event guide 発売期間 有効期間 祈念品授与券付き 使用条件...

1
Event Guide 沿線のイベント情報 04 沿 西日生中央 能勢電鉄 阪急電鉄宝塚線 02 NS 01 NS 03 NS 04 NS 05 NS 06 NS 07 NS 08 NS 09 NS 10 NS 11 NS 21 NS 12 NS 13 NS 14 NS にっ せい ちゅう おう 妙見の森 ふれあい広場 妙見の森 バーベキュー テラス 能勢電鉄 路線図 Vol. 70 2021 冬号 2020年12月19日発行 〒666-0121 兵庫県川西市平野一丁目35番2号 能勢電鉄株式会社 鉄道事業部鉄道営業課(沿線情報紙担当) ☎072・792・7716(9:00~17:30、土・日曜・祝日と12月30日(水)~2021年1月3日(日)は休) https://noseden.hankyu.co.jp/ ※お問い合わせ先の記載のないものは発行元にご連絡ください。 ※イベント開催の可否・内容や時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。 ※本紙記載の価格には、消費税が含まれております。 ※記載の内容は12月15日現在のものです。 発 行 次回の「のせでん春号」 は2021年3月中旬に発 行予定です。お楽しみに 日生中央駅・静思館・ 原素盞嗚神社 ハイキング情報は、能勢電鉄ホームページ内「おでかけ・沿線情報」ページの「のせでんハイキング」をご覧ください。 運転課 森田運転士 ※新型コロナウイルス感染症の影響により急遽イベントが延期・中止になる場合がございます。最新の情報は主催者へお問い合わせください。 T o p i c s 沿線散歩 健康ウオーキングのススメ 【能勢版】阪急阪神ニューイヤーチケット 12月20日 (日) ~1月11日 (月・祝) 有効期間 発売期間 1月1日 (金・祝) ~1月11日 (月・祝) 有効区間/阪急電車全線、阪神電車全線、神戸高速全線(西代・湊川駅を含む)、能勢電車全線(ケーブル・リフトを除く) 発売場所/川西能勢口駅ごあんないカウンター、平野・山下の各駅、平野駅コンビニ「リズミン」 本年は大晦日の終夜運転を実施しないため、12月31日 (木) はご利用になれません。 有効期間中のお好きな1日、お一人様に限り有効区間内乗り降り自由 使用条件 発売枚数限定 発売金額 大人:1,300円 小児:650円 祈念品授与券付き 内容/阪神・淡路大震災の鎮魂と地域の絆を育むために開催される光の祭 典。また、今年は新型コロナウィルス感染症対策に従事している方々への感謝と 応援の意も込めています。17:30に畦野駅前、18:00に平木谷池公園南側に て点灯 時間/17:00~22:00 場所/畦野駅前ロータリー ※畦野 駅下車すぐ、平木谷池公園南側 ※畦野駅から徒歩約7分 お問い合わせ/☎072・794・0375(大和夢かなえたい実行委員会〈 大和自 治会館内〉/平日10:00~16:00、土曜10:00~12:00) 第21回大和夢ナリエ 開催中~17日(日) 雨天も点灯 3 2 2 1 内容/厄を祓い飛ばし、古来より「 厄年を飛躍の年に変える」と言われてい る神事。巫女(みこ)が御神楽「 剣ノ舞 」を奉納する。鬼祓式(豆まき)は16:30 から開催 時間/10:30~17:00 場所/吉川八幡神社 ※妙見口駅から徒歩約10分 お問い合わせ/☎080・3775・2050(10:00~17:00) 吉川八幡神社 節分祭 3日(水) 雨天決行 内容/家運隆昌、厄除け、商売繁盛などの祈願を実施 時間/0:00~17:00(2日以降は9:00~17:00) 場所/多田神社 拝殿 ※多田駅から徒歩約15分 初穂料/1組10,000円(企業・団体は1組20,000円) お問い合わせ/☎072・793・0001(多田神社社務所/9:00~17:00) 多田神社 特別祈願祭 1日(金・祝) 雨天決行 内容/正月に飾った門松やしめ飾り、書き初めなどを家から持ちより、福火で 焚き上げる行事 時間/7:00~17:00 場所/多田神社境内 鳥居前 ※多田駅から徒歩約15分 お問い合わせ/☎072・793・0001(多田神社社務所/9:00~17:00) 多田神社 とんど祭 15日(金) 雨天決行 内容/大正期に作られた吹き抜けの源氏枠を持つ珍しい内裏びなや、昭和 のひな飾り(古今びな)など、美しく豪華なひな人形を展示。2月10日~3月14日 に「小さな和の世界~お雛様と昭和の街並みをミニチュアで~」、2月6日~4月4 日には「吊るし雛とさるぼぼ展示」を開催 時間/10:00~16:30(入館は~ 16:00) 場所/川西市郷土館 旧平安邸 座敷 ※山下駅から徒歩約15分 入館料/一般300円、高大生200円、小中生150円 休館日/月曜(祝日の場合は開館、翌日休館) お問い合わせ/☎072・794・3354(10:00~16:30) 川西市郷土館 特別展示 ひな人形展 2日(火)~4月4日(日) 内容/開運隆昌、商売繁盛、受験合格など開運招福の祈祷を行う 時間/1日0:00~18:00、2~15日7:00~17:00頃 場所/能勢妙見山 開運殿 ※妙見口駅から徒歩約20分または阪急バス・ ケーブル前停下車後、妙見の森ケーブル・リフトのりつぎ妙見山駅から徒歩約10 分(1月1日~3日はケーブル・リフトの臨時運行あり) 内拝祈祷料/3,000円~ お問い合わせ/☎072・739・0991 能勢妙見山 初詣・歳始祈祷会 1日(金・祝)~15日(金) 雨天決行 内容/家に置いていたお札や、今まで身につけていた古いお守りに感謝の意 を込めて、お経と共に炊き上げる。除災や開運隆昌を祈る祈願矢供養も開催 (祈願矢1本500円) 時間/10:00~14:00 場所/妙見山駐車場 ※ケーブル・リフトの臨時運行あり お問い合わせ/☎072・739・0991  能勢妙見山 建国祭国祷会 ~お火焚祭り~ 11日(木・祝) 雨天決行 内容/日蓮宗正中山大荒行堂で寒壱百日間修行した修法師が報恩大祈祷 会を行う。荒行僧の水行は、本年は中止。修法加持特別祈祷あり(特別祈祷料 4,000円~)。その後、駐車場内の特設会場で車両の交通安全祈祷も 時間/11:30~(御祈祷) 場所/法要:能勢妙見山北辰閣2階 ※感染予防のため人数制限あり お問い合わせ/☎072・739・0991 ※ケーブル・リフトの臨時運行はありません 能勢妙見山 報恩大祈祷会 7日(日) 雨天決行 お正月の運転 (鉄道線、妙見の森ケーブル・リフト) 臨時運行日 (妙見の森ケーブル・リフト) 2021年1月1日(金・祝)~1月3日(日) 日曜・祝日ダイヤで運転 鉄道線(全線) 2021年1月1日(金・祝)~1月3日(日) 9:20~17:00 妙見の森ケーブル ●2021年1月1日(金・祝)~2021年1月3日(日)/お正月特別運行 ●2月11日(木・祝)/能勢妙見山「建国祭国祷会 ~お火焚祭り~」開催に伴う特別運行 2021年1月1日(金・祝)~1月3日(日) 9:30~16:20 妙見の森リフト information 年末年始のご案内 内容/洋画、日本画、書、彫刻・立体造形、工芸、写真、 現代美術の7部門からなる一般公募展。精選された美術作 品が集まり、川西の美術ファンを唸らせる 時間/10:00~17:00(最終日は~14:00) 場所/川西市キセラ川西プラザ ※絹延橋駅から徒歩約5分 入場料/無料 作品受付/洋画、書、現代美術は1月22日(金)・23日(土) 彫刻・立体造形、写真は1月23日(土)・24日(日) 日本画、工芸は1月22日(金)・24日(日) 受付時間/いずれも10:00~15:00  受付場所/キセラ川西プラザ2階 出品料/一般1,500円、学生500円 ※詳しくは募集要項をご確認ください 時間/10:00~17:00(最終日は~14:00) お問い合わせ/☎072・740・1106(川西市文化・観光・スポーツ課/12月28 日~1月3日は休) 第29回 川西市展 2日(火)~6日(土) 7200系の 外観上の特徴のひとつ、 マルーン色とアイボリー色の 境に引かれたゴールドのライン。 ラインは1世紀をこえる 当社の歴史と継続、 ゴールドは輝く沿線の未来を 表現しています。 妙見の森は、2021年3月19日(金)まで冬期休業いたします が、2021年の初詣に能勢妙見山にご参拝の方々にご利用 いただくため、下記の通り特別営業いたします。能勢妙見山 へご参拝の方はぜひご利用ください。 お正月の運転および、 妙見の森ケーブル・リフト 臨時運行のお知らせ ※今回は鉄道線および、妙見の森ケーブル・リフトの 終夜運転はございません。

Upload: others

Post on 20-Jan-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Event Guide 発売期間 有効期間 祈念品授与券付き 使用条件 ......お問い合わせ/ 072・793・0001(多田神社社務所/9:00~17:00) 多田神社

Event Guide沿線のイベント情報

04

能勢電鉄とお客様をつなぐ沿線かわらばん

川西能勢口

かわ

にし

ぐち

日生中央能勢電鉄 阪急電鉄宝塚線至宝塚

至大阪梅田

絹延橋

02NS

01NS

03NS

04NS

05NS

06NS

07NS

08NS

09NS

10NS

11NS

21NS

12NS

13NS

14NS

滝山

鴬の森

鼓滝

多田平野

の鳥居

畦野

笹部

光風台

ときわ台

妙見口

黒川

ケーブル山上

山下

きぬ

のべ

ばし

たき

やま

うぐいす

もり

つづみがたき

ひら

いち

とり

うね

ささ

こう

ふう

だい

にっ せいちゅう おう

だい

みょう

けん

ぐち

やま

した

ふれあい広場

妙見山

妙見の森ケーブル

妙見の森リフト

妙見の森ふれあい広場

妙見の森バーベキューテラス

くろかわ

さんじょう

ひろ

みょうけんさん

能勢電鉄路線図

Vol.70

2021~冬号~

予 告

2020年12月19日発行

〒666-0121 兵庫県川西市平野一丁目35番2号 能勢電鉄株式会社 鉄道事業部鉄道営業課(沿線情報紙担当)☎072・792・7716(9:00~17:30、土・日曜・祝日と12月30日(水)~2021年1月3日(日)は休) https://noseden.hankyu.co.jp/

※お問い合わせ先の記載のないものは発行元にご連絡ください。 ※イベント開催の可否・内容や時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。※本紙記載の価格には、消費税が含まれております。 ※記載の内容は12月15日現在のものです。

発 行次回の「のせでん春号」は2021年3月中旬に発行予定です。お楽しみに !

日生中央駅・静思館・原素盞嗚神社

●ハイキング情報は、能勢電鉄ホームページ内「おでかけ・沿線情報」ページの「のせでんハイキング」をご覧ください。

運転課 森田運転士

※新型コロナウイルス感染症の影響により急遽イベントが延期・中止になる場合がございます。最新の情報は主催者へお問い合わせください。

Topics 沿線散歩健康ウオーキングのススメ初

【能勢版】 阪急阪神ニューイヤーチケット12月20日(日)~1月11日(月・祝) 有効期間発売期間 1月1日(金・祝)~1月11日(月・祝)

有効区間/阪急電車全線、阪神電車全線、神戸高速全線(西代・湊川駅を含む)、能勢電車全線(ケーブル・リフトを除く)発売場所/川西能勢口駅ごあんないカウンター、平野・山下の各駅、平野駅コンビニ「リズミン」

※本年は大晦日の終夜運転を実施しないため、12月31日(木)はご利用になれません。

有効期間中のお好きな1日、お一人様に限り有効区間内乗り降り自由使用条件

詣 乗 車 券発売枚数限定 発売金額

大人:1,300円 小児:650円

祈念品授与券付き

●内容/阪神・淡路大震災の鎮魂と地域の絆を育むために開催される光の祭典。また、今年は新型コロナウィルス感染症対策に従事している方々への感謝と応援の意も込めています。17:30に畦野駅前、18:00に平木谷池公園南側にて点灯 ●時間/17:00~22:00 ●場所/畦野駅前ロータリー ※畦野駅下車すぐ、平木谷池公園南側 ※畦野駅から徒歩約7分●お問い合わせ/☎072・794・0375(大和夢かなえたい実行委員会〈大和自治会館内〉/平日10:00~16:00、土曜10:00~12:00)

第21回大和夢ナリエ開催中~17日(日)雨天も点灯

3 月

2 月

2 月

1 月

●内容/厄を祓い飛ばし、古来より「厄年を飛躍の年に変える」と言われている神事。巫女(みこ)が御神楽「剣ノ舞」を奉納する。鬼祓式(豆まき)は16:30から開催●時間/10:30~17:00●場所/吉川八幡神社 ※妙見口駅から徒歩約10分●お問い合わせ/☎080・3775・2050(10:00~17:00)

吉川八幡神社 節分祭3日(水)雨天決行

●内容/家運隆昌、厄除け、商売繁盛などの祈願を実施●時間/0:00~17:00(2日以降は9:00~17:00)●場所/多田神社 拝殿 ※多田駅から徒歩約15分●初穂料/1組10,000円(企業・団体は1組20,000円)●お問い合わせ/☎072・793・0001(多田神社社務所/9:00~17:00)

多田神社 特別祈願祭1日(金・祝)雨天決行

●内容/正月に飾った門松やしめ飾り、書き初めなどを家から持ちより、福火で焚き上げる行事 ●時間/7:00~17:00●場所/多田神社境内 鳥居前 ※多田駅から徒歩約15分●お問い合わせ/☎072・793・0001(多田神社社務所/9:00~17:00)

多田神社 とんど祭15日(金)雨天決行

●内容/大正期に作られた吹き抜けの源氏枠を持つ珍しい内裏びなや、昭和のひな飾り(古今びな)など、美しく豪華なひな人形を展示。2月10日~3月14日に「小さな和の世界~お雛様と昭和の街並みをミニチュアで~」、2月6日~4月4日には「吊るし雛とさるぼぼ展示」を開催 ●時間/10:00~16:30(入館は~16:00) ●場所/川西市郷土館 旧平安邸 座敷 ※山下駅から徒歩約15分●入館料/一般300円、高大生200円、小中生150円●休館日/月曜(祝日の場合は開館、翌日休館)●お問い合わせ/☎072・794・3354(10:00~16:30)

川西市郷土館 特別展示 ひな人形展2日(火)~4月4日(日)

●内容/開運隆昌、商売繁盛、受験合格など開運招福の祈祷を行う●時間/1日0:00~18:00、2~15日7:00~17:00頃●場所/能勢妙見山 開運殿 ※妙見口駅から徒歩約20分または阪急バス・ケーブル前停下車後、妙見の森ケーブル・リフトのりつぎ妙見山駅から徒歩約10分(1月1日~3日はケーブル・リフトの臨時運行あり)●内拝祈祷料/3,000円~ ●お問い合わせ/☎072・739・0991

能勢妙見山 初詣・歳始祈祷会1日(金・祝)~15日(金)雨天決行

●内容/家に置いていたお札や、今まで身につけていた古いお守りに感謝の意を込めて、お経と共に炊き上げる。除災や開運隆昌を祈る祈願矢供養も開催(祈願矢1本500円)●時間/10:00~14:00●場所/妙見山駐車場 ※ケーブル・リフトの臨時運行あり●お問い合わせ/☎072・739・0991 

能勢妙見山 建国祭国祷会 ~お火焚祭り~11日(木・祝)雨天決行

●内容/日蓮宗正中山大荒行堂で寒壱百日間修行した修法師が報恩大祈祷会を行う。荒行僧の水行は、本年は中止。修法加持特別祈祷あり(特別祈祷料4,000円~)。その後、駐車場内の特設会場で車両の交通安全祈祷も●時間/11:30~(御祈祷)●場所/法要:能勢妙見山北辰閣2階 ※感染予防のため人数制限あり●お問い合わせ/☎072・739・0991※ケーブル・リフトの臨時運行はありません

能勢妙見山 報恩大祈祷会7日(日)雨天決行

お正月の運転 (鉄道線、妙見の森ケーブル・リフト)

臨時運行日 (妙見の森ケーブル・リフト)

2021年1月1日(金・祝)~1月3日(日)日曜・祝日ダイヤで運転鉄道線(全線)2021年1月1日(金・祝)~1月3日(日)9:20~17:00妙見の森ケーブル

●2021年1月1日(金・祝)~2021年1月3日(日)/お正月特別運行●2月11日(木・祝)/能勢妙見山「建国祭国祷会 ~お火焚祭り~」開催に伴う特別運行

2021年1月1日(金・祝)~1月3日(日)9:30~16:20妙見の森リフト

information 年末年始のご案内

●内容/洋画、日本画、書、彫刻・立体造形、工芸、写真、現代美術の7部門からなる一般公募展。精選された美術作品が集まり、川西の美術ファンを唸らせる●時間/10:00~17:00(最終日は~14:00)●場所/川西市キセラ川西プラザ※絹延橋駅から徒歩約5分●入場料/無料●作品受付/洋画、書、現代美術は1月22日(金)・23日(土)彫刻・立体造形、写真は1月23日(土)・24日(日)日本画、工芸は1月22日(金)・24日(日)●受付時間/いずれも10:00~15:00 ●受付場所/キセラ川西プラザ2階●出品料/一般1,500円、学生500円 ※詳しくは募集要項をご確認ください●時間/10:00~17:00(最終日は~14:00)●お問い合わせ/☎072・740・1106(川西市文化・観光・スポーツ課/12月28日~1月3日は休)

第29回 川西市展2日(火)~6日(土)

7200系の外観上の特徴のひとつ、マルーン色とアイボリー色の境に引かれたゴールドのライン。ラインは1世紀をこえる当社の歴史と継続、

ゴールドは輝く沿線の未来を表現しています。

妙見の森は、2021年3月19日(金)まで冬期休業いたしますが、2021年の初詣に能勢妙見山にご参拝の方々にご利用いただくため、下記の通り特別営業いたします。能勢妙見山へご参拝の方はぜひご利用ください。

お正月の運転および、妙見の森ケーブル・リフト臨時運行のお知らせ

※今回は鉄道線および、妙見の森ケーブル・リフトの 終夜運転はございません。