㈱ホウスイ tob実施 大日本水産会 コロナ対策本部を設置 ·...

1
調31 退調退30 32 69 17 63 50 32 31 21 25 すずき・じゅんいち 昭和4211月、 東京・築地生まれ。中央冷凍(現ホウ スイ)入社。豊海第二冷蔵庫、大井冷 蔵庫から市川物流センター。4月1日 付で所長代理から所長に昇格。 22 10 50 水産ねり製品の春夏商戦が スタートしている。各社、味 ・おいしさはもちろん、簡便 性やヘルシーさ、洋風化、総 菜化などをコンセプトにした 商品を投入し、ねり製品の需 要喚起に取り組んでいる。 30 24 退53 26 28 29 29 10 24 退退姿調沿沿調27 沿姿31 30 30 10 11 59 25 12 35 38 23 93 30 140- 0002 東京都品川区東品川- - 20 (天王洲オーシャンスクエア) TEL03- 3458- 3524 FAX03- 3458- 4557 ●札 TEL.011(261)3103 ●仙 TEL.022(726)5092 ●名古屋 TEL.052(684)6331 ●大 TEL.06(6398)0755 ●下 TEL.083(222)3471 ●福 TEL.092(721)0999 (月) 毎週月曜日発行 F FA AX X 2~8 紀文食品など 2面 小田原地区 3面 宮城地区 4~5面 北陸・東海・西日本 6~7面 新潟地区 8面 水産ねり製品・春夏特集 今週の紙面 資材事業本部長に青木執行役員 大日本水産会 左から藤田部長、神谷次長、保科前次長、 吉塚前部長、山本部長 ニチ モウ ホームページ http : // www. suisantimes. co. jp / suisan @suisantimes. co. jp 山本部長 「漁港施設利活用進める」 双眼鏡 酒井専務に代表権 酒井専務 今井会長は退任 マママ ルルル ハハハ ニニニ チチチ ロロロ 令和新時代 北海道ひやま漁協の干しなまこ

Upload: others

Post on 02-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ㈱ホウスイ TOB実施 大日本水産会 コロナ対策本部を設置 · 糸満漁港(沖縄県糸満市) ト タッチ 31 大日本水産会は1日、新 策本部を設置した。型コロナウイルス感染症対

�������������

������������������������������������������������������������������

����������������

大日本水産会は1日、新

型コロナウイルス感染症対

策本部を設置した。

既に水産物の大幅な需要

減少や魚価低下を招いてい

るほか、各国の出入国制限

に伴う遠洋漁船の操業停止

など、日本の水産業界にお

いても様々な分野で影響が

出始め、今後のまん延状況

によっては、さらに影響が

広がる恐れがある。

政府は、様々な防疫措置

を実施するほか、緊急の経

済政策を講じることとして

いるが、大日本水産会もこ

れらの対策に協力するとと

もに、水産業に対する影響

を少しでも緩和するため、

白須敏朗会長を本部長とす

る対策本部を設置し、感染

症に関する課題に対応す

る。本

部長代理を内海和彦専

務、副本部長を長岡英典・

小林憲常務とし、事務局を

漁政部に置く。

水産業に対する新型コロ

ナウイルスによる影響など

各種情報の収集と提供や、

支援措置に関する要請、各

種経済対策などの広報・伝

達などを行う。

水産部会が経済対策

自民党の水産部会、水産

総合調査会は3月31日、新

型コロナウイルス感染拡大

に伴う経済対策の重点事項

を取りまとめた。

漁業経営の安定・資金繰

りを支援し、水産物の物流

停滞の解消や需要喚起に努

める。輸出拡大につながる

取り組みの推進や産地機能

の強化などを盛り込んでい

る。経

営安定・資金繰り等の

支援では、基金の積み増し

をはじめ補助率の引き上げ

や積立金免除など漁業者の

収入安定対策(積立ぷらす

等)の拡充強化を行う。

休漁を余儀なくされる漁

業者への支援、無利子化な

どによる漁業者・水産加工

流通業者の資金繰り支援、

経営継続に必要な返済猶

予、税の減免措置および納

税猶予などを推進する。海

外での広範な感染拡大によ

り影響を受ける種苗の輸入

や漁船乗組員の入出国制限

など、海外と関連する漁業

への影響緩和対策も盛り込

んだ。

国内での外食需要の減退

や中国等への輸出の減少に

より生じる在庫増加などの

物流停滞に対応するため、

水産物・食品の需要先・保

管場所の確保、需要が回復

するための間の保管・供給

を支援する特定水産物供給

平準化事業の拡充(対象魚

種の拡大や基金化など)、

産地での円滑な出荷調整の

取り組みなどを推進する。

コロナ感染拡大で需要が

減退している国産水産物・

食品の一層の消費を早急に

喚起するため、漁業者が運

営するネット通販への支援

など国産水産物・食品を消

費者に直接購入してもらう

ための取り組みも進める。

輸出への影響緩和と反転

攻勢のため、輸出事業者の

事業・雇用の継続、物流・

商流の確保対策に加え、中

長期的な輸出の回復・増大

に向けて、衛生管理の強化、

輸出手続きの円滑化、風評

払拭などに努める。

今回の事態を機に、日本

の水産物の一層の競争力強

化と輸出拡大を実現するた

め、漁船漁業・養殖業の一

層の収益性・生産性向上の

ための実証操業などにも取

り組む。

スマート水産業の導入に

よる生産から加工、流通ま

での省力化・コスト低減・

高付加価値化、産地市場の

統合や電子化、鮮度保持機

能、漁港漁場整備など生産

基盤の強化や漁村の環境整

備なども行う。

マルハニチ

ロ(東京都江

東区)は3月

30日、連結子

会社の大都魚

類(東京都江

東区、東証二

部上場)の普

通株式の公開

買い付け(T

OB)を実施することを発

表した。TOBにより大都

魚類を完全子会社化するこ

とで、グループ一体経営を

めざす。TOBが成立した

場合、大都魚類の株式は上

場廃止となる。

同社は大都魚類の普通株

式の32・69%を直接所有。

また、子会社9社を通じて

17・63%を間接的に所有

し、合計50・32%の株式を

所有することで連結子会社

としている。

TOBでは大都魚類のす

べての株式211万901

8株(マルハニチロが所有

する株式と大都魚類が所有

する自己株式を除く)を取

得する計画。買い付け予定

数の下限は106万963

2株。下限に満たない場合

は、応募株券などのすべて

の買い付けを行わない。

買い付け期間は3月31日

~5月21日まで。価格は1

株につき1225円。買い

付け代金は25億9579万

7050円(買い付け予定

数211万9018株に達

した場合)。

同社はTOBによる完全

子会社化の目的について、

①グループ水産物のサプラ

イチェーンの再構築を通じ

た相互の企業価値最大化②

両社の経営資源・ノウハウ

の相互活用の最大化③意思

決定の迅速化④人材配置の

最適化――を挙げている。

すずき・じゅんいち 昭和42年11月、

東京・築地生まれ。中央冷凍(現ホウ

スイ)入社。豊海第二冷蔵庫、大井冷

蔵庫から市川物流センター。4月1日

付で所長代理から所長に昇格。

マルナカ(中央魚類)グ

ループのホウスイ(東京・

豊洲)は冷蔵

倉庫、水産食

材卸売、リテ

ト、食品製造販売の4部門。

冷蔵倉庫は首都圏に9カ

所、総庫腹量約22万tを有

する。

市川物流センターは「10

年先を見越した大型投資」

として2015年に竣工。

立ち上げから1~2年は苦

労したものの、その後は着

実に業績を伸ばし、201

9年度は経常黒字を確保で

きる見込みとなった。

日本の水産物流通のメッ

カ・豊洲市場を支える豊洲

冷蔵庫はともかく「5年前

倒し」という市川での成功

と確かな手応えが、昨年竣

工した内陸部最大級の川島

物流センター(埼玉県、5

万7399t)の新設に踏

み切る大きな自信につなが

ったことは想像に難くな

い。こ

こ数年、所長代理とし

て業務の要となってきた。

主にコンビニ向け冷凍食品

の供給センターとして機能

を発揮。冷凍の水産物、畜

産物、野菜など幅広く扱う。

所長となり「繁忙期以外

の平常月の底上げによる売

上げの拡大」を改めて目標

に掲げた。「庫腹は依然と

してタイトだが、サービス

向上による付加価値アップ

と業務の効率化に努める」。

日々の業務は地味でも「国

民生活に欠かせない食を担

う大切な仕事。業務の改善

に向けては立場を超えてど

んどん意見を出し合ってい

ける風通しの良い職場にし

ていきたい」。

私生活も充

実。極真空手

は50歳以上の

部門で全国大会、国際大会

への出場経験を持つ。スキ

ーも1級の腕前。小型船舶

1級の免許も持っており、

時には親睦を兼ねて従業員

を東京湾クルージングに誘

い、喜ばれている。

水産ねり製品の春夏商戦が

スタートしている。各社、味

・おいしさはもちろん、簡便

性やヘルシーさ、洋風化、総

菜化などをコンセプトにした

商品を投入し、ねり製品の需

要喚起に取り組んでいる。

極洋は3月30日開催の取

締役会で、酒井健専務取締

役を6月24日付で代表取締

役専務にすることなどを決

めた。今井賢司代表取締役

会長は退任する。

酒井氏は昭和53年3月東

京水産大学(現・東京海洋

大学)卒業、同社入社。大

阪支社水産加工部長、水産

部第2部長などを経て、平

成26年6月取締役、28年6

月常務取締役、29年6月か

ら現職。昭和29年10月生ま

れ。そ

れ以外の役員人事は次

の通り。

極洋6月24日付。▽常務

取締役=

木山修一(取締役

企画部長)▽取締役(新任)

大阪支社長

傍島康之▽

同=

常温食品部長

山口敬

三▽同=

経理部長

檜垣仁

志▽社外取締役(新任)=

白尾美佳(実践女子大学教

授、医学博士)

▽退任=

芥川淳(専務取

締役)▽同=

松行健一(常

務取締役)▽同=

松尾達二

(取締役)▽同=

小畑一雄

(社外取締役)

▽監査役(新任)=松行

健一(常務取締役東京支店

長)▽退任=

天利均(監査

役)

1日付で就任した水産庁

の神谷崇次長と藤田仁司資

源管理部長、山本竜太郎漁

港漁場整備部長らは同日、

水産庁記者クラブで会見

し、今後の方針や抱負を語

った。

神谷次長は緊急の課題で

ある新型コロナウイルス対

策に、水産庁として注力す

る姿勢を強調。そのうえで

中長期的な課題として水産

改革を着実に進めていく考

えを示した。

漁業者の注目が集まる沿

岸の資源管理については、

「限られた予算や能力の中

で沿岸漁業の持つ高いポテ

ンシャルをどれだけ引き出

せるかが重要となる。水産

庁の考えをわかりやすく伝

えながら関係者と議論を重

ね、問題解決に向け進めて

いきたい」と語った。

神谷次長の後任となる藤

田部長は「改正漁業法が今

年中に良いスタートを切れ

るよう気を引き締めて臨み

たい。重い責任に対ししっ

かりと向き合っていく」と

意気込みを語った。神谷次

長は「藤田部長は改革を進

めるうえで最適な人材。活

躍に期待している」と太鼓

判を押した。

保科正樹前次長は「改革

の方向性が決まり、新たな

仕組みを積み上げていくタ

イミングで次長を引き継い

だ。新しい物事に対し、作

業の戻しや無駄が発生しな

いよう心掛けてきた」と振

り返りつつ、「新任のメン

バーもこれまで一緒にやっ

てきた仲間。改革をしっか

りと進めていってほしい」

とエールを送った。山

本漁港

漁場整備部

長は漁港施

設利活用の

重要性を強

調。「令和

2年度予算

では取締課

と密に連携

し予算要求

に努めてきた成果もあり、

糸満漁港(沖縄県糸満市)

で漁業取締船が利用する岸

壁の整備費用を確保するこ

とができた。漁港施設利活

用についても関係部署との

連携を大切にし、養殖や流

通の強化につなげていきた

い」と語った。

また、水産多面的機能発

揮対策や計画課長時代から

関わってきた洋上風力発電

についても尽力していく意

向を示した。

新たな漁港漁場整備長期

計画の策定については「時

代の流れや要請に応じたも

のにする必要がある。現地

の現状を把握し、地元関係

者の要望をしっかりと受け

止めて取り組んでいく」と

述べた。

吉塚前部長「心おきな

バト

タッチ

吉塚靖浩前漁港漁場整備

部長は「長期計画に基づき、

流通強化や水産物集出荷機

能集約、養殖業発展に努め

てきた。『防災・減災、国

土強靱化のための3か年緊

急対策』についても前部長

から引き継ぎ、安定した成

果が出せたと思う。心おき

なくバトンタッチができ

る」と振り返った。

水産資源回復対策につい

ては「近年は比重を高めて

当初予算要求をするなど力

を入れているが、地球温暖

化や磯焼けが予想以上に進

行しており、計画に遅れが

出ている。今後はターゲッ

トを絞り対応していく必要

がある」とコメントした。

農水省は、北

海道のひやま漁

協が生産する干

しなまこ「檜山

海参(ひやまは

いしぇん)」を

地理的表示(G

I)として3月

27日登録した。

「檜山海参」

は北海道久遠郡せたな町、

二海郡八雲町、爾志郡乙部

町、檜山郡江差町及び上ノ

国町、奥尻郡奥尻町で漁獲

されたなまこを同地域で加

工した干しなまこ。これら

の沿岸海域は岩礁帯が多

く、適度に砂地があるため、

なまこの生息に好適な環

境。いぼ足が多く、干しな

まこの原料として良質なな

まこが漁獲できる。地域の

なまこ漁業者や家族が生産

に関わり、鮮度の高いなま

こを塩蔵することなく、て

いねいに乾燥加工してい

る。い

ぼ足の突起に覆われた

ような形態で、水戻し後も

姿を良好に保つ。肉厚で身

崩れせず、適度な粘りと弾

力で食感が良いと、中国料

理店など需要者から高く評

価されている。

水産庁が3月31日に公表

した令和元年における国内

のクロマグロ養殖業者の養

殖実績によると出荷尾数は

30万2000尾で平成30年

と比べ10・6%増加した。

出荷重量は11・0%増の1

万9588t。

養殖種苗の活込尾数は59

万尾で、25・2%減少した。

このうち天然種苗は12・7

%減の35万8000尾、人

工種苗は38・8%減の23万

2000尾で着地した。

クロマグロ養殖を営む経

営体の数は93で、平成30年

度から2経営体減少。養殖

場数は188で、1養殖場

の減少となった。

新型コロナ

ウイルスの感

染者が増え続

け、繁華街は

どこも閑散と

している。町

の店主は「お

手上げ」と嘆

くばかりである。

いろいろな局面で行き

詰まる時がある。気分が

落ち込み、局面打開を図

ろうにも名案が浮かばな

い。コロナ禍はまさにそ

ういった状態かも知れな

い。こ

ういう時は、空元気

でもいいから明るくふる

まうべきではなかろう

か。気分一新できれば、

いい知恵が浮かんでくる

こともある。

筆者の少年期、落ち込

んだ時は近くの海岸に出

かけて、はるか遠くの水

平線に目を凝らし、大声

で歌を歌った。

また、好きな詩を口ず

さむことで随分と気持が

楽になったこともある。

中学生の頃に教科書で巡

り合ったカール・ブッセ

の『山のあなた』という

詩である。上田敏の名訳

が有名。

山のあなたの空遠く

「幸(さいはひ)」住む

と人のいふ。

ああ、われひとと尋

(と)めゆきて、涙さし

ぐみ、かへりきぬ。

山のあなたになほ遠く

「幸(さいはひ)」住

むと人のいふ。

なんと希望に溢れた詩

であろうか。当時はこの

詩を口ずさむたびに胸中

のわだかまりが溶けてい

く気がしたことを思い出

す。こ

の頃はこの詩を口ず

さみたい気分である。

ニチモウ4月1

日付。【役員人事】

▽資材事業部門担

当=

取締役執行役

宇田川純一

(資材事業本部長)

【執行役員人事】

▽資材事業本部長

執行役員、㈱博

多っ子本舗代表取

締役社長、㈱ニチ

モウマリカルチャー代表取

締役社長

青木信也(福岡

支店長)▽福岡支店長=

行役員

平田亨(食品事業

本部食品業務部長兼資材事

業本部資材業務部長)

〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-20(天王洲オーシャンスクエア)

TEL03-3458-3524 FAX03-3458-4557

●札 幌 TEL.011(261)3103 ●仙 台 TEL.022(726)5092

●名古屋 TEL.052(684)6331 ●大 阪 TEL.06(6398)0755

●下 関 TEL.083(222)3471 ●福 岡 TEL.092(721)0999

�����������

4月6日(月)

������

毎週月曜日発行

購購読読申申込込みみはは 〒〒110088――00001144

株株式式会会社社 水水 産産 タタ イイ ムム ズズ 社社

東東 京京 都都 港港 区区 芝芝 55 ―― 99 ―― 66電電話話 0033((33445566))11441111FFAAXX 0033((33445566))11441166

年年間間購購読読料料3300,,336600円円((税税別別))

2~8

新旧水産庁次長が会見

紀文食品など 2面小田原地区 3面宮城地区 4~5面北陸・東海・西日本 6~7面新潟地区 8面

水産ねり製品・春夏特集

神谷新次長「コロナ対策優先」

今週の紙面

水産業への

影響を緩和

ココロロナナ対対策策本本部部をを設設置置

資材事業本部長に青木執行役員

大日本水産会

左から藤田部長、神谷次長、保科前次長、

吉塚前部長、山本部長

ニチモウ

ホームページ http : // www. suisantimes. co. jp /E メ ー ル suisan @suisantimes. co. jp

山本部長

「漁港施設利活用進める」

双眼鏡

大都魚類を完全子会社に

酒井専務に代表権

酒井専務

極極 洋洋

TOB実施

一体経営めざす

今井会長は退任

ママママママルルルルルルハハハハハハニニニニニニチチチチチチロロロロロロ

令和新時代

㈱ホウスイ

市川物流センター

北海道ひやま漁協の干しなまこ

「檜山海参」がGI登録

鈴木

順一氏

「5年前倒し」で軌道に

ククロロママググロロ養養殖殖出出荷荷尾尾数数1111%%増増