で応募6~7月 実習先の決定8~9月 実習に参加10月~ 学内での発表会等11月~ 春休みISの実習先を考える →学内・外で応募※

翌2月 実習に参加※

3月 就職活動スタート

1~4月 受入計画の決定 受入事業所登録・更新等5月~ 夏休みIS実習学生の募集 →選考、書類のやり取り8~9月 学生の受入 →評価票等によるフィードバック10月~ 次年度受入計画の検討 春休みISの計画検討※

11月~ 実習学生の募集※

翌2月~ 学生の受入※

受入事業所の動き

GICの活動

GICの活動を広くご紹介するためのポスターやリーフレット等を作成しました。

マッチング会案内広告(平成27年5月21日掲載 岐阜新聞)

イブニングセミナー案内広告(平成27年11月10日掲載 岐阜新聞)

平成27年版推進リーフレット(平成27年2月発行)

学生周知リーフレット(平成27年9月発行)

受入事業所募集リーフレット(平成27年12月発行)

  平 成18年 のGIC発 足 以 来、

県内ではインターンシップが次

第に定着してきました。岐阜県

は高校卒業後に県外へ進学する

学生が多いこともあり、全国の

様々な学校からのUターン学生

も多数参加しています。

 平成28年3月卒業の学生か

らは、就職活動時期が「卒業年

次に上がる直前の3月から」と

繰り下げられたことで、事前に

企業や業界について理解を深め

られるインターンシップに一層

注目が集まっています。これまで実施されてきた夏休み(8月から9月上旬)だけでなく、春休みの2月

から3月にかけて実習に参加する学生も増加しました。

ポスター&リーフレットギャラリー

※春休みに参加する場合 ※春休みに実施する場合

 実習に参加する場合は、学校を通じて保険に加入することを推奨しています。しかし保険加入の条件は学校によって異なることもあり、何らかの理由で加入できない場合には、GICでも保険を用意しています。(会員企業・協力員からの事前申請のみ受付)

●受入事業所情報の公開

 登録のあった事業所の情報は、一覧や冊子で全国の学校へ発送するほか、GICのwebサイトでもご紹介しています。 webサイトでは、GICのイベント参加募集やお知らせなどを配信する「学生会員」も募集しています。

岐阜県 インターンシップ 検索 URL http://gifuken-internship.org/

●新規受入事業所の開拓

●マッチング支援 (マッチング会等の開催)→5ページ参照

●受入事業所情報の収集・公開

●各種調査

●成果報告会・情報交換会 (フィードバック)→6ページ参照

●保険等の整備

●岐阜県インターンシップ保険

Page 4: 岐阜県インターンシップ推進協議会 活動報告書 · 成果報告会 平成27年度 理事会/総会/事例発表会 (平成27年6月17日(水)ワークプラザ岐阜)

65

日 時:平成27年5月30日(土) 10:00~11:30会 場:岐阜商工会議所 1階 物産陳列所参加者:学生13校48人

日 時:平成27年11月25日(水) 13:30~16:00会 場:岐阜女子大学 新4号館5階 04520講義室参加者:企業36人、学校25人、学生89人、協力員8人、    その他参加者5人

日 時:平成27年5月30日(土) 13:00~15:30会 場:岐阜商工会議所 2階 大ホール参加者:企業21ブース25人、学生22校93人

日 時:平成27年12月7日(月)、8日(火)、9日(水)    18:00~19:50会 場:じゅうろくプラザ 5階 小会議室1参加者:企業9社11人、学生7校25人

連携学校:朝日大学、岐阜大学、岐阜工業高等専門学校、     中部学院大学、東海学院大学主な内容:インターンシップ・ガイダンス、     キャリア関連の授業、事前講習会等

 インターンシップの希望実習先を考えるために、どのように企業研究を始めるのかや、自己分析の方法を学ぶセミナーを実施しました。学生は4人程度のグループに分かれて自己紹介やディスカッションに挑戦。初対面の人とどのように打ち解けると良いか、自分の思いを伝えるにはどのように話したら良いかなど工夫していました。

 成果報告会では、夏休みにインターンシップを経験した5校6名の学生が体験事例を発表。実習内容や自分が得たことについて説明しました。また、会場となった岐阜女子大学による基調講演もありました。 後半の情報交換会では、最初に当協議会の調査について発表。その後は参加者が5グループに分かれ、「就職活動時期変更のインターンシップへの影響」をテーマとしてディスカッションを行いました。

 夏休みに向けてインターンシップを計画している学生が多数参加しました。1人につき平均で3社のブースを回り、実際の仕事やインターンシップの内容、社会人の心構えなどについて熱心に話を聞いていました。 参加した学生からは、「企業の方に直接話を聞くことで、イメージがつかめた」、「仕事へのこだわりが伝わってきた」、「インターネットで得られない情報がたくさんあった」といった感想があり、実りの多い1日となったようです。

 春休みにインターンシップを計画する学生を主な対象とした企業研究会を開催しました。1日に3社の企業が参加し、前半は企業プレゼン、後半は企業ブースに分かれてのグループディスカッションを実施。1ブース15~20分で3社を回ったため、学生からは「もっと長く話を聞きたかった」という感想も多く出ました。

 各学校で4月から始まる、インターンシップやキャリア関連の授業等との連携を行いました。GICのwebサイトや各種イベントについてPRし、メール配信などを行う「学生会員」への登録も呼びかけました。

インターンシップ・ガイダンス(朝日大学)

情報交換会

成果報告会

◦平成27年度 理事会/総会/事例発表会(平成27年6月17日(水)ワークプラザ岐阜) 総会では、平成26年度の総括・決算と27年度の計画・予算について報告し、役員・会員の皆様から承認をいただきました。後半は生活協同組合コープぎふ、㈱大垣共立銀行、愛知淑徳大学の事例発表がありました。

◦インターンシップ推進会議 (名古屋会場:平成28年2月19日(金)ウインクあいち)(岐阜会場:平成28年3月9日(水)岐阜市文化センター) 次年度のキックオフとして、例年名古屋・岐阜の2会場で開催。学校側の指導の概況や事業所側での受入に関する感想や要望等、様々な情報を交換していただく場としています。

◦「岐阜県就職ガイダンス」インターンシップ相談コーナー出展 (一社)岐阜県経営者協会主催の「岐阜県就職ガイダンス」には就職活動前の学生も参加・見学できることから、春休み時期を中心に、インターンシップに向けた企業研究を希望する学生のために相談コーナーを出展しています。

GICでは、受入事業所と学生の皆さんの橋渡しをするために、様々な催しを行っています。平成27年度の様子をご紹介します。

第10回成果報告会/第5回情報交換会

イブニングセミナー

その他の催し

学内講座等との連携

インターンシップ・マッチング会

事前講習会

各種イベントのご紹介各種イベントのご紹介

Page 5: 岐阜県インターンシップ推進協議会 活動報告書 · 成果報告会 平成27年度 理事会/総会/事例発表会 (平成27年6月17日(水)ワークプラザ岐阜)

87

GICでは、インターンシップの状況や事業所・学校の要望等を把握するために、毎年各種調査を行っています。平成27年度の結果を抜粋してご紹介します。

 アンケートに協力してくれた学生の9割が学校のキャリアセンター等を通じて応募しており、大半が希望通りの事業所で実習できたとのことです。 また、実習に向けたマナーやスキルに関する不安は「解消できた」という回答が過半数を占めるものの、一部は「解消できなかった」と答えており、社会人になる前に自分の課題を見つけられたものと思われます。

 夏休みにインターンシップを希望する学生の数について「増加傾向」とした学校が半数以上となりました。受入期間については、夏休みは1週間程度が多いのに対し、春休みはより短い期間の実習が多かったようです。 実習先については、近隣に比べ遠方の開拓はあまり積極的に行われておらず、学生からキャリアセンター等に申込がある場合に対応するという学校が多く見られます。 また、インターンシップの効果としては「就職活動へのモチベーションアップ」や「事業所と学校との連携強化」などの点で役立っているという回答が多くありました。

◦夏休みインターンシップに関する学生アンケート時   期 平成27年7月から順次対象・依頼 夏休みに岐阜県内でインターンシップに参加した学生      受入事業所に配付を依頼 34事業所389人有効回答数 235人

◦岐阜県インターンシップ 学校調査時   期 平成27年7月対象・依頼 会員学校・情報提供学校 314件有効回答数 132件(複数キャンパス、学部等を含む)

 インターンシップに参加した学生の目的について、27年度は「就職を希望する業種・職種を知るため」が最多となりました。一方で「単位取得のため」は毎年減少しています。参加することで実際に得られたことについても、「業界・職種への理解が深まった」が最多となりました。

その他

業界・職種への

理解が深まった

関心がなかった業界や

職種、企業に興味を持てた

単位が修得できた

他学校の

友人ができた

就職活動への

気持ちが高まった

企業への

理解が深まった

「働く」ことへの

理解が深まった

180人

150人

120人

90人

60人

30人

0人

177人161人 152人 151人

85人

36人 33人

2人出勤等の時間が

守れるか

社会人らしい行動が

できるか(マナー等)

職場の人と

うまくやっていけるか

自分のスキルは仕事に

ふさわしいものか

与えられた仕事が

こなせるか

180人

150人

120人

90人

60人

30人

0人

29人 3人 3人

32人2人

2人1人

147人 150人

8人

123人149人

5人

102人

4人

不明

解消できなかった

解消できた

実習で得られたこと(複数回答)実習に向けた不安(複数回答)

88校

18校 5校 9校■ 3~4日程度■ 2週間以上

■ 5日~1週間程度

■ 1~2日程度

学校の取り組みでの効果(複数回答)学生の指導面での効果(複数回答)

その他

事業所と学校との連携強化

学内研究や

プロジェクト等への効果

学内の指導状況・

効果のPR

採用活動に対する

出身学生のPR

80校

60校

40校

20校

0校

55校

42校

9校 5校

76校120校

100校

80校

60校

40校

20校

0校

113校

88校78校

64校

42校

5校

その他

就職活動への

モチベーションアップ

学業への

モチベーションアップ

コミュニケーション力の向上

マナーの向上

社会への理解度アップ

16校42校

5校33校

■ 3~4日程度

■ 2週間以上

■ 5日~1週間程度

■ 1~2日程度

夏休みインターンシップの受入期間 (多かったもの)

春休みインターンシップの受入期間 (多かったもの)

その他

就職を希望する

業種・職種を知るため

先輩等から勧められたため

学校の教員・職員から

勧められたため

希望とは違った

業種・職種を経験するため

単位取得のため

学生や企業担当者等、

様々な人に出会うため

就職を希望する

企業を知るため

就職活動全般に

役立つと思ったため

「働く」ことを体験するため

200人

160人

120人

80人

40人

0人

■ 平成27年度■ 平成26年度■ 平成25年度

144人

147人

180人

151人

138人

126人67人

91人 91人

134人 50人 46人 34人18人 11人

6人

17人 16人18人

1人7人

3人3人

4人21人

29人50人 24人53人

148人

インターンシップ参加の目的(複数回答)

n=232

n=120 n=96

n=226

n=130 n=124

n=225

調査の 概 要

Page 6: 岐阜県インターンシップ推進協議会 活動報告書 · 成果報告会 平成27年度 理事会/総会/事例発表会 (平成27年6月17日(水)ワークプラザ岐阜)

109

◦インターンシップと人材採用に関するアンケート(受入事業所)時   期 平成27年9月対象・依頼 会員企業、受入登録事業所、協力員 326件有効回答数 145件

◦インターンシップと就職活動に関するアンケート (就職活動を経験した学生)時   期 平成27年9月から順次対象・依頼 平成27年3月から就職活動をした学生      内定式等がある事業所に配付を依頼 16事業所334人      平成26年度の学生会員、イベント参加者 357人有効回答数 217人

 受入事業所が学生を受け入れる際には、独自で選考をするよりも、学校側から推薦のあった学生を受け入れるケースが多いようです。学生を受け入れた効果としては、「仕事内容等への学生の理解が深まった」、「学生に対して事業所をPRできた」との回答が多くなりました。 採用活動時期が繰り下げとなったことについては、夏休みの学生受入と採用活動の時期が重なることも懸念されましたが、「影響があった」と答えた事業所は2割弱にとどまり、例年と同様に学生を募集し受け入れている事業所が多いことが分かりました。

 就職活動時期繰り下げにより、「企業研究、自己分析などを含め就職活動またはその準備を始めた時期」は3月、活動を終えたのは8月頃という回答が多くなりました。回答者の内インターンシップ経験があるのは約半数で、その8割が就職活動に何らかの影響があったとのこと。実習先の事業所で就職試験を受けた学生も5割強あったようです。

16社

89社

■ ある

■ ない

62社54社

20社 17社 13社

0社0社仕事内容等への学生の

理解が深まった

学生に対して

企業・団体をPRできた

学生の傾向等が

把握できた

社内の活性化に

つながった

その他

社内体制の見直し等に

つながった

若手スタッフの育成に

効果があった

0社10社20社30社40社50社60社70社60社 54社

23社 22社 21社14社 13社

6社 3社

20社

50社

40社

30社

20社

10社

0社学校側の推薦により受入

特定の学部・学科を優先

学生の出身エリアを重視

学生の人物像を重視

特定の学校を優先

インターンシップ受入実績の

ある学校を優先

採用実績がある

学校を優先

マッチング会や学内説明会で

面談した学生を優先

その他

0人 60人50人40人30人20人10人

50人

44人

25人

24人

23人

22人

2人

働くことのイメージがわいた

その他

業界、企業研究に役立った

面接等でインターンシップ経験をアピールできた

自分に足りない能力が分かり、今後やるべきことが見つかった他学校の学生や社会人と出会い、

人脈が広がった

ビジネスマナーを学ぶことができた

大いに影響した

影響した

あまり影響しなかった

分からない

0人 60人50人40人30人20人10人

39人

6人3人

33人50人

34人15人21人

■ 平成27年度■ 平成26年度

■ 選考を受けた

■ 内定をもらった

■ 選考を受けていない  

31人

27人

47人

35人

18人

79人

24人22人16人9人12人

 80人 

60人 

40人 

20人 0人

9月以前 10月平成26年 平成27年

4月以降3月2月1月12月11月 4月3月平成27年

10月以降9月8月7月6月5月0人

55人

123人

19人0人5人0人 9人

140人120人100人80人60人40人20人0人

影響の内容◦実習受入が困難になった、休止した………… 4社◦受入日程を変更した…………………………… 3社◦受入に対応する部署を変更した……………… 2社◦受入内容を変更した…………………………… 2社◦実習に対応する人員が減った………………… 1社◦募集・受入する学生数が変わった…………… 0社◦その他…………………………………………… 7社

◦大人しい学生が多いが、積極的に質問するなど前向きに取り組んでもらいたい。

◦目的意識を持たずに実習にのぞまないようにして欲しい。

◦一生懸命な姿勢を見ると、良い刺激が得られる。

◦成長して行く姿を見守ることができ、有意義な機会だと感じた。

◦個人によってコミュニケーション能力や意欲の度合いに差が大きい。

◦進んで挨拶できるよう指導して欲しい。

◦就職活動の一環としてインターンシップに参加する学生が増加傾向にある。

選考の際に重視しているポイント(複数回答)

就職活動を始めた時期

インターンシップの就職活動への影響

インターンシップが就職活動に影響した内容(複数回答) インターンシップ実習先への就職活動状況

受入を実施して得られたこと(複数回答)

就職活動を終えた時期

採用活動時期変更の影響 学生を受け入れる中で感じたこと

n=110

n=105

n=88

n=215

n=109

n=108 n=105

n=211

Page 7: 岐阜県インターンシップ推進協議会 活動報告書 · 成果報告会 平成27年度 理事会/総会/事例発表会 (平成27年6月17日(水)ワークプラザ岐阜)

1211

産学官の連携のもとに設立 平成13年12月、「インターンシップ受入企業開拓事業」が始まりました。厚生労働省の委託により、東京経営者協会を中心とした全国の経営者協会が4年にわたって取り組んだ後、平成18年度からは岐阜労働局が事業主体となり、岐阜県経営者協会が引き続き運営してきました。 その中で、県内の経済団体や学校等が個別に行う取り組みを補強し、岐阜県のインターンシップの効果を向上させるための中核組織を立ち上げようという機運が起こり、平成18年4月、産学官の連携のもとにGICが設立されました。 GICと受入企業開拓事業は相互に補完しながらインターンシップを推進してきました。しかし平成22年度をもって厚生労働省の事業が終了となり、その後はGICが趣旨を引き継いで活動しています。

おかげさまで10周年 若者が県内の産業や企業についての理解を深め、就労を体験できるのがインターンシップ。その機会を産学官が一体となって提供するための基盤がGICです。岐阜県の次世代を担う人材を育成するために、そして各企業・団体とインターンシップを計画する学生をつなぐために、様々な調査・催しを行っています。

GICの概要 沿  革

平成17年 10月28日 岐阜県知事へ「岐阜県のインターンシップ推進に 関する要望」を提出 12月20日 設立発起人会

平成18年 4月21日 設立総会 11月17日 第1回成果報告会(会場:岐阜工業高等専門学校)

平成19年 6月20日 通常総会・講演会 11月28日 第2回成果報告会(会場:中部学院大学)

平成20年 6月18日 通常総会・講演会 11月19日 第3回成果報告会(会場:朝日大学)

平成21年 6月17日 通常総会・講演会 11月18日 第4回成果報告会(会場:岐阜経済大学)

平成22年 6月16日 通常総会・講演会 12月1日 第5回成果報告会(会場:岐阜聖徳学園大学)

平成23年 1月 岐阜県より「インターンシップ推進強化事業」受託 6月15日 通常総会・講演会 11月30日 第6回成果報告会ならびに第1回情報交換会 (会場:東海学院大学)

平成24年 4月 岐阜県より「インターンシップ推進強化事業」受託 6月13日 通常総会・講演会 11月28日 第7回成果報告会ならびに第2回情報交換会 (会場:東海学院大学)

平成25年 6月19日 通常総会・講演会 12月11日 第8回成果報告会ならびに第3回情報交換会 (会場:岐阜大学)

平成26年 6月18日 通常総会・講演会 12月17日 第9回成果報告会ならびに第4回情報交換会 (会場:岐阜工業高等専門学校)

平成27年 6月17日 通常総会・講演会 11月25日 第10回成果報告会ならびに第5回情報交換会 (会場:岐阜女子大学)

通常総会の様子(平成27年6月17日/ワークプラザ岐阜)

会員一覧を掲載した新聞広告平成27年6月18日掲載(岐阜新聞)

岐阜県インターンシップ推進協議会では「インターンシップ受入事業所」を

募集しています岐阜県の次世代を担う人材を育成する一つの手段がインターンシップです。

学生の受入にぜひご協力・ご支援をお願いします。

 当協議会では、大学院・大学・短大・高専、専修/専門学校の学生を主な対象として、県内のインターンシップ受入事業所の情報を取りまとめ、全国の学校に発信しています。学校側からは、キャリア教育の必要性の高まりにより、学生の長期休暇を利用した5日間以上の教育的なインターンシップを実施してほしいという要望がたくさん寄せられています。 インターンシップの内容を充実させて学生を育成することは、学生が就職する際のUIJターンを促すこと、そして人材採用時の“ミスマッチ”を防ぐことにもつながります。企業の発展・人材育成方法の一つとして、ぜひインターンシップ学生の受入にご理解・ご協力をお願いします。

◦岐阜県内に事業所があること◦応募者の選考や学校との書類の取り交し等まで含めて、学生の受入が可能であること※学生が学校で単位認定を受ける場合は、覚書の取り交しや評価票の記入・提出について大学から事業所に依頼されることがあります。

ご登録の条件

当 協 議 会 で は ・・・

協議会では、会員企業を募集しています当協議会は学校の会費、企業からの賛助金、岐阜県の経済団体等からの賛助金及び岐阜県・(一社)岐阜県経営者協会からの助成で事業を運営しています。財政基盤の自主的な確立にもご協力をお願いします。

岐阜県内の受入事業所情報をwebサイトで公開

学校とのコミュニケーションの場も提供

学生の企業研究をサポートする

催しを開催

万が一に備えた保険加入等の相談も受付

学生が実習先を選定する際に情報を閲覧しやすいよう、webサイトで広く掲載しています。(公開の同意を得た事業所のみ)

総会や成果報告会、各種会議を通じて、事業所同士や学校との情報交換の場を提供しています。

インターンシップを計画している学生のための「事前講習会」、企業と直接面談できる

「マッチング会」等を行っています。

実習学生を受け入れる際には、学生の保険加入についても事前に確認することが大切です。(協議会での保険加入については会員企業のみ)

URL http://gifuken-internship.org

岐阜県 インターンシップ 検 索

岐阜県インターンシップ推進協議会 10年の歩み

Page 8: 岐阜県インターンシップ推進協議会 活動報告書 · 成果報告会 平成27年度 理事会/総会/事例発表会 (平成27年6月17日(水)ワークプラザ岐阜)

 岐阜県のインターンシップは、様々な企業・団体、学校のご協力により成り立っています。

岐阜県のインターンシップ推進にご協力をいただいている皆様

理 事 会 長 大松 利幸 岐阜プラスチック工業㈱ 代表取締役社長

理 事 副会長 岩田 義文 イビデン㈱ 相談役

理 事 副会長 小川 信也 太平洋工業㈱ 代表取締役社長

理 事 副会長 小野木孝二 ㈱トーカイ 代表取締役社長

理 事 副会長 山田 博文 岐阜車体工業㈱ 代表取締役社長

理 事 市原 好二 東濃信用金庫 理事長

理 事 髙橋 征利 岐阜信用金庫 理事長

理 事 田口 義隆 西濃運輸㈱ 代表取締役

理 事 田中 義一 サンメッセ㈱ 代表取締役社長

理 事 土屋  嶢 ㈱大垣共立銀行 取締役頭取

理 事 西脇 史雄 大垣西濃信用金庫 会 長

理 事 細尾  晃 高山信用金庫 理事長

理 事 村瀬 幸雄 ㈱十六銀行 取締役頭取

理 事 四橋 英児 ヨツハシ㈱ 代表取締役社長

理 事 森脇 久隆 岐阜大学 学 長

理 事 北田 敏廣 岐阜工業高等専門学校 校 長

理 事 丹羽  章 岐阜県高等学校長協会 会 長

監 事 衣斐 輝臣 サンメッセ㈱ 製造副本部長兼本社工場長 取締役執行役員

監 事 舘  弘二 ㈱文溪堂 総務部 課長

監 事 澤村 俊夫 (一社)岐阜県経営者協会 総務・求人担当リーダー

参 与 牛込  進 ㈱TYK 代表取締役会長

参 与 水谷 晃三 ㈱文溪堂 相談役

参 与 本間 之輝 岐阜労働局 局 長

<経済団体等>岐阜県商工会議所連合会  (一社)岐阜県経営者協会  (一社)岐阜県経済同友会  (一社)岐阜県工業会岐阜県中小企業団体中央会  岐阜県商工会連合会  岐阜県総合人材チャレンジセンター

<行政機関>岐阜労働局  岐阜県  岐阜市  羽島市  各務原市  本巣市  山県市  瑞穂市  大垣市海津市  関市  美濃市  美濃加茂市  可児市  郡上市  多治見市  中津川市  瑞浪市恵那市  土岐市  高山市  飛騨市  下呂市岐阜県産業技術センター  岐阜県工業技術研究所  岐阜県生活技術研究所  岐阜県農業技術センター岐阜県森林研究所  岐阜県情報技術研究所

愛知大学   愛知学院大学   愛知工科大学   愛知工業大学   愛知淑徳大学   朝日大学

岐阜大学   岐阜経済大学   岐阜県立国際たくみアカデミー・職業能力開発短期大学校

岐阜工業高等専門学校   岐阜聖徳学園大学・岐阜聖徳学園大学短期大学部   岐阜女子大学

岐阜市立女子短期大学   岐阜薬科大学   金城学院大学   滋賀県立大学   情報科学芸術大学院大学

椙山女学園大学   大同大学   中京大学   中京学院大学   中部大学

中部学院大学・中部学院大学短期大学部   東海学院大学・東海学院大学短期大学部   東海学園大学

長浜バイオ大学   名古屋経済大学   南山大学   日本福祉大学   名城大学   立命館大学

イビデン㈱   ㈱大垣共立銀行   大垣西濃信用金庫   岐阜車体工業㈱   岐阜信用金庫

岐阜プラスチック工業㈱   サンメッセ㈱   ㈱十六銀行   西濃運輸㈱   太平洋工業㈱

高山信用金庫   ㈱TYK   ㈱トーカイ   東濃信用金庫   ㈱文溪堂   ヨツハシ㈱

㈱愛さんさん 岐阜営業所   明智セラミックス㈱   ㈱朝日土質設計コンサルタント   ㈱アド・プロ   アピ㈱

アルプス薬品工業㈱   アルフレッサ日建産業㈱   ㈱アルミック   ㈱伊藤精密製作所   ㈱井上工務店

イハラサイエンス㈱ 岐阜事業所   イビデン樹脂㈱   ㈱イマオコーポレーション   ㈱岩電商会   ㈱インフォファーム

上田石灰製造㈱   ㈱エイエムディ自動機   ㈱笑顔グループ   ㈱エヌテック   榎本ビーエー㈱   ㈱大石

大垣精工㈱   大垣フォーラムホテル   大垣扶桑紡績㈱   ㈱オンダ製作所   ㈱オンダマテック   

カイインダストリーズ㈱   カネコ㈱   岐建㈱   岐セン㈱   ㈱岐阜冠婚葬祭互助会   岐阜産研工業㈱ 

㈱岐阜造園   岐阜トヨペット㈱   ㈱クニシマ   クラレプラスチックス㈱ 伊吹工場   生活協同組合コープぎふ

コクド㈱   ㈱ごとう   齊交㈱   ㈱佐合木材   サンケミカル㈱   ジーエフシー㈱   自衛隊 岐阜地方協力本部

㈱シバタ   城山産業㈱   神鋼造機㈱   新日本ガス㈱   ㈱スギヤマメカレトロ   特定非営利活動法人 西濃学園

西濃建設㈱   医療法人静風会 大垣病院   関ケ原石材㈱(セキストーングループ)   ㈱ダイシン   太平洋精工㈱ 

㈱大雄   ㈱太洋社   ㈱ダイワテクノ   高砂工業㈱   ㈱高山グリーンホテル   ㈱田幸   タック㈱   

㈱テクアス   ㈱電算システム   天龍ホールディングス㈱   ㈱東海スプリング製作所 鵜沼工場   ㈱東海パウデックス

㈱東伸   ㈱トゥ・ステップ   ㈱東和製作所   土岐津産業㈱   トヨタカローラ岐阜㈱   ㈱トヨタレンタリース岐阜

㈱トライフィット   ㈱ナイスワーク   内藤建設㈱   ㈱ナガセインテグレックス   ㈱ナベヤ   鍋屋バイテック㈱

㈱日興テキスタイル   日本耐酸壜工業㈱   ㈱のうひ葬祭   ㈱ハウテック   ㈱パナホーム愛岐

ピーアイシステム㈱   飛騨信用組合   ㈱ひだホテルプラザ   ヒロタ㈱   フジヤ広告㈱   ㈱プラド

㈲ホイットニィ・ジャパン   ポーラ ザ ビューティー 岐阜柳津店 パルフェル”   前畑㈱   松下電建㈱   松波印刷㈱

丸伸興業㈱   丸ス産業㈱   マルスン㈱   特定非営利活動法人 Meets Vision   MINI岐阜    美濃工業㈱

ムトー精工㈱   名北工業㈱   ㈱メトーカケフ   森松工業㈱   ㈱ヤクセル   矢橋ホールディングス㈱

㈱ヤマザキマザック 美濃加茂製作所   ㈱山辰組   ㈱山登ゴム   ㈱U-セラミック   (株)ユニオン

ユニオンテック㈱ (順不同/平成28年2月現在)

1413

協力員一覧

役   員

役員・会員企業

会員学校一覧