マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654...

27
マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 2021年2月3日

Upload: others

Post on 23-Feb-2021

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

マックス株式会社

2021年3月期第3四半期

決算説明資料

2021年2月3日

Page 2: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

目次

1.2021年3月期 第3四半期全社実績

2.2021年3月期 第3四半期セグメント実績

3.2021年3月期 通期見通し

Page 3: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

2021年3月期 第3四半期

全社実績

Page 4: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

6,09711.6

4,3798.4

52,374

21,81941.7

6,10611.7

売上高

売上総利益同率

営業利益同率

経常利益同率

親会社株主に帰属する四半期純利益同率

(単位:百万円、%)

前期実績

■為替レート(当期)

(前期)

(計画)

1ドル

1ドル

1ドル

106.14円

109.06円

110.00円

/ 1ユーロ

/ 1ユーロ

/ 1ユーロ

121.78円

121.33円

120.00円

89.541株当たり四半期純利益 (円)

△23.7(△1.6P)

△20.1(△0.9P)

△10.9

△8.1(+1.2P)

△20.7(△1.3P)

増減率

1

46,689

20,04142.9

4,84210.4

4,65410.0

3,4977.5

当期実績

71.50

2021年3月期 第3四半期 全社実績

5,8009.1

4,2006.6

63,500

5,7009.0

通期計画※

85.88

80.3(+0.9P)

83.3(+0.9P)

73.5

85.0(+1.4P)

進捗率

対前期 対計画

※2020年7月29日発表の従来計画

Page 5: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

2

(単位:百万円、%)

10.0

9.1

10.9

11.6

10.0

7.5

6.7

7.6

8.4

7.5

19,568 19,472

20,647

21,819

20,041

売上総利益

49,23750,278

52,274 52,374

46,689

売上高

4,9124,584

5,674

6,097

4,654

経常利益

3,6833,369

3,981 4,379

3,497

四半期純利益

4,6314,397

5,465

6,106

4,842

営業利益

39.7 38.7 39.5

41.7 42.9

9.48.7

10.5

11.7

10.4

■2017年3月期3Q ■2018年3月期3Q ■2019年3月期3Q

■2020年3月期3Q ■2021年3月期3Q —同率

2017~2021年3月期 第3四半期 全社実績推移

Page 6: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

四半期別 全社売上高推移3

16,856 17,351 18,067 17,843 17,249 17,635 17,488 17,297

14,574

15,466 16,648

6.51.5

4.1-0.1

2.3 1.6-3.2 -3.1

-15.5-12.3

-4.8

-85-80-75-70-65-60-55-50-45-40-35-30-25-20-15-10-5051015

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

16,000

18,000

20,000

22,000

24,000

26,000

28,000

全社 売上高 全社 売上高前年同期比伸率%

百万円

1/4 2/4 3/4 4/4

期2019/3 2021/32020/3

1/4 2/4 3/4 4/4 1/4 2/4 3/4

Page 7: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

4 営業利益の増減要因

6,1064,843

246 276

2,482

476199

513

1,263

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

売価増

コスト

為替差

数量減

販管費減

売上

為替差

コスト減

2020/33Q

2021/33Q

△1,263百万円(単位:百万円)

為替影響額

+30百万円

Page 8: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

■営業外収支と特別損益の実績

■設備投資、減価償却費、研究開発費の実績

(単位:百万円)

2021年3月期3Q

特別損益

特別利益

特別損失

+134

△78

+212

前年差

設備投資

2021年3月期3Q

4,339

減価償却費 1,863

研究開発費 2,322

70.1

進捗率

68.7

74.0

(単位:百万円、%)

その他の財務情報5

営業外収支

営業外収益(為替除き)

営業外費用(為替除き)

為替差額

△187

271

△63

△396

△178

△4

+14

△188

89

97

△8

△45

175

△221

2020年3月期3Q

△9

275

△77

△207

2,036

2020年3月期3Q

1,848

2,367

6,193

2021年3月期 年間計画

2,713

3,136

※1 過年度関税還付額 97百万円

※2 投資有価証券売却益 118百万円、過年度関税還付額55百万円など

※3 大阪支店旧社屋解体費用等の固定資産廃棄損195百万円など

※1 ※2

※3

Page 9: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

2021年3月期 第3四半期 環境認識6

国内

・新設住宅着工戸数・・・2020年1月~9月は前年比△10.9%(持家着工 △12.4%、賃貸 △10.4%、分譲住宅 △9.9%)⇒機工品事業(木造系)、住環境機器にマイナス影響。

・非居住建築物の着工床面積・・・2019年10月~2020年6月は前年比△8.2%(事務所 +10.0%、店舗 △22.0%、工場 △22.4%、倉庫 +7.9%)

・建設技能労働者 鉄筋工(建築)の需給は過不足なしの状態で推移。

⇒機工品事業(コンクリート系)への影響はニュートラル。

海外

1ドル106.14円、1ユーロ121.78円(前年:1ドル109.06円、1ユーロ121.33円)全社の為替感応度は、外貨での売上・仕入れ額のバランスがとれており、営業利益での影響は少ない。

世界経済・・・経済活動は徐々に再開されており、持ち直しの動きが見られるものの、一部の国や地域では新型コロナウイルス感染症が再拡大し、新たに移動制限が実施されるなど、不透明な状況が継続。

米国の足元の新設住宅着工は増加している。11月の年率換算値は157.8万戸、12月は166.9万戸(前年は11月137.1万戸、12月158.7万戸)→海外機工品事業にプラス影響。

Page 10: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

2021年3月期 第3四半期

セグメント実績

Page 11: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

2021年3月期 第3四半期 セグメント実績7

オフィス機器部門売上高セグメント利益セグメント利益率

インダストリアル機器部門売上高セグメント利益セグメント利益率

HCR機器部門売上高セグメント利益セグメント利益率

1,947170.9

12,3661,92715.6

32,3754,82814.9

(単位:百万円、%)

△7.8-

(+8.2P)

△24.3△48.3

(△7.2P)

△4.6+9.4

(+1.9P)

増減率当期実績 前期実績

調整額 △1,932 —△1,885

全社計売上高営業利益営業利益率

46,6894,84210.4

△10.9△20.7

(△1.3P)

52,3746,10611.7

ト2,112△153△7.3

33,9274,41413.0

16,3343,73122.8

当第1四半期より、「オフィス機器部門」及び「インダストリアル機器部門」に配分しておりました事業化が不確定な研究開発に係る費用を、本社管理部門に係る費用と同様に調整額として計上する方法に変更しております。今回の資料の2020年3月期以降の実績については、同条件で算出したものに変更しております。

73.5-

(+2.8P)

68.760.2

(△2.2P)

75.687.0

(+1.9P)

進捗率通期計画

—△3,000

73.585.0

(+1.4P)

63,5005,700

9.0

2,650△50△1.9

42,8505,55013.0

18,0003,20017.8

対前期 対計画

Page 12: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

四半期別 セグメント売上高推移8

10,578 11,135 11,706

11,343 10,984 11,531 11,410 11,482

9,831 11,057 11,486

5,531 5,556 5,668 5,849 5,570 5,400 5,363 5,180 4,156 3,765

4,443

746 659 692 650 693 704 714 634 586 642 718

9.9 10.4 11.8 9.6 12.3 13.5 13.2 9.1

13.7

15.9

15.0

22.1 22.0 22.2 22.1 24.2 22.3 22.0 22.5 17.6

11.2

17.4

-7.4

-14.8 -9.5

-14.0 -10.3 -8.6

-3.0

-11.1 -3.8

3.4 2.5

-100

-90

-80

-70

-60

-50

-40

-30

-20

-10

0

10

20

30

0

5,000

10,000

15,000

20,000

インダストリアル機器部門 売上高 オフィス機器部門 売上高 HCR機器部門 売上高

インダストリアル機器部門 セグメント利益率 オフィス機器部門 セグメント利益率 HCR機器部門 セグメント利益率

百万円

30

20

10

10

-10

-20

1/4 2/4 3/4 4/4

1/4 2/4 3/4 4/4 1/4 2/4 3/4

2019/3 2020/3 2021/3

Page 13: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

■ 国内機工品事業 売上高

■ 海外機工品事業 売上高

■ 住環境機器事業 売上高

ー インダストリアル機器部門 セグメント利益率

インダストリアル機器部門 2021年3月期第3四半期実績9

売上高 32,375百万円/セグメント利益 4,828百万円(前年同期比△4.6% / 前年同期比+9.4%)

国内機工品事業・売上高 13,751百万円 前年同期比△8.3%鉄筋結束機「ツインタイア」の専用消耗品や農業・食品包装の販売が伸長したことに加え、第3四半期に新製品を投入したエアコンプレッサの販売に回復がみられたものの、国内新設住宅着工戸数の減少や営業活動の停滞が影響し、木造建築物向け工具などの販売が減少しました。

海外機工品事業・売上高 11,196百万円 前年同期比+4.0%欧米で鉄筋結束機「ツインタイア」の販売が増加し、コンクリート構造物向け工具の販売が増加したことに加え、米国の木造建築物向け工具の販売も増加しました。

住環境機器事業・売上高 7,427百万円 前年同期比△9.0%主力の浴室暖房換気乾燥機「ドライファン」の販売がリフォーム・リプレイス・点検のストック市場向けで増加したものの、新築物件向けで減少したことに加え、換気システムの販売も減少しました。期

(単位:百万円、%)

14,900 15,003 13,751

10,247 10,764 11,196

8,272 8,159 7,427

2019/3 2020/3 2021/3

10.8 13.0

14.9

33,419 33,927 32,375

Page 14: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

10 インダストリアル機器部門 四半期別売上高推移

4,3645,097 5,437 5,350

4,5345,398 5,069 5,124

4,134 4,623 4,993

3,624 3,428 3,194 3,100 3,745

3,470 3,548 3,615

3,445 3,957

3,794

2,588 2,609

3,074 2,892 2,704

2,662 2,792 2,742

2,251

2,477 2,698

11.2 5.2 5.9 1.7 3.8 3.6

-2.5 1.2

-10.5 -4.1

0.7

-90-85-80-75-70-65-60-55-50-45-40-35-30-25-20-15-10-505101520

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

16,000

18,000

1/4 2/4 3/4 4/4 1/4 2/4 3/4 4/4 1/4 2/4 3/4

住環境機器事業 売上高 海外機工品事業 売上高

国内機工品事業 売上高 インダストリアル機器部門 売上高前年同期比伸率

百万円

期2019/3 2020/3 2021/3

Page 15: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

オフィス機器部門 2021年3月期第3四半期実績11

■ 国内オフィス事業 売上高

■ 海外オフィス事業 売上高

■ オートステープラ事業 売上高

ー オフィス機器部門 セグメント利益率

売上高 12,366百万円/セグメント利益 1,927百万円(前年同期比△24.3% / 前年同期比△48.3%)

国内オフィス事業・売上高 5,266百万円 前年同期比△11.0%経済活動の緩やかな回復に伴い、売上が回復傾向にあるものの、新型コロナウイルス感染症の影響で表示作成機「Bepop(ビーポップ)」をはじめとして、物件活動が停滞しました。

海外オフィス事業・売上高 2,786百万円 前年同期比△20.5%欧州での表示作成機「ビーポップ」の販売が前年を上回っており、中国での売上も回復したものの、東南アジアでの文具関連製品の回復が遅れています。

オートステープラ事業・売上高 4,313百万円 前年同期比△37.6%取引先の在庫調整が一段落し、売上は緩やかな回復傾向にあるものの、在宅勤務の拡大などの影響が継続しています。

(単位:百万円、%)

22.1 22.8

15.6

5,965 5,918 5,266

3,870 3,506 2,786

6,920 6,909

4,313

2019/3 2020/3 2021/3

12,366

16,756 16,334

Page 16: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

12 オフィス機器部門 四半期別売上高推移

1,957 1,926 2,080 2,335 1,965 2,025 1,927 2,261 1,674 1,679 1,912

1,283 1,306 1,280 1,266

1,315 1,148 1,043 1,015

831 971 983

2,290 2,323 2,307 2,248

2,289 2,226 2,393 1,903

1,650 1,115 1,548

1.4 -2.8

2.9 -0.5 0.7

-2.8 -5.4

-11.4

-25.4 -30.3

-17.2

-90.0-85.0-80.0-75.0-70.0-65.0-60.0-55.0-50.0-45.0-40.0-35.0-30.0-25.0-20.0-15.0-10.0-5.00.05.010.015.020.0

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

8,000

9,000

10,000

1/4 2/4 3/4 4/4 1/4 2/4 3/4 4/4 1/4 2/4 3/4

オートステープラ事業 売上高 海外オフィス事業 売上高

国内オフィス事業 売上高 オフィス機器部門 売上高前年同期比伸率

百万円

期2019/3 2020/3 2021/3

Page 17: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

HCR機器部門 2021年3月期第3四半期実績13

売上高 1,947百万円/セグメント利益 17百万円(前年同期比△7.8% / 前年同期比ー)

HCR機器部門介護市場向けの営業活動が徐々に再開し、売上が回復傾向となっています。前年比で売上は減少しているものの、高付加価値車いすの販売が堅調であることに加え、固定費も減少したことで、収益性が改善し、増益となりました。

■ HCR機器部門 売上高

ー HCR機器部門 セグメント利益率

生産性改善と円高による仕入れコストの減少により営業損失が縮小。

(単位:百万円、%)

2,098 2,112 1,947

2019/3 2020/3 2021/3

-10.4 -7.3

0.9

Page 18: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

14 HCR機器部門 四半期別売上高推移

746659 692

650 693 704 714634

586 642

718

-13.4 -16.6

-11.9 -20.6

-7.0

6.8 3.1 -2.4

-15.5

-8.7

0.6

-90-85-80-75-70-65-60-55-50-45-40-35-30-25-20-15-10-505101520

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

1,600

1,800

1/4 2/4 3/4 4/4 1/4 2/4 3/4 4/4 1/4 2/4 3/4

HCR機器部門 売上高 HCR機器部門 売上高前年同期比伸率

百万円

2019/3 2020/3 2021/3

Page 19: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

15 四半期別 海外売上高推移

1,953 1,805 1,9751,403

2,041 1,961 1,849 2,154 2,240 2,367 2,019

2,003 1,972 1,768

1,793

2,044 1,909 1,692

2,129 1,646 1,938

2,047

2,028 2,167 2,075

2,128

2,147 1,968

2,039

1,591

1,324

1,599 1,416

17.1

7.8 10.3

-0.64.1

-1.8 -4.1

10.3

-16.4

1.1-1.7

-100

-90

-80

-70

-60

-50

-40

-30

-20

-10

0

10

20

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

8,000

9,000

1/4 2/4 3/4 4/4 1/4 2/4 3/4 4/4 1/4 2/4 3/4

北米 売上高 欧州 売上高 アジア 売上高 海外売上高合計 前年同期比伸率

6,2325,838 5,875

5,2105,482

20

10

0

-10

※オートステープラ事業の海外売上高も含んでおります。

海外売上高比率(%)

百万円

36.1

5,984

33.1

5,944

33.8

32.0

5,818

35.5 34.3 32.2 29.8

32.9

34.0

5,324

35.7

5,579

38.2

35.5

5,904

2019/3 2020/3 2021/3

32.9

Page 20: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

海外地域別セグメント売上高推移 2021年3月期第3四半期実績

5,248 5,384

6,240

4,513 4,403 4,540

716 657 417

485 467

386

1,229 1,242 1,091

5,483 5,410

3,840

71 86

82

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

8,000

2019/3 2020/3 2021/3 欧州 2019/3 2020/3 2021/3 アジア 2019/3 2020/3 2021/3

インダストリアル機器部門 オフィス機器部門 HCR機器部門

5,631

アジア(日本を除く)欧州北米

16

6,270

5,7435,733 5,851 5,6456,154

6,626

4,339

Page 21: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

■NETISとは

鉄筋結束機「ツインタイア」の事業拡大

鉄筋結束機「 」が

「 」VE評価に登録

17

国土交通省が新技術に関わる情報の共有及び提供を目的として整備したデータベース。

■NETIS「VE評価」登録の効果公共工事に際し、NETIS登録技術の活用を行うと落札者を判定する「総合評価落札方式」で加点対象と

なるほか、使用した結果が良好な場合は「工事成績評価点」も加点される。(入札時有利になる)

「ツインタイア」はVE評価および活用促進技術となったため、従前の登録技術(A評価)よりも加点が大きくなる。

⇒土木現場で「ツインタイア」を使用してもらうための動機付けとなる。

ツインタイアが2020年12月7日付けで「VE評価(活用効果評価済み技術)」登録に。また、優れた技術として「活用促進技術(新技術活用評価会議(中部地方整備局))」にも選定。

A 評価情報が掲載されていない技術

V 評価情報が掲載されている技術

VR 評価情報が掲載されており、且つ継続調査の対象となる(=さらなる調査・評価が必要な)技術

VE 評価情報が掲載されており、且つ継続調査の対象としない(=安定的な効果が見込める)技術

<登録番号の末尾による違い>

(NETIS登録番号 KT-180090-VE)

Page 22: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

2021年3月期 通期見通し

Page 23: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

当期

前期

1ドル

1ドル

105.86円

109.13円

/ 1ユーロ

/ 1ユーロ

122.59円

121.26円

7,40510.6

5,5107.9

69,671

7,58610.9

売上高

営業利益同率

経常利益同率

親会社株主に帰属する当期純利益同率

(単位:百万円、%)

前期実績

■通期想定為替レート

112.671株当たり当期純利益 (円)

△14.9(△0.7P)

△14.7(△0.5P)

△8.9

△14.3(△0.7P)

前期比

18

63,500

5,7009.0

5,8009.1

4,2006.6

従来計画

85.88

2021年3月期 全社計画

2021年3月期の連結業績予想につきましては、新型コロナウイルス感染拡大の継続により在宅勤務等が増加した影響でオフィ

ス機器部門の売上減少が見込まれるものの、インダストリアル機器部門のコンクリート構造物向け工具の販売が欧米を中心に

堅調に推移しており、利益面で2020 年7 月29 日に公表した予想値を上回る見込みとなりました。

63,500

6,50010.2

6,3009.9

4,7007.4

修正後計画

96.10

対前期

+800(+1.2P)

+500(+0.8P)

+500(+0.8P)

差額

+10.22

対計画

Page 24: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

2021年3月期 セグメント計画19

オフィス機器部門売上高

セグメント利益セグメント利益率

インダストリアル機器部門売上高

セグメント利益

セグメント利益率

HCR機器部門売上高

セグメント利益セグメント利益率

2,650

301.1

17,000

2,77016.3

43,850

6,45014.7

(単位:百万円、%)

△3.5

-(+9.3P)

△21.0

△43.4(△6.5P)

△3.4

+18.3(+2.7P)

増減率修正後計画 前期実績

調整額 △2,750 —△2,538

全社計売上高

営業利益営業利益率

63,500

6,50010.2

△8.9

△14.3(△0.7P)

69,671

7,58610.9

ト2,746

△224△8.2

45,409

5,45412.0

21,515

4,89522.8

従来計画

△3,000

63,500

5,7009.0

2,650

△50△1.9

42,850

5,55013.0

18,000

3,20017.8

対前期

差額

+250

—+800

(+1.2P)

—+80

(+3.0P)

+1,000

+900(+1.7P)

△1,000

△430(△1.5P)

対計画

Page 25: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

配当政策 配当性向と純資産配当率

31.7 30.3 30.7 31.1

31.7

71.8

91.6

38.8

59.9

101.8

37.6

43.9 45.7

40.3

45.3

70.5

161.3

111.1

77.8

72.8

63.3 56.6 54.7

43.8 44.5 42.5 40.8

47.9

1.8 2.0 2.1 2.2 2.2 2.2 2.2 2.2 2.1 2.2 2.1 2.2 2.3 2.7 2.9 2.9 2.9 2.9 3.0 3.0 2.9 2.9 2.8 3.0

3.2 3.0 3.0 3.0 2.9

0.0

2.0

4.0

6.0

8.0

10.0

12.0

14.0

16.0

18.0

20.0

0

50

100

150

93/3 94/3 95/3 96/3 97/3 98/3 99/3 00/3 01/3 02/3 03/3 04/3 05/3 06/3 07/3 08/3 09/3 10/3 11/3 12/3 13/3 14/3 15/3 16/3 17/3 18/3 19/3 20/3 21/3

※2005年3月期までは単独ベースです

— 配当性向(左軸)

— 純資産配当率(右軸)

計画

<配当方針>

連結決算を基準に「配当性向40%下限、純資産配当率3.0%目標」

3.0

配当性向30%下限純資産配当率2.0%を目指す

配当性向40%下限純資産配当率3.0%を目指す

配当性向40%下限純資産配当率2.5%を目指す

40

20

Page 26: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

配当政策 1株当たり配当金

15

17

19

21 22 22 22 22 22 22 22

24

26

31

35 36 36 36 36 36 36 36

37

39

42 42

44

46 46

0

10

20

30

40

50

93/3 94/3 95/3 96/3 97/3 98/3 99/3 00/3 01/3 02/3 03/3 04/3 05/3 06/3 07/3 08/3 09/3 10/3 11/3 12/3 13/3 14/3 15/3 16/3 17/3 18/3 19/3 20/3 21/3

計画

21

Page 27: マックス株式会社 2021年3月期第3四半期 決算説明資料 · 2021. 2. 2. · 4,654 経常利益 3,683 3,369 3,981 4,379 3,497 四半期純利益 4,631 4,397 5,465 6,106

… 12

… 13

… 14

… 15

… 16

… 17

… 18

… 19

… 20

本資料に記載されている内容は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいて作成されたものであり、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性がございます。予めご承知おきください。