ミ ツ ハ シ ラ イ ス ニ ュ ー ス · 2010. 5. 5. · 843.9 833.1 855 8.7 6 1.1 6.4 21.4...

8
マーケティング余談では「もう1つの人にやさしいマーケティング」について 考えます。また、食べもの歳時記では「アスパラガス」のお話と簡単お総菜 のご提案です。 今回は「米の生産量の推移と作況指数」をご紹介します。

Upload: others

Post on 20-Sep-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ミ ツ ハ シ ラ イ ス ニ ュ ー ス · 2010. 5. 5. · 843.9 833.1 855 8.7 6 1.1 6.4 21.4 31 870.3 859.4 852.8 15/16年 16/17年 18/19年 19/20年 20年/21年 21年/22年17/18年

マーケティング余談では「もう1つの人にやさしいマーケティング」について

考えます。また、食べもの歳時記では「アスパラガス」のお話と簡単お総菜

のご提案です。

ミ ツ ハ シ ラ イ ス        ニ ュ ー ス

今回は「米の生産量の推移と作況指数」をご紹介します。

Page 2: ミ ツ ハ シ ラ イ ス ニ ュ ー ス · 2010. 5. 5. · 843.9 833.1 855 8.7 6 1.1 6.4 21.4 31 870.3 859.4 852.8 15/16年 16/17年 18/19年 19/20年 20年/21年 21年/22年17/18年

P.2 【ミツハシ米情報】

・米の生産量の推移と作況指数

P.3 【マーケティング余談】

・第27回 人にやさしいマーケティング 2010年4月30日 著者:大庭氏

P.4 【食べもの歳時記】

・ 第2回 アスパラガス 2010年4月30日 著者:塩路氏

P.5~7 【ミツハシ通信】

・2010年6月~8月催事情報

目  次

まあ!お米送らなきゃ!

作戦成功・・・

P.1

Page 3: ミ ツ ハ シ ラ イ ス ニ ュ ー ス · 2010. 5. 5. · 843.9 833.1 855 8.7 6 1.1 6.4 21.4 31 870.3 859.4 852.8 15/16年 16/17年 18/19年 19/20年 20年/21年 21年/22年17/18年

ミツハシライスニュース2010年5月号

ミツハシ米情報

1】作況指数とは

2】作況指数と収量の推移

米の生産量の推移と作況指数

 今回は、米の生産量の推移と作況指数に関してご紹介致します。

・10アール当たりの平年数量を100として、当年の数量を比率であらわしたものです。

 毎年、9月15日、10月15日、収穫期と3度にわたって調査されます。

※作況指数の区分

95~98 94~91

平年並良 やや良 やや不良 不良 著しく不良

90以下99~101106以上 102~105

①作況指数の出し方

   10a当たりの数量÷10a当たりの平年収量×100

②10a当たりの平年数量とは?

   気象の推移や災害の発生や、病害虫の被害などの状況を平年並みと仮定したとき、作付け前に予想される

  10aあたりの収量のことを指します。

   現在は、過去の10a当たりの収量から、降水量、気温等の気象の要因によって変動する部分(気象効果)を除い

  た上で、収量の傾向を求める「スムージングスプライン方式」が用いられています。

79% 80% 86%1等比率 71% 75% 78%

10a数量/kg 514 532 507

年産 平成16年 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 平成21年

収穫量/トン 8,721,000 9,062,000 8,546,000 8,705,000 8,658,000 8,309,000

522 543 522

作況指数 98 101 96 99 102 98

・例年、持越し在庫や政府米などがあるため、作況が100以下となっても全体量にはタイト感は発生しません。

・21年産についても、北海道で作況が89と落ち込んだが、関東、東北、北陸は98~101ぐらいになり、全体では98となり

ました。

・作況が98であったが、生産目標数量815万トンに対し、831万トンと16万トンも生産目標超過した過剰作付となりまし

た。

・22年産については、戸別補償モデル事業などが始まるため、主食用米の需給均衡が図れるか注目されます。

※参考:需給見通しと販売実績 ※単位/万トン

見通し

実 績

843.9 833.1 855

▲8.7 6 1.1 ▲6.4 21.4 ▲31

852.8870.3 859.4

15/16年 16/17年 18/19年 19/20年 20年/21年 21年/22年17/18年

821.1

861.6 865.4 851.7 837.5 854.5 823.6 ?

■22年産産地状況

 ・宮崎では、田植は終わっており、現在は活着期~分げつ初期に入っています。

       →日照不足や低温の影響で生育状況はやや遅れ気味です。

 ・関東早場こまちなどでも、田植の時期になっているが育苗遅れが発生しています。

 ・東北などでも育苗がはじまっておりますが、関東同様に低温による育苗の遅れが心配されます。

P.2

Page 4: ミ ツ ハ シ ラ イ ス ニ ュ ー ス · 2010. 5. 5. · 843.9 833.1 855 8.7 6 1.1 6.4 21.4 31 870.3 859.4 852.8 15/16年 16/17年 18/19年 19/20年 20年/21年 21年/22年17/18年

ミツハシライスニュース2010年5月号

マーケティング余談 第27回

・2009年11月~2010年1月催事情報

人にやさしいマーケティング ~「冷凍の復権」 ~

■著者の紹介■

大庭広巳氏

コンサルティング会社を経て、(株)リクルートに入社後、

AB-ROAD事業部企画推進課課長、「じゃらん」編集長、

「MIXJUICE」編集長、「ISIZE」編集長などを歴任。

2001年、リクルートとUS-ABOUT社とのジョイントベンチャーである

(株)リクルート・アバウトドットコム・ジャパン設立と同時に、

同取締役兼COO(最高執行責任者)としてご活躍されました。

現在は2004年に設立された(有)大庭広巳事務所の代表として

マーケティングコンサルティング・事業開発コンサルティングなど幅広くご活躍中。

中国のギョーザ事件以来、日本では、冷凍=中国=不安という観念が固定し、消費者は新鮮、産直、無農薬

など、安心・安全と思われる国産産物へ走り、冷凍食品は厳しい状態だった。だが昨今の天候不順によって突

然様相が変わってきた。出荷量の激減で価格が高騰し、キャベツが400円という店も出て、あまりの高さ

に、消費者は特売でしか買わなくなってきた。最近の日経記事によると、高い生鮮野菜にかわり、冷凍野菜や

パックになったサラダが売れているという。

米国の「トレーダージョーズ」は、西海岸からスタートし、2006年にはニューヨークに大型店舗を出店、拡

大している大人気のオーガニック系のスーパーだが、ここの特徴の1つは冷凍食材の充実だ。世界中から選り

すぐった食材が半調理され、小分けされて冷凍パックで並ぶ。消費者はレンジ加熱するか、ちょっとソースを

かけるだけで、すぐに世界の料理が食べられる。基本はオーガニックで価格も安い。安全面においても素早く

対応し、中国食材は2007年に排除済みだ。もともとコンビニに対抗すべく小規模な店舗展開だったが、人気拡

大でマンハッタンに大型店の出店となり、ニューヨーカーの絶大な人気を得て、連日賑わっている。

冷凍のメリットは本来供給側にある。地球規模の天候不順、人口爆発などで食糧品は今後も継続的に価格上

昇していく。収穫率UPや端物の特売などの個々努力もあるが、需給バランスの平準化、価格の安定は、食品

業界で避けて通れない施策だ。それには冷蔵・冷凍技術による保存と流通しか今のところ手はない。さらに言

えば日本の高品質の食材輸出も、冷凍技術の活用なしでは、拡大は望めない。

日本の人口は減少の一途だが、世帯数は増えている。この20年で30%以上も増加。晩婚化、離婚の増加、低

所得での結婚あきらめ、高齢者の単身世帯増など、日本はどんどん「1人暮し」が増えている。東京の65歳以上

の単身世帯は実に20%以上で、5人に1人は一人暮しだ。ただでさえ、輸入食材を捨てまくって、世界からヒン

シュクをかっている日本で、単身世帯の増加で、買った食材を食べきれず、さらに捨てることになるだろう。

高齢者の一人暮らしでは、買い物や料理は心理的にも負担だ。高齢者の生活支援という意味でも、小分け・

半調理された保存可能な冷凍食材の商品はニーズに合う。もちろん安心・安全なことは言うに及ばず、新鮮な

うちに産地で加工保存、流通の改善による安価供給が前提にはなる。

NYのトレーダージョーズは95%がPBだ。世界のいいものが安く、いつでも手に入り、しかも買い物荷

物が軽く、すぐに調理でき、無駄がでない。核家族や単身の多いNYでの生活には極めて合理的だ。世界一の

スピードで高齢化している日本でも、価格高騰で到来した「冷凍の復権」はもう1つの「人にやさしい」マー

ケティングになるのではないだろうか。

P.3

Page 5: ミ ツ ハ シ ラ イ ス ニ ュ ー ス · 2010. 5. 5. · 843.9 833.1 855 8.7 6 1.1 6.4 21.4 31 870.3 859.4 852.8 15/16年 16/17年 18/19年 19/20年 20年/21年 21年/22年17/18年

ミツハシライスニュース2010年5月号

食べもの歳時記 第2回

<アスパラのお惣菜提案>

— アスパラガス -

■著者の紹介■

塩路けい子氏・ヘルスケアプランナー

・日本食育コミュニケーション協会講師

・Master of Science in Holistic Nutrition 栄養学修士

・環境マネジメントシステム(ISO14001)CEAR登録環境審査員補

・大阪スローフード協会会員                など

その他、食養生、食と予防医学、オーガニック、食文化に関するセミナー等多数

ようやく緑のまぶしい季節となりました。

今年は長雨、低温続きだったので、野菜とっては春と初夏がいっせいにやってきたような感があります。

アスパラガスにはホワイトとグリーンの2種類があり、グルメ派にはホワイトの人気も高いようですが、太陽の光

をサンサンと浴びて育つのはグリーンアスパラガスで栄養価もたっぷりの緑黄色野菜です。

ロシア南部から地中海沿岸で2千年以上前から薬用や食用として栽培されていたといわれるアスパラガスは、古代

ギリシャ語で「スズメの巣」という意味だとか。

私たちが食べるのは茎の部分ですが、その茎が伸びた後に茂る藻のような細かい葉(実は枝)がスズメの巣のよう

に見えたのが由来だそうです。ヨーロッパでは結婚式のブーケにも使われ、ブライダルシーズンにもピッタリと

合っています。

日本には江戸時代に到来後、観賞用とされていましたが、明治4年に札幌で試験的にホワイトアスパラガスが栽培

されて食用となり、長い間アスパラといえばホワイトでしたが、野菜のヘルシーさが注目される様になった現在

は、緑鮮やかなグリーンが主役となりました。

アミノ酸の一種アスパラギン酸は、アスパラガスから発見された成分で、新陳代謝を促し、疲労回復やスタミナ増

強にも大切なものです。カロテン、ビタミンB群、ビタミンCや食物繊維も豊富なので、アスパラギン酸入り栄養ド

リンクを手放せない人には、食事でグリーンアスパラを沢山食べることをお勧めします。

ただし、一人暮らしの人にとっては、保存性も高くないので、食べたいけれど購入しにくい野菜の一つかもしれま

せん。

そんな方達のためにもこれから汗ばむ季節にこんなお惣菜提案を。

ビールやワインお供にもピッタリです!

◆グリーンアスパラガスの焼き浸し ⇒グリーンアスパラガス+ちりめんじゃこ(かつおぶし)

                 +だし醤油(めんつゆでも)

トースターか、グリルでゆっくり焼くだけ!

(フライパンの場合はテフロン製かオーブンシートを敷いてふたをし

え蒸し焼きにしましょう)

◆グリーンアスパラガスの冷製パスタ(パスタサラダ)

 ⇒グリーンアスパラ+パスタ(細め)

         +シーフード+ドレッシング

パスタの茹で時間の残り1分でグリーンアスパラも一緒にいれること

で、簡単調理で後片付けも楽!

P.4

Page 6: ミ ツ ハ シ ラ イ ス ニ ュ ー ス · 2010. 5. 5. · 843.9 833.1 855 8.7 6 1.1 6.4 21.4 31 870.3 859.4 852.8 15/16年 16/17年 18/19年 19/20年 20年/21年 21年/22年17/18年

ミツハシ通信6月

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水

仏滅 大安 赤口 先勝 友引 先負 仏滅 大安 赤口 先勝 友引 大安 赤口 先勝 友引 先負 仏滅 大安 赤口 先勝 友引 先負 仏滅 大安 赤口 先勝 友引 先負 仏滅 大安

鮎解禁

衣替え

横浜開港記念日

ムー

ミンの日

祈りの日

ロー

メンの日

虫歯予防デー

手巻きの日 

(毎週土曜日

世界環境デー

 下弦

梅の日

母親大会記念日

バイキング

(海賊

)の日

成層圏発見の日

胸キ

ュンの日

時の記念日 緑豆日

ミルクキ

ャラメルの日

傘の日

梅酒の日 入梅

手巻きの日 

(毎週土曜日

恋人の日 新月

小さな親切運動スター

トの日

手羽先記念日

生姜の日

麦とろの日

いなりの日

(毎月

米食の日

(毎月

おにぎりの日

食育の日

(毎月

) 上弦

手巻きの日 

(毎週土曜日

発芽野菜の日

父の日

夏至

かにの日

オリンピ

ック・デー

沖縄慰霊の日

UFOの日

ドレミの日

住宅デー

手巻きの日

(毎週土曜日

露天風呂の日 満月

ちらし寿司の日

パフ

ェの日

ビー

トルズ記念日

つくだにの日

ハー

フタイムデー

夏越祭

日曜日六曜

行事・催事

天気出現率(東京)

旬の食材

 イベント プロモーション

ポイント

◆ちらし寿司の日!今年は日曜日なので販売強化を図りましょう!家族で楽しめるちらし寿司のご提案を!◆梅雨も中盤に差し掛かり、暑さも高まります。疲れが出やすい時期でもあります。夏バテに負けない、大根おろしスタミナ丼、夏野菜カレー、うなとろ丼などさっぱりスタミナメニューのご提案を!

惣菜メニュー

◆父の日の食卓提案ラストスパート!食育と父の日をかけてディスプレイをしてみましょう!◆麦とろごはん、いなり、おにぎりなどイベントを利用してしっかり食べて夏バテに負けない体作りのご提案をしましょう。

◆父の日の食卓提案を本格化させましょう。お刺身、ぎり寿司、ちらし寿司、お赤飯などなどに力を入れましょう!◆来週はイベント盛りだくさん!売りを逃さぬように事前広告強化!

◆歯の衛生週間:ミルクリゾットなどカルシュウムたっぷりメニューのご提案をしましょう!◆母の日は終わりましたが、母親大会記念日に向けてお母さんのお手伝いメニューを展開していきましょう

◆野菜◆アスパラおくらピーマン

◆鮮魚◆あじあゆいさきかじきまぐろかますかれいかわはぎきすすずき ◆

◆タイトル◆夏物入荷骨太習慣父の日セール祝・父の日ボーナスセールスタミナ祭初夏の旬魚お得なおつまみ特集スタミナ&健康で梅雨対策

◆キャッチフレーズ◆心も骨も健やかに、骨太フェア!お父さん頑張って!鮎解禁~旬鮮魚初夏の陣スタミナメニュー勢揃い食欲増進に、スパイシーカレー夏の美味しさは栄養バランスボリュームたっぷりスタミナ充電旬の幸で夏を乗り切る、          スタミナ・涼味特集夏に向けて、冷やし商品を父のおつまみ総特集

■麦とろの日 ■家計調査 6月の食材購入値 (総務省2009年6月統計データ)豚肉(482%)・豆腐(429%)・トマト(326%)・アイスクリーム シャーベット(260%)・きゅうり(256%)・キャベツ(163%)・レタス(151%)・にんじん(149%)・ねぎ(147%)・ピーマン(145%)・なす(139%)・・・春野菜から夏野菜に変わる季節。豆腐やアイスクリームなどの清涼感ある食品も多く購入されています!

<日本のごはん料理6月>(ごはんSAIJIKI~日本のごはん料理12カ月より)

鮎のワイン風味ごはん

P.5

父の日/にぎり寿司ややちらし寿司で家族団らんのご提案をしましょう!

ごはんのおいしさ実感 /ごはんのおいしさを再発見できる販促を!

横浜開港

■食育 6月■

食育につながるイベントがたくさんの6月!改めて食事の大切さや家族団らんを

テーマにして販売強化を図りましょう。家族で楽しめるメニュー提案で、お客様の目

を惹きましょう!

また、本格的な夏に向けて、夏バテに負けない体調と食事の管理を呼びかけ、ビタ

ミン・ミネラル・清涼感を心がけたご提案をしていきましょう。

■おにぎりの日石川県旧鹿西町の遺跡から、日本最古(弥生時代中期)のおにぎりの化石を発見!鹿西の「ろく(6)」と、毎月18日の「米食の日」から6月18日が記念日と制定されました。持ち運び便利で、具と主食がお手軽に一緒に食べられるので、夜食や仕事の合間にもどうぞ!

ずっと昔から山芋は「山のウナギ」と呼ばれるほど精がつくと云われ

ています。「麦とろ御飯」として食べると、大麦に含まれるこれら成

分を、“とろろ”が体内に効率的に吸収されます。

夏バテ予防のために6月中旬頃からご提案を始めましょう!

歯の衛生週間 /カルシュウム豊富なメニューのご提案 食育 /梅雨に負けない体作りメニューのご提案!

■ちらし寿司の日 ~今年は日曜日!~

江戸時代、人々は「少しでも美味しい食事を食べたいと思い、魚や野菜をご飯に混

ぜ込んで食べた事がきっかけで「ちらし寿司」が誕生。この誕生に縁深い藩主池田

光政公の命日にちなみ「ちらし寿司の日」と命名したそうです。

ちらし寿司を使って、家族で楽しめる食事のご提案をしましょう!

初夏の清流からの贈りもの「鮎」解禁の時期、鮎は春に

なると海から川に戻り、川底の石についた藻などを食べ

て独特の香りが強くなることから、香魚とも呼ばれます。

麦とろの日、いなりの日、おにぎりの日、米食の日、食育の日 イベントめじろ押し! ちらし寿司の日/楽しい食卓のご提案!前後もしっかり販促しましょう!

○胸キュンの日、恋人の日 ・チーズフォンデュ    ・焼肉

○手羽先記念日 ・手羽先丼    ・手羽のびっくり弁当

○ちらし寿司の日 ・サラダちらし   ・うなぎちらし   ・夏ちらし

○梅雨対策 ・スタミナ弁当   ・うな重

○麦とろの日           ○父の日 ・麦とろご飯    ・麦とろステーキ丼    ・お寿司(手巻き・にぎり)

○おにぎりの日          ○発芽野菜の日 ・おにぎりバイキング  ・おにぎりセット   ・発芽野菜弁当

○母親大会記念日 ・お寿司(手巻き寿司・ちらし寿司) ・カレーライス ・炊き込みご飯

ジメジメ対策メニューの展開

アサヒお客様生活文化研究所調べ

母親大会記念日/お母さんのお手伝いメニュー

Page 7: ミ ツ ハ シ ラ イ ス ニ ュ ー ス · 2010. 5. 5. · 843.9 833.1 855 8.7 6 1.1 6.4 21.4 31 870.3 859.4 852.8 15/16年 16/17年 18/19年 19/20年 20年/21年 21年/22年17/18年

ミツハシ通信7月

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土

赤口 先勝 友引 先負 仏滅 大安 赤口 先勝 友引 先負 仏滅 赤口 先勝 友引 先負 仏滅 大安 赤口 先勝 友引 先負 仏滅 大安 赤口 先勝 友引 先負 仏滅 大安 赤口 先勝

海開き

釜飯の日

蛸の日

半夏生

手巻きの日

 

(毎週土曜日

梨の日

下弦

穴子の日

サラダ記念日

七夕

、小暑

那覇の日

中国茶の日

鴎外

納豆の日

手巻きの日

(毎週土曜日

アルカリイオン水の日

育児の日

新月

盆迎え火

パリ祭

ゼリーの日

盆ホ

ッピーの日

盆送り火 やぶ入り

いなりの日

(毎月

手巻きの日

(毎週土曜日

上弦

米食の日

(毎月

食育の日

(毎月

海の日

土用入り

(土用明け

8/6

人類月に立つ日

ふみの日

大暑

手巻きの日

 

(毎週土曜日

うま味調味料の日

親子の日

土用丑

満月

スイカの日

っ葉の日

白だしの日

梅干の日

手巻きの日

(毎週土曜日

クールジャパンの日

日曜日六曜

行事・催事

◆見ても食べても涼しい日本料理メニュー展開をしましょう。◆ビールに合う惣菜も工夫して販売しましょう。◆体の中から日差し対策のご提案をしましょう。

◆海開きで夏の行楽が盛んになります。手軽に持っていける、おにぎり・弁当などをしっかり販売しましょう。◆梅雨も終盤。本格的な暑さに向け、スタミナ回復・新陳代謝を高めるメニュ-の提案をしましょう。◆七夕に向けて、家族で楽しめる手巻き寿司をご提案しましょう。◆納豆の日の販売強化も忘れずに!

昨年の天気(東京)

旬の食材

 イベント プロモーション

ポイント

◆花火大会・夏祭りのスケジュールを抑えて、販促を強化しましょう。◆盆の帰省を意識した、郷土料理やみんなでつまめるお寿司の提案をしましょう。

◆夏休み目前。簡易調理食品やおにぎり・ピラフなど、子供の好きなメニューを揃えましょう。◆土用丑に向けて、販促強化も終盤。最後の一押しを逃さないようにしましょう。

惣菜メニュー

<日本のごはん料理7月>(ごはんSAIJIKI~日本のごはん料理12カ月より)

うな重・うな丼・ひつまぶし

◆野菜◆トマトナスレタスサラダ菜ゴーヤオクラえだ豆みつば◆鮮魚◆カツオあじあゆキスうなぎタコ◆果物◆さくらんぼスイカ梨桃マンゴー

◆キーワード◆・半夏生・海の日(7月第3月曜)・土用の丑の日・梅雨明け・夏休み・アウトドア・夏バテ対策・ビール◆キャッチフレーズ◆・ビールがおいしい季節です・ちょっとリッチに! ホテル風ディナー提案・夏を乗り切る さっぱり&ヘルシーメニュー・夏は焼肉! スタミナつけて暑さに勝つ!・HOT! 暑さは辛さでふきとばす!・たっぷり野菜で健康家族・夏にピッタリ! 食欲増進メニュー

海の日/連休レジャー用のお弁当提案を!

七夕:涼しい和風料理のご提案!

■食育 7月

前半は、長い梅雨が続き体も疲れが出ている頃。本格的な夏に向け暑さに負けな

い食卓作りのお手伝いをしましょう。

後半は、子供達が夏休みに入ります。長い休みは、食生活を乱しがちです。健康に

気を使った、バランスの良い簡単メニューのご提案をしましょう。■納豆の日

7月10日の語呂合わせから1992年に全国納豆協同組合連合会が設定。年々高

まっている顧客の健康ブームの流れもあり納豆の日を売り込みチャンス!納豆巻

(おすし)や納豆を加えた炒め物などの提案は如何ですか?

もうすぐ梅雨明け /さっぱりメニューやスタミナメニューのご提案をしましょう 食育・夏休み /健康ランチのご提案をしましょう

【穴子~うなぎとスタミナ強化で7月を盛上げよう!】

産地やグレード、量目など価格帯や品揃えのバリエーションを広げ、精肉や青果

部門と協力してトータル訴求で売上アップを図りましょう!

夏をのりきるごはん料理の定番です。

うなぎは、ビタミンA、D、Eなどの脂溶性ビタミンや

ビタミンB群を多く含むので、疲労回復や体力増

強の効果が期待できます。

納豆の日:ネバネバ効果で販促! 土用丑/もれなくうなぎのご提案を!

■土用の丑

土用は年に4回あり、特に夏の土用が有名です。うなぎにはビタミンB類が豊富に含

まれているため、夏バテ、食欲減退防止には効果的。また、人間が吸収しやすい

良質の油を含み、血行が良くなる効果があると言われております。さらに、ビタミン

Cを除くあらゆるビタミン類を豊富に含んでいるので美肌にも効果があります。

■家計調査2009年7月 前月に比べ支出が増えた食材(総務省統計データ)昨年の7月は前月から見ると、肉類を抑える代わりに鮮魚介の購入が伸びています<鮮魚介>さんま(163%)しじみ(142%)たらこ(125%)かに(120%)魚介漬物(115%)<肉類>牛肉(99%)豚肉(90%)鶏肉(97%)加工肉(101%)<野菜/乾物>干ししいたけ(147%)干しのり(125%)さやまめ(120%)かんしょ(110%)<果物>みかん(279%)りんご(114%)

穴子の日

盆/郷土料理を見直した懐かしいメニューのご提案を! 梅雨明け・熱帯夜 /体、肌、心、共に強い日差しに負けないメニューの展開を!

クールジャパンの日

P.6

○中国茶の日 ・スタミナ中華弁当(中国茶付)   ・中国茶の炊き込みご飯○盆 ・お寿司セット    ・うなぎちらし寿司    ・かつおのタタキ ・そうめんセット

○うま味調味料の日 ・夏のあっさりかつお茶漬け  ・炊き込みご飯  ・肉じゃが○親子の日 ・手巻き寿司    ・ちらし寿司   ・お好み焼き   ・焼肉

○海の日(夏の行) ・おにぎり  ・助六  ・いなり○大暑 ・そうめんセット  ・爽やかちらし寿司  ・水菓子○土用丑 ・うな重   ・うな丼   ・ひつまぶし  ・天ぷら

○穴子の日 ・穴子ひつまぶし   ・穴子玉子丼 ・穴子の天ぷら○七夕 ・手巻き寿司  ・そうめんセット  ・夏野菜天ぷら

メルモニアンケート

84.3,84%

1.6, 2%14.1,14%

食べた事があり好き

食べた事があり好きではない食べた事がない

2009年に新しく制定されました。ビタミンAやカル

シウムが豊富で夏バテに効果的とされる穴子。そ

の栄養素や美味しさを広く知ってもらおうと、某社

が制定しました。日付は夏が穴子がもっとも美味し

い時季とされ、7と5で穴子の「なご」の語呂合わせ

になることから。

■穴子の日

Page 8: ミ ツ ハ シ ラ イ ス ニ ュ ー ス · 2010. 5. 5. · 843.9 833.1 855 8.7 6 1.1 6.4 21.4 31 870.3 859.4 852.8 15/16年 16/17年 18/19年 19/20年 20年/21年 21年/22年17/18年

ミツハシ通信8月

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火

友引 先負 仏滅 大安 赤口 先勝 友引 先負 仏滅 先勝 友引 先負 仏滅 大安 赤口 先勝 友引 先負 仏滅 大安 赤口 先勝 友引 先負 仏滅 大安 赤口 先勝 友引 先負 仏滅

八朔

バイキングの日

ハー

ブの日

ハモの日

はちみつの日/下弦

ビアホー

ルの日

ハムの日

広島原爆忌

立秋

手巻きの日

 

(毎週土曜日

発酵食品の日

薬草の日

焼き鳥の日

新月

めんの日

育児の日

月遅れ盆迎え火

手巻きの日

 

(毎週土曜日

盆/終戦記念日

刺身の日

月遅れ盆遅れ火

やぶ入り

いなりの日

(毎月

上弦

米食の日

(毎月

食育の日

(毎月

献血記念日

手巻きの日

 

(毎週土曜日

禁煙記念日

処暑

愛酒の日

満月

サマー

クリスマス

ナミビアの日

手巻きの日

 

(毎週土曜日

焼肉の日

みその日

野菜の日

<日本のごはん料理8月>(ごはんSAIJIKI~日本のごはん料理12カ月より)

カレーライス

日曜日六曜

行事・催事

昨年の天気(東京)

 イベント プロモーション

ポイント

旬の食材◆野菜◆カボチャナス枝豆さつまいも

◆鮮魚◆するめいかさんまうなぎ

◆果物◆スイカもも日本梨ぶどう

◆キーワード◆・お盆休み・新学期・帰省・海水浴・花火大会・夏バテ対策・冷房病対策

◆キャッチフレーズ◆・元気の源(みなもと)勢揃い・夏を感じる、なつかしい味・とれたて情報発信中・子供達の笑顔が 高のごちそう・太陽の味! まるごといただきます・自由研究はオリジナル料理

惣菜メニュー

◆夏休みも最後の週。2学期に向けた生活習慣の調整を呼びかけましょう!スパイスよりも秋の食材で疲れた体を回復させましょう。

◆秋の味覚が出回りますので、早めにアピールしていきましょう。 秋刀魚・栗・きのこ類・梨・白桃・りんご・・・◆夏バテもピーク。スパイスを効かせたメニューで元気回復を!

◆熱帯夜の疲労回復として、スパイス&夏野菜でクールダウンしましょう。暑い日は、火を使う料理よりも電子レンジを上手く活用した調理提案をしましょう!

◆夏本番!熱中症対策として、ビタミン・ミネラルたっぷりの食事提案を強化しましょう。◆お盆に向けた、伝統的な精進料理や惣菜の品揃えを充実させましょう。◆花火大会・夏祭りのラストスパート!

P.7

立秋 / 秋を感じるメニュー展開を!

お盆/伝統的な精進料理や惣菜の品揃えを充実させましょう!

■お盆による帰省

食育・熱中症予防 / スタミナに注目した食卓提案を! 食育・夏バテ予防 / 消化が良く栄養も取れるメニューの提案を!

食欲が増すごはん料理の定番。食欲が減退しがちな暑い日に、スパイスを使った、食欲を増進させるごはん料理。スパイスは食物に芳香を添え、食欲を増進し、消化を促します。また、身体の生理作用を盛んにし、消化器内の殺菌消毒効果があります。暑い盛りにスパイス料理をとるのはこうした理由があったのです。

○育児の日 ・にぎり寿司   ・ファミリーオードブル○お盆期間 ・お寿司セット    ・うなぎちらし寿司    ・かつおのタタキ ・そうめんセット

○みその日 ・味噌茶漬け  ・味噌の混ぜ込みご飯  ・味噌田楽○野菜の日 ・夏野菜の手巻き寿司/ちらし寿司 ・野菜たっぷりお好み焼き   ・夏野菜炒め弁当

○禁煙記念日 油ものより野菜を多く摂るようにしましょう! ・ビタミン野菜丼  ・フルーツちらし寿司○サマークリスマス ・そうめんセット  ・爽やかちらし寿司  ・水菓子

○薬草の日 ・薬草チャーハン  ・薬草お粥セット○花火大会 ・おにぎりセット  ・いなりセット○発酵食品の日 ・ヨーグルトちらし  ・味噌炒め弁当  ・納豆巻き

夏に負けないお昼ごはん / バランスの取れたお弁当のご提案を!

サマークリスマス / 清涼感ある惣菜のご提案を!

生活を整える準備期間

9月6日黒の日 / 今から提案を!

夕食は自宅で手作り?

■家計調査2009年8月 前月に比べ支出が増えた食材(総務省統計データ)

昨年の8月は前月から見ると、全体的に購入されています。

<鮮魚介>さんま(393%)ほたて貝(150%)さしみ盛合せ(138%)かに(127%)ぶり(124%)

<肉類>牛肉(128%)豚肉(102%)鶏肉(102%)加工肉(94%)

<野菜/乾物>さといも(211%)れんこん(185%)だいこん(136%)はくさい(136%)

<果物>なし(1505%)ぶどう(259%)りんご(117%)オレンジ(100%)

■食育 8月 夏を乗り切る食事提案を!8月は暑さがピークとなり体力を消耗させます。夏の食育は3つ。①元気に夏を乗り切る!~バランスの取れたスタミナ料理~ ②夏バテ気味の方へ!~消化の良い食事の提案~ ③生活リズムを取り戻そう!~休みで乱れた生活を取り戻すにはまず食事から!~後半は、夏休みで乱れた食生活を戻す為の食卓提案をしましょう。

■8月はお盆に注目

 総務省が行なっている家計調査では、8月は

天ぷら・フライの購入金額が12月に次いで多い

月となります。暑い夏に、火を多く使用するメ

ニューを家庭で作るのは想像しただけで大変

です。 ご提案のメニューはやはり、家庭でほん

の一手間加えれば完成する、半完成品の惣菜

販売を強化してはどうでしょうか!?

 お盆の時期は、車の中や公園でお弁当を広げる

人が多くなります。そして、お盆期間の夕食は自宅

で作る方がほとんどという結果がでています!

 「お盆期間に多く購入した食材はなんですか」とい

う質問では以下の通りとなっています。1位:おつまみやお菓子などの間食2位:惣菜やデザートなどのサイドメニュー3位:いつもよりちょっと豪華な食材

【8月は「家で火を使わない」ことと「ちょっと豪華」がポイント!?】 暑い夏は、なるべく火を使いたくないものです。かといって、高カロリーのスタミナ料理を食べたくなりますね!このような人の心の矛盾を上手に解決できれば、売場が盛り上がること間違いなし!?

2009年天ぷら・フライ購入金額

1月 3月 5月 7月 9月 11月

2009年お盆の過ごし方TOPPAN PRINTING 調べ.