テーマはエコ エコバッグちゃんの 南第一小学校の子どもまつ...

1
エコバッグちゃんの これってどうなの? Vol. エコバッグちゃんの これってどうなの? Vol.24 使説 明 リサイクル広場への持ち込みはすべて 無料です。 リサイクル広場には月曜日から土曜日 まで(祝日・年末年始を除く)開催して いるリサイクル広場まちだのほか、地域 で開催している地域リサイクル広場や毎 月1回開催している移動リサイクル広場 があります。 詳しくは町田市ホームページをご覧く ださい。 陶磁器やガラス食器の割れたものは細 かく砕いてアスファルト舗装の下地にな る路盤材などにリサイクルしています。 《リサイクル広場に持ち込めるもの》 (陶磁器・ガラス食器 廃食用油 紙 容器 家庭金物 洗剤の計量スプー ン ペットボトルのふた パンの留め 具 ビデオテープ インクカートリッ ジ 小型家電 携帯電話) 3 2020年2月15日号 大蔵小学校4年生の 大蔵小学校4年生の 3 R 宣 言 3 R 宣 言 《割れていても大丈夫》の巻 南第一小学校では子どもまつりを開催しました。3・4 年生のテーマはエコ。ペットボトルや牛乳パック、ダンボ ールなどの廃材を利用し、お客さん役の生徒に工作やゲー ムを楽しんでもらいました。その後4年生はごみの学習を し、ごみの現状や減量についてさらに理解を深めました。 大蔵小学校では『ごみと環境の出前講座』を受け て「3R宣言」をしました。 学習の成果が表れた力強い宣言をご紹介します。 材料 小学校の 取り組みを 紹介 テーマはエコ テーマはエコ 南第一小学校 南第一小学校 子どもまつり 子どもまつり ☆遊び方☆ 得点が書かれた的 を狙って遊びます ごみの学習を終えて… 南第一小学校4年生が考えた『ごみ減量アイデア』 その通り!ものを大切にしてい れば、ごみにならないですね。 授業で話したことが伝わってい て嬉しいです。 家族とどうしたら減るか考えます。 分別をこれからもがんばってつづけて いきたいです。 ぼくの家では妹と人形で遊んでいると きバトルとかしてこわさないようにし たいです。 (人形を1体こわしてしまいました。) ごみ収集体験の様子⇩ 切って色塗り ダンボールで ブーメラン作り お店番!来てくれたお客さ んに作り方を説明します 物を大切にし落とし物やなくしたりしないようにする。 なるべくリサイクル商品を買う。 いらなくなった服は家のつくえ拭きなど に使う。 生ものを買う時はなるべく前の方を取っ て賞味期限の切れそうなものから買う。 すぐ食べるものは賞味期限 が近い手前から取ればお店 で処分されるもの が少なくなります よね。4年生でこ こまで考えている なんてすごい! ごみを少なくするぞ ごみを少なくするぞ エイエイオー! エイエイオー! ☆完成☆ わたしはリデュースを心がけます ごみを作らないように、なにかや る前に考えて行動したいです。また 1 日にみかん 1 個分(100g)へらせ るように、出かけるときは水筒やエ コバッグを持っていきたいです。 わたしはリデュースを心がけます 食べ物を残さないようにします。 わたしはリサイクルを心がけます トレーやペットボトル、牛乳パッ クはスーパーのリサイクルボックス に入れるようにします。 わたしはリサイクル心がけます 資源ごみは同じ種類のご みをそれぞれのごみ箱に分 別し、出すときも間違えな いようにしたいです。 わたしはリデュース心がけます えんぴつや消しゴムは最 後まで使います。 わたしはリユースを心がけます 古くなったタオルはぞうきんにし ます。 わたしはリユースを心がけます ゲームが壊れてもすぐには捨て ずに修理屋さんに出します。 わたしはリユースを心がけます シャンプーや洗剤などのボトル はくり返して使います。中身がな くなったら詰め替え用をボトルに 入れます。まだ使えるものはフリ ーマーケットやお店に出します。 小さくなった服は着てもらえる人 にあげます。 わたしはリサイクルを心がけます 雑がみは紙袋に入れて出します。 ※『出前講座』受講してみませんか。 ごみの減量や資源化に関心を持ってもらうことを目的に、市の職員が出 張し、各年代・場面に合ったメニューでごみや環境についてお話します。

Upload: others

Post on 08-Oct-2020

6 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: テーマはエコ エコバッグちゃんの 南第一小学校の子どもまつ …...エコバッグちゃんの これってどうなの?Vol.24 うわぁー たわてよかっならなくごみに

エコバッグちゃんのこれってどうなの?

Vol.24

エコバッグちゃんのこれってどうなの?

Vol.24

うわぁー

ごみに

ならなく

てよかっ

たわ

手が

すべっ

た!

割れて

しまったわ

どうしま

しょう。

割れてい

ても大丈夫

リサイクル

広場に持ち

込めます。

だいじょうぶ

ひろば

この土鍋

もう使わない

けど燃やせ

ないごみ

かしら。

どなべ

つかも

リサイクル

広場に持っ

ていけば。

ひろば

説 明

 リサイクル広場への持ち込みはすべて無料です。 リサイクル広場には月曜日から土曜日まで(祝日・年末年始を除く)開催しているリサイクル広場まちだのほか、地域で開催している地域リサイクル広場や毎月1回開催している移動リサイクル広場があります。 詳しくは町田市ホームページをご覧ください。

 陶磁器やガラス食器の割れたものは細かく砕いてアスファルト舗装の下地になる路盤材などにリサイクルしています。《リサイクル広場に持ち込めるもの》(陶磁器・ガラス食器 廃食用油 紙容器 家庭金物 洗剤の計量スプーン ペットボトルのふた パンの留め具 ビデオテープ インクカートリッジ 小型家電 携帯電話)

32020年2月15日号

大蔵小学校4年生の大蔵小学校4年生の

3 R 宣 言3 R 宣 言

《割れていても大丈夫》の巻

 南第一小学校では子どもまつりを開催しました。3・4年生のテーマはエコ。ペットボトルや牛乳パック、ダンボールなどの廃材を利用し、お客さん役の生徒に工作やゲームを楽しんでもらいました。その後4年生はごみの学習をし、ごみの現状や減量についてさらに理解を深めました。

植物を植えた時にたい肥を

使ってみたそうです。

 大蔵小学校では『ごみと環境の出前講座』を受けて「3R宣言」をしました。 学習の成果が表れた力強い宣言をご紹介します。

材料

出前講座の様子⇧

小学校の取り組みを紹介

テーマはエコテーマはエコ

南第一小学校南第一小学校のの子どもまつり子どもまつり

☆遊び方☆得点が書かれた的を狙って遊びます

ごみの学習を終えて…

南第一小学校4年生が考えた『ごみ減量アイデア』

その通り!ものを大切にしていれば、ごみにならないですね。授業で話したことが伝わっていて嬉しいです。

家族とどうしたら減るか考えます。分別をこれからもがんばってつづけていきたいです。ぼくの家では妹と人形で遊んでいるときバトルとかしてこわさないようにしたいです。 (人形を1体こわしてしまいました。)

ごみ収集体験の様子⇩

切って色塗り

ダンボールでブーメラン作り

お店番!来てくれたお客さんに作り方を説明します

物を大切にし落とし物やなくしたりしないようにする。なるべくリサイクル商品を買う。いらなくなった服は家のつくえ拭きなどに使う。生ものを買う時はなるべく前の方を取って賞味期限の切れそうなものから買う。

すぐ食べるものは賞味期限が近い手前から取ればお店で処分されるものが少なくなりますよね。4年生でここまで考えているなんてすごい!

ごみを少なくするぞごみを少なくするぞ

エイエイオー! エイエイオー!

☆完成☆

わたしはリデュースを心がけます ごみを作らないように、なにかやる前に考えて行動したいです。また1 日にみかん 1 個分(100g)へらせるように、出かけるときは水筒やエコバッグを持っていきたいです。

わたしはリデュースを心がけます 食べ物を残さないようにします。

わたしはリサイクルを心がけます トレーやペットボトル、牛乳パックはスーパーのリサイクルボックスに入れるようにします。

わたしはリサイクルを     心がけます 資源ごみは同じ種類のごみをそれぞれのごみ箱に分別し、出すときも間違えないようにしたいです。

わたしはリデュースを     心がけます えんぴつや消しゴムは最後まで使います。

わたしはリユースを心がけます 古くなったタオルはぞうきんにします。

わたしはリユースを心がけます ゲームが壊れてもすぐには捨てずに修理屋さんに出します。

わたしはリユースを心がけます シャンプーや洗剤などのボトルはくり返して使います。中身がなくなったら詰め替え用をボトルに入れます。まだ使えるものはフリーマーケットやお店に出します。小さくなった服は着てもらえる人にあげます。

わたしはリサイクルを心がけます 雑がみは紙袋に入れて出します。

※『出前講座』受講してみませんか。 ごみの減量や資源化に関心を持ってもらうことを目的に、市の職員が出張し、各年代・場面に合ったメニューでごみや環境についてお話します。