システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する...

20
第1版 平成17年 2月25日 第2版 平成17年 3月16日 滋賀県コンビニエンスストア セーフティステーション ネットワーク システム説明書

Upload: others

Post on 25-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する 時に使用します。 削除したい情報にチェック を入れ、「削除する」をクリッ

第1版 平成17年 2月25日第2版 平成17年 3月16日

滋賀県コンビニエンスストアセーフティステーション

ネットワーク

システム説明書

Page 2: システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する 時に使用します。 削除したい情報にチェック を入れ、「削除する」をクリッ

- 目 次 -

第一章 「概要説明」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第二章 「操作説明」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1. システムの機能・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2. システムへの入り方(初期認証)・・・・・・・・・・・3. 緊急記事を投稿する・・・・・・・・・・・・・・・・・4. 最高管理者・所属別管理者の承認と変更、記事削除・・・5. 所属別の配信先を登録・保守をする・・・・・・・・・・6. 配信先登録・記事投稿に於けるルール・・・・・・・・・

28

121418

10

Page 3: システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する 時に使用します。 削除したい情報にチェック を入れ、「削除する」をクリッ

第1章 概要説明1. はじめに

昨今、連れ去り・暴行・痴漢等犯罪が多発しております。また、凶悪な、コンビニ強盗なども、あとをたちません。地域が平和である事は、何物にも代えがたい宝物です。そんな平和な、安心して暮らせる地域を守る為には、私たちみんなが情報共有し、協力しあって卑劣な犯罪の撲滅を目指さなければなりません。犯罪は、何らかの前兆があるものも少なくありません。小さい出来事でも、穏やかな地域をおびやかす事が発生すれば即座に配信する事により、二次的被害や大きな被害を未然に防ぐ事も可能になります。この様な観点から、インターネット網を使用し、メーリングリストや掲示板では実現出来ない、集合体(団体)同士の、相互情報交換可能な、承認制を取り入れた、携帯電話対応の、双方向性情報一斉集配信システム、「セーフティステーションネットワーク」を導入・運用する事により、犯罪抑止効果が期待出来ます。

2. セーフティステーションネットワークのメリット

(1) 他と比較にならないぐらいに超安価で実現します。(2) ほぼリアルタイムに情報を得る事が出来ます。(3) 一つの情報を多角的に配信でき、同一情報の多重がありません。(4) 厳重な個人情報保護が多重になされています。(5) 承認配信制なので、情報の垂れ流しがありません。(6) プライバシー保護での配信が確立しています。(7) パソコンは勿論、携帯電話で対応が出来ます。(8) 双方向性なので、一方通行配信ではありません。(9) すべての会員が何時でも何処でも情報配信が出来ます。(10) メール受信出来るパソコンや携帯電話をお持ちで無い方や、障害のある方への配信の為に、FAXや音声

配信も出来ます。(オプション)(11) FAX・音声配信以外は、全てインターネットで実現出来ますので特別な機材は必要ありません。(12) 地域の方々の防犯意識が高まります。

-1-

Page 4: システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する 時に使用します。 削除したい情報にチェック を入れ、「削除する」をクリッ

第2章 操作説明1.システムの機能

携帯電話の場合は、画面やメモリが非常に少ない為に、必要最小限の機能にとどめています。ここでは、主にパソコンでの画面で、全機能を紹介致します。

(1) トップ画面での説明

会員登録依頼画面です。広く会員募集する際に使用します。依頼があれば、配信元メールアドレスに依頼メールが届きます。

この説明書が表示されます

問合せ用メール作成です

投稿された記事を承認配信する際に、安全対策マップの反映を指定すると、マップに自動反映します。表示されているマップの中のマークをクリックすると、過去の情報を見る事が出来ます。戻る場合は、ブラウザの戻るを使用します。

ホームページへリンクします

日常に入室する所です。

携 帯 で の画面

新規に入室許可をとる所です。

-2-

Page 5: システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する 時に使用します。 削除したい情報にチェック を入れ、「削除する」をクリッ

(2) メイン画面での説明

掲示板としての所属の絞り込みが出来ます。

投稿個人パスワードを入力して、「投稿」をクリックすると配信する記事を投稿する事が出来ます

ホームページへリンクします

問合せ用メール作成です

トップ画面に戻ります

この説明書が表示されます

運用管理者や最高管理者が各種保守や、記事承認をする場合、投稿個人パスワードを入力して、「最高管理者用」をクリックするとそれぞれの専用メニューが表示されます。(4)を参照。

運用管理権限や最高管理権限を持たない、所属別管理者が各種保守や記事承認をする場合、投稿個人パスワードを入力して、「所属別管理者用」をクリックすると専用メニューが表示されます。(3)を参照。

-3-

Page 6: システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する 時に使用します。 削除したい情報にチェック を入れ、「削除する」をクリッ

(3) 所属別管理者用画面での説明

承認配信している途中で異常終了した場合、続きから配信する様にクリックします。すると配信が再開されます。

配信元メールアドレスで個別にメールを送る場合に使用します。

ログインした所属に登録されている会員一覧を表示します。

ログインした所属の会員情報の保守を行います。

ログインした所属の会員より投稿された記事を校正や保守・承認配信等を行います。ここで、安全対策マップに反映させる事が出来ます。

-4-

Page 7: システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する 時に使用します。 削除したい情報にチェック を入れ、「削除する」をクリッ

(4) 運用管理者・最高管理者用画面での説明運用管理者は、所属保守での与えられた範囲内で、最高管理者は、全ての範囲で保守を行います。

1 初期認証削除

2 所属保守組織体系図に沿った所属の保守を行います。権限設定の中心にあたります。

入室用の IDとパスワード、メールアドレスを削除する時に使用します。削除したい情報にチェックを入れ、「削除する」をクリックします。

投稿個人パスワードに於ける、所属判別の為の共通部を指定します。

所属に会員が0人だった時の初期パスワードを指定します。共通部とあわせて、初期の投稿個人パスワードとします。1人でも登録されると使用出来ません。

所属の権限を指定します。「最高管理」は一つしか登録出来ません。「運用管理」は組織体系に沿って、設定して下さい。「一般」は末端の所属に指定します。

現在登録している所属の下に属する所属がある場合、「以下の所属を同時配信する」にチェックを入れます。そして該当所属を指定します。 -5-

Page 8: システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する 時に使用します。 削除したい情報にチェック を入れ、「削除する」をクリッ

3 配信先保守最高管理者は、全ての配信先情報を保守する事が出来ます。運用管理者は、与えられた権限内の所属の配信先情報を保守する事が出来ます。

4 記事削除最高管理者は、全ての記事情報を削除する事が出来ます。運用管理者は、与えられた権限内の所属の記事情報を削除する事が出来ます。

検索は、全所属を対象にして結果を返します。各所属別に処理する場合は、必ず所属を選択して「決定」して下さい。詳細は、「5.所属別の配信先を登録・保守をする」を参照して下さい。

削除を行いたい記事にチェックを入れて「削除する」をクリックします。

-6-

Page 9: システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する 時に使用します。 削除したい情報にチェック を入れ、「削除する」をクリッ

5 会員一覧最高管理者は、全ての会員情報を参照する事が出来ます。運用管理者は、与えられた権限内の所属の会員情報を参照する事が出来ます。

6 異常時再処理配信している途中で異常終了した場合、続きより配信する為に指定します。クリックすると、配信がはじまり、終了すればメイン画面に戻ります。

7 領域再編成処理入室用のアクセスログや配信ログのクリアを行います。

8 バックアップ主要ファイルのバックアップをパソコンに取り込みます。定期的に行って下さい。

9 ダイレクトメール

10 投稿記事保守・承認投稿された記事の保守や承認等が出来ます。詳細は、「4.所属別管理者の承認と変更、記事削除」を参照して下さい。

一覧として参照したい所属を選択して表示します。

一つずつ、全ファイルをバックアップする様にして下さい。

配信元のメールアドレスで、個別にメール送信出来ます。

-7-

Page 10: システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する 時に使用します。 削除したい情報にチェック を入れ、「削除する」をクリッ

2.システムへの入り方(初期認証)    (注)携帯電話からアクセスする前に、必ずWeb 履歴クリアを行って下さい。       クリアの方法は、機種によって変わります。

本システムにアクセスするには、初期認証が必要となります。    以下のURLを直接入力して頂く事で、アクセス出来ます。    URL: http://www.shiga-safety.net/safety/ sfpsw.cgi 上記よりアクセスすると、携帯・パソコンを自動判別して、以下の画面が表示されます。

パソコンでの操作 携帯での操作

(STEP1)初めての時アクセスする為の登録が必要です。一度、この処理を行った方は、不要です。その場合は、STEP4 より操作願います。希望の ID とメールアドレスを入力して「送信」します。

(STEP2)パスワード発行の確認画面が表示されます。ここで、ID を控えて下さい。その後「戻る」を押します。

(STEP3)最初の画面に戻りますので、ここで一旦インターネットを終わらせます。その後、メール受信します。ここで、パスワードを控えて下さい。

(送られてきたメールの内容)件名:Password本文:このメールに心当たりのない方は恐れ入りますが[email protected] までその旨をお知らせ下さいセーフティネットワーク入室許可しましたので閲覧ができるようになりました。あなたの入室用パスワードは nj2499 です。先ほど登録した ID と、共に忘れないようにお願いいたします。尚、情報の受信や投稿は、別途会員登録が必要になります。会員登録ご希望の方は、[email protected] までお知らせ願います。

(送られてきたメールの内容)件名:Password本文:このメールに心当たりのない 方 は 恐 れ 入 り ま す が[email protected] までその旨をお知らせ下さいセーフティネットワーク入室許可しましたので閲覧が可狽ニなりました。あなたの入室用パスワードは hg7681 です。先ほど登録した ID と、共に忘れないようにお願いいたします。尚、情報の受信や投稿は、別途会員登録が必要になります。会員登録ご希望の方は、[email protected] までお知らせ願います。

-8-

[email protected]メール送信先は[email protected]です

Page 11: システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する 時に使用します。 削除したい情報にチェック を入れ、「削除する」をクリッ

既に入室用の IDとパスワードを取得している場合は、ここより入室します。本システムにアクセスするには、初期認証が必要となります。

    以下のURLを直接入力して頂く事で、アクセス出来ます。    URL: http://www.shiga-safety.net/safety/ sfpsw.cgi 上記よりアクセスすると、携帯・パソコンを自動判別して、以下の画面が表示されます。

パソコンでの操作 携帯での操作

(STEP4)STEP1~STEP3で取得したI D と入室用パスワードを入力して「送信」します。

(STEP5)IDと入室用パスワードが正しければ、認証されます。ここで、「次へ」を押します。

正しくなければ、認証されませんので「戻る」を押 し て も う 一 度 、STEP4 から始めて下さい。ID やパスワードがわからない時は、メールアドレスを記述して、パソコンからでは「問い合わせ」、携帯からは、初期画面の下の「メール」にお知らせ下さい。

(STEP6)認証されれば、メイン画面が表示されます。これで、入室出来ました。

-9-

Page 12: システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する 時に使用します。 削除したい情報にチェック を入れ、「削除する」をクリッ

3.緊急記事を投稿する

    まず、初期認証を経てからメイン画面より操作します。    初期認証の操作方法は、「1.システムへの入り方(初期認証)」を参照。

携帯での操作パソコンでの操作

(STEP1)予め会員登録時に所属別管理者より知らされている、投稿用パスワードを入力します。入室用パスワードとは違いますので注意して下さい。その後、パソコンでは、「投稿」を押します。携帯では、「投稿」にチェックを入れ、「送信」を押します。

(STEP2)投稿用パスワードが正しければ、認証されます。ここで、「次へ」を押します。

パスワードが間違っていたら、「戻る」を押して、STEP1 よりやり直して下さい。

(STEP3)ここで記事の投稿を行います。所属名とご自分の名前が表示されています。

最低限入力しなくてはならない項目は、タイトルとコメントです。

普通に配信希望なら「通常投稿」にチェックを入れ、また配信せずにメイン画面での掲示のみ希望の時「掲示のみ」にチェックを入れます。その後「送信」を押します。すると該当の所属別管理者へ配信承認伺いメールが送られます。終了すると、メイン画面に戻ります。今投稿した記事は、まだ承認されていませんので「未承認の為表示出来ません」と表示されています。これで記事投稿が完了します。

次に、写真の指定についての操作法を説明します。尚、写真はコメントを入れる前に指定します。

次に、写真の指定についての操作法を説明します。尚、写真はコメントを入れる前に指定します。

-10-

Page 13: システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する 時に使用します。 削除したい情報にチェック を入れ、「削除する」をクリッ

パソコンでの操作 携帯での操作(写真の投稿)パソコンやカメラ付き携帯より写真を付ける場合の方法を説明します。

まず「写真の送信」を押します。

パソコンではお使いのメールソフトが起動しますので、添付を指定し、目的の写真を添付します。携帯では、機種によりメール画面が違いますが、やはり目的の写真を添付します。尚、件名や本文は全く不要です。その後メール送信します。

携帯では、機種によりメール送信画面がかわりますので、目的の写真を添付し、送信します。

5秒程待って、「写真URL取得」を押します。

写真を参照する為のアドレスがコメント欄に挿入されます。挿入されたアドレスの前に、コメントを記述する様にして下さい。

この時点で写真を見る時は、「写真を見る」を押します。これで、写真の指定が完了します。

-11-

Page 14: システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する 時に使用します。 削除したい情報にチェック を入れ、「削除する」をクリッ

4.所属別管理者の承認と変更、記事削除    まず、初期認証を経てからメイン画面より操作します。    初期認証の操作方法は、「1.システムへの入り方(初期認証)」を参照。

携帯での操作パソコンでの操作(STEP1)予め会員登録時に所属別管理者にチェックが入っている方のみが対象で、その方の投稿用パスワードを入力します。入室用パスワードとは違いますので注意して下さい。その後、パソコンでは、「所属別管理者用」を押します。携帯では、「所属別管理者用」にチェックを入れ、「送信を押します。

(STEP2)投稿用パスワードが正しければ、認証されます。ここで、「次へ」を押します。

パスワードが間違っていたら、「戻る」を押して、STEP1 よりやり直して下さい。

(STEP3)所属別管理者用のメニューが表示されます。ここで、「投稿記事保守・承認」を押します。

(STEP4)承認された所属での投稿記事一覧が表示されます。パソコンでは全て表示されますが、携帯は、5 件ずつ表示されますので、「次の記事」を押すことで次々と見ることが出来ます。該当する記事のうち、一つだけにチェックを入れます。削除するなら「削除する」にチェックを入れます。修正や承認を行う時は、「保守・承認する」にチェックを入れます。その後、「送信」を押します。削除なら削除されて同じ画面に戻ります。もう終わる時は「戻る」を押すとメニューに戻ります。

Page 15: システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する 時に使用します。 削除したい情報にチェック を入れ、「削除する」をクリッ

パソコンでの操作 携帯での操作(STEP5)「保守・承認する」にチェックを入れていた場合の説明です。タイトルとコメント欄を必要ならば、校正します。

安全対策マップへの反映を行う時は、「安全対策マップへ反映する」にチェックを入れ、該当町名を選択します。

通常に配信する場合は、「配信承認」にチェックを入れ、配信せずにメイン画面での 掲示だ け な ら「掲示のみ」にチェックを入れ、メイン画面で内容が表示される事がふさわしくない時「シークレット配信」にチェックを入れます。他所属へ配信したい時は「他所属管理者へ配信」にチェックを入れ、配信する他所属を選択します。

「送信」を押すと掲示のみ以外は、配信処理が開始されます。他所属管理者へ配信を指定した場合は、該当所属の所属別管理者へ配信承認伺いメールのみが配信されます。

大量メール送信による迷惑メールとならない様に予め指定(環境設定)された件数ずつ配信されます。一回の配信(指定された件数分の配信)が終わると次の配信(指定された件数分の配信)まで待機時間が約1分間あります。(自動配信です)全て配信が終わると、メイン画面に戻ります。配信完了後のメイン画面の記事は、「未承認の為、表示出来ません」という内容から「承認配信」として内容が全て表示されます。但し、シークレット配信された場合、「シークレット指定の為、表示出来ません」と表示されて内容は隠されます。

大量メール送信による迷惑メールとならない様に予め指定(環境設定)された件数ずつ配信されます。一回の配信(指定された件数分の配信)が終わると次の配信をするための「次の配信」が表示されます。携帯の場合は、配信処理に時間を要すると、インターネット接続が切れてしまうので、一回ずつ、「次の配信」を押す必要があります。次の配信を指定するには、約1分間は間隔をあけて下さい。全て配信が終わると、メイン画面に戻ります。配信完了後のメイン画面の記事は、「未承認の為、表示出来ません」という内容から「承認配信」として内容が全て表示されます。但し、シークレット配信された場合、「シークレット指定の為、表示出来ません」と表示されて内容は隠されます。

-12-

-13-

Page 16: システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する 時に使用します。 削除したい情報にチェック を入れ、「削除する」をクリッ

5.所属別の配信先を登録・保守をする<セーフティネットワークシステムの会員登録手順>

指定メールアドレスに登録依頼が届く

記載漏れ? 必要事項記載依頼メールの送信

正常終了?

会員へ連絡し、ドメイン指定で、以下のアドレスが通る様にして頂く。

[email protected]

1. セーフティネットワークシステムへアクセスする。2. 入室用 ID、パスワードで初期認証3. 所属別管理者の投稿用パスワードで「所属別管理者

用」をクリック(携帯はその後「送信」)4. 所属別管理者メニューから「配信先登録」を選択す

る。5. 検索条件で、メールアドレスを入力し、検索する

(重複チェック)

既に登録済みの案内メールを送信する

重複?

漏れ有り

漏れ無し

エラー

重複有り

重複無し

6.検索条件で、名前の内、性を名前欄に入力し検索する7.検索結果が1件以上の場合は、1名づつ「選択」し、名前や備考等で同一人物かどうかを判断し、明らかに同一人物だと判断した場合、メールアドレスの追加を行う。

8.検索結果が0件や同一人物がいないと判断した場合、  新規登録となるので、一旦所属別管理者メニューに戻し、もう一度「配信者登録」を選択し、名前以降各項目を入力する。この時、投稿用の個人別パスワードは

  各所属のルールに従って付番していく。9.登録ボタンをクリックすることで登録されます。  この時、個人パスワードが重複していれば、エラーメッセージが表示され、もう一度頭からの入力になります。(新規登録時のみ)

10.登録完了のメールを登録依頼者へ送信します。   この時、投稿も出来る「送受信希望」の方へは、   投稿用パスワードを記述してお知らせし、操作説明

書を会員へ渡して下さい。   投稿用パスワードの構成    各所属識別+個人別パスワード    (例)    所属識別が 0000 で    ある会員の個人別パスワードが abcならば    投稿用パスワードは、0000abc となります。

終了

正常

開始

既に登録されている会員の情報を選択している状態で、上から別の会員情報を入力すると、元々選択されていた会員の情報に上書きされますので充分に注意して下さい。

-14-

Page 17: システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する 時に使用します。 削除したい情報にチェック を入れ、「削除する」をクリッ

    まず、初期認証を経てからメイン画面より操作します。    初期認証の操作方法は、「1.システムへの入り方(初期認証)」を参照。

携帯での操作パソコンでの操作(STEP1)予め会員登録時に所属別管理者にチェックが入っている方のみが対象で、その方の投稿用パスワードを入力します。入室用パスワードとは違いますので注意して下さい。その後、パソコンでは、「所属別管理者用」を押します。携帯では、「所属別管理者用」にチェックを入れ、「送信を押します。

(STEP2)投稿用パスワードが正しければ、認証されます。ここで、「次へ」を押します。

パスワードが間違っていたら、「戻る」を押して、STEP1 よりやり直して下さい。

(STEP3)所属別管理者用のメニューが表示されます。ここで、「所属別配信先保守」を押します。

(STEP4)登録済みの会員検索より説明します。

名前、メールアドレス、備考を組み合わせて検索する事が出来ます。それぞれの項目は、「含む」の条件になります。各項目同士は、「且つ」となります。

検索条件を入力すれば「検索」を押します。

-15-

Page 18: システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する 時に使用します。 削除したい情報にチェック を入れ、「削除する」をクリッ

パソコンでの操作 携帯での操作

(STEP5)検索結果として、名前一覧に表示されます。目的の会員が見つかれば、その会員を選択状態にし、パソコンの場合は、「選択」を押します。携帯の場合は、「選択」にチェックを入れて「送信」を押します。

(STEP6)該当会員の登録情報が表示されますので、修正すべき箇所があれば、修正をします。各項目の説明は、新規登録のところで説明します。

変更の時は、「登録」にチェックを入れます。削除の時は、「削除」にチェックを入れます。その後、「送信」を押します。。

(STEP7)登録完了もしくは削除完了メッセージが表示されますので、「戻る」を押します。これで STEP4 に戻ります。

ここでは、検索を使用せず、一覧から直接会員を選ぶ方法を説明します。(STEP8)パソコンの場合は、会員一覧より該当会員を選択状態にして、「選択」を押します。その後、STEP6 と同様です。携帯の場合は、会員一覧(下段の名前欄)より該当会 員を選択状態にして「選択」にチェックを入れて「送信」を押します。一度には 10名ずつ表示されますので現在見ている一覧の中に該当者がいない場合は、「次頁」にチェックを入れて「送信」を押します。一番最後にする為には「最後」にチェックを入れ「送信」します。その後、STEP6 と同様です。

-16-

Page 19: システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する 時に使用します。 削除したい情報にチェック を入れ、「削除する」をクリッ

パソコンでの操作 携帯での操作ここでは、新規登録をする方法を説明します。(STEP9)携帯の場合は、「新規」にチェックを入れ「送信」を押します。パソコンの場合は、そのまま入力していきます。以下の内容を入力します。(注意事項は次頁参照)1. 名前

氏名を入力します。同姓同名の方には、注意して下さい。

2. PC メールアドレス1~携帯メールアドレス31人の方が複数のメールアドレスを持っている方で配信希望のあるアドレスを最大6個のアドレスを入力します。

3. FAX番号FAX配信希望の方は必須です。半角数字のみでお願いします。

4. 備考識別しやすい内容で記述して下さい。

10.投稿個人パスワード   ルール付けて管理し

て下さい。投稿用パスワードは、所属別に先頭が固定されています。ここで、abc とすると投稿用パスワードは 、 所 属 識 別 が0000ならば、投稿用パスワードは、0000abcとなります。パスワードは定期的に変更して、会員にお知らせ下さい。

11.権限区分   一般会員か所属別

管理者かの選択をして該当欄にチェックを入れます。

12.配信方法   通常は「メール配信」

ですが、特別な事情があり、管理者が認め た 方 で あ れ ば 、「FAX」「音声」の配信が出来ますので、配信すべき方式にチェックを入れます。

13.処理区分  「登録」にチェックを入

れ「送信」を押します。  すると登録完了メッセ

ージが出ますので「戻る」を押します。その後、STEP9 を繰り返します。

-17-

Page 20: システム説明書 - shiga-safety.net · メールアドレスを削除する 時に使用します。 削除したい情報にチェック を入れ、「削除する」をクリッ

6.配信先登録・記事投稿に於けるルール

(共通ルール)

1. 禁止事項

(1) 半角スペース(空白)は一切使用してはいけない。(2) メールアドレス以外に特殊文字を使用してはいけない。(3) どの項目に関わらす、以下の文字はWebでの制御文字にあたる為一切使用してはならない。

1 半角カンマ(,)2 半角コロン(:)3 半角セミコロン(;)4 半角シングルクオーテーション(’)5 半角ダブルクオーテーション(”)6 半角シャープ(#)7 半角アンパーサント(&)

2. 投稿個人パスワードでのルール

パスワードの考え方は、所属マスタに登録されている「投稿パスワード所属識別」が無条件で先頭に付きます。従って、ここでのパスワード欄には、その続きを入れるのです。例えば、自分の所属が先頭に 0008が付くとすると、ここで 123と指定すれば、投稿・所属管理者用を指定するときのパスワードは、0008123となります。また、パスワードは定期的に変更して都度、会員に知らせて下さい。

-18-