グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf ·...

22
第5回 防災コンテスト グループページ 操作マニュアル e 防災マップ・防災ラジオドラマ 共通) 平成26年度 独立行政法人 防災科学技術研究所

Upload: others

Post on 19-Jul-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

第5回 防災コンテスト

グループページ 操作マニュアル💻

(e 防災マップ・防災ラジオドラマ 共通)

平成26年度 独立行政法人

防災科学技術研究所

Page 2: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

目 次

💻1 グループページへアクセスする ・・・・・ 1

💻2 活動記録を書く ・・・・・ 2

💻3 地域防災キット画面へ移動する

💻手引きとシートを出力する ・・・・・ 3

💻4 地域を設定する ・・・・・ 5

💻5 地域特性を確認する ・・・・・ 6

💻6 地域特性に関する情報を印刷する ・・・・・ 7

💻7 ハザードマップを探す ・・・・・ 8

💻8 マップを作る

💻マップの画面を操作する ・・・・・ 9

💻9 マップを印刷する ・・・・・ 13

💻10 マップに情報を登録する ・・・・・ 14

💻11 スマートフォンからマップを利用する ・・・・・ 18

Page 3: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

1

💻1 グループページへアクセスする

グループページへアクセスします。また、プロフィールを記入します。

グループページからログインする 1

グループページが開きました 2

1. URL をブラウザのアドレス

バーへ入力してアクセス

2. 「ログイン/ログアウト」パ

ーツからログイン

プロフィールの入力 3

②<地域防災キット>

ステップを追って防災活動

を進めることができます。

①<プロフィール>

グループや協力者を記入

しましょう。

③<e 防災マップ>

地域のようすやハザード

マップを検索し、マップの

作成を支援します。

④<活動記録>

グループの活動をこまめ

に記録しましょう。

1. 「プロフィール」

グループの自己紹介や活動地域の紹介文を入力します。

2. 「協力者」

協力をいただいた個人や団体の名称を入力します。(人名

で登録する場合は所属や役職を、団体名の場合は事業

者か公共団体かなどに留意)

Page 4: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

2

💻2 活動記録を書く

防災コンテストの活動の様子は、なるべく詳細に活動記録に記入します。

投稿した記事を修正したいときは、パーツ右上の「編集」ボタンから修正してください。

1. 「投稿」をクリック

4. 「参照」をクリックして

入れたい画像を選択

3. 「内容」を入力

2. 「題名」を入力

画像が入りました

6. 「確認する」をクリック

「投稿」をクリック 1

「題名」「内容」を入力し、画像を挿入 2

「確認する」をクリック 3

投稿の確認 4

記事が投稿された 5

5. 「コメント」は「使用

しない」を選択

7. 「投稿する」をクリック

記事が投稿されました

Page 5: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

3

💻3 地域防災キット画面へ移動する

e 防災マップや防災ラジオドラマの作成に、地域防災キットを利用します。

地域防災キット 1

手引きに書いてあるステップを追って進めていきます。 2

「地域防災キット画面へ移動」

をクリック。

※グループページに戻るときは上のパンくずリストか下の「戻る」をクリック。

地域の特性(災害特性と社会特

性)を考慮しながら地域で起こりう

る自然災害と被害を確認します。

地域の特性(災害特性・社会特性)

を考慮した被害をイメージしなが

ら、地域で懸念される課題を調査し

ます。

災害時の地域課題に対し、災害時

の対応とそのための日頃から備え

ておく対策を検討します。

作品を用いて、地域の方々と課題

と対策を共有したり、意見をもらっ

て見直すなど、様々な方法で活用

します。

ステップ1 確認する

ステップ2 調査する

ステップ3 検討する

ステップ4 活用する

Page 6: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

4

💻 手引きとシートを出力する

ステップごとの手引きと記入用ワークシートを印刷します。

手引きとシートを見る 1 地図とセットで印刷する 2

1. 「開く」をクリック

3. 手引きかシートを選択

2. 「手引きとシートを

出力」をクリック

2. 「地図とセットで

印刷」をクリック

4. 「PDFダウンロード」をクリ

ックしてPDFを出力します。

1. 手引きかシートを選択

3.地図を選択

4.「次へ」をクリック

5.「次へ」をクリック

6. 用紙サイズ

などを設定

6.「PDF を出力」をクリックして地

図とシートのPDFを出力します。

Page 7: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

5

💻4 地域を設定する

作品の対象とする地域範囲を設定します。

地域を設定する 1 選択の変更と削除 2

1. 「開く」をクリック

地域が設定されました。

4. 「設定」をクリック

2. 住所を入力して

「位置表示」をクリック

3. 地図をクリックして町丁目

の範囲が選択できます。

1. 「範囲変更」をクリック

2. 「町丁目選択」をクリック

※範囲を全て削除する場合は「全削除」をクリックします。

2. 「削除」をクリック

3. 削除する町丁目

をクリック

4. 「設定」をクリック

追 加

削 除

3. 追加する町丁目

をクリック

4. 「設定」をクリック

Page 8: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

6

💻5 地域特性を確認する

地域範囲を設定し、地域の特性を確認します。

選択するタブをクリック

確認する特性を選択する 1

災害特性を確認する 2

「マップ表示」をクリック

社会特性を確認する 3

施設一覧を確認する 4

「マップ表示」をクリック

施設名称をクリック

選択した施設が地図

の中央になります。

Page 9: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

7

💻6 地域特性に関する情報を印刷する

地域特性に関する情報を印刷します。

1. 「PDFダウンロード」を

クリック

2. PDF が出力されます。

Page 10: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

8

💻7 ハザードマップを探す

設定した地域範囲にあるハザードマップを検索します。 ※ハザードマップは、起こりうる災害を想定して、より危険の高い場所を示したり、避難所などが

掲載されていますので、参考情報として活用してください。

1. 「開く」をクリック

3. 使用するハザードマップの

「使う」にチェックを入れます。

2. 災害種別を選択します。

<注意> 自治体によってはハザードマップがない場合がありますのでご了承ください。その場合は、下にスクロールすると地域に関連す

るハザードマップが表示されます。

Page 11: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

9

💻8 マップを作る

作品づくりのための会合や防災まちあるきなどに必要なマップを準備します。

マップを新規作成 1 ハザードマップと項目を選択 2

1. 「開く」をクリック

2. 「新しくマップを作る」を選択

3. 「次へ」をクリック

既存のマップがある場合は

利用することもできます。

2. 「次へ」をクリック

1. マップに追加するハザ

ードマップを選択します。

5. 「次へ」をクリック

4. マップ名称(必須)とマップ説明を入力します

新しいマップが作成されました。

5. 「マップ表示」をクリ

ックすると別ウィンドウ

でマップが開きます。

・地図内の項目:既存のマップを利用してマップを作る場合

は、選択したマップ にすでに登録されている項目です。

・おすすめの項目:「防災活動の資料集📖」に紹介している地

域資源(人、も の、施設、資機材など)に関する項目です。

・これまで作った項目:選択したマップ以外に、各ステップで議

論して作成した すべてのマップに登録されている項目です。

4. 「マップを作成」をクリック

3. 「地図内の項目」「おすすめの項目」「これまで

作った項目」の中から マップに追加する項目を選

択(複数選択可)します。

Page 12: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

10

💻 マップの画面を操作する

マップ画面では自由に拡大や縮小、移動ができます。住所を入力するとその場所に

移動します。

画面の説明 1

⑥⑦

地図上の登録情報をクリックすると

吹き出しに詳細が表示されます。

①登録情報

地域で必要なマップの目的によって、避難所や公園など、さまざまな情報が登録できます。

②背景地図

画面に表示される「基本地図」と、重ねて表示される「主題図」をクリックして選択できます。

-主題図:特定の利用目的を表現した地図です。(例:避難施設(国土数値情報)など)

-基本地図:一番ベースとなる地図です。(例:標準地図、電子国土基本図、地図、航空写真など)

③地図調整

地図の位置や縮尺を変更できます。(「△」:移動、「+」:拡大、「-」:縮小)

④広域図

現在地をより広域な範囲で表示します。「+」「-」で調整できます。

⑤その他の情報

マップ情報や地点間の距離、登録情報の詳細など、様々な情報が表示できます。

⑥住所検索

住所を入力し「移動」をクリックすると地図の中心が移動します。

⑦印刷

プリンターによって A4 サイズから A0 サイズまで印刷できます。

Page 13: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

11

拡大・縮小・移動 2

その他 ・左クリックしながらマウスを動かすと範囲が移動・画面上でダブルクリックすると拡大

位置検索 3

住所検索 4

「+」をクリックすると拡大

「-」をクリックすると縮小

つまみをクリックしながら上

下に移動すると縮尺が変

わります。

三角をクリックすると上下

左右に移動します。

クリックするとマウスホイー

ルで拡大縮小ができます。

○○市○○区

1. 住所欄に入力 2. 「移動」をクリック

3. 入力した住所に画面が

切り替わります

1. 場所を指定

2. 「住所」をクリック

○○市○○区 1 丁目 1-2

3. 現地点(画面中央の+)の住

所が住所欄に表示されます。

Page 14: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

12

2 画面表示 5

2. Google Map を選択

※2 画面表示を解除したい場合は「2 画面表示」をクリックし、「なし」を選択するか、右側の地図の

ウィンドウを閉じると 1 画面に戻ります。

GooGle Map 主題図/基本図

2.主題図/基本図を選択す

るとリストが表示されます。

1. 「2 画面表示」をクリック

3.右側に GoogleMap

が表示されます。

3. 「標準地図(地理院

タイル)」を選択すると

右側に表示されます。

マップ表示状態の保存 6

1. 「マップ保存」をクリック

2. 「表示状態保

存」をクリック

4. 各項目の表示状態と表示範

囲(赤枠)が保存されます。

3. 「OK」をクリック

Page 15: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

13

💻9 マップを印刷する

作品づくりのための会合や防災まちあるきなどに必要なマップを印刷します。

設定 1

2. タイトルを入力し「用紙サイズ」や「用紙向き」

「凡例サイズ」などを選択します。

分割印刷

2×2 の場合 4 枚の

紙に分割され、その

分だけ細かい内容

が読み取れます。

マップをもっと拡大して細かく見るため

に、分割して複数の紙で印刷します。

1. 「印刷」をクリック

PDF で出力 2

拡大・縮小: 「変更」にチェック

が入った状態で赤枠をドラッグ

移動: 「移動」にチェックが

入った状態で赤枠をドラッグ

後に「範囲設定終了」をクリック

範囲設定

1. 「マップの PDF を

出力」をクリック

2. 「プログラムで開く」か「ファイ

ルで保存する」を選択します。

3. PDF として地図が表示されますので通常の印

刷手続きで印刷してください。

Page 16: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

14

💻10 マップに情報を登録する

議論した内容をもとに、マップに新しい項目を追加しマップ上に情報を登録します。

項目の追加 1

3. 名称(必須)、説明文

などを入力。

1. 「項目追加」をクリック

2. プルダウンメニュー「項目

を新規作成」をクリック

4. 点、線、面から形状を選択(必須)

5.「項目を新規作成」をクリック。点、

線、面に応じて、描画設定の 2-1~3

の画面が表示されます。

Page 17: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

15

描画設定 2

1. 項目右側の水色

のマークをクリック

2. 「描画設定」をクリック

3. 該当する分類をクリック

4. アイコンを選択

5. 共通設定に反映にチェックを入れ

「描画設定更新」をクリック

2-1 点の場合

4. 共通設定に反映にチェックを入れ

「描画設定更新」をクリック

3. 塗りつぶしの色・透過率、線の

色・太さ・透過率・種類を選択。

2-3 面の場合

4. 共通設定に反映にチェックを入れ

「描画設定更新」をクリック

3. 線の色、太さ、透過率、

線の種類を選択。

2-2 線の場合

Page 18: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

16

属性設定 3

3. 編集したい属性の「設定」をクリック 6. 「属性追加」をクリックすると

新しい属性を追加できます

4. 変更したい箇所を編集

5. 「属性更新」をクリック

1. 項目右側の水色

のマークをクリック

2. 「属性設定」をクリック

Page 19: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

17

情報登録 4

1. 項目右側の水

色のマークをクリ

2. 「情報を登録」

をクリック

3. 画面中央に赤矢印が配置されるので、赤

矢印をクリックしたまま登録する位置までドラ

ッグして移動します。

4. 情報を入力

5. 「情報登録」をクリッ

6. 「情報が登録されまし

7. 「続けて登録」にチェックすると

連続して登録できます。

※線や面を登録する場合、クリックして描

きます。 後の頂点でダブルクリックして描

画を止めます。頂点の白い四角をクリック

したまま移動することによって線は微調整

Page 20: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

18

💻11 スマートフォンからマップを利用する

防災まちあるきなどの際、地域のマップをスマートフォンからも閲覧したり、その場で

確認・調査した情報(写真・文字)をマップに登録することができます。

設定 1

操作方法 2

1. 「マップ情報」

をクリック

2. e コミマップ携帯用

URL を QR コードあるい

はメールで送信します。

3. 携帯用 URL

からログイン

4. メニュー左か

ら 2 番目をタップ

※タップすると、現在位置の検索を行い、その地点をマップ中心として表示します。

5. レイヤ一覧画面が表示されます

7. 「戻る」から戻ると、選

択したレイヤが マップ

上に表示されます。

6. チェック操作で表示す

るレイヤを選択します。

アイコンをタップすると吹き出しに

情報が表示されます。

②⑤ ⑦

④ ⑥ ⑧

① 拡大縮小:+で拡大 -で縮小 ② 現在位置を探す ③ 情報登録 ④ 表示する項目の設定 ⑤ 住所検索 ⑥ 近くの登録情報を検索 ⑦ キーワードで登録情報を検索 ⑧ ヘルプ

Page 21: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

19

情報登録 3

1.地球のマ

ークをタップ

2.現在地が中心

になります

3. 写真を登録するには左

下のカメラマークをタップ

4. 「写真またはビデオ

を撮る」をタップ

5. 下に撮影した写真

が表示されます

6. 右上のマークをタップ

7. 現在地に矢印が表

示されます

8. 右下の矢印をタップ

9. 設定画面を入力

10. 「情報を登録」をタップ

12.アイコンをタップすると情

報が表示されます

11. 情報が登録されました

Page 22: グループページ 操作マニュアル💻risk.bosai.go.jp/data/05_manual.pdf · しましょう。 ③<e防災マップ> 地域のようすやハザード マップを検索し、マップの

第 5 回 防災コンテスト

グループページ操作マニュアル💻

(e防災マップ・防災ラジオドラマ 共通)

発 行 日:平成26年6月

制作・著作:独立行政法人 防災科学技術研究所

http://risk.bosai.go.jp

防災コンテスト公式サイト

https://bosai-contest.jp