ページ 誤 正 189 左から2番目の示性式の下 式(11.12) ヒドロ...

15
ページ 189 式(11.12) 左から2番目の示性式の下 ヒドロキルアミン ヒドロキルアミン <初版8刷 >

Upload: others

Post on 10-Feb-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • ページ 誤 正

    189式(11.12)

    左から2番目の示性式の下

    ヒドロキルアミン ヒドロキシルアミン

    <初版8刷 >

  • ページ 誤 正

    45右上の構造式

    (グリセリン) のスペル

    (grycerol) (glycerol)

    63コラム7(↓1)

    パラフィンのスペル

    parafin paraffin

    189式(11.12)

    左から2番目の示性式の下

    ヒドロキルアミン ヒドロキシルアミン

    377問題20.14

    最後の行の式

    G + H (H の異性体)

    G + H (G の異性体)

    432表24.1(a)

    イソロイシン(2段目中央)の構造

    438コレステロールの構造式

    側鎖のメチルが抜けている(→ p.439の“コラム47”中のコレステロールの構造式と差し替える).

    <初版7刷 >

  • ページ 誤 正

    5Woodwardの写真

    Woodwardの生年

    (1919~1979) (1917~1979)

    11表1.2~表1.4

    (簡略周期表の)族番号

    3 13

    45右上の構造式

    (グリセリン) のスペル

    (grycerol) (glycerol)

    63コラム7(↓1)

    パラフィンのスペル

    parafin paraffin

    189式(11.12)

    左から2番目の示性式の下

    ヒドロキルアミン ヒドロキシルアミン

    377問題20.14

    最後の行の式

    G + H (H の異性体)

    G + H (G の異性体)

    432表24.1(a)

    イソロイシン(2段目中央)の構造

    438コレステロールの構造式

    側鎖のメチルが抜けている(→ p.439の“コラム47”中のコレステロールの構造式と差し替える).

    <初版6刷 >

  • ページ 誤 正

    5Woodwardの写真

    Woodwardの生年

    (1919~1979) (1917~1979)

    11表1.2~表1.4

    (簡略周期表の)族番号

    3 13

    56問題3.20~3.22

    問題 13.12問題 13.13問題 13.15

    問題 3.12問題 3.13問題 3.15

    45右上の構造式

    (グリセリン) のスペル

    (grycerol) (glycerol)

    63コラム7(↓1)

    パラフィンのスペル

    parafin paraffin

    122演習問題7.10(c)

    構造式の形式電荷(+)の位置

    164コラム20

    エリスロマイシン A の構造式

    167演習問題9.22(a)

    反応式:生成物のNaClの部分

    + NaCl

    生成物のNaClの部分

    + CH3ONa

    189式(11.12)

    左から2番目の示性式の下

    ヒドロキルアミン ヒドロキシルアミン

    223例題13.1

    解答:左から2番目の化合物名

    1-ブロモ-3-メチルプロパン 1-ブロモ-2-メチルプロパン

    286コラム37

    表中 No.7 の構造式

    CH2=CH(CH3)CH2CH3 CH2=C(CH3)CH2CH3

    377問題20.14

    最後の行の式

    G + H (H の異性体)

    G + H (G の異性体)

    432表24.1(a)

    イソロイシン(2段目中央)の構造

    438コレステロールの構造式

    側鎖のメチルが抜けている(→ p.439の“コラム47”中のコレステロールの構造式と差し替える).

    <初版5刷 >

    O

    O

    OH

    O

    O

    HO OH

    O

    O

    O

    OMe

    OH

    HO NMe2 O

    O

    OH

    O

    O

    HO OH

    O

    O

    O

    OMe

    OH

    HO NMe2

  • ページ 誤 正

    5Woodwardの写真

    Woodwardの生年

    (1919~1979) (1917~1979)

    11表1.2~表1.4

    (簡略周期表の)族番号

    3 13

    56問題3.20~3.22

    問題 13.12問題 13.13問題 13.15

    問題 3.12問題 3.13問題 3.15

    45右上の構造式

    (グリセリン) のスペル

    (grycerol) (glycerol)

    63コラム7(↓1)

    パラフィンのスペル

    parafin paraffin

    122演習問題7.10(c)

    構造式の形式電荷(+)の位置

    164コラム20

    エリスロマイシン A の構造式

    167演習問題9.22(a)

    反応式:生成物のNaClの部分

    + NaCl

    生成物のNaClの部分

    + CH3ONa

    189式(11.12)

    左から2番目の示性式の下

    ヒドロキルアミン ヒドロキシルアミン

    223例題13.1

    解答:左から2番目の化合物名

    1-ブロモ-3-メチルプロパン 1-ブロモ-2-メチルプロパン

    286コラム37

    表中 No.7 の構造式

    CH2=CH(CH3)CH2CH3 CH2=C(CH3)CH2CH3

    377問題20.14

    最後の行の式

    G + H (H の異性体)

    G + H (G の異性体)

    432表24.1(a)

    イソロイシン(2段目中央)の構造

    438コレステロールの構造式

    側鎖のメチルが抜けている(→ p.439の“コラム47”中のコレステロールの構造式と差し替える).

    <初版5刷 >

    O

    O

    OH

    O

    O

    HO OH

    O

    O

    O

    OMe

    OH

    HO NMe2 O

    O

    OH

    O

    O

    HO OH

    O

    O

    O

    OMe

    OH

    HO NMe2

  • ページ 誤 正

    原子記号 原子番号

    注2:安定同素体 注2:安定同位体

    5Woodwardの写真

    Woodwardの生年

    (1919~1979) (1917~1979)

    11表1.2~表1.4

    (簡略周期表の)族番号

    3 13

    45右上の構造式

    (グリセリン) のスペル

    (grycerol) (glycerol)

    56問題3.20~3.22

    問題 13.12問題 13.13問題 13.15

    問題 3.12問題 3.13問題 3.15

    63コラム7(↓1)

    パラフィンのスペル

    parafin paraffin

    122演習問題7.10(c)

    構造式の形式電荷(+)の位置

    1338.2.3項(↓3)

    小数の基本反応 少数の基本反応

    139問題8.13(2ヶ所)

    アセト酢酸エチルのpK a  13.3 10.7

    152問題9.1

    …,酸加水分解したときに生成するカルボン酸と……,アルカリ加水分解して酸で中和したときに得られるカルボン酸と…

    164コラム20

    エリスロマイシン A の構造式

    167演習問題9.22(a)

    反応式:生成物のNaClの部分 + NaCl

    反応式:生成物のNaClの部分 + CH3ONa

    184 式(11.1)の最後の H2O H3O+

    189式(11.12)

    左から2番目の示性式の下

    ヒドロキルアミン ヒドロキシルアミン

    223例題13.1

    解答:左から2番目の化合物名

    1-ブロモ-3-メチルプロパン 1-ブロモ-2-メチルプロパン

    286コラム37

    表中 No.7 の構造式

    CH2=CH(CH3)CH2CH3 CH2=C(CH3)CH2CH3

    331コラム41(↑2)

    反応式:中央の化合物の構造(二重結合の右側) CH2をCH にする

    337式(17.41)

    中央の化合物の構造

    345(↑7)

    (RLi+CuX → R2CuLi+LiX) (2RLi+CuX → R2CuLi+LiX)

    377問題20.14

    最後の行の式

    G + H (H の異性体)

    G + H (G の異性体)

    383(↓4)

    のような例をみた(14.1節). のような例をみた(14.4節).

    <初版4刷 >

    周期表(見返し)

    O

    O

    OH

    O

    O

    HO OH

    O

    O

    O

    OMe

    OH

    HO NMe2 O

    O

    OH

    O

    O

    HO OH

    O

    O

    O

    OMe

    OH

    HO NMe2

  • 432表24.1(a)

    イソロイシン(2段目中央)の構造

    438コレステロールの構造式

    側鎖のメチルが抜けている(→ p.439の“コラム47”中のコレステロールの構造式と差し替える).

    448(↑1)

    コラム33 コラム34

    449(↓4)

    コラム14.2 コラム34

    449(↑2)

    コラム33 コラム34

     ↓:上から数える  ↑:下から数える

  • ページ 誤 正

    原子記号 原子番号

    注2:安定同素体 注2:安定同位体

    5Woodwardの写真

    Woodwardの生年

    (1919~1979) (1917~1979)

    11表1.2~表1.4

    (簡略周期表の)族番号

    3 13

    45右上の構造式

    (グリセリン) のスペル

    (grycerol) (glycerol)

    56問題3.20~3.22

    問題 13.12問題 13.13問題 13.15

    問題 3.12問題 3.13問題 3.15

    63コラム7(↓1)

    パラフィンのスペル

    parafin paraffin

    122演習問題7.10(c)

    構造式の形式電荷(+)の位置

    1338.2.3項(↓3)

    小数の基本反応 少数の基本反応

    139問題8.13(2ヶ所)

    アセト酢酸エチルのpK a  13.3 10.7

    149 式(9.2)の最後の四面体中間体の -OR -OR'

    152問題9.1

    …,酸加水分解したときに生成するカルボン酸と……,アルカリ加水分解して酸で中和したときに得られるカルボン酸と…

    164コラム20

    エリスロマイシン A の構造式

    167演習問題9.22(a)

    反応式:生成物のNaClの部分

    + NaCl + CH3ONa

    184 式(11.1)の最後の H2O H3O+

    189式(11.12)

    左から2番目の示性式の下

    ヒドロキルアミン ヒドロキシルアミン

    203(1) 図中

    NH3 NH2

    204問題12.4

    (c)

    中心の炭素から左に出ている結合手の置換基の表記CH2CH3

    CH3CH2

    215演習問題12.12(b)

    223例題13.1

    解答:左から2番目の化合物名

    1-ブロモ-3-メチルプロパン 1-ブロモ-2-メチルプロパン

    244 問題 3.15 問題 13.15

    269(↓4)

    「2-メチルプロペンとHCl反応においては,……」 「2-メチルプロペンとHClの反応においては,……」

    <初版3刷 >

    周期表(見返し)

    CH3CHCH2CH3CH3

    CH3CCH2CH3

    CH3

    O

    O

    OH

    O

    O

    HO OH

    O

    O

    O

    OMe

    OH

    HO NMe2 O

    O

    OH

    O

    O

    HO OH

    O

    O

    O

    OMe

    OH

    HO NMe2

  • 286コラム37

    表中 No.7 の構造式

    CH2=CH(CH3)CH2CH3

     

    CH2=C(CH3)CH2CH3

    306式(16.31)

    最初の構造(反応)の部分 2番目の巻矢印の先をCに向かっているようにする

    331コラム41(↑2)

    反応式:中央の化合物の構造(二重結合の右側) CH2をCH にする

    337式(17.41)

    中央の化合物の構造

    345(↑7)

    (RLi+CuX → R2CuLi+LiX) (2RLi+CuX → R2CuLi+LiX)

    377問題20.14

    最後の行の式

    G + H (H の異性体)

    G + H (G の異性体)

    383(↓4)

    のような例をみた(14.1節). のような例をみた(14.4節).

    432表24.1(a)

    イソロイシン(2段目中央)の構造

    438コレステロールの構造式

    側鎖のメチルが抜けている(→ p.439の“コラム47”中のコレステロールの構造式と差し替える).

    448(↑1)

    コラム33 コラム34

    449(↓4)

    コラム14.2 コラム34

    449(↑2)

    コラム33 コラム34

     ↓:上から数える  ↑:下から数える

  • ページ 誤 正

    原子記号 原子番号

    注2:安定同素体 注2:安定同位体

    5Woodwardの写真

    Woodwardの生年

    (1919~1979) (1917~1979)

    11表1.2~表1.4

    (簡略周期表の)族番号

    3 13

    18コラム2(↑2)

    (コラム37参照) (コラム36参照)

    37問題2.8

    次の分子またはイオンに含まれる炭素と窒素の… 次の分子またはイオンに含まれる炭素と窒素および酸素…

    45右上の構造式

    (グリセリン) のスペル

    (grycerol) (glycerol)

    56問題3.16

    2-プロパノールは水とよく混ざるが,1-プロパノールは水に少し溶けるだけである

    t-ブチルアルコールは水とよく混ざるが,1-ブタノールは水に少し溶けるだけである

    56問題3.20~3.22

    問題 13.12問題 13.13問題 13.15

    問題 3.12問題 3.13問題 3.15

    63コラム7(↓1)

    パラフィンのスペル

    parafin paraffin

    122演習問題7.10(c)

    構造式の形式電荷(+)の位置

    1338.2.3項(↓3)

    小数の基本反応 少数の基本反応

    139問題8.13(2ヶ所)

    アセト酢酸エチルのpK a  13.3 10.7

    149 式(9.2)の最後の四面体中間体の -OR -OR'

    152問題9.1

    …,酸加水分解したときに生成するカルボン酸と……,アルカリ加水分解して酸で中和したときに得られるカルボン酸と…

    164コラム20

    エリスロマイシン A の構造式

    167演習問題9.22(a)

    反応式:生成物のNaClの部分

    + NaCl + CH3ONa

    178 式(10.17)の生成物の MgX(OH) MgX(OD)

    184 式(11.1)の最後の H2O H3O+

    189式(11.12)

    左から2番目の示性式の下

    ヒドロキルアミン ヒドロキシルアミン

    191(↓4)

    エナミンは求電子性の高いオレフィンであり, エナミンは求核性の高いオレフィンであり,

    203(1) 図中

    NH3 NH2

    <初版2刷 >

    周期表(見返し)

    O

    O

    OH

    O

    O

    HO OH

    O

    O

    O

    OMe

    OH

    HO NMe2 O

    O

    OH

    O

    O

    HO OH

    O

    O

    O

    OMe

    OH

    HO NMe2

  • 204問題12.4

    (c)

    中心の炭素から左に出ている結合手の置換基の表記

    CH2CH3 CH3CH2

    215演習問題12.12(b)

    223例題13.1

    解答:左から2番目の化合物名

    1-ブロモ-3-メチルプロパン 1-ブロモ-2-メチルプロパン

    244 問題 3.15 問題 13.15

    269(↓4)

    「2-メチルプロペンとHCl反応においては,……」 「2-メチルプロペンとHClの反応においては,……」

    286コラム37

    表中 No.7 の構造式

    CH2=CH(CH3)CH2CH3 CH2=C(CH3)CH2CH3

    306式(16.31)

    最初の構造(反応)の部分 2番目の巻矢印の先をCに向かっているようにする

    331コラム41(↑2)

    反応式:中央の化合物の構造(二重結合の右側) CH2をCH にする

    337式(17.41)

    中央の化合物の構造

    345(↑7)

    (RLi+CuX → R2CuLi+LiX) (2RLi+CuX → R2CuLi+LiX)

    370

    「2位への攻撃」式の右側の最初の共鳴寄与式 +になっている炭素を含む二重結合を単結合に直す

    377問題20.14

    最後の行の式

    G + H (H の異性体)

    G + H (G の異性体)

    383(↓4)

    のような例をみた(14.1節). のような例をみた(14.4節).

    432表24.1(a)

    イソロイシン(2段目中央)の構造

    435 図24.5のαヘリックスの図

    436 スフィンゴシンの構造式

    HC

    CH2–O–P–OCH2CH2NMe3

    CH(CH2)12CH3HHOHR–C–NH

    O

    O–

    O HC

    CH2OH

    CH(CH2)12CH3HHOHH2N+

    スフィンゴシンスフィンゴミエリン

    CH3CHCH 2CH3CH3

    CH3CCH2CH 3C H3

  • 438コレステロールの構造式

    側鎖のメチルが抜けている(→ p.439の“コラム47”中のコレステロールの構造式と差し替える).

    448(↑1)

    コラム33 コラム34

    449(↓4)

    コラム14.2 コラム34

    449(↑2)

    コラム33 コラム34

    471 Hunsdieoker反応(Hunsdieoker reaction) Hunsdiecker反応(Hunsdiecker reaction)

     ↓:上から数える  ↑:下から数える

  • ページ 誤 正

    カバー袖 問題回答 問題解答

    原子記号 原子番号

    注2:安定同素体 注2:安定同位体

    5Woodwardの写真

    Woodwardの生年

    (1919~1979) (1917~1979)

    11表1.2~表1.4

    (簡略周期表の)族番号

    3 13

    18コラム2(↑2)

    (コラム37参照) (コラム36参照)

    37問題2.8

    次の分子またはイオンに含まれる炭素と窒素の… 次の分子またはイオンに含まれる炭素と窒素および酸素…

    45右上の構造式

    (グリセリン) のスペル

    (grycerol) (glycerol)

    56問題3.16

    2-プロパノールは水とよく混ざるが,1-プロパノールは水に少し溶けるだけである

    t-ブチルアルコールは水とよく混ざるが,1-ブタノールは水に少し溶けるだけである

    56問題3.20~3.22

    問題 13.12問題 13.13問題 13.15

    問題 3.12問題 3.13問題 3.15

    63コラム7(↓1)

    パラフィンのスペル

    parafin paraffin

    108 アントシアニン構造式 縦の線がずれている

    111 図7.5の構造式 結合を点線に直す

    122演習問題7.10(c)

    構造式の形式電荷(+)の位置

    1338.2.3項(↓3)

    小数の基本反応 少数の基本反応

    139問題8.13(2ヶ所)

    アセト酢酸エチルのpK a  13.3 10.7

    149 式(9.2)の最後の四面体中間体の -OR -OR'

    151 コラム18 コール酸の構造式

    152問題9.1

    …,酸加水分解したときに生成するカルボン酸と……,アルカリ加水分解して酸で中和したときに得られるカルボン酸と…

    164コラム20

    エリスロマイシン A の構造式

    167演習問題9.22(a)

    反応式:生成物のNaClの部分

    + NaCl + CH3ONa

    【初版 正誤表】

    周期表(見返し)

    H

    HHHO

    HOH

    OH

    CO2H

    コール酸

    O

    O

    OH

    O

    O

    HO OH

    O

    O

    O

    OMe

    OH

    HO NMe2 O

    O

    OH

    O

    O

    HO OH

    O

    O

    O

    OMe

    OH

    HO NMe2

  • 178 式(10.17)の生成物の MgX(OH) MgX(OD)

    184 式(11.1)の最後の H2O H3O+

    189式(11.12)

    左から2番目の示性式の下

    ヒドロキルアミン ヒドロキシルアミン

    191(↓4)

    エナミンは求電子性の高いオレフィンであり, エナミンは求核性の高いオレフィンであり,

    202 コラム25、9行目:エンドウ キュウリ

    203(1) 図中

    NH3 NH2

    204問題12.4

    (c)

    中心の炭素から左に出ている結合手の置換基の表記CH2CH3

    CH3CH2

    215演習問題12.12(b)

    223例題13.1

    解答:左から2番目の化合物名

    1-ブロモ-3-メチルプロパン 1-ブロモ-2-メチルプロパン

    244 問題 3.15 問題 13.15

    269(↓4)

    「2-メチルプロペンとHCl反応においては,……」 「2-メチルプロペンとHClの反応においては,……」

    286コラム37

    表中 No.7 の構造式

    CH2=CH(CH3)CH2CH3 CH2=C(CH3)CH2CH3

    306式(16.31)

    最初の構造(反応)の部分 2番目の巻矢印の先をCに向かっているようにする

    314 問題16.23の反応式 最終生成物の構造式にメチル基をつける

    331コラム41(↑2)

    反応式:中央の化合物の構造(二重結合の右側) CH2をCH にする

    334 1,3-ペンタンジオン 2,4-ペンタンジオン

    337式(17.41)

    中央の化合物の構造

    345(↑7)

    (RLi+CuX → R2CuLi+LiX) (2RLi+CuX → R2CuLi+LiX)

    370

    「2位への攻撃」式の右側の最初の共鳴寄与式 +になっている炭素を含む二重結合を単結合に直す

    377問題20.14

    最後の行の式

    G + H (H の異性体)

    G + H (G の異性体)

    383(↓4)

    のような例をみた(14.1節). のような例をみた(14.4節).

    432表24.1(a)

    イソロイシン(2段目中央)の構造

    432表24.1(b)

    トリプトファンの英語スペル tryptophane tryptophan

    CH3CH CH2CH3CH3

    CH3CCH2 CH3C H3

  • 435 図24.5のαヘリックスの図

    436 スフィンゴミエリンとスフィンゴシンの構造式

    438コレステロールの構造式

    側鎖のメチルが抜けている(→ p.439の“コラム47”中のコレステロールの構造式と差し替える).

    448(↑1)

    コラム33 コラム34

    449(↓4)

    コラム14.2 コラム34

    449(↑2)

    コラム33 コラム34

    459 s 軌道の英語スペル s orbital (sの次にスペース)

    464 互変異性の英語スペル tautomerism

    467 第一級炭素の英語スペル primary carbon

    第三級炭素の英語スペル tertiary carbon

    468 二分子求核置換反応の英語 語順を変える:bimolecular nucleophilic substitution

    469 Hantzschピリジン合成のスペル pyridine synthesis

    470 フェノール・ホルムアルデヒド樹脂のスペル ‥‥‥resin

    471 Hunsdieoker反応(Hunsdieoker reaction) Hunsdiecker反応(Hunsdiecker reaction)

    平衡定数の英語スペル equilibrium constant

    475 Claisen, Ludwing Claisen, Ludwig

     ↓:上から数える  ↑:下から数える

    HC

    CH2–O–P–OCH2CH2NMe3

    CH(CH2)12CH3HHOHR–C–NH

    O

    O–

    O HC

    CH2OH

    CH(CH2)12CH3HHOHH2N+

    スフィンゴシンスフィンゴミエリン