ヘモスフィア 取扱説明書 - edwards lifesciences...3 4 本書の使用にあたって...

102
取扱説明書 ヘモスフィア

Upload: others

Post on 11-Jul-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

EWL-160-023

※記載事項は予告なく変更されることがありますので予めご了承ください。

©2018 Edwards Lifesciences Corporation. All rights reserved.

製造販売元本社:東京都新宿区西新宿6丁目10番1号edwards.com/jp

取扱説明書

ヘモスフィア

Page 2: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

2 2

Edwards ヘモスフィア取扱説明書

Edwards Lifesciences (Edwards)では製品を 続的に改善しているため、 や仕様は

告なく される場合があります。お 様からの情報 、または製品の改 で じた

本書の は、 時に います。本書を どおり使用しているときに、 、 、デー

タの りにお気 きになった場合は、エドワーズライフサイエンス 式 に 連 くださ

い。

注意 ヘモスフィアは、医 医 機器です。

Edwards、エドワーズ、Edwards Lifesciences、エドワーズライフサ

イエンス、定 された E 、CCOmbo、CCOmbo V、CO-Set、CO-Set+、FloTrac、フ ートラック、HemoSphere、ヘモスフィア、

PediaSat、Swan、Swan-Ganz、スワンガンツ、Time-In-Target、Tru Wave およびト ルーウェーブは Edwards Lifesciences Corporationの です。

その の はすべて、それ れの 者に属します。

本製品は、 の 1 つ 上の 国 に き、製 、 されて

います。 国 7,220,230、 7,422,562 号、 7,452,333 号、

7,775,263 号、 7,967,757 号、およびこれに対応する外国 。

の 出 。

©2018 Edwards Lifesciences Corporation. ・ 載を 。

2.3 日:2018/8/15Software Version:1.1初 日:2016/9/30

医 機器認 号:229AFBZX00009医 機器、 定 医 機器、 2 機器

一 : モニタ(JMDN コード:33586002):ヘモスフィア

Edwards Lifesciences Services GmbHEdisonstrasse 685716 Unterschleissheim, Germany

000_ 書_HomeSpher-2版_03.indd 2 2018/11/19 9:34

Page 3: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

3 4

本書の使用にあたって

Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

書内の図はあくまで参考用です。ソフトウェア改善により、実際の画面とは異なる場合があります。

警告 Edwards 製ヘモスフィア(ヘモスフィア)を使用する前に、本取扱説明書をお読み

ください。

各対応アクセサリーをヘモスフィアとともに使用する前に、付属の添付文書を参照

してください。

注意 ヘモスフィアとともに使用する前に、すべてのアクセサリーと機器に損傷がないこ

とを確認してください。損傷とは、ひび、ひっかきキズ、へこみ、電気接点の露出、

外装破損の形跡などです。

警告 患者や使用者への傷害、プラットフォームの損傷、不正確な測定を防ぐため、損傷

があるまたは対応していないプラットフォーム、アクセサリー、構成品、ケーブル

は使用しないでください。

章 説明

1 はじめに:ヘモスフィアの概要を記載します。

2 安全と記号:本書内に記載されている警告、注意、注記と、ヘモスフィアやアクセサリー上にあるラベルについて記載します。

3 設置および設定:ヘモスフィアのセットアップと初回の接続に関する情報を記載します。

4 ヘモスフィアのクイックスタート:ベッドサイドモニターに熟練した医師やユーザーが、すぐにモニターを使用するための説明を記載します。

5 ヘモスフィアのナビゲーション:モニタリングビューの表示に関する情報を記載します。

6 ユーザーインターフェースの設定:患者情報、言語および国際単位、内部ユニット、アラーム音量、システムの時刻・日付など、様々な画面設定に関する情報や、画面表示の選択に関する情報を記載します。

7 高度な設定:アラームのターゲット値やグラフスケール、シリアルポートのセットアップ、デモモードなどの高度な設定に関する情報を記載します。

8 データのエクスポートと接続性の設定:患者データや臨床データを送受信するための、モニター接続性に関する情報を記載します。

9 スワンガンツモジュールを用いたモニタリング:スワンガンツモジュールを用いた、連続心拍出量、間欠的心拍出量、拡張終期圧のモニタリングの設定と操作に関する手順を記載します。

10 ヘモスフィア 圧ケーブルを用いたモニタリング:血圧モニタリングの設定と操作に関する手順を記載します。

11 オキシメトリーモニタリング:オキシメトリー(酸素飽和度)測定の操作方法とキャリブレーションの手順を記載します。

12 拡張機能:ヘモスフィアで現在アップグレード可能な高度なモニタリング機能について記載します。

13 ヘルプとトラブルシューティング:ヘルプメニューの記載と、フォルト、警告、メッセージと、その原因および対処方法の一覧を記載します。

000_本書の使用方法_HomeSphere-2版_03.indd 3 2018/11/19 13:21

Page 4: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

3 4

付録 説明

A 仕様

B アクセサリー

C 患者パラメータの計算式

D モニター設定とデフォルト値

E コンピューテーション定数

F システムのメンテナンス、点検およびサポート

G ガイドラインと適合の宣言

H 用語集

索引

000_本書の使用方法_HomeSphere-2版_03.indd 4 2018/11/19 13:21

Page 5: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

5 6

1 はじめに 151.1 本書の 的 151.2 適用 15

1.2.1 スワンガンツモジュールを用いたヘモスフィア 151.2.2 オキシメトリーケーブルを用いたヘモスフィア 151.2.3 ヘモスフィア 圧ケーブルを用いたヘモスフィア 16

1.3 161.4 使用に関する説明 161.5 ヘモスフィアの構成 18

1.5.1 スワンガンツモジュール 191.5.2 ヘモスフィア 圧ケーブル 191.5.3 ヘモスフィア オキシメトリーケーブル 201.5.4 文書 21

1.6 本書の書式の 211.7 本書で使用する 語 22

2 安全と記号 232.1 安全に関する 記号 23

2.1.1 警告 232.1.2 注意 232.1.3 注記 23

2.2 警告 232.3 注意 262.4 ユーザーインターフェースの記号 292.5 製品ラベル上の記号 302.6 322.7 ヘモスフィアの 本性能 32

3 設置および設定 333.1 33

3.1.1 内 333.1.2 モニターのモジュールとケーブルに 要なアクセサリー 34

3.2 ヘモスフィアの接続ポート 353.2.1 モニター正面 353.2.2 モニター 面 353.2.3 モニターの パ ル 363.2.4 モニターの パ ル 36

3.3 ヘモスフィアの設置 373.3.1 取り付 用オプションと 373.3.2 ッテリーの装 383.3.3 電 コードの接続 38

3.3.3.1 電位接続 393.3.4 血 モニタリングモジュールの接続および取り外し 393.3.5 血 モニタリングケーブルの接続および取り外し 393.3.6 外部機器からのケーブル接続 39

3.4 初回 403.4.1 手順 403.4.2 言語の選択 41

4 ヘモスフィアのクイックスタート 434.1 スワンガンツモジュールを用いた心拍出量モニタリング 43

4.1.1 連続心拍出量モニタリング 444.1.2 間欠的心拍出量モニタリング 44

000_ _HomeSphere-2版_0 .indd 2018/11/19 9:34

Page 6: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

5 6

4.1.3 連続拡張終期 量モニタリング 454.2 ヘモスフィア 圧ケーブルを用いたモニタリング 46

4.2.1 圧ケーブルのセットアップ 464.2.2 圧ケーブルの 点 46

4.3 ヘモスフィア オキシメトリーケーブルを用いたモニタリング 474.3.1 外キャリブレーション 484.3.2 内キャリブレーション 48

5 ヘモスフィアのナビゲーション 515.1 ヘモスフィアの画面表示 515.2 ナビゲーション ー 525.3 モニタリングビュー 54

5.3.1 パラメータグ ーブ 545.3.1.1 パラメータの 555.3.1.2 アラーム ターゲットの 555.3.1.3 ステータスインジケータ 55

5.3.2 グラフトレンド 565.3.2.1 グラフトレンドのスク ールモード 575.3.2.2 インターベンションイベント 585.3.2.3 リアルタイム 圧 形(ART)表示 59

5.3.3 表トレンド 605.3.3.1 表トレンドのスク ールモード 61

5.3.4 グラフ 表 615.3.5 ビッグナン ー 625.3.6 フィジオビュー画面 63

5.3.6.1 SVV ス ープインジケータ 645.3.6.2 フィジオビュー 画面 64

5.3.7 コックピット画面 645.3.8 フィジオツリー 65

5.3.8.1 連続モードと モード 655.3.8.2 パラメータ ックス 665.3.8.3 ターゲットの設定とパラメータ値の 67

5.3.9 ールポジショニング画面 675.4 アクション 68

5.4.1 モニタリングモードを選択 685.4.2 データのグラフトレンド 695.4.3 CVP 705.4.4 算出パラメータ計算 705.4.5 イベントレビュー 70

5.5 インフォメーション ー 725.5.1 ッテリー 735.5.2 画面 ック 73

5.6 ステータス ー 745.7 モニタリングビューのナビゲーション 74

5.7.1 スク ール 745.7.2 ナビゲーションアイコン 74

6 ユーザーインターフェースの設定 776.1 患者データ 77

6.1.1 患者 776.1.2 患者モニタリングの 続 796.1.3 患者データの 覧 79

6.2 モニター設定 796.2.1 モニターの 本設定 79

6.2.1.1 言語の 806.2.2 日付と時刻表示形式の 80

000_ _HomeSphere-2版_0 .indd 2018/11/19 9:34

Page 7: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

7 8

6.2.2.1 日付または時刻の 816.2.3 モニタリング画面の設定 816.2.4 時間の間 826.2.5 アナ グ圧 信号 83

6.2.5.1 キャリブレーション 847 高度な設定 87

7.1 アラーム ターゲット 877.1.1 アラームサイレント 88

7.1.1.1 的アラーム 887.1.1.2 テクニ ルアラーム 88

7.1.2 アラーム音量の設定 897.1.3 ターゲット設定 897.1.4 アラーム ターゲット設定画面 907.1.5 ターゲットの一 設定 917.1.6 1 つのパラメータのターゲット アラーム設定 91

7.2 スケールの 927.3 シリアルポートのセットアップ 947.4 デモモード 957.5 エンジニアリング 95

8 データのエクスポートと接続性の設定 978.1 データのエクスポート 97

8.1.1 データの ウン ード 978.2 データと設定の 98

8.2.1 場出 時設定の 988.3 ワイ レス設定 998.4 HIS 接続性 99

8.4.1 患者の 本データ 1008.4.2 患者の 的データ 1018.4.3 的アラームとデ イスフォルト 101

8.5 サイ ーセキュリティ 1018.5.1 HIPAA 102

9 スワンガンツモジュールを用いたモニタリング 1039.1 スワンガンツモジュールの接続 103

9.1.1 CCO ケーブルテスト 1049.2 連続心拍出量 105

9.2.1 テーテル接続ケーブルの接続 1059.2.2 モニタリングの 1069.2.3 サー ルシグナルコンディション 1069.2.4 CO ウント ウンタイ ーと STAT CO 107

9.3 間欠的心拍出量 1079.3.1 テーテル接続ケーブルの接続 108

9.3.1.1 プ ーブの選択 1089.3.2 構成設定 108

9.3.2.1 注 量の選択 1099.3.2.2 テーテルサイズの選択 1099.3.2.3 コンピューテーション定数の選択 1109.3.2.4 モード選択 110

9.3.3 ーラス測定モードの使用方法 1109.3.4 の概要画面 111

9.4 EDV / RVEF モニタリング 1129.4.1 テーテル接続ケーブルの接続 1129.4.2 ECG インターフェースケーブルの接続 1139.4.3 測定 1149.4.4 EDV モニタリング 114

000_ _HomeSphere-2版_0 .indd 2018/11/19 9:34

Page 8: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

7 8

9.4.5 STAT EDV と RVEF 1159.5 SVR 116

10 ヘモスフィア 圧ケーブルを用いたモニタリング 11710.1 圧ケーブルの概要 11710.2 モニタリングモードの選択 11910.3 フ ートラックセンサーを用いたモニタリング 119

10.3.1 フ ートラックセンサーの接続 11910.3.2 時間の設定 12010.3.3 圧の 点 12010.3.4 SVR モニタリング 121

10.4 TruWave DPT が接続された圧ケーブルによるモニタリング 12110.4.1 TruWave DPT の接続 12210.4.2 血圧の 点 122

10.5 スワンガンツモジュールモニタリングモードでの圧ケーブルを用いた

モニタリング 12310.6 点 形画面 124

10.6.1 圧の選択とセンサーの 点 12410.6.2 圧出 12410.6.3 形確認 125

11 オキシメトリーモニタリング 12711.1 オキシメトリーのセットアップ 12711.2 外キャリブレーション 128

11.2.1 外キャリブレーションのエラー 12911.3 内キャリブレーション 12911.4 シグナルクオリティインジケータ 13011.5 オキシメトリーデータの 読み み 13111.6 HGB アップデート 13211.7 ヘモスフィア オキシメトリーケーブルのリセット 13311.8 しい テーテル 133

12 拡張機能 13512.1 されたパラメータトラッキング 135

12.1.1 GDT トラッキング 13512.1.1.1 キーパラメータおよびターゲットの選択 13512.1.1.2 GDT トラッキング 13612.1.1.3 GDT の 137

12.1.2 SV の 適 13712.1.3 GDT レポートの ウン ード 138

13 トラブルシューティング 13913.1 画面上のヘルプ 13913.2 モニターステータスランプ 13913.3 圧ケーブルの 信 14113.4 ヘモスフィアのエラーメッセージ 141

13.4.1 システムのフォルト 警告 14113.4.2 システムの注意 14513.4.3 数 キーパッドのエラー 145

13.5 スワンガンツモジュールのエラーメッセージ 14613.5.1 CO フォルト 警告 14613.5.2 EDV と SV のフォルト 警告 14813.5.3 iCO フォルト 警告 14913.5.4 SVR フォルト 警告 15013.5.5 一 的なトラブルシューティング 150

13.6 圧ケーブルのエラーメッセージ 15213.6.1 一 的な圧ケーブルのフォルト 警告 15213.6.2 CO のフォルト 警告 153

000_ _HomeSphere-2版_0 .indd 8 2018/11/19 9:34

Page 9: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

9 10

13.6.3 SVR のフォルト 警告 15513.6.4 MAP のフォルト 警告 15613.6.5 一 的なトラブルシューティング 157

13.7 オキシメトリーのエラーメッセージ 15813.7.1 オキシメトリーのフォルト 警告 15813.7.2 オキシメトリーの注意 16013.7.3 オキシメトリーの一 的なトラブルシューティング 160

付録 A 仕様 161A.1 本性能 性 161A.2 ヘモスフィアの仕様 162A.3 ッテリーパックの仕様 164A.4 スワンガンツモジュールの仕様 164A.5 ヘモスフィア 圧ケーブルの仕様 165A.6 ヘモスフィア オキシメトリーケーブルの仕様 165

付録 B アクセサリー 167B.1 アクセサリー一覧 167B.2 アクセサリーに関する 説明 168

B.2.1 ールスタンド 168付録 C 患者パラメータの計算式 169付録 D モニターの設定とデフォルト値 173

D.1 患者データ 173D.2 トレンドスケールのデフォルト 値 173D.3 パラメータ表示および設定可能なアラーム ターゲット 174D.4 アラームおよびターゲットのデフォルト値 175D.5 アラームの 度 175D.6 言語デフォルト設定 * 177

付録 E コンピューテーション定数 179E.1 コンピューテーション定数 179

付録 F システムのメンテナンス、点検およびサポート 181F.1 メンテナンス 181F.2 モニターおよびモジュールの 181F.3 ケーブルの 182

F.3.1 ヘモスフィア オキシメトリーケーブルの 182F.3.2 テーテル接続ケーブルとコ クタの 183F.3.3 圧ケーブルの 183

F.4 点検およびサポート 183F.5 エドワーズライフサイエンス 式 の 在 184F.6 モニターの処 184

F.6.1 ッテリーのリサイクル 184F.7 防メンテナンス 184

F.7.1 ッテリーのメンテナンス 184F.7.1.1 ッテリーのコンディショニング 184F.7.1.2 ッテリーの 185

F.8 アラームシグナルのテスト 185F.9 185

付録 G ガイドラインと適合の宣言 187G.1 電 性(EMC) 187G.2 使用について 187G.3 に関する情報 191

G.3.1 のサービス品 193G.3.2 セキュリティ対 193G.3.3 に関する のトラブルシューティング 193G.3.4 電 法に関する記載 193

付録 H 用語集 195

000_ _HomeSphere-2版_0 .indd 9 2018/11/19 9:34

Page 10: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

9 10

索引 197

000_ _HomeSphere-2版_0 .indd 10 2018/11/19 9:34

Page 11: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

11 12

図 1-1 ヘモスフィアの構成 18図 3-1 ヘモスフィアの正面図 35図 3-2 ヘモスフィアの 面図(スワンガンツモジュールと合 て表示) 35図 3-3 ヘモスフィアの パ ル 36図 3-4 ヘモスフィアの パ ル(モジュールなし) 36図 3-5 ヘモスフィア 電 ー じの位置 39図 3-6 画面 40図 3-7 言語選択画面 41図 4-1 スワンガンツモジュールモニタリング接続の概要 43図 4-2 圧ケーブル接続の概要 46図 4-3 オキシメトリー接続の概要 47図 5-1 ヘモスフィア画面表示の構成 52図 5-2 ナビゲーション ー 52図 5-3 モニタリングビュー選択ウィンドウの 54図 5-4 キーパラメータ選択ポップアップウィンドウの 55図 5-5 パラメータグ ーブ 56図 5-6 グラフトレンド画面 57図 5-7 グラフトレンド インターベンションウィンドウ 58図 5-8 グラフトレンド画面 インターベンション情報 ルーン 59図 5-9 表トレンド画面 60図 5-10 表トレンドの表示間 ポップアップ 61図 5-11 ビッグナン ー画面 62図 5-12 スワンガンツモジュールを用いたモニタリング のフィジオビュー画面 63図 5-13 コックピット画面 64図 5-14 スワンガンツモジュールを用いたモニタリング のフィジオツリー画面 65図 5-15 フィジオツリー 画面 66図 5-16 フィジオツリーのパラメータ ックス 67図 5-17 フィジオツリーのターゲット ポップアップ 67図 5-18 ールポジショニング画面 68図 5-19 インフォメーション ー スワンガンツモジュール 72図 5-20 インフォメーション ー ヘモスフィア圧ケーブル 73図 5-21 画面 ック 74図 5-22 ステータス ー 74図 6-1 または 続選択画面 77図 6-2 患者データ画面 78図 6-3 モニター設定 79図 6-4 モニター 本設定 80図 6-5 日付 時刻設定 81図 7-1 アラーム ターゲットの設定 91図 7-2 々のパラメータアラームおよびターゲットの設定 92図 7-3 グラフトレンド画面 93図 7-4 スケール 93図 7-5 表トレンドの表示間 ポップアップ 94図 8-1 HIS 患者クエリ画面 100図 8-2 HIS 患者データ画面 101図 9-1 スワンガンツモジュールの接続概要 103図 9-2 CCO ケーブルテストの接続 105図 9-3 CO 接続の概要 106図 9-4 iCO 接続の概要 108図 9-5 iCO 設定構成画面 109図 9-6 の概要画面 112図 9-7 EDV/RVEF 接続の概要 113図 10-1 ヘモスフィア 圧ケーブル 118図 10-2 点 されたフ ートラックセンサーの 点 & 形画面 124図 11-1 オキシメトリー接続の概要 128図 12-1 GDT メニュー画面 キーパラメータの選択 135

図一覧

000_ _HomeSphere-2版_0 .indd 11 2018/11/19 9:34

Page 12: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

11 12

図 12-2 GDT メニュー画面 ターゲットの選択 136図 12-3 GDT トラッキング 136図 13-1 ヘモスフィアの LED インジケータ 140 図 13-2 圧ケーブルの LED インジケータ 141

000_ _HomeSphere-2版_0 .indd 12 2018/11/19 9:34

Page 13: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

13 14

表 1-1 スワンガンツモジュールで 用可能なパラメータ一覧 16表 1-2 オキシメトリーケーブルで 用可能なパラメータ一覧 17表 1-3 スワンガンツモジュールおよびオキシメトリーケーブルで 用可能なパラメータ一覧 17表 1-4 ヘモスフィア 圧ケーブルで 用可能なパラメータ一覧 17表 1-5 ヘモスフィア 圧ケーブルとヘモスフィア オキシメトリ ケーブルで 用可能なパラメータ

一覧 18表 1-6 スワンガンツモジュールによるモニタリングパラメータの説明 19表 1-7 ヘモスフィア 圧ケーブルのパラメータ説明 20表 1-8 ヘモスフィア オキシメトリーケーブルのパラメータ説明 21表 1-9 本書の書式 21表 1-10 文 と 語 22表 2-1 モニター表示記号 29表 2-2 製品ラベル上の記号 30表 2-3 32表 3-1 ヘモスフィアの構成品 33表 3-2 スワンガンツモジュールを用いたパラメータのモニタリングに 要なアクセサリー 34表 3-3 ヘモスフィア 圧ケーブルを用いたパラメータのモニタリング用センサーオプション 34表 3-4 ヘモスフィア オキシメトリーケーブルを用いたパラメータのモニタリングに 要なアクセ

サリー 34表 5-1 グラフトレンドのスク ール単位 57表 5-2 インターベンションイベント 59表 5-3 表トレンドのスク ール 度 61表 5-4 レビューできるイベント 71表 5-5 ッテリー 73表 6-1 CO 圧の 時間と表示 度 82表 6-2 アナ グ パラメータ 84表 7-1 的アラームインジケータの 87表 7-2 ターゲット インジケータの 90表 8-1 Wi-Fi 接続ステータス 99表 8-2 HIS 接続性ステータス 100表 9-1 スワンガンツモジュールで選択可能なパラメータおよび 要な接続 104表 9-2 CO 警告およびフォルトメッセージの までにかかる 不安定なサー ルシグナル の

続時間 107表 10-1 ヘモスフィア 圧ケーブルの設定と 用可能なパラメータ 118表 11-1 外キャリブレーションのオプション 129表 11-2 内キャリブレーションのオプション 130表 11-3 シグナルクオリティインジケータのレベル 131表 12-1 GDT ターゲットステータスインジケータの 137表 13-1 ヘモスフィアの 的アラームインジケータ 140表 13-2 ヘモスフィアの電 ランプ 140表 13-3 圧ケーブルの 信ランプ 141表 13-4 システムのフォルト 警告 141表 13-5 モニターの注意 145表 13-6 数 キーパッドのエラー 145表 13-7 スワンガンツモジュールの CO フォルト 警告 146表 13-8 スワンガンツモジュール EDV と SV のフォルト 警告 148表 13-9 スワンガンツモジュールの iCO フォルト 警告 149表 13-10 スワンガンツモジュールの SVR フォルト 警告 150表 13-11 スワンガンツモジュールの一 的なトラブルシューティング 150表 13-12 ヘモスフィア 圧ケーブルの一 的なフォルト 警告 152表 13-13 ヘモスフィア 圧ケーブルの CO フォルト 警告 153表 13-14 ヘモスフィア 圧ケーブルの SVR フォルト 警告 155表 13-15 ヘモスフィア 圧ケーブルの MAP フォルト 警告 156表 13-16 ヘモスフィア 圧ケーブルの一 的なトラブルシューティング 157表 13-17 オキシメトリーのフォルト 警告 158表 13-18 オキシメトリーの注意 160

表一覧

000_ _HomeSphere-2版_0 .indd 13 2018/11/19 9:34

Page 14: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

13 14

表 13-19 オキシメトリーの一 的なトラブルシューティング 160表 A-1 ヘモスフィアの 本性能 電 現 および 電 現 161表 A-2 ヘモスフィアの 的・機 的仕様 162表 A-3 ヘモスフィアの 仕様 162表 A-4 ヘモスフィアの 送時 仕様 163表 A-5 ヘモスフィアの 仕様 163表 A-6 ッテリーパックの 的仕様 164表 A-7 ッテリーパックの 仕様 164表 A-8 ッテリーパックの 的仕様 164表 A-9 スワンガンツモジュールの 的仕様 164表 A-10 スワンガンツモジュールパラメータの測定仕様 164表 A-11 ヘモスフィア 圧ケーブルの仕様 165表 A-12 ヘモスフィア 圧ケーブルのパラメータ測定仕様 165表 A-13 ヘモスフィア オキシメトリーケーブルの仕様 165表 A-14 ヘモスフィア オキシメトリーケーブルのパラメータ測定仕様 166表 B-1 ヘモスフィアの構成品 167表 C-1 心機能プ フ イルおよび酸素 プ フ イルの計算式 169表 D-1 患者情報 173表 D-2 トレンドスケールのデフォルト値 173表 D-3 設定可能なパラメータのアラームおよび表示 174表 D-4 パラメータアラームのレッド ーンおよびターゲットのデフォルト値 175表 D-5 パラメータアラームのレッド ーン 度 175表 D-6 言語デフォルト設定 177表 E-1 注 度( ス)プ ーブ用のコンピューテーション定数 179表 E-2 フ ースルー(インライン)注 度プ ーブ用のコンピューテーション定数 180表 G-1 電 エ ッション 188表 G-2 ガイドラインと適合の宣言 -RF 信機器に対する 性 188表 G-3 形および 形 RF 信装置とヘモスフィア間の 189表 G-4 電 イ ュニティ( 電気 電、 ースト、サージ、電圧ディップ、電 数 ) 189表 G-5 電 イ ュニティ( RF と RF) 190表 G-6 ヘモスフィアの 情報 191

000_ _HomeSphere-2版_0 .indd 14 2018/11/19 9:34

Page 15: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

15 16

1はじめに

15

本書の 的 …………………………………………………………………………………………… 15適用 …………………………………………………………………………………………………… 15

…………………………………………………………………………………………………… 16使用に関する説明 ……………………………………………………………………………… 16

ヘモスフィアの構成 ………………………………………………………………………………… 18本書の書式の …………………………………………………………………………………… 21本書で使用する 語 ………………………………………………………………………………… 22

本書では、ヘモスフィアの機能とモニタリングオプションについて説明します。ヘモスフィアは、

Edwards の血 テク ジーで られたモニタリングデータを表示するモジュール式装置

です。

本書は、 練を受 た 医、 師および医師が を実 している で

ヘモスフィアを使用するために作成されています。

本書には、ヘモスフィアのセットアップ、操作方法、外部機器との 信方法、 が記載

されています。

ス モ ヘモスフィア

スワンガンツモジュール、スワンガンツ テーテルを使用したヘモスフィアは におい

て心拍出量(連続および間欠的)や パラメータのモニタリングが 要となる成 およ

び の 患者への使用を意図しています。スワンガンツ テーテルを使用する患者 に関

する情報はスワンガンツ テーテルの添付文書を参照してください。また、各患者 で 用可

能な測定パラメータの一覧表は の する章を参照してください。

ヘモスフィア

オキシメトリーケーブル、オキシメトリー テーテルを使用したヘモスフィアは にお

いて 血酸素飽和度(SvO2 および ScvO2)や パラメータのモニタリングが 要と

なる成 および の 患者への使用を意図しています。オキシメトリー テーテルを使用

する患者 に関する情報はオキシメトリー テーテルの添付文書を参照してください。また、

各患者 で 用可能な測定パラメータの一覧表は の する章を参照してください。

001_ 1 _HS-2版_04.indd 1 2018/11/24 1 :3

Page 16: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

はじめに

15 1615

ヘモスフィア ヘモスフィア

ヘモスフィア 圧ケーブルを使用したヘモスフィアは、心機能、 の 、血 の ラ

ンスを連続的に する 要のある 患者への使用を意図しています。

また、 内 において、 期の 法(GDT) の 計画と み合 、血

パラメータのモニタリングに使用することもできます。

センサーおよびトランスデューサを使用 する患者 に関する情報は、フ ートラックセンサー

と TruWave DPT( :モニタキット)の添付文書を参照してください。

各患者 で 用可能な測定パラメータの一覧表は の する章を参照してください。

ヘモスフィアに使用上の はありま 。

説明

ヘモスフィアは のクリティ ルケア において を っているか 練を受 た医

者によって使用されることを意図しています。ヘモスフィアは 性のあるスワンガン

ツモジュール、オキシメトリー テーテル、フ ートラックセンサーおよび TruWave DPT と

ともに使用します。スワンガンツモジュールを使用してヘモスフィアのモニタリングを実 す

る際に取 可能なパラメータの一覧は の表 1-1 に記載されています。 患者に対して

用なパラメータは iCO iCI iSVR と iSVRI のみです。

表 1-1 スワンガンツモジュールで 用可能なパラメータ一覧

語 定使用するサブシステム

患者 の

CO 連続心拍出量

スワンガンツモジュール

成 のみ 手(OR)、集

(ICU)および 処置(ER)

sCO STAT 心拍出量

CI 連続心 数

sCI STAT 心 数

EDV 拡張終期 量

sEDV STAT 拡張終期 量

EDVI 拡張終期 量 数

sEDVI STAT 拡張終期 量 数

HRavg 心拍数

LVSWI 1 回仕 量 数

PVR 血

PVRI 血 数

RVEF 出

sRVEF STAT 出

RVSWI 1 回仕 量 数

SV 1 回拍出量

SVI 1 回拍出量 数

SVR 血

SVRI 血 数

iCO 間欠的心拍出量

成 およびiCI 間欠的心 数

iSVR 間欠的 血

iSVRI 間欠的 血 数

001_ 1 _HS-2版_04.indd 1 2018/11/24 1 :3

Page 17: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

はじめに

17 18

オキシメトリーケーブルを使用してヘモスフィアのモニタリングを実 する際に成 および

患者 に対して 用可能なパラメータ一覧は の表 1-2 に記載されています。

表 1-2 ヘモスフィア オキシメトリーケーブルで 用可能なパラメータ一覧

語 定 使用するサブシステム 患者 の

SvO2 合 血酸素飽和度 ヘモスフィア オキシメトリーケーブル

成 および 手 (OR)、集 (ICU)および 処置 (ER)ScvO2 心 血酸素飽和度

スワンガンツモジュールおよびオキシメトリーケーブルの 方を使用してヘモスフィアのモニ

タリングを実 する際に成 および 患者 に対して 用可能なパラメータ一覧は、 の

表 1-3 に記載されています。

表 1-3 スワンガンツモジュールおよびヘモスフィア オキシメトリーケーブルで 用可能なパラメータ一覧

語 定 使用するサブシステム 患者 の

DO2 酸素 量

スワンガンツモジュールおよびヘモスフィア オキシメトリーケーブル

成 および

手 (OR)、集(ICU) および処置 (ER)

DO2I 酸素 量 数

VO2 酸素 量

VO2e ScvO2 をモニタリングするときの 定酸素 数

VO2I 酸素 量 数

VO2Ie ScvO2 をモニタリングするときの 定酸素 数

ヘモスフィア 圧ケーブルを使用してヘモスフィアのモニタリングを実 する際に 用可能な

パラメータの一覧は、 の表 1-4 に記載されています。

表 1-4 ヘモスフィア 圧ケーブルで 用可能なパラメータ一覧

語 定 使用するサブシステム 患者 の

CO 連続心拍出量

ヘモスフィア 圧ケーブル

成 のみ手 (OR)、集

(ICU)および処置 (ER)

CI 連続心 数

CVP 心 圧

DIA 拡張期血圧

MAP 圧

MPAP 圧

PR 拍数

SV 1 回拍出量

SVI 1 回拍出量 数

SVR 血

SVRI 血 数

SVV 1 回拍出量

SYS 期血圧

001_ 1 _HS-2版_04.indd 1 2018/11/24 1 :3

Page 18: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

はじめに

17 18

ヘモスフィア 圧ケーブルおよびヘモスフィア オキシメトリーケーブル 方を使用してヘモス

フィアのモニタリングを実 する際に、成 および 患者 に 用可能なパラメータの一覧

は、 の表 1-5 に記載されています。

表 1-5 ヘモスフィア 圧ケーブルとヘモスフィア オキシメトリーケーブルで 用可能なパラメータ一覧

語 定 使用するサブシステム 患者 の

DO2 酸素 量

ヘモスフィア 圧ケーブルおよびヘモスフィア オキシメトリーケーブル

成 のみ

手 (OR)、集(ICU)および

処 置(ER)

DO2I 酸素 量 数

VO2 酸素 量

VO2e ScvO2 をモニタリングするときの 定酸素 数

VO2I 酸素 量 数

VO2Ie ScvO2 をモニタリングするときの 定酸素 数

警告 ヘモスフィアを適 に使用しないと、患者に が 可能性があります。本装置

を使用する前に、本書の 警告 セクション( 2 章)をよくお読みください。

ヘモスフィアは患者の にのみ使用することが意図されています。本装置は、

情報モニターや患者の臨床 ・ と て使用してください。本装置か

ら られた血 値と患者の臨床 が一 しない場合は、 オプションに

手する前にトラブルシューティングを検 してください。

ECG 信号 および心拍数測定から られたすべてのパラメータは 患者に対し

て されていないため、その患者 に対しては使用できま 。

ヘモスフィアヘモスフィアは、3 つの機能拡張モジュールス ット( サイズ 2 つと サイズ 1 つ)と 2つのケーブルポートを ています。モジュールとケーブルの接続 は、 面パ ルにあ

ります。図 1-1 を参照してください。

図 1-1 ヘモスフィアの構成

拡張モジュール( )ス ット(1)

拡張モジュールス ット(2)

拡張モジュール( )

拡張モジュール

ケーブルポート(2)

各モジュール ケーブルは、Edwards の血 モニタリング が用いられています。

現在 用可能なモジュールには、 で説明するスワンガンツモジュールがあります( に

ついては、 9 章 スワンガンツモジュールによるモニタリング を参照してください)。また、

現在 用可能なケーブルには、 と 10 章 ヘモスフィア 圧ケーブルによるモニタリング

001_ 1 _HS-2版_04.indd 18 2018/11/24 1 :3

Page 19: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

はじめに

19 20

で しく説明するヘモスフィア 圧ケーブル、また、 と 11 章 オキシメトリーモニタリ

ング で しく説明するヘモスフィア オキシメトリーケーブルがあります。

ス モ

スワンガンツモジュールは、Edwards 製の テーテル接続ケーブル

と適合するスワンガンツ テーテルを用いることで、連続心拍出量

(CO)と間欠的心拍出量(iCO)をモニタリングできます。ベッド

サイドモニターから られる心拍数(HRavg)データを使用するこ

とで、 拡張終期 量(EDV)のモニタリングも可能です。

スワンガンツモジュールは、 サイズの拡張モジュールス ット

に適合します。

については、 9 章 スワンガンツモジュールによるモニタリング を参照してください。

表 1-6 は、スワンガンツモジュールの使用 に 用可能なパラメータの一覧です。

表 1-6 スワンガンツモジュールによるモニタリングパラメータの説明

パラメータ 説明 機器

連続心拍出量(CO) 心 から 出される血 量を 法により連続的に した値(単位:リットル)

スワンガンツ CCO および CCOmboテーテル

連続心 数(CI) 患者の 表面 (BSA)で 正された連続心拍出量

スワンガンツ CCO および CCOmboテーテル

間欠的心拍出量(iCO) 心 から 出される血 量を ーラス法により間欠的に した値(単位:リッ

トル )

スワンガンツ テーテル

間欠的心 数(iCI) 患者の 表面 (BSA)で 正された間欠的心拍出量

スワンガンツ テーテル

出 (RVEF) 心 からの 期拍出血 量を、法およびパーセンテージのアル リズムにより連続的に した値

スワンガンツ CCOmbo V テーテルと ECG 信号

拡張終期 量(EDV) 拡張終期の 心 の血 量について、1 回拍出量(単位:mL/beat)を RVEF(%)で して算出し、連続的に した値

スワンガンツ CCOmbo V テーテルと ECG 信号

1 回拍出量(SV) CO および心拍数(単位:SV=CO/ 時間 1000)から られた とに心から拍出される血 量

スワンガンツ CCO、CCOmbo、CCOmbo V テーテルと ECG 信号

1 回拍出量 数(SVI) 患者の 表面 (BSA)で 正された 1 回拍出量

スワンガンツ CCO、CCOmbo、CCOmbo V テーテルと ECG 信号

血 (SVR) からの血 に対する (アフターード)

スワンガンツ CCO、CCOmbo テーテルと、MAP および CVP アナ グ圧 信号

血 数(SVRI) 患者の 表面 (BSA)で 正された 血 スワンガンツ CCO、CCOmbo テーテルと、MAP および CVP アナ グ圧 信号

ヘモスフィア

ヘモスフィア 圧ケーブルは、 性のある Edwards 製圧トランス

デューサ / センサーおよび テーテルを用いることで、血圧をモニ

タリングできます。接続されたフ ートラックセンサー からは、

連続心拍出量(CO)および関連する血 パラメータが られ

ます。接続した TruWave DPT からは、位置に く血 内圧が

られます。

ヘモスフィア 圧ケーブルは、モニターのケーブルポートに接続します。 は 10 章 ヘモ

001_ 1 _HS-2版_04.indd 19 2018/11/24 1 :3

Page 20: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

はじめに

19 20

スフィア 圧ケーブルを用いたモニタリング を参照してください。表 1-7 はヘモスフィア 圧ケーブル使用 に 用可能なパラメータ の一覧です。

表 1-7 ヘモスフィア 圧ケーブルのパラメータ説明

パラメータ 説明 テク ジー

心拍出量(CO) の 圧 形と FloTrac システムの アル リズムを使用して、心 が送り出 す血 量の連続的 により、リットルで測定

フ ートラックセンサー

連続心 数(CI) 患者の 表面 (BSA)で 正された連続心拍出量

フ ートラックセンサー

心 圧(CVP) 心 血圧 心 の テーテルラインで TruWave DPT を使用

拡張期血圧(DIA) 拡張期血圧 フ ートラックセンサー、TruWave DPT

圧(MAP) 1 回の心 期の 全 血圧 フ ートラックセンサー、TruWave DPT

圧(MPAP) 1 回の心 期の 血圧 の テ ー テ ル ラ イ ン でTruWave DPT を使用

拍数(PR) 1 たりの 血の圧 拍回数 フ ートラックセンサー、TruWave DPT

1 回拍出量(SV) 1 回の拍 で 出される血 の量 フ ートラックセンサー

1 回拍出量 数(SVI) 患者の 表面 (BSA)で 正された 1 回拍出量

フ ートラックセンサー

血 (SVR) からの血 に対する (アフターード)

フ ートラックセンサー

血 数(SVRI) 患者の 表面 (BSA)で 正された 血 フ ートラックセンサー

1 回拍出量 (SVV) SVmax と min との と mean の間の フ ートラックセンサー

期圧(SYS) 期血圧 フ ートラックセンサー、TruWave DPT

注記 ヘモスフィア 圧ケーブルで計算された心拍出量は、算出方法とアル リズムの

により、スワンガンツモジュールで計算された心拍出量と異なる場合があります。

ヘモスフィア

ヘモスフィア オキシメトリーケーブルでは、適合する Edwards 製のオキシメトリー テーテルを用いることで、 合 血酸素飽和

度(SvO2)または 心 血酸素飽和度(ScvO2)のモニタリング

が可能です。

ヘモスフィア オキシメトリーケーブルはモニタリングケーブル

ポートに接続し、その の血 モニタリング機器と 用できま

す。オキシメトリーモニタリングの については、 11 章 オキシメトリーモニタリング

を参照してください。表 1-8 は、ヘモスフィア オキシメトリーケーブルの使用 に 用可能

なパラメータの一覧です。

001_ 1 _HS-2版_04.indd 20 2018/11/24 1 :3

Page 21: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

はじめに

21 22

表 1-8 ヘモスフィア オキシメトリーケーブルのパラメータ説明

パラメータ 説明

心 血酸素飽和度(ScvO2) 上 で測定された 血酸素飽和度

合 血酸素飽和度(SvO2) で測定された 血酸素飽和度

酸素 量(VO2) 1 間に が使用する酸素量

定酸素 量(VO2e) 1 間に が使用する酸素量の 定値(ScvO2 モニタリングのみ)

酸素 量 数(VO2I) 表面 (BSA)に対して 数 した 1 間に が使用する酸素量

定酸素 量 数(VO2Ie) 表面 (BSA)に対して 数 した 1 間に が使用する酸素量の 定値

のヘモスフィア関連文書があります。

・ ヘモスフィア取扱説明書

・ ヘモスフィアの添付文書

ヘモスフィアの には取扱説明書が されています。 表 B-1 ヘモスフィアの構成品 を

参照してください。

ヘモスフィア関連文書の については、エドワーズライフサイエンス 式 に 連 くだ

さい。付録F システムのメンテナンス、点検およびサポート を参照してください。

書 書

表 1-9 は、本書にお る書式の の一覧です。

表 1-9 本書の書式

説明

のテキストはソフトウェア用語を示します。これらの用語は、モニターの画面に表示されます。

タン タンは、選択時のタッ スクリーンのアクセスポイントで、 で記載されます。 レビュー タンは画面上で のよ に表示されます。

は、画面のメニューオプションで連続して選択する 2 つのメニューの間に記載されます。

アイコンは、メニューまたはナビゲーションを画 として表示したタッスクリーンのアクセスポイントです。ヘモスフィアで表示されるメ

ニューアイコンの全リストについては、表 2-1 を参照してください。

オキシメトリーキャリブレーション テキストで記載されたメニューアイコンは、画面に表示されるソフトウェア用語と対になるアイコンを示します。たと オキシメトリーキャリブレーション アイコンは のよ に画面に表示されます。

001_ 1 _HS-2版_04.indd 21 2018/11/24 1 :3

Page 22: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

はじめに

21 22

A/D アナ グ デジタル

ART 圧

BSA 表面

BT 血 度

CaO2 血酸素 量

CI 心 数

CO 心拍出量

CCO 連続心拍出量( 定のスワンガンツ テーテルと テーテル接続ケーブ

ルの説明に用いる)

CPI 心拍出 数

CPO 心拍出

CVP 心 圧

DIA 拡張期血圧

DO2 酸素 量

DO2I 酸素 量 数

DPT 単回使用圧トランスデューサ

EDV 拡張終期 量

EDVI 拡張終期 量 数

efu 出 単位

FT-CO フ ートラック 圧 キャリブレーション み心拍出量

GDT 法

Hct ヘ トクリット

HIS 情報システム

HGB ヘモグ ビン

HR 心拍数

HRavg 心拍数

iCI 間欠的心 数

iCO 間欠的心拍出量

IEC 国際電気

IT 注 度

LED イオード

LVSWI 1 回仕 量 数

MAP 圧

MPAP 圧

OR 手

PA

PaO2 酸素 圧

PAWP 圧

PPV 圧

POST 電 オン・セルフテスト

PvO2 合 血酸素 圧

PVR

PVRI 数

RVEF 出

RVSWI 1 回仕 量 数

sCI STAT 心 数

sCO STAT 心拍出量

ScvO2 心 血酸素飽和度

sEDV STAT 拡張終期 量

sEDVI STAT 拡張終期 量 数

SpO2 的 血酸素飽和度

SQI シグナルクオリティインジケータ

sRVEF STAT 出

ST 表面 度

STAT パラメータ 定値

SV 1 回拍出量

SVI 1 回拍出量 数

SvO2 合 血酸素飽和度

SVR 血

SVRI 血 数

SYS 期血圧

タッ 画面にタッ することによってヘモスフィアを使用すること

TD

USB ユニ ーサル・シリアル・ ス

VO2 酸素 量

VO2I 酸素 量 数

VO2e 酸素 量の 定値

VO2Ie 定酸素 量 数

表 1-10 語と 語

語 定

表 1-10 語と 語(つ き)

語 定

001_ 1 _HS-2版_04.indd 22 2018/11/24 1 :3

Page 23: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

23 2423

安全と記号

2安全に関する 記号 ……………………………………………………………………………… 23警告 …………………………………………………………………………………………………… 23注意 …………………………………………………………………………………………………… 26ユーザーインターフェースの記号 ………………………………………………………………… 29製品ラベル上の記号 ………………………………………………………………………………… 30

……………………………………………………………………………………………… 32ヘモスフィアの 本性能 …………………………………………………………………………… 32

警告は、 への 害または に るよ な 定の 作もしくは を ら るものです。

警告 警告は、本書の文 ではこのよ に表示されます。

注意は、機器の 、不正確なデータの 成、操作の を引き こすよ な 作もしくは

を ら るものです。

注意 注意は、本書の文 ではこのよ に表示されます。

注記は、機能または手順に関する 用な情報への注意を します。

注記 注記は、本書の文 ではこのよ に表示されます。

は、本書で用いられている警告です。これらの警告は機能や手順に関して説明する際に用

いられます。

・ Edwards 製のヘモスフィアを使用する前に、本書をよくお読みください。

・ ヘモスフィアと 性があるアクセサリーを使用する際は、使用前に アクセサリーに付

属の添付文書を参照してください。

・ 患者やユーザーの 、プラットフォームの損傷、不正確な測定を るため、破損がある、

あるいは 性がないプラットフォームアクセサリー、部品、ケーブルは使用しないでくだ

002_ 2 _HS-2版_04.indd 23 2018/11/19 13:23

Page 24: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

安全と記号

23 2423

さい。

・ ヘモスフィアを適 に使用しないと、患者に が 可能性があります。本装置を使用す

る前に、本書の 警告 セクション( 2 章)をよくお読みください。( 1 章)

・ ヘモスフィアは患者の にのみ使用することが意図されています。本装置は、 情

報モニターや患者の臨床 ・ と て使用してください。本装置から られた血

値と患者の臨床 が一 しない場合は、 オプションに 手する前にトラブルシュー

ティングを検 してください。( 1 章)

・ ECG 信号 および心拍数測定から られたすべてのパラメータは 患者に対して さ

れていないため、その患者 に対しては使用できま 。( 1 章)

・ 電の があります: れた手でシステムケーブルを き ししないでください。システ

ムケーブルを く前に、手が いているか確認してください。( 3 章)

・ の があります 気、酸素または 酸 素と可 性 の 合ガスが 在する場

で、ヘモスフィアを使用しないでください。( 3 章)

・ 患者やユーザーの 、または機器の損傷に関するリスクを に るため、ヘモスフィ

アはしっかりと設置して取り付 、すべてのコードおよびアクセサリーケーブルは適 に

してください。( 3 章)

・ ヘモスフィアの上に、 の機器または を ないでください。( 3 章)

・ ヘモスフィアは、IPX1 を確 するため、 に設置してください。( 3 章)

・ モニター画面上に をこ さないでください。 が付 すると、タッ スクリーンの機

能が使用不能になる可能性があります。( 3 章)

・ ヘモスフィアは 面のポートへのアクセスや電 コードの取り外しが しくなる位置に 置

しないでください。( 3 章)

・ 本機器は、高 手 装置と 用可能です。高 手 装置による により、パラメータ

測定値が不正確になる場合があります。

高 手 装置を使用することで こり る 性を するため、損傷していない患者用

ケーブルのみを使用し、取扱説明書の記載 りに付属機器を接続してください。( 3 章)

・ 本機器は、 器と 用可能です。 器の適正 作を確実にするため、損傷していな

い患者用ケーブルのみを使用し、取扱説明書の記載 りに付属機器を接続してください。(

3 章)

・ プリンターをはじめとするすべての IEC/EN 60950 機器は、患者のベッドから 1.5m 上 し

てください。( 3 章)

・ MRI を実 している間はヘモスフィアを使用しないでください。

・ ッテリーが 全に され、 ッテリードアに正しくラッ がかかっていることを確認し

てください。 ッテリーが すると、患者や医師が 傷を おそれがあります。( 3 章)

・ ヘモスフィアには正 の Edwards 製 ッテリーのみを使用してください。 ッテリーパック

をモニターから取り出した で 電しないでください。取り出した で 電すると、 ッ

テリーが損傷したり、ユーザーが をしたりする場合があります。( 3 章)

・ 電時のモニタリング を 防するため、ヘモスフィアには に ッテリーを装 して使

用してください。( 3 章)

・ 電時や ッテリーの 時には、ヘモスフィアは 的にシャット ウンされます。( 3章)

・ 電 ーを取り付 にヘモスフィアを使用しないでください。 ーを取り付

に使用すると、 が するおそれがあります。( 3 章)

・ 電 コードを接続する際は、 コードや ル タップを使用しないでください。付属の電

コード 外の取り外し可能な電 コードを使用しないでください。( 3 章)

・ 電のリスクを回 するため、ヘモスフィアは( アースで)接 された電 にのみ接続

してください。3 本ピン電 コードを 2 本ピンに して使用しないでください。( 3 章)

・ 機器を スピタルオンリー 、 スピタルグレード とい ークが付いたコンセントま

たは のコンセントに接続した場合しか、接 の信 性が られま 。( 3 章)

・ 電 コードのプラグを AC 電 から いて、AC 電 からモニターを り してください。モ

ニターのオン オフ タンでは、AC 電 からシステムを り すことはできま 。( 3 章)

・ エドワーズライフサイエンス 式 が する正 のヘモスフィア用アクセサリー、ケー

ブル、部品のみを使用してください。正 品 外のアクセサリー、ケーブル、または部品を

使用した場合、患者の安全または測定 度に することがあります。( 3 章)

・ 患者セッションを したら、デフォルトの 的アラーム (上 )を

002_ 2 _HS-2版_04.indd 24 2018/11/19 13:23

Page 25: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

安全と記号

25 26

確認して、 定の患者に適 な になるよ にしてください。( 6 章)

・ 患者をヘモスフィアに接続する際には 、 患者 を実 するか、患者データプ

フ イルを してください。これを ないと、 表示に前患者のデータが表示される

ことがあります。( 6 章)

・ ヘモスフィアのアナ グ 信ポートは、 テーテルのトランスデューサから された

のアースを使用しています。 数のデ イスをヘモスフィアと接続する場合、すべてのデ

イスに対し された電 を し、すべての接続デ イスを電気的に する 要があり

ます。( 6 章)

・ システム構成の安全性および れ電 は、医用電気システムに関する IEC 60601-1:2005/A1:2012 に している 要があり、またその はユーザーの です。( 6 章)

・ モニターに接続する付属装置は、情報 機器に関する IEC/EN 60950 または医用電気機器に

関する IEC 60601-1:2005/A1:2012 に適合している 要があります。どのよ な装置の み合

であっても、IEC 60601-1:2005/A1:2012 システム要 への が 要です。( 6 章)

・ のベッドサイドモニターに り る場合は、表示されたデフォルト値がまだ かど

かを 確認してください。 要に応じて、電圧 および対応するパラメータ を 設

定またはキャリブレーションしてください。( 6 章)

・ 集 や心 手 など、単一のエリアに設置されている 一機器または 機器と異

なるアラーム設定 初期設定を使用しないでください。 アラームが 合すると、患者の安全

に を すおそれがあります。( 7 章)

・ 患者の安全性に を引き こす可能性がある場合は、アラーム音をオフにしないでくださ

い。( 7 章)

・ アラーム音量を適 にモニタリングできなくなる音量に ないでください。適 な音量に

設定されていない場合、患者の安全性に が じる可能性があります。( 7 章)

・ アラーム表示およびアラーム音は、画面上でパラメータがキーパラメータ(パラメータグ ー

ブ内に表示される 1 4 のパラメータ)として選択され表示されている場合にしか作 し

ま 。パラメータがキーパラメータとして選択されていない場合、アラーム音は 音され

ます。( 7 章)

・ デモデータと臨床データを間 ないよ に、臨床設定でデモモードが していないこと

を確認してください。( 7 章)

・ 形アラームシステムの一部として、ヘモスフィアを使用しないでください。ヘモスフィ

アは、リモートアラームモニタリング システムに対応していま 。データはグラフ

作成のみを 的として記録および送信されます。( 8 章)

・ サー ルフィラメント の血 が している場合は、CO モニタリングを してく

ださい。臨床上、 の では CO モニタリングを する 要があります。また、 に

も を要するケースはあります。

・患者に心 イパスを使用しているとき

・ テーテルが部 的に外れてサー スタが に位置しないとき

・患者から テーテルを取り外すとき( 9 章)

・ ースメー ー装 患者 心 や不 の 時、レートメーターが ースメー ーレー

トを ウントし続 る場合があります。表示された心拍数に 全に しないでください。

ースメー ー装 患者を注意 くモニタリングしてください。本機器の ースメー ーパ

ルス 能 については、表 A-4 を参照してください。( 9 章)

・ 内または 外 ーシングによるサポートが 要な患者の場合、 の ではヘモスフィ

アを心拍数および心拍数から算出するパラメータの取 に使用しないでください。 ・ ベッドサイドモニターから られた ーサーパルス 期出 が ーサーパルスを でい

る場合であっても、その が表 A-4 に記載する ースメー ーパルス 能 の仕様外

である場合。

・ ベッドサイドモニターから られた ーサーパルス 期出 の が できない場合。

( 9 章)

・ SV、EDV、RVEF などの算出パラメータや関連する パラメータを する際は、心拍数

(HRavg)と、患者モニターの心拍数と ECG 形の表示に がないか注意してください。(

9 章)

・ フ ートラックセンサー、TruWave DPT、または テー テルは 、 使用しないでくだ

さい。関連する情報は テーテルの添付文書を参照してください。( 10 章)

002_ 2 _HS-2版_04.indd 2 2018/11/19 13:23

Page 26: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

安全と記号

25 26

・ 、破損、または電気接続部が露出しているフ ートラックセンサー、TruWave DPT、ま

たは テーテルは使用しないでください。( 10 章)

・ アクセサリーの取り付 や使用、および関連する警告、 ・ 、注意および仕様につい

ては、使用するアクセサリーの添付文書(取扱説明書)を参照してください。( 10 章)

・ ヘモスフィア 圧ケーブルを使用しないときは、露出したケーブルコ クタに がかからな

いよ してください。 がコ クタに り と、ケーブルの不 合や不正確な圧測

定値の原因になるおそれがあります。( 10 章)

・ ヘモスフィアを 拍計または血圧計として使用しないでください。( 10 章)

・ ヘモスフィア オキシメトリーケーブルの本 を に だり、患者の に 時間(10 より

く) 接 れたままにしないでください。表面が ( 高 45 )するため、 して内

部 度レベルを する 要があります。内部 度が を る場合、ソフトウェア

フォルトが します。( 11 章)

・ はい をタッ してオキシメトリーデータを読み 前に、表示されたデータが現在の患者

と一 していることを確認してください。間 ったオキシメトリーキャリブレーションデー

タや患者データを読み と、測定が不正確になります。( 11 章)

・ エドワーズライフサイエンス 式 が する正 のヘモスフィア用アクセサリー、ケー

ブル、部品のみを使用してください。正 品 外のアクセサリー、ケーブル、または部品を

使用した場合、患者の安全または測定 度に することがあります。(付録 B)・ ヘモスフィアには、ユーザーが できる部品は まれていま 。 ーを外したり、

を ったりすると、高電圧に れる 性があります。(付録 F)・ 電または の があります ヘモスフィア、モジュール、ケーブルを の に さ

ないでください。また、 が装置内部に らないよ にしてください。(付録 F)・ の があります ッテリーを たり、 したり、高 で したり、 さ

たりしないでください。 ッテリーが 、 、 れ、 し、 傷や の原因と

なるおそれがあります。(付録 F)・ 定外のアクセサリー、センサー、ケーブルを使用すると、電 の や電 イ ュニティ

の を くことがあります。(付録 G)

・ ヘモスフィアの改 は認められていま 。(付録 G)

・ 形および 形 RF 信装置はヘモスフィアをはじめとする医 電気機器すべてに

する可能性があります。 信装置とヘモスフィアの適 な の に関するガイ ン

スは、表 G-3 に記載されています。(付録 G)

は、本書で用いられている注意です。機能や手順に関して説明する際に用いられます。

・ 連 法( 国)により、本装置の は医師の 示による場合のみ認められます。

・ ヘモスフィアと 用するアクセサリーや機器 はすべて、使用前に破損がないか確認してく

ださい。破損の として、 、傷、へこみ、電気接続部の露出、あるいは ウジングが損

傷したと れる らかの形跡が られます。

・ ケーブルの き しを 場合は、ケーブルではなくコ クタ部を ってください。コ ク

タを じったり たりしないでください。使用前にはすべてのセンサーおよびケーブルが

正しく 全に接続されているか確認してください。( 3 章)

・ ヘモスフィアに関するデータの破損を回 するため、 器を使用する前に、 モニター

から テーテル接続ケーブルとオキシメトリーケーブルを取り外してください。( 3 章)

・ ヘモスフィアを な 度にさらさないでください。付録 A の 仕様を参照してください。

( 3 章)

・ ヘモスフィアを不 な や っ い にさらさないでください。( 3 章)

・ ヘモスフィアの 気 を がないでください。( 3 章)

・ い によって 画面が にくい ではヘモスフィアを使用しないでください。( 3 章)

・ 本モニターを手 機器として使用しないでください。( 3 章)

・ 本モニターを するときは、 電 を り、電 コードを いてからにしてください。(

3 章)

002_ 2 _HS-2版_04.indd 2 2018/11/19 13:23

Page 27: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

安全と記号

27 28

・ ヘモスフィアを外部機器に接続する場合は、 しい取扱方法について、 外部機器の取扱

説明書を参照してください。臨床で使用する前に、システムが正しく機能することを確認し

てください。( 6 章)

・ 適 な 練を受 たスタッフのみが、ヘモスフィアのアナ グポートのキャリブレーション

を ってください。( 6 章)

・ スワンガンツモジュールを用いたモニタリング にお る連続 SVR の 度は、外部モニター

からの MAP および CVP データの 送 度に します。ヘモスフィアでは外部モニターか

らの MAP および CVP のアナ グ信号の を確認できないため、実際の値と本装置に表示さ

れる値(すべての パラメータを )が異なる場合があります。このため、連続 SVR の

度の 度を することはできま 。アナ グ信号の 度を するために外部モニター

に表示される MAP および CVP の値と本装置のフィジオツリー画面に表示される値を定期的

に してください。

外部モニターからのアナ グ出 信号に する可能性のある 度、キャリブレーション、

その の 数については、外部 装置の添付文書(取扱説明書)を参照してください。(

6 章)

・ ウィルスや ルウェアの を防ぐため、USB デ イスを する前にウィルス ェックを

実 してください。( 8 章)

・ デフォルトを すると、すべての設定が 場出 時の に ります。設定 や スタ

イズしたものはすべて れます。患者のモニタリング にデフォルトを しないでく

ださい。( 8 章)

・ モジュールをス ットに し まないでください。モジュールに な をか て、 ッ

と音がするまで し でください。( 9 章)

・ 心拍出量の測定が不正確となる原因には、 のよ な場合があります。

・ テーテルの 置または位置が不正確

・ な 血 度の

血 度の を こす原因を に ますが、この りではありま 。

* 心 手 の

* または した血 製 の

* シーケンシャルコンプレッションデ イスの使用

・サー スタ上の血 形成

・ 的構 の異 ( 、心内シャント)

・患者の な

・電気メスあるいは電気的外 手 装置による電気的・電 的

・心拍出量の な ( 9 章)

・ 付録 E を参照して、コンピューテーション定数が テーテルの添付文書の 定と じである

ことを確認してください。コンピューテーション定数が 場合、 要なコンピューテーショ

ン定数を手 してください。( 9 章)

・ 患者の や ーラス などが原因で じた 血 度の の によって、

iCO または iCI 値の計算が実 される場合があります。 の ったトリガーを るため、

注 メッセージが表示されたら、なるべく く注 を 要があります。( 9 章)

・ ラベルの 使用期 が ているフ ートラックセンサーまたは TruWave DPT は使用しな

いでください。この日付 に使用された製品は、トランスデューサや ューブの性能、ま

たは が損な れている可能性があります。( 10 章)

・ 患者にお る FT-CO 測定の 性は検 されていま 。( 10 章)

・ の要因により FT-CO 測定が正しく れない場合があります。

・不適 な 点 およびセンサー トランスデューサの高さ

・オー ー ンピングまたはアン ー ンピングになっている。

・ 血圧に な がある。血圧が する としては のものがありますが、これに

られる ではありま :

* 内 ルーンポンプ ・ 圧が不正確だと れるよ な臨床 や、 の圧を していないと れる

臨床 。 としては のものがありますが、これらに られる ではありま :

* の圧 形が不 になるよ な 度の 血 * にみられるよ な

002_ 2 _HS-2版_04.indd 2 2018/11/19 13:23

Page 28: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

安全と記号

27 28

・患者の 度な

・ 電気メスまたは電気的外 装置による

・ では、 患の 度および への により した血 量によって、算出

される 1 回拍出量 心拍出量の 定量が くなる場合があります。( 10 章)

・ ケーブルの き しを 場合は、ケーブルではなく、 コ クタ部を ってください。( 10 章)

・ コ クタを じったり たりしないでください。( 10 章)

・ ケーブルの損傷を防ぐため、ヘモスフィア 圧テーブルの タンに な をか ないよ

にしてください。( 10 章)

・ 取り付 た テーテルが不 要に かないよ 、オキシメトリーケーブルがしっかり安定し

ていることを確認してください。( 11 章)

・ オキシメトリーの正確な 外キャリブレーションを ため、 テーテルとキャリブレーショ

ン ップは いた で ってください。 テーテルルーメンのフラッシュは、 外キャ

リブレーションの に ってください。( 11 章)

・ オキシメトリー テーテルを患者に した に 外キャリブレーションを と、キャリ

ブレーションが不正確になります。( 11 章)

・ 電気的外 装置の使用が SQIに することがあります。可能であれ 電気的外 装置とケー

ブルをヘモスフィアから し、電 コードを の AC コンセントに し でください。そ

れでもシグナルクオリティの が しない場合、 りのエドワーズライフサイエンス

式 に ください。( 11 章)

・ キャリブレーションまたはデータ 読み みの実 に、オキシメトリーケーブルを取り外

さないでください。( 11 章)

・ オキシメトリーケーブルがヘモスフィアから のヘモスフィアに付 られている場合は、

モニタリング 前に、患者の 、 、BSA が正しいことを確認してください。 要に

応じて患者データを し してください。( 11 章)

・ 使用 とに、モニターとアクセサリーを し してください。(付録 F)・ ヘモスフィア、アクセサリー、モジュール、ケーブルに をか たり きか たりしない

でください。(付録 F)・ 定した 外の は使用しないでください。(付録 F)・ :

・ が電 と接 すること

・ がコ クタまたはケースの 部に り こと

上記 のい れかに が付 した場合は、本装置を操作しないでください。ただ に電

を り、 設の イオメディ ル部 または の 者へ 連 ください。(付録

F)・ すべてのケーブルを定期的に検 し、不 合がないか確認してください。 時にケーブル

をきつく かないでください。(付録 F)・ ヘモスフィア オキシメトリーケーブル、 テーテル接続ケーブルおよびヘモスフィア 圧ケー

ブルに やスプレー を用いたり、 接 を注いだりしないでください。ヘモスフィ

ア オキシメトリーケーブル、 テーテル接続ケーブルおよびヘモスフィア 圧ケーブルを高

圧 気 、 または EO しないでください。また、 に さないでください。

(付録 F)・ ヘモスフィア オキシメトーケーブルを、高圧 気 、 、EO にか ないで

ください。ヘモスフィア オキシメトリーケーブルを に さないでください。(付録 F)・ ケーブルコ クタが本装置に接続されており、本装置の電 がオンになっているときに、コ

クタ部に電 ( 酸リンゲル など)がかかった場合は、 電圧により およ

び 電性の な を引き こす可能性があります。(付録 F)・ ケーブルコ クタを 、イソプ ピルアルコール、グルタルアルデ ドに さないでくだ

さい。(付録 F)・ ケーブルコ クタの に 機を使用しないでください。(付録 F)・ リ ウムイオン電 は、国、 、 の法 に ってリサイクルまたは してく

ださい。(付録 F)・ 本装置は IEC 60601-1-2 への適合について検 されており、この に適合しています。この

は 的な医 設において 害な から な を ために考 されたもので

002_ 2 _HS-2版_04.indd 28 2018/11/19 13:23

Page 29: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

安全と記号

29 30

す。本装置は高 エ ル ーを 、使用し、 する可能性があり、 示に って設置

および使用しない場合、 くにある の機器に 害な を る可能性があります。しか

し 定の 設において が こらないとい はありま 。本装置が の機器に 害

な を こす場合(装置の電 をオフにし 度オンにすることで かります)、 の対

を 1 つまたは 数 って、 がなくなるよ に みてください:

・受信器の きを るまたは位置を る。

・装置間の を る。

・ りのエドワーズライフサイエンス 式 に い合 る。(付録 G)

フ ス

は、ヘモスフィアの画面に表示されるアイコンです。画面の外 やナビゲーションの

については、 5 章 ヘモスフィアのナビゲーション を参照してください。 定のアイコン

は、 定の血 テク ジーモジュールや 定のケーブルでモニタリングを っている間

のみ表示されます。

ナビゲーション ーアイコン

CO モニタリング(スワンガンツモジュール)

ウント ウンタイ ー付 CO モニタリング (9.2.4 CO ウント ウンタイ ーと STAT CO を参照してください)(スワンガンツモジュール)

点 形

(ヘモスフィア 圧ケーブル)

GDT トラッキング

モニター画面選択

アクション

設定

スナップショット(スクリーンキャプ ャ)

アラームサイレント

アラームサイレント (7.1.1 アラームサイレント を参照してください。)

モニタリング一時

アクションアイコン

モニタリングモードを選択

iCO(間欠的心拍出量)(スワンガンツモジュール)

オキシメトリーキャリブレーション(ヘモスフィア オキシメトリーケーブル)

表 2-1 モニター表示記号(つ き)

記号 説明

算出パラメータ計算

イベントレビュー

点 形

(ヘモスフィア 圧ケーブル)

CCO ケーブルテスト (スワンガンツモジュール)

データのグラフトレンド

(その のアクションメニュー にアクセス)

メニューナビゲーションアイコン

Home

リストの選択 をスク ール

リストの ージスク ール

スク ール

定(キーパッド用)

ックス ース(キーパッド用)

表 2-1 モニター表示記号

記号 説明

002_ 2 _HS-2版_04.indd 29 2018/11/19 13:23

Page 30: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

安全と記号

29 30

ここでは、ヘモスフィアおよびその の 用可能なヘモスフィアのアクセサリーに記載されて

いる記号について説明します。

ーソルを 1 文 に

ーソルを 1 文 に

取 (キーパッド用)

なアイテム

なアイテム

ク ック 形: データまたは間欠的データを表示

パラメータグ ーブアイコン

ターゲットステータス アラームインジケータ::ターゲット 内:ターゲット 外: レッドアラーム(ターゲット ーン)

内グレー:ターゲット 設定

アラーム音インジケータ:パラメータのアラーム音が

アラーム音インジケータ:パラメータのアラーム音が

シグナルクオリティインジケータ ー10.4 シグナルクオリティインジケータ を参照してください。(ヘモスフィア オキシメトリーケーブル)

SVV フィルタリング インジケータ:高度の 拍 が SVV 値に している可能性あり

インフォメーション ーアイコン

HIS 接続性ステータス表 8-2 を参照してください。

ッテリー 量インジケータ表 5-5 を参照してください。

CO ウント ウンタイ ー (スワンガンツモジュール)

心拍数

(ECG によるスワンガンツモジュ ール)

Wi-Fi 接続ステータス 表 8-1 を参照してください。

画面 ック

インターベンション アイコン

インターベンション タン

インターベンション : スタムイベントのインジケータ(グレー)

インターベンション : 位 のインジケータ( )

インターベンション : のインジケータ( )

インターベンション :インターベンションのインジケータ( )

キー ード

GDT 跡アイコン

クリニ ル アラームインジケータ:: GDT ターゲット 内: GDT ターゲット 外

GDT トラッキング画面上のターゲット

タン

GDT トラッキング画面上のターゲット値 タン

GDT トラッキング画面上のターゲット選択の タン

GDT トラッキング画面上のターゲット集 タン

GDT トラッキング画面上の Time-In-Target 記号

表 2-1 モニター表示記号(つ き)

記号 説明

表 2-1 モニター表示記号(つ き)

記号 説明

表 2-2 製品ラベル上の記号

記号 説明

表 2-2 製品ラベル上の記号(つ き)

記号 説明

製 日

002_ 2 _HS-2版_04.indd 30 2018/11/19 13:23

Page 31: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

安全と記号

31 32

表 2-2 製品ラベル上の記号(つ き)

記号 説明

表 2-2 製品ラベル上の記号(つ き)

記号 説明

注意: 国連 法では、本装置は医師が使用する、または医師の 示によって使用することだ が認められています。

IPX1 に し、 上から がかか った場合に 性があります。

IPX4 に し、 があった場合に 性があります。

EC 2002/96/EC に い、 電気電機器の を示す ーク

定 害 使用 (RoHS)に 国のみ

連 信 (FCC)に 国のみ

本品には、本品に 接する の機器との RF を引き こす可能性のある電 送信機が まれています。

添付文書をお読みください。

使用方法に関するお い合 はエドワーズライフサイエンス 式 までお いいたします。

ETL 認

シリアル 号

の認可

MRI では

医 機器 93/42/EEC に適合

ット 号

部品 号

フリー

UL 製品認 ーク

リサイクル可能なリ ウムイオン電

しないでください。

しないでください。

コ クタ確認ラベル

電位

USB 2.0

USB3.0

イーサ ット接続

アナ グ 1

アナ グ 2

DPT 圧出

の CF 形装 部

外部モニターからの ECG

HDMI 出

コ クタ:シリアル COM 出 (RS232)

その の ラベル

内 を らさないこと。

その の ラベル

れ 、取扱注意

装が損傷している場合は使用しないこと。

外 はリサイクル可能な ン ール製です。

002_ 2 _HS-2版_04.indd 31 2018/11/19 13:23

Page 32: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

安全と記号

31 32

注記 アクセサリーの製品ラベルについては、アクセサリーの添付文書に記載されている

記号の表を参照してください。

表 2-3

タイトル

IEC 60601-1:2005/A1:2012 医用電気機器 1 部: 安全 び 本性能に関する一 要1(2012)

IEC 60601-1-2:2014 医用電気機器 1-2 部: 安全 び 本性能に関する一要 :電 害 要 び

IEC 60601-2-34:2011 医用電気機器 2-34 部: 性血圧 機器の 安全び 本性能に関する 定要

IEC 60601-2-49:2011 医用電気機器 2-49 部: 機能患者 機器の 安全び 本性能に関する 定要

IEEE 802.11 システム間の電気 信 び情報 ー ル びメト ポリタンエリア ットワーク 定要 11 部:ワイ レスLAN の アクセス (MAC)および (PHY)仕様

IEC 60601-1-8:2006 医用電気機器 1-8 部: 安全 び 本性能に関する一要 :医用電気機器 び医用電気システムのアラームシステムに関する一 要 方法 び適用

ヘモスフィア

モニターは、付録 A に示す仕様に じて 性があるスワンガンツ テーテルを用いる場合

に、連続心拍出量および間欠的心拍出量を表示します。また、モニターは付録 A に示す仕様

に じて 性があるフ ートラックセンサーまたは 性がある TruWave DPT を用いる場

合に、血 内圧を表示します。さらに、モニターは付録 A に示す仕様に じて 性がある

オキシメトリー テーテルを用いる場合に、SvO2/ScvO2 を表示します。 する血 パ

ラメータを正確に測定できない場合には、アラーム、警告、インジケータ、システムステータ

スが表示されます。 情報に関しては、付録 A A.1 本性能 性 を参照してください。

日 に てないこと。

度(X 値、Y 上 値)

表 2-2 製品ラベル上の記号(つ き)

記号 説明

度(X 値、Y 上 値)

表 2-2 製品ラベル上の記号(つ き)

記号 説明

002_ 2 _HS-2版_04.indd 32 2018/11/19 13:23

Page 33: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

33 3433

設置および設定

3 …………………………………………………………………………………………………… 33

ヘモスフィアの接続ポート ………………………………………………………………………… 35ヘモスフィアの設置 ………………………………………………………………………………… 37初回 ……………………………………………………………………………………………… 40

送 に破損した形跡がないかど か、 を確認してください。 らかの破損を確認した

場合は、 の を した上で、エドワーズライフサイエンス 式 にお い合

ください。 の に破損がないかを で確認してください。破損の として、 、傷、

へこみ、あるいは、その モニター、モジュール、ケーブル ウジングが損傷したと れる

らかの形跡が られます。外部に破損がある場合は報告してください。

ヘモスフィアはモジュール式であるため、 の内 は注文されたキットによって異なり

ます。ヘモスフィアはベースキット構成で、内 は、ヘモスフィア、電 コード、電

ー、 ッテリーパック、ブランクモジュール(2)、ブランクモジュール( )(1)となっ

ています。表 3-1 を参照してください。その のキット構成として、スワンガンツモジュール、

テーテル接続ケーブル、ヘモスフィア オキシメトリーケーブルが 品として ・出

される場合があります。 品およびアクセサリーは 送される場合があります。注文し

た製品がすべて っていることを 確認ください。使用可能なアクセサリーの全一覧について

は付録 B アクセサリー を参照してください。

表 3-1 ヘモスフィアの構成品

ヘモスフィア(ベースキット)

・ヘモスフィア

・ ッテリーパック

・電 コード

・ブランクモジュール( )(1)

・ブランクモジュール(2)

・取扱説明書

003_ 3 _HS2版_03.indd 33 2018/11/19 13:23

Page 34: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

設置および設定

33 3433

モ モ ア

の表に、 定の血 モジュールまたはケーブルによってモニタリング・計算パラメー

タを表示するために 要なアクセサリーを示します。

表 3-2 スワンガンツモジュールを用いたパラメータのモニタリングに 要なケーブルおよび テーテル

モニタリングおよび算出できるパラメータ

要なケーブル テーテル CO EDV RVEF SVR iCO SV

テーテル接続ケーブル

ECG インターフェースケーブル

アナ グ圧 ケーブル

注 度プ ーブ

スワンガンツ テーテル

スワンガンツ CCO テーテルまたはスワンガンツ CCOmbo テーテル

スワンガンツ CCOmbo V テーテル

注記 患者では、一部のパラメータはモニタリングまたは算出できま 。 用可能

なパラメータについては、表 1-1 を参照してください。

表 3-3 ヘモスフィア 圧ケーブルを用いたパラメータのモニタリング用センサーオプション

モニタリングおよび算出できるパラメータ

圧センサー トランスデューサオプション(1 )

CO SV SVV SVR PR SYS/DIA/ MAP

MPAP CVP

フ ートラックセンサー

TruWave DPT

注記 SVR の計算には、CVP のアナ グ 信号または CVP の手 が 要です。

表 3-4 ヘモスフィア オキシメトリーケーブルを用いたパラメータのモニタリングに 要なアクセサリー

モニタリング・計算パラメータ

要な テーテル ScvO2 SvO2

PediaSat オキシメトリー テーテルまたは適合する 心 オキシメトリー テーテル

スワンガンツオキシメトリー テーテル

警告 電の があります: れた手でシステムケーブルを き ししないでください。

システムケーブルを く前に、手が いているか確認してください。

注意 ケーブルの き しを 場合は、ケーブルではなくコ クタ部を ってください。

コ クタを じったり たりしないでください。使用前にはすべてのセンサーお

よびケーブルが正しく 全に接続されているか確認してください。

ヘモスフィアに関するデータの破損を回 するため、 器を使用する前に、

モニターから テーテル接続ケーブルとオキシメトリーケーブルを取り外してく

ださい。

003_ 3 _HS2版_03.indd 34 2018/11/19 13:23

Page 35: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

設置および設定

35 36

ヘモスフィア

図は、接続ポートおよびヘモスフィアの正面、 面、 面パ ルのその の な を示し

ています。

的アラーム表示部 電 タン

図 3-1 ヘモスフィアの正面図

電 コ クタ(電 ーを取り外した )

HDMI ポート イーサ ットポート USB コ クタ シリアルポート アナ グインプット 1 アナ グインプット 2 ECG インプット 圧 アウトプット 電位

図 3-2 ヘモスフィアの 面図(スワンガンツモジュールと合 て表示)

003_ 3 _HS2版_03.indd 3 2018/11/19 13:23

Page 36: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

設置および設定

35 36

USB コ クタ ッテリードア

図 3-3 ヘモスフィアの パ ル

拡張モジュール( )ス ット 拡張モジュールス ット(2) ケーブルポート(2)

図 3-4 ヘモスフィアの パ ル(モジュールなし)

003_ 3 _HS2版_03.indd 3 2018/11/19 13:23

Page 37: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

設置および設定

37 38

ヘモスフィア

ヘモスフィアは、お使いになる 設の に応じて、安定した 面に設置するか、 性

があるスタンドにしっかり取り付 てください。操作 、オ レーターはモニター正面に位置

し、モニターから れす ないよ にしてください。本機は一度に一 のオ レーターが操作

することを 定しています。ヘモスフィア用の ールスタンドはオプションのアクセサリーと

して 用可能です。 は B.2 アクセサリーに関する 説明 を参照してください。

その の取り付 用オプションに関する については、 の 者に くだ

さい。

警告 の があります 気、酸素または 酸 素と可 性 の 合ガスが

在する場 で、ヘモスフィアを使用しないでください。

患者やユーザーの 、または機器の損傷に関するリスクを に るため、

ヘモスフィアはしっかりと設置して取り付 、すべてのコードおよびアクセサリー

ケーブルは適 に してください。

ヘモスフィアの上に、 の機器または を ないでください。

ヘモスフィアは、IPX1 を確 するため、 に設置してください。

モニタリングスクリーン上に をこ さないでください。 が付 すると、タッ

スクリーンの機能が使用不能になる可能性があります。

ヘモスフィアは 面のポートへのアクセスや電 コードの取り外しが しくなる位

置に 置しないでください。

本機器は、高 手 装置と 用可能です。高 手 装置による により、パ

ラメータ測定値が不正確になる場合があります。高 手 装置を使用することで

こり る 性を するため、損傷していない患者用ケーブルのみを使用し、

取扱説明書の記載 りに付属機器を接続してください。

本機器は、 器と 用可能です。 器の適正 作を確実にするため、損傷

していない患者用ケーブルのみを使用し、取扱説明書の記載 りに付属機器を接続

してください。

プリンターをはじめとするすべての IEC/EN 60950 機器は、患者のベッドから 1.5m上 してください。

MRI を実 している間はヘモスフィアを使用しないでください。

注意 ヘモスフィアを な 度にさらさないでください。付録 A の 仕様を参照して

ください。

ヘモスフィアを不 な や っ い にさらさないでください。

ヘモスフィアの 気 を がないでください。

い によって 画面が にくい ではヘモスフィアを使用しないでくださ

い。

本モニターを手 機器として使用しないでください。

003_ 3 _HS2版_03.indd 3 2018/11/19 13:23

Page 38: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

設置および設定

37 38

ッテリードア(図 3-3)を き、 ッテリーを ッテリース ットに し、 ッテリーパッ

クが 全に され、 定されていることを確認します。 ッテリードアを め、ラッ がしっ

かりかかっていることを確認します。 の 示に って電 コードを接続し、 ッテリーを

全に 電します。 全に 電されている場合を き、 しい ッテリーパックを電 として

使用しないでください。

注記 ッテリー 量がモニターに正しく表示されるよ にするには、初めて使用する前

に ッテリーのコンディショニングを ってください。 ッテリーのメンテナンス

とコンディショニングに関する情報については、F.7.1 ッテリーのメンテナンス

を参照してください。

ッテリーパックは、 電時の ックアップ電 として機能し、一定期間のモニタ

リングに対する電 のみに対応できます。

警告 ッテリーが 全に され、 ッテリードアに正しくラッ がかかっていること

を確認してください。 ッテリーが すると、患者や医師が 傷を おそれが

あります。

ヘモスフィアには正 の Edwards 製 ッテリーのみを使用してください。 ッテ

リーパックをモニターから取り出した で 電しないでください。取り出した

で 電すると、 ッテリーが損傷したり、ユーザーが をしたりする場合があ

ります。

電時のモニタリング を 防するため、ヘモスフィアには に ッテリーを装

して使用してください。

電時や ッテリーの 時には、ヘモスフィアは 的にシャット ウンされま

す。

電 コードをモニター 面パ ルに接続する前に、電 ーが取り付 られていること

を確認してください。

1 電 ーがすでに取り付 られている場合、電 ーをモニターの

面パ ルに取り付 ている 2 本の じ(図 3-5)を取り外します。

2 式電 コードを接続します。プラグがしっかり し まれていることを確認し

ます。

3 ーの 部に電 コードを して し、プラグの上に電 ーを 置

します。その 電 ーのガスケットが付いた面をモニターの 面パ ルに

し てながら 2 つの じ の位置を ます。

4 じを じ に して め、 ーをモニターに取り付 します。

5 電 コードのプラグを スピタルグレードのコンセントに し みます。

警告 電 ーを取り付 にヘモスフィアを使用しないでください。 ーを取

り付 に使用すると、 が するおそれがあります。

003_ 3 _HS2版_03.indd 38 2018/11/19 13:23

Page 39: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

設置および設定

39 40

図 3-5 ヘモスフィア 電 ー じの位置

本モニターの操作 は、 接 してください(IEC 60601-1 のクラス I 機器)。 スピタ

ルグレードのコンセントまたは 3 本ピンコンセントが 用できない場合は、 設の電 者

に して 正しく接 してください。モニターの 面パ ル(図 3-2)には 電位 が

あり、 電位接 システム( 電位ケーブル)を接続できます。

警告 電 ア プタに接続する際は、 コードや ル タップを使用しないでください。

付属の電 コード 外の取り外し可能な電 コードを使用しないでください。

電のリスクを回 するため、ヘモスフィアは( アースで)接 された電 に

のみ接続してください。3 本ピン電 コードを 2 本ピンに して使用しないでく

ださい。

機器を スピタルオンリー 、 スピタルグレード とい ークが付いたコン

セントまたは のコンセントに接続した場合しか、接 の信 性が られま 。

電 コードのプラグを AC 電 から いて、AC 電 からモニターを り してく

ださい。モニターのオン オフ タンでは、AC 電 からシステムを り すこと

はできま 。

注意 機器を するときは、 電 を り、電 コードを いてからにしてください。

モ モ 取

ヘモスフィアには、出 時にブランクモジュール 2 とブランクモジュール( )1 が付属

しています。 しいモニタリングモジュールを する前に、取り外し タンを して のモ

ジュールのラッ を外し、ブランクモジュールをスライドさ て取り外します。取り付 る前

に、 しいモジュールの外部に破損がないか べてください。使用するモニタリングモジュー

ルに な をか て いたス ットに し、 ッと音がするまで し みます。

モ 取

モニタリングケーブルの 2 つのポートは 気ラッ 機構を ています。接続する前に、ケー

ブルの外部に破損がないか べてください。モニタリングケーブルをポートに正しく する

と、パ ンとい 音がします。ケーブルを取り外すには、プラグを ってモニターから きま

す。

ヘモスフィアは、取 したモニタリングデータを 用して 定の血 パラメータを算出します。

003_ 3 _HS2版_03.indd 39 2018/11/19 13:23

Page 40: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

設置および設定

39 40

モニタリングデータには、圧 や ECG データポートからのデータを みます。取 し

たケーブル接続はすべてモニターの 面パ ル(図 3-2)にあります。パラメータ算出に 要

なケーブル接続の一覧は、3.1.2 モニターのモジュールとケーブルに 要なアクセサリー を

参照してください。アナ グ圧ポートの設定に関する は、6.2.5 アナ グ圧 信号

を参照してください。

要 ヘモスフィアは、本書の付録 A、表 A-4 に記載されている仕様を たすアナ グ信

号出 機能を た外部患者モニターからの血圧と ECG のアナ グ信号 を受

信することができます。これにより、患者モニターからの情報を 用して の血

パラメータを計算して表示できます。この機能はオプションで、心拍出量(ス

ワンガンツモジュールを 用した場合)と 血酸素飽和度(ヘモスフィア オキシ

メトリーケーブルを 用した場合)のモニタリングとい 、ヘモスフィアの 要な

機能への はありま 。

警告 エドワーズライフサイエンス 式 が する正 のヘモスフィア用アクセサ

リー、ケーブル、部品のみを使用してください。正 品 外のアクセサリー、ケー

ブル、または部品を使用した場合、患者の安全または測定 度に することがあ

ります。

モニターをオン オフするには、正面パ ルの電 タンを します。モニターの電 を れ

ると、Edwards の画面に続いて電 オン・セルフテスト(POST)画面が表示され、POST が

まります。セルフテストは 回システムの電 を れるたびに実 され、 要な ードウェ

アコンポー ントの機能を実 することで、モニターが 本的な 作要 を たしていること

を確認します。セルフテストのステータスメッセージは 画面上に、シリアル 号やソフト

ウェアの ージョン 号といったシステム情報と一 に表示されます。

図 3-6 画面

注記 テストでエラー が検出されると、 画面からシステムエラー画面に

ります。 13 章: トラブルシューティング または付録 F: システムのメンテナ

ンス、点検およびサポート を参照してください。 しない場合は、 の

者に 連 ください。

003_ 3 _HS2版_03.indd 40 2018/11/19 13:23

Page 41: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

設置および設定

41 42

ヘモスフィアの初回 時には、言語選択画面が表示されます。これは、表示言語、時刻と日

付の表示形式、測定単位に されます。言語選択画面は、ソフトウェアの初期 および

POST が終 すると表示されます。言語を選択すると、表示単位や時刻と日付の表示形式もそ

の言語のデフォルト設定に設定されます。付録 D: モニターの設定とデフォルト値 を参照

してください。

言語選択に関連する各設定は、 、モニター設定 画面の 日付 時刻 画面や、モニター

設定 本設定 から言語オプションで することができます。

言語選択画面が表示されたら、使用する言語を選択します。

図 3-7 言語選択画面

注記 図 3-6 および図 3-7 は 画面および言語選択画面の です。

003_ 3 _HS2版_03.indd 41 2018/11/19 13:23

Page 42: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

設置および設定

41 42

003_ 3 _HS2版_03.indd 42 2018/11/19 13:23

Page 43: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

43 4443

4ヘモスフィアのクイックスタート

スワンガンツモジュールを用いた心拍出量モニタリング ……………………………………… 43ヘモスフィア 圧ケーブルを用いたモニタリング ……………………………………………… 46ヘモスフィア オキシメトリーケーブルを用いたモニタリング ……………………………… 47

注記 本章は熟練した臨床医師を対 としています。ヘモスフィアの使用方法につい

て に説明します。 な情報や警告、注意については、各章を参照してく

ださい。

ス モ モ

スワンガンツモジュールモニタリングの接続については、図 4-1 を参照してください。

サー スタ接続 テーテル接続ケーブルサー ルフィラメント接続 スワンガンツモジュール注 度プ ーブ接続 ヘモスフィア

図 4-1 スワンガンツモジュールモニタリング接続の概要

1 ヘモスフィアの電 がオフであることを確認した 、スワンガンツモジュールをモ

ニターに します。モジュールが正しくはめ まれると、 ッとい 音がしま

す。

2 電 タンを して、ヘモスフィアの電 を れます。すべての機能はタッ スク

リーンを して操作できます。

3 じ患者で 続 タンを選択するか、 患者 タンを選択して しい患者

データを します。

4 テーテル接続ケーブルをスワンガンツモジュールと接続します。

004_ 4 _HS2版_03.indd 43 2018/11/19 13:24

Page 44: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのクイックスタート

43 4443

5 モニタリングモードの選択 画面で、 性 モニタリングモード タンを選択 します。

6 [Home]アイコン をタッチしてモニタリングを開始します。

7 モニタリングビュー選択 アイコン をタッ して、使用するモニタリング画面

を選択します。

8 パラメータグ ーブの外 をタッ して、パラメータポップアップから使用する

キーパラメータを選択します。

9 パラメータグ ーブ内をタッ して、 アラーム ターゲット を します。

10 テーテルの に応じて、 記セクションい れかのステップ 11 に みます。

・連続心拍出量モニタリングの場合、4.1.1・ 間欠的心拍出量モニタリングの場合、4.1.2・ 連続拡張終期 量モニタリングの場合、4.1.3

4 モ

11 サー スタ とサー ルフィラメント のスワンガンツ テーテル接続部(図 4-1)を テーテル接続ケーブルに取り付 ます。

12 患者に テーテルが適 に されていることを確認します。

13 CO モニタリング アイコン をタッ します。 ウント ウンタイ ーが

CO モニタリング アイコン に表示され、 初の CO 値表示までの時間が

示されます。 5 12 、 なデータが られると、CO 値がパラメータグ ー

ブに表示されます。

14 の CO 測定までの時間がインフォメーション ーに表示されます。CO 測定の間

が くなる場合には、STAT CO(sCO)をキーパラメータとして選択します。

sCO は、CO 値の 定値です。

15 CO モニタリング アイコン をタッ して、CO モニタリングを しま

す。

に 前に、4.1 の 初のステップ 1 10 に ってください。

11 スワンガンツ テーテルのサー スタ接続部(図 4-1 )を テーテル接続ケーブ

ルに取り付 ます。

12 注 度プ ーブを、 テーテル接続ケーブルの注 度プ ーブ接続部 に

接続します。注 度プ ーブの (インラインまたは ス)が 的に検出

されます。

13 アクション アイコン iCO アイコン をタッ します。

14 Swan-Ganz iCO 画面で、 の設定を選択します。

・ 注 量(3mL、5mL、または 10mL) 注 度( ス)プ ーブのみ

・ テーテルのサイズ(5.5F、6F、7F、7.5F、または 8F)・ コンピューテーション定数( または手 :選択すると手 用のキーパッ

ドが表示されます)

注記 コンピューテーション定数は、注 度プ ーブの 、注 量、 テーテ

ルサイズに応じて、 的に計算されます。コンピューテーション定数が手 さ

れると、注 量と テーテルサイズの選択は に設定されます。

004_ 4 _HS2版_03.indd 44 2018/11/19 13:24

Page 45: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのクイックスタート

45 46

・ ーラスモード( または手 )

15 ーラスセット タンをタッ します。

16 ーラスモードでは、ベースラインが確 されるまで お ください

( )が イライト表示されます。手 ーラスモードでは、ベースライン

が確 されると、測定 ( )が イライト表示されます。ま 注

タンをタッ し、 ーラス処置を します。

17 注 ( )が イライト表示されている時に、 かつ に、連続的な 作

で 前に選択した 量を ーラス注 してください。

18 計算 ( )が イライト表示された 、 の iCO 測定値が表示されます。

19 ステップ 16 18 を 6 回まで 要に応じて り します。

20 レビュー タンをタッ し、 要であれ ーラスシリーズを 集します。

21 タンをタッ します。

に 前に、4.1 の 初のステップ 1 10 に ってください。

11 サー スタ とサー ルフィラメント の Swan-Ganz 量測定 テーテル接続部

(図 4-1)を テーテル接続ケーブルに取り付 ます。

12 患者に テーテルが適 に されていることを確認します。

13 ECG インターフェースケーブルの 方の をヘモスフィアの 面パ ルに、も

一方をベッドサイドモニターの ECG 信号出 部に接続します。

14 CO モニタリング アイコン をタッ して、CO/EDV モニタリングを

します。

15 ウント ウンタイ ーが CO モニタリング アイコン に表示され、

初の CO/EDV 値までの時間が示されます。 5 12 、 なデータが られ

ると、EDV や RVEF の値がパラメータグ ーブに表示されます。

16 の CO 測定までの時間がインフォメーション ーに表示されます。CO 測定の間

が くなる場合には、STAT パラメータ(sCO、sEDV、sRVEF)をキーパラメー

タとして選択します。sCO、sEDV、sRVEF は CO、EDV、RVEF の 定値です。

17 CO モニタリング アイコン をタッ して、CO/EDV モニタリングを

します。

004_ 4 _HS2版_03.indd 4 2018/11/19 13:24

Page 46: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのクイックスタート

45 46

ヘモスフィア モ

圧センサー トランスデューサコ クタ圧タイプの ラーインサート

点 タン ステータス LEDヘモスフィア 圧ケーブルヘモスフィア

図 4-2 圧ケーブル接続の概要

1 圧ケーブルの の をヘモスフィアに接続します。

2 電 タンを して、ヘモスフィアの電 を れます。すべての機能はタッ スク

リーンを して 用できます。

3 じ患者で 続 タンを選択するか、 患者 タンを選択して しい患者

データを します。

4 モニタリングモードの選択 画面で、 性 モニタリングモード タンを選

択します。

5 Home アイコンをタッ します。

6 圧ケーブルに、用意した圧力センサーを接続します。圧ケーブルのゼロ点調整ボタンを囲む LED③が緑に点滅し、圧力センサーを検知したことを示します。

7 テーテルの と 手順については、圧モニタリング テーテルの添付文書の

記載に ってください。

ヘモスフィア 圧ケーブルは、モニタリングセッション前に 回 点 する 要がありま

す。

1 ナビゲーション ーまたは アクション メニューから、 点 形 ア

イコン にタッ します。

または

圧ケーブル上の 点 タン を 接 します(図 4-2 を参照)。

2 圧を選択 パ ルを使用して、使用される圧センサーのタイプ 位置を選択します。

圧トランスデューサ の選択 は のとおりです。

・ART ・CVP

004_ 4 _HS2版_03.indd 4 2018/11/19 13:24

Page 47: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのクイックスタート

47 48

・PAP この手順は、フ ートラックセンサーでのモニタリングでは できます。フ ートラッ

クセンサーが接続されている場合、 用可能な圧オプションは ART のみであるため、

ART が 的に選択されます。

3 取扱説明書に い、 の ルブの高さを患者の に合 ます。

4 の ルブを いて 気圧を測定します。

5 圧ケーブル上の 点 タン を 接 すか、画面上の 点 タ

ンにタッ します。 点 が すると音が り、 点

のメッセージが表示されます。 点 タンの LED は、正しく 点 さ

れると に点 します。

6 ゼロ点調整の値が安定していることを確認したら、活栓を回してセンサーが患者の血管内圧を読み取れるようにします。

7 Home アイコン にタッ してモニタリングを します。

8 [モニター画面選択]アイコン にタッチして、任意のモニタリング画面を選択

します。9 パラメータグ ーブの外 にタッ して、使用するキーパラメータをパラメータ

ポップアップから選択します。

10 パラメータグ ーブ内にタッ して、 アラーム ターゲット を します。

ヘモスフィア モ

図 4-3 オキシメトリー接続の概要

性のあるオキシメトリー テーテルオプティ ルコ クタヘモスフィアオキシメトリ ケーブルヘモスフィア

1 ヘモスフィアオキシメトリーケーブルをヘモスフィアの 面に接続します。図

4-3 を参照してください。

2 電 タンを して、ヘモスフィアの電 を れます。すべての機能はタッ スク

リーンを して 用できます。

3 じ患者で 続 タンを選択するか、 患者 タンを選択して しい患者

004_ 4 _HS2版_03.indd 4 2018/11/19 13:24

Page 48: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのクイックスタート

47 48

データを します。

4 モニタリングモードの選択 画面で、 性 または 性 モニタリング モード タンを選択します。

5 Home アイコン にタッ します。

6 各モニタリングセッションの前に、ヘモスフィアオキシメトリーケーブルを

キャリブレーションしてください。 外キャリブレーションの説明は 4.3.1 、

内キャリブレーションの説明は 4.3.2 に続きます。

1 テーテルトレイの の一部をはがし、オプティ ルコ クタを露出さ ます。

2 テーテルのオプティ ルコ クタの TOP を上にして、オキシメトリーケー

ブルに し、エンク ージャーを ッと音がするまで めます。

3 アクション アイコン オキシメトリーキャリブレーション アイコン

をタッ します。

4 オキシメトリータイプ を ScvO2 また SvO2 から選択します。

5 外キャリブレーション タンをタッ します。

6 患者のヘモグ ビン(HGB)またはヘ トクリット(Hct)値のい れかを し

ます。患者の HGB または Hct が かるまで、デフォルト値を使 こともできます。

7 キャリブレーション タンをタッ します。

8 キャリブレーションが正 に終 すると、 のメッセージが表示されます。

外キャリブレーション OK- テーテルを してください

9 テーテルの添付文書の記載に って、 テーテルを します。

10 タンをタッ します。

11 ScvO2/SvO2 が現在のキーパラメータではない場合、パラメータグ ーブの外 の

表示パラメータラベルをタッ し、パラメータポップアップから ScvO2/SvO2 をキー

パラメータとして選択します。

12 ScvO2/SvO2 パラメータグ ーブ内をタッ して、 アラーム ターゲット を

します。

1 テーテルの添付文書の記載に って、 テーテルを します。

2 テーテルのオプティ ルコ クタの TOP を上にして、オキシメトリーケー

ブルに し、 ッとはめます。

3 アクション アイコン オキシメトリーキャリブレーション アイコン

をタッ します。

4 オキシメトリータイプ を ScvO2 また SvO2 から選択します。

5 内キャリブレーション タンをタッ します。

設定に した場合、 のメッセージが表示されます。

警告: 血 アー フ クトまたは テーテルの が検出されました。

テーテルの位置を してください。

または

警告:信号が不安定です。

6 血 アー フ クトまたは テーテルの が検出されました。 または 信号

が不安定です。 のメッセージが表示されたら、 13 章: トラブルシューティング

の 示に って の をした 、 キャリブレーション タンをタッ し

004_ 4 _HS2版_03.indd 48 2018/11/19 13:24

Page 49: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのクイックスタート

49 50

てベースラインセットアップを 実 します。

または

へ タンを選択して 引操作に みます。

7 ベースラインキャリブレーションを したら、 引 タンをタッ して、血

サンプルを 引します。その 、血 サンプルを検 に送ってコ・オキシメー

ターによる測定 を います。

8 検 値を受 したら、HGB または Hct と ScvO2/SvO2 を します。

9 キャリブレーション タンをタッ します。

10 モニタリングビュー選択 アイコン をタッ して、使用するモニタリング画

面表示を選択します。

11 パラメータグ ーブの外 の表示パラメータラベルをタッ し、パラメータポップ

アップウィンドウから ScvO2/SvO2 をキーパラメータとして選択します。

12 ScvO2/SvO2 パラメータグ ーブ内をタッ して、 アラーム ターゲット を

します。

004_ 4 _HS2版_03.indd 49 2018/11/19 13:24

Page 50: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのクイックスタート

49 50

004_ 4 _HS2版_03.indd 0 2018/11/19 13:24

Page 51: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

51 5251

5ヘモスフィアのナビゲーション

ヘモスフィアの画面表示 …………………………………………………………………………… 51ナビゲーション ー ………………………………………………………………………………… 52モニタリングビュー ………………………………………………………………………………… 54アクション …………………………………………………………………………………………… 68インフォメーション ー …………………………………………………………………………… 72ステータス ー ……………………………………………………………………………………… 74モニタリングビューのナビゲーション …………………………………………………………… 74

ヘモスフィア

すべてのモニタリング機能は、タッ スクリーンの をタッ することで実 できます。

画面の にあるナビゲーション ーには、モニタリングの ・ 、画面のスク ールや

選択、アクションの実 、システム設定の 、スクリーンショットのキャプ ャ、アラーム

サイレント( 音)など、様々な操作アイコンがあります。

ヘモスフィアの画面表示の な構成を、 の図 5-1 に示します。メインウィンドウには、現

在のモニタリングビューまたはメニュー画面が表示されます。モニタリングビューの につ

いての は、5.3 モニタリングビュー を参照してください。その の画面機能の に

ついては、図 5-1 に記載の を参照してください。

00 _ _HS-2版_04.indd 1 2018/11/19 13:24

Page 52: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

51 5251

図 5-1 ヘモスフィア画面表示の構成

メインウィンドウ

パラメータグ ーブ(5.3.1 )

インフォメーションー(5.5 )

ステータス ー(5.6 )

ナビゲーションー(5.2 )

ナビゲーション ーは と どの画面に表示されます。 外は、 画面とヘモスフィアのモ

ニタリング 時に表示される画面です。

図 5-2 ナビゲーション ー

スワンガンツモジュールを用いたモニタリング ヘモスフィア 圧ケーブルを用いたモニタリング

CO モニタリング 点 & 形

モニター画面選択 GDTトラッキング

アクション モニター画面選択

設定 アクション

スナップショット(スクリーンキャプ ャ)

設定

アラームサイレント スナップショット(スクリーンキャプ ャ)

アラームサイレント

00 _ _HS-2版_04.indd 2 2018/11/19 13:24

Page 53: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

53 54

CO モニタリング :スワンガンツモジュールによるモニタリング 、 CO モニタリング

アイコンをタッ すると、ナビゲーション ーから 接 CO モニタリングを すること

ができます。9.2 連続心拍出量 を参照してください。

CO モニタリング : モニタリング アイコンは、スワンガンツモジュールによる COモニタリングが であることを示します。このアイコンをタッ し、ポップアップされる

確認画面の OK をタッ すると、ただ にモニタリングを することができます。

点 & 形:このアイコンにタッ すると、ナビゲーション ーから 点 &形 画面に 接アクセスすることができます。10.6 点 & 形画面 を参照してくださ

い。

GDT トラッキング:この タンにタッ すると、GDT トラッキングメニューが表示されます。

されたパラメータトラッキング機能により、ユーザーは 適な でキーパラメータを

することができます。12.1 されたパラメータトラッキング を参照してください。

モニタリングビュー選択: モニタリングビュー選択 アイコンをタッ すると、表示するパ

ラメータの数と、それらを表示するために使用するモニタリングビューの を選択できます。

選択されたものは で イライト表示されます(図 5-3 モニタリングビュー選択ウィンドウ

の を参照してください)。モニタリングビューを選択すると、そのモニタリングモードが

ただ に表示されます。

前に表示していたモニタリングビューに すには、 取 アイコン をタッ します。

アクション: アクション アイコンをタッ すると、 のアクションにアクセスすること

ができます。

・ モニタリングモードを選択

・ iCO(スワンガンツモジュール)

・ 点 形(ヘモスフィア 圧ケーブル)

・ オキシメトリーキャリブレーション(ヘモスフィア オキシメトリーケーブル) ・ CVP の

・ 算出パラメータ計算

・ イベントレビュー

・ データのグラフトレンド

・ CCO ケーブルテスト(スワンガンツモジュール)

モニタリングモードを選択、CVP の 、算出パラメータ計算、イベントレビュー、 デー

タのグラフトレンドの説明については本章で説明します。5.4 アクション を参照してくだ

さい。上記 外のアクションについての は、 定のモジュールまたはケーブルに関する章

を参照してください。

設定: 設定 アイコンをタッ すると、 の設定画面にアクセスすることができます。

・ 患者データ: 6 章: ユーザーインターフェースの設定 を参照

・ モニター設定: 6 章: ユーザーインターフェースの設定 を参照

・ 高度な設定: 7 章: アラーム ターゲット 、 7 章: スケール 、 8 章: デー

タのエクスポートと接続性の設定 を参照

・ データのエクスポート: 8 章: データのエクスポートと接続性の設定 を参照

・ デモモード: 7 章: デモモード を参照

・ エンジニアリング: 7 章: エンジニアリング を参照

・ ヘルプ: 13 章: 画面上のヘルプ を参照

スナップショット: スナップショット アイコンをタッ すると、現在の画面の画 がキャ

プ ャされます。画 を するには、ヘモスフィアの 2 つの USB ポート( 面および 面

00 _ _HS-2版_04.indd 3 2018/11/19 13:24

Page 54: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

53 54

パ ル)のい れか 1 つに USB デ イスを取り付 ることが 要です。

アラームサイレント:このアイコンをタッ すると、すべてのアラームが 2 間 音されます。

この 2 間は たに する 的アラームも 音されます。2 すると、 びアラーム

音が り めます。フォルトについては、フォルトが されるか、 度 するまで 音し

ます。 しいフォルトが すると、 びアラーム音が り めます。アラーム一時 イン

ジケータが、現在アラームの しているパラメータグ ーブに表示されます。

アラームサイレント :アラームが一時的に 音されていることを示します。2 間 ウント

ウンするタイ ーと アラーム一時 の文 が表示されます。

モニタリング一時 : アラームサイレント アイコンを 3 間タッ し続 ると、モ

ニタリングを一時 するか確認するポップアップが表示されます。この機能は、モニタリン

グを一時 したいときに使用します。確認 、ナビゲーション ーにある アラームサイレ

ント アイコンが モニタリング一時 アイコンに り り、モニタリングの

と表示されます。モニタリングを するには、モニタリング一時 アイコンをタッ

します。

モニタリングビューには、 グラフトレンド 、 表トレンド 、 グラフ 表 画面 、 ビッ

グナン ー 、 フィジオビュー 、 コックピット 、 フィジオツリー 、 ールポジショニン

グ の 8 があります。これらの画面には、1 度に 4 つのパラメータを表示することが

できます。

モニタリングビューを選択するには、

1 モニタリングビュー選択 アイコン をタッ します。 モニタリングビュー選

択 メニューには、モニタリングビューの外 に応じたアイコンが表示されていま

す。

図 5-3 モニタリングビュー選択ウィンドウの

2 で まれた 号 1、2、3、4 は、モニタリングビューに表示されるパラメータの

数を表しています。 号をタッ し、パラメータの数を選択します。

3 表示したいモニタリングビューを選択・タッ すると、選択したモニタリング

ビューでパラメータが表示されます。

パラメータグ ーブは、 と どのモニタリングビューで に表示されます。コックピット

およびビッグナン ーモニタリングビューはさらに きなフォー ットパラメータグ ーブで

00 _ _HS-2版_04.indd 4 2018/11/19 13:24

Page 55: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

55 56

構成され、 に示すよ な の機能があります。

1 表示パラメータを するには、パラメータグ ーブの外 (表示パラメータの外

)をタッ します。

2 ポップアップウィンドウに、選択されたパラメータが イライト表示され、ウィン

ドウ上の のパラメータには、 付きの外 が ラー表示されます。選択可能なパ

ラメータは、画面上に イライトなしで表示されます。図 5-4 に、スワンガンツモ

ジュールで連続パラメータおよびモニタリングを選択している際に表示されるポッ

プアップウィンドウを示します。

図 5-4 キーパラメータ選択ポップアップウィンドウの

3 選択可能なパラメータを 1 つタッ して、 しいパラメータを選択します。

アラーム ターゲット ポップアップ画面では、選択したパラメータのアラームおよびター

ゲット値の確認・設定、またはアラーム音およびターゲット設定の を こと

ができます。さらに、ターゲット設定値は数 のキーパッド、もしくは が 要な場合は

スク ール タンを使って することができます。このポップアップ画面には、モニタリン

グしているパラメータグ ーブの内 をタッ するか、パラメータ設定画面からアクセスしま

す。 については、7.1 アラーム ターゲット を参照してください。

注記 ポップアップ画面は 2 間 操作 が続くと、 の画面に ります。

ス ス

各パラメータグ ーブの上部にあるターゲットステータスインジケータ(ランタン)は、患者

の現在の を示します。患者の が すると、 も します。パラメータグ ーブに

は、さらに の情報が表示される場合があります。

00 _ _HS-2版_04.indd 2018/11/19 13:24

Page 56: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

55 56

その の記号

SVV フィルタリング インジケータ(SVV のみ)

SQI ー(ScvO2/SvO2 のみ)

アラーム音インジケータ– アラーム一時

図 5-5 パラメータグ ーブ

連続 インジケータ

ターゲットステータスインジケータ

パラメータ値

単位

パラメータ

アラーム音インジケータ– アラームオフ

フォルト:フォルトが すると、フォルト が されるまで、ステータス ーにフォル

トメッセージが表示されます。 数のフォルト、警告またはアラームがある場合、メッセージ

は 2 とに り ります。

フォルトが すると、パラメータの計算が し、 を受 た各パラメータグ ーブには、

パラメータが に測定された時点の値、時刻、日付が表示されます。

連続的 インジケータ:このインジケータは、 (%)と の時間間 を示します。

設定オプションについては、6.2.4 時間の間 を参照してください。

SVV フィルタリング インジケータ:SVV フィルタリング インジケータの記号は、 SVV 値に する可能性がある高度の 拍 を検出した場合に、SVV パラメータグ ーブ

に表示されます。

SQI ー:SQI ーはオキシメトリーによるモニタリング のシグナルクオリティーを し

ます。シグナルクオリティーは、血 内の テーテルの と位置に いています。インジ

ケータレベルについては、表 11-3 シグナルクオリティーインジケータのレベル を参照し

てください。

ターゲットステータスインジケータ:各パラメータグ ーブの上部に表示される ラーインジ

ケータは、患者の を示します。インジケータの とそれが示す については、表 7-1 ター

ゲットステータスインジケータの を参照してください。

グラフトレンド画面は、モニタリングパラメータの現在のステータスおよび を表示します。

表示する の量は、時間スケールを することによって できます。

パラメータのターゲット が になっている場合、グラフの の でプ ットラインが

されます。 はターゲット 内、 はターゲット 外であるが、設定されたアラー

ム 内であること、 はアラーム 外を示します。 、パラメータのターゲット が

になっている場合、グラフの は になります。パラメータのターゲット が に

00 _ _HS-2版_04.indd 2018/11/19 13:24

Page 57: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

57 58

なっている場合、グラフトレンド画面では、これらの はパラメータグ ーブのターゲットス

テータスインジケータ(ランタン)の と一 します。各パラメータのアラーム 値は、グ

ラフの Y 上に ラー で表示されます。

図 5-6 グラフトレンド画面

表示されているパラメータの時間スケールを するには、X または Y に ったグラフ

の外 をタッ し、スケールのポップアップメニューを表示します。 グラフ時間単位

タンの値 部にタッ すると、様々な時間間 を選択することができます。

フ ス モ

へスク ールすることで、 72 時間 のデータを ることができます。スク ー

ル はパラメータのデータ上に日付が表示されます。2 つの日付が表示されることもあ

ります。スク ールを するには、 スク ールモード タンをタッ します。 ス

ク ールモード タンを しすると、スク ールの 度が上がります。 スク ール

タンをタッ してから 2 、または る タンをタッ すると、画面は の表

示形式に ります。スク ール 度は スク ール タンの に表示されます。

表 5-1 グラフトレンドのスク ール単位

スク ールの設定 説明

>>> 現在の時間スケールの 2 でスク ール

>> 現在の時間スケールでスク ール(グラフ 1つ )

> 現在の時間スケールの でスク ール(グラフ の )

スク ールモードでは現在表示されている時間スケールより いデータまでスク ールするこ

とができます。

注記 データより のデータ、または も いデータより前のデータにはタッ でき

ま 。グラフはデータがあるとこ までしかスク ールしま 。

00 _ _HS-2版_04.indd 2018/11/19 13:24

Page 58: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

57 58

グラフトレンド 画面で インターベンション アイコン を選択すると、インターベンショ

ンタイプと のメニュー、および ートセクションが表示されます。

図 5-7 グラフトレンド インターベンションウィンドウ

のインターベンションを するには:

1 の インターベンション メニューから インターベンション タイプを

選択します。

2 のメニュータブから を選択します。デフォルトでは 定なし になっ

ています。

3 キー ード アイコン を選択して ートを します(オプション)。

4 定 アイコン をタッ します。

前回使用したインターベンションを するには:

1 一覧タブから インターベンション を選択します。

2 ートを 、 集、 するには、キー ード アイコン をタッ します。

3 定 アイコン をタッ します。

00 _ _HS-2版_04.indd 8 2018/11/19 13:24

Page 59: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

59 60

表 5-2 インターベンションイベント

インターベンション インジケータ

インターベンション( )

心血 拡張血

PEEP

位( )

上トレンデレンブルグ

( )

スタム(グレー)

スタムイベント

インターベンションのタイプを選択すると、インターベンションを示す ー ーがすべてのグ

ラフに 的に表示されます。これらの ー ーを選択すると、 しい情報を ることができ

ます。 ー ーをタッ すると、情報 ルーンが表示されます。図 5-8 グラフトレンド画面

インターベンション情報 ルーン を参照してください。情報 ルーンは 定のインターベ

ンション、日付、時刻、およびインターベンションに関連した ートを表示します。 集

アイコンをタッ すると、インターベンションの時刻、日付、 ートを 集できます。 終

タンを すと、 ルーンが じます。

注記 インターベンション情報 ルーンは 2 すると ます。

インターベンションの 集:各インターベンションの時刻、日付、関連する ートは、 初の

に 集できるよ になります。

1 集するインターベンションに関連したインターベンションイベントインジケータ

をタッ します。

2 情報 ルーン上の 集 アイコン をタッ します。

3 選択したインターベンションの時刻を するには、 時刻の をタッ して、

キーパッドで の時間を します。

4 日付を するには、 日付の をタッ して、キーパッドで の日付を

します。

5 キー ード アイコン をタッ して、 ートを または 集します。

6 定 アイコン をタッ します。

図 5-8 グラフトレンド画面 インターベンション情報 ルーン

フ ートラックセンサーのモニタリングモードでリアルタイム血圧 形を表示するには、

00 _ _HS-2版_04.indd 9 2018/11/19 13:24

Page 60: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

59 60

圧 形表示 アイコン にタッ してください。リアルタイム 圧 形グラフのパ

ルは、 初のパラメータグラフの上に表示されます。拍 との 期圧、拡張期圧、

圧の読み取り値は、 初のパラメータグ ーブの上に表示されます。グラフのスイープ 度

(X スケール)を するには、スケール にタッ します。ポップアップメニューが表

示され、 しいスイープ 度を することができます。 圧 形のリアルタイム表示を

するには、 圧 形 表示 アイコン にタッ します。

注記 ART 表示 タンにタッ したとき、表示されているキーパラメータが 4 つあっ

た場合、4 のパラメータの表示が一時的に され、 る 3 つのパラメータの

トレンドグラフの上に ART グラフが表示されます。

表トレンド 画面は、選択したパラメータとその を表形式で表示します。

図 5-9 表トレンド画面

1 値の間 を するには、表の内 をタッ します。

2 表示間 ポップアップが表示されるので、値を選択します。

00 _ _HS-2版_04.indd 0 2018/11/19 13:24

Page 61: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

61 62

図 5-10 表トレンドの表示間 ポップアップ

ス モ

へスク ールすることで、 72 時間 のデータを ることができます。スク ー

ルモードはセルの数に応じて まります。3 つのスク ール 度(1x、6x、40x)から

選択することができます。

画面のスク ール は、表の上に日付が表示されます。時間間 が 2 日間にまたがって

いる場合、 方の日付が表示されます。

1 スク ールを するには、グレーの の 1 つを しします。 スク ール

アイコンの上にスク ール 度が表示されます。

表 5-3 表トレンドのスク ール 度

設定 時間 度

1x 1 セル い

6x 6 セル 度

40x 40 セル い

2 スク ールモードを終 するには、スク ール から手を すか、 る アイ

コン をタッ します。

注記 スク ール アイコンから手を して 2 、または る アイコンをタッ

すると、画面は の画面に ります。

グラフ 表 画面は、グラフトレンドモニタリングビューと表トレンドモニタリング

ビューを み合 て表示します。この表示形式では、モニタリングしているパラメータの現

在と のデータをグラフ形式で、モニタリングしているその のパラメータを表形式で、

時に表示できます。

00 _ _HS-2版_04.indd 1 2018/11/19 13:24

Page 62: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

61 62

2 つのパラメータを選択した場合は、1 つ のパラメータはグラフトレンド形式で表示され、2つ のパラメータは表トレンド形式で表示されます。パラメータは、パラメータグ ーブの外

(表示パラメータの外 )をタッ すると できます。2 つ 上のパラメータを選択した

場合は、 初の 2 つのパラメータがグラフトレンド形式で表示され、3 つ と 4 つ (4 つ

を選択した場合)のパラメータが表トレンド形式で表示されます。すべてのパラメータのグラ

フトレンドビューに表示されるデータのタイムスケールは、表トレンドビューに表示されるタ

イムスケールとは連 していま 。グラフトレンドビューに関する については、5.3.2 グ

ラフトレンド を参照してください。表トレンドビューに関する については、5.3.3 表ト

レンド を参照してください。

ビッグナン ー 画面では、パラメータを の画面より きいサイズで表示します。この画

面では、医師やその スタッフが くからでも値を に ることができます。

図 5-11 ビッグナン ー画面

00 _ _HS-2版_04.indd 2 2018/11/19 13:24

Page 63: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

63 64

フィ

フィジオビュー 画面は心 、血 、血 の 関 を 画で示します。連続的パラメー

タの値は、 画と に表示されます。

図 5-12 スワンガンツモジュールを用いたモニタリング のフィジオビュー画面

フィジオビューの画面では、拍 の心 は心拍を図示するものであり、1 間の拍 数を正

確に表すものではありま 。この画面の な機能は図 5-12 に 号 りで図示されています。

この は、スワンガンツモジュールでモニタリングし、ECG、MAP、CVP 信号を取 する際

の連続したフィジオビュー画面を示しています。

1 ヘモスフィア オキシメトリーケーブルが接続され、 血酸素飽和度をモニタリ

ングしている間は、ScvO2/SvO2 パラメータのデータとシグナルクオリティインジ

ケータ(SQI)がこの部 に表示されます。

2 心拍出量(CO/CI)は血 の 画の に表示されます。血 度を表す 画

は、CO/CI 値とそのパラメータに選択されたターゲット ( 上 )を

に 作が します。

3 血 を表す 画の に表示される 血 は、CO/CI のモニタリング に、

接続された患者モニターから MAP および CVP のアナ グ圧 信号(SVR=(MAP-CVP)/CO *80)が されている時に 用できます。フ ートラックセ

ンサーモニタリングモードでは、CVP 画面またはアナ グ を して

された CVP のみで SVR を 用できます。 は、算出された SVR 値とそ

のパラメータに選択されたターゲット ( 上 )を に します。

注記 アラーム ターゲット 設定は、アラーム ターゲット 設定画面(7.1.4 アラー

ム ターゲット設定画面 を参照)から できます。あるいは、 的のパラメー

タをキーパラメータとして選択し、パラメータグ ーブの をタッ することによ

り、このパラメータの アラーム ターゲット ポップアップウィンドウにアクセ

スすることでも できます。

図 5-12 は、スワンガンツモジュールでモニ タリングしている際の です。外 お

よびパラメータの いは、 のモニタリングモードでも します。たと 、フ ー

トラックセンサーを用いたモニタリングモードでのモニタリング は、HRavg が

PR に置 され、PPV と SVV が表示されます(設定されている場合)。EDV と

00 _ _HS-2版_04.indd 3 2018/11/19 13:24

Page 64: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

63 64

RVEF は表示されま 。

4 連続モードから、 上の ク ック 形 アイコンをタッ して、 間欠的フィ

ジオビュー 画面に します。このアイコンは、間欠的 データがある場合に

のみ表示されます。 記の 5.3.6.2 フィジオビュー 画面 を参照してください。

5 iCO アイコンをタッ して iCO 画面に み、 テーテルでモニタリング

しながら、 ーラス 時の心拍出量測定を います。

SVV ス ープインジケータは、1 回拍出量 を する際に使用する Frank-Starling を

的に表現したもので、フ ートラックセンサーを用いたモニタリング時に フィジオビュー

画面 に表示されます。ターゲットステータスインジケータ(ランタン)の は設定したター

ゲット に いて します。SVV値が 13% であると、インジケータは の 点付

に表示されます。このインジケータは フィジオビュー画面 と フィジオビュー 画面

で表示されます。

SVV ス ープインジケータ上のランタン、パラメータ値、そして、SVV フィルタリング

インジケータは、設定 タンより、表示・ 表示を設定することが可能です。デフォルト設定

では、すべてが表示設定されています。SVV フィルタリング インジケータがオンになっ

ている場合は、SVV インジケータ 上にランタンは表示されま 。

フィ

フィジオビュー 画面には、心 と の画 を た間欠的 ーラスデータと連続

データのスナップショットの 方が表示されます。 には、血 の圧 、 ーラス設定

時の患者の を示すいくつかの リエーションがあります。

画面上部に った タブから、 36 のフィジオビュー を確認することができます。

図 5-13 に示したこのモニタリング画面では、モニタリングしているパラメータの値が きな

パラメータグ ーブ( )に表示されます。コックピットパラメータグ ーブはアラーム ター

ゲット と値を 的に表示し、現在のパラメータ値は インジケータで表示されます。

パラメータグ ーブと 様に、パラメータがアラーム 内にある場合には、そのグ ーブ

内の値が点 します。

図 5-13 コックピット画面

00 _ _HS-2版_04.indd 4 2018/11/19 13:24

Page 65: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

65 66

コックピット画面に表示されるキーパラメータグ ーブは、 パラメータグ ーブより

なターゲットとアラームインジケータを表示します。パラメータの表示 は、グラフトレン

ドの 値と 値の設定を使用したゲージスケールによって形成されます。 は 形のゲー

ジスケールで現在値を示します。ターゲット が になっている場合、ターゲットとアラー

ム を示す の外 は、 (アラーム ーン)、 (注意ターゲット ーン)、 ( ター

ゲット ーン)で表示されます。ターゲット が になっていない場合、 の外 はすべ

てグレーとなり、ターゲットとアラームインジケータは表示されま 。スケールの を

た時点で、 が して示します。

フィ

フィジオツリー画面では、酸素 量(DO2)と酸素 量(VO2)の ランスが表示されます。

パラメータ値が すると 的に されるため、 に の値が表示されます。パラメー

タを でいる は、それ れのパラメータ の関 性を イライトします。

モ モ

フィジオツリー画面には、連続モードと モードの 2 つがあります。連続モードでは、間欠

的測定値と算出パラメータ値は に 手不能と表示されます。

図 5-14 スワンガンツモジュールを用いたモニタリング のフィジオツリー画面

1 パラメータの上 の は、そのパラメータのターゲットステータスインジケータ

(ランタン)と じ で表示されます。

2 2 つのパラメータを 接 は、 のパラメータのターゲットステータスイン

ジケータ(ランタン)と じ で表示されます(図 5-14 に表示される SVR と

MAP の間など)。

3 はその上の と じ です。

4 上のアイコンは、 ーラスセットが実 されると表示されます。使用可能な場合

は ク ック 形 アイコンをタッ すると、 データが表示されます(図

5-14 参照)。

5 使用可能な場合は iCO アイコンをタッ すると、Swan-Ganz iCO 画面が きま

す。

注記 図 5-14 はスワンガンツモジュールでモニタリングしている際の です。外 および

パラメータの いは、 のモニタリングモードでも します。たと 、フ ー

トラックセンサーを用いたモニタリングモードでのモニタリング は、HRavg が

PR に置 され、PPV と SVV が表示されます(設定されている場合)。EDV と

RVEF は表示されま 。

00 _ _HS-2版_04.indd 2018/11/19 13:24

Page 66: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

65 66

注記 設定を実 する前および数値を するまでは( の 5.3.8.2 パラメータ

ックス を参照)、 ク ック 形 アイコンと iCO アイコンは表示されま

。取 可能な連続パラメータのみが表示されます。

図 5-15 フィジオツリー 画面

注記 フィジオツリー 画面には、その時点においてシステムで られる と どの

パラメータが表示されます。この画面ではパラメータ間は で れ、それ れの

パラメータの関連性を イライトします。 フィジオツリー 画面では、画面

に設定した(1 4)キーパラメータが表示されます。画面の上部の タブによ

り、 のデータ記録を確認することができます。記録時間は、 ーラスセッ

トと算出パラメータ計算に対応します。

フィジオツリー 画面では、 の記録上においてのみ、パラメータを して

算出パラメータ DO2 と VO2 を計算することができます。 する値は記録時点の

もので、現時点のものではありま 。

フィジオツリー 画面ヘは、 連続フィジオツリー 画面にある ク ック

形 アイコンからアクセスします。連続フィジオツリー画面に るには、 る

アイコン をタッ します。この画面については、2 間で 的に の画面に

ることはありま 。

DO2 および VO2 を計算するには、 血酸素 圧(PaO2)と 血酸素 圧(PvO2)

が 要です。 フィジオツリー 画面では、PaO2 と PvO2 の値に (0)を使

います。PaO2 と PvO2 の値に (0) 外の値を使って DO2 および VO2 を計算す

るには、算出パラメータ計算(5.4.4 参照)を使います。

それ れのパラメータ ックスは、 の情報を表示します。

・ パラメータ

・ パラメータの単位

・ パラメータの値( 手可能な場合)

・ ターゲットステータスインジケータ(値が 手可能な場合)

・ SVV インジケータ( する場合)

00 _ _HS-2版_04.indd 2018/11/19 13:24

Page 67: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

67 68

パラメータがフォルト の場合、値はブランクになり、その時点で 手不能であることを示

します。

図 5-16 フィジオツリーのパラメータ ックス

パラメータ

ターゲットステータスインジケータ 単位 パラメータ値 フォルトまたは

値が 手不能SVV フィルタリング

インジケータ

ターゲット設定を または数値を するには、パラメータをタッ して ターゲット

ポップアップを表示します。フィジオツリーの ターゲット ポップアップは、

のフィジオツリーの さなパラメータ ックスをタッ した場合に表示されます。

・ HGB・ SpO2

・ SvO2/ScvO2(ヘモスフィアオキシメトリーケーブル測定が 用できない場合)

図 5-17 フィジオツリーのターゲット ポップアップ

値を確定すると、 しいタイムスタンプでフィジオツリー 記録が作成されます。これには

の内 が まれます。

・ 現在の連続パラメータデータ

・ した値および計算値

フィジオツリー 画面は しく された記録を使用して表示されます。その 、 り

の手 値を すると、算出パラメータが計算できます。

ールポジショニング画面 では、2 つの 要なパラメータを じ XY に いにプ ッ

トすることにより、その関 をモニターし 跡することができます。この画面は、パスコード

で された高度な設定メニューから 用できます。この拡張機能の については、エド

ワーズライフサイエンス 式 の 者にお い合 ください。

点 する 1 の い点は 2 つのパラメータの 点を表し、パラメータ値の に ってリアル

タイムで します。 はパラメータの トレンドを表し、 が さい がより いデー

タを表しています。

のターゲット ックスは のパラメータのターゲット ーンの 点を表します。Y と

Y 上の い はパラメータのアラームの 値を示します。

画面が されていない場合は、ま 高度な設定 メニューから画面を にする 要があ

ります。

00 _ _HS-2版_04.indd 2018/11/19 13:24

Page 68: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

67 68

1 設定 アイコンにタッ します。

2 高度な設定 タンにタッ して、 要なパスワードを します。

3 ールポジショニング タンにタッ します。

4 ールポジショニング トグル タンを に り ます。

画面が になると、 のモニタリングビューと 様に モニター画面選択 アイコン か

ら ールポジショニング 画面にアクセスできます。 初に選択された 2 つのキーパラメー

タは、それ れ Y と X にプ ットされたパラメータ値として表示されます(図 5-18 参照)。

図 5-18 ールポジショニング画面

この画面では、 の を ことができます。

・ 画面に表示されている トレンド間 アイコンにタッ すると、 トレ

ンドを表す の時間間 を することができます。

・ オフが表示されるまで トレンド間 アイコンをタッ し続 ると、 トレンドを

表す をオフにできます。

・ X または Y のスケールは、対応する に った部 をタッ することによって

することができます。

・ パラメータの現在の 点が X/Y 面のスケール外に出てしまった場合、これをユーザー

に ら るメッセージが表示されます。

アクションメニューの と どのオプションは、現在のモニタリングモード(スワンガンツモ

ジュールでモニター など)に関連します。モニタリングモード全 で 用できるアクション

は のとおりです。

モ モ

モニタリングモードを選択 ージでは、モニタリングモードを り ることができます。

この画面は、 しい患者データを した で、 しいモニタリングセッションが される

前に表示されます。また、この画面には、 の方法でアクセスすることもできます。

00 _ _HS-2版_04.indd 8 2018/11/19 13:24

Page 69: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

69 70

a 情報 ルーン上の モニタリングモード タンにタッ する

または

b アクション アイコン モニタリングモードを選択 アイコン の順にタッ

する

この画面では、モニタリング法を選択することができます。オキシメトリーモニタリングはす

べてのモニタリングモードで 用できます。

注記 各患者モニタリングセッションにつき、1 回のみモニタリングモードを り る

ことができます。2 回 上モニタリングモードを り る場合は、 しい患者モ

ニタリングセッションを する 要があります。6.1.1 患者 を参照してく

ださい。

性モニタリングモード タン:ヘモスフィア圧ケーブルを用いた 血 モニタリングを 場合は、この タンを選択してください。 なモニタリング はフ ートラックシステムを使用するため、このモニタリングモードでは情報 ーに FloTracが表示されます。また、このモードでは、TruWave DPT によるモニタリングも ことができます。

性モニタリングモード タン:スワンガンツモジュールを用いた 性の血 モニタリングを 場合は、この タンを選択してください。このモニタリングモードでは、情報 ーに Swan-Ganz が表示されます。

Home アイコン にタッ して、選択したモニタリングモードを 続します。モニタリン

グモードの り が した時点で、 S の文 (S)がグラフトレンドの X に表示され

ます。

この アクション メニューオプションは、現在の患者モニタリングセッション に、モニタ

リングモードを り た場合に使用できます。モニタリングモードの り に関する については、5.4.1 モニタリングモードを選択 を参照してください。

1 アクション アイコン アイコン データのグラフトレ

ンド アイコン の順にタッ します。

00 _ _HS-2版_04.indd 9 2018/11/19 13:24

Page 70: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

69 70

注記 データのグラフトレンドデータを表示している間は、現在選択されているキー

パラメータのリアルタイムモニタリングは表示されま 。

2 確認ポップアップウィンドウで はい にタッ します。

3 前回のモードに応じて、 < モニタリングモード > の トレンドを表示 とい

のテキスト ナーが画面 部に点 します。このとき、< モニタリングモー

ド > は、FloTrac または Swan-Ganz のい れかになります。

4 る アイコン にタッ すると、いつでもリアルタイムモニタリングデータ

に ることができます。

MAP データを 用できる場合、 CVP 画面で連続 SVR/SVRI 計算の算出用に患者の

CVP 値を できます。

1 アクション アイコン CVP 値 アイコン の順にタッ します。

2 CVP 値を します。

3 Home アイコン にタッ して、メインモニタリング画面に ります。

注記 アナ グ 信号を使用して CVP データを表示する場合(6.2.5 アナ グ圧 信

号 を参照)や、ヘモスフィア 圧ケーブルと TruWave DPT で CVP をモニリ

ングしている場合(10.4 TruWave DPT が接続されたヘモスフィア 圧ケーブルを

用いたモニタリング を参照)は、CVP 値は できま 。

算出パラメータ計算では、 定の血 パラメータを計算でき、これらのパラメータを一

計算のために表示できます。算出されるパラメータはモニタリングモードに いており、

CPO/CPOI、DO2/DO2I、VO2/VO2I、VO2e/VO2Ie、SVR/SVRI、LVSWI、RVSWI、PVR が ま

れます。

1 アクション アイコン 算出パラメータ計算 アイコン の順にタッ

します。

2 要な値を すると、 的に計算され、表示されます。

3 Home アイコン をタッ してモニタリング画面に ります。

モニタリング に きたパラメータ関連のイベントおよびシステムイベントをレビューするに

は、イベントレビューを使用します。 72 時間 のイベントが、 のイベントが一 上

に るよ に記録されます。

1 アクション アイコン アイコン イベントレビュー アイ

コン の順にタッ します。

2 上 にスク ールするには、 キーをタッ します。

00 _ _HS-2版_04.indd 0 2018/11/19 13:24

Page 71: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

71 72

3 Home アイコン をタッ してモニタリング画面に ります。

イベントレビュー記録には、 のイベントが まれます。

圧が 点 されました

TruWave 圧トランスデューサが 点 され、ラベルが ART であるとき。

時間 – 5 CO 圧 時間が 5 に したとき。

時間 –20 CO 圧 時間が 20 に したとき。

時間 – 5 CO 圧 時間が 5 に したとき。

BSA 患者の BSA 値が されたとき(BSA がブランクになる、またはブランクから るときも )。

心 圧が 点 されました

TruWave 圧トランスデューサが 点 され、ラベルが CVP であるとき。

CO ケーブル に合 CCO ケーブル を って合 したとき。

CO モニタリングの CO モニタリングが されたとき。

CO モニタリングの ユーザーまたはシステムが CO モニタリングを したとき。

CVP クリア ユーザーが手 で した CVP 値をクリアしたとき。

CVP < 値 >< 単位 > 表示された値と単位で CVP 値を手 で したとき。

血 取 オプションが 内キャリブレーション用 取 画面で選択されたとき。

FloTrac センサーが 点されました

FloTrac センサーが 点 されたとき。

GDT セッション : #nn GDT 跡セッションが されたとき。 nn は現在の患者のGDT 跡セッション 号。

GDT セッション : #nn GDT 跡セッションが されたとき。 nn は現在の患者の 跡 セッション 号。

GDT セッション一時 :#nn GDT 跡セッションが一時 されたとき。 nn は現在の患者の跡セッション 号。

GDT セッション : #nn GDT 跡セッションが されたとき。 nn は現在の患者の 跡 セッション 号。

GDT セッションターゲット: #nn;<pppp>:<qqq><uuu>、

<...>

GDT 跡セッションのターゲットが されたとき。 nn は現在の患者の 跡セッション 号であり、<pppp> はターゲット<qqq>が単位<uuu>で されたパラメータ。<...>はその のターゲットが されたときに表示される。

HGB アップデート オキシメトリーケーブルのアップデートが、HGB のアップデートプ セス に したとき。

iCO ーラスを実 iCO ーラスが実 されたとき。

外キャリブレーション オキシメトリーケーブルのアップデートが 外キャリブレーションのプ セス終 に したとき。

内キャリブレーション オキシメトリーケーブルのアップデートが 内キャリブレーションのプ セス終 に したとき。

[IA#N] < サブタイプ >< > < 注記 >

N がこの患者のインターベンション数である場合に、インターベンション が実 されたとき。<sub-type> は、選択されたインターベンションのサブタイプ(一

的なインターベンションの場合: 心 、血 拡張 、血、PEEP の場合: 血 、 、 位

の場合: 上またはトレンデレンブルグ)。< > は選択された 。< 注記 > はユーザーが した注記。

[IA#N] スタム < >< 注記 >

N がこの患者のインターベンション数である場合に、 スタムインターベンション が実 されたとき。< > は選択された 。< 注記 > はユーザーが した注記。

表 5-4 レビューできるイベント

イベント 時間が記録される時点

00 _ _HS-2版_04.indd 1 2018/11/19 13:24

Page 72: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

71 72

インフォメーション ーはすべてのアクティブなモニタリングビューと、 と どのアクショ

ン画面に表示されます。インフォメーション ーには、現在の時刻、日付、モニタリングモー

ド、 ッテリー 、画面 ックアイコンが表示されます。モニタリングモードの り に

関する については、5.4.1 モニタリングモードを選択 を参照してください。スワンガン

ツモジュールを用いたモニタリング は、CO ウント ウン、血 度、心拍数も表示され

る場合があります。ヘモスフィア 圧ケーブルを用いたモニタリング は、フ ートラックセ

ンサーのモニタリングモードでは、CO 圧 時間も表示されます。モニターが HIS または

Wi-Fi に接続している場合には、そのステータスが表示されます。Wi-Fi ステータスの記号に

ついては表 8-1を、HIS接続ステータスの記号については表 8-2を参照してください。図 5-17に、

スワンガンツモジュール(ECG あり)でモニタリング のインフォメーション ーの

を示します。図 5-20 は、ヘモスフィア 圧ケーブルを用いたモニタリング の情報 ーの

を示しています。

図 5-19 インフォメーション ー スワンガンツモジュール

Wi-Fiステータス

HISステータス

日付時刻 ッテリー モニタリングモード

血度心拍数

画面ック

表 5-4 レビューできるイベント(つ き)

イベント 時間が記録される時点

[IA#N ] 注記: < された注記 >

N のインターベンションに関連する注記は 集されたが、日時は 集されなかったとき。 インターベンションを 集 ポップアップの 認 タンが になっており、タッ されたときに記録される。N は 初のインターベンションの数。

[IA# ] 時間: < された日付 > - < された時刻 >

N のインターベンションに関連する注記は 集されたが、日付または時刻は 集されなかったとき。 インターベンションを 集ポップアップの 認 タンが になっており、タッ されたときに記録される。N は 初のインターベンションの数。

[IA# ] 時間: < された日付 > - < された時刻 >; 注記: < された注記 >

N のインターベンションに関連する(時刻または日付)および注記が 集されたとき。 インターベンションを 集 ポップアップの 認 タンが になっており、タッ されたときに記録される。N は 初のインターベンションの数。

が 外 オキシメトリーの の にフォルトが したとき。

モニタリング一時 アラーム音とパラメータモニタリングを防 するためモニタリングが一時 されたとき。

モニタリング のモニタリングが されたとき。アラーム音とパラメータモニタリングは です。

オキシメトリー接続なし オキシメトリーケーブルの取り外しが検出されたとき。

圧が 点 されました

TruWave 圧トランスデューサが 点 され、ラベルが PAP であるとき。

オキシメトリーデータの 読みみ

読み まれたオキシメトリーキャリブレーションデータをユーザーが 可したとき。

システム リ リー 電 、システムがプ ンプトなしにモニタリングを したとき。

モニタリングモードが りられました

モニタリングモードが されたとき。

時刻の システムク ックが されたとき。

00 _ _HS-2版_04.indd 2 2018/11/19 13:24

Page 73: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

73 74

図 5-20 インフォメーション ー ヘモスフィア 圧ケーブル

Wi-Fiステータス

HISステータス

日付時刻 ッテリー モニタリングモード 時間

画面ック

注記 図 5-19 および図 5-20 は、 国 デフォルトのインフォメーション ーの です。

すべての言語のデフォルトについては、表 D-6 言語デフォルト設定 を参照して

ください。

ッテリーパックを装 していれ 、ヘモスフィアは 電時にもモニタリングを 続できます。

ッテリー 量は、インフォメーション ー上に表 5-5 に示すアイコンで表示されます。 ッ

テリーの取付 方法の については、3.3.2 ッテリーの装 を参照してください。モニ

ターに表示される ッテリーの 電ステータスが正しいことを確認するために、 ッテリーの

コンディショニングを って定期的に ッテリー を確認することを します。 ッテ

リーのメンテナンスとコンディショニングの については、F.7.1 ッテリーのメンテナ

ンス を参照してください。

表 5-5 ッテリー

ッテリーアイコン

電 量は 50% 上です。

電 量は 50% です。

電 量は 20% です。

電 で、電 に接続されています。

電は し、電 に接続されています。

ッテリーが装 されていま。

警告 電時のモニタリング を るため、ヘモスフィアは に ッテリーを装 し

た で使用してください。 電時や ッテリーの 時には、モニターは 的

にシャットオフされます。

モニターを または するときなど、画面を ックしたい場合に使用します。 の説明

については、F.2 モニターとモジュールの を参照してください。内部タイ ーによっ

て ック の ウント ウンが まると、画面の ック は 的に れます。

1 画面 ック アイコンをタッ します。

2 画面 ック ポップアップから、画面を ックしたい時間をタッ します。

00 _ _HS-2版_04.indd 3 2018/11/19 13:24

Page 74: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

73 74

図 5-21 画面 ック

3 インフォメーション ーとステータス ーの に きな ックアイコンが表示さ

れます。

4 画面 ックを するには、 画面 ック アイコン を しします。

ス ス

ステータス ーは、すべてのモニタリングビューの 部に表示されます。ここにはフォルト、

アラーム、警告、一部の注意と が表示されます。 数のフォルト、警告またはアラームが

ある場合、メッセージは 2 とに り ります。

図 5-22 ステータス ー

モニタリングビューには、いくつかの 的な操作手順があります。

画面によっては、画面上に一度に表示しきれない情報を つものがあります。レビューリスト

に きの が表示された場合には、上 をタッ すると の を表示できま

す。

リストから選択する場合は、 スク ール をタッ すると 1 回に 1 つ上 に し

ます。

一部のアイコンは に じ機能を実 します。

00 _ _HS-2版_04.indd 4 2018/11/19 13:24

Page 75: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

75 76

Home: Home アイコンをタッ すると、 前に ていたモニタリングビューに り、

画面上のデータへの が されます。

る: る アイコンをタッ すると、1 つ前のメニュー画面に り、画面上のデー

タへの が されます。

定: 定 アイコンをタッ すると、画面上のデータの を し、モニタリン

グ画面に るか、 のメニュー画面を表示します。

取 : 取 アイコンをタッ すると、すべての が取り されます。

患者データ画面など一部の画面には 取 アイコンはありま 。患者データが

されると、ただ にシステムによって されます。

リスト タン:一部の画面には、2 つの部 に かれている タンがあります。

この場合、 タンのどこかをタッ すると、選択可能な のリストが表示されます。 タン

の には現在の選択 が表示されます。

リュー タン:一部の画面には のよ な い タンがあります。この タンをタッ

すると、キーパッドが表示されます。

トグル タン:オン オフのよ に 2 つの選択 から 1 つを選 よ な場合、 トグル タ

ンが表示されます。

タンの 対 をタッ すると、選択 が り ります。

キーパッド:キーパッドのキーをタッ して、数 データを します。

ックス ース

数点キー

00 _ _HS-2版_04.indd 2018/11/19 13:24

Page 76: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ヘモスフィアのナビゲーション

75 76

キー ード:キー ードのキーをタッ して、 数 データを します。

ーソル

定取

ックス ースーソル

00 _ _HS-2版_04.indd 2018/11/19 13:24

Page 77: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

77 78

6ユーザーインターフェースの設定

77

患者データ …………………………………………………………………………………………… 77モニター設定 ………………………………………………………………………………………… 79

システムの電 を れた 、ユーザーは、 の患者のモニタリングを続 るか、 しい患者

のモニタリングを するか、い れかを選択できます。 の図 6-1 を参照してください。

注記 にモニタリングした患者データが 12 時間 上前のものである場合、 患者の

モニタリングを する選択 のみ表示されます。

図 6-1 または 続選択画面

患者モニタリングを すると、前の患者データはすべて されます。アラーム と

連続パラメータは、それ れのデフォルト値に設定されます。

警告 患者セッションを したら、デフォルトの 的アラーム (上 )

を 確認して、 定の患者に適 な になるよ にしてください。

患者のデータ は、システムの初回スタートアップ時だ でなく、システム作 にも

00 _ _HS-2版_0 .indd 2018/11/19 13:2

Page 78: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ユーザーインターフェースの設定

77 7877

実 することができます。

警告 患者をヘモスフィアに接続する際には 、 患者 を実 するか、患者デー

タプ フィールを してください。これを ないと、 表示に前患者のデー

タが表示されることがあります。

1 モニターの電 を れた 、 または 続選択画面が表示されます(図 6-1)。 患者 をタッ して、ステップ 6 に みます。

または

モニターの電 が に っている場合、 設定 アイコン をタッ してステッ

プ 2 に みます。

2 患者データ タンをタッ します。

3 患者 タンをタッ します。

4 確認画面で はい タンをタッ して、 患者を します。

5 患者データ 画面が表示されます。図 6-2 を参照してください。

図 6-2 患者データ画面

6 患者情報を し、キーパッドの 定 キー をタッ してデータを し、

患者データ画面に ります。

7 患者 ID タンをタッ し、キー ードを使って患者の 内 ID を します。

8 タンをタッ し、キーパッドを使って患者の を します。表示さ

れている言語にお るデフォルトの単位が、キーパッドの 上に表示されます。測

定単位を するには、 単位 をタッ します。

9 をタッ し、キーパッドを使って患者の を します。

10 をタッ し、キーパッドを使って患者の を します。表示されてい

る言語にお るデフォルトの単位が、キーパッドの 上に表示されます。測定単位

を するには、 単位 をタッ します。

11 性 をタッ し、 性または 性を選択します。

12 と から BSA(DuBois 式)が計算されます。

13 定 アイコン をタッ します 。

注記 患者データがすべて されるまで、 定 アイコンは です。

14 確認 ウィンドウで患者の 本データを確認し、正しい場合は はい タ ンにタッ

します。

15 モニタリングモードの選択 ウィンドウで適 なモニタリングモードを選択しま

00 _ _HS-2版_0 .indd 8 2018/11/19 13:2

Page 79: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ユーザーインターフェースの設定

79 80

す。5.4.1 モニタリングモードを選択 を参照してください。適 な血 モニ

タリング によるモニタリング 方法を参照してください。

16 Home アイコン をタッ します 。

の患者のデータが 12 時間 内の場合、システムの電 を れると、患者の 本データと

患者 ID が表示されます。その患者のモニタリングを 続すると、患者データが読み まれ、

トレンドデータが します。 に 覧していたモニタリング画面が表示されます。 じ

患者で 続 をタッ します。

1 設定 アイコン をタッ します。

2 患者データ タンをタッ して患者データを表示します。画面には 患者

タンも表示されます。

3 る アイコン をタッ すると、設定画面に ります。 患者の 本データ

ポップアップ画面が表示されます。 じ患者に る場合は、患者の 本データを確

認し、正しい場合は はい タンをタッ します。

モニター設定 画面では、モニターに関連するいくつかの設定を することができます。

図 6-3 モニター設定

注記 操作しない が 2 間続くと、モニタリングビューに ります。

本設定はすべての画面に されるものです。表示言語、使用する単位、アラーム音量、ス

ナップショット音があります。

ヘモスフィアは、 数の言語に対応しています。ヘモスフィアを初めて すると、言語選択

画面が表示されます。図 3-7 言語選択画面 を参照してください。2 回 の 時に言

語選択画面は表示されま が、表示言語の はいつでも ことができます。

言語を選択すると、デフォルトの時刻と日付の表示形式が 定します。選択した言語とは関

00 _ _HS-2版_0 .indd 9 2018/11/19 13:2

Page 80: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ユーザーインターフェースの設定

79 80

なく、それ れ することも可能です。

注記 電 にヘモスフィアの電 が した場合、アラーム設定、アラーム音量、ター

ゲット設定、モニタリングビュー、パラメータ設定、言語、単位の設定などのシス

テム設定は、 的に電 前の設定に されます。

1 設定 アイコン をタッ します。

2 モニター設定 タンをタッ します。

3 本設定 タンをタッ します。

図 6-4 モニター 本設定

4 言語 タンの値 部 をタッ し、画面で使用する表示言語を選択します。

5 Home アイコン をタッ してモニタリング画面に ります。

注記 全言語のデフォルト設定については付録Dを参照してください。

English(US)の日付の初期設定は MM/DD/YYYY、時刻の初期設定は 12 時間表示です。

国際言語を選択した場合、日付の初期設定は付録D: モニターの設定とデフォルト値 に記

載の形式で、時刻のデフォルト設定は 24 時間表示になります。

1 設定 アイコン をタッ します。

2 モニター設定 タンをタッ します。

3 日付 時刻 タンをタッ します。

00 _ _HS-2版_0 .indd 80 2018/11/19 13:2

Page 81: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ユーザーインターフェースの設定

81 82

図 6-5 日付 時刻設定

4 日付の表示形式 タンの値 部 をタッ して、使用する形式をタッ します。

5 時刻の表示形式 タンの値 部 をタッ して、使用する形式をタッ します。

6 Home アイコン をタッ して、モニタリングビューに ります。

システムの時刻は、 要に応じてリセットできます。日付または時刻を すると、トレンド

データが されます。 されているデータは、時刻の を するよ に されます。

注記 ヘモスフィアの時計は、サ ータイム(DST)に されま 。サ ータイ

ムの は、 の手順で 要があります。

1 設定 アイコン をタッ します。

2 モニター設定 タンをタッ します。

3 日付 時刻 をタッ します。

4 日付を するには、 日付の タンの値部 をタッ して、キーパッドで

日付を します。

5 時刻を するには、 時刻の タンの値部 をタッ して、キーパッドで

時刻を します。

6 Home アイコン をタッ して、モニタリングビューに ります。

モニタリング画面 の設定画面では、フィジオビューとフィジオツリーのオプションを設定

できます。

1 設定 アイコン をタッ します。

2 モニター設定 タンをタッ します。

3 モニタリング画面 タンをタッ します。

4 フィジオビュー および フィジオツリー 画面で、パラメータのトグル タン

の 数または 数なしを選択します。

00 _ _HS-2版_0 .indd 81 2018/11/19 13:2

Page 82: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ユーザーインターフェースの設定

81 82

5 SVV インジケータを オン または オフ にするには、SVV: フィジオビュー

およびフィジオツリー画面 のトグル タンにタッ します。

6 PPV データを オン または オフ にするには、PPV: フィジオビュー フィジ

オツリー画面 のトグル タンにタッ します。

7 Home アイコン にタッ してモニタリング画面に ります。

時間の間 画面では、連続 の時間間 を選択できます。また、フ ートラッ

クセンサーモニタリングモード に、CO 圧 時間を することもできます。

注記 操作しない が2 間続くと、モニタリングビューに ります。CO 圧 時間

の値 部は、フ ートラックセンサーモニタリングモー ドでのみ使用できます。

1 設定 アイコン をタッ します。

2 モニター設定 タンをタッ します。

3 時間の間 タンをタッ します。

4 連続的 間 タンの値 部 をタッ し、 の時間間 のオプショ

ンから 1 つを選択します。

・ なし ・ 15 ・ 5 ・ 20 ・ 10 ・ 305 CO 圧 時間 の値 部にタッ し、 の間 オプションから 1 つを選

択 します。

・5 ・20 (デフォルト値、 される時間間 )

・5 CO 圧 時間 の選択は、CO やその の パラメータの 時間と表示

度に します。メニュー選択に いて、どのパラメータの および

度が されるかに関する は、 の表 6-1 を参照してください。

表 6-1 CO 圧の 時間と表示 度

パラメータの 度

CO 圧 時間メニューの選択 5 20 5

心拍出量(CO) 2 20 20

1 回拍出量(SV) 2 20 20

期圧(SYS) 2 20 20 ^

拡張期圧(DIA) 2 20 ^ 20 ^

圧(MAP) 2 20 ^ 20 ^

拍数(PR) 2 20 ^ 20 ^

心 圧(CVP) 2 2 2

圧(MPAP) 2 2 2

1 回拍出量 (SVV) 20 * 20 * 20

圧 (PPV) 20 * 20 * 20

SVV と PPV では、5 および 20 のパラメータ 時間は使用できま 。5 または 20 を選択しても、SVV と PPV の 時間は 1 になります。

CVP と MPAP の 度が 2 との場合に、パラメータの 時間は に 5 です。^TruWave DPT を使用する場合、 は 5 でのみ使用でき、 度は 2 とです。

00 _ _HS-2版_0 .indd 82 2018/11/19 13:2

Page 83: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ユーザーインターフェースの設定

83 84

注記 圧 形(ART) 画面(5.3.2.3 リアルタイム 圧 形(ART)画面 を参照し

てください)または 点 & 形画面(10.6 点 & 形画面 )上に

表示される、リアルタイム 圧 形は に 2 とに されます。

6 Home アイコン をタッ して、モニタリングビューに ります。

CO モニタリングの実 、ヘモスフィアは、接続した患者モニターから られるアナ グ圧

信号 を 用して SVR の計算もできます。

注記 外部 装置に接続すると、 情報を表示できます。たと 、スワンガンツモ

ジュールを用いたモニタリング に、ベッドサイドモニターから MAP および CVPを連続的に取 可能な場合、設定することでパラメータグ ーブに SVR を表示でき

ます。MAP と CVP はフィジオツリー画面とフォジオビュー画面に表示されます。

警告 ヘモスフィアのアナ グ 信ポートは、 テーテルのトランスデューサから さ

れた のアースを使用しています。 数のデ イスをヘモスフィアと接続する場

合、すべてのデ イスに対し された電 を し、すべての接続デ イスを電

気的に する 要があります。

システムの 終設定にお る れ電 は、医用電気システムに関する IEC 60601-1:2005/A1:2012 に している 要があり、またその はユーザーの です。

モニターに接続する付属装置は、情報 機器に関する IEC/EN 60950 または医用

電気機器に関する IEC 60601-1:2005/A1:2012 に適合している 要があります。どの

よ な装置の み合 であっても、IEC 60601-1:2005/A1:2012 システム要 への

が 要です。

注意 ヘモスフィアを外部機器に接続する場合は、 しい取扱方法について、 外部機

器の取扱説明書を参照してください。臨床で使用する前に、システムが正しく機能

することを確認してください。

ベッドサイドモニターを 定のパラメータ出 に設定し、インターフェースケーブルを使って、

ヘモスフィア上の選択したアナ グ ポートに接続してください。

注記 アナ グ出 信号を出 できるベッドサイドモニターのみ 性があります。ベッ

ドサイドモニター用の正しいヘモスフィアのアナ グ インターフェースケーブ

ルについては、お くの Edwards にお い合 ください。

の手順は、ヘモスフィアのアナ グ ポートの設定方法です。

1 設定 アイコン をタッ します。

2 モニター設定 タンをタッ します。

3 アナ グ タンをタッ します。

4 スワンガンツモジュールを用いたモニタリングの場合は、MAP が接続されたアナ

グポート 号(1 または 2)の パラメータ リスト タンから、MAP を選択

します。MAP の初期設定値が表示されます。

00 _ _HS-2版_0 .indd 83 2018/11/19 13:2

Page 84: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ユーザーインターフェースの設定

83 84

注記 フ ートラックセンサーモニタリングモードでは、アナ グ による MAP デー

タは使用できま 。

選択したポートでアナ グ信号が検出されない場合は、 接続 とい メッセージ

が ポート リスト タンの に表示されます。

アナ グ の接続または 接続が 初に検出された場合は、ステータス ーに

い メッセージが表示されます。

5 CVP が接続されたアナ グポート 号の パラメータ リスト タンから、CVPを選択します。CVP の初期設定値が表示されます。

注記 数のアナ グ に、 時に じパラメータは設定できま 。フ ートラック

センサーモニタリングモードで、CVP をモニタリングする TruWave DPT が接続さ

れている場合は、アナ グ による CVP データは使用できま 。

6 使用するベッドサイドモニターのデフォルト値が正しい場合は、 Home アイコ

ン をタッ します。ベッドサイドモニターのデフォルト値が正しくない場合

(ベッドサイドモニターの取扱説明書を参照)、電圧 、フルスケール を 正

するか、本章の 6.2.5.1 で説明するキャリブレーションオプションを実 できま

す。

フルスケール の値 タンをタッ して、表示 を します。 の表 6-2 に、

用可能なパラメータについて 可能なフルスケール を示します。

表 6-2 アナ グ パラメータ

パラメータ フルスケール

MAP 100 510 mmHg (13.3 kPa 68 kPa)

CVP 10 110 mmHg (1.3 kPa 14.6 kPa)

注記 電圧表示値 は、 的に圧 の 表示値 0mmHg(0kPa)にセットされます。

フルスケール は、選択した 電圧 のフルスケールまたは 圧 表示

値です。

電圧 リスト タンをタッ して、表示される電圧 を します。全パラメータに

ついて、選択可能な電圧 は の りです。

・ 0 1V・ 0 5V・ 0 10V・ スタム(6.2.5.1 キャリブレーション 参照)

警告 のベッドサイドモニターに り る場合は、表示されたデフォルト値がまだ

かど かを 確認してください。 要に応じて、電圧 および対応するパラ

メータ を 設定またはキャリブレーションしてください。

デフォルト値が正しくない場合または電圧 が不明な場合、キャリブレーションオプション

が 要です。キャリブレーションプ セスでは、ベッドサイドモニターから受信したアナ グ

信号を使って、ヘモスフィアを設定します。

00 _ _HS-2版_0 .indd 84 2018/11/19 13:2

Page 85: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

ユーザーインターフェースの設定

85 86

注記 デフォルト値が正しい場合、キャリブレーションしないでください。

注意 適 な を受 たスタッフのみが、ヘモスフィアのアナ グポートのキャリブレー

ションを ってください。

1 設定 アイコン をタッ します。

2 モニター設定 タンをタッ します。

3 アナ グ タンをタッ します。

4 ポート リスト タンから使用するポート 号(1 または 2)を選び、パラメータ

リスト タンから対応するパラメータ(MAP または CVP)を選択します。

5 電圧値ポップアップ画面から スタム を選びます。 アナ グ の スタム

設定 画面が表示されます。

6 ベッドサイドモニターから選択したアナ グ ポートまでのフルスケール信号

を、ヘモスフィア上でシ ュレーションします。

7 パラメータ値をフルスケール信号値と じ値に設定します。

8 高値をキャリブレーション タンをタッ します。 A/D 値が アナ

グ の スタム設定 画面に表示されます。

注記 アナ グ接続が検出されない場合は、 高値をキャリブレーション および

値をキャリブレーション タンが になり、 A/D の読取値 が 接続 に

り ります。

9 手順を り して パラメータ値をキャリブレーションします。

10 定 タンをタッ して、表示されている スタム設定を確定し、アナ グ

画面に ります。

11 要であれ ステップ 4 10 を り しても 一方のポートをキャリブレーショ

ンします。または、 Home アイコン をタッ してモニタリングビューに り

ます。

注意 スワンガンツモジュールを用いたモニタリング にお る連続 SVR の 度は、外部

モニターからの MAP および CVP データの 送 度に します。ヘモスフィアで

は外部モニターからの MAP および CVP のアナ グ信号の を確認できないため、

実際の値と本装置に表示される値(すべての パラメータを )は異なる場合

があります。このため、連続 SVR の 度を することはできま 。アナ グ信

号の 度を するために外部モニターに表示される MAP および CVP の値と本装

置のフィジオツリー画面に表示される値を定期的に してください。外部モニター

からのアナ グ出 信号に する可能性のある 度、キャリブレーション、その

の 数については、外部 装置の添付文書(取扱説明書)を参照してください。

00 _ _HS-2版_0 .indd 8 2018/11/19 13:2

Page 86: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

85 86

00 _ _HS-2版_0 .indd 8 2018/11/19 13:2

Page 87: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

87 8887 88

7高度な設定

87

アラーム ターゲット ……………………………………………………………………………… 87スケールの ……………………………………………………………………………………… 92シリアルポートのセットアップ …………………………………………………………………… 94デモモード …………………………………………………………………………………………… 95エンジニアリング …………………………………………………………………………………… 95

ヘモスフィアのインテリジェントアラームシステムには 2 のアラームがあります。

1 的アラーム:医師が設定するアラームで、設定した連続するキーパラメータの

アラーム の上 または を示します。

2 テクニ ルアラーム:このアラームはデ イスフォルトまたは警告を示します。

アラームは 度が または 高 のときに こります。アラームおよびアラーム音が

になるのは表示されているパラメータ(キーパラメータ)のみです。

的パラメータの 、CO/CI、sCO/sCI、SV/SVI、ScvO2/SvO2 については、アラーム

度の上 (レッド ーン)が 、アラーム 度の (レッド ーン)は 高 です。

DIA、MAP、SYS の場合、アラーム 度は に 高 です。 的パラメータが SVR/SVRI、EDV/sEDV、EDVI/sEDVI、RVEF/sRVEF、CVP、MPAP、PPV、SVV の 場 合 に は、

アラームの 度は に です。D.5 アラームの 度 を参照してください。

テクニ ルアラームの でフォルトは 度が であり、 時には関連するモニタリン

グ 作が します。警告は 度が であり、モニタリング 作は しま 。警告

よりもフォルトの 度が高いため、フォルトの は警告のアラームは しま 。

すべてのアラーム 時には、ステータス ーに関連するメッセージが表示されます。

のアラームメッセージは、ステータス ーに順 に表示されます。さらに、アラーム は

表 7-1 に示す 的アラームインジケータが表示されます。 については 11.2 モニタース

テータスランプ の表 11-1 を参照してください。

表 7-1 的アラームインジケータの

アラームの 度 点 パターン

高 点

続してオン

的アラームインジケータは のアラームの で も 度の高いものを表示します。

アラーム音も のアラームの で も 度の高いものに応じた音が ります。 度が

じ場合は、フォルトや警告より 的アラームが されます。すべてのテクニ ルアラー

ムはシステムによって検出された時点で します。アラーム との の はありま 。

的アラームの場合は、 は のパラメータの計算にかかる時間となります。

00 _ -2版_HS_0 .indd 8 2018/11/19 9:3

Page 88: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

高度な設定

87 8887 8887

・ スワンガンツモジュール 連続心拍出量および関連するパラメータ: するが は

57 (9.2.4 CO ウント ウンタイ ーと STAT CO 参照)

・ ヘモスフィア 圧ケーブルの連続心拍出量および関連するフ ートラックセンサーで測定

されたパラメータ:CO 圧 時間のメニュー選択と関連する 度に応じて

(表 6-1 CO 圧の 時間と表示 度 )

・ 圧 形が表示されている間のヘモスフィア 圧ケーブルの 圧パラメータ(SYS/ DIA/MAP): 2

・ ヘモスフィア 圧ケーブルと TruWave DPT を 用して測定されたパラメータ: 2・オキシメトリー:2

すべてのアラームは患者 とに記録・ され、データエクスポート機能を使って ることが

できます(8.1.1 データの ウン ード を参照してください)。 ウン ード用データは、

患者を する際に されます(6.1.1 患者 を参照してください)。現在の患者

のデータには、システムの電 を った 12 時間までアクセスすることができます。

警告 集 や心 手 など、単一のエリアに設置されている 一機器または

機器と異なるアラーム設定 初期設定を使用しないでください。 アラームが 合す

ると、患者の安全に を すおそれがあります。

的アラームは、 アラームサイレント アイコン をタッ することで、モニタリング

ビューから 接アラームを 音できます。

的アラーム音は 2 間 音されます。この 2 の間、この間に しく した 的アラー

ムを め、すべての 的アラームのアラーム音が 音されます。この 2 間にテクニ ルア

ラームが した場合、アラーム音の 音が され、アラーム音が します。また、アラー

ム音の 音 に アラームサイレント アイコンを 度タッ すれ 、手 でアラームの 音

を できます。2 間が すると、 の 的アラームのアラーム音が します。

的アラームの 度が の場合は、 的アラームインジケータ( で点 )も、

2 間 表示になります。 度が 高 の 的アラームインジケータ( で点 )は、

表示にできま 。 的アラームの 度に関する については、D.5 アラームの 度

を参照してください。

注記 的パラメータは、アラームを しに設定することができます。7.1.5 、7.1.7を参照してください。

警告 患者の安全性に を引き こす可能性がある場合は、アラーム音をオフにしない

でください。

テクニ ルアラームの に アラームサイレント アイコン をタッ すると、アラー

ム音を 音し、 的アラームインジケータ( 度 および )を すことができ

ます。 的アラームインジケータとアラーム音は、 のテクニ ルアラームが一度 され

度 するか、 のテクニ ルアラームもしくは 的アラームが するまで しま

00 _ -2版_HS_0 .indd 88 2018/11/19 9:3

Page 89: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

高度な設定

89 9089 90

アラーム音量の は から 高 で、デフォルトは です。これは 的アラーム、

テクニ ルフォルト、警告に適用されます。アラーム音量はいつでも することができます。

1 設定 アイコン をタッ します。

2 モニター設定 タンをタッ します。

3 本設定 タンをタッ します。

4 アラーム音量 リスト タンの をタッ して、音量を選択します。

5 Home アイコン をタッ して、モニタリングビューに ります。

警告 アラーム音量を適 にモニタリングできなくなる音量に ないでください。適

な音量に設定されていない場合、患者の安全性に が じる可能性があります。

ターゲットとは医師が設定する 的インジケータ(ランタン)です。患者が ましいターゲッ

ト ーン内か( )、警告ターゲット ーン内か( )、アラーム ーン内か( )を示します。

ターゲット ーンの使用は医師によって にすることができます。アラーム(上

)は、ターゲット ーンと異なり、アラームパラメータ値が点 してアラーム音が りま

す。

アラーム が使 るパラメータは アラーム ターゲット 設定画面に アラーム音インジケー

タ アイコン で表示されます。デフォルトのアラーム(上 )も、そのパラメータ

の注意 ーン( )の になります。アラーム(上 )が設定できないパラメータは、

アラーム ターゲット 設定画面に アラーム音インジケー タ アイコンが表示されま が、

ターゲット は設定することができます。

00 _ -2版_HS_0 .indd 89 2018/11/19 9:3

Page 90: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

高度な設定

89 9089 90

表 7-2 ターゲット インジケータの

のターゲット ーンは、医師が設定したターゲット 内にあることを示します。

のターゲット ーンはターゲット 外であり、医師によって設定されたアラームまたは注意の には っていないが、警告内にあることを 的に示します。

アラームやターゲット ーンは、アラーム ターゲット画面にベルのアイコンで示されている アラーム と考 られます。初期設定の高 アラームは、 パラメータの の注意 ーンの でもあります。高 アラームを設定できないパラメータには、アラーム ターゲット画面でベルのアイコンがありま が、これらのパラメータにもターゲット は設定できます。アラームまたはターゲット ーンの は、医師が設定します。

ターゲットが設定されていない場合、ステータスインジケータは で表示されます。

アラーム ターゲット 設定画面では、各キーパラメータのアラームおよびターゲットを確

認し、設定することができます。 高度な設定 メニュー内にある アラーム ターゲット

画面から、ターゲットを し、アラーム音の を選択できます。 高度な設定

メニューからアクセスする機能はすべてパスコードで されていますので、熟練した医師の

みが してください。各キーパラメータの設定はパラメータ ックスに表示されます。現在

設定されているキーパラメータが、 初に表示されます。 りのキーパラメータは められた

順 で表示されます。パラメータはターゲット がいつ Edwards デフォルト に いて

設定されたのかも て示します。 Edwards デフォルト はパラメータターゲット がオ

リジナルの設定から されていないことを示します。

注記 音 アラーム設定は、表示されているパラメータに対してのみ適用可能です。

アラーム ターゲットを するには:

1 設定 アイコン をタッ します。

2 高度な設定 タンをタッ して、 要なパスワードを します。

3 パラメータ設定 タン アラーム ターゲット タンをタッ します。

4 パラメータ ックス内のどこかをタッ して、 パラメータのアラーム ター

ゲットポップアップを表示します。

00 _ -2版_HS_0 .indd 90 2018/11/19 9:3

Page 91: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

高度な設定

91 9291 92

図 7-1 アラーム ターゲットの設定

注記 この画面は、2 間 操作 が続くと、 の画面に ります。

、 、 の 方形の形は 定されており、 きさ 形は りま 。

すべてのターゲットに対して に、 時に設定 ができます。 すべて設定 画面では、

の操作を ことができます。

・ すべてのパラメータのアラームとターゲットの設定を Edwards デフォルトに 。

・ すべての適用可能パラメータについて、音 アラームを または 。

・ すべてのパラメータについて、ターゲット を または 。

1 設定 アイコン をタッ します。

2 高度な設定 タンをタッ して、 要なパスワードを します。

3 パラメータ設定 タン アラーム ターゲット タンをタッ します。

4 すべて設定 タンをタッ します。

5 すべてのパラメータの音 アラームを一 で または するには、アラー

ム音 ックス内の すべて にする または すべて にする タンをタッ

します。

6 ターゲット をサポートするパラメータのターゲットをすべて する

には、 ターゲットのオン オフ トグル タンをタッ します。

7 すべての設定を Edwards デフォルトに すには、 すべてを Edwards デフォルトに

をタッ します。 すべてのアラーム ターゲットを Edwards デフォルトに

します とい メッセージが表示されます。

8 確認ポップアップ画面の へ タンをタッ して、 を確認します。

アラーム ターゲット ポップアップでは、選択したパラメータのアラームとターゲットの

値を設定できます。また、アラーム音を または にすることもできます。ターゲット設

定値は数値キーパッド、また であれ スク ール タンを使って することができま

す。

00 _ -2版_HS_0 .indd 91 2018/11/19 9:3

Page 92: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

高度な設定

91 9291 92

1 パラメータグ ーブ内をタッ して、パラメータの アラーム ターゲット ポッ

プアップを きます。 アラーム ターゲット ポップアップは、フィジオツリー

画面のパラメータをタッ しても きます。

2 パラメータのアラーム音を にするには、ポップアップの 上にある アラーム

音インジケータ アイコン をタッ します。

注記 高 アラームを設定できないパラメータでは、アラーム ターゲット ポップアッ

プ上に アラーム音インジケータ アイコン は表示されま 。

3 パラメータの 的ターゲットを にするには、ポップアップ 上の になっ

た なアイテム アイコン をタッ します。 パラメータのターゲット

インジケータは になります。

4 を使って を するか、値 部をタッ して数値キーパッドで しま

す。

図 7-2 々のパラメータアラームおよびターゲットの設定

5 値が正し れ 、 定 アイコン をタッ します。

6 キャンセルするには、 取 アイコン をタッ します。

警告 アラーム表示およびアラーム音は、画面上でパラメータがキーパラメータ(パラメー

タグ ーブ内に表示される 1 4 のパラメータ)として選択され表示されている

場合にしか作 しま 。パラメータがキーパラメータとして選択されていない場

合、アラーム音は 音されます。

グラフトレンドデータはグラフの から に かれ、 のデータが に表示されます。パラ

メータのスケールは 、時間スケールは です。

00 _ -2版_HS_0 .indd 92 2018/11/19 9:3

Page 93: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

高度な設定

93 9493 94

図 7-3 グラフトレンド画面

スケール設定画面では、パラメータと時間の 方のスケールを設定することができます。選択

されているパラメータ(キーパラメータ)がリストのトップにあります。 のパラメータを

確認するには スク ール アイコン を使用します。

1 設定 アイコン をタッ します。

2 高度な設定 タンをタッ して、 要なパスワードを します。

3 パラメータ設定 タン スケール タンをタッ します。

図 7-4 スケール

注記 操作しない が 2 間続くと、モニタリングビューに ります。

4 各パラメータについて、 タンをタッ して、グラフに設定したい 値

を します。上 タンをタッ して、上 値を します。その のパラメー

タを確認するには、 スク ール アイコン を使用します。

5 グラフ時間単位 の値 部をタッ して、グラフに表示する 時間を設定します。

選択 は の りです。

00 _ -2版_HS_0 .indd 93 2018/11/19 9:3

Page 94: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

高度な設定

93 9493 94

・ 3 ・ 1 時間 ・ 12 時間

・ 5 ・ 2 時間(デフォルト) ・ 18 時間

・ 10 ・ 4 時間 ・ 24 時間

・ 15 ・ 6 時間 ・ 48 時間

・ 30

6 表示間 の値 部をタッ して、各タブの時間を設定します。選択 は

の りです。

・ 1 (デフォルト) ・ 30・ 5 ・ 60・ 10

図 7-5 表トレンドの表示間 ポップアップ

7 のパラメータセットに には、 にある をタッ します。

8 Home アイコン をタッ して、モニタリングビューに ります。

ア ア

シリアルポートのセットアップ 画面を使用して、シリアルポートをデジタルデータ 送用

に設定します。画面は る アイコン をタッ するまで表示されます。

1 設定 アイコン にタッ します。

2 高度な設定 タンをタッ して、 要なパスワードを します。

3 シリアルポートのセットアップ タンをタッ します。

4 シリアルポートセットアップパラメータのリスト タンをタッ して、表示されて

いるデフォルト値を します。

5 終 、 る アイコン をタッ します。

00 _ -2版_HS_0 .indd 94 2018/11/19 9:3

Page 95: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

高度な設定

95 9695 96

注記 IFM アウトプ トコルによる患者モニタリングシステムをサポートするため、リア

ルタイム 信用に 9 ピンの RS232 シリアルポートがあります。

モモ

デモモードは やデモ 的で、患者データをシ ュレートする際に使用します。

デモモードでは されたデータが表示され、 データが り し使用されます。デモモー

ドのヘモスフィアのユーザーインターフェースは、 の使用 と じよ に機能します。

選択したモニタリングモードの機能をデモするためには、 の患者データを する 要が

あります。実際にモニタリングしているときのよ に、画面をタッ することができます。

デモモードに ると、トレンドデータおよびイベントが画面から され、患者モニタリング

を するときのために されます。

1 設定 アイコン をタッ します。

2 デモモード タンをタッ します。

注記 ヘモスフィアがデモモードで作 しているときは、すべてのアラーム音が にな

ります。

3 デモモニタリングモードを選択します。

Swan-Ganz:スワンガンツモジュールおよびスワンガンツモジュールモニタリング

モードによるモニタリングの については 9 章: スワンガンツモジュールを

用いたモニタリング を参照してください。

フ ートラック:ヘモスフィア 圧ケーブルを用いたモニタリングおよびフ ート

ラックセンサーモニタリングモードの については 10 章: ヘモスフィア 圧

ケーブルを用いたモニタリング を参照してください。

4 デモモード 確認画面で はい をタッ します。

5 患者モニタリングを 前に、ヘモスフィアを します。

警告 デモデータと臨床データを間 ないよ に、臨床設定でデモモードが してい

ないことを確認してください。

エンジニアリング画面は、エドワーズライフサイエンス 式 のエンジニアのみが操作でき、

パスワードによって されています。エラーが した場合は、 初に 13 章: トラブル

シューティング を参照してください。

00 _ -2版_HS_0 .indd 9 2018/11/19 9:3

Page 96: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

95 9695 96

00 _ -2版_HS_0 .indd 9 2018/11/19 9:3

Page 97: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

97 9897 989797

8データのエクスポートと接続性の設定

データのエクスポート ……………………………………………………………………………… 97データと設定の ………………………………………………………………………………… 98ワイ レス設定 ……………………………………………………………………………………… 99HIS 接続性 ………………………………………………………………………………………… 99サイ ーセキュリティ ……………………………………………………………………………… 101

データのエクスポート 画面には、ヘモスフィアのデータエクスポート機能の一覧が表示さ

れます。この画面はパスワードで されています。医師はこの画面から、 レポートのエ

クスポート、モニタリングセッションの 、モニタリングデータレポートのエクスポートを

実 できます。モニタリングデータレポートのエクスポートに関する は、 を参照して

ください。

データ ウン ード 画面では、モニタリングした患者データを Microsoft Office Excel 2003に関連付 された XML フォー ットで USB デ イスにエクスポートすることができます。

注記 2 間 操作 が続くと、モニタリングビューに ります。

1 設定 アイコン をタッ します。

2 データのエクスポート タンをタッ します。

3 データエクスポート用のパスワード のポップアップウィンドウが表示されたら、

パスワードを します。

4 USB デ イスが されていることを確認します。

注意 ウィルスや ルウェアの を防ぐため、USB デ イスを する前にウィルスス

キャンを実 してください。

5 データ ウン ード タンをタッ します。

モニタリングデータ:患者のモニタリングデータのスプレッドシートを作成するには

1 間 タンの値 部をタッ し、 ウン ードするデータの 度を選択します。

間 が い ど、データ量は くなります。選択 は の りです。

008_ 8 _HS-2版_03.indd 9 2018/11/19 13:2

Page 98: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

データのエクスポートと接続性の設定

97 9897 989797

・ 20 (デフォルト)

・ 1・ 5

2 ウン ード タンをタッ します。

レポート:キーパラメータのレポートを作成するには

1 報告 タンにタッ します。

2 報告 ポップアップメニューから 要なパラメータを選択します。 3 つ

のパラメータを選択できます。

3 定 に ェックを れ、患者の 本データを します。

4 定 タン にタッ して PDF フ イルをエクスポートします。

GDT レポート:GDT トラッキングセッションのレポートを作成するには

1 GDT 報告 タンにタッ します。

2 GDT 報告 ポップアップメニューから 的の GDT トラッキングセッションを選

択します。 のトラッキングセッションを選択するにはスク ール タンを使用

してください。

3 定 に ェックを れ、患者の 本データを します。

4 定 タン にタッ して PDF フ イルをエクスポートします。

注記 ウン ード とい メッセージが表示されるまで、USB デ イスを取り外

さないでください。

USB デ イスの 量が不 していることを示すメッセージが表示されたら、 の

USB デ イスを して ウン ードを してください。

患者のモニタリングデータをすべて することもできます。 すべてクリア タンをタッ

して、 を確定します。

データと設定の 画面では、 場出 時設定(デフォルト)に することが可能です。

場出 時設定の については、 を参照してください。

デフォルトを すると、ヘモスフィアはすべての機能を し、システムを 場出 時の

に します。

注意 デフォルトを すると、すべての設定が 場出 時の に ります。設定

や スタ イズしたものはすべて れます。患者のモニタリング にデフォルト

を しないでください。

1 設定 アイコン をタッ します。

2 高度な設定 タンをタッ します。

3 高度な設定用のパスワード を します。医師用のパスコードについては、

の 者に ください。

4 データと設定の タンをタッ します。

5 すべてを 場出 時設定に タンをタッ します。

008_ 8 _HS-2版_03.indd 98 2018/11/19 13:2

Page 99: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

データのエクスポートと接続性の設定

99 10099 100

6 確認画面が表示されます。 はい をタッ して みます。

7 モニターの電 を り、 します。

ヘモスフィアは、 用可能なワイ レス ットワークに接続することができます。

1 設定 アイコン をタッ します。

2 高度な設定 タンをタッ して、パスワードを します。この拡張機能につ

いては、 の 者に ください。

3 ワイ レス タンをタッ します。

4 用可能な接続 リストから使用するワイ レス ットワークを選択し、 要に応

じてパスワードを します。

注記 認 されていない、または されていない ットワークに接続しないでください。

8.5 サイ ーセキュリティ を参照してください。

Wi-Fi 接続ステータスは、インフォメーション ー上に、表 8-1 に示す記号で表示されます。

表 8-1 Wi-Fi 接続ステータス

Wi-Fi 記号 意

信号 度: に い

信号 度: 度

信号 度: い

信号 度: に い

信号 度:なし

接続なし

ヘモスフィアには、 情報システム(Hospital Information Systems:HIS)と接続し、

患者の 本データや 的データの送受信を ための機能が っています。

ヘモスフィアは、Health Level 7(HL7)のメッセージ をサポートし、Integrating Healthcare Enterprise(IHE)のプ フ イルを実 します。HL7 の ージョン 2.6 のメッセー

ジ は、臨床 にお る電 データの に も く使用されている方法です。この機能

にアクセスするには、適合するインターフェースを使用してください。ヘモスフィアの HL7信プ トコル(HIS 接続性)は、ヘモスフィアと外部アプリケーションおよびデ イスとの

間で のデータ に用いられます。

・ ヘモスフィアから HIS や医 機器への 的データの送信

008_ 8 _HS-2版_03.indd 99 2018/11/19 13:2

Page 100: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

データのエクスポートと接続性の設定

99 10099 100

・ ヘモスフィアから HIS への 的アラームおよびデ イスのフォルトの送信

・ HIS からヘモスフィアへの患者データの読み み

HIS 接続ステータスの確認は、 設の ットワーク 者が HL7 接続機能を設定・テストし

た で、 モニター設定 メニューを するものに 定してください。 機能の設定が不

全な で HIS 接続 の確認を と、接続ステ タス 画面は 2 間 いたままになり、

その タイムアウトします。

図 8-1 HIS 患者クエリ画面

HIS 接続性ステータスは、インフォメーション ー上に、表 8-2 に示す記号で表示されます。

表 8-2 HIS 接続性ステータス

HIS の記号 意

設定した HIS 機器との接続はすべて です。( )

設定した HIS 機器と 信を確 できま 。( )

すべての HIS 送信メッセージで、患者 ID が 不明 に設定されています。

設定した HIS 機器との 信で、 続的なエラーが しています。

設定した HIS 機器との 信で、 続的なエラーが しています。( )

HIS 接続性を たヘモスフィアでは、 システムのアプリケーションから患者の 本デー

タを読み ことができます。HIS 接続性機能を にしたら、 クエリ タンをタッ し

てください。 患者クエリ 画面では、 、患者 ID、または (ルーム)やベッド情報を

に患者を検索できます。 患者クエリ 画面を使 、 患者のモニタリング 時に患

者の 本データを読み だり、ヘモスフィアでモニタリング の患者の 的データを、

HIS から読み だ患者記録と関連付 たりすることができます。

注記 患者クエリが していない で すると、接続エラーになるおそれがありま

す。接続エラーが じた場合、エラーウィンドウを じてからクエリを してく

ださい。

008_ 8 _HS-2版_03.indd 100 2018/11/19 13:2

Page 101: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

データのエクスポートと接続性の設定

101 102101 102

クエリ から患者を選択すると、 患者データ 画面に患者の 本データが表示されます。

クエリを するには、設定の だ に患者の性 M( 性)、 F( 性) のい

れかを するか、 のままにしておく 要があります。

クエリが HIS 構成フ イル設定された 続時間を た場合、患者データの手 を

すエラーメッセージが表示されます。

図 8-2 HIS 患者データ画面

この画面では、患者の 、 、 、性 、ルーム( )、ベッド情報を ・ 集で

きます。

選択または した患者データは、 Home アイコン をタッ すると できます。患者

データを すると、ヘモスフィアは選択した患者に対して の ID を 成し、この情報を

的データと に送信メッセージで システムのアプリケーションに送信します。

ヘモスフィアは、モニタリングして計算された 的パラメータを送信メッセージとして送信

することができます。送信メッセージは、設定した 1つまたは 数の システムのアプリケー

ションに送ることができます。ヘモスフィアを使用して連続的にモニタリングし計算されたパ

ラメータも、 システムのアプリケーションに送信できます。

ア スフ

ヘモスフィアは、HIS を設定するために 的アラームおよびデ イスフォルトを送信できま

す。アラームおよびフォルトは、設定した 1 つまたは 数の HIS に送信できます。 の

を 各アラームのステータスが システムのアプリケーションに送信されます。

HIS 接続性の に関する については、 の 者、またはエドワーズライフサ

イエンス 式 にお い合 ください。

警告 形アラームシステムの一部として、ヘモスフィアを使用しないでください。ヘ

モスフィアは、リモートアラームモニタリング システムに対応していま 。

データはグラフ作成のみを 的として記録および送信されます。

本章では、ヘモスフィアで患者データを送受信する方法を説明しています。ヘモスフィアを使

用する医 機関はすべて、国内の に じて患者の 情報 置を じ、 医 機関

008_ 8 _HS-2版_03.indd 101 2018/11/19 13:2

Page 102: ヘモスフィア 取扱説明書 - Edwards Lifesciences...3 4 本書の使用にあたって Edwards ヘモスフィア取扱説明書(本書)は、13 の章、8 つの付録、索引から構成されています。本

データのエクスポートと接続性の設定

101 102101 102

の方 に した情報 を実 する 要がある点に注意してください。こ した情報を安全に

したり、ヘモスフィアの 本的セキュリティを確 したりするために、 の 置を じ

ることができます。

・ 的アクセス:ヘモスフィアの使用を 可されたユーザーに する。

・ 実際の使用:モニターのユーザーは、患者データの を する対 を じる。

患者の および患者モニタリング終 時には、モニターから患者データを

する。

・ ットワークセキュリティ:医 機関はモニターを接続できるあら る ット

ワークの安全性を確 する手 を じる。

・ デ イスセキュリティ:ユーザーは正 のEdwards製アクセサリーのみを使用する。

また、接続するデ イスには ルウェアがないことを確認する。

ヘモスフィアのインターフェースを 定の 的 外で使用した場合、サイ ーセキュリティの

リスクが じるおそれがあります。ヘモスフィアの接続は、 のデ イスの操作を 的として

いま 。 用可能なインターフェースは、3.2 ヘモスフィアの接続ポート に、これらの

インターフェースの仕様は表 A-5 ヘモスフィアの 的仕様 に記載されています。

8.5.1 HIPAA

国 が した医 の 用性と説明 に関する法 (1996 、

Health Insurance Portability and Accountability Act:HIPAA)では、 定の を できる

情報の に関する 要な が説明されています。 する場合、モニター使用 は上

記の を参照してください。

008_ 8 _HS-2版_03.indd 102 2018/11/19 13:2