facebookマーケティング支援サービス ver1.0 20100831_public

12
Facebookファンページ開設サービスのご案内

Upload: memberscorp

Post on 05-Jul-2015

4.345 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

Facebookは世界で最もユーザに支持されているソーシャルメディアで、Facebook内のファンページではユーザ同士や企業とファン同士の交流がとても活発に行われています。 メンバーズはこのFacebookファンページを企業がマーケティング活用するために、コンサルティングから導入、運用設計まで総合的に支援いたします。

TRANSCRIPT

Page 1: Facebookマーケティング支援サービス ver1.0 20100831_public

Facebookファンページ開設サービスのご案内

Page 2: Facebookマーケティング支援サービス ver1.0 20100831_public

Page 1

Facebookの概況

■ 会員に関して ■アクティビティについて

http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/07/facebook100-f41.html

総ファンページ数:9億件平均参加ファンページ数:80件月間総投稿数:300億件月間平均投稿数:90件

アクティブユーザー数: 5億人超

(50%は毎日ログイン)平均友人数:130人月間閲覧時間:23時間(会員全員の総閲覧時間:117億時間)

Facebookは世界で最もユーザに支持されているソーシャルメディアです。ユーザ同士・企業とファンの交流がとても活発に行われています。

Page 3: Facebookマーケティング支援サービス ver1.0 20100831_public

Page 2

Facebookの活用方法

Facebookユーザと交流するためのファンページを開設することで、自社サイトもFacebookと連携できるようになります。

Facebookと連携できるアプリケーション

①Facebook内にファンページを開設する。 ②自社サイトをFacebookに連携する。

etc..

「いいね!」ボタンとは?(英語版では「Like」と表示)

Facebookユーザーが商品・コンテンツ・広告など

気に入ったものに対してクリックすることができる機能です。クリックをすると自分のFriendsに対してそのアクションが共有されます。

「Share」ボタンとは?

閲覧しているコンテンツをFriendsに共有する機能です。

解説

「Connect」ボタンとは?

Facebookのソーシャルグラフ(Friendsのつながりをグラフ化したもの)など、外部のサイトからFacebookのデータにアクセスできる機能です。(ログインやシェアなどを可能にします)

Page 4: Facebookマーケティング支援サービス ver1.0 20100831_public

Page 3

企業のファンページ活用

ファンページは「いいね!」と押してくれたユーザと交流を図り、深めていく場です。

キャンペーン参加や商品・サービスに対するフィードバックなどを得られる機能など多数のアプリケーションが存在します。

<デフォルトタブ>掲示板基本データ写真イベント

ファンページの初期設定として8つのタブが存在しています。その他に、さまざまなアプリケーションと連携を図りながら目的・機能ごとにタブを追加していくことが可能です。

ビデオディスカッションノートボックス

Page 5: Facebookマーケティング支援サービス ver1.0 20100831_public

Page 4

Facebook活用のメリット

投稿やLikeボタン等のアクションは全てFriendsに伝播!その利用料は無料!

Facebookと連携することで、情報伝達力/集客効果のあるメディアにすることが可能です。

貴社のファンがファン以外のFacebookユーザに情報を伝えたり、シェアできるように!キャンペーンやプロモーションの参加を促すことにも有効活用できます。

Facebook 自社サイト

Friends

自社サイトのアクションがFacebookのFriendsにも共有される!

Page 6: Facebookマーケティング支援サービス ver1.0 20100831_public

Page 5

Facebookアプリ/Facebook Connectについて

Facebookに連携できるアプリケーションは無料のものから有料のものまで、さまざまなものがあります。

目的に応じたアプリケーションの選定のご支援をいたします。

Facebookアプリ総数:55万件超(アプリケーション開発者は,180ヶ国超,100万人超)

Facebookと連係している外部サイト:100万件超米国トップ100サイト*1 の67%,世界トップ100サイト*1 の50% がFacebookと連係(*1 ... 米国comScore社調査に基づく)

Facebookと連係している外部サイトの利用者数:月間1.5億人超http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/07/facebook100-f41.html

ソーシャルプラグイン

Facebookと連携できるデフォルトのアプリケーション

etc..

Page 7: Facebookマーケティング支援サービス ver1.0 20100831_public

Page 6

Facebookは自社サイトだけでなく様々なソーシャルメディアとも連携できるアプリケーションがあるため、そのプラットフォームとして活用することができます。

情報発信型ソーシャルメディア

アーカイブ型ソーシャルメディア

ブログ

写真 動画資料

放送ソーシャルメディアプラットフォーム マイクロブログ

自社サイトのソーシャル化

アプリ連携

Facebookをプラットフォームの中心にしたソーシャルメディア活用方法

Page 8: Facebookマーケティング支援サービス ver1.0 20100831_public

Page 7

Facebook連携事例

amazon.com

ギフトコンテンツ

Facebookのソーシャルグラフをアマゾンサイトに持ち込むことで、Friendsの誕生日やFriendsの好きなものを表示。

新たなレコメンド

Facebook上のプロフィールを読み込んで、関連する商品を表示

Page 9: Facebookマーケティング支援サービス ver1.0 20100831_public

Page 8

Facebook連携事例

Levi’s.com

Friendsの「Like(いいね!)」をLevi’sサイト上で表示

上記のアクションもFacebook上でFriendsに共有されるため、集客効果を同時に生みだすことができる。

Page 10: Facebookマーケティング支援サービス ver1.0 20100831_public

Page 9

Facebookファンページ開設支援

企業のファンページ開設のコンサルティング、コミュニケーション設計、タブ設計、アプリ選定、アプリ開発等を行います。

戦略策定[Why]

コミュニケーション設計[Who][What][When][How]

アプリ選定/開発

運用設計/マニュアル作成

コンテンツ(タブ)設計[Where]

ファンページ開設時のタスク

Facebookをマーケティング戦略の中でどのように活用していくか

その目的・ゴールを定めます。

目的・ゴール達成のために、どのようなユーザーに対して、

内容・タイミング・方法を定めます。

上記コンテンツを満たす既存アプリケーションの選定を行います。

必要に応じて、新規にアプリケーション開発を行います。

掲示板タブなど、設置したコンテンツの更新頻度を決め、

ユーザーとのコミュニケーション対応方法などをマニュアル化します。

ファンページ内に展開するコンテンツを定め、掲示板タブなどの

活用方法を取り決めます。

1

2

4

5

3

Page 11: Facebookマーケティング支援サービス ver1.0 20100831_public

Page 10

自社サイトのFacebook対応

Facebookの開発者ページからタグを発行し、コンテンツページに埋め込むことで、自社サイトとFacebookを連携させることができます。

企画・選定

タグの発行・埋め込み

運用設計/マニュアル作成

導入コンテンツと対象となるソーシャルプラグインの選定を行います。

Facebook開発者ページから対象のソーシャルプラグインを選択してタグ

を発行し、導入先のコンテンツページへ貼り付けます。

自社サイト側の対応方法やPDCAサイクルを回すためのKPIを定義し、

企業ファンの育成を定常的に行っていくためのルール作りを行います。

1

2

3

Facebook対応におけるタスク

タグ作成画面

タグ発行画面

Get Code

Page 12: Facebookマーケティング支援サービス ver1.0 20100831_public

Members, the Internet Bussiness Partner

株式会社メンバーズhttp://www.members.co.jp

TEL 03-5843-5333/FAX 03-5843-5334

Twitter ID:@Members_corp

Follow Me!!

本サービスに関するお問い合わせ・ご相談は、下記メールアドレスまでお願いします。

[email protected]

マーケティング企画・サービス開発室サービスご案内窓口担当