パーツフィーダ - ntn · ntn パーツフィーダ 精密機械部品から食料品まで…...

76
パーツフィーダ CAT.No. 7018- XV /J

Upload: others

Post on 21-Jan-2020

11 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

パーツフィーダ

パーツフィーダCAT.No.7018-XV/J

I13 CAT.No.7018-XV/J 19.04.01 SC/NIⓒ NTN株式会社 2019

4

5

6

6

7

ボウルフィーダ

2~3標準製品一覧

ボウル

直進フィーダ

ホッパ

コントローラ

42~43

44~53

54~55

注文方法

ボウルフィーダ

直進フィーダ

64~72

74

補修品と周辺機材寸法 ライトグリップ・サンラインベルト品番

見積り依頼書

56~57

58~59

60~61

クロスドライブフィーダ

モノドライブ2ウェイフィーダTM

グローバル対応パーツフィーダ

スプリングセパレートフィーダ 62

63フレキシブルフィーダ

8

9~19

20~27

28~31

32~33

振動本体の選定

ボウルフィーダ

ボウル

分離底/固定底ボウル内補助ホッパ

直進フィーダ・シュート取付台補助バイブレータ

ホッパ

34

コントローラI/O制御ユニット 36~40

制御機能と動作チャート 41

シリーズの概要・特長

特殊用途パーツフィーダ

標準製品の組合せ

標準製品の仕様・寸法

振動本体/ボウル/コントローラ 振動本体/シュート/コントローラ

+ + + +

CONTENTS

K-ECG25

O

AC100-115/200-230V 50/60Hz 2A

V.F. CONTROLLER JAPAN

FUN C

RESET

DATA

EN TER

J OG

R U N

STOP

SPEED

RoHSVib.ARUN Fre.A L IMI T

K-ECG25

O

AC100-115/200-230V 50/60Hz 2A

V.F. CONTROLLER JAPAN

FUN C

RESET

DATA

EN TER

J OG

R U N

STOP

SPEED

RoHSVib.ARUN Fre.A L IMI T

K-ECG25

O

AC100-115/200-230V 50/60Hz 2A

V.F. CONTROLLER JAPAN

FUN C

RESET

DATA

EN TER

J OG

R U N

STOP

SPEED

RoHSVib.ARUN Fre.A L IMI T

4

5

6

6

7

ボウルフィーダ

2~3標準製品一覧

ボウル

直進フィーダ

ホッパ

コントローラ

42~43

44~53

54~55

注文方法

ボウルフィーダ

直進フィーダ

64~72

74

補修品と周辺機材寸法 ライトグリップ・サンラインベルト品番

見積り依頼書

56~57

58~59

60~61

クロスドライブフィーダ

モノドライブ2ウェイフィーダTM

グローバル対応パーツフィーダ

スプリングセパレートフィーダ 62

63フレキシブルフィーダ

8

9~19

20~27

28~31

32~33

振動本体の選定

ボウルフィーダ

ボウル

分離底/固定底ボウル内補助ホッパ

直進フィーダ・シュート取付台補助バイブレータ

ホッパ

34

コントローラI/O制御ユニット 36~40

制御機能と動作チャート 41

シリーズの概要・特長

特殊用途パーツフィーダ

標準製品の組合せ

標準製品の仕様・寸法

振動本体/ボウル/コントローラ 振動本体/シュート/コントローラ

+ + + +

CONTENTS

K-ECG25

O

AC100-115/200-230V 50/60Hz 2A

V.F. CONTROLLER JAPAN

FUN C

RESET

DATA

EN TER

J OG

R U N

STOP

SPEED

RoHSVib.ARUN Fre.A L IMI T

K-ECG25

O

AC100-115/200-230V 50/60Hz 2A

V.F. CONTROLLER JAPAN

FUN C

RESET

DATA

EN TER

J OG

R U N

STOP

SPEED

RoHSVib.ARUN Fre.A L IMI T

K-ECG25

O

AC100-115/200-230V 50/60Hz 2A

V.F. CONTROLLER JAPAN

FUN C

RESET

DATA

EN TER

J OG

R U N

STOP

SPEED

RoHSVib.ARUN Fre.A L IMI T

パーツフィ−ダカタログの発行に際して

製造業における各種機器類の小型化,多機能化,多品種化,低価格化

に伴い,生産ラインや自動組立システムは,更にフレキシブルかつ安価

な部品供給システムを求められています。

NTNでは,このニーズに応えるべく,標準パーツフィーダHF,K,N,

Gシリーズの充実を図るとともに,特殊な用途に向けて各種の機器を取

り揃えました。今回これらを一冊に集約し,より選定しやすくしました。

また,このカタログには,NTNパーツフィーダの大きな特長である様々

な組合せが一目で判るように,全商品の組合せ表を掲載しております。

更に多様な製品組合せを作る場合に便利な周辺機材や,よく使用され

る補修部品なども,可能な限り記載しました。

なお,このカタログとは別に,一般ユーザの皆様方を対象に編集した

「パーツフィーダガイドブック」を発行しております(CAT.No.7019/J)。

前版のパーツフィーダカタログに掲載した「組合せレイアウト図」はこ

のパーツフィーダガイドブックに増補,移載していますので,併せてご

利用ください。

本カタログは,貴社のパーツフィーダの選定と,最適な整列供給装置

の設計にあたり,必ずお役に立つことを確信します。

なお一層のご活用をお願い申し上げます。

NTN パーツフィーダ

精密機械部品から食料品まで…微小部品から大型ビレットまで4シリーズの振動本体によって広範囲にカバー

NTNパーツフィーダは多種多様なワーク(機械部品・電子部品・プラスチック部品・薬品・医療品・食料

品・雑貨類)を自動的に整列し,シュートなどを通じ自動機械などに供給する装置です。

パーツフィーダは〔板ばね〕,〔電磁石〕,〔振動容器〕及び数点の部品で構成されたシンプルな装置ですが,

現代の多様化する生産技術の中で最も重要な整列・供給の重責を担い,ますます高い信頼性と高速性能を要

求されています。

NTNではこれらの要求に応えるべく,ワークのサイズと材質によって異なる様々なニーズに最適な振動本体

を,次の4シリーズに展開して用意しております。

■超小型電子部品や薄物部品には,高周波駆動のHFシリーズ

■1mmから約10mmまでの小物ワークにはシンプルで高精度なKシリーズ

■最も需要の多い中型ワークには,伝統の水平加振方式・分離底付きのベストセラーNシリーズ

■大型ワークには強力なWばねを装備したGシリーズ

これらのシリーズの中からそれぞれのサイズにおける理想的な駆動本体を選択することができます。優れた

安定性を持つこれらの振動本体を最大限に生かすよう,ボウル(振動容器)やコントローラ(制御装置)な

どツーリングのためのユニットも豊富にとり揃えております。しかもこのカタログの組合わせ表(ページ42

〜55)によってどなたにも簡単に多彩な組合せを作り出すことができます。

その他シュートや直進フィーダをセットするために必要な標準ステー取付部品など,周辺機材類も数多く用意

しております。

NTNパーツフィーダは貴社の自動化・省力化の決め手として必ずご満足いただけるものと確信しております。

豊富な経験に裏打ちされた優れたツーリング技術

ワークを整列させるため,ボウルの内外に設けるさまざまな形状の取付け部品をアタッチメントと呼んでいま

す。

個々のワークに対応したアタッチメントの良否は,パーツフィーダの性能に大きく影響します。これらのア

タッチメントを設計・製作・調整するNTNのツーリング技術は,永年の経験に裏打ちされ,さまざまな困難な

ワークの整列・供給を実現します。また,作りの丁寧さと仕上げの良さにおいても他の追随を許しません。

2

各シリーズの概要・特長・用途

標準製品一覧ボウルフィーダ 参照頁 4

HFシリーズ Kシリーズ

Nシリーズ Gシリーズ

ボウル 参照頁 5

精密削り出し 段付き

※内面の黒色ポリウレタンコーティングはオプション仕様

SUS段付き

円 筒 円すい 皿

3

各シリーズの概要・特長・用途

直進フィーダ 参照頁 6

SシリーズHSシリーズ L 形

コントローラ 参照頁 7

周波数可変 汎用周波数可変コントローラ I/O制御ユニット

ホッパ 参照頁 6

別置ホッパ 省スペースホッパ注)レベルスイッチは別売品です 注)レベルスイッチは別売品です

4

各シリーズの概要・特長・用途

ボウルフィーダ

KシリーズKシリーズは電子部品を始めとする小型部品用のボウルフィーダです。シンプルなカバーレス構造と,吟味されたばね周りの設計によって精密で安定した振動を長時間維持できます。

①精密な全波駆動方式②スマートなカバーレス構造

HFシリーズHFシリーズはNTN独自の水平駆動とSMDコントローラによる高周波駆動の組合せにより,超小型部品や薄物部品を高速かつ滑らかに供給できます。HSシリーズと合わせてご使用ください。

①高速安定供給②剛性の高い防振機構③高さ調整機能

Nシリーズ(下構造図参照)

Nシリーズは伝統の分離底と水平駆動方式を採用し,安定した作動と高い耐久性を誇るNTNを代表するボウルフィーダです。新たにN32形を投入し,シリーズの充実を図っています。

①低騒音②無調整③高速安定供給④補助ホッパの取付けが可能⑤固定用ベース板を標準装備

GシリーズGシリーズは,大型で重量のあるワーク専用の強力なボウルフィーダです。G50形と, パワーアップしたG63形の2機種をシリーズ化しています。

①強力な板ばねユニット②パワーアップした駆動系③振動の伝達を低減④分離底の取付けが可能

分離底構造ボウルの底の部分が本体より分離されており,分離底が振動しない構造になっています。常時振動するのはボウル周辺のトラック部分だけで,騒音発生が少なく,振動質量が変化しないので速度が一定です。さらに,ボウル内に補助ホッパを設置できます。

加振方式従来の大容量マグネット1個による垂直駆動とは異なり,Nシリーズボウルフィーダは,小容量のマグネット数個を,円周上にバランスよく配置し,振動方向に無理なく力が加わる水平駆動を採用しています。加振力のバランスが良く,長期間に渡り無調整で高速供給ができます。

N25形構造図

補助ホッパ

ボウル

分離底

上部振動体

マグネット

ボウルフィーダ9

10・11

12~17

18・19

内の数字は参照頁

5

各シリーズの概要・特長・用途

ボ ウ ルボ ウ ル

円すいボウル

一 般 用

①ボウル内でのワーク詰まりはほとんどあり ません。②外形が一様な円周のためアタッチメントの 設置が容易です。③段付きボウルより還流路の設置は容易です。④内面はSUSの生地をそのまま残しています。

26

皿ボウル

薄物部品の高速供給

①幅の狭いトラックを設けることにより平た い部品を無理なく高速度で供給でき,しか も特別なアタッチメント加工を必要としま せん。②内面はSUSの生地をそのまま残しています。

27

SUS鋼板製段付きボウル

食品・医薬品にも対応

①トラック内は全周にわたり滑らかに仕上げ ることができるので,細かなワークも残ら ず排出できます。②ボウル内でのワーク詰まりはほとんどあり ません。③内面はSUSの生地をそのまま残しています。

22・23

円筒ボウル

特殊用途にも対応

①外形が一様な円周のためアタッチメントの 設置が容易です。②段付ボウルよりも複雑で全長の長いアタッ チメントの取付けが可能です。③還流路の設置が容易(ボウル底まで戻し1 段目トラックの下に導けばスムーズな還流 が可能です。)④内面はSUSの生地をそのまま残しています。

24・25

精密削り出しボウル

微小部品の整列供給に最適

①機械加工による高精度なトラック形状。②用途によって種々のボウル形状に加工でき ます。③NCツーリングが可能です。④内面は切削加工仕上をしています。

20・27

段付きボウル

一般用(万能形)

①ボウル内でのワーク詰まりはほとんどあり ません。②軽量(アルミニウム合金鋳物)③高い経済性… (精密鋳造による量産)④内面の黒色のポリウレタンコーティングは オプション対応です。

20・21

内の数字は参照頁

6

各シリーズの概要・特長・用途

直進フィーダ直進フィーダSシリーズ

SシリーズはNTNボウルフィーダと自動機械間をほぼ水平・直線的に結びつけます。

①送り速度のムラが少ない②長期にわたる安定動作③据付調整が容易

28・29

別置ホッパ 32

HSシリーズ

HSシリーズはチップ・電子部品など超小型部品を高速搬送します。HFシリーズと合わせてご使用ください。

①高さ調整機構を内蔵②安定した定位

30 L形

L形は簡単な調整で運転でき,薄物ワークにも対応します。

①シュートの設計が容易②滑らかな高速度供給

30

内の数字は参照頁

ホ ッ パホ ッ パ 内の数字は参照頁

別置ホッパは,長時間大量のワークを自動補給するための本格的な貯蔵タンクを備えたホッパです。       

①低騒音       ②安定したワーク排出   

省スペースホッパ 33

省スペースホッパは,特にスペース効率を重視したホッパです。タンクとシュート部を一本の丸棒で支え,ボウルフィーダなどの真上に配置できます。コンパクトな高感度型レベルスイッチも用意しています。

①省スペース②保守・点検が容易③安定したワーク排出

注)レベルスイッチは別売品です。 注)レベルスイッチは別売品です。

7

コントローラコントローラ

I/O制御ユニットは,プログラムナンバーの指定と,タイマ設定のみでパーツフィーダのシステム制御をします。

①プログラムナンバーとタイマ設定のみで 使用可②設置スペース大幅削減③低価格・短納期

40

周波数可変コントローラは,簡単な設定をするだけで電源周波数に関係なくパーツフィーダを運転します。

①板ばね調整が不要   ②簡単なデジタル設定③大形パーツフィーダにも適用可   

36・37

周波数可変コントローラ

I/O制御ユニット

汎用周波数可変コントローラ

周波数可変コントローラの機能を絞り込むことで軽量・低価格を実現しました。付属機能は少なくなっても従来品と変わらぬ運転性能を発揮します。

①板ばね調整が不要②簡単なデジタル設定③直進フィーダ・ホッパの制御に最適

38

内の数字は参照頁

各シリーズの概要・特長・用途

8

振動本体の選定

使用するボウルの外径及びシュート長さなどが決まれば,下表により大まかな振動本体の選定ができます。詳細はパーツフィーダガイドブック(CAT. No. 7019/J)の6~7ページをご参照ください。

500

20 35 55 751051.5

K 10

K 14

K 16

K 20

N 25

N 32

N 40

G 50

G 63

HF 10

HF 14

HF 16

1 000

500

15420.3

S 05

L 20

S 20

HS 05

S 10

S 08

S 30

HS 07

1 000シュート長さ(mm)

シュート質量(kg)

ボウル外径(mm)

ボウル質量(kg)

外径と質量はアタッチメントを含みます。

ボウルフィーダと適用ボウル

直進フィーダと適用シュート

9

ボウルフィーダの仕様・寸法

形式・サイズ

HF10

HF14

HF16

品 番 適用コントローラ 適用板ばね 備   考定格電圧(V)

定格電流(A)

ばね角度(θ°)

振動数(Hz)

本体質量(kg)

K-HF10 21

K-HF14 21

K-HF16 1

100 10.9

19

4.5

高さ調整機構付き

0.2

0.9

1.6

K-ECF25K-ECL25

K-PLS2-50×20

K-PLS2-67×23

K-PLS2-35×12200~300

200~260

12°

RL

RL

RL

K -HF14R21

電圧と駆動方式設計変更記号供給方向(R:時計回り,L:反時計回り)本体サイズ本体形式

NTNパーツフィーダ

シリーズHFK-HF10 21 R

L K-HF14 21 RL K-HF16 1 R

L

HF10,14,16

(高周波ボウルフィーダ)

4-φ9

220

-0.1-0.15

-0.1-0.15

M8220

φ190

100

φ160φ120

204

φ50

30

204

-0.1-0.15

+2-1.5

φ50

80

φ 120

1.5

+2-1.5 +2-1.5

1.5

φ 140

31

170

170

M8

4-φ 9

154

154

1適用コントローラ欄の品番は代表的なものです。これ以外のコントローラは組合せ表ページ44を御参照ください。

1

M8

244

260

260244

4-φ9φ200

φ230

φ148φ50

1.5

122

30

10

ボウルフィーダの仕様・寸法

K-K14 RL 12

4-φ10

□150

□126

M8タップ×14

φ150

θ φ50φ120

1.5

ボウル取付面

144

10

形式・サイズ

K10

K14

品 番 適用コントローラ 適用板ばね 備  考定格電圧(V)

定格電流(A)

ばね角度(θ°)

振動数(Hz)

本体質量(kg)

K-K10 1K-K10 2K-K14 1K-K14 2

100200100200

10.090~130

3.6

0.30.150.70.35

K-PLS2-50×9

K-PLS2-35×520°

 

1適用コントローラ欄の品番は代表的なものです。これ以外のコントローラは組合せ表ページ45を御参照ください。

NTNパーツフィーダ

シリーズK-K10R 1

電圧と駆動方式設計変更記号供給方向(R:時計回り,L:反時計回り)本体サイズ本体形式

K-K10 R1L2

1

KK10,14

K-ECF25K-ECL25

□84

4-φ9据付穴

□100

M8タップ×12

θ 

φ100

1.5

ボウル取付面

φ50

100

RL

RL

RL

RL

11

ボウルフィーダの仕様・寸法

形式・サイズ

K16

K20

品 番 適用コントローラ 適用板ばね 備 考定格電圧(V)

定格電流(A)

ばね角度(θ°)

振動数(Hz)

本体質量(kg)

K-K16 41K-K16 42K-K20 11K-K20 12K-K20 13K-K20 14

100200100200100200

20

3545~65

90~130 全波仕様

半波仕様

1.80.32.51.52.01.0

K-PLS2-67×12-1

K-PLS2-116×35-1

K-PLS2-116×20-2

20°

15°

25°

 

1適用コントローラ欄の品番は代表的なものです。これ以外のコントローラは組合せ表ページ45を御参照ください。

NTNパーツフィーダ

シリーズK-K16R31

電圧と駆動方式設計変更記号供給方向(R:時計回り,L:反時計回り)本体サイズ本体形式

1

KK-K20 1 , R

L12 K-K20 1 R

L34

K16,20

K-ECF25K-ECL25K-ECH45

θ

RL

RL

RL

RL

RL

RL

□250

φ250

189

2

φ200

□200

4-M10タップ通し

M12タップ×18

ボウル取付面

K-K16 4RL 12

ボウル取付面

10

θ

φ200

φ150

M8タップ×14 4-φ10

164

□160

□200

12

ボウルフィーダの仕様・寸法

形式・サイズ

N25

品 番 適用コントローラ 適用板ばね 備   考定格電圧(V)

定格電流(A)

ばね角度(θ°)

振動数(Hz)

本体質量(kg)

K-N25 M1K-N25 M2K-N25 H1K-N25 H2K-N25 T1K-N25 T2K-N25 F1K-N25 F2

100200100200100200100200

4990~130

49

52

48

分離底付き

ボウル取付けフランジ付き

ボウル内補助ホッパ付き

基本形3.61.83.61.83.61.83.61.8

K-PLS2-86×20 15°

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

1適用コントローラ欄の品番は代表的なものです。これ以外のコントローラは組合せ表ページ46を御参照ください。

1

K-N25RAM2電圧と駆動方式ボウル取付方式設計変更記号供給方向(R:時計回り,L:反時計回り)本体サイズ本体形式

NTNパーツフィーダ

シリーズNK-N25 MRL 1

2

K-N25 TRL 12

K-N25 HRL 12

12K-N25 FRL

K-ECF25K-ECL25K-ECH45

4-M10タップ通し

コントローラザグリφ15深さ10

ベース板寸法図(上面視)

ボウル取付面

P.C.D1868-M6タップ×15

2.5

245

220

φ165

45

φ336

φ298

30

-0.05-0.15

220

φ300

200

245

(570)

230~290

φ198.5

245 (314)

18

245

8-φ7.5通し

φ269-0.1-0.3φ225

P.C.D250

25 (2)

270

ボウル取付面

N25

13

ボウルフィーダの仕様・寸法

形式・サイズ

N25・A

品 番 適用コントローラ 適用板ばね 備   考定格電圧(V)

定格電流(A)

ばね角度(θ°)

振動数(Hz)

本体質量(kg)

K-N25 AM1K-N25 AM2K-N25 AH1K-N25 AH2K-N25 AT1K-N25 AT2K-N25 AF1K-N25 AF2

100200100200100200100200

45

45

4890~130

44

分離底付き

ボウル取付けフランジ付き

ボウル内補助ホッパ付き

基本形3.61.83.61.83.61.83.61.8

K-PLS2-86×20 15°

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

1適用コントローラ欄の品番は代表的なものです。これ以外のコントローラは組合せ表ページ46を御参照ください。2 25・Aには高さ調整ボルト(M10×80)とクランプ(K-P0800)が各3個付属しております。

1

2

K-N25 AMRL

12

K-N25 ATRL

12

K-N25 AHRL

12

12K-N25 AFR

L

フリーセットベース付

K-ECF25K-ECL25K-ECH45

防振ゴム取付穴

3-φ9

2.5

P.C.D186

25

±15

-0.05-0.15

211

φ298

K-PB-N251

8-M6タップ×15

3-六角ボルトM10R75

(R43)

フリーセットベース寸法図(上面視)

256

±15

45

φ165

φ336P.C.D 220

P.C.D315

-0.1-0.3

P.C.D250

φ269

281±

15

A部

ボウル取付面

8-φ7.5通し

φ225

225

A部詳細

(37.5)45±15

K-P0800

六角ボルトM10×80

±15

(580 )

±15

φ300

±15

256 ±

15

φ198.5

256

18

200

(325 )

230~290

N25・A

14

ボウルフィーダの仕様・寸法

座ぐりφ15深さ10

P.C.D250

ベース板寸法図(上面視)

φ230 -0.05-0.15

φ410

φ386

28

266

47

250

2.5

4-M10ねじ通し266

6-M8ねじ×15ボウル取付面

コントローラ

P.C.D280

φ300

250

(35)

ボウル取付面6-φ9通し

P.C.D2506-M8ねじ×15

φ230-0.05-0.15

285

2

250

φ268

コントローラ

排油シュート(R回転時)排油シュート(L回転時)

(21)

(351)

290~340

230

φ345

250

(630)

形式・サイズ 品 番 適用コントローラ 適用板ばね 備 考定格電圧(V)

定格電流(A)

ばね角度(θ°)

振動数(Hz)

本体質量(kg)

1適用コントローラ欄の品番は代表的なものです。これ以外のコントローラは組合せ表ページ47,48を御参照ください。

1

K-N32 2MRL

24 K-N32 2TR

L

K-N32 2HRL

24

K-N32 2FRL

24

24

N32

K-N32 2M2K-N32 2M4K-N32 2H2K-N32 2H4K-N32 2T2K-N32 2T4K-N32 2F2K-N32 2F4

200

2.83.52.83.52.83.52.83.5

K-ECH45

K-PLS2-116×40K-PLS2-116×20K-PLS2-116×40K-PLS2-116×20K-PLS2-116×40K-PLS2-116×20K-PLS2-116×40K-PLS2-116×20

基本形

ボウル内補助ホッパ付

分離底付き

ボウル取付けフランジ付き

68

76

72

69

15°

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

90~130又は

45~65

N32

K-N32R2M2電圧と駆動方式(2:全波,4:半波)ボウル取付方式設計変更記号供給方向(R:時計回り,L:反時計回り)本体サイズ本体形式

NTNパーツフィーダ

シリーズN

15

ボウルフィーダの仕様・寸法

P.C.D280φ300

321±20

(35)

ボウル取付面6-φ9通し

φ230-0.05-0.15

286±20

2

290~340

230

φ345

286±20

(665±20)

P.C.D250

防振ゴム取付ねじ

フリーセットベース寸法図(上面視)

φ230 -0.05-0.15

φ386

2.5

6-M8ねじ×15ボウル取付面

コントローラ

27

2-M6ねじ

3-M10ねじ

φ450P.C.D300

3-六角ボルトM16×1003-六角ボルトM16

286

±20

64±2

0222

K-P0801

K-PB-N323

P.C.D250

φ268

排油シュート(R回転時)

排油シュート(L回転時)

(21)

286±20

(387±20)

6-M8ねじ×15

15°

P.C.D420

100

形式・サイズ 品 番 適用コントローラ 適用板ばね 備 考定格電圧(V)

定格電流(A)

ばね角度(θ°)

振動数(Hz)

本体質量(kg)

1

2

K-N32 AMRL

24 K-N32 ATR

L

K-N32 AHRL

24

K-N32 AFRL

24

24

N32・A

K-N32 AM2K-N32 AM4K-N32 AH2K-N32 AH4K-N32 AT2K-N32 AT4K-N32 AF2K-N32 AF4

200

2.83.52.83.52.83.52.83.5

K-ECH45

K-PLS2-116×40K-PLS2-116×20K-PLS2-116×40K-PLS2-116×20K-PLS2-116×40K-PLS2-116×20K-PLS2-116×40K-PLS2-116×20

基本形

ボウル内補助ホッパ付

分離底付き

ボウル取付けフランジ付き

64

72

68

65

15°

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

90~130又は

45~65

フリーセットベース付

 

1適用コントローラ欄の品番は代表的なものです。これ以外のコントローラは組合せ表ページ47,48を御参照ください。2N32・Aには高さ調整ボルト(M16×100)とクランプ(K-P0801)が各3個付属しております。

N32・A

K-N32RAM2電圧と駆動方式(2:全波,4:半波)ボウル取付方式設計変更記号供給方向(R:時計回り,L:反時計回り)本体サイズ本体形式

NTNパーツフィーダ

シリーズN

16

ボウルフィーダの仕様・寸法

N40高振幅

形式・サイズ

N40

N40・1

品 番 適用コントローラ 適用板ばね

高振幅仕様

備 考定格電圧(V)

定格電流(A)

ばね角度(θ°)

振動数(Hz)

本体質量(kg)

K-N40 M2K-N40 M4K-N40 H2K-N40 H4K-N40 T2K-N40 T4K-N40 F2K-N40 F4K-N40 1M4K-N40 1H4K-N40 1T4K-N40 1F4

200

200

90

98

94

93

110118114113

分離底付き

ボウル内補助ホッパ付き

基本形2.83.52.83.52.83.52.83.5

3.5

K-ECH45

K-ECH45

K-PLS2-86×20K-PLS2-116×20K-PLS2-86×20K-PLS2-116×20K-PLS2-86×20

K-PLS2-116×20

K-PLS2-116×20K-PLS2-86×20

K-PLS2-150×30

15°

15°

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

1適用コントローラ欄の品番は代表的なものです。これ以外のコントローラは組合せ表ページ49~51を御参照ください。

1

K-N40 MRL 24

K-N40 1F4RL

K-N40 F4RL

K-N40 TRL 24

K-N40 HRL 24

24

基本形ボウル内補助ホッパ付き分離底付きボウル取付けフランジ

90~130又は

45~65

45~65

ボウル取付けフランジ付き

-0.05-0.15

12-M6タップ深さ15

φ452

ボウル取付面

φ490

260

43

2.5

28

φ300

325

P.C.D320

325

4-M10タップ通しザグリφ15深さ10

コントローラ

ベース板寸法図(上面視)

φ334

(363)

250

21

260

φ430

290~350

260

(650)

6-φ9.5通し

φ420-0.1-0.5

295

(3)

ボウル取付面

260

φ365

35

P.C.D400

φ420

310

35

(3)

345

φ365

φ472

-0.1-0.5

N40

K-N40R1M2電圧と駆動方式(2:全波,4:半波)ボウル取付方式設計変更記号供給方向(R:時計回り,L:反時計回り)本体サイズ本体形式

NTNパーツフィーダ

シリーズN

17

N40・A

形式・サイズ

N40・A

品 番 適用コントローラ 適用板ばね 備 考定格電圧(V)

定格電流(A)

ばね角度(θ°)

振動数(Hz)

本体質量(kg)

K-N40 AM2K-N40 AM4K-N40 AH2K-N40 AH4K-N40 AT2K-N40 AT4K-N40 AF2K-N40 AF4

200

90

98

94

92

分離底付き

ボウル内補助ホッパ付き

基本形2.83.52.83.52.83.52.53.5

K-ECH45

K-PLS2-86×20K-PLS2-116×20K-PLS2-86×20K-PLS2-116×20K-PLS2-86×20

K-PLS2-116×20

K-PLS2-116×20K-PLS2-86×20

15°

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

1適用コントローラ欄の品番は代表的なものです。これ以外のコントローラは組合せ表ページ49,50を御参照ください。2 40・Aには高さ調整ボルト(M16×100)とクランプ(K-P0801)が各3個付属しております。

1

2

K-N40RAM2電圧と駆動方式(2:全波,4:半波)ボウル取付方式設計変更記号供給方向(R:時計回り,L:反時計回り)本体サイズ本体形式

NTNパーツフィーダ

シリーズNK-N40 AMR

L24

K-N40 ATRL

24

K-N40 AHRL K-N40 AF4R

L24

24

ボウル取付けフランジ付き

フリーセットベース付

90~130又は

45~65

100

コントローラ

防振ゴム取付穴

2-M6タップ

φ530

K-PB-N401

-0.05-0.15

P.C.D500

φ300

ボウル取付面

45

φ452

フリーセットベース寸法図(上面視)

+40

0

2.5

+40

0

272227

4-M10タップ

12-M6タップ×15

25R90

3-六角ボルトM16

R45

P.C.D320

21

+40

0

+40

0

+40

0

+40

0

45

φ334

(662  )

227

φ430

(375  )

272

+40

0

+40

0

227

45

250

290~350

272

P.C.D400

A部詳細

45

六角ボルトM16×100

K-P0801

ボウル取付面

+40

0

48

-0.1-0.5

45

(3)

35

A部 +40

0

+40

0

307227

φ420φ365

6-φ9.5通し

P.C.D350

15°30°

15°

60°

ボウルフィーダの仕様・寸法

18

ボウルフィーダの仕様・寸法

形式・サイズ

G50

品 番 適用コントローラ 適用板ばね 備 考定格電圧(V)

定格電流(A)

ばね角度(θ°)

振動数(Hz)

本体質量(kg)

K-G50 1T4K-G50 1G4K-G50 1M4

200220190185

分離底・排油シュート付き取付けアダプタ付き基本形(分離底・アダプタなし)

4 K-ECH45 K-PLS2-180×40 20°

RL

RL

RL

1適用コントローラ欄の品番は代表的なものです。これ以外のコントローラは組合せ表ページ52を御参照ください。2 G50には高さ調整ボルト(M16×100)とクランプ(K-P0801)が各3個付属しております。

1

2

K-G50R1T4電圧と駆動方式ボウル取付方式設計変更記号供給方向(R:時計回り,L:反時計回り)本体サイズ本体形式

NTNパーツフィーダ

シリーズGK-G50 1T4R

L K-G50 1G4RL K-G50 1M4R

L

G50

45~65

フリーセットベース寸法図(上面視)

P.C.D525

3-六角ボルトM16

12-φ9

15˚

70±20

325

20

(415±20)

(345)

ボウル取付面

(φ575)

(φ541)

P.C.D525

3-六角ボルトM16

12-φ9

15˚

70±20

(φ575)

345

(415±20)

ボウル取付面

(φ541)

565~605(

25)

P.C.D400

4-M12用長穴(±3˚)

30˚

防振ゴム取付部

コントロ-ラ3-φ17

6-M10

P.C.D400

φ64070±20

325

(395±20)

(φ575)

φ440 -0.1-0.3

ボウル取付面

3-六角ボルトM16

P.C.D610

(φ580)

19

形式・サイズ

G63

品 番 適用コントローラ 適用板ばね 備 考定格電圧(V)

定格電流(A)

ばね角度(θ°)

振動数(Hz)

本体質量(kg)

K-G63 2T4K-G63 2G4K-G63 2M4

200400370360

分離底・排油シュート付き取付けアダプタ付き基本形(分離底・アダプタなし)

10 K-ECK96 K-PLS2-250×70 20°

RL

RL

RL

 

K -G63R2T4電圧と駆動方式ボウル取付方式設計変更記号供給方向(R:時計回り,L:反時計回り)本体サイズ本体形式

NTNパーツフィーダ

シリーズGK-G63 2M4R

L

45~65

K-G63 2T4RL K-G63 2G4R

L

φ475

428

(25)

560~570

φ534

16 388

428

ボウル取付アダプタの取付面

φ25

排油シュート780

(324)

780

12-φ9通しP.C.D 525

12-φ9通しP.C.D 525

(225)

(103)

コントローラ

388

488

488

4-M10タップ通し

φ780

ボウル取付アダプタの取付面

416

8-六角ボルトM10

16

ボウル固定具

ベース板寸法図(上面視)

G63

ボウルフィーダの仕様・寸法

20

ボウルの仕様・寸法

NTNパーツフィーダ

段付きボウル(1)

仕 様 寸  法 (mm)品 番

巻数 材質 質量(kg)

適用本体・備考標準収容量(R)

K-B10 C12011

K-B10 C140112

K-B10 C140312

K-B10 C15011

K-B10 C150212

K-B10 C170112

K-B14 C18011

K-B14 C20011

K-B16RC21012

K-B16 C2301K-B16 C2601

120140145150150175188200225230260

3040353434403265568077

8.811.011.09.39.2

13.612.018.018.020.030.0

4.06.06.04.33.27.86.0

10.04.3

11.019.0

120100100116116138120120170162202

3.03.03.03.03.02.31.53.02.03.01.5

AL合AL合AL合AL合AL合AL合AL合AL合AL鋳AL鋳AL鋳

0.470.380.480.550.521.001.201.801.100.901.70

0.070.100.100.090.090.120.150.220.220.300.40

2条トラック

高周波用

2条トラック

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

1 AL合金ボウルは精密削出し品です。2 C1401,C1403,C1502,C1701,C2101は受注生産品です。

A B C D E

K10

HF14K14

K16

K-B10 C1201RL

K-B10 C1403,1501,1502,1701K-B14 C1801,2001R

L

RL

K-B10 C1401RL

K-B16RC2101K-B16 C2301K-B16 C2601

RLRL

K-B10RC1401

ボウル単体記号本体サイズ供給方向(R:時計回り,L:反時計回り)

ボウル形式(C:段付き,D:皿,      Z:円筒,K:円すい)

ボウル外径ボウル追番

BD

φ50

C

φA

φ8.5

E

φ50

C

D

φA

B

φ8.5

D

C B

φA

E

φ50

φ8.5

φ120

E

D

φ150

C

φA

φ9B

21

ボウルの仕様・寸法

NTNパーツフィーダ

段付きボウル(2)

K-B25RCD391

ボウル単体記号本体サイズ供給方向(R:時計回り,L:反時計回り)

ボウル形式(C:段付き,Z:円筒,      K:円すい,D:皿)

ボウル底形式(D:底なし(分離底仕様),       F:一体底,B:固定底付き)

ボウル外径(cm未満切捨)設計変更記号

仕 様 寸  法 (mm)品 番

巻数 材質 質量(kg)

適用本体・備考一段目までの収容 ワーク量概略(R)

K-B25 C 33K-B25 C 39K-B25 C 391K-B40 C 54K-B40 C 64K-B40 C 641K-B63 C 833

330396396540640640830

105129151162203241230

3240

5064

90

20323232505068

738992111139141140

8298121120148186160

2.02.02.02.02.02.01.5

AL鋳AL鋳AL鋳AL鋳AL鋳AL鋳AL鋳

1.62.52.54.510.010.022.0

1.52.52.55 9 9 20

高落差

高落差

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

DB

DB

DB

DB

DB

DB

DB

DB

1最終巻のリード2上記品番はウレタンコーティングなしになります。3 C 83は受注生産品です。

A B C D E F

N25

N40

G50, G63

67140

112164

K-B25 CD・・・K-B40 CD・・・

RL

RL

K-B25 CB・・・K-B40 CB・・・

RL

RL

K-B63 CD83RL

K-B63 CB83RL

※出口の高さ

P. C. D 320(B40)

P. C. D 186(B25)

φA

8-φ7(B25)

12-φ7(B40)

C

D M12タップ

B

※E

F

P.C.D 320(B40)

P.C.D 186(B25)

φA

8-φ7(B25)

12-φ7(B40)

C

D

F ※E B

12-M8タップ×15

C

D

P. C. D 52512-M8タップ×15

φA

F ※E B

C

D

P. C. D 525

φA

F

※E B

22

ボウルの仕様・寸法

NTNパーツフィーダ

段付きボウル(3)

K-B25RSD391

ボウル単体記号本体サイズ供給方向(R:時計回り,L:反時計回り)

ボウル形式(C:段付き,Z:円筒,K:円すい,      D:皿,S:段付きSUS鋼板)

ボウル底形式(D:底なし(分離底仕様),       F:一体底,B:固定底付き)

ボウル外径(cm未満切捨)設計変更記号

仕 様 寸  法 (mm)品 番

巻数 材質 質量(kg)

適用本体・備考一段目までの収容 ワーク量概略(R)

K-B25 SD39K-B25 SD391K-B32 SD491K-B40 SD54K-B40 SD58K-B40 SD64K-B40 SD641K-B63 SD83

390390496538582636636828

137157156168217210246227

40

4750

64

90

3232363240505068

- 97- - 137- 138-

99119112121161149185160

2.02.02.02.02.02.02.01.5

SUSSUSSUSSUSSUSSUSSUSSUS

4.34.410.510.012.014.015.230.1

2.52.53.25 7 9 9 20

高落差

高落差

高落差

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

1最終巻のリード2SD641,SD83は受注生産品です。

A B C D E F

N25

N32

N40

G63

67140

87160

1121642

2

K-B25 SD・・・K-B40 SD・・・

RL

RL

K-B32 SD491RL

K-B63 SD83RL

※出口の高さ

P.C.D 320(B40)

P.C.D 186(B25)

φA

8-φ7(B25)

12-φ7(B40)

C

D

F ※E B

C

D

P.C.D 250

6-φ9.5

φA

※E B

F

C

D

P. C. D 525

12-M8タップ×15

φA

F ※E B

23

ボウルの仕様・寸法

NTNパーツフィーダ

段付きボウル(4)

C

6-M8タップ×10

D

B

F

M12

P.C.D 280

φ231

φ298

E※φ13

φA

K-B25 SF・・・K-B40 SF・・・

RL

RL

K-B32 SF491RLK-B20 S3201R

L

K-B63 SF83RL

K-B25RSF391

ボウル単体記号本体サイズ供給方向(R:時計回り,L:反時計回り)

ボウル形式(C:段付き,Z:円筒,K:円すい,      D:皿,S:段付きSUS鋼板)

ボウル底形式(D:底なし(分離底仕様),       F:一体底,B:固定底付き)

ボウル外径(cm未満切捨)設計変更記号

※出口の高さ

仕 様 寸  法 (mm)品 番

巻数 材質 質量(kg)

適用本体・備考一段目までの収容 ワーク量概略(R)

K-B20 S3201K-B25 SF39K-B25 SF391K-B32 SF491K-B40 SF54K-B40 SF58K-B40 SF64K-B40 SF641K-B63 SF83

320390390496538582636636828

108131151150165212207243277

3440

4750

64

90

253232363240505068

- - 91- - 132- 135-

7393113106118156146182210

2.02.02.02.02.02.02.02.01.5

SUSSUSSUSSUSSUSSUSSUSSUSSUS

3.14.74.812.012.514.516.017.042.1

1.32.52.53.25 7 9 9 20

高落差

高落差

高落差

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

1最終巻のリード

A B C D E F

N25

K20

N32

N40

G63

67140

87160

112164

C

φ226(B25)

D

B

F

φ13

8-M6(B25)

※E

φA

M12

φ366(B40) 6-M8(B40)

P.C.D250(B25)P.C.D400(B40)

φ18

15

C

※E B

φ566

M16

φ536φ504

φAD

φA

φ13

φ130

φ190

D

C

※E B

2SF641,SF83は受注生産品です。

2

2

24

ボウルの仕様・寸法

NTNパーツフィーダ

円筒ボウル(1)

仕 様 寸  法 (mm)品 番

巻数 材質 質量(kg)

適用本体・備考標準収容量(R)

K-B10 Z1201K-B14 Z2001K-B16 Z2301K-B16 Z2302K-B16 Z2501K-B20 Z2801K-B20 Z3003K-B25 Z 30K-B25 Z 301K-B25 Z 302K-B25 Z 35K-B25 Z 351K-B25 Z 352K-B25 ZD354K-B32 ZD401K-B32 ZF401

120200234234250280304304304304354354354354

400

455565556575858585

110100100125135

140

1323282030333636303642354242

48

1020201520252525202530303030

40

5080808080

1301309595

120106106131141148143

2.01.51.52.01.51.51.51.52.02.01.52.02.02.5

2.0

100130150150150190200116116141128128153-

SUSSUS

SUS

SUS

SUS

SUS

(0.7)1.62.22.02.33.13.94.84.95.46.06.16.76.2

10.0

0.070.350.450.400.601.201.701.801.601.802.802.202.802.80

4.00

低リード2巻標準リード2巻

低リード2巻標準リード2巻標準リード2.5巻

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

DF

DF

DF

DF

DF

DF

DF

DF

DF

DF

A B C D E F

- - - - - - - 9191116103103128-

G

K10K14

K16

K20

N32

N25

K-B25RZF301

ボウル単体記号本体サイズ供給方向(R:時計回り,L:反時計回り)ボウル形式(C:段付き,Z:円筒,K:円すい,D:皿)

ボウル底形式(D:底なし(分離底仕様),       F:一体底,B:固定底付き)

ボウル外径(cm未満切捨)設計変更記号

1 Z2302,Z 30,Z 301,Z 302,Z 351,ZD354は受注生産品です。

1

1

1

1

1

1

K-B10 Z1201K-B14 Z2001K-B16 Z・・・K-B20 Z・・・

RL

RL

RL

RL

K-B32 ZF401RL

K-B25 ZF・・・RL

K-B25 ZD・・・K-B32 ZD401

RL

RL

φA

D

φE

φF

BC

φ9φ13(B20)

M12φ13

FC

G B

φ 275六角ボルト

φA

P. C. D250

D

8-M6X15

E

φ298(B32)φ220(B25)

C

B

φA

D

8-φ7(B25)

6-φ9.5(B32)

φ166(B25)

φ200(B25)φ270(B32)

φ231(B32)

P.C.D186(B25)P.C.D250(B32)

C

P. C. D 280

6-M8タップ×10

φ13

M12

φ231

φ298

φA

B E

D

25

ボウルの仕様・寸法

NTNパーツフィーダ

円筒ボウル(2)

仕 様 寸  法 (mm)品 番

巻数 材質 質量(kg)

適用本体・備考標準収容量(R)

K-B40 Z 45K-B40 ZF451K-B40 ZF452K-B40 Z 50K-B40 ZF501K-B40 ZF502K-B40 ZD503K-B40 ZF55K-B40 ZF60K-B50 ZF651K-B63 ZF75

454454454504504504504554604655755

130130160140140175195150170193220

5646566252626268748085

4040404545454550556570

139- - 145- - 200- - - -

1.52.02.01.52.02.02.51.51.51.51.5

175175205182182217- 188204- 270

SUSSUSSUSSUSSUSSUSSUSSUSSUSSUSSUS

12.012.213.013.013.214.013.014.016.030.048.0

5.04.05.07.06.07.07.010.013.017.025.0

低リード2巻標準リード2巻

低リード2巻標準リード2巻標準リード2.5巻

RL

RL

RL

RL

DF

DF

RL

RL

RL

RL

RL

RL

RL

A B C D E F

140140170147147182- 153169190-

G

N40

G50G63

K-B40 ZF・・・RL

K-B50 ZF651RL

K-B40 ZD・・・RL

K-B63 ZF75RL

K-B40RZF452

ボウル単体記号本体サイズ供給方向(R:時計回り,L:反時計回り)ボウル形式(C:段付き,Z:円筒,K:円すい,D:皿)

ボウル底形式(D:底なし(分離底仕様),       F:一体底,B:固定底付き)

ボウル外径(cm未満切捨)設計変更記号

1 ZF451,ZF452,ZF501,ZF502,ZD503,ZF60,ZF651,ZF75は受注生産品です。

1

1

1

1

1

1

1

1

φ420

B

F

φ13

P. C. D400

φA

M12

六角ボルト

6-M8×20

D

C

G E

φ336

φ360

P. C. D320

φ301

φA

12-φ7C

D

B17

B

C

F

15

φ536

D

φ566

φA

BC

G

φA

D

8-M12タッフ˚×22φ440.5

φ448

ボウル取付面

P. C. D400

26

ボウルの仕様・寸法

NTNパーツフィーダ

円すいボウル<受注生産品>

仕 様 寸  法 (mm)品 番

巻数 材質 質量(kg)

適用本体・備考標準収容量(R)

K-B16 K2601K-B25 KF35K-B25 KD35K-B40 KF55K-B40 KD55

260355355555555

759090

135135

3040405050

2030303535

- - 102- 146

1.51.51.51.51.5

- 123- 182-

SUSSUSSUSSUSSUS

2.04.52.510.07.0

0.61.51.55.05.0

RL

RL

RL

RL

RL

A B C D E F

K16N25・FN25N40・FN40

K-B16 K2601RL K-B25 KF35R

L

K-B40 KF55RL

K-B25 KD35RL

K-B40 KD55RL

K-B25RKD35

ボウル単体記号本体サイズ供給方向(R:時計回り,L:反時計回り)

ボウル形式(C:段付き,Z:円筒,      K:円すい,D:皿)

ボウル底形式(D:底なし(分離底仕様),       F:一体底,B:固定底付き)

ボウル外径(cm未満切捨)

1受注生産品です。

1

1

1

1

1

8-φ7 P. C. D186

φ220

φ200

53°

φ275

D

C

φ166

φA

E

BM12

P. C. D250

53° F

φ275六角ボルト8-M6×15

C

φ13

φAD

BB

55°

D

φA

φ193

C

φ9

12-φ7

C

φ336

φ301

P. C. D320

φ360

φ420

55°

EB

φA

D

六角ボルト

55°

φ420

P. C. D400

C

D

6-M8×20

B

φA

φ13 M12

F

27

ボウルの仕様・寸法

NTNパーツフィーダ

皿ボウル

仕 様 寸  法 (mm)品 番

巻数 材質 質量(kg)

適用本体・備考標準収容量(R)

K-B10 D13011

K-B10 D140212

K-B10 D170112

K-B10 D200112

K-B14 D20021

K-B16D28012

K-B25DF42 2

K-B40DF64 2

K-B40DF6412

134148178204204280420640640

3238606060718097

150

1012143031- - - -

1.01.03.71.51.5- - - -

100110100124127150281466446

3.02.75.02.12.0- - - -

- - - - - - 113142195

AL合AL合AL合AL合AL合SUSSUSSUSSUS

0.440.490.841.31.51.74.013.018.0

0.060.080.200.200.200.351.203.505.00

RL

RL

RL

RL

RL

A B C D E F

K10

K14K16N25・F

N40・F

K-B10 D1301,1402,1701RL

K-B10 D2001K-B14 D2002

RL

RL

K-B16D2801

K-B25DF42K-B40DF64,641

K-B40 DF641

ボウル単体記号本体サイズ供給方向(R:時計回り,L:反時計回り)ボウル形式(C:段付き,Z:円筒,K:円すい,D:皿)

ボウル底形式(D:底なし(分離底仕様),       F:一体底,B:固定底付き)

ボウル外径(cm未満切捨)設計変更記号

1 AL合金ボウルは精密削出し品です。 ステンレス製皿ボウルはトラック巻きなしを標準としますので,R/Lの記号は不要です。2 D1402,D1701,D2001,D2801,DF42,DF64,DF641は受注生産品です。

D

φE

φ50 (φ80)

C

φ8.5

B

φA

φ50

CD

B

φE

φ8.5

P. C. D250(B25) P. C. D400(B40)

φE

φA

45°

F

B

φA

φA

φ9

φE

B

45°

28

直進フィーダの仕様・寸法

形式・サイズ

S05

S08

S10

品 番 適用板ばね 備  考定格電圧(V)

定格電流(A)

ばね角度(θ°)

振動数(Hz)

シュート最大長さ(mm) 最大質量(kg)

本体質量(kg)

K-S0511K-S0512K-S05A1K-S05A2K-S0821K-S0822K-S10B1K-S10B2K-S10C1K-S10C2

100200100200100200100200100200

1.3

0.4

2.4

7

5.5

250

300

600

0.4

1.2

2.5:50Hz2.0:60Hz

防振形

防振形

固定形

ベース板なし

ベース板あり

0.100.050.100.050.200.100.400.200.400.20

K-ECF25K-ECR25

K-PLS2-35×5

K-PLS4-40×6

90~130

15°

12°

1適用コントローラ欄の品番は代表的なものです。これ以外のコントローラは組合せ表を御参照ください。

適用コントローラ1

K-S10B1

電圧と駆動方式

設計変更記号

本体サイズ

本体形式

NTNパーツフィーダ

シリーズSK-S10B ,S10C1

212K-S05112K-S05A1

2

K-S082 12

※1 ※1寸法は「2-振動部位置調整ボルト」により前後に約±2mm調整できます。※2 ※2寸法は「カウンタウェイト位置調整ボルト」により調整できます。※3 従来のオプション防振形取付台(K-UH001)に対して,高さが4mm低い。また「2-ベース取付用長穴」の位置は, 下流側長穴はシュート取付ねじ(4-M4ねじ)位置に対して同位置ですが,上流側長穴位置は従来と異なります。

※1 ※1寸法は「2-振動部位置調整ボルト」により 前後に約±2mm調整できます。※2 ※2寸法は「カウンタウェイト位置調整ボルト」により調整できます。

S05,08,10

※シュート取付台(K-T101)の使用を推奨します。

※1

※1

※2 280

11

※1

※1

54(93)

20

113

14

25

搬送方向

40

80150

140以内

90

12 58

(40)

(40)

2-止ねじM104-ナットM6

110

300~600

※1

140110

120

9067 64

5065

1111

4-M6ねじ深さ14

※1 4-ナットM6を緩めると,※1寸法は搬送方向の前後に各10mmまで変更できます。

※2 カウンタウエイトは2-止ねじM10を 緩めると,図の位置より搬送方向の前側へ   15mmまで,後側へ30mmまで移動できます。

12゜

シュート

カウンタ ウエイト

※1

※1

※1

※1

※2

※2

240

190

240190

60

120

15

25

6465

14023

20

6.5

34

(13)

(板ばね4枚組付け時)

ベース板寸法図(上面視)

加工面(ステー取付用)

67

40

リード線

40

100~250

250~300

4-M4ねじ深さ8

2-ベース取付用長穴

10

15°

(29)※1

(17) 37※1

※4

※2

(19)

11.4

※1

※3

※3

※3

※3

※1

※1

シュート

シュート

15

25

60

120

20 80

(25)

4(長穴)

96

50

50

(46)

80以内

100以内

2-M6振動部位置調整ボルト

123最大(138)

※2最大(224)

45

12

25

8

カウンタウェイト位置調整ボルト

カウンタウェイト

カウンタウェイト

カウンタウェイト位置調整ボルト

搬送方向

7

44 50115

15°

4-M5ねじ深さ15

20

32

搬送方向

(33.5)

(13.5)

ベース板寸法(上面視)

ベース板寸法(上面視)

9650

10(長穴)

75

45

12

2-振動部位置調整ボルト

199リード線

7

32

8

50190120

リード線

404-M4ねじ深さ8

2-M6×10

10

シュート

15 25

60

100~250

45以内

11.4 37

13.4

15°

搬送方向

29

直進フィーダの仕様・寸法

※シュート取付台(K-T201…S20用,K-T301…S30用)の使用を推奨します。

K-S20C2

電圧と駆動方式

設計変更記号

本体サイズ

本体形式

NTNパーツフィーダ

シリーズSK-S30B4,S30C4K-S20B ,S20C1

212

形式・サイズ

S20

S30

品 番 適用板ばね 備  考定格電圧(V)

定格電流(A)

ばね角度(θ°)

振動数(Hz)

シュート最大長さ(mm) 最大質量(kg)

本体質量(kg)

K-S20B1K-S20B2K-S20C1K-S20C2K-S30B4K-S30C4

100200100200

200

11.5

3341

1480090~130

45~65 1100 15:(60Hz)

5.0:(50Hz)3.5:(60Hz)

ベース板あり

ベース板あり

ベース板なし

ベース板なし

1.00.51.00.5

0.9

K-PLS4-70×12

K-PLS4-86×15

15°

1適用コントローラ欄の品番は代表的なものです。これ以外のコントローラは組合せ表を御参照ください。

適用コントローラ1

K-ECF25K-ECR25

S20,30

※1 4-ナットM6を緩めると,※1寸法は搬送方向の前後に各10mmまで変更できます。※2 カウンタウエイトは2-止ねじM10を緩めると,図の位置より搬送方向の前側へ10mm  まで、後側へ30mmまで移動できます。

※1

※1

※2 363

13

※158※1

※1

※2

※2

33

※1

※1 ※1

※1(14)

20

150以内

2-止ねじM10

4-ナットM6

400~800

※143185155

160

135

95

95

12

3045

6-M6ねじ深さ14

シュートカウンタ ウエイト

(板ばね8枚組付け時)

ベース板寸法図(上面視)

加工面(ステー取付用)

2580210

80

90

12

(40)

13785

搬送方向15゜

140

(120)

20

70

7

13

95

160

310

270

310

20

45 10418525.5

27020

48

53

64 95

※1

※2

570

550

310

15

3571 130 130

330

600~1100

36

110

120

160

200

215

(184)

31

69

※150※1172

490

390

49039050

30

(22)

※183

※1140

搬送方向

250以内

2-止ねじM10

4-六角ボルトM8

6-M8ねじ深さ15

※1 4-六角ボルトM8を緩めると,※1寸法は 搬送方向の前後に各20mmまで変更できます。※2 カウンタウエイトは2-止ねじM10を緩めると, 図の位置より搬送方向の前側へ10mmまで,  後側へ65mmまで移動できます。

15゜

シュート

※1

※2

※1(板ばね4枚組付け時)

ベース板寸法図(上面視)

加工面(ステー取付用)

カウンタ ウエイト

150

131

211

(80)

10

70

40

90 246350

32

20

120

200

100

115

80

30

直進フィーダの仕様・寸法

2815

20

112

15

4-M3タップ100

6 14.8

20.84080

シュート

搬送方向

88±2

高さ調整ねじ

100~250

45以内

3-φ5

形式・サイズ

HS05HS07

L20

品 番 適用板ばね 備  考定格電圧(V)

定格電流(A)

ばね角度(θ°)

振動数(Hz)

シュート最大長さ(mm) 最大質量(kg)

本体質量(kg)

K-HS0521K-HS0711K-L201K-L202

100100100200

250

600

3000.30.6

1.12.5

8.05.0:(50Hz)4.0:(60Hz)

防振ゴム取付け

板ばねによる防振架台付

0.160.51.00.5

K-PLS2-35×9K-PLS4-40×6

K-PLS2-67×15

200 ~300

90 ~130

10°

1適用コントローラ欄の品番は代表的なものです。これ以外のコントローラは組合せ表を御参照ください。

適用コントローラ1

K-HS0521

設計変更記号

電圧と駆動方式

本体サイズ

本体形式

NTNパーツフィーダ

シリーズHSK-HS0711(高周波形)K-HS0521(高周波形)

K-L2012

L 形

HS05,07,L20

K-ECF25K-ECR25

100

70

105

160 160

50 10

シュート

シュート

重心位置搬送方向

最大 600

400

100 100 10010

37

8-M6 ×10

70

50(50Hz)

×612.5

36(60Hz)320

8527

5

M6285

200~300

 

搬送方向

シュート

110±2

高さ調整ねじ

123

45

32

1056-M5タップ

70

3-φ8

60以内

24

42

9025

9169

25

47.2

31

シュート取付台・補助バイブレータ

シュート取 付 台

K-T 10 1

シュート形式本体サイズシュート単体番号

補 助バイブレータ

K-M 051

形式記号本体サイズ電圧・駆動方法

補助バイブレータはシュート上で滞留しやすいワークを円滑に搬送するため,シュートの裏面などに取りつけて,微細な振動を与えるものです。その他一般的な振動付加用にも手軽にお使いいただけます。

仕様品番

寸法(mm) バイブレータ質量概略(kg)

適用コントローラ

定格電圧(V)

定格電流(A)

K-M05 K-M10

7290

6892

93120

2730

2260

9

60

2-M6×102-M8×15

2-M8×15

1.23.7

K-EGA57200

(100)0.2(0.4)0.5(1.0)

1カバー取付用のビス寸法は含みません。

12

12

K-T081質量:0.07kg材質:アルミニウム鋳物

K-T101質量:0.3kg材質:アルミニウム鋳物

K-T201質量:0.85kg材質:アルミニウム鋳物

K-T301質量:3.0kg材質:アルミニウム鋳物

A B1 C1 D E F G H I

73

4

14 240

12

4-3.5 きり通し

きり通し

25

20

164

708010

70

1206080

2-5.5

40 80

120 150

40

55

100 110

10

4-4 きり通し

4-7 きり通し

100

33020

10

25

5

1540

7

4206190

42

6-7 きり通し

500

429 9364

808025210190

B-B

A-A

コード取出口

B 1

F

C1

取付けタップ穴 I

A G

振動方向

D

E

取付けタップ穴 H

25

108

55

5098

7 (8)128125 128 158 158

65

65

35 130 130330370

80 98

7

246ー9.5きり通し

850

AB

A

A

A B

32

ホッパの仕様・寸法

NTNパーツフィーダ

別置ホッパ

仕 様 寸  法 (mm)品 番

定格電圧(V)

本体質量(kg)

タンク 容量(R)

タンク材質

シュート材質

定格電流(A)

K-V7S2 K-V01S K-V03S K-V03S1 K-V04S K-V04S1 K-V06S K-V06S1 K-V08S K-V08S1 K-V12S4

220350400400400400500500500500640

260385435435435435505505505505635

514735735735860860

1 0171 0171 1271 1271 186

286435418417418417574574574574596

333542570670570670721771721771852

2040505050505050505070

180270300300300300400400400400500

240350400400400400470470470470590

100185225225225225270270270270380

7153030454560608080120

12525555687372858490200

ワーク最大投入質量(kg)

2050100100100100120120120120120 200

200(100) 1.0

(3.2)SUS4

SUS

AL4

鋳物(生地)

0.2(0.4)

2.0

34

34

34

34

34

34

34

34

34

34

1電圧・駆動方式の4は200V半波,3は100V半波です。なお,V7~V06の100V仕様は受注生産品となります。2 D寸法はシュートの傾斜角を水平に最も近くセットした場合の値です。3 E寸法はシュート部の角度調整によって変化します。表の寸法は最小値です。4特注によりタンク,シュートのポリウレタンコーティングもできます。5 V04,V08,V12は,受注生産品です。6適用コントローラ:K-EGA57,小型周波数可変コントローラ(別取り付け)7レベルスイッチは別売りとなります。

A B C D 2 E 3 F G H I

K-V7S234 K-V01S ~V12S434

K-V01S4

5

5

5

5

5

シュート

I

BH

4-φ10

L30×30×3.2

FG

D2

C

E 3

A

シュート

I

E 3

D2

C

レベルスイッチ

レベルスイッチL40×40×5(V01~08)L50×50×6(V12)

A

G F

H B4-φ12(据付穴)

V7,V01~12

※θ

※θ

※シュートの傾斜角θは0˚~10˚の範囲で調整できます。 ※シュートの傾斜角θは0˚~10˚(V03, 04, 06, 08)と 5˚~15˚(V01, 12)の範囲で調整できます。

形式記号

ストレージ量

タンク材質(S:ステンレス)

電圧・駆動方式1

7

7

ホッパの仕様・寸法

NTNパーツフィーダ

省スペースホッパ

K-SV01S ~SV06S434K-SV1S4,SV3S4

寸  法 (mm)品 番

760

810

905~975

340

390

510

500

600

720

380

480

585

300

400

480

315

365

430

180

218

270

335~465

520~590

305

315

445

φ40

φ50

A B C 1 D E F 1 G H 1 I 1 J定格電圧(V)

タンク 容量(R)

ワーク最大投入質量(kg)

定格電流(A)

本体質量(kg)

K-SV01S3K-SV01S4K-SV03S3K-SV03S4K-SV06S4

15

30

60

タンク材 質

SUS2 SUS2

シュート材 質

100200100200200

1.70.91.70.91.5

34

40

68

40

80

1601寸法は,シュート傾斜角10°の寸法です。2特注によりタンク,シュートのポリウレタンコーティングもできます。3 SV06はフレーム上面より支柱が出ていません。4適用コントローラ:K-ECF25,K-ECR25(支柱部には取付けできません)5レバルスイッチは別売りとなります。

K-SV01S4

形式記号

ストレージ量

タンク材質(S:ステンレス)

電圧・駆動方式

寸  法 (mm)品 番

310~400400~490

233323

155~245

A B C 1定格電圧(V)

タンク 容量(R)

ワーク最大投入質量(kg)

定格電流(mA)

本体質量(kg)

K-SV1S4K-SV3S4

1.53

タンク材 質

SUS2 SUS2 K-ECF25K-ECL25

シュート材 質 適用コントローラ

200 805.66.5

68

B

360°回転可能

シュート出口幅

G

4-φ14 通し180

130

30

130

180

(M12用)

(M12用)

90

(218)

3- φ14

90

90

R25

(25)

(R172)

(21)

K-SV01,SV03ベース部寸法図(上面視)

K-SV06ベース部寸法図(上面視)

SV1, 3, 01, 03, 06

※1

83

0~10°

タンク

シュート

フレーム

(167) 36

(298)

(124)

K-UE017(別売品)レベルスイッチ

支柱

シュート出口幅55

219

110

192

φ25

4-φ9

75

36

60

100

シュート出口高さC

360°回転可能

A

B

(M8用)

ベース部寸法図(上面視)

1PAF

ボウル

シュート出口高さ

A(SV06)3

A(SV01,03)

J

E

D

タンク

シュート

コントローラ

支柱

最大 (C ) 1

I 1

H

5~15°

ベース

(F)1

レベルスイッチK-UE014(別売品)

5

5

33

34

分離底/ボウル内補助ホッパ/固定底

分 離 底K-PS-25L

軸長さ1

本体サイズ分離底記号

分離底は,段付きボウルなどの底面中央部をボウルと分離して形成するものです。ボウル内のワークによって回転はしますが,ほとんど振動しない構造になっており,騒音の低下,ワーク損傷の低減,速度むらの減少等に大きな効果を発揮します。制振鋼板を始め各種制振材の採用により,ワーク投入時の騒音を大幅に減少させています。

特別にすきまの小さいものを必要とする場合は,その旨をお知らせください。

仕様名称

A(mm) 標準材質適用本体底角度

θ°標準すきま(mm)

K-PS-25K-PS-32K-PS-40K-PS-63S

198.5268334475

1.62.02.04.0

15°20°

N25N32N40

G50/G63

SUSに制振材

軟鋼にSUS張りAL鋳物

1S:短軸,L:長軸(ボウル内補助ホッパ用)

SL

SL

SL 15°

ボウル内補助ホッパ

K-H25

本体サイズ

補助ホッパ記号

K-PBB-25

本体サイズ

固定底記号

ボウル内補助ホッパは,分離底の軸を利用してボウル内に取り付けられる小容量のワーク貯蔵ホッパです。通常の別置ホッパのように,余分な床面積を必要としないので供給システムをコンパクトにすることができます。部品の流出量は,上部ノブを回し,下方のすきまの大小を調整することにより可能です。尚,このボウル内補助ホッパは自然流出を利用しているので,絡み易いものや,滑りの悪いワークについては適用できません。この場合は,当社のホッパシリーズをご使用ください。

仕様名称 A

標準材質概略容量(R)適用本体寸法(mm)

K-H25K-H32K-H40

300340430

B200230250

N25N32N40

71220

SUS

仕様名称 A

標準材質適用本体寸法(mm)

K-PBB-25K-PBB-40

200336

C186320

B6474

N25N40

AL鋳物にポリウレタンコーティング

底なしのボウルで分離底が使用できない場合,固定底をご使用ください。一体底ボウルとほぼ同様に取り扱うことができるようになります。

固 定 底

すきまφA

約30mm

ホッパ軸なしの場合(ボウル内補助ホッパを使用しない場合)

ホッパ軸ありの場合(ボウル内補助ホッパを使用する場合)

約200mm

θ

Bすきま

ノブ

φA

M6六角穴付ボルト用穴P. C. D. C

B

φA

4ケ所(25用)6ケ所(40用)

36

コントローラの仕様・寸法

NTNパーツフィーダ

小型周波数可変コントローラ

K-ECF25

コントローラ記号制御機能(適用)制御容量電圧・駆動方式

K-ECF25,K-ECG25 K-ECH45,K-ECJ45

K-UE083

K-P1398 K-ECG25, K-ECJ45に付属 K-P1400 (延長ケーブル)

K-ECK96

制 御 機 能品 番 電源電圧(V)

適 用 本 体制御容量(A)

K-ECF25

K-ECG25

K-ECH45

K-ECJ45

K-UE083

外部制御+センサによるON・OFF制御+運転指示

※コントローラの側面に固定されますので,取付穴はありません。※定振幅機能を使用するには別途振動センサ(K-P1398)が必要です。

外部制御+センサによるON・OFF制御+運転指示+共振点追尾・定振幅

外部制御+センサによるON・OFF制御+運転指示

外部制御+センサによるON・OFF制御+運転指示+共振点追尾・定振幅

100Vを200Vに昇圧

2A

4.5A

4.5A

100/200V

100V

K10~K16, K20(200V) , K25(200V), Sシリーズ, Vシリーズ (200V)

N32, N40, G50・1, K20(100V) , N25(100V), Vシリーズ(100V)

K-ECF25, K-ECG25, K-ECH45, K-ECJ45

K-ECK96 外部制御+センサによるON・OFF制御+運転指示+(定振幅) 12A 200V G63

基 本 型,高機能型

K-ECG25

O

AC100-115/200-230V 50/60Hz 2A

V.F. CONTROLLER JAPAN

FUN C

RESET

DATA

EN TER

J OG

R U N

STOP

SPEED

RoHSVib.ARUN Fre.A L IMI T

14215

(9)

(35)

3015

5

2-Φ5

170

140

160

560

1

K-ECJ45RUN Vib.A Fra.A LIMIT

60 142

15

9.33.25

2-Φ5

170

140

160

52

(9)

(35)

82

RUMFUNC

DATA

ENTER

V.F. CONTROLLER JAPAN

SPEED

AC100-115/200-230V 50/60Hz 4.5A

RESET

STOP

JOG

R0HS

10

形式銘板 2-Φ3.5 3000

2000415

13

P13

98

NT

N

18

26

2 40

MODEL

AV100V UNIT

警 告

本ユニットの取り付より、コントローラの電源はAC100V専用となります。AC200V接続すると火災の恐れがあります。

K-UE083

98

129

R0HS

NAC100-115V50/60HzOUT AC200VMAX AX4.5A

JAPAN

POWERON

OFF

K - E C K 9 6 RoHS

RUN Vib.A LIMIT

FUNC

DATAENTER

STOP

RUN

MIN MAX

SPEED ADJ.JOG

RESET

JAPANV.F. CONTROLLER

AC200-230V 50/60Hz 12A

162

7

180 170

156

142

2-φ7

116

116

6.5

(2)

(2) 141(15)

冷却ファン

180

37

23

P1400

37

コントローラの仕様・寸法

NTNパーツフィーダ

小型周波数可変コントローラ

K-ECF25

コントローラ記号制御機能(適用)制御容量電圧・駆動方式

小型周波数可変コントローラ

品 番 K-ECF25 K-ECH45 K-ECG25 K-ECK96K-ECJ45

2.0A 4.5A 2.0A 12.0A

DC24V,100mA

30~200Hz0~200V

単相 AC 200~230V±10%

4.5A

電 圧周波数電 圧周波数定格電流  駆動方式サービス電源

単相 AC 100~115/200~230V±10%          50/60Hz 共用

単相 AC0~100/0~200V(1V単位)電源電圧に応じて自動切換え          

正弦波 PWM

マイコン式1点(NPN/PNPトランジスタ制御可,信号反転可)

あり(各々0.0~5.0秒可変)

2点(NPNオープンコレクタ用),信号反転可          各2点(ON:0.0~60.0秒可変,OFF:0.0~30.0秒可変)          

パネルロック,パネル制御,7segLEDによる各種データのモニタ0~40˚C

過負荷,短絡,F-Vカーブ

出 

電源

1AC100V入力で200V出力の場合は別途昇圧ユニット(オプション)が必要です。2最小設定時間の表示は0.0秒ですが,ソフトタイマの最小動作時間は約50m secとなります。3出力電圧が30~80V(100V)または60~170V(200V)の間で設定された場合。4振動本体または使用条件によっては適用不可あるいは使用上の制限が生じる場合もあります。5ECK96の振動センサはオプションです。

1本ユニットは小型周波数可変コントローラ専用です。また後付けはできませんので必ずコントローラとセットでお買い求めください。 昇圧ユニット付きの専用品番となりますので、詳細はNTNにお問い合わせください。2 ECH45/ECJ45に定格負荷接続時のコントローラの最大出力電圧は約190Vとなります。

1

2

3

5

4

4

5

制御方式外部制御入力ソフトスタート/ストップ定電圧機能定振幅機能共振点追尾機能センサ入力ON/OFFディレイ時間     リレー接点(AC250V/0.1A)     Tr 信号(DC30V/0.1A)その他の機能使用温度範囲保護機能付属品質 量

■特 長¡サイズの縮小と機能の拡大 大幅な小型化と軽量化を実現。 従来機の機能に加え,多段速制御,ワーク不足警報,エアブロウ制御,JOG運転などの便利機能を追加。

¡定振幅,共振点追尾機能の搭載 振動センサを利用したフィードバック制御により、定振幅および共振点追尾機能を実現。

昇圧ユニット

■特 長小型コントローラシリーズ専用の昇圧ユニットで,AC100V電源でAC200V負荷を駆動できるようにします。

±10%の電源電圧変動に対して,±3%以下の出力電圧変動

30~500Hz(0.1Hz単位)          

DC24V,200mA          

約1.1kg 約1.7kg 約1.2kg 約1.7kg振動センサ(K-P1398)1個

なしなし なし

1点各1点

1a×1

約3.5kgなし

ありあり

制御出力1a×2(運転中信号:1点,異常信号:1点)1a×4(ソレノイドバルブ制御:3点,アラーム:1点)

K-UE083品 番

電 源

出 力

入力電圧範囲,周波数

出力電圧,定格電流

1

2

単相 AC100~115V(-5%~+10%),50~60Hz ±10%

DC280V(入力電圧AC100V,無負荷時 ),4.5A

38

コントローラの仕様・寸法

カバー開けるなThe voltage may remain

minutes after POWER OFF

60

170

30

30

5160

15

15

142

140

JAPAN

2-Φ5

2-R2.5

DANGER

感電に注意開ける前に電源OFF

RISK OF ELECTRIC SHOCKTURN OFF POWER BEFOREOPENING

DANGER

残電圧あり電源OFF後も2分間は

Don't open the cover for two

AC100-115/200-230V 50/60Hz 2A

RoHS

FUNCRESET

DATEENTER STOP

RUNJOG

RESET

危険 危険

制 御 機 能品 番 電源電圧(V) 適 用 本 体K-ECR25

K-ECL25

外部制御+運転指示

外部制御+センサによるON・OFF制御+運転指示

制御容量(A)

2 100/200HF10・14, K10~K16, K20(200V)N25(200V), S・HSシリーズ, V・SVシリーズ(200V), L20

K-ECR25K-ECL25

形  式 K-ECR25 K-ECL25定格電圧周波数電圧周波数定格電流(駆動方式)サービス電源

マイコン式

電源

出 力

1出力電圧が30~80V(100V)または60~170V(200V)の間で設定された場合。2最小設定時間の表示は0.0秒ですが,ソフトタイマの最小動作時間は約50m secとなります。

50/60Hz共用

1点(NPN/PNPトランジスタ制御可,信号反転可)

なし

なしなし

単相 AC 100~115V/200~230V ±10%

±10%の電源電圧変動に対して,±3%以下の出力電圧変動 1

1a(運転中信号:1点)リレー接点(AC250V/0.1A)パネルロック,パネル制御,7segLEDによる各種データのモニタ

ソフトスタート/ストップ 2,過負荷,短絡,F-Vカーブ約0.7kg

0~40℃

単相 AC 0~100V/0~200V(1V単位)電源電圧により自動切換え30.0~500.0Hz(0.1Hz単位)

2.0A(正弦波PWM)

NTNパーツフィーダ

汎用周波数可変コントローラ

K-ECL 25

コントローラ記号制御機能(適用)制御容量電圧・駆動方式

■特 長 小型・軽量・低価格 樹脂筐体の採用により軽量で小型のサイズを実現 機能を最小限に絞ることで低価格化も実現。ワーク不足警報,エアブロウ制御,定振幅機能が必要な場合は従来のECF25/ ECG25をご使用ください。

DC 24V 250mA

1点(NPN/PNPオープンコレクタ切換え),信号反転可各1点(ON:0.0~60,0秒可変,OFF:0.0~30,0秒可変)

制御方式外部制御入力定電圧機能センサ入力ON/OFFディレイ時間制御出力その他の機能使用温度範囲保護機能質  量

39

コントローラの仕様・寸法

NTNパーツフィーダ

汎用定電圧コントローラ

K-EGA17, K-EGA57 取付寸法

K-EGA57

コントローラ記号制御機能(適用)制御容量電圧・駆動方式

品  番電  圧周 波 数

電  圧

定格電流駆動方式

単相AC100~115V/200~230V ±10%50Hz/60Hz 切り替え

位相制御(全波/半波切り替え)あり(0.1~1秒を8段階で可変)

±10%電源電圧変動に対して、±3%以下の出力電圧変動 2

0~40℃ 3

K-EGA17

0.3A

K-EGA57

5.0A

約0.5kg

単相 AC0~95/0~190Vmax 1(電源電圧の切り替えに連動。また、下限値及び上限値は使用条件によって変わります。)

制 御 機 能 1品 番 適 用 本 体制御容量(A)

K-EGA17

K-EGA57外部制御+レベルスイッチによるON・OFF制御

0.3

5.0 Kシリーズ, Nシリーズ, G50・1, S10, S20, S30, L20Vシリーズ, SVシリーズ

S05, S08

1制御機能の詳細についてはページ41を参照してください。不明点等はNTNにお問い合わせください。

1位相制御による出力電圧調整方式のため、測定器によっては指示値に差が出る可能性があります。2定電圧特性の値については出力電圧が30~85V(100V電源)、または60~170V(200V電源)の間で設定された場合のものです。3腐食性ガスやひどい塵埃または水や油,溶剤等,電子部品や樹脂,板金類に障害を与える可能性のある物質に触れるような環境で使用しないでください。

定電圧特性について(代表値)

電源

出力

ソフトスタート定電圧機能使用温度範囲質 量

※平面取付足(オプション:K-PZ0465)

平面取付板は標準取付足と交換して使用M4ビス4箇所による固定

標準取付足を底面から見た図

+50

+20

0

-20

-50

170(-15%)

230(+15%)

200電源電圧(V)

補正機能がない場合

定電圧コントローラ

定電圧特性

出力電圧変動率(%)

本体形式 K-N25RM2/CD39電源周波数 60(Hz)出力電圧 140(V)

測定条件

POWER

ON

RoHS JAPAN

STABILIZED VOLTAGE CONTROLLER

AC100-115/200-230V 50/60Hz

01

2

34 5 6

7

8

910

OFF

SPEED ADJ.

POWER

ON

RoHS JAPAN

STABILIZED VOLTAGE CONTROLLER

AC100-115/200-230V 50/60Hz

01

2

34 5 6

7

8

910

OFF

SPEED ADJ.

ボウルフィーダベース直径 N25:336mm N40:490mm

90

2-M6

取付ピッチ

130±2

(67)(38)33.5

(157) 2-長穴7×8

170 130

8

33.5(38)90

7010105

705 5 2.3

平面取付板(オプション)K-PZ0465

170

160 130

NTNパーツフィーダ

I/O制御ユニット

品 番 K-UE300電源電圧周波数点 数入力電流サービス電源  

点 数

出力電流定格電圧点 数設定時間

AC 100~115V/200~230V50/60Hz8 点

4.8mA以下(1点あたり)DC24V 500mA

トランジスタ 0.2A/点 フォトモスリレー 0.1A/点トランジスタ DC24V フォトモスリレー AC/DC230V

10点(1プログラムあたり)0.1秒~99.9秒

既成プログラム/10点  フリープログラム/9点 0~40˚C2.5kg

電源

出  

タイマ

入力

トランジスタ出力   7点(DC用)フォトモスリレー出力 3点(AC・DC兼用)(上記10点中の2点は同一信号を重複出力するため)

使用温度範囲プログラム点数

質 量

計8点

1フリープログラムはユーザが自由に作成できるプログラム領域です。ただし,  専用のプログラミングツールが別途必要です。

A 3ヶ所ワーク選別(同期センサ付き)機能の概要

動作チャート

基本機能

同期センサ+判別センサにより3ヶ所までのワーク選別制御ができます。

◯:標準搭載△:配線すれば可×:不可

オーバフロウ機能   ◯運転中エアブロウ   △ワークなし警報    ◯ 

B エスケープメント制御(ワーク要求信号+取り出し信号)機能の概要

動作チャート

基本機能

ワーク要求信号によってエスケープメントの切り出しを行い,ワーク取り出し信号によって復帰します。

◯:標準搭載△:配線すれば可×:不可

オーバフロウ機能   ◯運転中エアブロウ   △ワークなし警報    ◯ 

■プログラム例

Y2

X5

X4

X3

Y1

X6SOL3

SOL2

同期センサ3

判別センサ2

同期センサ2

判別センサ3X7

X1

Y0

X2

SOL1同期センサ1

判別センサ1

ワーク確認

C 2列エアオーバフロウ制御

G エスケープメント制御(ワーク要求信号)

D 5列エアオーバフロウ制御

H エスケープメント制御(2列分配)

E 2ヶ所ワーク選別(同期センサ付き)

J テスト用エスケープメント制御(連続動作)

4ヶ所ワーク選別

K テスト用エスケープメント制御(手動復帰)

F

X3

X4

X5

X2

X1

ワーク確認3

ワーク確認4

ワーク確認5

ワーク確認1

ワーク確認2

Y3

Y4

Y0

Y1

Y2SOL3

SOL4

SOL5

SOL1

SOL2ワーク確認2X2

ワーク確認1X1

Y1

Y0

SOL2

SOL1X7

X1

Y0

X2

同期センサ1

判別センサ1

SOL1

ワーク確認

Y3

Y2

X6

X5

X3

Y1

X4

詰まり検出センサ1

詰まり検出センサ2

判別センサ2

同期センサ2

SOL4

SOL3

SOL2

Y5

Y4

X4

Y3

Y1

Y2

X2

X3

SOL2

SOL3

SOL4

SOL5

SOL6

判別センサ2

判別センサ3

判別センサ4

ワーク確認1

ワーク確認2

判別センサ1

X6

X5

Y0

X1

SOL1

SOL1

SOL2

(両方向ソレノイド)

X5

X4

X1

Y1

Y0

X2

X3

X6

シュート上ワーク確認2

分配部ワーク確認

PAF出口ワーク確認

エスケープメント前進端確認

エスケープメント後退端確認

シュート上ワーク確認1エスケープメント部

ワーク確認

エスケープメント原点確認

シュート上ワーク確認

エスケープメント前進端確認

X3

X2

Y0

X1

SOL1

X4

エスケープメント部ワーク確認

シュート上ワーク確認

エスケープメント原点確認

エスケープメント前進端確認

SOL1

X4

X3

Y0

X1

X2

X5

復帰スイッチ

1

K-UE300

K-UE300

準標準ユニットユニット区分記号ユニット番号

ボウル内でのセンサによる選別や多列供給,出口部の分離機構などを制御するプログラムを内蔵し,プログラムナンバーの指定とタイマ時間の設定のみで,誰でも簡単にシステム制御ができます。

※制御内容等の詳細についてはNTNにお問い合わせください。

MODEL K-UE300

215.5

28

209179

188 150

6

1

220

2-長穴7×10(107)

(87)80

IO

X2(ワーク判別1)

Y0(SOL1)

X7(ワーク確認)

Y6(運 転指示)

Y4(ワーク無し信号)

X1(同期1)

OFF

OFF

OFF

OFFON

ON

ON

ONOFF

ONOFFON

T1

T7

NG・Y0はX2がONでかつX1がONに なった時にONします(NG品排除)。

・X3,X4,Y1,T2およびX5, X6,Y2,T3も同様の動作をします。

T8

T9

ワーク取出し信号 X5

エスケープメント原点確認

ワーク要求信号準備完了信号

エスケープメント部ワーク確認

SOL1

SOL2

エスケープメント前進端確認

制御盤客先

X1

X4Y2

X2

Y1

Y0(両方向ソレノイド)

X3

X6シュート上ワーク確認

OFF

OFF

OFFON

ON

OFFON

前進原点

ON 有り

Y0,Y1(シリンダ・両方向SOL)

Y2(準備完了)

X6(ワーク確認)

Y6(運 転指示)

T1

T3

T2

T4

X1(エスケープメント部ワーク確認)

X4(ワーク要求信号)

X5(ワーク取出し信号)

Y4(ワーク無し信号)

・シリンダ(両方向SOL)は、X1が ONした後[T1]秒経過しかつX4 がONになった時に前進します。

・X5がONした後[T2]秒経過す るとシリンダは原点に戻ります。

OFF

OFFON

ON

OFFON

T5T6

T7

SOL1

準備完了信号ワーク要求信号

SOL2

エスケープメント部ワーク確認

エスケープメント前進端確認

制御盤客先

エスケープメント原点確認

シュート上ワーク確認

(両方向ソレノイド)

X4Y2

X1

Y0

Y1

X5

X3

X2

40

コントローラの仕様・寸法

41

コントローラの仕様・寸法

各種コントローラの制御機能と動作チャート

外 部 制 御

動作チャート

外部制御+レベルスイッチによるON・OFF制御

動作チャート

外部制御+センサによるON・OFF制御+運転指示

動作チャート

外部制御+センサ2個AND回路によるON・OFF制御+運転指示

動作チャート

外部制御+センサによるON・OFF制御+ワークなし警報+運転指示

動作チャート

1 外部制御入力でEGA型は必ずリレー接点で開閉してください。その他のコントローラはオープンコレクタトランジスタによる制御も可能です。またSMDコントローラを除く周波数可変コントローラは入力論理を反転することも可能です。

 ・EGA型を制御するリレー接点は最小適用負荷が1V,1mA以下で許  容接点電圧がAC250V以上のものを使用してください。漏れ電流が  100μA以下ならば交流開閉用MOSFETリレーでも制御できます。

2 小型周波数可変コントローラは接点が閉(Low)でON運転するか  開(High)でONするかコントローラの設定によって変更できます。

3 ワークセンサ1,2はコントローラのサービス電源で駆動することを前提としています。コントローラのサービス電源については各コントローラの仕様を参照してください。センサはNPNオープンコレクタ出力のセンサを使用してください。またセンサ信号の入力論理はコントローラ側で反転できます。

4 運転指示出力は別置型ホッパ制御用の信号ですが,コントローラの運転中信号としても使用できます。

全波の場合:        ×        ≦トランス容量パーツフィーダ電源電圧(        ) パーツフィーダ

定格電流(        )半波の場合:        ×        ×2≦トランス容量パーツフィーダ

電源電圧(        ) パーツフィーダ定格電流(        )

OFFディレイ

OFFディレイ ONディレイ

※詳細は各コントローラの取説を参照するかNTNにお問い合わせください。

外部制御 閉(Lo)入  力 開(Hi)

パーツ  ONフィーダ OFF

外部制御 閉入  力 開

ワーク  有センサ1 無

パーツ  ONフィーダ OFF

運転指示 閉出  力 開

外部制御 閉入  力 開

ワーク  有センサ1 無

ワーク  有センサ2 無

パーツ  ONフィーダ OFF

運転指示 閉出  力 開

●外部信号にてパーツフィーダがON・OFFします。

外部制御 閉入  力 開

レベル  ON(ワーク不足)スイッチ OFF

別置   ONホッパ  OFF

●パーツフィーダのボウル内のワーク量を検出するレベルスイッチにて自動的に別置ホッパがON・OFFします。

外部制御 閉入  力 開

ワーク  有センサ1 無

パーツ  ONフィーダ OFF

警報信号 閉出  力 開

運転指示 閉出  力 開

●センサが規定時間(最大60秒)以上ワークを感知しなくなると,警報用の接点信号を出力します。

●センサがワークを一定時間感知するとパーツフィーダがOFFし,感知しなくなるとパーツフィーダがONします。(ON・OFFディレイタイマ内蔵)

●2個のセンサの両方がワークを感知するとパーツフィーダがOFFし,いずれかのセンサが感知しなくなるとパーツフィーダがONします(ON・OFFディレイタイマ内蔵)。

ONディレイ

1

OFFディレイ ONディレイ

ONディレイ

42

パーツフィーダの注文方法

パーツフィーダのご注文方法

43

¡NTNパーツフィーダは用途によって色々なユニットを組合せて使用できます。振動本体・ボウル(シュート取付台)・コントローラの3種類の標準ユニットを組合せることによって,豊富なバリエーションを作り出し,様々な整列・供給のニーズにフィットした選定ができます。

¡補助ウエイトなどの周辺機材を付け加えることにより,さらに機能を拡大することもできます。

¡青線で結ばれた以外の組合せが必要な場合は,技術的に問題がありますのでNTNにご照会ください。この場合はユニット毎の単品発注となりますので,組合せに対する性能/機能の保証はできません。

パーツフィーダのご注文に際して

■品番の構成NTNパーツフィーダは

以下の3種類で構成されています。この中のどのレベルでもご注文できます。

1)ユニット品番:振動本体・ボウル・コントローラなどのユニット(ページ9~41)及び特殊用途パーツフィーダのユニット(ページ56~63)

2)組合せ品番:標準製品組合せ表によるユニットの組合せ(ページ44~55)

3)部品品番:板ばね・取付け金具・オプション部品などの単品。(ページ64~72)

■品番の表記方法

1)ユニット品番の書き方¡振動本体・ボウル・コントローラ等のユニット品番をそのままご記入ください。

2)組合せ品番の書き方¡標準製品組合せ表(ページ44~55)のように□K-!(振動本体)/@(ボウル)の順に青文字で書かれた品番をK-の後に(スラッシュ)で結んでください。なお,組合せ可能なものは,

□K-!/@に限ります。□K-!/#,K-@/@,K-@/#などの組合せはできません。この場合はユニット品番を箇条書きにしてください。

¡コントローラは組合せ品番に組入れることはできませんので,ユニット品番で個別にご注文ください。¡オプション部品は組合せ品番に組入れることはできませんので,部品品番で個別にご注文ください。

3)部品品番の書き方¡ばね,ステー取付部品などの部品はそれぞれの部品品番(ページ64~72)でご注文願います。

品番の構成と書き方

パーツフィーダの注文方法

44

ボウルフィーダの製品組合せ表

標準製品組合せ表 ¡組合せ表の色線で結ばれたユニットは,どれでも組合せが できます。

¡色線で結ばれた以外の組合せが必要な場合は,技術的に問 題がありますのでNTNにご照会ください。HF10,14,16

K -H F14R21 / C1801

振動本体 ボウル

本体形式

ボウル形式

ボウル追番

本体サイズ

ボウル外径

供給方向

設計変更記号

電圧と駆動方式

■組合せ品番例

C1201C14031

C1501C17011

Z1201

D1301D14021

段付き

円筒

K-ECF25K-ECL25

周波数可変

形式・サイズ

HF10

K-HF10 21RL

C1801 段付きHF14

K-HF14 21RL

HF16

K-HF16 1RL

! 振 動 本 体 @ ボ ウ ル # コントローラ

φ188

φ190

100

30

! @

(高周波ボウルフィーダ)

1 受注生産品

45

ボウルフィーダの製品組合せ表

標準製品組合せ表

K10,14,16,20

K - K10R 1 / C1401振動本体 ボウル

本体形式

ボウル形式

ボウル追番

本体サイズ

ボウル外径

供給方向

設計変更記号

電圧と駆動方式

■組合せ品番例

C1201C14011

C1501C15021

Z1201

D1301D14021

K-EGA57

段付き

標 準円筒

円筒

円筒

円すい 汎用定電圧

形式・サイズ ! 振 動 本 体 @ ボ ウ ル # コントローラ

K10

K-K10 R1L2

C2001

C2301C2601

S3201

Z28011

Z30031

K26011

D2801

Z2301Z23021

Z2501

Z2001

D2002

段付き

段付き

段付き

円筒

K14

K16

K20

K-K14 RL 12

K-K16 4RL 12

K-K20 RL 12

K-K20 RL 34

φ 140

□ 100

140

! @

汎用定電圧

周波数可変K-ECF25K-ECG25K-ECL25

1 受注生産品

周波数可変

K-ECF25K-ECG25K-ECL25K-ECH45K-ECJ45

¡組合せ表の色線で結ばれたユニットは,どれでも組合せが できます。

¡色線で結ばれた以外の組合せが必要な場合は,技術的に問 題がありますのでNTNにご照会ください。

K-EGA57

1

1

46

ボウルフィーダの製品組合せ表

標準製品組合せ表

N25

K -N25RAH2 /CD39

振動本体 ボウル

本体形式

ボウル形式

ボウル外径

設計変更記号

本体サイズ

ボウル底形式

供給方向

設計変更記号※

ボウル取付方式

電圧と駆動方式

■組合せ品番例

CD33CD39CD391

ZD30ZD301ZD302ZD35ZD351ZD352

段付き

ボウル内補助ホッパ付き

円筒

K-EGA57 汎用定電圧

円すい

形式・サイズ

N25・H

K-N25 H RL

KD35分離底付き

K-N25 TRL 12

12

K-N25 AH RL

12

K-N25 AT RL

12

N25・T

ZF30ZF301ZF302ZF35ZF351ZF352

フランジ付き

円筒

円すい

固定底付き段付き

N25・F

K-N25 F RL

KF35

皿DF42

CB33CB39CB391

基本型

K-N25 MRL 12

12

K-N25 AF RL

12

K-N25 AM RL

12

N25・M

! 振 動 本 体 @ ボ ウ ル # コントローラ

470~530

570

φ396φ305

φ336

374

※設計変更記号Aはフリーセットベース付き

! @

SD39SD391

SUS段付き

SF39SF391

SUS段付き一体底

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1 受注生産品

¡組合せ表の色線で結ばれたユニットは,どれでも組合せが できます。

¡色線で結ばれた以外の組合せが必要な場合は,技術的に問 題がありますのでNTNにご照会ください。

周波数可変

K-ECF25K-ECG25K-ECL25K-ECH45K-ECJ45

47

ボウルフィーダの製品組合せ表

N32(全波)・H

N32(全波)・T

N32(全波)・F

N32(全波)・M

標準製品組合せ表 ¡組合せ表の色線で結ばれたユニットは,どれでも組合せが できます。

¡色線で結ばれた以外の組合せが必要な場合は,技術的に問 題がありますのでNTNにご照会ください。N32(全波)

K -N32R2H2 / SD491

振動本体 ボウル

本体形式

ボウル形式

設計変更記号

本体サイズ

ボウル外径

ボウル底形式

供給方向

設計変更記号

ボール取付方式

電圧と駆動方式

■組合せ品番例

ボウル内補助ホッパ付き

形式・サイズ

K-N32 2H2 RL

K-N32 AH2 RL

分離底付き

K-N32 AT2 RL

K-N32 2T2 RL

フランジ付き

K-N32 AF2 RL

K-N32 2F2 RL

SUS段付き一体底

円筒一体底

! 振 動 本 体 @ ボ ウ ル # コントローラ

φ496φ345

φ410

406530~590

630

! @

SUS段付き

円筒

SD491

ZD401

SF491

ZF401

基本型

K-N32 AM2 RL

K-N32 2M2 RL

K-EGA57 汎用定電圧

周波数可変K-ECH45K-ECJ45

48

ボウルフィーダの製品組合せ表

標準製品組合せ表 ¡組合せ表の色線で結ばれたユニットは,どれでも組合せが できます。

¡色線で結ばれた以外の組合せが必要な場合は,技術的に問 題がありますのでNTNにご照会ください。N32(半波)

K -N32R2H4 / SD491

振動本体 ボウル

本体形式

ボウル形式

設計変更記号

本体サイズ

ボウル外径

ボウル底形式

供給方向

設計変更記号

ボウル取付方式

電圧と駆動方式

■組合せ品番例

ボウル内補助ホッパ付き

形式・サイズ

N32(半波)・H

K-N32 AH4 RL

K-N32 2H4 RL

分離底付き

N32(半波)・T

N32(半波)・F

N32(半波)・M

K-N32 AT4 RL

K-N32 2T4 RL

フランジ付き

K-N32 AF4 RL

K-N32 2F4 RL

基本型

K-N32 AM4 RL

K-N32 2M4 RL

! 振 動 本 体 @ ボ ウ ル # コントローラ

φ496φ345

φ410

406530~590

630

! @

SUS段付き

円筒

SD491

ZD401

SUS段付き一体底

円筒一体底

SF491

ZF401

K-EGA57 汎用定電圧

周波数可変K-ECH45K-ECJ45

49

ボウルフィーダの製品組合せ表

標準製品組合せ表 ¡組合せ表の色線で結ばれたユニットは,どれでも組合せが できます。

¡色線で結ばれた以外の組合せが必要な場合は,技術的に問 題がありますのでNTNにご照会ください。N40(全波)

K -N40R H2 / CD54

振動本体 ボウル

本体形式

ボウル形式

設計変更記号

本体サイズ

ボウル外径

ボウル底形式

供給方向

設計変更記号※

ボウル取付方式

電圧と駆動形式

■組合せ品番例

形式・サイズ

(全波)・

! 振 動 本 体 @ ボ ウ ル # コントローラ

φ540φ435

φ490

421

550~615

650

※設計変更記号Aはフリーセットベース付き。

! @

段付きCD54

SUS段付きSD54

K-EGA57 汎用定電圧

周波数可変K-ECH45K-ECJ45

ボウル内補助ホッパ付き

K-N40 AH2 RL

K-N40 H2 RL

分離底付き

K-N40 AT2 RL

K-N40 T2RL

基本型

K-N40 AM2 RL

K-N40 M2 RL

フランジ付き

K-N40 AF2 RL

K-N40 F2 RL

N40

H

(全波)・

N40

T

(全波)・

N40

F

(全波)・

N40

M

固定底付き段付きCB54

SF54SF58SF64SF641

SUS段付き

ZF45ZF4511

ZF4521

ZF50ZF5011

ZF5021

円筒1 受注生産品

50

ボウルフィーダの製品組合せ表

標準製品組合せ表

N40 (半波)

K - N40R H4 /CD58

振動本体 ボウル

本体形式

ボウル形式

設計変更記号

本体サイズ

ボウル外径

ボウル底形式

供給方向

設計変更記号※

ボウル取付方式

電圧と駆動方式

■組合せ品番例

段付き

円筒

円すい

ボウル内補助ホッパ付き

形式・サイズ

N40(半波)・H

N40(半波)・F

K-N40 AH4 RL

K-N40 H4

分離底付き

K-N40 AT4

K-N40 T4

RL

RL

RL

フランジ付き

K-N40 AF4 RL

K-N40 F4 RL

CD54CD58CD64CD641

SUS段付き

SD54SD58SD64SD641

ZD45ZD50

KD55

ZF45ZF451ZF50ZF501ZF502ZF55ZF60

CB54CB58CB64CB641

KF55

固定底付き段付き

SF54SF58SF64SF641

SUS段付き一体底

円筒

円すい

基本型

K-N40 AM4 RL

K-N40 M4 RL

! 振 動 本 体 @ ボ ウ ル # コントローラ

φ490

φ435φ588

471

550~615

650

¡組合せ表の色線で結ばれたユニットは,どれでも組合せが できます。

¡色線で結ばれた以外の組合せが必要な場合は,技術的に問 題がありますのでNTNにご照会ください。

※設計変更記号Aはフリーセットベース付き。

! @

DF64DF641

1

1

1

1

1

1

1 受注生産品

K-EGA57 汎用定電圧

周波数可変K-ECH45K-ECJ45

N40(半波)・T

N40(半波)・M

51

ボウルフィーダの製品組合せ表

標準製品組合せ表 ¡組合せ表の色線で結ばれたユニットは,どれでも組合せが できます。

¡色線で結ばれた以外の組合せが必要な場合は,技術的に問 題がありますのでNTNにご照会ください。N40・1

振動本体 ボウル

ボウル形式

設計変更記号

ボウル外径

ボウル底形式

■組合せ品番例

段付き

円筒

円すい

ボウル内補助ホッパ付き

形式・サイズ

K-N40 1H4

分離底付き

K-N40 1T4

RL

RL

フランジ付き

K-N40 1F4 RL

CD54CD58CD64CD641

SUS段付き

SD54SD58SD64SD641

ZD45ZD50

KD55

ZF45ZF451ZF50ZF501ZF502ZF55ZF60

CB54CB58CB64CB641

KF55

DF64DF641

固定底付き段付き

SF54SF58SF64SF641

SUS段付き一体底

円筒

円すい

基本型

K-N40 1M4 RL

K -N40R1H4 / CD64

本体形式

本体サイズ

供給方向

設計変更記号

ボウル取付方式

電圧と駆動方式

! 振 動 本 体 @ ボ ウ ル # コントローラ

φ640φ435

φ490

513

600~665

700

N40形の高振幅対応形

! @

1 受注生産品

1

1

1

1

1

1

K-EGA57 汎用定電圧

周波数可変K-ECH45K-ECJ45

・1

40N

M

・1

40N

F

・1

40N

T

・1

40N

H

52

ボウルフィーダの製品組合せ表

標準製品組合せ表 ¡組合せ表の色線で結ばれたユニットは,どれでも組合せが できます。

¡色線で結ばれた以外の組合せが必要な場合は,技術的に問 題がありますのでNTNにご照会ください。G50

K -G50R 1T4 / CD83

振動本体 ボウル

本体形式

ボウル形式

設計変更記号

本体サイズ

ボウル外径

ボウル底形式

供給方向

ボウル取付方式

設計変更記号

電圧と駆動方式

■組合せ品番例

段付き

形式・サイズ

G50・T

G50・G

G50・M

K-G50 1T4

アダプタ付き

分離底付きアダプタ付き

K-G50 1G4

RL

RL

基本型

CD83

固定底付き段付き

CB83

円筒ZF6511K-G50 1M4 R

L

! 振 動 本 体 @ ボ ウ ル # コントローラ

! @70±20

340

(410±20) 640

φ580

φ830

1 受注生産品

K-EGA57 汎用定電圧

周波数可変K-ECH45K-ECJ45

53

ボウルフィーダの製品組合せ表

標準製品組合せ表 ¡組合せ表の色線で結ばれたユニットは,どれでも組合せが できます。

¡色線で結ばれた以外の組合せが必要な場合は,技術的に問 題がありますのでNTNにご照会ください。G63

K -G63R2T4 / CD83

振動本体 ボウル

本体形式

ボウル形式

設計変更記号

本体サイズ

ボウル外径

ボウル底形式

供給方向

ボウル取付方式

設計変更記号

電圧と駆動方式

■組合せ品番例

段付き

K-ECK96 周波数可変

形式・サイズ

G63・T

G63・G

G63・M

K-G63 2T4

アダプタ付き

分離底付きアダプタ付き

K-G63 2G4

RL

RL

基本型

CD83

SUS段付きSD83

固定底付き段付きCB83

円筒ZF751

SUS段付き一体底

SF83

K-G63 2M4 RL

416

八角形カバーの対辺780

658

φ830

! 振 動 本 体 @ ボ ウ ル # コントローラ

! @

1 受注生産品

54

直進フィーダの製品組合せ表

標準製品組合せ表

S05,S08,S10S20,S30,L20

K - S10C1 / 1

シュート取付台

本体形式

シュート取付台形式

本体サイズ

設計変更記号

電圧と駆動方式

■組合せ品番例

K-EGA17 汎用定電圧

形式・サイズ

S05

S08 K-S082 1

S10

K-S10B 1

S20

1

K-L20 12

S30

L20

12

12

振動本体

! 振 動 本 体 @シュート取付台 # コントローラ

! @

K-S20B 12

K-S10C 12

K-S20C 12

K-S30B4

K-S30C4

※設計変更記号Cは,ベース板なし。

周波数可変

汎用定電圧

周波数可変

K-S051 12

K-S05A 12

K-ECF25K-ECG25K-ECL25K-ECR25

K-ECF25K-ECG25K-ECL25K-ECR25

¡組合せ表の色線で結ばれたユニットは,どれでも組合せが できます。

¡色線で結ばれた以外の組合せが必要な場合は,技術的に問 題がありますのでNTNにご照会ください。

K-EGA57

1

55

直進フィーダの製品組合せ表

標準製品組合せ表

HS05,07

HS05

K-HS0521

HS07

K-HS0711

形式・サイズ ! 振 動 本 体 # コントローラ

(高周波直進フィーダ)

88±2

高さ調整ねじ

¡組合せ表の色線で結ばれたユニットは,どれでも組合せが できます。

¡色線で結ばれた以外の組合せが必要な場合は,技術的に問 題がありますのでNTNにご照会ください。

周波数可変K-ECF25K-ECL25K-ECR25

56

モノドライブ2ウェイフィーダTM

1台の直進フィーダで貯蔵・整列・供給を実現した画期的な2ウェイフィーダ

1.1台の直進フィーダで整列・供給側,リターン側の2方向シ ュートを駆動 既存の直進フィーダ上に新開発の板ばねユニットを搭載することにより,互いに相反する方向の傾斜振動を発生させ,部品整列供給を実現した新型リターンフィーダです。(特許取得済)

2.省スペース,軽量・省エネ ボウルフィーダ式に比べ,シンプルかつコンパクトな省スペース型直進整列供給装置です(設置スペースは約1/2以下)。又,1台の直進フィーダで貯蔵・整列・供給が可能なため,装置の軽量化・省エネ化が可能です。

3.シンプルな構造,多品種・小ロット生産に最適 構成がシンプルなため,メンテナンスが容易です。又,シュートを交換するだけで,多品種のワークにも対応が可能です。

モノドライブ2ウェイフィーダTM

特  長

仕  様

構造と寸法

¡小物から中型の多種多様なワークに適合します。¡機械部品,電子部品,プラスチック部品等

用途と適用ワーク

形 式 品 番 適用板ばね搭載シュート

長さ(mm) 質量(kg)

電 源(V/A)

適 用コントローラ

本体質量(kg)

リターントラフ傾斜角度(可変範囲)

最大ワーク収容量 R

(単独時最大)

MD10

MD08

100/0.4200/0.2

100/0.15200/0.08

450~600

350~400

0.3

0.1

0.7K-ECF25

10.5

6.0

9.0

19.0

15.5

54.0

46.01.6

2

5

15

1.2

550~800

850~1100

200/0.5100/1.0 基本7.5°

(±1°)

基本7.5°(7~9°)

200/0.9

MD20

MD30

K-MD10 BRL 12

K-MD08 RL 12

12

K-MD10 CK-PLS4-40×6K-PLS4-41×7

K-PLS2-35×5K-PLS4-37×5

K-PLS4-70×12K-PLS4-62×12

K-PLS4-86×15K-PLS4-100×20

RL

12

12

RLK-MD20 B

K-MD20 CRLRLK-MD30 B4

K-MD30 C4RL

1 本体は,ワークの供給方向に応じてR用(時計回り)とL用(反時計回り)があります。又,MD10~MD30はベース板あり(B付き)とベース板なし(C付き)があります。2 搭載シュートの質量は,追加可能なシュート質量値です。

1 2

⇒ワーク排出

AT取付寸法ベース板寸法図上面視 T=9

(92)

350~400

65(250)

18

46

322312

25

156.62

(39)

10

4-φ7

12 180

76

200

100

(126)

66.4 25.5

40

76

8 65 65 65 6565

285

17

125

180

91

41

4

ベース板

AT取付部

リターントラフ AT取付部

98

16.69

21(19~26)

5-M5深さ15

2-止めねじM8

6

31

K-MD08 (ベース板あり)RL12

57

モノドライブ2ウェイフィーダTM

構造と寸法

個々の直進フィーダ本体の詳細寸法は、本カタログ直進フィーダの仕様・寸法ページをご参照ください。

K-MD10 B (ベース板あり) K-MD10 C (ベース板なし)

K-MD20 B (ベース板あり) K-MD20 C (ベース板なし)

K-MD30 B4(ベース板あり) K-MD30 C4(ベース板なし)

RL

12

RL

12

RL

RL

12

12

RL

RL

20

ベース板寸法図(上面視)

240

380

370リターントラフ

ワーク排出AT取付部

AT取付部

AT取付寸法

ベース板

(標準傾斜7.5˚±1˚)

140

19025

20

65 6423

11

6.5

60

28

9740

18

120

15

34

110

ベース板寸法図(上面視)

ベース板寸法図(上面視)

310

104

185 25.5

27015512

20

45

770

490

390

90

50

40 15310

246

35032

10

20

70

120

200

45

95

160

13

198.5(最大205)

25(20~30)

20

29

54

10.5

4.5

113

(170) 4-ナットM6

6-M5ねじ深さ15

(直進S10)

450~600

(300)

129

190

110

335

75

10 45

50 51.5

80 80 55 40

AT取付寸法

20

15

73

15

140

7-M6ねじ深さ18

270155

10 55

73 12

80 80410

91

1818

31

21551

7-M6ねじ深さ224

580

15 60 60 60120

10497

120 120

310

390

129

80 35 50

69 28

34

90

75

リターントラフ

ワーク排出AT取付部

AT取付部

ベース板

ベース板

(標準傾斜7.5˚±1˚)

29

13051

36

244(最大251)

29(28~35)

43.5(34~53)

4-ナットM6

(直進S20)

(370)

550~800

(170)

(232)

リターントラフ(標準傾斜7.5˚±1˚)

351(最大361)

4-六角穴付ボルトM6

(直進S30)

(156)

666

160

70

117 50

(217)

650

135

529 129

850~1100

70

95

472460 90 39

66

38

168

ワーク排出

AT取付部

AT取付部

15

58

クロスドライブフィーダ

クロスドライブフィーダ

特  長

水平型楕円振動で高速搬送・低騒音を実現!

高速搬送・低騒音 振幅と位相の調整で高速搬送と低騒音を実現。搬送速度:MAX 20m/分安定供給 振幅と位相の調整で踊りの少ない滑らかな搬送が可能コンパクト 水平型板ばね機構により従来機との置き換えが可能

形式・サイズ品 番

搭載ボール質量(ボウル+ワークの質量 kg)

適用ボウル(質量 kg)

水 平

水 平(軽量ボウル搭載時)

垂 直

垂 直

電圧 (V)

駆動部外径 (mm)駆動部高さ (mm)駆動部質量 (kg)振動数 (Hz)

電流 (A)

最大振幅 (mm)(上部振動体外周)

XD25 XD40

200

70~110

K-XD25F2

K-B25R(L)ZF301 (4.9)K-B25R(L)ZF351 (6.1)

K-B40R(L)ZF453 (15.5)

K-XD40F2

1.0 1.5

240 26062 146

0.2 0.27~14 14~28

2.0(103Hz以上) 2.0(95Hz以上)

φ311(最大φ350) φ475(最大φ530)

1.3 3.2

K -XD25F2

電圧・駆動方式

ボウル取付方式

本体サイズ

本体形式

K-XD25F2 K-XD40F2

P.C.D250

電源ケーブル

電源ケーブルP.C.D400

電源ケーブル 電源ケーブル

φ15ざぐり深さ10

ベース板寸法図(上面視)

6-φ9.5通し

295

260

35

33°

240

25

265

8-φ7.5通し

20°

15°

11°

φ365

φ420

(3)

(2)φ225 -0.1-0.3 -0.1

-0.5

φ269

φ336

30 45

28 43

φ490

φ530φ350

(63)

(96)

4-M10ねじ通し

A

A

品番寸法 K-XD25F2 K-XD40F2

A 220 325

59

クロスドライブフィーダ用コントローラ

クロスドライブフィーダ用コントローラ

特  長

クロスドライブ(XD)フィーダ専用コントローラ 楕円運動による高速搬送を実現したクロスドライブフィーダの専用コントローラ。 面倒な楕円振動の調整を簡単に行える。

K-EDA46

電圧・駆動方式

制御容量

制御機能(適用)

コントローラ記号

K-EDA46(16)

1159012.5 142

5

2-φ5

(37)

(2) 5

160

169

141

K-EDA46 4+2A外部制御+センサによるON・OFF制御+運転指示 XD25,XD40

品 番 制御機能 制御容量(A)

200V

電源電圧(V) 適用本体

電圧周波数電圧周波数定格電流(駆動方式)サービス電源

外部制御入力制御方式

定電圧機能センサ入力ON/OFFディレイ時間

その他の機能

保護機能質 量

品 番 K-EDA46

単相 AC 200~230V±10%

0~40℃

単相 AC 0~200V(1V単位)50/60Hz共用

30.0~200.0Hz(0.1Hz単位)4+2A(正弦波PWM)DC24V,150mA

マイコン式1点(NPN/PNPトランジスタ制御可,信号反転可)

1点(NPN/PNPオープンコレクタ切換え)信号反転可各1点(ON:0.0~60.0秒可変,OFF:0.0~30.0秒可変)

1a×2(運転中信号:1点,異常信号:1点)1a×3(ソレノイドバルブ制御:2点,アラーム:1点)

パネルロック,パネル制御,過負荷,7segLEDによる各種データのモニタ

ソフトスタート/ストップ 2,過負荷,短絡,F-Vカーブ

±10%の電源電圧変動に対して,±3%以下の出力電圧変動 1

使用温度範囲

約2kg

電源

出力

1 出力電圧が60~170Vの間で設定された場合。 2 最小設定時間の表示は0.0秒ですが,ソフトタイマの最小動作時間は約50msecとなります。

制御出力リレー接点(AC250V/0.1A)Tr 信号(DC30V/0.05A)

60

グローバル対応シリーズ

1. 海外でも使用できるグローバル対応米国NRTL認証(相互認証制度によりカナダにも対応)を取得しました。北米地域への輸出対応をバックアップします!

2. ワイドバリエーションボウルフィーダ,直進フィーダ,別置型補助ホッパなどワイドバリエーション。

グローバル対応シリーズ

特  長

規格適合品一覧(2012年10月現在)

K-K16R(L)Y2

K-N25R(L)ZM2

K-N25R(L)ZF2

K-N25R(L)ZT2

K-N25R(L)ZH2

K-N25R(L)YM2

K-N25R(L)YF2

K-N25R(L)YT2

K-N25R(L)YH2

K-N25R(L)WM4

K-N25R(L)WF4

K-N25R(L)WT4

K-N25R(L)WH4

K-N40R(L)ZM2

K-N40R(L)ZT2

K-N40R(L)ZH2

K-N40R(L)ZM4

K-N40R(L)ZF4

K-N40R(L)ZT4

K-N40R(L)ZH4

K-N40R(L)YM2

K-N40R(L)YT2

K-N40R(L)YH2

K-N40R(L)YM4

K-N40R(L)YF4

K-N40R(L)YT4

K-N40R(L)YH4

K16

N25

N40

K-K16R(L)32

K-N25R(L)M2

K-N25R(L)F2

K-N25R(L)T2

K-N25R(L)H2

K-N25R(L)AM2

K-N25R(L)AF2

K-N25R(L)AT2

K-N25R(L)AH2

K-N25R(L)1M4

K-N25R(L)1F4

K-N25R(L)1T4

K-N25R(L)1H4

K-N40R(L)M2

K-N40R(L)T2

K-N40R(L)H2

K-N40R(L)M4

K-N40R(L)F4

K-N40R(L)T4

K-N40R(L)H4

K-N40R(L)AM2

K-N40R(L)AT2

K-N40R(L)AH2

K-N40R(L)AM4

K-N40R(L)AF4

K-N40R(L)AT4

K-N40R(L)AH4

ボウルフィーダ

海外対応品番 国内標準品番

K-N40R(L)WM4

K-N40R(L)WF4

K-N40R(L)WT4

K-N40R(L)WH4

K-G50R(L)ZM4

K-G50R(L)ZG4

K-G50R(L)ZT4

K-S10Z2

K-S10Y2

K-S20Z2

K-S20Y2

K-S20W4

K-S20V4

K-S30Z4

K-S30Y4

K-V01SZ4

K-V03SZ4

K-V06SZ4

N40・1

G50・1

S10

S20

S30

V01

V03

V06

K-N40R(L)1M4

K-N40R(L)1F4

K-N40R(L)1T4

K-N40R(L)1H4

K-G50R(L)1M4

K-G50R(L)1G4

K-G50R(L)1T4

K-S10B2

K-S10C2

K-S20B2

K-S20C2

K-S20B 半波仕様

K-S20C 半波仕様

K-S30B4

K-S30C4

K-V01S4

K-V03S4

K-V06S4

ボウルフィーダ

直進フィーダ

ホッパ

海外対応品番 国内標準品番

※1)振動本体の仕様(定格電圧,電流,板ばね,質量,外形寸法,取付け寸法   等)は国内仕様と同じですので,対応する国内標準品番でご確認ください。 2)適用コントローラについてはP61を参照願います。

備考1) コントローラと振動本体はセットで試験(特にEMC試験)しています。NTNグローバル対応品をNTN国内仕様製品あるいは他社の製品と 組み合わせた場合は,適合できません。

備考2) ボウル,ツーリング(整列機構)等,後加工される製品はNTN責任の対象外です。この部分の審査・自己宣言は加工あるいは輸出を行われるお客様にてお願いします。

注意 ご使用する環境によっては適用できない場合もあります。詳細はNTNにお問い合せ願います。   本製品をRoHS指令対象商品に組み込むことはできません。

61

グローバル対応型コントローラ

1. グローバル対応欧州のCEマーキングに対応,また米国のNRTL認証(相互認証制度によりカナダにも対応)。

2. マイコン制御周波数可変機能電圧や周波数をデジタルで表示。最適な振幅の設定と再現が簡単にできる。

3. 定電圧機能を装備電源電圧が変動しても一定の出力電圧を保持し,安定供給を実現。

4. 定振幅機能を装備(オプション)別売りの振動センサ(K-P1401)を追加することで,高精度な安定供給に欠かせない定振幅機能も利用可。

グローバル対応型コントローラ

特  長

グローバル対応型

K-EUD46 4.0A外部制御+連動運転(+定振幅制御 1)NTNグローバル対応型パーツフィーダ全機種(P60参照)

NTN

JOG

STOP

LIMITRUN JOG Vib.A

K-EUD46

SPEED ADJ.

RUNFUNC

RESET

ENTER

DATA

JAPAN

100 152.8

255 225

2.315 13 74 2-φ7

(7.5)

(24)

96

65

100

OFF

ON

K-EUD46 振動センサ K-P1401(オプション)

延長ケーブル K-P1402(オプション)

品 番 制御機能 制御容量 適用本体

1 定振幅機能を利用するには別売りの振動センサ(K-P1401)が必要です。  制御機能,適用本体等の詳細についてはNTNにお問合わせ下さい。

1 出力電圧が60~170Vの間で設定された場合です。2 出力電圧を100~170Vの間で設定した場合の代表値です。定振幅の性能は本体のばね調整等により変わりますのでご注意願います。注意 使用する環境等によっては適用できない場合もあります。詳細はNTNにお問い合わせ願います。   本製品は工業用電源環境で使用される製品です。住宅用など一般の電源には接続しないでください。   グローバル対応シリーズの本体を含めた振動体と組み合わせた場合,RoHS指令の対象製品に組み込むことはできません。

電源電圧,周波数入力電流(突入電流)制御・駆動方式制御容量ソフトスタート機能定電圧機能定振幅機能(オプション)外部制御入力

運転信号出力質 量

形 式 K-EUD46

単相AC200~230V±10%,50/60Hz5A(70Ap以下,最初の1サイクル)

マイコン制御正弦波PWM方式MAX 4A(実効値,連続運転)

あり(時間は可変)±10%の電源電圧変動に対して,±3%以下の出力電圧変動 1

±10%の電源電圧またはワークの質量変動に対して,±3%以下の振幅変動 2

外部信号により運転・停止が可能(極性あり)。PNPトランジスタによる制御も可能センサ入力 切替えスイッチによりNPN/PNP両方のセンサが使用可能

運転中であることを外部に出力(リレー接点)約3.5kg

2-φ3.5

P140

1

2000

26

154

13

18

109

2000

20

P14020001

62

スプリングセパレートフィーダ

1. 強力なばねほぐし能力回転翼(パルセータ)による機械的な作用でばねほぐしを行うため,ほとんどの絡みを瞬時に分解できます。

2. コンパクトばねほぐし機構は,コンパクトな外付けタイプです。少ないスペースで取付けが可能です。

スプリングセパレートフィーダ

特  長

スプリングセパレートフィーダは,絡み易いコイルスプリングを瞬時にほぐしながら確実にばねの供給ができる,コンパクトな構造となっています。

型式サイズ

定格電圧(V)

定格電流(A)

本体質量(kg)

適  用コントローラ適用ボウル

振動数(Hz)

品  番 適用ワーク(mm)φD φd L(最大)

(K16)K-UP500K-UP501

100/120100200

0.20.1

2.5 2~5 0.15~0.5 18K-UE040K-ECF25

K-B16 Z2301

備考1)ボウルのアッタチメント部は個別見積となります。備考2)コイルスプリングのからみほぐしの可否は,現物ワークによる確認が必要です。備考3)一部のワークを除き選別部にはエアを使用します。

1専用のモータ制御ユニット(K-UE040)を必ず取付けてください。詳細はNTNにお問い合わせください。

注1)適用コントローラはK-UE040とK-ECF25の両方が必要となります。

K16

RL 1

L

φd

φD

適用ボウル

Z2301

120

分離容器

パルセータ

モータ

(200)

210~290調整可

スプリングセパレータ(分離ユニット)

適用ボウルフィーダ

K16R

63

フレキシブルフィーダ

フレキシブルフィーダ

θ3θ2θ1

パーツフィーダの形式・サイズ θ1 (θ2) θ3

Zばね品番 スペーサ品番 ばね取付角度(°)

Zばね(枚) スペーサ(個)1台当りの標準数

K14K16N25N40(全波)K20(半波)N40(半波)G63S20S30

121388※1

※1

1389

(20)(20)(15)(15)(15)(15)(20)(15)(15)

282722222525272221

K-PLS2-50×9-1K-PLS2-67×12-2K-PLS2-86×20-1K-PLS2-86×20-1K-PLS2-116×20-2K-PLS2-116×20-2K-PLS2-250×70-1K-PLS4-70×12-1K-PLS4-86×15-1

K-P0430K-P0427K-P0426K-P0426K-P0408,K-P0426K-P0408,K-P0426K-P0423K-P0411K-P0431

20201824924161610

4434

各3各41622

※1 K20(半波)とN40(半波)の高速仕様(θ=5°)は使用できません。 ※2 K20(半波)とN40(半波)は図1Bと図3Bの様に,1ヵ所のZばね取付部に厚さの異なる2種類のスペーサを1個づつ使用します。※3 G63は図1Bと図3Bのように,1ヵ所のZばね取付部に同じスペーサを2個重ねて使用します。

※2

※2

※3

NTNパーツフィーダの標準ばねをZばねに交換することに

よってワークの物性に応じた最適な振動特性が得られ,

適用範囲が更にワイドになります。

下表の形式・サイズの振動本体とはすべて互換性を持っ

ていますから,現在ご使用のパーツフィーダの取付関係

寸法を変えることなく,そのままZばねに交換することが

できます。

高速用にセットする場合は、図1のように上側にスペーサ

を入れて使用します。

油などが付着して汚れたワーク,登り勾配が大きく部品

の搬送が滞る場合には、図3のようにZばねの向きを反対

にし,下側にスペーサを入れてください。

このようにして,標準角度を含めて3種類の振動角度が選

択できます。

¡高速用

搬送状態

ばね取付角度を小さくセットしたパーツフィーダはワークの跳ね上がり量が少なく,スムースに搬送できるので高速度が得られます。

¡(標準)

搬送状態

ばね取付角度を標準にセットしたパーツフィーダは高速用と登坂用の中間的な動作をしますから,通常のワークにはほとんど対応できます。

¡登坂用

搬送状態

ばね取付角度を大きくセットしたパーツフィーダはワークと搬送面の摩擦力が大きくなるので,低速でも安定した登坂能力が得られます。

A

Zばね

θ1

スペーサ

B

Zばね

θ1

スペーサ2個使用 θ2

標準ばね

A

スペーサ

θ3

Zばね

B

スペーサ2個使用

θ3

Zばね

図1 図2 図3

64

パーツフィーダ用補修品

NTNパーツフィーダ

板ばね・防振ばね

品   番 図 適 用 本 体A B C D E F G T

寸    法   (mm)

K-PLS4-32×3.5K-PLS2-35×5K-PLS2-35×9K-PLS2-35×12K-PLS2-50×7K-PLS2-50×9K-PLS2-50×20K-PLS2-67×12-1K-PLS2-67×15K-PLS2-67×23K-PLS2-86×15K-PLS2-86×20K-PLS2-116×20K-PLS2-116×35-1K-PLS2-116×40K-PLS2-150×25K-PLS2-150×30K-PLS2-180×40K-PLS2-250×60K-PLS2-250×70K-PLS4-40×6K-PLS4-70×9K-PLS4-70×12K-PLS4-86×15K-PLS4-85×16K-PLS4-85×16-1K-PLS4-125×30

3

1

2

3

25

46

64

87

106

136

174

215

300

54

88

106115115155

14

35

50

67

86

116

150

180

250

40

70

868585

125

5.5

5

7 10

10

10

12

17.5

25

7

9

10151515

5.5

5.1

8

710 910

12.2

12.213.512.2

14.2

19

21

7 7 10.5131313

2

32

  5.2

28 35 50120240330

44

10

14

14202020

35

35

40

50

50

42

50

80150270360

0.350.50.91.20.70.92.01.21.52.31.52.02.03.54.02.53.04.06.07.00.60.91.21.51.61.63.0

S051, S082用防振ばねK10, S051, S05A, S082HS05HF10

K14

HF14K16L20HF16V01, SV01, SV03N25, N40(全波)N32, N40(半波)K20(全波)N32(全波)

N40・1

G50・1

G63

S10, HS07V72S20, M05S30, M10, SV06V01, V03, V04V06, V08V12

K-PLS2-86×20

板ばね記号ばね穴数ばね穴間ピッチ板厚(mm×10)

板ばね 防振ばねHS05用K-PLS5-18×3-1

HS07用K-PLS3-25×4

F

B

A T

G

4-φDC

B

C

G

T

2-φD A

A

F

EC

B

G

T

φD

13 3- φ5

18 27

0.3

2-φ4.610.5

3 15

21

4

4.5

2-φ6

0.4

6 28

38

φ7

725

20

40

図1

図2

図3

65

パーツフィーダ用補修品

NTNパーツフィーダ

マグネット

品   番 図 適 用 本 体質量(kg)

寸   法   (mm)A B C D E F G H I J K L

K-PMG-011-5

K-PMG-021-2

K-PMG-017-3

K-PMG-027

K-PMG-011-4

K-PMG-017-1

K-PMG-017-2

K-PMG-027-1

K-PMG-217-2

K-PMG-1 1-1

K-PMG-2 1

K-PMG-2 1-1

K-PMG-2 3

K-PMG-311-1

K-PMG-321

K-PMG-311-3

K-PMG-321-4

K-PMG-323

K-PMG-323-1

K-PMG-324

K-PMG-411-1

K-PMG-411-2

K-PMG-421-1

K-PMG-421-2

K-PMG-521

K-PMG-521-1

1

2

3

4

5

6

7

41

41

41

54

58

78

78

78

90

90

90

90

90

90

90

110

144

39

39

39

48

50

75

75

75

87

87

87

87

87

87

87

70

82

31.5

31.5

31.5

40.5

43

48

48

48

60

60

60

60

60

60

60

75

75

36

36

36

48

M6×12

M6×13

M6×13

16

16

16

25

22

28

28

28

28

80

128

13

13

13

20.5

6.5

7

7

7

8.5

8.5

8.5

8.5

8.5

8.5

8.5

56

60

20

20

20

28

0

4

4

4

5

5

5

5

5

5

5

M5×12

M5×12

M5×12

M6×12

6

10

10

10

11

11

11

11

11

11

11

24

37

37

37

44

44

44

44

44

44

44

36

54

54

54

66

66

66

66

66

66

66

16

22

22

22

33

33

33

33

33

33

33

12

10

10

10

11

11

11

11

11

11

11

0.1

0.1

0.2

0.2

0.1

0.3

0.4

0.3

1.0

0.4

1.0

0.9

3.0

1.7

1.9

1.5

1.7

5.7

5.7

7.5

2.3

2.4

2.3

2.4

4.5

4.3

S0511, S05A1

S0512, S05A2

S0821

S0822

HS05

HS07

HF14

SV1, SV3

HF16

K10, S10, M05, V71

S20, L20, M10, SV01, SV03

K14

N25 3個結束品

V01~V08

S30, V01~V12, SV06

K16

K16

N32・2半波 3個結束品

N32・2全波 3個結束品

N40, N40・1 4個結束品

K20 100V全波

K20 100V半波

K20 200V全波

K20 200V半波

G63・2

G50・1

K-PMG-213

マグネット記号マグネットサイズ電圧(1:100V用 2:200V用)結束数

12

12

12

12

33

202812

4

3.5

2-φ4.8

22 15

21

28 22

1211.5

12

6

40.52-φ5.8

24.5

35

20

28

31

8

921

102-φ 3.5

B

2-M5×12

D

G

A

CEF

A

K

H

EF

G

C

L

B2-Dタップ

I J

3-M12

A

F

B

C

3-φ9

E

図1 図3図2

図6図5 図7

図4

A

F

B

C2-φ9

E

66

パーツフィーダ用周辺機材寸法

NTNパーツフィーダ

f型マグネット・防振ゴム・可動鉄芯

可動鉄芯

品 番 図 適用マグネット 適用本体A B C E F ID

寸 法(mm)

品 番 適用本体A B C D E F G H

寸 法(mm)

K-P0300K-P0301

K-P0302

K-P0303K-P0317K-P0310K-P0311K-P0320K-P0315K-P0314K-P0321K-P0318K-P0319

3654

66

5466105

20.528105

K-PMG-119-1 58 34 34 M4通し 16.6 24 39 22 HF10

1620

22

2022609460

1622

33

223317.5548

17.5

M5×10M6×13100211370

303440252240

6.57

8.5

78.5φ122611M10

G

44

5

4515422035

H

63

M6×15M3×12

K-PMG-1 1-1K-PMG-2K-PMG-311-1K-PMG-321K-PMG-32 ,K-PMG-323-1K-PMG-2 1-1K-PMG-311-3,K-PMG-321-4K-PMG-521K-PMG-017-K-PMG-217-2K-PMG-011-4K-PMG-521-1K-PMG-411- ,K-PMG-421-K-PMG-011-5,K-PMG-021-2K-PMG-017-3,K-PMG-027

K10, S10, M05, V71N25, S20, L20, M10, SV01, SV03

N32, N40, S30, V01~V12, SV06

K14K16G63・2HF14, HS07, SV1, SV3HF16HS05G50・1K20S05S08

1

234425

K-PIR-40

防振ゴム記号

防振ゴム外径

12

品 番 図 適用本体A B C D E 寸 法(mm)

K-PIR-15K-PIR-25K-PIR-302K-PIR-40K-PIR-50

15254050

11322

15203040

15 81317

M5M6M8M10

1518

K14K16, S10, S20, V72, SV01, SV03, SV1, SV3HF10, HF14, HF16N25, S30, V01~V08, K20N32, N40, N40・1, G50, G63・2, V12

1123

12

34

12

12

12

C

B

H

2-Dタップ

F

G

E

A

D

B

φA

D

CE

C

Dナット

D

φA

B

φ9

18

23

30

12

32

24

40

M8×P1.25

2-Dタップ

C

G

F A

B

E

D

A

B

H

E

10

CFG

2-J

2-F75A

E

DG

B12

C

図3図2図1

図1 図2 図3 図4 図5

f型マグネット 防振ゴム

61696

50

60 80

2-φ9φ20

28

2-M5タップ通し

長穴(6.5×8)

14

16

41

13

6

6 12

18

67

パーツフィーダ用周辺機材寸法

パーツフィーダ用周辺機材寸法

ボウル取付フランジ

K-P0100 N25用材質;アルミ

K-P0129 N32用材質;アルミ

K-P0101 N40用材質;アルミ

ボウルセンタ止め部品

K-UT001 B25用材質;アルミ

K-UT002受注生産品

B40用材質;アルミ

K-PZ0228K-PZ0227

K-PZ0226K-PZ0238

K-PZ0398K-PZ0242

K-PZ0244

K-PZ0245

K-PZ0243

SS400SUS303( )

SS400SUS303( )

25

P.C.D250

φ225

+0.15+0.05φ165

8-7.5キリ 0-0.15 φ365

35

6-9.5キリ 0-0.5

φ300+0.5+0.1

P.C.D400φ300

P.C.D280

φ230

φ230

35

ー0.05ー0.15

+0.3+0.1

6ー9きり

固定形取付台

S10・20用材質;SS400

K-PZ0530 S30用材質;FC200

部品品番

K-PZ9513

K-PZ9514

K-PZ9515

K-PZ9516

K-PZ9517

K-PZ9518

100

150

200

70

110

150

110

110

110

155

155

155

90

90

90

135

135

135

120

120

120

160

160

160

140

140

140

185

185

185

S10用

S10用

S10用

S20用

S20用

S20用

H A B C D 適用単位(mm)

H4

4

4-φ9

4-M10ナットD

±1

±1

CB

A

350

310

160

200

70

4-M1240

11

15

150

15

ステー取付部品

ステー取付部品

K-PZ0568 N32用材質;FC200

K-PZ0501 N25用材質;FC200

2-M62-M6

φ20

φ20φ20

2-φ7

40°10° 5°

3030

2-M6 30

(120)(122)

(M6ボルト付き)

2-φ7(M6ボルト付き) 2-φ7

(M6ボルト付き)

K-PZ0511 N40用材質;FC200

2523

23

(24)

25(24) 25

(24)

9

915

15

34 41 50 34 41 50

(66)

33°28°8° 4°7° 3.5°

(65)

(64)

φ20

(122)

23

9 1534 41 50

2532

40

(25) ( )25

( )25

25

φ2025

φ2025

R168

R205(18)

(10)

(18)

(10)

R245

(18)

(10)

( )25

K-P1153 K-P1152φ15用材質;アルミ

φ15用材質;FC200

K-PZ0509 φ15用材質;ZDC2

4254

26

2- φ7

10 5026

2-セットスクリュー

17

M6×8

φ15

φ25

25

2-穴付ボルトM6×18

54

2-φ15

25

17

58

4515

3420

φ15

φ26

2-φ7

15

35

3010

セットスクリューM6×8

ステー取付部品

4-φ760

40

60

40

12

2-セットスクリューM6×8

40

20

φ32

70

φ20

15

60

10

80

2030

2-φ7

3616

R15M6タップ

R5

1

φ20

9

40

30

13.5

4

φ730

2- φ20

202- φ7

2-M6

70

70

38

K-PZ0503 K-PZ0504φ20用材質;FC200

φ20用材質;FC200

K-PZ0505 φ20用材質;FC200

68

パーツフィーダ用周辺機材寸法

クランプ金具

K-PZ0510 標準丸形ベース用材質;FCD50

K-P0800 N25用材質;FCD50

K-P0801 N32・N40・G50用材質;FCD50

11

72

8

19 21

11 2230

17

910

2

1730

2730

40 21 11 35

23

18

125

43

257585

8

25 25 43 30110120

9210

90105

30

8 φ12

パーツフィーダ用周辺機材寸法

69

70

パーツフィーダ用周辺機材寸法

レベルスイッチ

K-UE002(K-V01~V12)K-UE001(K-V01~V12) K-UE003(K-V01~V12)

K-UE011(K-V72用)K-UE010(超軽圧作動型) K-UE012(補助ホッパ用)

K-UE015(K-SV01,K-SV03)K-UE014(K-SV01~SV06) K-UE016(K-SV06)

K-UE017(K-SV1,K-SV3)

1.5

0.5

1.5

1.5

71

パーツフィーダ用周辺機材寸法

コントローラ関係オプション

小型周波数可変コントローラ用振動センサK-P1398

グローバル対応コントローラ用振動センサK-P1401

小型周波数可変コントローラ用丸ベース固定金具K-PZ0466

小型周波数可変コントローラ用電源ケーブルK-P1403(1.5m)

※K-EDA46にも使用可能

小型周波数可変コントローラ用振動センサ延長ケーブルK-P1400

グローバル対応コントローラ用振動センサ延長ケーブルK-P1402

10

形式銘板 2-Φ3.5 3000

2000

415

13

P13

98

NT

N

18

26

P1400

13.5 30 16.5

80

163

5160

42

11.5

205

8-M4タップコントローラ取付用

2-長穴7×8丸ベース取付用

(1665)

95 90

(2165)

95 90

K-P1404(2.0m)

NT

N

2-φ3.5

P1401

2000

26

154

13

18

109

2000

20

P14020001

ライトグリップ・サンラインベルト品番

適用ボウル ライトグリップ品番

ライトグリップ・サンラインベルト品番

サンラインベルト品番

B16RC2601

B16LC2601

B20RS3201

B20LS3201

B25RC 33

B25LC 33

B25RC 39

B25RC 391

B25LC 39

B25LC 391

B25RSD39

B25RSD391

B25LSD39

B25LSD391

B32RSD491

B32LSD491

B32RSF491

B32LSF491

B40RC 54

B40LC 54

B40RC 58

B40LC 58

B40RC 64

B40RC 641

B40LC 64

B40LC 641

B40RSD54

B40LSD54

B40RSD58

B40LSD58

B40RSD64

B40RSD641

B40LSD64

B40LSD641

B63RC 83

B63LC 83

B63RSD83

B63LSD83

K-PZ0335

K-PZ0336

K-PZ8516

K-PZ8518

K-PZ0200

K-PZ0201

K-PZ0202

K-PZ0202

K-PZ0203

K-PZ0203

K-PZ0202

K-PZ0202

K-PZ0203

K-PZ0203

K-PZ8500

K-PZ8502

K-PZ8501

K-PZ8503

K-PZ0204

K-PZ0205

K-PZ0206

K-PZ0207

K-PZ0208

K-PZ0208

K-PZ0209

K-PZ0209

K-PZ0204

K-PZ0205

K-PZ0206

K-PZ0207

K-PZ0208

K-PZ0208

K-PZ0209

K-PZ0209

K-PZ0337

K-PZ0338

K-PZ0337

K-PZ0338

K-PZ0351

K-PZ0352

K-PZ8515

K-PZ8517

K-PZ0353

K-PZ0354

K-PZ0355

K-PZ0355

K-PZ0356

K-PZ0356

K-PZ0355

K-PZ0355

K-PZ0356

K-PZ0356

K-PZ8504

K-PZ8506

K-PZ8505

K-PZ8507

K-PZ0357

K-PZ0358

K-PZ0359

K-PZ0360

K-PZ0361

K-PZ0361

K-PZ0362

K-PZ0362

K-PZ0357

K-PZ0358

K-PZ0359

K-PZ0360

K-PZ0361

K-PZ0361

K-PZ0362

K-PZ0362

K-PZ0363

K-PZ0364

K-PZ0363

K-PZ0364

段付きボウル

B16

B20

B25

B32

B40

B63

DB

DB

DB

DB

DB

DB

DB

DB

DB

DB

DB

DB

DB

DB

DB

DB

適用ボウル ライトグリップ品番 サンラインベルト品番

B14RZ2001

B14LZ2001

B16RZ2301

B16LZ2301

B16RZ2302

B16LZ2302

B16RZ2501

B16LZ2501

B20RZ2801

B20LZ2801

B20RZ3003

B20LZ3003

B25RZ 30

B25LZ 30

B25RZ 301

B25LZ 301

B25RZ 302

B25LZ 302

B25RZ 35

B25LZ 35

B25RZ 35

B25LZ 35

B32RZ 401

B32LZ 401

B40RZ 45

B40LZ 45

B40RZF45

B40LZF45

B40RZ 50

B40LZ 50

B40RZ 50

B40LZ 50

B40RZF55

B40LZF55

B40RZF60

B40LZF60

K-PZ0348K-PZ0349

K-PZ0365K-PZ0366

K-PZ0350K-PZ0349

K-PZ0367K-PZ0366

K-PZ0296K-PZ0297

K-PZ0368K-PZ0369

K-PZ0298K-PZ0297

K-PZ0370K-PZ0369

K-PZ0299K-PZ0300

K-PZ0374K-PZ0375

K-PZ0301K-PZ0300

K-PZ0376K-PZ0375

K-PZ8519K-PZ8520

K-PZ8522K-PZ8523

K-PZ8521K-PZ8520

K-PZ8524K-PZ8523

K-PZ8508K-PZ8509

K-PZ8511K-PZ8512

K-PZ8510K-PZ8509

K-PZ8513K-PZ8512

K-PZ0302K-PZ0303

K-PZ0377K-PZ0378

K-PZ0308K-PZ0309

K-PZ0386K-PZ0387

K-PZ0310K-PZ0309

K-PZ0388K-PZ0387

K-PZ0311K-PZ0312

K-PZ0389K-PZ0390

K-PZ0313K-PZ0312

K-PZ0391K-PZ0390

K-PZ0311K-PZ0312

K-PZ0389K-PZ0390

K-PZ0313K-PZ0312

K-PZ0391K-PZ0390

K-PZ0308K-PZ0309×2

K-PZ0386K-PZ0387×2

K-PZ0249K-PZ0250×2

K-PZ0380K-PZ0381×2

K-PZ0251K-PZ0250×2

K-PZ0382K-PZ0381×2

K-PZ0302K-PZ0303×2

K-PZ0377K-PZ0378×2

K-PZ0304K-PZ0303×2

K-PZ0379K-PZ0378×2

K-PZ0305K-PZ0306×2

K-PZ0383K-PZ0384×2

K-PZ0307K-PZ0306×2

K-PZ0385K-PZ0384×2

K-PZ0310K-PZ0309×2

K-PZ0388K-PZ0387×2

K-PZ0314K-PZ0315×2

K-PZ0392K-PZ0393×2

K-PZ0316K-PZ0315×2

K-PZ0394K-PZ0393×2

K-PZ0317K-PZ0318×2

K-PZ0395K-PZ0396×2

K-PZ0319K-PZ0318×2

K-PZ0397K-PZ0396×2

K-PZ0304K-PZ0303

K-PZ0379K-PZ0378

K-PZ0302K-PZ0303

K-PZ0377K-PZ0378

K-PZ0304K-PZ0303

K-PZ0379K-PZ0378

K-PZ0305K-PZ0306

K-PZ0383K-PZ0384

K-PZ0307K-PZ0306

K-PZ0385K-PZ0384

K-PZ0246K-PZ0247×2

K-PZ0371K-PZ0372×2

K-PZ0248K-PZ0247×2

K-PZ0373K-PZ0372×2

円筒ボウル 上段:ボウル底用 下段:ボウルトラック用

B14

B16

B20

B32

B25

B40

DF

DF

DF

DF

DF

DF

DF

DF

DF

DF

DF

DF

DF

DF

DF

DF

DF

12

12

12

12

12

DF

12

72

価格・納期等のご照会・相談は……下記にお申し付けください。

NTNテクニカルサービス株式会社 精機商品事業部

¡カタログの内容については,技術的進歩および改良に対応するため製品の外観や仕様などは予告なしに変更する ことがあります。また,内容の正確さを維持するため,細心の注意を払っておりますが,万が一,誤記および製 本上の落丁を起因とする損害が発生した場合の保証責任については負いかねます。

お問い合わせは

東日本販売グループ:403(6713)3652 603(6713)3687 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番2号(太陽生命品川ビル15階)

東 北 駐 在:4022(262)6204 6022(262)6205 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1丁目12番30号(太陽生命仙台駅北ビル7階)

西日本販売グループ:406(6449)6716 606(6443)1576 〒550-0003 大阪市西区京町堀1丁目3番17号

九 州 駐 在:4092(292)3807 6092(292)3808 〒108-0075 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目2番5号(紙与博多ビル11階)

中日本販売グループ:4052(222)3291 6052(222)3341 〒460-0003 名古屋市中区錦2丁目3番4号(名古屋錦フロントタワー11階)

技 術 部 技 術 グ ル ー プ:40538(37)8103 60538(37)8128                 〒438-8510 静岡県磐田市東貝塚1578番地(NTN株式会社 磐田製作所内)

パーツフィーダ製造グループ:40265(79)1782 60265(79)1781                 〒399-4601 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪14017-11(NTN株式会社 長野製作所内)

無断転載を禁ずる © NTN株式会社 2019

技術相談は……下記にお申し付けください。

貴 社 名

住   所

御 担 当 者

最終需要先

御引合台数

事 業 所

得 意 先

エンドユーザ

希 望 納 期 年  月  日

(部署)

(氏名)

T E L

F A X

名  称 コ ー ド 担 当 者 コ ー ド

取扱いワーク

整列条件

名称/材質

質量/バリ

異物/付着液

供 給 個 数

供 給 列 数

許容騒音値

電    圧

周 波 数

周波数変換

有 ・ 無

種    類

作 業 能 力

雰 囲 気

有・無(     )

最大    個/分/列     m/分/列

常用     個/分/列     m/分/列

最小     個/分/列     m/分/列

g/有・無

/有無水性油性

防錆液加工液洗浄液

電   源

接続機械

列 %達 成 率

dB(Aスケール)

100V・200V・    V

貴社 50・60Hz ユーザ50・60Hz

工事担当

工事場所

貴社・ユーザ・NTN

貴社・ユーザ・NTN

組立機・加工機(          )

サイクルタイム   秒   個・m/分

(粉塵・ミスト)有り (温度・湿度)高い

希望本体形式 K- 一任

ボ ウ ル

供給  オーバの  処理

アタッチメント   出口

NTN

貴  社

形   式

回 転 方 向

材   質

内 面 処 理

方   式

セ ン サ

段付き・円筒・円すい・皿・一任

時計方向・反時計方向・後日決定

アルミ・ステンレス・一任

ミガキ・ウレタンゴムコーティング・一任

Eボウル内処理

{光電・近接センサ式

購   入

取 付 け

制   御

貴社・NTN

貴社・NTN

貴社・NTN

E水平排出

{下向き   °排出

      mm要

〔備考〕

計画予算(千円)

付 属 装 置 ・ そ の 他

直進フィーダ要・否・一任

エスケープ    メント

シ ュ ー ト長   さ

グレー(マンセルN-6.0)ブラック

形   式

形   式

タンク材質

投 入 量

形   式

制   御

Kシリーズ

Nシリーズ

ベース板等

ベース板

架   台

台   車

K-

      mm

ボウル内式・別置式・  

鉄・ステンレス・

    個/回    時間/回

Eワークを分離して流せばよい

{上記+定位置を確保する

貴社・NTN(制御     V)

可  否    MPa以上

NTN標準

シルバ及びブラック

ワーク出口高さ     mm

スライドハンドル   要・否

要・否

ホッパ   

要・否・一任

要・否

塗 装 色

台    板

要・否

リピート検討

類似品納入実績

元引合番号(機番)

有(引合番号  -    ) 無

限定色

E先端水平

{下向き   °要

F垂直落下

A    mm要

つなぎ   シュート

ACDC

部品形状及び整列姿勢(上面より)整列方向NTN一任

(時計方向)

(反時計方向)

(側面より)

引合区分

1.正式見積り

2.概略見積り

3.整列可否判断

回答希望日 /

受 付 日

引 合 <

職  種

年  月  日

エア使用

一任

一任

一任

E

{A

A

E

A

{

F

NTNパーツフィーダ見積り依頼書—正しい設計と見積りをするため太枠部の記入及び検討用のワーク3個以上と図面の支給を必ずお願いいたします—

74