ローターアクト海外研修...鯖江rac/福井ゾーン 大野rac/福井ゾーン...

12
CLUB TOPICS ・ローターアクト海外研修の ご報告 ローターアクト海外研修

Upload: others

Post on 16-Feb-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ローターアクト海外研修...鯖江RAC/福井ゾーン 大野RAC/福井ゾーン 今月は提唱ロータリークラブの皆様と合同で夜間例会 を開催しました。ロータリークラブの皆様にローター

・CLUB TOPICS

・ローターアクト海外研修のご報告

ローターアクト海外研修

Page 2: ローターアクト海外研修...鯖江RAC/福井ゾーン 大野RAC/福井ゾーン 今月は提唱ロータリークラブの皆様と合同で夜間例会 を開催しました。ロータリークラブの皆様にローター

鯖江RAC/福井ゾーン

大野RAC/福井ゾーン

今月は提唱ロータリークラブの皆様と合同で夜間例会を開催しました。ロータリークラブの皆様にローターアクトクラブの活動について伝えたり、交流することができました。

記入者名 帰山

3月第一例会は恒例行事準備例会を開催しました。今回の例会で、5月の新緑祭りに参加し、次年度以降に恒例行事を行えるようにしっかり勉強してきたいと考えています。 第二例会は福井東ローターアクトクラブと合同でボウリング例会を開催しました。見学者を含め、参加者全員で和気あいあいと活動することが出来、親睦を深めることが出来ました。

記入者名 前田

CLUB TOPICS

Page 3: ローターアクト海外研修...鯖江RAC/福井ゾーン 大野RAC/福井ゾーン 今月は提唱ロータリークラブの皆様と合同で夜間例会 を開催しました。ロータリークラブの皆様にローター

福井東RAC/福井ゾーン

福井RAC/福井ゾーン

大津RAC/滋賀ゾーン

第一例会は、福井東ロータリークラブの山内様を講師に卓話を行いました。「若者の自己啓発」をテーマとした今回の卓話では18名にご参加いただきました。 第二例会は、大野ローターアクトクラブと合同でボウリング例会を行いました。見学者にも何名か参加頂き、豪華賞品を賭けて熱い戦いを繰り広げました。 第三例会は、福井東ロータリークラブと合同での例会でした。ロータリーの皆様に、よりローターアクトクラブを知ってもらえる様アピールを行いました。

記入者名 沼

3月第一例会は、福井ロータリークラブとの合同例会でした。福井ロータリークラブの皆様と、ジャルダンの料理を楽しめました。また、式典のPRもできました。 3月第二例会は式典準備例会として、当クラブOBの伊藤さんに、式典について解説していただきました。今まで漠然としていた部分がクリアになったように思います。また、福井ロータリークラブの藤本様、村上様、須賀原様がお越しくださいました。皆様のご協力をいただきながら、式典に向けて皆で力を合わせて取り組んでまいります。

記入者名 阪井

3月第一例会は大津ロータリークラブの佐藤様に講師をしていただき、びわ湖花街道様で「和食マナー例会」を開催しました。”懐石”と”会席”の違いからお箸の使い方、お客様をもてなす際の気遣い等多くのことを学びました。学んだことをしっかりと身につけていきます。第二例会は「琵琶湖清掃例会」を開催し、大津港付近のごみ拾いを行ないました。想像以上のごみが放置されており、驚くと同時に悲しくなりました。定期的にごみ拾いを実施していきたいと思います。

記入者名 田中

CLUB TOPICS

Page 4: ローターアクト海外研修...鯖江RAC/福井ゾーン 大野RAC/福井ゾーン 今月は提唱ロータリークラブの皆様と合同で夜間例会 を開催しました。ロータリークラブの皆様にローター

長浜RAC/滋賀ゾーン

彦根RAC/滋賀ゾーン

草津RAC/滋賀ゾーン

3月第一例会はお料理例会を行いました。クラブ会員の川嵜君の勤務先である千成亭様に器材を貸していただき、ソーセージ作り体験を行いました。ミンチ肉を腸に詰めるのがとても難しく悪戦苦闘しました。自分達で作ったソーセージはとても美味しかったです。 3月第二例会は提唱ロータリークラブの秋野様に卓話を頂きました。時代の変化により人々の価値観はどのように変化しているか、その変化をビジネスに活かす方法についてお話を頂きました。

記入者名 安居

私たち草津ローターアクトクラブは、社会人を中心に活動しております。定例会は、毎月第一・第三水曜日にあたか飯店草津店にて行っております。活動は、畑で農作物を育て、生活困窮者へ配布する活動や、市内のイベントに模擬店を出店したりしています。 お気軽に遊びに来てください! ※3月例会休会

3月第一例会は、長浜ロータリークラブとの合同例会でした。今年度のこれまでの活動の中間報告の場となり、長浜ロータリークラブの皆様との交流の機会にもなりました。 第二例会はスポーツ例会を行い、バドミントンとバレーボールを楽しみました。バドミントンではシングルス対決を行い、上位2名に贈られる景品獲得を目指して、かなり熱が入った試合となりました。

記入者名 田川

CLUB TOPICS

Page 5: ローターアクト海外研修...鯖江RAC/福井ゾーン 大野RAC/福井ゾーン 今月は提唱ロータリークラブの皆様と合同で夜間例会 を開催しました。ロータリークラブの皆様にローター

水口RAC/滋賀ゾーン

京丹後RAC/京都北ゾーン

綾部RAC/京都北ゾーン

今年度のクラブテーマは「GO MY WAY」です。また、前々年度は周年事業を行いました、ビジネス・スタディ・カフェを通して、地域との絆も深める事ができ、この絆をより強いものとする為、今年度はさらに地域との関わりを濃くしたいと考えます。地元の事を知って、少しでも町おこしに協力できるよう、地域の為、皆の為となる活動をしていきたいと思います。 ※3月例会休会

記入者名 岩脇

第一例会は3月3日に行った創立45周年記念式典の反省会を行いました。それぞれの担当での良かった点や課題などを改めて共有することができました。第二例会では、綾部ローターアクトクラブと合同でパン作り体験を行いました。2クラブしかない京都北ゾーンの仲をさらに深めることができました。

記入者名 吉岡

第一例会では「働きがい探究」と題し、綾部市で活躍されているコミュニティナースのお二人を招いて講義していただきました。活動内容やお二人がこの仕事を選ばれた経緯などについてお話しいただきました。 第二例会は京都北ゾーン合同で、石窯パン焼き体験を行いました。粉を混ぜるところから始まり、成形発酵を経て石窯でパンを焼きました。できたてのパンは絶品で、みんなで和気あいあいと話しながらいただきました。

記入者名 山本

CLUB TOPICS

Page 6: ローターアクト海外研修...鯖江RAC/福井ゾーン 大野RAC/福井ゾーン 今月は提唱ロータリークラブの皆様と合同で夜間例会 を開催しました。ロータリークラブの皆様にローター

京都外国語大学RAC/京都南Aゾーン

京都南RAC/京都南Aゾーン

京都西北RAC/京都南Aゾーン

第一例会は「多文化共生の社会づくり」例会を開催しました。公益財団法人京都市国際交流会館の岡本様の卓話では、日本で暮らす外国の方の状況を理解し、人間関係を築くという視点から共生について考察する必要性を感じました。第二例会は「お金の流れを知ろう」例会を開催しました。京都紫野ローターアクトクラブの船越君の卓話では、決算書を通してお金の流れを学びました。当組織の活動はお金の管理意識が必須であり、より良いクラブの運営を目指す上で重要な知識を取得できました。

記入者名 澤田

3月第一例会はロジカルシンキング例会を開催しました。当クラブ会長の藤岡が担当する最終例会でした。この例会では、考え方について学ぶことが出来、発想の転換の重要性などについて知ることが出来ました。 第二例会は提唱ロータリークラブとの合同例会を開催しました。ローターアクトクラブの活動について説明させていただき、当クラブの活動についてより知って頂ける機会となりました。今後も引き続き頑張って活動していきたいという思いが強まりました。

記入者名 古川

3月は当クラブは春期休暇のため休会期間とさせていただきました。例会は休会でしたが、創立50周年記念式典を挙行させていただきました。会員全員が式典に携わることが初めてのため、至らない点も多くありましたが、無事に終えることができました。

記入者名 中村

CLUB TOPICS

Page 7: ローターアクト海外研修...鯖江RAC/福井ゾーン 大野RAC/福井ゾーン 今月は提唱ロータリークラブの皆様と合同で夜間例会 を開催しました。ロータリークラブの皆様にローター

京都洛中RAC/京都南Aゾーン

京都西RAC/京都南Aゾーン

京都洛西RAC/京都南Aゾーン

3月第一例会では、「ゴルフ入門例会」と題し、ローターアクト委員長の櫻井様より、初心者向けにゴルフの基礎を教えていただきました!今年からルール改定があったため、その変更点も踏まえて、分かりやすく解説いただきました。目指すはクラブ会員でコースデビューです。第二例会では、歯科医の安田様から「歯を一生残すために」と題し、意外と知らないお口の知識を学びました!どちらも大変興味深い例会でしたので、4月の例会もぜひ遊びに来てください♩

記入者名 宮田

第一例会では、台北西ローターアクトクラブ創立34周年記念式典への出席報告例会を行いました。発表には当クラブの出席メンバーをはじめ、京都外国語大学ローターアクトクラブからもご参加いただきました。第二例会では、当クラブの藤井会員、上月会員、岡山会員による会員スピーチを行いました。様々な趣味や、普段の活動、これからの抱負や、アクトの活動に対する姿勢などを熱く語っていただきました。

記入者名 辻村

京都洛西ローターアクトクラブは、今年度で16年目のクラブです。昨年度は花園高校のインターアクト花園高等学校吹奏楽部との合同周年式典を行いました。 当クラブは、地元高校生の進路相談会やカンボジアでの小学校訪問支援、嵐山での竹林の整備など京都ならではの活動も行っております。地区では一番新しく少人数のクラブですが、アットホームでのんびりしている京都洛西ローターアクトクラブに是非一度遊びに来てください。 ※3月例会休会

記入者名 浜崎

CLUB TOPICS

Page 8: ローターアクト海外研修...鯖江RAC/福井ゾーン 大野RAC/福井ゾーン 今月は提唱ロータリークラブの皆様と合同で夜間例会 を開催しました。ロータリークラブの皆様にローター

京都RAC/京都南Bゾーン

京都北RAC/京都南Bゾーン

京都伏見RAC/京都南Bゾーン

第一例会は「自分の体を知ろう例会〜あなたを健康診断します〜」と題し、池上会員のレクチャーの元、体の上半身の流れをよくするツボ押しやストレッチを行いました。胸や頭のツボをピンポイントに押し痛かったらストレスを抱えていることがわかったり、体が少し軽くなったりと、すぐできる健康法を学びました。第二例会の「ミャンマー例会4」では国際奉仕プロジェクトの進捗報告として、写真や動画を通して振り返りを行いました。

記入者名 青島

今月は、学びの月となりました。 第一例会では新入会員による保険についての例会でした。初めての担当例会とは思えないほど楽しい例会となり、クラブ会員・他クラブから来られたみなさんにとって、保険の大切さを改めて考えなおすいい機会になりました。 第二例会は当クラブ会長による「チームビルディング例会」を行い、チームワークを強めることを学びました。

記入者名 渡辺

3月第一例会は、国際奉仕委員会による台湾についての例会でした。国際奉仕委員長の北代会員が台湾が大好きということで空港や乗り物、食べ物など色々な話を致しました。第二例会では、理事会担当で創立50周年の記念事業の一つである老人施設で行う手話について学びました。童話「ふるさと」の手話を下田会員が分かりやすく、かわいいイラストに仕上げ、とても理解しやすかったです。創立50周年記念式典まであと少し‼頑張ります‼

記入者名 千葉

CLUB TOPICS

Page 9: ローターアクト海外研修...鯖江RAC/福井ゾーン 大野RAC/福井ゾーン 今月は提唱ロータリークラブの皆様と合同で夜間例会 を開催しました。ロータリークラブの皆様にローター

京都洛北RAC/京都南Bゾーン

京都紫野RAC/京都南Bゾーン

奈良RAC/奈良ゾーン

第一例会は3月大学卒業となる岡本会員の担当最終例会でした。「新しい道徳教育を考える」と題して教材を使用し、道徳の捉え方について語ってくれました。4月から小学校教員として大いに活躍されることをクラブ会員一同願っております。第二例会は大阪東ローターアクトクラブ河南君からビールの誕生、種類、ペアリングについてお話いただき、また、ビールを美味しく飲むための注ぎ方について学び、実践を通して注ぎ方で変わるビールの魅力について学ぶ例会となりました。

記入者名 園城

3月第一例会は、京都紫野ロータリークラブの浮田様による「日本国憲法のことを少しだけ知ってみよう例会」を行いました。SNSとの付き合い方やプライバシー保護なども併せて学びました。第二例会では、紫野杯を行い、ボウリング大会を開催しました。男性1位、女性1位の他にも、大波賞、ブービー賞を設け、ボウリングが初めての方でも楽しめるよう工夫しました。ボウリング後には懇親会も行い、大盛況のまま紫野杯は幕を閉じました。

記入者名 中西

第一例会は奈良ゾーン合同例会“Wanted”でした。当クラブからは吉岡会長と栗田会員だけの参加でした。金魚で有名な戦国時代末期に筒井順慶が築いた城下町の大和郡山市内を散策しました。 第二例会は企業見学として、松井ローターアクト委員長の会社「㈱墨運堂」を訪問させていただきました。墨造りの過程を学び、握り墨を体験しました。なお、油煙墨が優良な「奈良墨」は2018年11月に経済産業省から伝統的工芸品に指定されました。

記入者名 岡本

CLUB TOPICS

Page 10: ローターアクト海外研修...鯖江RAC/福井ゾーン 大野RAC/福井ゾーン 今月は提唱ロータリークラブの皆様と合同で夜間例会 を開催しました。ロータリークラブの皆様にローター

大和郡山RAC/奈良ゾーン

大和高田RAC/奈良ゾーン

橿原RAC/奈良ゾーン

花粉症には大変な季節がやって参りました。目を取って洗えたらいいのにと思いながら書いております。 3月第二例会では大和郡山ローターアクトクラブが奈良ゾーン合同例会のホストを務め、奈良ゾーン内の親睦を深めるいい機会となりました。

記入者名 熱田

奈良ゾーンでは年に2回、4クラブ合同で例会を行っていますが、今回は当クラブがホストを務めました。親睦を深めつつ大和郡山市について知ってもらえるよう、大和郡山ローターアクトクラブを探せゲームを行いました。楽しみながらも大和郡山市について新たな発見ができたかと思います。第二例会は日ごろお世話になっている大和郡山ロータリークラブ会長の廣葉様に卓話をしていただきました。廣葉様の経験をもとに、学ぶことの大切さを考える良い機会となりました。

記入者名 森田

3月第一例会の奈良ゾーン合同例会では、郡山市内を散策しながら大和郡山ローターアクトクラブ会員を捜索するものでした。郡山市の魅力を沢山感じ取れる例会となりました。 3月第二例会では「いちご狩り例会」を行いました。 尾上農園様にお邪魔させていただき、いちご狩りを行いました。食べ放題ということもあり、参加者全員が満足いくまで食べることができました。

記入者名 笹田

CLUB TOPICS

Page 11: ローターアクト海外研修...鯖江RAC/福井ゾーン 大野RAC/福井ゾーン 今月は提唱ロータリークラブの皆様と合同で夜間例会 を開催しました。ロータリークラブの皆様にローター

国際ロータリー第2650地区 2018-19年度

ローターアクト海外研修

2019年3月21〜24日にかけてローターアクト海外研修としてマレーシア

に行って参りました。今回の研修では、難民施設の訪問や国際ロータ

リー第3300地区のマレーシアローターアクトクラブの皆様との交流をメイ

ンに行いました。現地では終始マレーシアのローターアクトクラブの皆さ

んが付き添ってくれました。言葉が通じない中でしたが、ジェスチャーを駆

使しながら心を通わすことができました。また、難民施設の訪問では地区

内から集めた絵本や文具の寄贈を行い、日本のダンスやけん玉・折り紙

などの文化を通じて子供達に学ぶことの楽しさを伝えました。最後には、

子供達から歌のプレゼントをいただきとても感銘を受けました。子供達か

ら私たちは大切なものを教わりました。今回の海外研修には、ロータリー

クラブより5名、学友、ローターアクトクラブより21名に参加いただきました。

参加された皆さんが、今回の研修で感じたことを自クラブに持ち帰り、今

後の活動やプライベートにも生かしていただけると幸いです。たくさんの

ご参加、誠にありがとうございました。

In マレーシア

Page 12: ローターアクト海外研修...鯖江RAC/福井ゾーン 大野RAC/福井ゾーン 今月は提唱ロータリークラブの皆様と合同で夜間例会 を開催しました。ロータリークラブの皆様にローター

ローターアクトクラブとは? 私たちは18歳から30歳までの青年男女が集う、世界中のロータリークラブが提唱している組織です。社会奉仕・国際奉仕・専門知識の開発などの活動を企画し、運営しています。 地域社会における指導力の向上や自己啓発を目的として、計画的な活動を行っています。 福井県・滋賀県・京都府・奈良県(2650地区)には、26クラブ、約240人(2019年4月現在)のメンバーがいます。

[email protected] (メールでの問い合わせは 地区幹事 西村みな美 まで)

発行者/庄司 博洋 編集者/前田 浩男

ローターアクトクラブの見学にぜひお越しください!

退会者 報告

発行日/2019年5月5日

入会者 報告

京都西RAC 宇佐美/藪

京都洛北RAC 岡本

補填前 補填後 RAC RC 補填前 補填後 RAC RC 補填前 補填後 RAC RC鯖江 50.0% 50.0% 1 0 休会 0.0% 0 0 0.0% 0.0% 0 0 60.0% 4 4 0大野 80.0% 80.0% 0 1 80.0% 80.0% 0 0 0.0% 0.0% 0 0 74.0% 5 5 0福井東 87.5% 87.5% 1 6 37.5% 37.5% 0 0 75.0% 75.0% 0 0 64.1% 8 7 1福井 39.0% 39.0% 0 0 32.0% 32.0% 0 3 0.0% 0.0% 0 0 37.0% 31 30 1大津 66.7% 66.7% 0 3 44.4% 55.6% 1 7 0.0% 0.0% 0 0 69.7% 9 5 4長浜 72.7% 72.7% 0 0 63.6% 63.6% 0 0 0.0% 0.0% 0 0 63.0% 11 6 5彦根 100.0% 100.0% 0 2 100.0% 100.0% 0 4 0.0% 0.0% 0 0 98.8% 5 5 0草津 休会 0.0% 0 0 0.0% 0.0% 0 0 0.0% 0.0% 0 0 0.0% 0 0 0水口 休会 0.0% 0 0 0.0% 0.0% 0 0 0.0% 0.0% 0 0 67.0% 3 2 1京丹後 100% 100% 0 1 33.3% 33.3% 0 1 0.0% 0.0% 0 0 61.9% 9 8 1綾部 75.0% 75.0% 0 0 50.0% 50.0% 0 0 0.0% 0.0% 0 0 76.3% 8 6 2京都外大 休会 0.0% 0 0 0.0% 0.0% 0 0 0.0% 0.0% 0 0 72.0% 18 31 -13京都南 86.4% 90.9% 0 3 72.7% 81.8% 3 3 0.0% 0.0% 0 0 84.5% 22 20 2京都西北 57% 57% 0 0 57.0% 57.0% 0 0 0.0% 0.0% 0 0 57.0% 9 8 1京都洛中 20.0% 20.0% 1 3 30.0% 30.0% 4 4 0.0% 0.0% 0 0 43.4% 10 6 4京都西 72.7% 72.7% 7 4 90.0% 90.0% 1 5 0.0% 0.0% 0 0 78.9% 10 7 3京都洛西 休会 0.0% 0 0 0.0% 0.0% 0 0 0.0% 0.0% 0 0 20.0% 5 3 2京都 80.0% 90.0% 1 1 90.0% 100.0% 0 1 0.0% 0.0% 0 0 86.3% 10 10 0京都北 66.7% 66.7% 1 3 55.6% 66.7% 0 0 0.0% 0.0% 0 0 59.6% 9 9 0京都伏見 66.7% 66.7% 3 1 50.0% 50.0% 0 2 0.0% 0.0% 0 0 58.0% 6 5 1京都洛北 75.0% 75.0% 0 5 57.1% 71.4% 3 12 0.0% 0.0% 0 0 76.3% 7 7 0京都紫野 71.0% 71.0% 0 6 100.0% 100.0% 12 4 0.0% 0.0% 0 0 87.0% 7 6 1奈良 22.0% 22.0% 0.25 0 44.4% 44.4% 0 1 0.0% 0.0% 0 0 57.0% 9 6 3橿原 71.4% 71.4% 0.25 0 85.7% 85.7% 0 1 0.0% 0.0% 0 0 87.8% 14 11 3大和郡山 66.7% 66.7% 0.25 0 83.3% 83.3% 0 15 0.0% 0.0% 0 0 66.7% 6 6 0大和高田 80.0% 80.0% 0 3 20.0% 20.0% 0.25 2 0.0% 0.0% 0 0 68.0% 5 2 3

26 クラブ 240 215

3月出席率会員増減

年頭会員数

ビジター 平均出席率

月末会員数

第一例会 ビジター 第二例会ゾーン クラブ名

第三例会 ビジター

奈良

福井

滋賀

京都北

京都南A

京都B