コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付...

白老町広報 May 2015 VOL. 657 題字は白老小学校6年生 笹 ささはら 原 匠 たくみ さん ●特集 白老町機構改革、人事異動 ●特集 博物館基本計画について ●わが社のいちおし 不二家白老店

Upload: others

Post on 31-Oct-2019

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

白老町広報May

20155

VOL.657

題字は白老小学校6年生 笹ささはら

原 匠たくみ

さん

●特集 白老町機構改革、人事異動

●特集 博物館基本計画について

●わが社のいちおし 不二家白老店

 

カムイノミ(神への祈り)は、狩猟採

集、また冠婚葬祭などの際に必ず行われ

ます。その中でも春のコタンノミは各地

で行われ、その目的は地方によって様々

です。豊漁豊作を祈願するもの、食糧を

祈願するものがあります。例えば虻田地

方では古くから農耕が入っており、豊作

の祈願が行われ、また鰊の豊漁を祈った

と言われています。狩猟採集などの行動

を起こす際、人間の意志を神に伝えるこ

とで神は手助けをしてくれるという考え

なのです。

この春のコタンノミが行われると夏の

始まり、すなわち川の漁が始まる合図で

あるということから「チプサンケ」とい

う舟を下ろす儀式が行われます。白老は

もともと川漁が盛んなことから、博物館

で行うコタンノミはコタン(集落)の安

全を祈るとともに、チプサンケを通じて

川漁が無事に行えるよう祈ると言われて

います。

また、むかわ町に住む私の祖母の話に

よると、カムイノミはたくさんの人数で

行ったり、家族だけで行うことがあるそ

うです。祖母の幼少期の話(昭和初期)

で「自分の家にはヌサ(祭壇)があって、

家族が元気に暮らせるよう神さまと先祖

に祈ったんだ」と聞いたことがあります。

カムイノミはアイヌにとって重要なもの

で、現在も伝承されています。

アイヌ民族博物館 

押おし

野の

朱あけ

美み

学芸員

②春のコタンノミ

コタンの四季

Page 2: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

課等 電話番号 グループ 主な業務

総 務 課82-4277

総務グループ 条例等例規、情報公開・個人情報保護、出張所

秘書グループ 秘書

人事給与グループ 人事管理、職員給与、研修、福利厚生

行政監理グループ 行政改革の推進、行政懸案課題

82-2598 情報グループ 情報化施策の推進、情報システムの維持管理、ホームページ管理

危 機 管 理 室 85-3080 危機管理グループ 防災、国民保護

財 政 課 82-2714財政グループ 財政改革、財務管理、予算編成・執行管理、財政計画策定

契約財産管理グループ 資格審査、入札指名・執行及び契約、公有財産管理

税 務 課 82-2659

住民税グループ 個人町民税、法人町民税、軽自動車税等賦課

資産税グループ 固定資産税賦課

収納グループ 町税等収納管理、徴収、納税相談・督励

町 民 課82-2325

国保年金グループ 国民健康保険、国民年金

高齢者医療給付手当グループ 後期高齢者医療、福祉医療、子ども医療、児童手当、児童扶養手当

82-2674 戸籍グループ 総合窓口、戸籍、住民票、印鑑証明、パスポート取得

生 活 環 境 課 82-2265

環境グループ 環境保全、自然環境・鳥獣保護、有害昆虫・鳥獣駆除、公害防止

廃棄物対策グループ 廃棄物処理、空き家対策

交通町民活動グループ 町民生活相談、防犯、墓地、火葬、犬登録、交通安全運動、交通傷害保険

健 康 福 祉 課(いきいき4・6)

82-5541

福祉支援グループ 生活保護、身体・知的・精神障がい者福祉

健康推進グループ 生活習慣病予防、母子・成年の保健、精神保健、感染症予防

高 齢 者 介 護 課(いきいき4・6)

高齢者保健福祉グループ 高齢者保健福祉推進、地域包括支援センター運営

介護保険グループ 介護保険

企 画 課82-8213

企画グループ 企画調整、政策開発、計画策定、象徴空間活性化

統計グループ 統計業務

地域振興グループ 地域振興、町内会、広報・広聴、報道対応

アイヌ施策推進室 アイヌ施策推進グループ アイヌ文化振興、イオル再生事業、アイヌ福祉施策、象徴空間推進

農 林 水 産 課 82-6491農畜産グループ 農畜産業振興

水産林務グループ 水産業の振興、林務行政、町有林の管理

 白老町は平成27年4月1日付で組織機構改革と人事異動を行いました。新しい行政組織は、町民の皆様にわかりやすい体制にするとともに、山積する行政課題の早期解決を図り、あらゆる政策や施策を的確かつ迅速に推進、組織の連携と強化をすることが狙いです。 主な内容は、民族共生の象徴となる空間の2020年開設に向け、国との密接な関係強化と周辺整備などのまちづくり体制を強化するため、企画課内にアイヌ施策推進室を設置、新財政改革プランの策定など一定の業務が完了したことにより総合行政局を廃止、企画課・財政課・総務課へ業務を移管しました。 産業政策では、更なる経済の振興を図るため産業経済課で所管していた一次産業を農林水産課、商工業や観光振興については経済振興課となりました。福祉政策の拡充では、健康福祉課内におかれていた高齢者介護グループを高齢者介護課に格上げ、業務量が増大する介護事業や高齢者対策を充実させます。このほか、将来を見据えた様々な行政課題に対応できる体制を強化するため再編を行っています。

特集 山積する課題に対応 機構改革と人事異動発令

白老町組織機構一覧

2015年5月号 2

Page 3: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

課等 電話番号 グループ 主な業務

経 済 振 興 課 82-8214

商業グループ 商業振興、中小企業振興、食材王国、特産品

観光グループ 観光振興、観光PR、広域観光連携

工業労政グループ 工業振興、企業誘致、労政全般、東京白老会

港 湾 室84-2200

(港湾管理事務所)

港湾グループ 港湾整備、港湾施設等管理、船舶入出航管理、ポートセールス

建 設 課 82-4215

土木施設グループ 道路・河川・公園の維持・管理

土木事業グループ 道路・河川・公園の新設・改良

都市施設グループ 土地、都市計画、開発行為・宅地造成、建築確認、公共建築

住宅グループ 町営住宅入退去、維持管理

上 下 水 道 課 82-2562

下水道業務グループ 下水道使用料、受益者負担金、公共下水道事業会計事務

水道業務グループ 水道料金賦課、徴収、水道事業会計事務

施設グループ 上下水道施設維持管理、給排水設備業務

事業グループ 上下水道施設新設・改良全般

会 計 室 82-2724 会計グループ 現金等の出納・保管業務、決算の調整

議 会 事 務 局 82-6620   本会議・委員会の運営、請願・陳情の受付、議員活動の補助

監 査 委 員 室 82-2121   行財政監査・検査・審査

農 業 委 員 会 82-6491 (農林水産課内) 農地相談、農業委員会業務

選挙管理委員会 82-4277 (総務課内) 選挙事務の執行管理

学 校 教 育 課 85-2022 学校教育グループ 教育委員会、学校教育、特別支援教育、就学援助、学校の設置・管理

食育防災センター 84-1231 食育防災センターグループ 学校給食業務

生 涯 学 習 課

85-2020 生涯学習グループ 生涯学習、文化芸術、スポーツ、公民館、社会教育施設

82-3000 図書館 図書館業務

85-2666 仙台藩白老元陣屋資料館 資料館業務

82-2154 高齢者学習センター 高齢者大学運営

子 ど も 課

85-2021子育て支援グループ 家庭教育、児童虐待防止対策、青少年健全育成、児童クラブ、保育園運営

青少年センター 青少年センター運営

83-3700 子ども発達支援センター 障がい児等の療育指導・相談、子育て支援

83-2271 はまなす保育園 保育業務

87-2481 海の子保育園 保育業務

消防本部

消 防 課

83-1119

総務グループ 消防本部庶務、消防施設、消防団管理

警防グループ 機材・装備管理、消防車両管理、消防水利管理

救急グループ 救急関連全般、救命士、救急車管理

予 防 課 予防グループ 火災予防、危険物規制、火災調査、消防用設備

消 防 署署第1グループ 火災・救急・救助等災害現場活動、救急講習会

署第2グループ 火災・救急・救助等災害現場活動、救急講習会

町 立 病 院82-2181

医務局 診察、検査、手術、健診

看護局 看護、指導、診療介助

診療技術局 薬剤、臨床検査、レントゲン、機能訓練、栄養管理指導、患者総合相談

事務局 総務、経営、医事、会計、施設維持管理

82-6801 老健施設きたこぶし 介護老人保健施設

2015年5月号3

Page 4: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

平成27年4月1日付

白老町人事異動一覧

※( 

)前部署等

※主査職以上

主査職(16名)

財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

主査(産業経済課主任)山本晃嗣、税務課主査

(会計課主査)東峰真理子、町民課主査(町民課

保健師)宮古つむぎ、生活環境課主査(産業経済

課主査)上田幹博、健康福祉課主査(健康福祉課

付主査・町立病院相談業務担当)小川智子、高齢

者介護課主査(教育課主査)太田誠、高齢者介護

課付主査・町立病院相談業務担当(健康福祉課主

査)元木真紀、企画課主査(生活環境課主査)浦

木学、企画課主査(会計課主査)貮又聖規、企画

課主査(税務課主任)野村規宗、企画課アイヌ施

策推進室主査(生活環境課付・文化庁研修派遣)

森誠一、経済振興課主査(産業経済課主査)今井

康博、経済振興課港湾室主査(建設課主査)藤澤

晃、農林水産課主査(産業経済課主任)田中智之、

町立国民健康保険病院放射線科主任技師(町立国

民健康保険病院放射線科技師)明石知篤

■議会事務局 

(1名)

主査職 

(1名)

議会事務局主査(総合行政局主査)増田宏仁

■教育委員会 

(5名)

課長職(3名)

生涯学習課長(生活環境課主幹)武永真、子ども

課長(総務課主幹)下河勇生、食育防災センター

長(仮称・食育防災センター開設準備担当課長)

葛西吉孝

主幹職(1名)

学校教育課指導主幹 

井内宏磨

主査職(1名)

食育防災センター主査(税務課主査)久末雅通

■監査委員室 

(2名)

主幹職(1名)

監査委員室書記長(併任)(総務課主幹)伊藤信幸

主査職(1名)

監査委員室書記(併任)(議会事務局主査)増田宏

仁■消防本部・消防署 

(9名)

課長職(2名)

消防本部消防課長(消防本部消防管理課主幹)渡

辺一雄、消防本部予防課長(消防署西部出張所主

幹)笠原勝司

主幹職(3名)

消防署西部出張所主幹(消防本部消防管理課主

査)本間等、消防署西部出張所主幹(消防本部消

防管理課主査)久保貢、消防本部消防課主幹(消

防本部消防管理課主査)大塚猛敏

主査職(4名)

消防本部消防課主査(消防本部消防管理課主任)

高野基哉、消防本部消防課主査(消防本部消防管

理課主任)木村公彦、消防本部消防課主査(消防

本部消防管理課主任)斉藤学、消防本部消防課主

査(消防本部消防管理課主任)小川康彦

■町長部局 

(34名)

課長職(5名)

総務課危機管理室長(税務課長)小関雄司、税務

課長(町民課長)南光男、町民課長(総務課交通

防災担当課長)畑田正明、生活環境課長(総務課

主幹)山本康正、建設課長(生活環境課長)竹田

敏雄

主幹職(13名)

総務課主幹(健康福祉課主幹)伊藤信幸、総務課

主幹(総合行政局主幹)工藤智寿、総務課主幹

(総合行政局主査)大塩英男、総務課主幹(総合

行政局主査)村上弘光、財政課主幹(財政課主

査)冨川英孝、財政課主幹(建設課主査)熊谷智、

税務課主幹(学校給食センター長)小林繁樹、高

齢者介護課主幹(税務課主査)定岡あゆみ、高齢

者介護課主幹(健康福祉課主査)打田千絵子、企

画課主幹(生活環境課主幹)佐々木尚之、経済振

興課主幹(議会事務局主幹)本間弘樹、建設課主

幹(総務課主幹)舛田紀和、町立国民健康保険病

院放射線科次長(町立国民健康保険病院放射線科

主任技師)奈良俊之

2015年5月号 4

Page 5: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

 3月16日、町総合保健福祉センター(いきいき4♥6)において第11回象徴空間における博物館の整備・運営に関する調査検討委員会(座長:佐々木利和北海道大学アイヌ・先住民研究センター客員教授)が開催され、「象徴空間における博物館基本計画報告書」が取りまとめられ、19日には文化庁において佐々木座長から文化庁山下和茂文化財部長へ報告書が手渡されました。

 博物館基本計画報告書は平成25年8月に策定された『「民族共生の象徴となる空間」における博物館基本構想』に基づきその具体化を図るため、調査検討委員会の下に「展示・調査研究専門部会」「施設整備専門部会」「組織運営専門部会」を設置し、約1年半にわたり検討を重ね素案を作り上げてきたもので、町関係者では調査検討委員会に戸田安彦町長、加藤忠・道アイヌ協会理事長、村木美幸アイヌ民族博物館専務、野本正博同常務(館長)、組織運営専門部会には白崎浩司副町長が委員として参画し議論を重ねてきました。

 今回の報告書では、博物館の中枢である展示について特に具体化されており、展示の形態は「基本展示室」「子供向け展示室」「シアター」「テーマ展示室」で構成される総合展示室と各種の企画に柔軟に対応することができるように、テーマ展示室と一体となっての利用も可能な特別展示室で構成することとされています。 総合展示室では展示が長期にわたり固定化するのを避け、調査・研究などによる最新の情報を公開できるよう、可変的で柔軟性のある展示とすることや、ともに考え、ともに育つ、未来へとつながる展示、歴史と現代の時間の流れを伝える展示を目指し、特別展示室ではアイヌ文化や世界の先住民族に関連するテーマはもちろん、それ以外のテーマについても幅広く展開し、これまでアイヌ文化に触れる機会のなかった人々を広く呼び込み、アイヌ文化に触れるきっかけづくりとなるような取り組みを積極的に行うこととされています。

 「アイヌ文化振興に関するナショナルセンター」の中核施設としての役割を発揮するため核となる業務として調査・研究を推進することや、博物館の専門家とアイヌ文化伝承者・実践者、アイヌ資料を有する博物館や研究機関などとの連携協力体制を構築することや研究者や有識者を客員研究員として一定期間招聘する客員制度の導入などが盛り込まれています。

 白老町およびポロト湖周辺の環境特性や美しい景観、豊かな自然、アイヌの精神性などに配慮しつつ、魅力と個性ある博物館にすることとされています。また、来館者や資料、職員の安全を確保するため、自然災

特集 博物館基本計画報告書まとまる「民族共生の象徴となる空間」

いきいき4♥6で開催された第11回博物館検討委員会

17ヵ月の歳月かけ策定

展示への工夫

調査研究を主に

施設と規模

2015年5月号5

Page 6: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

 文化庁では今後、この基本計画報告書を基に「国立のアイヌ文化博物館(仮称)基本計画書」を策定し、博物館建築および展示に関する基本設計に着手する予定で、その後、実施設計、建設工事、展示工事を行い、2020年のオリンピック・パラリンピック東京大会前に一般公開する計画になっています。

害への対応、防火・防犯、ユニバーサルデザインについて重視し、災害発生時には周辺地域住民の避難場所となることも想定し、特に湿気や水害などを防ぐため、展示室や収蔵庫など資料が恒常的に存置される空間を2階以上に配置するとしています。一方、施設規模については博物館の主要機能として整備するのは8,000㎡で、「講堂・視聴覚ホール」、「ワークショップルーム」、「講座室」や「管理事務室」、「会議室」、「ミュージアムショップ」などの機能については象徴空間の体験交流事業などと共用し、一体的な運用が効率的に行えるように博物館とは別途に整備することとなっています。

 象徴空間のオープンまで残り5年となり、今後は博物館に続き、体験交流施設などを含む「国立の民族共生公園(仮称)」や大学などに保管されている遺族などへの返還の目途が立たないアイヌ遺骨を集約し、尊厳ある慰霊を行う施設など、象徴空間のハード整備が国によって本格化していきます。 一方、それと同時に2020年には国内外から多くの来訪者が予想されることから、地元として象徴空間周辺を含む環境整備、物販施設、宿泊施設などの整備、ボランティアスタッフの育成などを行い、町民一人ひとりが国内外からの多くの来訪者を迎え入れ、アイヌ文化を理解していただき、「また来たい」と思われるようなおもてなしをするための準備を進めていかなければなりません。 町では、今後も説明会や広報誌などで逐次、情報提供をしてまいりますので、皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。※博物館基本計画報告書およびその概要については文化庁ホームページおよび町ホームページで閲覧できます。

問い合わせ先:企画課 アイヌ施策推進室 ☎82-8213

今後の計画

地元として

2015年5月号 6

Page 7: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

「社台・白老地区」 「石山・萩野・北吉原地区」 「竹浦・虎杖浜地区」 主に、ポロト湖や湿原などの自然環境を守る、来町者のおもてなしのため、道路周辺などの環境美化の活動など、6分野・46項目に取り組みます。

 主に、地域のきずなを強め、町内会をこえた広域的な夏祭りや花壇づくり、有料草刈りなどの地域ぐるみ活動など、6分野・54項目に取り組みます。

 主に、地域の声かけ、見守りや防犯・防災活動や畜犬管理など安全安心の活動、地域の助け合い活動など、6分野・53項目に取り組みます。

 昨年7月から町内を3地区に分け「地区コミュニティ計画」の策定に取り組んで、3月30日に地区コミュニティ計画策定委員会(岩間隆一委員長・委員65名)から、戸田町長に「計画案」が提出されました。町は、今年度からの5カ年計画の地域の取り組みを支援してまいります。

 この計画は、町内を3地区に分け、住民の皆さんが、地区ごとの特徴をいかし、課題の解決に取り組み、地域の安心や安全な暮らしを目指す内容となっています。

                     この計画に関して、2名から11件のご意見が寄せられ計画策定委員会では、その内容を検討したうえで計画を策定しており、詳細については、指定の場所で掲示のほか、ホームページに掲載しました。

本計画は、町内会や各団体に配布するほか、ホームページに掲載いたします。

 役場窓口で住民ニーズを待つ姿勢ではなく、担当職員が地域に出向いて、まちづくり活動への参画を促進することなどに取り組みます。

○主に町内会などからの要望の対応をします。(個人からの要望などについては、関係課との連絡調整を行います。) また、現場主義で、地域と行政をつなぐ活動に取り組み、将来的な「地域まちづくり協議会」の組織化に向けた活動を行います。

○3地区の長所や課題などを整理した「地区コミュニティ計画」の具現化に向け、町内会・各団体などで組織する「計画推進委員会」の活動を支援する「促進役」として取り組みます。

 少子高齢化、人口減少社会に向かい、コミュニケーションの希薄化や町内会活動などの低下傾向が表面化しております。白老町は、平成19年に自治基本条例を制定し「町民」「議会」や「町長」「職員」などの「役割や責務」を定め、協働のまちづくりを進めております。 町は、町内会や各種団体と行政との連携を強化し「地域担当職員」が、地域と行政の“パイプ役”となり、地域住民が「主役」の住み良い「地域まちづくり活動」を支援・促進してまいります。

特集 地区コミュニティ計画の具現化へ~協働のまちづくり~

地域と行政の「パイプ役」に取り組みます。

まちづくり活動を支援する「促進役」に取り組みます。

「社台・白老地区」担当佐藤裕美子(さとうゆみこ)です。

「石山・萩野・北吉原地区」担当上村幹康(かみむらみきやす)です。

「竹浦・虎杖浜地区」担当田中規雄(たなかのりお)です。

よろしくお願いします。 私たちが「地域担当職員(集落支援員)」です。

<岩間委員長ほか役員から、戸田町長に報告>

問い合わせ先:企画課 地域振興グループ ☎82-8213

<計画の概要>

<計画策定のパブリックコメント>

<計画書の開示>

地域担当職員(=集落支援員)の活動に取り組みます!

2015年5月号7

Page 8: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

ギフト商品の売り上げ全道トップクラスわが社のいちおし!

不二家白老店 村上縁むね

薫のぶ

店主

地域ブランドを考えるいぶり和牛シンポジウム開催期間

場所主催

内容

駐車場

前売券

詳細

販売場所

不二家白老店 白老町大町3-3-11  ☎85-2655

 白老町の駅前交差点の好立地条件。明るい店内の玄関では、おなじみのペコちゃん人形が迎えてくれる。1980年にオープン、経営者の村上縁薫さんは「以前、ペコちゃんが盗まれたことがあるんですよ」と笑う。 71年に村上食堂として営業開始していたが、経営に携わっていた母親の好

よ し

子こ

さんが「出前箱を持って階段を上り下りするのが大変になってきた」。ちょうどそのころ不二家が立地条件に目をつけ不二家出店を打診してきた。それに、食堂の前は雑貨屋でお菓子も扱っていた。「今思えばタイミングが良かったんですね」と好子さんは当時を振り返る。

 さらに父の紀き

世よ

英ひ で

さんが体調を崩したのをきっかけに本州で倉庫管理の仕事に就いていた縁薫さんが跡を継ぐことに。「はじめはお客さん相手の仕事に向いてないじゃないかと思った」。が、「やらざるを得なかった」と言う。ここでデコレーション技術を身に着けた。 お馴染みのショートケーキやアップルパイ、シュークリームが並ぶショーウインドー。「子供の相手は好き。笑顔を見ると心がなごみます」。不二家は全道で約50店。その中でもギフト商品の売り上げは全道でも上位の方だ。同店には道内でも3体しかないしゃべるペコちゃんがある。「一緒に写真撮ろうよ」。可愛い声が店内に響き渡る。営業時間9時30分から20時。年中無休。

チケットぴあ(サークルKサンクス/全国セブンイレブン)レストランカウベル(前田畜産)/白老牛の店いわさき/炭火焼肉レストラン牛の里/天野ファミリーファーム/ファームレストランウエムラ/ローソン白老東町店/ローソン石山店/セイコーマート白老公園通店/セイコーマート白老東店/スパ萩野緑泉郷店/アヨロ温泉/とまこまい広域農業協同組合各支所

白老川河川敷地(白老インター前広場)白老牛銘柄推進協議会

とまこまい広域農業協同組合白老支所☎82-2266

白老川河川敷、駐車場2,000台

白老牛180g 1,800円

炭火による焼肉コーナー 3,600席焼肉コンロ 1,500個白老牛の直売(数量限定)サーロイン・焼肉など黒毛和牛の丸焼き1頭 550食×2日分

※シャトルバス JR白老駅~まつり会場

 北海道胆振総合振興局主催の「いぶり和牛シンポジウム」が3月18日、ザ・ウィンザーホテル洞爺で開かれ、胆振管内の生産者をはじめ畜産関係者、自治体職員らが出席し、情報交換と交流を行った。 当日は、基調講演で㈱クエストリーの櫻田代表がブランドづくりをテーマに、また、ザ・ウィンザーホテル洞爺の飯島総料理長が料理人から見た和牛の価値をテーマにそれぞれ講演。その後、白老牛をはじめとした管内の和牛に関する取組みやパネルディスカッションも実施。プログラム最後にはブランド牛の食べ比べも行われた。

第26回白老牛肉まつり6月6日㈯ 9時30分~17時6月7日㈰ 9時30分~16時

2015年5月号 8

Page 9: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

地 区 区画数 面 積 円/坪 分譲価格末広町 1 113.40坪 23,802円 2,698,992円東 町 4 109.07坪~115.50坪 35,372円~36,694円 3,857,885円~4,085,153円萩 野 3 106.01坪~255.67坪 16,198円~21,488円 2,031,932円~4,648,710円石 山 12 52.46坪~53.42坪 11,313円 593,480円~604,340円

※補助対象者、住宅建築の対象要件、分譲価格など、詳しくは白老町役場ホームページまたは下記まで問い合わせください。

■受 付 期 間  5月11日㈪~8月31日㈪ ※各月随時受け付けします。■補助対象要件  土地購入後2年以内に町の登録事業者で住宅(床面積70㎡以上)を建築し取得物件を         10年間は譲渡および転売などを行わない方

学校給食が好評~しらおい食育防災センター本格稼働~

東町4区画は郵便局に近く好立地です!

■対象分譲地

【お詫び】

石山12区画はすべて温泉の権利付き! 萩野78番地の区画は255坪と広大!

 白老町では昨年度に引き続き45歳以下の子育て世代および移住者などを対象に、町が所有する分譲宅地の購入費全額を補助する「白老町子育て世代・移住者等定住促進支援事業」を実施します。

 しらおい食育防災センターでは4月8日に初めての学校給食が提供されました。センターで炊き上げたご飯や、揚げ物、また、今までの献立になかったサラダもメニューに加わり好評。今まで以上に栄養バランスのと

 

しらおい食育防災センターの設計変更に当たり、不適切な事務

処理があり本年3月9日の定例会3月会議で行政報告をさせてい

ただいたところであります。町民の皆様をはじめ関係各位に多大

なるご迷惑をお掛けいたしました。

 

このような事態を招いたことに対し、深く反省し心よりお詫び

申し上げます。今後、このようなことがないよう、更なるチェッ

ク体制の強化を図り、再発防止に努めてまいります。

白老町建設課

れた学校給食により、子どもたちの健康増進とバラエティーに富んだ献立を心がけていきます。 子ども達への食育事業につきましても、見学通路を活用し実際に調理を行っている際の施設見学や、調理機器を使用した職業体験授業の場として、学校給食を教材とした食育の推進を図るよう、施設の有効活用に努めてまいります。

「子育て世帯と移住者」の住宅建築を応援!

町有地限定20区画 土地購入費を    補助します!

問い合わせ・申し込み先:経済振興課 工業労政グループ ☎82-8214E-mail : [email protected]

全額

2015年5月号9

Page 10: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

平成26年5月 平成26年7月 平成26年9月 平成27年3月 平成27年4月 平成27年9月平成26年度東胆振広域圏振興協議会総会で合意形成

苫小牧市による1市4町東胆振「中心市宣言」

定住自立圏の議会会議条例議決すべき事件の追加議決

定住自立圏形成協定の締結(議決後)=定住自立圏形成方針

圏域住民で構成する「圏域共生ビジョン懇談会」を設置(※1)

定住自立圏共生ビジョンに基づき、取組展開(毎年度見直し)(※2)

分 野 項 目 内  容⑴ 生活機能の強化に係

る政策分野① 医療

② 福祉③ 教育

④ 産業振興

⑤ 防災⑥ 環境

① 医療情報のネットワーク化  広域救急医療体制の充実および病診連携② 高齢者などの見守りSOSネットワーク③ 生涯学習機会の充実  図書館総合利用の促進④ 地域ブランドの推進  鳥獣害防止事業の推進⑤ 防災体制の充実⑥ 循環型社会の構築

⑵ 結びつきやネットワークの強化に係る政策分野

① 地域公共交通② 交通ネットワークの整備促進

③ 生産者と消費者との連携による地産地消

④ 移住・交流⑤ その他の結びつきやネットワークの強化に係る連携

① 地域公共交通の維持確保と利用促進② 圏域内における交通ネットワークの形成

③ 地産地消の拡大

④ 移住・交流促進⑤ 広報連携による情報提供

⑶ 圏域マネジメント能力の強化に係る政策分野

① 宣言中心市等における人材育成

① 職員の合同研修等の実施

 東胆振圏域(苫小牧市、白老町、安平町、厚真町、むかわ町)の定住自立圏構想の推進につきましては、昨年5月に開催された東胆振広域圏振興協議会総会で合意形成され、7月に苫小牧市が「中心市宣言」し、1市4町による協定の締結に向けて進めてまいりました。本町では3月議会で協定案を議決し、3月24日に苫小牧市で調印式が行われました。 今回は、協定までの経過と今後の予定、協定内容の概要についてお知らせします。

 今後、人口減少や少子高齢化が進行する中、地方から大都市への人口流出を食い止め、人の流れを創出するために、圏域の市町村が協力・連携しながら、必要な生活機能の確保や地域住民の利便性向上など、圏域全体の活性化を図ることを目的とした取り組みです。

【目的】中心市宣言を行なった市とそれに賛同した市町村が、相互に役割を分担し、連携を図りながら、圏域に必要な都市機能および生活機能を確保し、安心して暮らせる定住自立圏を形成します。

※1中心市が生活機能確保の役割を担う民間や地域の関係者、圏域住民で構成する「圏域ビジョン懇談会」での検討を経て、協定締結した他の市町村との協議の上、「定住自立圏共生ビジョン」(5ヵ年計画)を策定し、圏域の将来像や具体的な取組内容およびその成果を決めます。

※2「定住自立圏共生ビジョン」に基づき、中心市および近隣市町村が役割分担した上で具体的な取り組みを展開します。また、取り組みの成果を勘案しながら毎年度見直します。

※協定に基づく具体的取り組みは、今後、策定される「定住自立圏共生ビジョン」に記載されます。※定住自立圏共生ビジョンが策定されましたら、再度、内容についてお知らせします。

特集 東胆振圏域の 定住自立圏形成協定

■これまでの経過と今後の予定

■定住自立圏構想とは

■定住自立圏協定の概要

問い合わせ先:企画課 企画グループ ☎82-8213

2015年5月号 10

Page 11: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

【受給対象者】中学生までの子どもを養育する保護者【手当の受給開始】原則申請日の翌月分から。ただし、月末の出生や転入の場合、15日以内であれば翌月の申請で         あっても特例として申請月分からの支給となります。【申請に必要なもの】印かん・請求者の健康保険証(国保以外の方)・請求者の通帳・所得課税証明書(転入者)          など【所得制限】請求者について所得制限額が決められています。【支給月】6月・10月・2月の年3回(4カ月分をまとめて支給します) ※公務員の方は職場から支給されますので、役場での手続きはありません。

【受給対象者】18歳を迎えた年度末までの子を養育している方(子が一定以上の障がいを持つ場合は20歳まで延長       あり) ※戸籍上母子・父子家庭であっても内縁・事実婚の方、一定以上の公的年金を受給中の方は手当を受給出来ませ  ん。(その他対象者該当の要件がいくつかありますので、詳しくは問い合わせてください)【手当の受給開始】申請日の翌月分から【申請に必要なもの】印かん・親(養育者)の通帳(ゆうちょ銀行以外)・戸籍謄本・住民票(世帯全員分)・          所得課税証明書(転入者)など【所得制限】本人および同居の家族の所得に応じて、手当額の全部または一部が支給停止になる場合があります。【支給月】8月・12月・4月の年3回(4カ月分をまとめて支給します)

 ※ひとり親については、18歳を迎えた年度末までの子を養育する親の一方が重度障がい(身体障害者手帳1・2  級をお持ち)の場合、もう片方の親と子が対象となります。【助成開始】申請日から(乳幼児の方は出生日・転入日から)【申請に必要なもの】印かん・対象者の健康保険証・所得課税証明書(転入者)【所得制限】受給者本人と受給者の属する世帯員について所得制限額が決められています。【助成方法】現物払い(医療機関での受給者証提示による)・現金払い(現物払いが出来なかった場合の申請・      口座振込)

子どもを養育する家庭の生活支援を行い、子どもの健やかな成長に資することを目的とした手当です。

ひとり親家庭等の生活の安定と自立の促進に寄与し、子どもの福祉の増進を図ることを目的とした手当です。

障がいを持つ方をはじめ、より医療を必要とする方の健康の保持と福祉の増進を図ることを目的とした助成です。

児童手当

児童扶養手当

【対象者と助成内容】医療費助成

問い合わせ先:町民課 高齢者医療・給付手当グループ (3番窓口) ☎82-2325

手当額

児童の年齢 手当月額(子ども1人あたり) 所得制限対象者3歳未満 15,000円

一律5,000円3歳以上小学校修了前 10,000円(第3子以降は15,000円)中学生 10,000円

手当額

児童の数 手当月額(満額支給の場合)1人 42,000円(平成27年4月分~改正)2人 5,000円を加算3人以上 1人増えるごとに3,000円を加算

本人負担

住民税課税世帯で3歳以上 3歳未満・住民税非課税世帯1割負担 上限月額 通院:12,000円 入院:44,400円

初診時一部負担金 医科:580円 歯科:510円 柔道整復:270円

助成種類 対象者と助成内容

重度心身障がい者 入通院:身体障害者手帳1・2級および3級内部疾患、療育手帳A判定通院のみ:精神手帳1級所持者

ひとり親家庭など 入通院:母子家庭・父子家庭・両親のいない子ども 入院のみ:親

乳幼児 入通院:0歳から小学校入学前の子どもで、重度およびひとり親に該当しない方入院のみ:小学生の子どもで、重度およびひとり親に該当しない方

各種制度のお知らせです【詳細についてはお問い合わせください。】

2015年5月号11

Page 12: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

 白老では今年1月、飼い主の死亡などにより飼われていた猫(18匹)を町職員が見つけ、民間ボランティアに一時的な世話や里親探しを依頼した事案が発生しました。知識や注意不足から飼い猫を次々に繁殖させてしまい、多頭飼育崩壊に至る事例が高齢者層を中心に全国的に増えています。 犬の平均寿命は15歳、猫の平均寿命は20歳と言われています。新しい家族として犬、猫を飼うような場合は自分が歳を重ね、犬や猫が老いたときの世話や介護の事も考えて種類や大きさを選ぶことが大切です。 また、もしあなたが突然入院してしまったり、最悪な場合亡くなってしまうなど、不幸なアクシデントもあるかもしれません。日頃から家族や親族で愛犬・愛猫の飼育について話をしておきましょう。

Q1 犬を飼うにあたって何をしないといけないでしょうか。  A1 「狂犬病予防法」(昭和25年法律第247号)に基づき、生後91日以上の犬の所有者は、その犬を所有

してから30日以内に市町村に犬の登録をし、鑑札の交付を受けるとともに、狂犬病の予防注射を犬に受けさせ、注射済票の交付を受けなければなりません。また、交付された鑑札と注射済票は、必ず犬に付けなければなりません。 日本国内には狂犬病の発生はありませんが、近隣諸国では狂犬病がまん延しており、日本への本病の侵入リスクは皆無ではありません。犬を飼われている方は、社会に対する責務として、犬の登録と年1回の狂犬病の予防注射を必ず行ってください。

Q2  どうして犬を登録しないといけないのですか。  A2 狂犬病は全ての哺乳類に感染しますが、人が感染する場合、その感染源となる動物のほとんどは犬で

あると言われています。万が一日本で狂犬病が発生した場合に迅速な対応をとるためにも、日頃から飼い犬がどこに何頭いるのかを把握しておくのは大変重要なことです。犬を飼う人の義務ですので、必ず飼い犬の登録をしましょう。

Q3  どうして犬に狂犬病の予防注射を受けさせないといけないのですか。A3 犬が主なまん延源となっているため飼い犬に狂犬病の予防注射を接種することで

犬でのまん延が予防され、人への被害を防ぐことができます。日本でも万が一狂犬病が侵入した場合に備えて、飼い犬への狂犬病予防注射を義務づけています。 高齢や病気などにより注射の猶予が受けられる場合もありますのでお近くの動物病院にお尋ねください。

Q4 登録や狂犬病の予防注射を受けていない犬やその犬の所有者はどうなりますか。  A4 登録されていない犬、狂犬病の予防注射を受けていない犬、鑑札や注射済票を装着していない犬は、

捕獲・抑留の対象となります。また、飼い犬を登録していない所有者や飼い犬に予防注射を受けさせていない所有者、飼い犬に鑑札や注射済票を装着していない所有者は20万円以下の罰金の対象となります。

Q5  犬を飼う場合だけに規制があるのはなぜですか。  A5 世界中で狂犬病に感染する人の9割以上が犬から感染していることを見ても、人への被害を予防する

ために、犬の狂犬病をコントロールすることは有効です。日本でも万が一狂犬病が侵入した場合に備えた国内対策として、(1)飼い犬の登録(2)飼い犬への狂犬病予防注射(3)放れ犬の抑留を実施しています。

犬を飼っている方・これから飼う予定の方へ

畜犬登録・予防注射についてQ&A

問い合わせ先:生活環境課 交通・町民活動グループ ☎82-2265

犬・猫の飼い主のみなさん またこれから飼おうと思っているみなさん一度考えてみてください

2015年5月号 12

Page 13: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

地区 実施日 実施場所 実施時間

社台

16日㈯

社 台 駅 前 8:50~9:00

㈱岡田重機事務所前 9:05~9:20

ヨコストゲートボール場横 9:25~9:40

20日㈬ 漁 協 社 台 市 場 横 9:05~9:20

24日㈰ ㈱岡田重機事務所前 8:45~9:00

日の出

16日㈯ 囲 碁 ク ラ ブ 前 9:45~10:00

20日㈬ セイコーマート東町店(東側) 9:25~9:40

24日㈰ 胆振東部森林管理署裏 9:05~9:25

東町16日㈯

いきいき4・6駐車場前(入口側) 10:05~10:20

白 老 建 設 協 会 前 10:25~10:40

24日㈰ 東 町 福 祉 館 9:30~9:40

大町

16日㈯白 老 中 央 生 活 館 10:45~11:00

㈱長谷川土建工業前 11:05~11:25

20日㈬ ふれあい広場東側駐車場 9:45~10:00

21日㈭ 役 場 横 駐 車 場 16:10~16:25

24日㈰ 白 老 中 央 生 活 館 9:45~10:00

高砂町

16日㈯ 白 老 生 活 館 11:30~11:50

24日㈰白 老 生 活 館 10:05~10:20

旧 前 田 自 工 10:25~10:40

若草町 16日㈯ 若 草 公 園 13:05~13:20

本町 16日㈯ JA苫小牧広域白老支所(農協) 13:25~13:40

栄町20日㈬ 栄 町 会 館 横 10:05~10:20

24日㈰ 栄 町 会 館 横 10:45~11:00

末広

17日㈰ 末 広 公 園 広 場 16:40~16:55

20日㈬タイヤ公園(道栄高校坂下) 10:25~10:40

末 広 公 園 広 場 10:45~11:00

緑丘

16日㈯ 桜丘運動公園駐車場(緑小グラウンド横) 14:05~14:25

17日㈰緑 丘 ど ん ぐ り 公 園 16:00~16:15

緑 丘 福 祉 館 16:20~16:35

20日㈬ 緑 丘 ど ん ぐ り 公 園 11:05~11:20

24日㈰

緑 丘 福 祉 館 11:05~11:20

桜丘運動公園駐車場(緑小グラウンド横) 11:25~11:40

地区 実施日 実施場所 実施時間

川沿16日㈯ 白老交通事務所裏(石山側) 13:45~14:00

24日㈰ すずき歯科裏駐車場 11:45~12:00

陣屋 20日㈬ 旧ヂェネラス重機土木 11:25~11:40

緑町 20日㈬ 松 館 弘 宅 前 11:45~12:00

石山

16日㈯岩 倉 団 地 2 号 公 園 14:35~14:50

萩 野 石 山 公 園 14:55~15:10

17日㈰ あ お ば 公 園 15:40~15:55

20日㈬ 萩 の 里 町 内 会 館 前 13:45~14:00

21日㈭ 三 井 石 油 裏 15:50~16:05

24日㈰ 石 山 港 町 内 会 公 園 13:10~13:25

萩野

16日㈯

白翔中学校体育館前 15:15~15:30

萩野ロケット児童公園 15:35~15:50

萩 の 里 会 館 15:55~16:10

17日㈰ 萩 野 駅 前 15:20~15:35

20日㈬ 北海園芸裏(橋側) 14:05~14:20

21日㈭萩 野 公 民 館 14:30~14:45

萩 の 里 公 園 駐 車 場 15:30~15:45

24日㈰

朝 霧 公 園 前 13:30~13:45

萩 野 駅 前 13:50~14:05

室信萩野支店横駐車場 14:10~14:20

北吉原

17日㈰

田 面 山 旅 館 横 13:05~13:25

北 吉 原 本 町 生 活 館 13:30~13:50

北吉原ふれあいプラザ前 13:55~14:10

あけぼの団地内公園 14:15~14:30

い ず み 団 地 内 公 園 14:35~14:50

バルクマート前駐車場 14:55~15:10

20日㈬バーデン町内会ふれあい公園 14:25~14:40

柏洋団地ななかまど前 14:45~15:00

地区 実施日 実施場所 実施時間

北吉原

21日㈭

北吉原ふれあいプラザ前 13:30~13:45

北吉原運動公園広場バックネット裏 13:50~14:05

北 吉 原 本 町 生 活 館 14:10~14:25

バルクマート前駐車場 14:50~15:05

萩 野 児 童 館 15:10~15:25

24日㈰田 面 山 旅 館 横 14:25~14:40

北吉原運動公園広場バックネット裏 14:45~15:00

竹浦

17日㈰

ホテルオーシャン横(白老側) 10:20~10:35

富士の湯温泉ホテル付近(畑中宅横) 10:40~11:00

旧たけのこ保育園横 11:05~11:25

高 木 商 店 前 11:30~11:50

20日㈬ か に 御 殿 横 15:30~15:45

21日㈭

は ま な す 会 館 8:50~9:05

竹浦山海荘バス停前 10:40~10:50

竹浦コミュティセンター 10:55~11:10

旧竹浦中学校横(白老側) 11:15~11:30

中 央 第 2 町 内 会 館 11:35~11:50

飛 生   小 野 寺 宅 前 13:05~13:25

24日㈰

竹 浦 駅 前 15:05~15:20

旧たけのこ保育園横 15:25~15:40

天理教白老分教会前 15:45~16:00

虎杖浜

17日㈰

虎杖浜臨海区会館前 9:10~9:25

室信虎杖浜支店横駐車場 9:30~9:50

紺 野 商 事 横 空 地 9:55~10:15

21日㈭

虎 杖 浜 生 活 館 9:15~9:30

虎 杖 小 学 校 駐 車 場 9:35~9:55

北 海 特 産 10:00~10:15

土 屋 ガ ー デ ン 横 10:20~10:35

24日㈰ 虎 杖 浜 駅 前 16:10~16:25

▼対象 生後91日以上の犬

▼料金 狂犬病予防注射料:3,110円    登録料     :3,000円(生涯に一度)

▼畜犬登録者には、狂犬病予防注射申請書を送付しますので、当日会場に必ずお持ちください。

※また、登録をされていない方は、畜犬登録も受け付けしておりますので、登録されるようお願いいたします。

5月16日㈯~5月24日㈰

問い合わせ先:生活環境課 交通・町民活動グループ ☎82-2265

集合注射の期間中に、会場へ犬を連れて来られない方は、下記の病院で実施してもらうことができます。(詳細は各病院へ問い合わせてください。)

※飼い犬が死亡している場合は  台帳整理のため下記まで連絡ください。

実施日および会場

ポロトの森どうぶつ病院 ピノ動物病院(東町2丁目1-1)

☎82-5636(本町1丁目4-13)

☎85-4411

平成27年度 狂犬病予防注射の実施

2015年5月号13

Page 14: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

白老町の町有地を分譲しています!

 2月19日から3月20日まで実施した下記のパブリックコメント(町民意見公募)について、ご意見が寄せられました。 誌面の都合上、意見と町の考え方につきましては資料配布・閲覧場所でご覧いただくか、担当まで問い合わせてください。

問い合わせ・申し込み先:財政課・契約財産管理グループ ☎82-2714

白老町では、優良な宅地を供給するため、町有地を分譲しています。

分譲地は左記のとおりです。

①所在:日の出町3丁目(旧公住東団地跡地)※用途地域:第2種中高層住居地域(建ぺい率60%、容積率200%)

②所在:東町3丁目分譲地(白老郵便局前) ※用途地域:第1種住居地域(建ぺい率60%、容積率200%)

④所在:高砂町2丁目分譲地(旧公住汐見団地跡地) ※用途地域:第1種住居地域(建ぺい率60%、容積率200%)

③所在:大町1丁目(旧町職員住宅跡地) ※用途地域:第1種住居地域(建ぺい率60%、容積率200%)

⑥所在:末広町4丁目分譲地 ※用途地域:第1種低層住居地域(建ぺい率50%、容積率60%)

⑦所在:萩野駅裏分譲地 ※用途地域第1種住居地域(建ぺい率60%、容積率200%)

⑧所在:萩野フシコベツ川沿い分譲地 ※用途地域:第1種住居地域(建ぺい率60%、容積率200%)

※建ぺい率(けんぺいりつ)とは、敷地面積に対する建築面積の割合をいいます。※容積率(ようせきりつ)とは、敷地面積に対する建物の延べ面積の割合をいいます。

分譲価格は改定しました

※ 建物が建っています、買主が建物を解体する場合撤去費用を減額します。

⑤所在:末広町2丁目分譲地(企業誘致促進住宅横) ※用途地域:第1種住居地域(建ぺい率60%、容積率200%)

2 168-41 381.79 115.50 10,700 35,372 4,085,1533 168-44 360.56 109.07 10,900 36,033 3,930,1044 168-47 360.55 109.07 10,700 35,372 3,857,8855 168-48 360.56 109.07 11,100 36,694 4,002,216

10 622-1151 325.42 98.43 10,800 35,702 3,514,53611 622-1153 426.01 128.87 9,700 32,066 4,132,297

番号 地  番面  積 単価 円 売却価格 円

①㎡ 坪 ②㎡当たり 坪当たり ③=①×②1 44-69 365.13 110.45 10,400 34,380 3,797,352

6 200-26 318.99 96.49 10,700 35,372 3,413,193

7 365内 280.78 84.94 7,500 24,793 2,105,8508 365内 266.01 80.47 7,800 25,785 2,074,8789 365内 411.65 124.52 6,800 22,479 2,799,220

14 77-137 414.68 125.44 4,900 16,198 2,031,93215 78-3 463.64 140.25 4,900 16,198 2,271,83616 78-4 845.22 255.67 5,500 18,182 4,648,710

12 622-262 374.86 113.40 7,200 23,802 2,698,992

13 303-5 350.44 106.01 6,500 21,488 2,277,860

町民意見公募 結果報告

■ご意見を募集した政策等の名称:「白老町地域防災計画(素案)」                「白老町地域防災計画(素案)概要版」■寄せられたご意見および町の考え方(意見提出者:2名 意見件数:13件)■資料配布・閲覧場所:役場、出張所、いきいき4♥6、白老コミセン、図書館、町ホームページ

問い合わせ先:総務課危機管理室 ☎85-3080

2015年5月号 14

Page 15: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

 スズメバチは例年5月から6月にかけて、越冬から目覚めた女王バチが庭木や植栽などに巣作りを始めます。7月頃からは働きバチにより巣が拡張され、秋には巣の大きさがピークを迎えます。 白老町では平成26年中に約170件の巣の駆除を実施しました。そこで、自己防衛のためにも家の周辺に巣を作らせないよう、5、6月のうちに女王バチを捕獲し駆除するための誘引トラップの作り方をご紹介しますので、皆様のご協力をお願いいたします。

 例年4~6月は火災が多く、空気が乾燥し風が強い時期。空気が乾燥しているこの時期は、周囲への燃え広がりが予想以上に早く、煙に巻かれ、消火作業も困難となります。4月には苫小牧市で野焼きから燃え広がったケースが数件発生しています。野焼きによって大量の煙や臭いが発生し、「煙たくて窓を開けられない」、「気分が悪くなる」などの苦情が多く寄せられています。 ※野焼きを行っている者には、即時の消火と野焼き禁止の指導を行います。悪質な行為であると認めた場合は、警察への通報を併せて行います。ごみの野外焼却(野焼き)は、廃棄物処理法、悪臭防止法などにより禁止されています。野焼きは、すす、悪臭により周囲の人に迷惑をかけるだけでなく、ダイオキシン類や塩化水素などの有害物質発生の原因となり、健康への影響が心配されます。 違反すると、廃棄物の処理および清掃に関する法律により「5年以下の懲役若しくは1,000万円以下の罰金又はこの併科」の対象になります。

【トラップの作り方】1 材料 ・ペットボトル:2L程度の大きさのもの・誘引剤:ペットボトル1本あたり酒300ml、酢100ml、 砂糖125g2 手順・ペットボトルに、右図のように2㎝角の穴を4カ所空けます。・誘引剤の材料をよく混ぜ合わせます。・「スズメバチ捕獲中」などと明記し、ひもをつけて完成です。

【仕かけ方】庭木など家の周囲の高さ2mくらいで直射日光が当たらないように樹木につりさげます。軒下やベランダなど、建物に近い場所ではあまり捕獲できません。

【注意事項】・7月以降は女王バチに代わり働きバチが飛んでくるようになるので、トラップの設置は止めましょう。・死んだハチでも刺されることがありますので、注意してください。・使用後のトラップは、容器と中身を分別して廃棄してください。・いつも巣を作られる場所に殺虫剤をまいておきましょう。 ただし、この方法は100%有効ではありませんので、ご注意ください。

問い合わせ先:生活環境課 環境グループ ☎82-2265

問い合わせ先:生活環境課 環境グループ ☎82-2265

2ℓのペットボトル

① 2㎝四方の正方形を描く

② 千枚通しで穴を空ける  (6カ所)

③ 矢印の部分を  カッターで切り込む  (3カ所)

~駆除トラップの作り方と使い方~

野焼きは違法行為です!絶対してはいけません!!

ドラム缶などでの焼却 簡易焼却炉での焼却 地面での焼却

スズメバチに注意!!

2015年5月号15

Page 16: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

消費生活

相談・問い合わせ先 

生活環境課 

交通・町民活動グループ

消費生活専門相談員 

髙井(たかい)☎82ー2265

豆知識

5月は消費者月間です!*全国統一テーマ*

「みんなでつくろう!消費者が主役の社会!!」 消費者庁では毎年5月を「消費者月間」5月30日を「消費者の日」とし、消費者問題に関する啓発・教育などの事業を集中的に行っています。昨年度は、食品への異物混入や事業者が保有する個人情報の大量流出など社会を騒がせた事件が相次ぎました。また高齢者を狙った詐欺的勧誘も依然として多くみられ周囲の見守りが求められています。 今年度は上に掲げたテーマをもとに「消費者が主役となって選択、行動出来る社会」を目指し取組みを進めます。

【行方不明にならないためには】・ラジオをかけるなど、その音が聞こえる範囲内で採取すること・単独行動は避けて、複数で行動し、声の聞こえる範囲内で採取す

ること

・山菜採りや魚釣りなどで入山する場合は、弁当の食べ残しなどは必ず持ち帰ってください

・水、食料を必ず携帯すること・携帯電話を携帯すること・笛など音の出るもの(仲間や捜索隊に位置を知らせるため)を携

帯すること・服装は、目立つ色(蛍光色など)の物とし、寒さをしのぐことが

できる物を持っていくこと

・むやみに歩き回らないで、体力を温存すること・空から発見されやすいような視界が開けた場所があれば、その場

でじっとしていること

 春の訪れとともに山菜採りのシーズンとなりますが、毎年のように事故(行方不明)が発生していますので、次のことに注意してください。

問い合わせ先:総務課危機管理室 ☎85-3080

山菜採りにあたっての注意事項

詳細 農林水産課水産林務グループ   ☎82-6491 

■山菜採りに行くときは、必ず行き先、帰宅時間を家族に伝えましょう。

■最後に

■万が一の行方不明に備えて

■万が一、行方不明になった場合

 今年も乾燥期を迎え、山火事の危険期に入りました。大事な森林を守るため、入林や火入れついては、下記の事項に注意願います。

【入林する際】①国有林については胆振東部森林管理署へ入林申請して、民有林は管理者(所有者)の了承を得て、入林願います。(ポロトの森、萩の里自然公園は手続きの必要はありません。)②喫煙者は携帯灰皿を携行し、喫煙後に必ず消火の確認をしてください。

【火入れ】①森林内や森林の周囲1㎞の範囲内にある土地の火入れは、森林法にもとづき町長の許可が必要です。事前に申請の手続きを行ってください。②危険期間(4~6月)中の火入れは極力避け、夏期または秋期に行ってください。③火入れ地1㎞以内に国有林が所在する場合、森林管理署に連絡してください。

山火事に注意を!

NPO消費者協会が街頭啓発活動を行います!日 時:5月30日10時ごろ~会 場:コープさっぽろ、スーパーくまがい前消費者協会のメンバーが消費生活に関する情報をお届けします。お気軽にお声がけ下さい。

2015年5月号 16

Page 17: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

《外来休診のご案内》【内科】5月29日㈮午前の出野医師の診療は、休診となります。

 地域の医療と介護・福祉などの現場を結び、スムーズな連携がとれるよう、平成18年度より町立病院内に「総合相談室」が設置されております。平成26年度まで健康福祉課より配置されていた保健師に代わり、ニーズの高まっている福祉や介護の相談に対応できるよう、今年度より社会福祉士1名が高齢者介護課より配置となりました。

■次の①~⑥の期間の合計が原則として25年以上あることが必要です。

 引き続き今後も、町立病院の総合相談室では次の業務を行いますので、どうぞご利用下さい。①町民やご家族からの相談対応(退院後は施設に入りたい、認知症の心配をし

ているなど)②地域包括支援センター、ケアマネージャーなどの地域支援者との相談・連絡③他医療機関との調整(転院、紹介など)③併設の老健「きたこぶし」の入所相談④広報活動

白老町立病院からのお知らせ

問い合わせ先: 町立病院 ☎82-2181

問い合わせ先:町民課 国保・年金グループ ☎82-2325

総合相談室について・・・ 4月より、社会福祉士が配置になりました!

 元も と き

木 真ま き

紀 社会福祉士です。地域包括支援センター勤務7年間の経験をいかして頑張りますので、よろしくお願いします。

65歳になってあわてないために…

年金(老齢基礎年金)を受けるための要件【年金を受けるための要件】

①国民年金保険料を納めた期間

⑤第3号被保険者であった期間

②国民年金保険料の免除を受けた期間

⑥合算対象期間(受給資格には含まれ、年金額には含まれない期間) 国民年金の任意加入期間に、未加入または保険料を未納した期間

③若年者納付猶予や学生納付特例を受けた期間

④昭和36年以後の厚生年金の被保険者期間または共済組合員期間

平成27年4月分からの年金額 780,100円(満額)※20歳~60歳までの全ての月の保険料を納めた場合 老齢基礎年金の計算式は次のとおりです

例 25年間(300月)保険料を納め、15年間は未納  780,100×300月/480月=487,600円 ※100円未満は十の位を四捨五入

※ただし平成21年3月分までは、全額免除は6分の2、4分の1納付は6分の3、半額納付は6分の4、 4分の3納付は6分の5にて、それぞれ計算されます。

780,100円 ×+ + + +

480月(40年)※加入可能期間

保険料納付月数

全額免除月数×1/2

1/4納付月数×5/8

半額納付月数3/4

3/4納付月数×7/8

2015年5月号17

Page 18: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

 地域包括支援センターは、地域で暮らす65歳以上のみなさんのための、介護、福祉、健康、医療などの総合相談の窓口です。どうぞ、お気軽にご利用ください! 萩野にある「どんぐり☎83-4240」、竹浦にある「リハビリ☎87-2600」の在宅介護支援センターでも受け付けしています。

 新緑が映える暖かい季節となりました。冬の間の運動不足を解消していますか?心も気持ちもリフレッシュ! お友達とご近所を散歩しながら、会話をするのも楽しいですね。 もう少し体を動かしたい方は、各地域で行っている健康体操があります。参加してみたい方、興味のある方は是非下記へご連絡ください。

 町内には、いきいき4♥6にある地域包括支援センターのほか、町が委託している2カ所の高齢者のための相談窓口があります。 今回は、主に石山、萩野、北吉原地区の高齢者のみなさんの相談を受けている『支援センターどんぐり』をご紹介します。同センターの敷地内には、デイサービス(高齢者・認知症)施設のほか、認知症グループホーム2カ所、高齢者訪問介護サービス事業所1カ所を設置し、有償の移動サービスも行っています。

 センターでは利用者の増加に対応するため、今年の3月から在宅生活を支えるケアマネージャー(介護支援専門員)5名体制で高齢者の皆さんの介護の支援をしています。現在、グループホームに27名の方が入所し生活しているほか、近隣の高齢者の方90名ほどが楽しく利用しています。 相談窓口では、 ■ 介護などのご相談 ■ 施設入居・在宅生活に関するご相談 ■ 介護の申請 ■ 健康のご相談 ■ 虐待や後見人などのご相談  をお受けしています。 相談は無料ですので、お気軽にお訪ねください。

白老町地域包括支援センター からのお知らせ

問い合わせ・申し込み先:白老町地域包括支援センター(高齢者保健福祉グループ)☎82-5541

高齢者の相談窓口のご案内

皆さん体を動かしていますか?

(石山・萩野・北吉原地区の方にお勧めです。)

住所 白老町字萩野310-112☎83-4240

 毎日のように新聞紙上で取り上げられている振り込めサギ。特に、最近は名義貸しに絡む詐欺や、脅迫などにより、高齢者の方から何百万円もの大金がだまし取られています。 町内では、幸いなことに最近被害は発覚していませんが、怪しい電話はかかってきているようです。自分はだまされないと過信しないで、十分注意しましょう。

振り込めサギに注意!

2015年5月号 18

Page 19: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

子宮頸がん 乳がん

 子宮の入り口付近にできる悪性腫瘍です。子宮頸がんは子宮がんのうち約7割程度を占めます。

 乳腺にできる悪性腫瘍です。乳がんが発生する場所は、乳首を中心に4分割したとき、乳房の外側の上方が50%と最も多く、次いで内側の上が30%と続きます。

年齢 最近は20~30歳代の若い女性にも増えてきており、30歳代後半がピークとなっています。

 30代で増えはじめ、40~50代が最も多く、それ以降は減ります。

症 状

●初期は無症状 性交時出血・おりものの異常(茶褐色、黒褐色のおりものが増える など)・不正出血(月経時以外の出血)・下腹部や腰の痛み など

●初期は無症状 しこりがある・乳頭や乳輪部のただれ・乳房のえくぼ、痛み・乳頭からの分泌物・皮膚のくぼみや、凹凸感の現れ など

検 診 の 流 れ

検診の種類 日程 会場 受付時間 締め切り

乳・子宮頸がんセット検診

6月10日㈬ 札幌がん検診センター(バス送迎あり) 役場前11時出発

5月18日㈪6月19日㈮ 5月26日㈫

9月17日㈭ 萩野公民館 8時、9時、10時、11時13時30分、14時30分、15時30分

8月28日㈮9月18日㈮ いきいき4♥6

乳がん検診 10月17日㈯ いきいき4♥6 9時、9時30分、10時、13時、13時30分 9月15日㈫

子宮頸がん検診 10月18日㈰ いきいき4♥6

①問診→②内診(診察台に乗り、医師の診察を受けます)→③細胞診(子宮頸部の表面を綿棒などでこすり取り、細胞を調べる検査です。痛みはほとんどありま

①問診→②視触診(ベッドに横になり、乳房の形に変形がないか、しこりが触れないかを確かめます)→③マンモグラフィ検診(乳房を圧迫して乳腺の陰を撮影し、しこり

せん。少量の出血がある方もいますが、心配いりません。)

の形や乳腺の乱れ、石灰化などを見つけます。乳がんの早期発見に役立つ検査です。)

<無料クーポン対象者> ※対象者には個別で通知します。・子宮頸がん:20歳の方(平成6年4月2日~平成7年4月1日生まれ)・乳がん:40歳の方(昭和49年4月2日~昭和50年4月1日生まれ)※大腸がん検診も無料で受けられます。

問い合わせ先:健康福祉課 健康推進グループ ☎82-5541

子宮頸がん:1,200円(別途料金にてエコー検査あり)  乳がん:2,300円

2年に1回、婦人科検診を受けましょう!子宮頸がん検診は20歳から、乳がん検診は40歳から受けられます。

白老町で受けられる検診日程 ※どちらも2年に1回の検診です。

2015年5月号19

Page 20: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

対  象 月 日 受付時間 会  場1歳6カ月児健診(平成25年9月生、10月生) 5/8㈮ 12:15~13:00

いきいき4♥6

2歳児健康相談(平成25年3月生、4月生) 5/11㈪ 9:15~9:3013カ月児健康相談平成26年4月生)

5/22㈮9:10~9:307カ月児健康相談(平成26年10月生)

ブックスタートパックプレゼント10カ月児健診(平成26年7月生) 12:10~12:204カ月児健診(平成27年1月生) 12:10~12:153歳児健診(平成24年4月生、5月生) 6/12㈮ 12:15~13:00

区 分 対象 予約 月 日 受付時間BCG 生後5カ月から8カ月までの幼児 要 5/12㈫、19㈫ 9:30~9:45

4種混合◎初回接種…生後満3カ月から7歳5カ月ま

でに3回接種◎追加接種…初回接種(3回)完了後12カ月

以上あけて、7歳5カ月までに1回接種要 5/12㈫、

 19㈫、26㈫

13:15~13:30

13:30~13:45麻しん・風しん混合予防接種

◎1期…1歳以上2歳未満の間に1回接種◎2期…平成21年4月2日~平成22年4月

1日生まれで、小学校就学前に1回接種要

ヒブ・肺炎球菌同時接種

   ◎…4~8週間隔で3回接種◎追加接種…初回接種(3回)完了後7~13

カ月後に1回接種     ◎初回接種…4週以上の間隔で1

歳前までに3回接種◎追加接種…初回接種(3回)完了から60

日以上あけて12カ月から15カ月までに1回接種

       ◎初回接種…3~8週の間隔で3回接種

◎追加接種…初回接種(3回)完了後12カ月から18カ月に達するまでに1回接種

5/11㈪、 18㈪、25㈪

13:15~13:30

ヒブ・肺炎球菌単独接種ポリオ

要 14:00~14:15

水痘 ◎1歳から3歳未満…2回接種(標準の接種間隔は6カ月から12カ月後) 要 13:30~13:45

日程 会場 受付時間(現在の空き状況) 健診内容・料金

5月29日㈮ いきいき4♥6残りわずか

〈国民健康保険の方〉◦特定健診:1,300円(計測、血圧測定、尿検査、 血液検査、眼底検査、心電図)◦肺がん:無料 ◦胃がん:1,200円◦大腸がん:500円 ◦前立腺がん:1,840円〈後期高齢者医療保険の方〉◦後期健診:600円(計測、血圧測定、尿検査、 血液検査)◦肺・胃・大腸がん:無料◦前立腺がん:1,840円◦眼底検査:800円 ◦心電図:1,500円

5月30日㈯ いきいき4♥65月31日㈰ 萩野公民館6月1日㈪ 萩の里会館 8:30~10:306月2日㈫ 竹浦コミセン

7:15~10:306月3日㈬ 虎杖浜生活館6月4日㈭ 社台生活館

※定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。 詳しい受付時間については問い合わせてください。

問い合わせ先:健康福祉課 健康推進グループ ☎82-5541

※対象児には通知しますので、母子手帳をお持ちのうえ直接会場へお越しください。※健診のある日は、町立病院小児科は13:00~14:10まで休診となります。

会場…白老町立国民健康保険病院※いずれも母子手帳を忘れずにご持参ください。詳細 健康福祉課 健康推進グループ ☎82-5541

子どもの健診・相談

予 防 接 種

ヒブ

肺炎球菌

不活化ポリオ

春の総合健診 5月14日㈭申し込み締め切り まだ間に合います!

2015年5月号 20

Page 21: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

月 日 当番業者 電話番号5/1~5/3 ㈱新田工業 82-2814

5/4 ㈱白老設備工業 82-59595/5 ㈲和光商事 83-3268

5/6~5/10 ㈱タマイ 82-22095/11~5/17 ㈱白老設備工業 82-59595/18~5/24 ㈲和光商事 83-32685/25~5/31 タナカ・ライフクリエイト㈲ 87-4700

3月 白老町刑法犯認知12件 白老6件、萩野3件、竹浦2件、虎杖浜1件

お知らせ、募集、催し、スポーツ、健康、子どものことに関する情報ページです。

上下水道当番表

【まもなくゴールデンウィークです!】

【春の全国交通安全運動】5月11日㈪~5月20日㈬

◆飲酒運転は絶対に止めましょう◆

火災・救急出動件数

交通事故発生件数

防犯ニュース

罪 種侵入窃盗 非侵入窃盗

空き巣

忍び込み

金庫破り

事務所

荒らし

荒らし

その他

自動車盗

バイク盗

自転車盗

部品盗

車上狙い

自販機

万引き

その他

白 老 1 3 1 1萩 野 1 1 1竹 浦 1 1虎杖浜 1合 計 1 0 2 1 1 0 0 0 3 0 2 0 1 1

10時30分1日㈮ 8日㈮ 12日㈫ 14日㈭18日㈪ 19日㈫ 21日㈭ 26日㈫28日㈭ 29日㈮

13時30分 7日㈭ 11日㈪ 20日㈬15時30分 14日㈭ 27日㈬

10時30分 7日㈭ 11日㈪ 13日㈬ 15日㈮20日㈬ 22日㈮ 25日㈪ 27日㈬

13時30分 1日㈪ 28日㈭

13時30分 12日㈫ 13日㈬ 15日㈮ 18日㈪21日㈭ 22日㈮ 25日㈪

14日㈭、28日㈭の13時から中野自動車学校でも受講できます。

13時30分 8日㈮ 19日㈫ 26日㈫

詳細  苫小牧警察署交通課 ☎35-0110 苫小牧地区交通安全協会 ☎33-1458

【初回講習(2時間講習)】   

【一般講習(1時間講習)】   

【優良講習(30分講習)】   ■会場 安全運転センター(苫小牧警察署南側)

※修理は直接当番業者へご連絡ください。

平成27年3月末現在( )内は前年同期件数

自動車免許更新講習(5月)

【違反講習(2時間講習)】   

竹浦小学校入学式

♪みんなともだち♪

火災件数 救急件数平成27年3月 1件 82件1月からの累計 3件 236件

発生件数 死者数 傷者数平成27年3月 2件(2) 0人(0) 2人( 3)1月からの累計 11件(9) 0人(1) 16人(14)

 大型連休では気が緩みがちになります。 遠出の機会も増えると思いますので、外出する際には火の元を忘れずに確認しましょう!

 観光・レジャーシーズンを迎え、交通量の増加に伴いスピードの出し過ぎや、無謀運転による交通事故の発生が心配されます。

◎鍵のかかっていない物置や車庫に保管されているタイヤが盗まれる被害が増えています。タイヤの保管は鍵のかかる場所に保管し、チェーンを巻くなどして被害を防止しましょう。 ◎苫小牧署管内では、息子や孫を名乗る犯人から「カバンが盗まれた」「会社の金を使い込んだ」「お金を貸してほしい」などの言葉でお金をだまし取ろうとする電話が多数かかってきています。まずは、実際に電話をかけてきたのか確認しましょう。

2015年5月号21

Page 22: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

北海道収入証紙

詳細

苫小牧保健所健康推進

課健康増進係 

☎34‐41

 

68

「電波のルール」を守りましょう

 

アマチュア無線は、もっぱ

ら個人的な無線技術の興味に

基づいて行うための無線です。

工事・除排雪・有害鳥獣駆除

などの仕事に関する通信にア

マチュア無線は使えません。

 

総務省 

北海道総合通信局

では、電波監視を実施し、適

正な電波環境の維持に努めて

まいります。電波に関する困

りごとやご相談は左記へお問

い合わせください。

詳細

北海道総合通信局 

 

☎011‐737‐0099

(土・日を除く8時30分~12

時、13時~17時)

(http//ww

w.soum

u.go.jp/soutsu/hokkaido/

町民交通傷害保険

忘れていませんか?継続手続

 

1人2口まで、いつでも加

入できます。

 

交通事故にそなえご家族み

なさまで加入しましょう。

申し込み窓口

■窓口 

役場2階

生活環境

課、各出張所

詳細

生活環境課 

交通・町

民活動グループ

 

☎82‐2265

購入希望者が多数の場合は、

抽選になります。

※電話での申し込みはできま

せん。

販売展示品 

タンス、食器棚、

テーブル、自転車(無料)

ほか

商品価格 

500円から

詳細

登別市市民生活部環境

対策室 

環境対策グループ

 

☎0143‐85‐2958

白老花とみどりの会からのお礼

 

白老町花とみどりの会では

3月号広報でフラワーセンタ

ーのビニールハウスの骨組み

提供を募集したところ北吉原

から2件の申し出をいただき、

4月中に引き取らせていただ

きました。

 

ありがとうございました。

詳細

白老町花とみどりの会

事務局 

☎82‐4253

日時 

8月27日㈭ 

13時30分

~16時まで

試験地 

苫小牧市

受験資格 

高等学校入学資格

を有する者で、2年以上調

理の業務に従事した者。

※雇用状況により、受験資格

の要件が異なる場合もありま

すので、ご確認ください。

受付期間 

5月11日㈪~22日

㈮受験手数料 

6千900円相当の

‐8) 

☎85‐9055

▼中な

かむら村多た

香子(石山40‐178)

 

☎83‐5337

詳細

北海道管区行政評価局

 

☎011‐709‐2311

札幌弁護士会地域司法対策

委員会 

無料法律相談会

日時 

5月7日、14日、21日、

28日 

毎週木曜日

 

13時30分~15時30分

会場 

いきいき4♥6

※ただし、28日は虎杖浜公民

館で行います。

相談料 

無料

※予約優先ですので、事前の

予約をお願いします。

詳細

生活環境課交通・町民

活動グループ 

☎82‐22

 

65

再生展示品を販売します

対象 

登別市または白老町に

居住する20歳以上の方で、

抽選日当日会場に来ること

ができ、抽選日から1週間

以内に自己搬出できる方。

※転売目的の方は申し込みで

きません。

抽選日 

5月31日㈰ 

10時~

会場 

登別市クリンクルセン

ター市民ギャラリー

受付期間 

5月18日㈪~29日

㈮ 

9時~17時まで

申込方法 

クリンクルセンタ

ーに備え付けの申込用紙に

必要事項を記入し提出して

ください(1人1点です)。

●交通安全協会に加入し、交通安全運動にご協力を! 

……白老町交通安全協会

休日窓口および平日夜間

窓口の開設について

 

税務課では、休日の5月30

日㈯、31日㈰、9時~15時に

納付相談・納付窓口を開設し

ています。

※また、毎月25日以降平日は

19時まで夜間納付相談および

納付窓口を開設しています。

詳細

税務課収納グループ 

☎82‐2659

町有・町営住宅の駐車場

使用について

 

駐車場を使用するには、車

種およびナンバーの申請が必

要です。車の入れ替えをする

際に必要となりますので忘れ

ずに登録して下さい。

 

なお、軽自動車も該当しま

すので必ず申請をするようお

願いします。

詳細

建設課住宅グループ

 

☎82‐4215

行政相談委員のご紹介

 

行政相談委員は、総務大臣

から委嘱された民間有識者で

す。みなさんの身近な相談相

手として国の仕事に関する苦

情などの相談を受け付け、助

言や関係行政機関に対する通

知などを行っています。

▼今こ

野の

邦くに

紀のり

(日の出町5‐3

お知らせ

平成27年度調理師試験の

お知らせ

2015年5月号 22

Page 23: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

イオル体験交流事業

■山のイオル体験

「野外学習」

対象 

小学生以上

日時 

5月23日㈯ 

10時~

 

13時

会場 

ポロト遊歩道、イオル

事務所チキサニ

内容 

アイヌ文化特有の植物

食用法・薬用法・保存方法、

また伝承されてきた知識や

物語など、ポロトの遊歩道

を散策しながら学びます。

定員 

15名

参加費 

100円(食材費)

締め切り 

5月21日㈭

■伝統文化体験

「模様入り花ゴザ」

対象 

一般

日時 

6月6日㈯、7日㈰、

13日㈯、14日㈰、20日㈯、

21日㈰(6日間)

 

9時~16時

会場 

イオル事務所チキサニ

内容 

アイヌ民族の伝統技法

を学び生活に活用できるゴ

ザづくりを体験しませんか。

定員 

10名

参加費 

無料

締め切り 

6月3日㈬

主催 

一般社団法人白老モシ

リ詳細

イオル事務所チキサニ

 

☎82‐6301

業務 

③…食器洗浄業務 

④…清掃業務

雇用期間 

6月1日~平成28

年3月31日(再雇用あり)

勤務形態 

①…早番、遅番勤

務ローテーションあり 

②…10時~19時 

③…17時~

19時 

④…7時50分~16時

40分

賃金 

①…月給13万4千700円

②、③…時給800円 

④時給

770円

※各種保険加入制度あり(社

会保険・雇用・労災保険)、

交通費(会社規定により)

定員 

①②③④…各1名

申し込み 

5月13日㈬までに

写真付き履歴書本人持参し

てください。

 

(書類・面接選考あり)

詳細

㈱白老振興公社

 

☎82‐4471

町立病院を守る友の会

会員募集

 

皆さんの命と健康を守り親

しまれる病院として存続する

ための活動を続けます。

 

ぜひ趣旨をご理解いただき、

入会をお願いいたします。

 

申込用紙は町立病院、町民

薬局にあります。

詳細

山本 

☎83‐3246

会場…ポプリ

活動期間…5月12日㈫~6月

3日㈬まで

定員…30名(説明会参加と登

録が必要です。)

※採取した「ヨモギ若葉」を

1キロ330円で引き受けます。

詳細

ポプリ 

北平、有城

 

☎85‐2335

視覚障がい者のための町広報

朗読CD作成

 

このほど朗読会を衣替えし

て再発足しました。このため、

朗読ボランティアを経験した

い方は老若男女どなたでも歓

迎いたします。

 

また、身近に町広報CDを

聞きたい視覚障がい者がいら

っしゃる場合には、遠慮なく

お申し出ください。

詳細

朗読会事務局 

徳田 

 

☎82‐4869

㈱白老振興公社

嘱託・パート従業員募集

対象 

高卒程度で、60歳位ま

での健康な方。

業務内容 

白老町国民健康保

険病院 

①、②…調理補助

緑の募金

 

4月15日㈬から5月31日㈰

まで春期「緑の羽根募金」運

動に取り組み、募金の受け付

けを行います。

 

緑の羽根募金は、身近な森

づくりや緑豊かなまちづくり

などに役立てられています。

 

みなさまのご協力をお願い

いたします。

詳細

白老町花とみどりの会

(白老町町内会連合会内)

 

☎82‐4253

消費者協会 

会員募集

 

白老消費者協会では暮らし

に役立つ多くの情報を皆様に

お届けし、一緒に考え、実践

します。協会の趣旨をご理解

の上、協会にご加入ください

ますようご案内いたします。

年会費 

2千円(個人)

詳細

消費者協会事務局  

 

☎82‐4722

ヨモギ採取の協力者募集

 

障がい者施設「ポプリ」で

は授産製品の「お餅やパン」

の原料となる「ヨモギ若葉」

の採取をしてくださる方を募

集しています。

説明会日時…5月8日㈮

 

14時~

詳細

○○○○

募 

催 

2015年5月号23

Page 24: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

内容 

2年苗を畑に定植する

と枯らしてしまうことがあ

ります。枯らさない定植の

仕方を学びます。 

定員 

15名

参加料 

千円

申し込み 

5月1日㈮~10日

㈰※電話、FAX、メールで申

し込んでください。

※詳細は問い合わせてくださ

い。詳細

NPO法人白老有機農

業塾 

斎藤

 

☎・FAX 

87‐3241

 

Eメール

 

(umigiri_no_oka@

yahoo.co.jp

 

ホームページ

 

http://shiraoiyuuki.jimdo.

com/

日時 

5月10日㈰ 

 

12時開場/13時開演

会場 

白老コミセン

内容 

幼少年・一般会員の会

長杯争奪

入場料 

500円(プログラム

代)

主催 

白老町文化団体連絡協

議会

詳細

白老民謡連盟川口 

 

☎82‐3114

ロボットアリーナ2015

体験教室

◎ロボット対戦!カブトムシ

VSクワガタムシ

対象 

小学3~6年生

日時 

5月24日㈰ 

13時30分

~15時 

定員 

10名

会場 

室蘭工業大学ロボット

アリーナ

参加料 

無料

申し込み 

5月12日㈫ 

17時

までに住所・氏名・学年・

連絡先・イベント名・希望

日明記の上持参、Eメール

 

(ra_apply@m

mm

.murora

 

n-it.ac.jp

)、ホームページ

 

(http://ww

w.m

uroran-

 

it.ac.jp/robot-arena/

)、郵

 

送のいずれかで申し込みく

ださい。

※定員を超える場合には、抽

選となります。なお、電話で

の受け付けは行っておりませ

んのでご了承ください。

詳細 室蘭工業大学ロボット

アリーナ事業推進室 

 

☎0143‐46‐5337

白老有機農業塾講習会

◎2年苗(ブルーベリー)の

定植の仕方

日時 

5月16日㈯ 

9時~10

時30分

会場 

白老有機農業塾研修室

講師 

斎さいとう藤 

昭あきら

氏(NPO

法人白老有機農業塾代表)

乗馬いずれか、または両方も

可能

※詳細は問い合わせてくださ

い。詳細

ホースセラピーペガサ

ス 

林 

☎090‐890

 

9‐1759、82‐275

 

0(9時~16時)

しらおい親と子の劇場 

鑑賞例会

日時 

5月21日㈭ 

 

開場18時/開演18時30分

会場 

いきいき4♥6

演目 

はぐれ峠のわらい鬼

劇団 

劇団うりんこ

参加料 

入会金200円 

月会費

千円(3歳以下無料)

※事前にご連絡いただくか、

当日会場でも入会受付いたし

ます。

内容 

はぐれ峠で待っている

笑うことしかできぬ鬼と鬼

退治にやってきた父と娘の

笑いと涙の痛快時代劇です。

「生の舞台」を親子で体験

してみませんか。

詳細

白老親と子の劇場

 

☎82‐6299、三河 

 

090‐9435‐124

 

6、田野島 

☎080‐6

 

073‐3690

ホースセラピー

体験会&ボランティア講習会

 

日本障がい者乗馬協会(J

RAD)に所属するNPO法

人五色ホースクラブの北海道

支部が今春白老町にオープン

しました。

 

北海道の自然、特質を生か

したホースセラピーの活動・

普及、馬との触れ合いを通し

て人と人との交流をはかる場

所づくりをしていきたいと思

います。

 

今回、障がい者乗馬を広く

知っていただき、ボランティ

ア・サポーターの募集と関わ

る人のネットワークづくりを

目的として講習会とセラピー

体験会を行います。

対象 

馬の好きな方、福祉に

興味のある方

日時 

5月18日㈪

 

■ボランティア講習会…13

  

時~15時

 

■体験乗馬…15時~17時

会場 

ホースフレンドファー

ム内(白老町社台378)

参加料 

無料

申し込み 

5月17日㈰まで

※ボランティア講習会、体験

●平成27年6月1日㈪は固定資産税第1期・軽自動車税全期の納期限です。……税務課

第14回白老民謡連盟会長杯

争奪民謡大会

2015年5月号 24

Page 25: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

日時 

6月7日㈰ 

9時~15

時会場 

白老駐屯地体育館

試合方法 

男女混合(男女2

名ずつ)年齢制限なし、女

性のみの参加もできます。

 

予選リーグ、決勝トーナメ

ント

締め切り 

5月20日㈬ 

 

17時までに名簿を提出

詳細

白老駐屯地広報 

 

☎82‐2107(内線213)

ソフトテニス少年団 

団員募集

 

体験入団ありますので、お

気軽にお電話ください。

対象 

ソフトテニスに興味の

ある小学生

日時 

5月8日㈮ 

16時30分

会場 

町営テニスコート(総

合体育館向い)

練習日 

▼(5月~9月)毎

週月・水・金曜日16時30分

~18時30分 

町営テニスコ

ート▼(10月~平成28年4

締め切り 

5月8日㈮

詳細

しらおい村づくりクラ

ブ事務局 

☎82‐3852、

大西 

☎090‐3397

‐8780

普通救命講習会開催

対象 

町内在住、または町内

で仕事をしている方(再講

習者も受講可)

日時 

5月24日㈰ 

9時~12

時(8時30分受け付け開

始)

会場 

消防庁舎2階大会議室

内容 

普通救命講習(AED

を用いた心肺蘇生法、止血

法)

定員 

10名(定員になり次第

締め切り)

※受講するには事前の申し込

みが必要です。

持ち物 

筆記用具、上履き

※実技がありますので、動き

やすい服装で参加してくださ

い。詳細

消防署  

 

☎83‐1119

白老美術協会小品展

日時 

5月26日㈫~30日㈯ 

10時~17時(30日は16時ま

で)

会場 

白老コミセン 

ロビー

詳細

白老美術協会事務局

 

石井 

☎82‐4197

 

5月から11月まで全10回の

初心者向けの有機菜園教室で

す。土や堆肥づくり、植え付

け、栽培、管理、収穫、保存

まで座学、実習を交えて実施

します。お子様でもできる作

業もあり、週末のファミリー

イベントとしても楽しむ事が

できます。

 

ブドウ栽培(実施中2回)

では余市町より農園代表が講

師を担当します。

日時 

5月10日、17日、24日、

6月21日、7月5日、8月

2日、30日、9月27日、10

月25日、11月1日の日曜日

 

各回とも9時~12時まで

ゲスト講師 

伊い

藤とう 

伸しん

二じ

 

(長沼町エコビレッジライ

フ体験塾主宰)

 

笠りゅう

小こ

春はる

氏(余市町ハル農

園主宰)   

定員 

8名

受講料 

1名1万円

※受講者のお子様(18歳以

下)の参加を希望される場合

は、3名までお1人別途千500

円で全ての日程を参加いただ

けます。

畑の貸し出しについて

 

受講者限定で当クラブの畑

を貸し出します。

使用料金 

1区画約15坪  

1シーズン2千円

月)毎週水曜日17時~19時

北吉原はまなすスポーツセ

ンター、毎週土曜日16時~

19時 

白老町総合体育館

会費 

月千円(保険料など別

途、兄弟割引あり)

※事前にご連絡ください。

詳細

石谷 

☎83‐2289

■鬼火が誘う地獄谷

 

地獄谷に棲す

む『湯ゆ

鬼き

神じん

』た

ちが放つ手筒花火と、灯りに

照らされた地獄谷をお楽しみ

ください。

◎地獄の谷の鬼花火

日時 

6月1日㈪(オープニ

ング開催)、4日~8月7

日の毎週木・金曜日 

20時

30分~(約20分)

会場 

地獄谷展望台

※天候により中止

◎鬼火の路

時間 

日没~21時30分(通

年)

会場 

地獄谷入口、地獄谷展

望台、地獄谷遊歩道

詳細

登別観光協会

 

☎0143‐84‐3311

詳細

○○○○

スポーツ

家族参加も楽しい里山の有機

菜園教室 

全10回

第22回白老駐屯地司令杯

ミニバレーボール大会

2015年5月号25

Page 26: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

対象 

40~74歳までの白老町

国民健康保険加入者

※特定健診との重複受診はで

きません。

自己負担額 

1万円

実施病院 

白老町立国保病院

主な検査項目 

診察、身体計

測、血液検査、尿検査、眼

底検査、心電図検査、胃・

大腸・肺がん検診、腹部エ

コーなど(昨年度までと多

少、検査項目が異なって

いますのでご了承くださ

い。)

詳細

白老町立国保病院

 

☎82‐2181

イキイキ体操教室

 

生活習慣病予防に運動で汗

を流しませんか?お申し込み

が必要です!事前の見学も可

能ですので、お気軽にお問い

合わせ下さい。

対象 

申し込みをされた方で

あればどなたでも

日時 

5月7日㈭、14日㈭、

21日㈭ 

14時~14時45分

会場 

いきいき4♥6 

交流

センター

講師 

山やま

下した 

千ち

鶴づる 

先生

参加料 

月2千円(団体スポ

ーツ保険 

年間千850円)

詳細 山下 

☎090‐15

 

25‐0659

■今年度より、ご希望の方全

員に心電図検査を実施出来

るようになりました。

詳細

町民課国保・年金グル

ープ 

☎82‐2325

健康教室に参加しませんか?

 JCHO登別病院では毎月

健康教室を行っております。

ぜひお気軽にお越しください。

日時 

5月13日㈬ 

10時30分

~11時

会場 JCHO登別病院 

号棟2階 

集団栄養指導教

室内容 

食事と血糖値の関係

会費 

無料

申し込み 

直接会場へお越し

ください。

詳細・申し込み

JCHO登

別病院 

☎0143‐80‐

3235(平日・土曜日 

9時~16時)

脳いきいき健康サロン

 

今から始める認知症予防。

白老在住のどなたでも参加い

ただけます。

日時 

5月22日㈮ 

13時30分

~15時

会場 

白老高齢者複合施設 

1階食堂

会費 

無料

内容 

健康ミニ講座、認知症

予防体操、脳トレなど。

詳細

白老高齢者複合施設

 

☎82‐2200

対象 

関心がある方どなたで

も日時 

5月29日㈮ 

18時30分

~19時30分

会場 

白老町立特別養護老人

ホーム寿幸園(白老町東町

4丁目6番8号)

参加料 

無料

締め切り 

5月28日㈭まで

※詳細はお問い合わせの上、

電話でお申し込みください。

詳細・申し込み

寿幸園

 

☎82‐2929

国保特定健康診査(個別健

診)実施中

対象 

白老町の国民健康保険

加入者で、健診時40歳~74

歳までの方。

実施期間 

通年

自己負担額 

千300円

受診病院 

生田医院、白老町

立国保病院、藤田内科クリ

ニック、北海道リハビリセ

ンター診療所

※それぞれ受付時間が異なり

ますので、医療機関にご確認

ください。

※町立病院・リハビリセンタ

ー診療所は予約制です。

持ち物 

保険証、受診券(A

4黄色か白色の用紙です)

お知らせ

■藤田内科クリニック、生田

医院は土曜日(午前中)も

実施していますので、平日

お仕事をされている方も、

ぜひご利用ください。

「どんぐりの家サロン」

 

介護予防と外出機会を持ち、

地域の仲間と一緒に心も体も

健康に過ごしましょう。

日時 

5月16日㈯ 

9時30分

~12時30分(受付開始9

時)

※毎月1回開催(12月~5

月)

場所 

介護ホームどんぐりの

家参加費 

500円(昼食代・保険

料)

内容 

どんぐり体操・脳ト

レ・輪投げ・玉入れほか

定員 

30名(先着順)

※送迎が必要な方は申し込み

時に伝えてください。

詳細・申し込み

介護ホーム

どんぐりの家 

荒川

 

☎83‐4240

寿幸園「介護教室」

  

水分をそのままの状態では

飲めない、食材をそのままの

状態で食べられない方への支

援方法として、寿幸園で行っ

ている援助方法をお伝えした

いと思います。

5月は消費者月間です。……生活環境課交通・町民活動グループ

健 

平成27年度国保短期人間ド

ック実施中

2015年5月号 26

Page 27: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

5月 12日㈫、26日㈫6月 2日㈫、16日㈫7月 7日㈫、21日㈫8月 4日㈫、18日㈫9月 1日㈫、15日㈫10月 6日㈫、20日㈫11月 10日㈫、24日㈫12月 1日㈫、15日㈫

フラダンスサークル

生徒募集

 

フラダンスを通じてハワイ

の心と風を感じてみませんか。

初めての方も大歓迎です。見

学、無料体験も随時受け付け

ています。

日時 

月3回月曜日 

9時30

分~11時30分

会場 

石山萩の里町内会会館

(石山39‐417)

詳細

ケアラニ岩瀬フラグル

ープ 

川合 

☎080‐1

 

898‐6833、永井 

☎83‐5202

ヨーガをたのしむ!

「健やかに美しく歳を重ねる

 ために…」

 

命のモト、息(呼吸)を大

切にしながら、からだに聞い

て、こころを調えながら…の

ヨーガを体験してみません

か?くつろぎを得る事で心の

平静がもたらされます。 

対象 

老若男女を問いません

※いつでも体験できます

講師 

成なり

田た 

弥み

智ち

代よ 

先生

(インド中央政府公認教師)

詳細

上村 

☎090‐37

70‐3534、渡辺 

☎87

‐2086

障がいのある方の就労相談

 

就労系サービスの利用や一

般就労を含めた就労に関する

相談に「胆振日高障がい者就

労・生活支援センターすてー

じ」が対応して下さいます。

日時 

5月13日㈬ 

13時~16

時会場 

いきいき4♥6相談室

※事前の予約が必要です。

詳細

健康福祉課福祉支援グ

ループ 

☎82‐5541

とまこまい若者サポート

ステーション出張相談会

対象 

15歳~おおむね40歳の

就労・社会復帰など、様々

な悩みを抱えた方・またそ

の保護者の方、お気軽にご

相談ください。

日時 

毎週土曜日

 

10時~15時

会場 

いきいき4♥6リラッ

クスルーム

詳細

とまこまい若者サポー

トステーション 

☎82‐7

 

141

※事前に予約が必要です。

詳細

苫小牧保健所健康増進

係 

☎34‐4168

心のつどいの広場

◎つくしむ白老

 

こころの病や不安を抱えた

方が安心して集える憩いの場

です。

日時 

5月13日㈬、27日㈬ 

13時~16時

会場 

いきいき4♥6 

リラ

ックスルーム

詳細

健康福祉課福祉支援グ

ループ 

☎82‐5541

◎家族会「はまなす会」

 

こころの病をかかえた方の

家族の集まりです。悩みや問

題を共に話し合いませんか?

日時 

5月27日㈬ 

10時~

会場 

いきいき4♥6 

リラ

ックスルーム

詳細

健康福祉課福祉支援グ

ループ 

☎82‐5541

障がい者相談窓口について

 

障がい(身体・知的・精

神・発達)のある方が、地域

で安心して生活できるよう相

談支援を行います。相談は随

時受け付けています。来所が

できない方は、家庭訪問も行

っています。

 

お気軽にご相談ください。

詳細

健康福祉課福祉支援グ

ループ 

☎82‐5541

健康相談

日時 

祝祭日を除く月~金曜

日 

9時~16時(来所の場

合はあらかじめお電話くだ

さい。)

詳細

健康福祉課健康推進グ

ループ 

☎82‐5541

骨髄バンク登録について

対象 

18歳以上、54歳以下で

健康な方で、体重が男性45

キロ以上、女性40キロ以上

の方。

 

その他の詳しい内容は、苫

小牧保健所へ問い合わせてく

ださい。

日程

詳細

○○○○

2015年5月号27

Page 28: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

日時 

毎週月・水・金曜日

 

9時~11時30分

保育料 

月額5千円ほか

詳細

白老さくら幼稚園

 

☎82‐2640

育児サークル「トコトコ」

 

子育てママのサークルです。

お友達づくりにぜひどうぞ!

対象 

生後4カ月ごろから入

園前までの子どもとお母さ

ん◎白老トコトコ

日時 

①5月11日㈪ 

②5月

25日㈪ 

10時~12時

集合場所 

①仙台陣屋資料館

横駐車場 

②アイヌ民族博

物館ゲート前(①②とも雨

天時は、いきいき4♥6乳

児室)

内容 

①仙台陣屋でお花見~

一品持ち寄りピクニック 

②ポロトコタンで春のお散

歩※見学は大歓迎です。お気軽

にどうぞ。

詳細

子ども発達支援センタ

ー子育て支援〈ピヌピヌ〉

 

☎83‐3700

ちびっこあつまれ~

白老さくら幼稚園無料体験

教室「ちびっこクラブ」

対象 

未就園児とその保護者

◎たんぽぽさんとホール遊び

日時 

6月19日㈮ 

10時~11

時30分

内容 

たんぽぽ教室のお友達

と交流した後、おいしい給

食(うどん、いももち、果

物)を食べます。

持ち物 

上靴、スプーン、箸、

水筒、おしぼり(給食代…

1人250円)

※詳細は問い合わせてくださ

い。

申し込み 

前日まで

詳細

白老さくら幼稚園

 

☎82‐2640

 

体操講師の指導で元気に体

操をしたり、絵本の読み聞か

せなど、楽しいことがいっぱ

い!

対象 

2歳の誕生日を迎えた

お子さん~平成25年4月1

日生まれまでのお子さん

※満2歳になりましたら随時

受け付けています。

が、広報にて確認してくださ

い。

◎萩野児童館でのおはなし会

日時 

5月9日㈯ 

13時30分

内容 

くまさん人形、絵本、

紙芝居ほか、楽しいお話し

がいっぱいです。

  

幼児から小学生までみん

なを待っています。

※毎月第2土曜日に開催

◎美園児童館でのおはなし会

日時 

5月30日㈯ 

14時

内容 

くまさん人形、絵本、

パネル、大型絵本など楽し

いお話しがいっぱいです。

※以降6月、9月、11月に開

催します。

☆今年もいろいろ企画してい

ます。

 

8月夏休みイベント、9月

森のおんがくかい、11月スト

ーリーテリング

 

まずは、文庫に遊びにきま

せんか?

 

留守の場合は留守電にお願

いします。後日連絡します。

詳細

山下 

☎・FAX84‐

7202 

白老町末広町4

丁目10‐5

 対象 

乳幼児親子、小学生、

地域の方などどなたでも

日時 

5月30日㈯ 

 

10時~12時

会場 

虎杖浜生活館

参加料 

無料

※直接会場へお越しください。

内容 

良質な木のおもちゃ、

小麦粉ねん土、小学生が楽

しめる「ドイツゲーム」や

魔法の積み木「カプラ」を

持ってうかがいます。

主催 

白老町社会福祉協議会

詳細

NPO法人お助けネッ

ト 

☎82‐3926、09

 

0‐6215‐3920

みみずく文庫おはなし会

◎今月の開館日 

日時 

5月11日㈪ 

第2月曜

日11時~16時30分

 

親子で好きなお気に入りの

本を見つけにきませんか?

 

無料です。年齢にあった読

み聞かせをします。11時30分

ころ読み聞かせをします。

※毎月第1月曜日が基本です

●毎月25日~末日は夜間納税相談・納付窓口の開設の日です。……税務課

子育て

平成27年度たんぽぽ教室で

お友達と遊びましょう

子育てサロンIN虎杖浜

2015年5月号 28

Page 29: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

内容 対象 月日・曜日 時間育児相談

0歳~就学前のお子さんとその保護者

月~金 8:45~17:15

あそびの広場 月~金9:30~12:0013:00~15:30

おたのしみひろば(種まき) 5/13㈬

10:00~11:30

おたのしみ週間(小麦粉粘土で遊ぼう)※都合の良い曜日に来てください。

5/18㈪~5/22㈮

おたのしみひろば(萩の里公園散策) 5/27㈬

対象 月日・曜日 時間

すくすくひろば

乳幼児をもつ子育て中の親とその子

月 10:00~13:00

火~木・土 10:00~15:00

あかちゃんひろば 0歳児の親

とその子月 13:00~15:00

離乳食講座 5/18㈪ 14:00~14:30

内容 月日 時間こねこね小麦粉ねんどあそび 5/7㈭ 10:00~11:30ゆみさんのおはなし会(和室)「ひさのほし」ほか 5/12㈫ 11:00~11:30

布絵本にふれてみませんか 5/18㈪~5/23㈯森のおさんぽ 5/19㈫ 11:00~11:30栄養士さん訪問 5/27㈬ 11:00~11:45すくすくお話し会 5/23㈯ 11:00~11:30

内容 月日 時間給食試食会(しょうゆラーメン、鮭おにぎり、チーズ入り卵焼き、トマト、ブロッコリー)※同じクラスのお友達と遊びます。

5/13㈬ 10:00~12:00

園児と一緒に遊ぼう!! 5/29㈮ 10:00~11:00

内容 月日 時間ままごと遊びゲーム遊び 毎週金曜日 9:50~11:00

子育て支援「ピヌピヌ」

緑丘保育園「交流保育♡みんなともだち」

はまなす保育園「交流保育」

子育てふれあいセンター「すくすく3♥9」

海の子保育園「交流保育・交流昼食会」

小鳩保育園「小さなレストランと交流保育」

詳細  子ども発達支援センター「ひだまり」 ☎83-3700(萩野小学校内)

詳細  子育てふれあいセンター「すくすく3♥9」 ☎82-3926、090-6215-3920

詳細  海の子保育園 高桑 ☎87-2481

詳細  白老小鳩保育園 大阪、佐藤 ☎82-2040

詳細  緑丘保育園 岩倉、中道 ☎82-4052

詳細  はまなす保育園 渡辺 ☎83-2271

※休館日…金・日曜日、祝日、※託児事業を行うファミリーサポートセンターの受け付け

も行っています。

【5月のイベント】

 保育園の子ども達と交流しながら、親子で友達をつくったり、子育ての悩みを話したり子育て中の親子を地域で見守っています。対象 就学前のお子さんと保護者●交流保育  開催日時 毎週木曜日 10~11時※動きやすい服装で参加してください。●交流昼食会 開催日時 第2木曜日 10時~12時 昼食代 一世帯 292円※交流昼食会は1週間前までに申し込みが必要です。

対象 就学前のお子さんと保護者※給食試食会に参加される方は1世帯280円です。 申し込み…5/11㈪まで■交流保育では、同じ年齢のクラスに入って保育園の

子ども達と一緒に遊んだり、制作や外遊びを楽しんだりします。

■誕生会などの行事に参加するときもあります。

対象 就学前のお子さんと保護者※交流の内容が変更になる場合があります。

 子育て家庭に園を開放し、園児と一緒に遊びながら交流を深め、子育てに関する相談や援助を行いながら、子ども達の健やかな育ちを応援します。

 保育園を解放し、園児と一緒に保育に参加し、親子でランチをとります。保育相談を受け付けます。対象 0歳児~小学校未就学児と保護者日時 5月11日㈪、25日㈪ 9時45分~12時費用 実費持ち物 ▼3歳以上のお子さんと保護者は白いご飯、

箸またはスプーン ▼3歳以下のお子さんはスプーン・エプロン、保護者は白いご飯、箸またはスプーン

※詳細については問い合わせてください。

2015年5月号29

Page 30: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

学 校 教 育 課 ℡85-2022 [email protected]生 涯 学 習 課 ℡85-2020 [email protected]元陣屋資料館 ℡85-2666 [email protected]白老町立図書館 ℡82-3000 [email protected]

紙フェスティバル2015参加団体募集

白老町姉妹都市協会会員募集

ケネル市代表団来町 ホームスティ先募集!

生 徒 募 集こども水泳教室

おとな初心者水泳教室 英会話教室開講

 紙のまちにふさわしいイベントを今年も開催!創る喜び、遊ぶ楽しみの体験を一緒にしましょう! ぜひ、ご参加ください。

 青森県つがる市、宮城県仙台市、カナダ国ケネル市との交流事業に興味関心のある方、会員になりませんか?事業の優先参加やつがる市特産品販売宣伝開催時の予約購入ができます。 年会費  2,000円

 姉妹都市ケネル市の代表団が来町します。受け入れ可能な家庭を募集します。日 時  7月2日(木)~10日(金)8泊来町予定人数  小学生3名、中学生9名、大人7名

●キンダーコース(幼児) 金曜日 15:00~15:40●年少~小学生    火~金曜日 15:45~16:45●小学生以上   月・水・金曜日 17:00~18:00             金曜日 18:30~19:30             土曜日 16:30~17:30会場  白老町民温水プール内容  水慣れから四泳法の習得受講料 (キンダーコース)月額 1,620円    (週1回)月額 2,160円    (週2回)月額 2,700円    (保険料)月額  100円※入館料がその都度必要になります。持ち物 水泳帽・水着・タオル

●18才以上の方  月・水・金曜日 13:40~14:40会場  白老町民温水プール内容  クロール25M完泳受講料 月額 1,200円(保険料含む) ※入館料がその都度必要になります。持ち物 水泳帽・水着・タオル

 ニュージーランド人英語指導助手サイモン・デイリーさんによる少人数の会話を中心とした英会話教室を開催します。日時  5月13日~7月15日(全10回 毎週水曜日)    ① 初級 18:00~18:50    ② 中級 19:00~19:50会場  しらおい創造空間「蔵」定員  各10名程度 ※定員になり次第締め切り受講料  1回 1,000円申し込み 5月8日㈮ 10時より 電話にて受け付け     ※5名以下の場合は開催しません。

日  時  7月5日(日)10時~14時      対  象  町内の各学校、団体、企業など会  場  白老町総合体育館          参 加 費  無料(製作に要する材料などの一部支給あり)申し込み  5月11日(月)まで  ※参加団体が少ない場合は中止となります。

第12回北海道中学校軟式野球白老大会 5月9日㈯、10日㈰

会場 桜ヶ丘運動公園野球場、 日本製紙白老球場など主催・問い合わせ先 白老町体育協会 ☎82-6041

都市対抗野球全国大会黒獅子旗獲得記念

昨年大会、決勝戦の様子

 今年で第12回を迎える今大会は、旧大昭和製紙北海道野球部が都市対抗野球で優勝し、黒獅子旗を獲得したのを記念して開催され「野球のまち白老」の振興と野球少年の夢と希望を育むために、青少年の健全育成を主眼に平成16年から始まりました。町民の皆様の心からの声援をよろしくお願いいたします。

詳  細   紙フェスティバル2015白老実行委員会(しらおい創造空間「蔵」内)☎85-3101

詳 細  白老スイミングスクール☎82-5813

白老町民温水プールのホームページを開設しましたスクールやプールでのイベント情報など、どんどん更新していきます。是非チェックして下さい♪

http://www.toshisogo-tom.co.jp/siraoi-pool/

詳細  姉妹都市協会事務局(しらおい創造空間「蔵」内)☎ 85-3101

詳細  NPO法人しらおい創造空間『蔵』☎ 85-3101

2015年5月号 30

Page 31: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

1.社台~白老コース(第2・第4火曜日)巡回場所 時間

① 萩野小学校② 高齢者学習センター③ すくすく3・9④ 社台小学校⑤ 社台駅⑥ 町立病院⑦ 緑丘団地公園⑧ 恵和園⑨ 美園団地

9:50~10:2010:40~11:0011:10~11:3012:45~13:1013:20~13:4514:00~14:2514:40~14:5515:10~15:3515:50~16:10

2.石山~北吉原コース(第1・第3木曜日)巡回場所 時間

① 日本製紙社宅入口    (バルクマート横)② 緑区・ゆうかり団地③ 萩野児童館④ 白翔中学校⑤ 萩野公民館⑥ はまなすスポーツセンター⑦ 柏洋団地⑧ 石山あおば公園

10:10~10:35

10:50~11:2011:30~11:5013:00~13:2013:30~13:5014:00~14:2014:30~14:5015:20~15:45

3.竹浦~虎杖浜コース(第2・第4木曜日)巡回場所 時間

① 竹浦小学校② 竹浦高木商店③ 竹浦クラウン団地④ 虎杖浜公民館⑤ 虎杖小学校⑥ 北海道リハビリテーションセンター⑦ ケアハウス暖炉

10:00~10:3010:40~11:0011:10~11:3011:40~12:0013:10~13:3513:50~14:2014:30~14:55

運行日

月 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4

日 12 9 14 11 8 13 10 8 12 9 8 1226 23 28 25 *29 27 24 22 26 23 22 26

運行日

月 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4

日 7 4 2 6 3 1 5 3 7 4 3 721 18 16 20 17 15 19 17 21 18 17 21

運行日

月 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4

日 14 11 9 13 10 8 12 10 14 *10 10 1428 23 27 24 22 26 24 28 25 24 28

とに(山本兼一)▼朽ちないサ

クラ(柚月裕子)▼うちあけ話

(ポール・コンスタン)

児童図書▼きみ江さん

ハンセ

ン病を生きて(片野田斉)▼田

中将大(本郷陽二編)▼妖怪き

ょうだい学校へ行く(富安陽

子)

絵本▼おかしのまち(青山邦

彦)▼おてんきなあに(はたこ

うしろう)▼いいこねんね(長

谷川義史)▼うめぼしさん(ま

しませつこ)

 

4月23日㈭から5月12日㈫は

春の読書週間(こども読書週

間)です。

期間中、図書館では、展示やお

はなし会を開催します。

布絵本・しかけ絵本の展示

期間 

4月28日㈫~5月10日㈰

場所 

児童図書フロア

こどもの日おはなし会

日時 

5月5日㈫ 

14時から

場所 

児童図書コーナー

哲学・宗教▼無知の壁(養老孟

司ほか)

歴史・伝記・地理▼西太后秘録

〈上・下〉(ユン・チアン)▼

世界の廃墟(佐藤健寿監修)

社会科学▼おひとりさまの終の

住みか(中沢まゆみ)▼「

もし

も」

に備える食

災害時でも、い

つもの食事を(石川伸一ほか)

自然科学▼山岳雪崩大全(雪氷

災害調査チーム編)▼美しい爪

健康な爪基礎知識(川合美絵)

技術・工業・家庭▼小屋を作る

本(学研パブリッシング)▼老

いの片づけ力(阿部絢子)

芸術・体育▼宮沢賢治「

旭川。」

より(あべ弘士

画)▼工場夜

景(工場ナイトクルーズ編)▼

映画俳優高倉健その素顔(遠藤

努)▼稲葉篤紀

引退記念特別

号(日刊スポーツ出版社)▼大

谷翔平(ベースボール・マガジ

ン社)

文学▼ブラックオアホワイト

(浅田次郎)▼リバース(相場

英雄)▼火星に住むつもりか

い?(伊坂幸太郎)▼金沢あか

り坂(五木寛之)▼みずうみの

ほうへ(上村亮平)▼僕とおじ

さんの朝ごはん(桂望実)▼千

日のマリア(小池真理子)▼ナ

ナフシ(幸田真音)▼それを愛

とは呼ばず(桜木紫乃)▼滔々

と紅(志坂圭)▼宰相A(田中

慎弥)▼高速の罠(堂場瞬一)

▼神様のカルテ0(夏川草介)

▼火花(又吉直樹)▼夢をまこ

(対象:小学校中学年くらいまで)

(対象:3歳くらいまでの乳幼児)

日時 5月16日㈯ 14時~会場 児童図書コーナー

日時 5月8日㈮ 11時~会場 児童図書コーナー

新着図書

あんない

今月のおはなし会お は な し ラ ン ド

ら っ こ ラ ン ド

問い合わせ

図書館

☎82ー3000

移動図書館車「ななかまど号」巡回日程表(平成27年5月~平成28年4月)平成27年度の移動図書館車は、下記の日程で巡回します。

【運休日】6月25日(火)は、蔵書点検作業に伴う臨時休館のため運休します。【変更日】9月22日(第4火)・2月11日(第2木)は、祝日のため9月29日(第5火)・2月10日(水)に運行します。【巡回場所について】竹浦小学校は、移転に伴い8月より旧竹浦中学校へ巡回場所が変更になります。

 絵本や道具を使わないで、お話しを語る「ストーリーテリング」のおはなし会です。ながく語り継がれたお話しの世界をゆっくりとお楽しみください。対象 小学校中学年くらいから大人日時 5月15日(金) 19時~20時15分   *開館時間を20時30分まで延長します。場所 図書館 児童図書コーナー内容 「きつねのチャランケ」(アイヌの昔話)   「運定めの話」(日本の昔話)ほか

学 校 教 育 課 ℡85-2022 [email protected]生 涯 学 習 課 ℡85-2020 [email protected]元陣屋資料館 ℡85-2666 [email protected]白老町立図書館 ℡82-3000 [email protected]

春の読書週間

お話し かたらんばストーリーテリングおはなし会

2015年5月号31

Page 32: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

 3月26日に開催された第6回教育委員会の会議内容についてお知らせします。議案 ①白老町立保育所条例施行規則制定について ②白老町保育の実施に関する条例施行規則を廃止する規則制定について ③白老町保育料徴収規則制定について ④白老町保育料減免取扱要領の一部を改正する訓令制定について ⑤白老町保育士など処遇改善臨時特例事業補助金交付要綱制定について ⑥白老町延長保育事業実施要綱制定について ⑦白老町障害児保育事業補助金交付要綱制定について ⑧白老町子ども発達支援センター設置条例施行規則の一部を改正する規則制定について ⑨白老町つどいの広場事業実施要綱の一部を改正する訓令制定について ⑩白老町ファミリーサポートセンター利用料助成要綱の制定について ⑪白老町障害児通所支援事業運営規程の一部を改正する訓令制定について ⑫ 白老町指定特定・指定障害児相談支援事業所運営規程制定について ⑬地方教育行政の組織および運営に関する法律の一部を改正する法律施行および白老町行政機構の改革などに伴う関係規則整理に関する規則制定について ⑭白老町行政機構の改革および学校教育法施行令の一部を改正する政令などに伴う関係訓令整理に関する訓令制定について ⑮教育委員会教育長の職務に専念する義務の特例に関する規則制定について ⑯教育委員会教育長の営利企業などの従事制限に関する規則制定について ⑰しらおい食育防災センター設置条例施行規則制定について ⑱しらおい食育防災センター管理運営規則制定について ⑲白老町学校給食費条例施行規則制定について ⑳第3次白老町子どもの読書活動推進計画策定について �教育委員会事務局職員退職について �教育委員会事務局職員人事異動について報告 ①白老町青少年問題協議会委員の選任について詳細 学校教育課 ☎85-2022 

問い合わせ先:子ども課 子育て支援グループ ☎85-2021

3月開催教育委員会総合型地域スポーツクラブGenキングしらおいクラブ

◆対象者・助成割合

◆利用料金

◆対象外

※対象者は白老に居住し住民登録されている方に限ります。※対象児童は小学6年生までとなります。 ※病児預かりは全世帯対象となります。

・援助活動依頼の取り消しによるキャンセル料・食事、ミルク、おやつ、おむつなど

詳細  白老町体育協会 ☎82-6041今年度より事務局が体育協会になりました

学 校 教 育 課 ℡85-2022 [email protected]生 涯 学 習 課 ℡85-2020 [email protected]元陣屋資料館 ℡85-2666 [email protected]白老町立図書館 ℡82-3000 [email protected]

 木々の芽吹、春の花をながめながら、自然の恵みを体いっぱいにとりこみましょう。日時  5月16日㈯ 10時~12時    (小雨実施・荒天中止)集合  萩の里自然公園駐車場持ち物 飲み物、歩きやすい服装詳細  生涯学習課生涯学習グループ    ☎85-2020

●子どもの日企画日時 5月5日㈫ 10時~12時●抹茶でおもてなし日時 5月9日㈯ 11時~14時詳細 仙台藩白老元陣屋資料館   ☎85-2666

萩の里自然公園 春の自然観察会

仙台藩白老元陣屋資料館

◆利用時間および助成額の上限

◆利用方法

ファミリー・サポート・センター利用料助成開始

4月から

 依頼会員がファミリー・サポート・センター事業を利用し、提供会員に支払う

利用料の一部を申請に基づき助成します。

 対象者が利用料の助成を受けるこ

とができる援助活動の時間は、1月

あたり30時間までで助成額は1月あ

たり2万円までです。

 子育てふれあいセンター(すくす

く3♥9)に備え付けている申請書

を提出してお申し込みください。

対 象 者 助成割合ファミサポ 病児預かり

1 生活保護世帯 利用料全額 利用料全額2 市町村民税非課税世帯

利用料の1/2

利用料の1/2

3 ひとり親世帯4 生計中心者が障がい者(身体・知的・精神手帳保持)  である世帯5 ①特別児童扶養手当受給の対象となる児童  ②障がい児  ③①および②と同程度の障がいを有すると公的機関   から認められた児童

利用料の1/3

6 上記以外 -

基本料金 一般託児 300円/30分病児託児 500円/30分

延長料金 30分未満 基本料金30分~1時間以内 1時間分

兄弟割引 2人目からは半額交通費 公共機関、タクシー等の利用

2015年5月号 32

Page 33: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

 イランカラプテ!今年もアイヌ民族博物館では、5月5日㈫こどもの日限定で、小学生以下のお子様は入館料と貸衣装が無料。ポロトコタンで遊べる企画もあります。ゴールデンウィークはみんなで、しらおいポロトコタンで楽しもう‼ 今回の目玉は「言ってみよう!イランカラプテ!!」です。これは職員とアイヌ語のあいさつをして、イベント記念カートをゲットしようという内容です。カードはアイヌ文化関連のイラストと豆知識を描いています。全部で6種類、全部集められるかな? 開催日時は5月3日㈰から6日㈬の10時から15時まで。ぜひカードを全種類、集めてみてください。また、5日はポロチセでは糸巻きづくり(10時から12時まで、10名限定)、狩りなどの外遊び(13時から15時、ただし雨天中止)、カルタや絵本でも遊べます。紹介した企画はすべて無料。コタンメールやホームページでも詳細チェック。

 白老町の文化伝承・普及に活躍されてきた4人を、このたび新たに白老町の伝統文化継承者として登録しました。今回の認定により、これまでに22人が白老町の伝統文化継承者として登録されたことになります。 認定証を受けられたのは、漁船で働きながら覚えた虎杖浜越後盆踊りの唄の担い手として、相談役となった今でも活躍されている須

す が い

貝千ち よ お

代雄さん。越後盆踊りを幼いころから習得され、踊りの指導員としても実績を積まれてきた本

ほ ん ま

間ユキ子さん。アイヌ民族の衣服文化における刺繍・縫製技術を学ぶサークル「フッチコラチ」を立ち上げ、これまでも数々の受賞歴を持つ岡

お か だ

田育い く こ

子さん。30年以上もアイヌ民族博物館に在籍した大ベテランで、国内外でも伝統舞踊を披露してこられた高

たかはし

橋志し ほ こ

保子さん(認定式欠席)です。 認定書を手渡された野

の せ

瀬教育委員は「北海道の象徴的な文化であるとともに、白老になくてはならない財産である」ことを挨拶の場で述べられました。また候補者の選出にかかり審議された文化財等運営審議会の中

なか

村むら

齋いつき

会長は、「おめでとうよりもありがとうを言いたい」と、文化継承に尽力・貢献されてきた方々への感謝を表していました。 仙台藩白老元陣屋資料館 平

ひ ら の

野敦あ つ し

史学芸員 

カードの見本

詳しくはアイヌ民族博物館☎82-3914へ

お問い合わせください。

4人に認定証贈る白老町伝統文化継承者

入館料と貸衣装が無料こどもの日限定企画

2015年5月号33

Page 34: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

晴柀さん萩の里自然公園の草花写真集を刊行

大須賀さん 金成マツ筆録集を出版、小中高校に寄贈

3月19日 植物ボランティアサークル「サリカリア」会員の晴はれ

柀まき

武一さんが、写真集「萩の里自然公園の草花Ⅵ」を出版した。萩の里の草花に魅了された晴柀さんは、野の花のクローズアップ写真を撮影し、これまで5冊の写真集を刊行した。刊行後、「サリカリア」の会報で「草花撮り歩記」を連載し、回を重ねるうちに、「これを無駄にしたくない」と、写真集の続刊を決めた。 「これまではカメラの構図や絞りに工夫を凝らしてきましたが、最近は素直に感じたままに撮れるようになりました」と言い、新登場のシロバナ

3月4日 白老 楽しく・やさしいアイヌ語教室の主宰者、大おお

須す

賀が

るゑ子さんが、金成マツ筆録のユカラ「踊りますよ、跳ねますよ」対訳本を刊行し、3月13日に白老町教育委員会に寄贈した。 同教室では道教委発行のアイヌ民族文化財ユーカラシリーズを教材にアイヌ語を学び、これまで登別の伝承者金成マツ筆録のユカラを研究してきた。2013年から公益財団法人アイヌ文化振興・研究推進機構の研究助成を得て、「金成マツ筆録ユカラにおける常

じょう

套とう

句く

と常套表現の研究」を2冊出版し、今回は3冊目を「踊りますよ、跳ねますよ」の全文を対訳本としてまとめ、200部を出版した。 大須賀さんは教室の仲間4人と常套句と常套表現をアイヌ語でカタカナ、ローマ字で表記した上で日本語に訳し、全体を日本語で読めるように表記している。大須賀さんは「道教委の本は意訳しかなかったが、今回は苦労して文語体でわか

ニガナや赤いゲンノショウコのほかに、幻想的なオニシモツケや日本画のようなヒルガオ、白老の名前を冠したシラオイエンレイソウも外せない1枚として46枚の中に収めた。 希望者は晴柀武一さん(☎83-3877)へ。

社会福祉法人ホープが中登別に福祉施設 鹿肉ハンバーグ製造 白老町の社会福祉法人ホープ(片

かた

山やま

のぶ子理事長)が、登別市中登別町に建設した「フロンティア登別」(就労継続支援B型)が完成、4月5日に開所式を行い、両市町福祉関係者が連携して完成させた障がい者施設が披露され、期待が寄せられた。 同法人は、登別市手をつなぐ親の会(橋

はし

本もと

眞ま

弓ゆみ

会長)や登別市障がい者福祉関係団体連絡協議会(高橋良夫会長)らと協力、3年前にフロンティア登別設立準備会を設立し、地元の協力も得ながら障がい者が就労できる通所施設を建設した。木造平屋建て約416平方メートルで、利用定数は25人、鹿肉のハンバーグを加工生産し、販売する。ヘルシーでアレルギー疾患にも対応した安全・安心な食品を目指す。登別温泉に向かう道道沿いにあり、観光客の誘客など地域活性化に寄与できるのではと期待されている。 開所式では、湯の華太鼓のメンバーが「風の舞」を演奏してお祝い。同法人の片山のぶ子理事長が「利用者が主役の施設として地域の良い社会資源になれるように足並みをそろえていきたい」とあいさつ、登別市の小笠原春一市長が「開所によって障がい者の就労の場がさらに広がるように」と期待、民間雇用拡大への努力を約束した。神戸典臣道議、白老町の白

しら

崎さき

浩こう

司じ

副町長ら来賓を含め約80人が出席、白老の野生シカを食材にしたハンバーグをさっそく賞味した。

りやすく表現できたと思います」と言い、古ふる

俣また

博ひろ

之ゆき

教育長には15部を手渡した。町立図書館のほか町内の小、中、高等学校に一部ずつ贈られる。

2015年5月号 34

Page 35: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

PHOTO 歳時記PHOTO 歳時記 3月弥生(やよい)4月卯月(うづき)

 萩野小学校で戸田安彦町長が新入学児童に交通安全を願ってワッペンをつけた。同校の新入学児童は21人。(4月8日)

 白老小学校には24人の新1年生が入学。在校生の拍手の中、緊張の面持ちで入場。(4月7日)

4月号掲載の税のポスターで知事賞受賞者の見出しで堀米翔太君とあるのは堀米爽太君の誤りでした。訂正してお詫びいたします。

 3世代ふれあいサロンがいきいき4♥6で開かれ、親子

連れらがピエロによるパフォーマンスショーを楽しんだ。

(3月14日)

 苫小牧信用金庫(中屋功理事長)が

町に百万円を寄付した。(3月27日)

お詫び

2015年5月号35

Page 36: コタンの四季 - town.shiraoi.hokkaido.jp · 平成 27年4月1日付 白老町人事異動一覧 ※( )前部署等 ※主査職以上 主査職( 16名) 主査(産業経済課主任)財政課主査(総合行政局主任)柳澤浩章、税務課

白老町広報

657

号 

平成27年5月1日発行

紙質/日本製紙株式会社しらおい上質(44・5㎏)

印刷/ひまわり印刷株式会社

岩瀬フラダンスサークル

■編集 白老町町内会連合会    TEL 82-5110 FAX 82-4253    Eメール [email protected]    住所 白老町大町1丁目1番1号■発行 白老町企画課    TEL 82-8213 FAX 82-4391    Eメール [email protected]    白老町HP http://www.town.shiraoi.hokkaido.jp/    住所 白老町大町1丁目1番1号

総人口 18,193人(前月比98人減)男 8,697人   女 9,514人世帯数 9,590世帯(前月比4世帯減)

(平成27年3月31日現在)

白老町の人のうごき

げんきな仲間たち 町の講座まなびあいバンク受講生が希望

によって8年前に結成した。月3回のサー

クルには30代から70代のメンバー6人が集

う。「全身を動かす運動は健康づくりに一

番」と指導する川か

わい合育い

子こ

さん。ハワイの音

楽は癒し効果も。メンバーの明るい声が会

場に響きわたる。

 外で友達と遊ぶことが大好きです。特に野球をしていると元気になります。

白老小六年生

 笹さ

原はら

 匠

たくみ

くんの作品です。

今月の広報「元気」表紙の題字は