レスリング アジア大会 銅メダル獲得!!③...

8
あいさつ    2ページ 私は今     3ページ 生徒の活動   4〜7ページ 発行/岩手県立種市高等学校同窓会 〒028-7912 岩手県九戸郡洋野町種市第38地割94番地110 TEL 0194-65-2145 FAX 0194-65-5654 ホームページアドレス http://www2.iwate-ed.jp/tan-h/ 編集/岩手県立種市高等学校同窓会会報編集委員会 No.21 20 1 8 . 4 . 1 主な内容 あいさつ    2ページ 私は今     3ページ 生徒の活動   4〜7ページ 平成29年7月、タイ王国バンコク市で行われたアジアカデットレスリング大会において、伏 ふし ない まこ選手(海洋開発科2年)が3位入賞し、銅メダルを獲得しました。今後の活躍に期待です。 (関連記事4・6ページ) 発行/岩手県立種市高等学校同窓会 〒028-7912 岩手県九戸郡洋野町種市第38地割94番地110 TEL 0194-65-2145 FAX 0194-65-5654 ホームページアドレス http://www2.iwate-ed.jp/tan-h/ 編集/岩手県立種市高等学校同窓会会報編集委員会 No.21 2018.4.1 レスリング アジア大会 銅メダル獲得!!

Upload: others

Post on 23-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: レスリング アジア大会 銅メダル獲得!!③ 種高の校是「自愛・自立・自彊」 磯 﨑 潜 水 〒028-7914 岩手県九戸郡洋野町種市第23地割27番地56

あいさつ    2ページ私は今     3ページ生徒の活動   4〜7ページ

発行/岩手県立種市高等学校同窓会   〒028-7912 岩手県九戸郡洋野町種市第38地割94番地110   TEL 0194-65-2145 FAX 0194-65-5654   ホームページアドレス http://www2.iwate-ed.jp/tan-h/編集/岩手県立種市高等学校同窓会会報編集委員会

No.21 2018.4.1

主な内容あいさつ    2ページ私は今     3ページ生徒の活動   4〜7ページ

 平成29年7月、タイ王国バンコク市で行われたアジアカデットレスリング大会において、伏ふし

部べ

内ない

まこ選手(海洋開発科2年)が3位入賞し、銅メダルを獲得しました。今後の活躍に期待です。

(関連記事4・6ページ)

発行/岩手県立種市高等学校同窓会   〒028-7912 岩手県九戸郡洋野町種市第38地割94番地110   TEL 0194-65-2145 FAX 0194-65-5654   ホームページアドレス http://www2.iwate-ed.jp/tan-h/編集/岩手県立種市高等学校同窓会会報編集委員会

No.21 2018.4.1

レスリング アジア大会銅メダル獲得!!

Page 2: レスリング アジア大会 銅メダル獲得!!③ 種高の校是「自愛・自立・自彊」 磯 﨑 潜 水 〒028-7914 岩手県九戸郡洋野町種市第23地割27番地56

種高同窓会報 平成30年4月1日 第21号 ②

 

2018年が明け、早くも

母校では卒業式・入学式を迎

えるシーズンが到来しており

ますが、同窓生の皆様にはご

健勝にてお過ごしでしょうか。

 

さて、種市高校は来る新年

度(平成30年度)に創立70周

年を迎えます。このことにつ

いては、昨年度の会報におい

ても紹介したところですが、

この節目の年に当り、同窓会

とPTA及び学校等からなる

実行委員会により記念行事が

行われることとなり、記念式

典等は平成30年10月6日㈯に

予定され、現在、鋭意準備が

進められているところです。

 

創立70周年をもって卒業生

の数は6500名を超え、そ

の有意な人材は全国に活躍し

ておりますが、歴史と伝統あ

る種市高校の卒業生として、

この記念行事に参加されます

ようお知らせするものであり

ます。(詳細は今後、学校のホー

ムページ等を参照願います)

 

また、㈳日本潜水協会等か

らの寄付金を活用し、現在、

広く全国から学生を受け入れ

るための学生寮が洋野町によ

り整備されており、4月から

運用が開始されますが、海洋

開発技術者としての産業人材

の育成と魅力ある学校づくり

に寄与することが大いに期待

されるところです。

 

一方、学校は本年度から普

通科が1学年1学級に減ぜら

れてスタートすることになり

ました。少子化の流れの中で

の学校再編対策の一環ではあ

るにしても、このことは種市

高校に学ぼうとする生徒の受

け入れが十分にできなくなる

ことであり、地方において人

材育成や人の流れをつくりだ

す、いわゆる地方創生の取組

みに逆行するものとも思われ

ます。

 

いずれ種市高校が、洋野町

はもとより近隣地方の活性化

に深く関係していることを再

度認識し、普通科と海洋科を

併設する魅力ある学校として

発展を続けるよう、同窓会と

してしっかり支援していく必

要性を感ずるものであります。

 

結びに、創立70周年を迎え

る母校の振興・発展のため、

学校と同窓会の運営にご支援

・ご協力をお願い申し上げま

すとともにこの春卒業される

80名の皆さんの限りない躍進

をご祈念申し上げ挨拶といた

します。

同窓会長あいさつ

あいさつ

あいさつ

洋野町より海外派遣枠と種市

高校振興会(

水上信宏会長)へ

の補助金を頂戴し、PR活動、

進路指導、部活動強化のほか

下宿補助に役立てています。

また、岩手県建設業協会から

は資格検定の補助をいただき、

合格者数、合格率とも堅調で

全工協のジュニアマイスター

特別表彰対象者は2桁に上り、

クラスの6割がゴールドです。

 

八戸市水産科学館には進学

希望者を中心に海洋研究等で

ご指導いただいております。

久慈、八戸管内の各事業所や

町内の各施設にはインターン

シップや地域貢献活動で大変

お世話になっています。6者

協定締結団体の日本浚渫埋立

協会には広報誌の中で特集を

組んでいただきました。また、

日本潜水協会と港湾空港総合

技術センターからの財政支援

により町営学生寮が整備され、

同窓生の方からは寮にテレビ

をご寄贈いただきました。

 

同窓会総会と久慈支部には

出席いたしましたが、八戸と

東京は都合がつかず失礼いた

しました。今年、皆様の母校

は創立70周年を迎えます。50

周年の基金により校旗を新調

していただきましたこと、誠

に感謝に堪えません。70周年

を機に「新生」種高として、

一年後に竣工する新船種市丸

(

44t)

ともども先ずは10年先

の大海をめざして進んで参る

所存ですので皆様には今後も

ご支援賜りますようよろしく

お願い申し上げます。

同窓会長 日當博治(昭和43年度 卒業)

 

昨年4月に校長として着任

いたしました遠藤と申します。

同窓会の皆様には物心両面に

わたり本校の教育活動に対し

温かいご支援、ご協力を賜り

衷心より御礼申し上げます。

 

平成29年度、本校は第10回

海洋立国推進功労者賞を受賞

しました。潜水科設置以来、

数十年にわたり潜水士を輩出。

伝統の南部もぐりを継承し、

国内外の海洋土木事業に貢献

してきた取組みが改めて評価

されたもので、ご推薦の労を

お取りいただいた国交省東北

地方整備局に感謝いたします。

続いて同様の理由により岩手

県教委からも事績顕著者表彰

を受けました。海洋開発科は

各種イベントへの出演、津波

防災の出前授業など校外での

活動も多く、後者はユネスコ

活動奨励賞、また奉仕活動も

評価され、小さな親切運動章

をいただきました。全国溶接

技術競技会で髙田君が5位に

入賞したことも特筆されます。

 

部活動ではレスリング個人

で男女7名がインターハイに

出場。愛媛国体には生徒2名

と教員1名が出場し、大久保

校長 遠 藤 拓 見

 

君が5位、菅原ひかり教諭が

3位に入賞しました。女子の

伏部内さんも全国大会で優勝

こそ逃しましたが、バンコク

で開催されたカデット選手権

で3位になりました。さらに

指導者の濱道秀人(

昭和56年度

卒業)

監督が文部科学大臣より

優秀教職員表彰を受けるなど

褒賞に沸いた一年でした。

 

さて、一年前の対面式での

お話になりますが、そのとき

小さな驚きと初々しい感動が

ありました。生徒会執行部が

新入生に対し生徒心得を説き、

さらに「いじめ防止」を宣言

しました。このような対面式

は初めてです。東大との海洋

教育に係る協定に沿った海洋

研究サークルの活動や種高祭

での学習成果物の発表などと

併せて、普通校の名残をとど

めていると思います。部紹介

では3年生に比して2年生が

少なく、引退後の活動が懸念

されました。代替わりにより

部員が減り、他の部から選手

を借りたり他校と合同で大会

に参加する部もありました。

種市ロータリークラブ(

岩本明

佳会長)

より楽器2台をご寄贈

いただきましたが、少人数に

頭を悩ませておるところです。

多くの中学生の志願、入学を

待ち望んでいますが、本校も

30年度より普通科1学級減と

なります。少人数であっても

手厚い指導により教育的価値

と効果の最大化を図ります。

 

幸い本校は各方面より格別

のご厚情を賜っております。

Page 3: レスリング アジア大会 銅メダル獲得!!③ 種高の校是「自愛・自立・自彊」 磯 﨑 潜 水 〒028-7914 岩手県九戸郡洋野町種市第23地割27番地56

種高の校是「自愛・自立・自彊」③

磯 﨑 潜 水〒028 - 7914 岩手県九戸郡洋野町種市第23地割27番地56

TEL 0194‒65‒2002 FAX 0194‒65‒2009

代 表 磯 﨑 元 勝(昭和52年度 水中土木科卒)

〒028-7901 岩手県九戸郡洋野町種市第13地割41番地25TEL0194-65-3930㈹ FAX0194-65-3899

代表取締役 岩 本 明 佳(昭和51年度 普通科卒)株式会社 岩 本 電 機

代表取締役 柳井 紳太郎本社 〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-25-9TEL:03-3553-3286 FAX:03-3553-3290 http://www.owa.co.jp/

〒144‒0042 東京都大田区羽田旭町2番3号

港 湾 土 木 一 式

電 話 03‒3745‒4334番(代)FAX 03‒3745‒2839

 

私は、もの心が付いた小学

校当時から、学校が休日の時

には父に連れられて、父の仕

事である「ほや」取りの船に

乗って沖合いに行っていまし

た。父は、戦後の沈船のサル

ベージに始まり、港湾建設工

事にも参加し、最終的に地元

の種市に戻り「ほや」取りの

仕事を始めました。

 

口数の少ない父でしたが、

仕事に対する厳しさを背中で

教えて貰いました。

 

父の姿を見て育ったせいか、

殆どの同級生が八戸の高等学

校に進む中、私は迷うこと無

く「潜水教育」を行っている

種市高校へ進学し、潜水の仕

事をすると決めていました。

 

私が入学した当時は、潜水

昭和52年3月水中土木科卒

東北海洋作業株式会社

代表取締役 

岩谷 

多加夫

工業科から水中土木科に改名

されて三年目の年でした。同

級生も四二名おり、皆が潜水

の仕事に希望を持ち、各々の

個性を生かし学業や部活動に

切磋琢磨したものです。

 

私は、野球部に入り三年間

練習に励み、久慈地区大会を

勝ち抜き常に県大会への出場

権を獲得していました。

 

種市高校卒業後は、アジア

海洋作業株式会社に就職しま

した。当時会社は創設七年目

という若々しく、何でも挑戦

させてくれる社風を持ってお

り、自分で努力すればその分

自分自身に跳ね返ってくる楽

しみがあり、私はこの会社に

入社した目的であった、水中

溶接を先輩社員から教えられ

ながら楽しく現場を飛び回り

ました。

 

また、海外での仕事も多く

入社一年目からアラビア・エ

ジプト・東南アジアと海外の

現場を数多く経験することが

出来た事が、私の現在を形成

していると思っております。

その中で、二五歳の時にイギ

リスのアバディーンという港

町に、水中ドライ溶接を学び

私は、今

現在の岩谷さん(事務所前にて)

生徒時代、潜水実習中の岩谷さん

に感じた事が脳裏に残って

おります。母校である種市

高校があるこの洋野町は、

長い潜水教育の歴史があり

ます。今後も日本の潜水教

育の先頭に立って、推し進

めていくにふさわしい土地

柄ではないかと感じていま

す。

私も一年に一度種市高校へ

行き、海洋開発科在学生に

対して微力では有りますが、

水中溶接及び水中切断の基

礎を指導させて頂いており

ます。

 

これからの潜水業界を担

う後輩に期待しております。

海洋開発科におかれまして

は、今後とも若手潜水技術

者の輩出に力を注いで頂き

たいと思います。

に行った際に、世界

の潜水業界の発展し

た姿を見せ付けられ

ました。

 

そこは、北海油田

の基地港となってお

り、世界でも一番潜

水技術が発展してお

り、そこには、潜水

技術を教える専門学

校や、潜水のシミュ

レーションを行える

設備を持った潜水会

社等が有り、大変驚

くとともに日本にも同じ様な

環境が作れないかという思い

が湧いてきた記憶があります。

 

今年で、六十歳になります

が、ふるさとの階上町に戻り、

「東北海洋作業株式会社」を

設立し三年目となりました。

今でも、イギリスに行った際

会社の社員と(前列右側)

Page 4: レスリング アジア大会 銅メダル獲得!!③ 種高の校是「自愛・自立・自彊」 磯 﨑 潜 水 〒028-7914 岩手県九戸郡洋野町種市第23地割27番地56

種高同窓会報 平成30年4月1日 第21号 ④

株式会社 大歩・DIVE-HaDS〒041-0821 函館市港町3丁目5番19号

TEL0138-41-7117 FAX0138-83-2467ホームページ http://www.dive‐hads.com

代表取締役 中 村 徹 也

〒028-7913 岩手県九戸郡洋野町種市第25-19-2TEL 0194-65-2860㈹ FAX 0194-65-5336

代表取締役会長 松 橋 武 志(昭和44年度 普通科卒)

代表取締役社長 信 田 公 男(昭和44年度 普通科卒)

海 洋 土 木 工 事 一 式

代表者 溝 口 幸 政〒031‒0812 青森県八戸市大字湊町字下条5番地3

株式会社 エムエスケーTEL 0178-33-0066 FAX 0178-33-0066

 

私は、平成二十九年七月十

七日から二十四日、タイのバ

ンコクで開かれた、アジアカ

デットレスリング選手権大会

に日本代表として出場しまし

た。日本代表に選ばれてうれ

しい気持ちもありましたが、

初めての海外遠征で不安も大

きかったです

 

現地に着くと、悪天候でと

ても暑かったです。さらに、

食事は香辛料等の臭いがきつ

く、口に合わなかったので、

試合までの体調管理に不安が

残りました。

 

試合では、何もできずに初

戦で負けてしまい、三位決定

戦にまわってなんとか三位に

なることができました。日本

での高校生の大きな大会とは

また、雰囲気が違いとても緊

張しました。本当によい経験

ができました。また、仲間の

大切さやレスリングの技術、

生活面の部分でたくさんのこ

とを学ぶことができました。

 

もっともっと練習をして強

くなりたいと思ったし、技術

面でのレベルアップもそうで

すが、人としても成長してい

けるようにレスリングを通じ

て学んでいきたいです。

 

毎日、ともにレスリングの

練習を頑張っている仲間、支

えてくれているたくさんの人

に感謝を忘れずに、頑張って

いきたいと思います。

※アジアカデットレスリング選手権

大会…女子の部では、アジア十一カ

国が集い行われる十五~十七歳の大

会。各階級一名が日本代表に選出さ

れる。

アジアカデット

レスリング大会3位! 

全国ダイビング室内選手権

6位入賞!

生徒の活動

海洋開発科2年 伏部内 ま こ

海洋開発科3年 大 崎 泰 成

 

平成二九年十二月三日、千

葉県で行われた全日本スポー

ツダイビング選手権大会のフ

リッパー競技に参加しました。

 

本格的に練習を始めたのは

夏休みからでした。最初は一

人で練習をしていましたが、

だんだんと人も増えてきて、

自分のモチベーションもさら

に高まりました。練習も順調

に進んでいましたが、大会の

約二ヶ月前の十月にひざの半

月板を損傷してしまいました。

すぐに治ると思っていました

が、腫れが全くひかなく大会

に出られないんじゃないかと

焦りはじめ、精神的にも追い

詰められていきました。

 

練習が再開できたのは、

一ヶ月以上たった十一月上旬

あたりからでした。しかし、

筋力が落ち、力が入らず練習

になりませんでしたが、リハ

ビリを繰り返していくうちに

練習もできるようになってい

きました。

 

大会本番では、練習不足が

不安でしたが、今までやって

きたことを信じて臨みました。

予選を突破し、決勝に進むこ

とができ、結果は六位入賞で

した。大会直後は、入賞で

きたことはうれしいのです

が、悔しさの方がとても強

く、怪我さえなければとい

う思いがありました。今と

なっては、逆に怪我をした

からここまで頑張れた自分

もいます。

 

家族や先生方、プールの

関係者の方々、リハビリの

先生、いろいろな方たちに

支えられ応援していただき

ました、感謝しています。

また、機会があればリベン

ジしたいです。

※フリッパー競技…マスク、シュ

ノーケル、フィンを装備して泳ぐ

速さを競う競技

後列右から3番目が銅メダルを獲得した伏部内さん

右端が6位入賞した大崎君

江尻潜水工業株式会社代表取締役 江 尻 徹

〒230-0041 横浜市鶴見区潮田町1-15-1TEL 045-502-5721 FAX 045-502-5723

Page 5: レスリング アジア大会 銅メダル獲得!!③ 種高の校是「自愛・自立・自彊」 磯 﨑 潜 水 〒028-7914 岩手県九戸郡洋野町種市第23地割27番地56

種高の校是「自愛・自立・自彊」⑤

~確かな技術・丁寧な作業が実績を生む~

有限会社田 原 海 事本 社 〒260‒0023 千葉市中央区出洲港15番28号TEL043(243)9972番 FAX 043(247)1197番

湾岸工事のスペシャリスト

代表取締役 田 原  安(タバラヤスシ)

業務内容 港湾建築・海底調査・撮影 水中溶接・水中切断 警戒船作業・土木工事一式

工事実績 海ほたる底版ブロック据付 銚子漁港導流堤工事 羽田空港D滑走路建設工事等

〒028-7913 岩手県九戸郡洋野町種市第25地割19番地2TEL 0194-65-3565㈹ FAX 0194-65-3509

代表取締役  松 橋 武 志(昭和44年度 普通科卒)

TEL 0194‒53‒4086FAX 0194‒53‒4120

TEL 0194‒53‒4064

宮 司 播 磨 孝 則(昭和44年度 普通科卒)

 

私が溶接の全国大会に出場

できたのは、2年生の冬に行

われた岩手県社会人溶接大会

に出てみないかと先生に声を

かけられ出場し、上位入賞で

きたからです。

 

県大会の課題は、立向と横

向の裏波溶接でした。初めて

やる溶接だったので、最初は

なかなかうまくいかず苦労し

ましたがなんとか四位に入賞

し、それがきっかけで岩手溶

接協会から推薦をいただき、

東北代表の一人として全国大

会出場が決まりました。  

 

それから課題の下向裏波溶

接の練習が始まり、部活動が

休みの日に練習を行い、引退

してからは一日三時間の練習

を日曜以外、毎日行いました。

何よりもつらかったのは、火

傷をしないように保護具をた

くさんつけて練習するのでと

ても暑く、大変でした。何日

も練習を続け、本番の日がや

ってきました。

 

大会の会場は、愛媛県の新

居浜市というところでした。

気温は三五度近くあり、湿度

も高く溶接をする環境として

は、良くはありませんでした。

全てが初めての環境で、本番

では緊張してしまい自己ベス

トは出せませんでしたが、五

位のKOBELCO賞をもら

うことができました。

 

私が入賞することができた

のは、関係した先生方のおか

げです。本当にありがとうご

ざいました。

※裏波溶接

 

約2ミリの隙間のあいた鉄

板を溶接すること。通常の溶

接は、隙間のない鉄板を溶接

します。

 

平成三十年一月二六日から

の岩手県新人大会に出場し、

二回戦、三回戦を勝ち抜き準

々決勝に進みました。

 

準々決勝では、一関修紅高

校に残念ながら負けてしまい

ましたが結果は、ベスト8で、

自分たちの目標を達成するこ

とができました。しかし、結

果的には良くても、まだまだ

ベスト8としての力はないと

思っています。

 

試合の中では良いプレーも

ありましたが、まだまだなプ

レーもあったので、次の大会

までには全体のレベルアップ

も、自分自身のレベルアップ

も必要です。応援してくれて

いる方や親などへの感謝の気

持ちを忘れず、さらなるレベ

ルアップを目指しこれからの

練習に励んでいきたいと思っ

ています。

 

また、ベスト8までの優秀

選手にも選ばれました。まさ

か、自分が選ばれるとは思っ

てもいなかったので、うれし

いよりも驚きの方が強かった

です。選ばれた人たちの中で

は自分は弱いと思います。

みな同じ学年なのに大きな

差があることに驚いたし、

まだまだ自分もレベルアッ

プできる可能性があるとわ

くわくする気持ちもありま

す。

 

これからも、もっと経験

を積んでキャプテンとして、

エースとして成長できるよ

うにしたいです。応援あり

がとうございました。

全国高校生溶接大会5位!

海洋開発科三年 髙 田 崚 平

海洋開発科二年

男子バレーボール部主将 

下苧坪 暖 飛

男子バレーボール部

県新人ベスト8!

5位になった髙田君

男子バレーボール部員 前列右から3人目が下苧坪君

株式会社 東 京 久 栄代表取締役社長 石 田 廣

本    社 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-1-15技術センター 〒333-0866 埼玉県川口市芝6906-10

Page 6: レスリング アジア大会 銅メダル獲得!!③ 種高の校是「自愛・自立・自彊」 磯 﨑 潜 水 〒028-7914 岩手県九戸郡洋野町種市第23地割27番地56

種高同窓会報 平成30年4月1日 第21号 ⑥

主な記録

クラブ活動

平成29年度▼レスリング部

みかわ貸切バス観光旅行、クラブ活動の遠征、冠婚葬祭等に

株式会社 三河交通観光 久慈市中央2-13 TEL0194‒53‒6161

中型バス 2台 小型バス 2台ジャンボタクシー 2台

をご用命下さい。

ご用意しています

〒290 - 0051 千葉県市原市君塚5 - 13 - 11 電話0436‒22‒5380 FAX0436‒23‒2245URL:http//www.hnkk.co.jp E-mail [email protected]

東日本海洋建設株式会社海と大地を創造する !!

代表取締役 新   保   和   良HIGASH IN IHON KA IYOU KENSETSU

〒031 - 0803 八戸市諏訪一丁目15番50号 TEL 0178‒43‒4097 FAX 0178‒43‒3370

有限会社 丸博渡辺建設代表取締役 渡 辺 邦 博(昭和52年度水中土木科卒) 〒231 - 0033 横浜市中区長者町2-5-14

TEL 045‒663‒3264 FAX 045‒663‒1348E-mail:[email protected]

日本土木設計 株式会社取締役 平 中 利 明(平成4年度 海洋開発科卒)

【アジアカデットレスリング選手権大会】タイ・

バンコク      

65㎏級 

3位 

伏部内まこ

【ジュニアクイーンズカップ・レスリング選手権

大会】  

カデット 

65㎏級 

2位 

伏部内まこ

【ジュニアオリンピックカップ・レスリング選手

権大会】 

カデット 

65㎏級 

3位 

伏部内まこ

【岩手県高等学校総合体育大会】

 

学校対抗戦   

2位

 

個人対抗戦 

男子 

50㎏級 

3位 

礒崎竜之介

舩渡 

大那

   

55㎏級 

2位 

湯山 

康平

60㎏級 

2位 

上野 

裕輔

3位 

渡邊 

耕太

66㎏級 

3位 

伊藤  

74㎏級 

2位 

青田  

3位 

梨子龍太朗

84㎏級 

1位 

大久保航汰

96㎏級 

1位 

小松 

恭介

2位 

庭  

誠弥

3位 

箒  

拓海

120㎏級 

3位 

倉本 

聖都

女子 

49㎏級 

2位 

真井 

翔子

52㎏級 

1位 

大槌さくら

65㎏級 

1位 

伏部内まこ

3位 

小泉 

日菜

【東北高等学校レスリング選手権大会】

 

学校対抗戦   

ベスト8

 

個人対抗戦 

男子 

96㎏級 

3位 

小松 

恭介

女子 

49㎏級 

2位 

真井 

翔子

52㎏級 

2位 

大槌さくら

60㎏級 

1位 

小泉 

日菜

2位 

髙橋 

南海

65㎏級 

1位 

伏部内まこ

【岩手県少年レスリング競技国体選手選考会】

 

個人対抗戦

 

フリースタイル  

50㎏級 

2位 

礒崎竜之介

55㎏級 

2位 

湯山 

康平

60㎏級 

2位 

上野 

裕輔

3位 

渡邊 

耕太

66㎏級 

3位 

伊藤  

74㎏級 

2位 

青田  

3位 

梨子龍太朗

84㎏級 

1位 

大久保航汰

3位 

新山 

洸大

96㎏級 

1位 

小松 

恭介

2位 

箒  

拓海

66㎏級 

2位 

吉田 

龍希

74㎏級 

1位 

梨子龍太朗

    

3位 

清水 

奎汰

84㎏級 

2位 

庭  

誠弥

    

3位 

佐藤 

拓海

96㎏級 

1位 

箒  

拓海

    

2位 

糸坪 

翔矢

    

3位 

倉本 

聖都

120㎏級 

2位 

大下 

千尋

     

女子 

52~56㎏級 

1位 

大槌さくら

    

2位 

髙橋 

南海

60~65㎏級 

1位 

伏部内まこ

2位 

小泉 

日菜

【NTS北海道・東北地区ブロック合宿大会(J

OC杯大会予選)】

 

ジュニアの部(グレコローマン)

 

55㎏級 

3位 

礒崎竜之介

60㎏級 

2位 

湯山 

康平

67㎏級 

2位 

浜谷 

玲音

 

ジュニアの部(フリー)

57㎏級 

3位 

舩渡 

大那

61㎏級 

3位 

相野 

裕人

74㎏級 

1位 

梨子龍太朗

92㎏級 

1位 

箒  

拓海

 

カデットの部

71㎏級 

3位 

清水 

奎汰

80㎏級 

2位 

庭  

誠弥

110㎏級 

1位 

大下 

千尋

110㎏級 

2位 

倉本 

聖都

【高松宮杯東北高等学校選抜レスリング選手権大

会】学校対抗戦   

第3位

  

個人対抗戦

50㎏級 

3位 

礒崎竜之介

60㎏級 

3位 

渡邊 

耕太

84㎏級 

2位 

庭  

誠弥

120㎏級 

2位

大下 

千尋

【春季東北地区高等学校野球岩手県大会久慈地区

予選】

      

1回戦 

0ー11 

久慈東 

敗者復活 

1回戦 

2ー9 

久慈  

【全国高等学校野球選手権岩手県大会】

2回戦 

4ー11 

宮古  

【秋季東北地区高等学校野球岩手県大会久慈地区

予選】       

1回戦 

2ー10 

久慈工 

敗者復活戦 

1回戦 

1ー3 

久慈東 

【岩手県高等学校総合体育大会】

2回戦 

0ー2 

盛岡商 

【全日本バレーボール高等学校選手権岩手県予選

会】        

1回戦 

1ー2 

岩手  

【岩手県高等学校新人大会】

2回戦 

2ー0 

大船渡 

3回戦 

2ー0 

花北青雲

3位 

庭  

誠弥

120㎏級 

3位 

倉本 

聖都

3位 

大下 

千尋

 

グレコローマンスタイル

50㎏級 

2位 

礒崎竜之介

55㎏級 

2位 

湯山 

康平

3位 

相野 

裕人

60㎏級 

2位 

上野 

裕輔

3位 

渡邊 

耕太

66㎏級 

2位 

伊藤  

74㎏級 

2位 

青田  

3位 

梨子龍太郎

3位 

浜谷 

玲音

84㎏級 

2位 

新山 

洸大

3位 

大久保航汰

96㎏級 

1位 

小松 

恭介

2位 

箒  

拓海

120㎏級 

3位 

倉本 

聖都

3位 

大下 

千尋

【全国高等学校総合体育大会(インターハイ)】

 

個人対抗戦

    

男子 

84㎏級  

大久保航汰 

初戦敗退

       

96㎏級  

小松 

恭介 

ベスト16

    

女子 

49㎏級  

真井 

翔子 

初戦敗退

       

52㎏級  

大槌さくら 

初戦敗退

       

60㎏級  

小泉 

日菜 

初戦敗退

            

髙橋 

南海 

初戦敗退

65㎏級  

伏部内まこ 

初戦敗退

【全国高校生グレコローマンスタイルレスリング

選手権大会】

 

個人対抗戦    

60㎏級 

出場 

上野 

裕輔

74㎏級 

出場 

青田  

84㎏級 

出場 

大久保航汰

96㎏級 

出場 

小松 

恭介

【国民体育大会東北ブロック大会】

 

個人対抗戦    

55㎏級 

2位 

湯山 

康平

74㎏級 

出場 

青田  

84㎏級 

出場 

大久保航汰

96㎏級 

1位 

小松 

恭介

【全日本女子オープン選手権大会】

 

高校生の部    

65㎏級 

3位 

伏部内まこ

【国民体育大会 

笑顔つなぐ愛媛国体】

 

グレコローマンスタイル

84㎏級 

5位 

大久保航太

 

フリースタイル  

96㎏級 

出場 

小松 

恭介

【岩手県高等学校新人レスリング選手権大会】

 

学校対抗戦   

優勝(15回目)

 

個人対抗戦

     

男子   

50㎏級 

1位 

礒崎竜之介

2位 

舩渡 

大那

3位 

鳥居 

夏稀

55㎏級 

1位 

湯山 

康平

2位 

相野 

裕人

3位 

相野 

翔馬

60㎏級 

1位 

渡邊 

耕太

▼硬式野球部

▼男子バレー部

日本サルヴェージ株式会社〒143-0016 東京都大田区大森北1‒5‒1 大森駅東口ビルTEL(03)5762‒7171 FAX(03)5762‒7177ホームページ:http://www.nipponsalvage.co.jp /

代表取締役社長 長 尾 善 行

海難救助・曳航・海洋工事 施工 海洋環境を守る

〒039 - 1201 青森県三戸郡階上町大字道仏字耳ヶ吠2番29TEL.0178‒51‒9334 FAX.0178‒80‒1752

(昭和51年度 水中土木科卒)

東北海洋作業株式会社代表取締役 岩 谷 多加夫

Page 7: レスリング アジア大会 銅メダル獲得!!③ 種高の校是「自愛・自立・自彊」 磯 﨑 潜 水 〒028-7914 岩手県九戸郡洋野町種市第23地割27番地56

種高の校是「自愛・自立・自彊」⑦

八 木 郵 便 局〒028-7903 岩手県九戸郡洋野町種市1‒57‒2

TEL0194-67-2103

局 長 石 橋 勝 彦(昭和53年度 普通科卒)

里 見 印 刷里 見 洋 江

〒028‒7914 岩手県九戸郡洋野町種市第22地割129番地80TEL 0194‒65‒2653・4240  FAX 0194‒65‒2653

E-mail:[email protected]

~冬は必ず春となる~

有限会社 八木自動車サービス〒028-7914 岩手県九戸郡洋野町種市32ー59ー3TEL 0194‒65‒4526 FAX 0194‒65‒5234

代表取締役 吹 切 成 人(昭和54年度 普通科卒)

各種新車 中古車販売・車検・鈑金塗装

〒031 - 0813 青森県八戸市大字新井田字小久保尻1‒38TEL.0178-20-8440 FAX.0178-20-8441

(昭和54年度 普通科卒)

株式会社 みちのくオートグラス自動車ガラス専門店

代表取締役 佐々木 修 悦

三国屋建設株式会社〒314-0112 茨城県神栖市知手中央2-1-2TEL 0299‒96‒5068 FAX 0299‒96‒5098

支店/東京・千葉・鹿島・東海・東北 事務所/相双

代表取締役 和 田 英 司

~ 海の職人集団 ~

4回戦 

0ー2 

一関修紅

  

※ベスト8(31年ぶり)

【岩手県高等学校総合体育大会】

1回戦 

64ー38 

千厩  

2回戦 

77ー57 

盛岡誠桜

3回戦 

41ー127 

一関修紅

【岩手県高等学校総合体育大会】

 

団体戦      

1回戦 

1ー3盛岡白百合

 

個人戦      

2回戦シード出場

          

林崎瞳 

0ー2 

花巻北

【岩手県高等学校新人大会】

 

学校対抗 

1回戦  

3ー0 

盛岡スコーレ

      

2回戦  

0―3 

北上翔南  

 

個人戦 

ダブルス  

2回戦シード出場

  

林崎瞳大坪美月 

0ー2 

盛岡市立

     

シングルス 

2回戦シード出場

林崎瞳 

2ー1 

釜石商工

3回戦 

林崎瞳 

0ー2 

盛岡市立

【岩手県高等学校総合体育大会】

400m   

笹山 

健太  

予選敗退

800m   

大崎 

泰成  

予選敗退

北澤 

拓未 

準決勝進出

 

1500m   

庭瀬 

裕磨  

予選敗退

 

3000m障害 

庭瀬 

裕磨  

予選敗退

  

八種競技   

吹切 

亮介    

出場

  

4×400mR

笹山ー庭瀬ー大崎ー吹切   

予選敗退

【国民体育大会選考会】

  

100m   

中村 

竜也  

予選敗退

        

奈良 

魁翔  

予選敗退

  

400m   

庭瀬 

裕磨  

予選敗退

大崎 

泰成  

予選敗退

        

笹山 

健太  

予選敗退

        

北澤 

拓未  

予選敗退

        

奈良 

魁翔  

予選敗退

  

800m   

庭瀬 

裕磨  

予選敗退

        

大崎 

泰成  

予選敗退

        

北澤 

拓未  

予選敗退

  

100mH  

吹切 

亮介  

予選敗退

  

400mH  

笹山 

健太  

予選敗退

   

走高跳   

吹切 

亮介  

予選敗退

   

やり投   

中村 

竜也  

予選敗退

  

4×400mR

   

笹山ー庭瀬ー北澤ー吹切    

予選敗退

【岩手県高等学校新人体育大会】

100m   

奈良 

魁翔  

予選敗退

安 

藤・松 

田 

2回戦進出

      

女子 

大久保・穴津子 

3回戦進出

【久慈地区インドアソフトテニス大会】

 

個人男子    

滝 

田・中 

家 

2回戦進出

 

個人女子    

大久保・穴津子  

初戦敗退

 

団体戦  

男子            

敗退

      

女子            

敗退

【全日本吹奏楽コンクール岩手県大会予選県北地

区大会】  

小編成の部         

銀賞

【ジョイントコンサート(

大野高校との合同演奏)

 

洋野町民文化会館(

セシリアホール)

【吹奏楽祭】久慈市文化会館(

アンバーホール)

【久慈地区高等学校総合文化祭】

 

久慈市文化会館(

アンバーホール)

【地域の子供たちにお点前披露】

洋野町種市勤労青少年ホーム

【高校生ものづくりコンテスト岩手県大会】

 

測量部門     

第3位 

2年 

吹切 

亮介

中塚 

康介

中村 

竜也

    

1年 

栗村  

向井 

遼人

【全日本スポーツダイビング室内選手権大会】

50Mフリッパー 

6位 

大崎 

泰成

200M潜泳    

2位 

新山 

洸大

【岩手県溶接技術競技会選抜大会・県大会】

  

アーク溶接の部   

4位   

優良賞

髙田 

崚平

【全国選抜高校生溶接技術大会in新居浜】

  

被覆アーク溶接部門  

第5位 

髙田 

崚平

【宮城県高等学校溶接技術大会】

敢闘賞 

瀧口 

勇成

【いわてユネスコ活動奨励賞】

  

受賞者 

海洋開発科3年

      

津波解析モデル出前授業班

磯﨑 

元晶・上野 

裕輔

大沢 

葵・北野澤 

夢斗

橋本  

凌・真井 

翔子

山道 

颯花      

【「小さな親切」実行賞】

  

受賞者 

海洋開発科3年奉仕活動班

大野 

裕貴・高山 

颯斗

庭瀬 

優・藤田 

祐大 

米内 

昭修      

【海洋立国推進功労表彰】 

受賞者 

海洋開発科

200m   

奈良 

魁翔  

予選敗退

800m   

北澤 

拓未 

準決勝進出

1500m   

北澤 

拓未  

予選敗退

砲丸投   

中村 

竜也  

予選敗退

やり投   

中村 

竜也  

予選敗退

八種競技   

吹切 

亮介  

決勝6位

  

4×400mR

   

奈良ー北澤ー中村ー吹切    

予選敗退

【岩手県高等学校総合体育大会】

 

男子学校対抗  

1回戦  

3ー0 

一関修紅

 

2回戦  

0ー3 

高田  

 

女子学校対抗  

1回戦  

2ー3 

宮古商業

 

女子ダブルス  

山田・鹿糠沢組 

1回戦敗退

道合・久保田組 

1回戦敗退

 

男子シングルス 

大粒来・大坪辰組1回戦敗退

 

女子シングルス 

大坪未波・小野澪・

         

久保田美香・道合陽樹・

山田悠生    

1回戦敗退

下斗米優美花  

2回戦敗退

【岩手県高等学校新人大会】

 

男子学校対抗  

1回戦  

2ー3 

釜石  

 

男子シングルス   

大坪  

辰 

1回戦敗退

【岩手県高等学校総合体育大会】

 

個人戦      

磯﨑・野崎  

3回戦出場

小平・高山  

3回戦出場

滝田・信田  

2回戦出場

 

団体戦              

4位通過

【岩手県ジュニア選抜ソフトテニス選手権大会岩

手県予選】 

個人戦  

磯崎・野崎    

出場

【岩手県高等学校総合体育大会】

 

団体戦          

0ー3 

花巻南

【久慈市春季ソフトテニス大会】

 

個人戦           

予選リーグ敗退

【瀬川杯高等学校ソフトテニス大会】 

個人戦

滝田・中家 

決勝トーナメント 

2回戦進出

【岩手県高等学校新人大会】

 

個人戦              

初戦敗退

 

団体戦  

男子          

4位通過

      

女子          

4位通過

【鶺鴒杯(協会長杯)高校生ソフトテニス大会】

団体戦  

男子          

ベスト8

女子       

予選リーグ敗退

個人戦       

滝田・中家  

ベスト8

【岩手県高等学校新人大会】

団体戦  

男子      

1ー2 

盛岡大附

女子  

1回戦 

2ー1 

大野  

       

2回戦 

0ー2 

黒沢尻北

【南部地方高等学校ソフトテニス選手権大会】

 

個人戦  

男子 

滝 

田・中 

家 

3回戦進出

▼女子バスケットボール部

▼陸上競技部

▼ソフトテニス部

▼卓 球 部

▼吹奏楽部

▼茶 道 部

▼海洋開発科

▼女子バドミントン部

有限会社 横 道 海 産岩手県九戸郡洋野町種市23‒128‒10 TEL 0194‒65‒5251

ウニ専門卸・全国発送

Page 8: レスリング アジア大会 銅メダル獲得!!③ 種高の校是「自愛・自立・自彊」 磯 﨑 潜 水 〒028-7914 岩手県九戸郡洋野町種市第23地割27番地56

種高創立70周年!今年度は、種高創立70周年とな

ります。

予定している記念事業は、下記の通りです。

種高同窓会報 平成30年4月1日 第21号 ⑧

 

同窓会は、会員の皆さまの

『年会費』によって運営さ

れています。この会費によっ

て全国で活躍されている会員

の皆様と母校とを結ぶかけ橋

として同窓会報を継続発刊し、

皆さまのお手元に届けており

ます。

 

会費の納入をしていただき、

会の発展にご協力をお願いし

ます。

『会費 

一,〇〇〇円/年』

右記会費の納入には、同封の

振込用紙をご利用ください。

 

総会・支部総会の際にも会

費の納入を受付けております。

 

ご協力をお願いいたします。

 

今年度も、「頑張れ種市高校」協賛企

業・寄稿して頂いた方々のご協力で会報

を発行することが出来ました。お忙しい

中、大変ありがとうございました。

 

昨今年度の種市高校は、レスリング部

アジア大会銅メダルや全国溶接大会5位。

全国ダイビング選手権6位など、さまざ

まな生徒の活躍・話題がありました。

 

今年度は、創立七十周年となり、記念

講演等も予定されています。生徒の活動

や活躍を町内外で見かけましたら、応援

をよろしくお願いいたします。

 (編集委員)

編集後記

①校旗新調②記念講演会 平成30年10月6日㈯ 本校体育

③創立70周年記念「二十年小史」の発行

 ※現在の予定ですので、講演会日時等は

  決定次第、本校HPに掲載します。

同窓会収支決算報告1 収  入 (単位:円)

項  目 本年度予算額

本年度決算額 比較増減 摘    要

1、繰 越 金 1,026,395 1,026,395 0 前年度繰越金

2、会  費 366,000 362,100 △ 3,900 2,414人×150円

3、年 会 費 250,000 165,170 △ 84,830

4、協 賛 金 240,000 260,000 20,000 頑張れ種市高校

5、雑 収 入 0 0 0

合   計 1,882,395 1,813,665 △ 68,730

項目 本年度予算額

本年度決算額 比較増減 摘要

1、事 務 費 50,000 4,940 45,060 ラベルシート

2、通 信 費 80,000 33,050 46,950 協賛金依頼礼状等郵送料

3、印 刷 費 150,000 14,364 135,636 封筒印刷(1,000枚)

4、会 報 費 450,000 179,596 270,404会報印刷代(136,080円/1,000 部)会 報 送 料(43,516円/473通) 

5、会 議 費 50,000 6,400 43,600

6、旅  費 150,000 166,034 △ 16,034 旅費(東京支部総会)

7、事務局費 60,000 43,000 17,000 総会支部総会事務局経費

8、学校振興費 150,000 95,550 54,450 種高振興会賛助金、新聞広告

9、支部援助費 120,000 120,000 0 各支部(東京、八戸、久慈)

10、 卒業記念費 60,000 38,950 21,050 卒業証書入れホルダー

11、 交 際 費 30,000 15,000 15,000 職員歓迎会、送別会

12、 雑  費 30,000 9,828 20,172 卒業アルバム

13、 予 備 費 502,395 0 502,395

合 計 1,882,395 726,712 1,155,683

2 支  出

3 差引残高 (収入)1,813,665円 - (支出)726,712円 =1,086,953円

日時 平成30年5月26日㈯   17:30〜

会場 なかの食堂

《同窓会総会》

日時 平成30年6月23日㈯《久慈支部総会》

日時 平成30年7月7日㈯《八戸支部総会》

お問い合わせは同窓会事務局まで ☎ 0194-65-2147

日時 平成30年6月16日㈯17:30〜

会場 新橋「北の台所おんじき新ばし家」

《東京支部総会》

平成30年度予定