ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造...

21
ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化 鈴木 貴之(M2, 樋口 有理可, 井田 東京工業大学

Upload: others

Post on 05-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

ダークマターハローによる  太陽系天体の軌道進化

鈴木  貴之(M2),    樋口 有理可,  井田 茂  

東京工業大学   

Page 2: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

Oort雲

• 新彗星の軌道から見える構造    • 新彗星、長周期彗星の供給源  

• 数万~十万AUの   軌道長半径をもつ   〜1012個の微惑星群  

銀河潮汐力や恒星通過等    太陽系外天体の摂動  

 →落下&新彗星として観測

Page 3: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

Oort雲の形成過程 •  惑星領域で作られる微惑星  

•  弾き飛ばし  

•  太陽系外天体の摂動  

•  近日点移動&傾斜角増加  

•  球殻様構造へ  

Page 4: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

太陽系外の摂動源

•  銀河潮汐力  •  恒星の通過  •  巨大分子雲の通過  •  ダークマターハロー    (DMハロー)の通過  

1100Kpc  

オールト雲の形成、新彗星の出現率  その両方に深く関わる。

Page 5: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

ダークマターの構造

(Navarro  et  al.,  2008)  によるシミュレーション

• 銀河サイズから、最小構造   であるマイクロハローまで   広い質量範囲で存在  • 無数のサブハローが存在する。  

• 個数分布は  

• 最小のマイクロハローは   10^-­‐6Msun程度と予想されている。  •  ~100個/pc3  

9.1−∝MdMdn

我々の銀河系にもこのような  DMハローが飛び回っている。

銀河サイズ

Page 6: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

研究目的

DMハローによる摂動の強さを、  「速度分散の増加率」を調べ、  恒星などと比較することで評価する。    無視して良いのか? それとも意外とダメ?  

Page 7: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

速度分散の増加率

二体緩和時間に対応する量  

probability

velosity

T=0 IniHal  value  

Page 8: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

probability

velocity

T=t T=2t Probability  spreads  with  Hme  

Dispertion = Standerd deviation

速度分散の増加率

二体緩和時間に対応する量  

Page 9: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

probability

velocity

T=3t

CalculaHng  Spreading  rate

Dispertion = Standerd deviation

Probability  spreads  with  Hme  

速度分散の増加率

二体緩和時間に対応する量  

時間とともに分散は増加する。→その増加速度を調べる

Page 10: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

• インパルス近似・・・通過速度に対して太陽-­‐彗星の相対速度は小さい  

• エルミート積分法で確認してある。  • 恒星、DMハローが等方的に接近  

• 太陽-­‐彗星の相対速度変化を計算  

モデル

sun

Oort  cloud  comet

様々な質量、衝突パラメータでの接近について和をとる。  IRVDの期待値を求める。  

Page 11: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

基礎方程式

速度分散の増加率(IRVD):  dv2/dt

:),( MbvΔ

( )∫ ∫ ⎭⎬⎫

⎩⎨⎧ ×Δ=

dMdnvbvdMdb

dtdv

π222

(M,b)での接近通過一回あたりの相対速度変化

 (M,b)で接近する確率

衝突パラメーターb,  ハローの質量M  での接近一回あたりの相対速度変化

IRVD=

台形則で数値積分

Page 12: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

DMハローのパラメーター

•  質量プロファイルβ      

•  個数密度γ      

•  最大ハロー質量Mmax  ü 太陽周辺に存在する最大のハロー  

以下で、これらのパラメータについて説明する

Page 13: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

10-910-810-710-610-510-410-310-210-1100101

100 101 102 103 104 105 106 107 108 109

M(<

r) [M

sun]

r [AU]

( )∫ ∫ ⎭⎬⎫

⎩⎨⎧ ×Δ=

dMdnvbvdMdb

dtdv

π222

β:DMハローの質量プロファイル

rc

rc = AMM!

"#

$

%&α

ρc = BMM!

"#

$

%&β

M r( ) = 1A3B

rc3ρc

r / rc( )2

1+ r / rc( )2

¤

¤

3α+β=1

Plausible  β=-­‐0.15

(Navarro  et  al.,  2008)を元にモデル化

Page 14: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

γ:DMハローの体積個数密度

( )∫ ∫ ⎭⎬⎫

⎩⎨⎧ ×Δ=

dMdnvbvdMdb

dtdv

π222

dndM

∝M γ

Plausible  γ=-­‐1.9~-­‐2.0      (Navarro  2008)などより

Page 15: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

最大ハロー質量

dv2

dt= db dM

Mmax

∫∫ Δv( )2 ×2πvb dndM

$%&

'()

太陽周辺に存在する最大のハローの質量Mmax

Page 16: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

パラメーター

•  質量プロファイルβ  ü β<0⇒質量小さい方が高密度  ü β>0⇒質量大きい方が高密度  

•  個数密度γ  ü γ<-­‐2⇒大きいハローが質量を担う  ü γ<-­‐2⇒小さいハローが質量を担う  

•  最大ハロー質量Mmax  ü 太陽周辺に存在する最大のハロー  

Page 17: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

結果

Page 18: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

最大ハローの質量Mmaxによる変化

10-22

10-21

10-20

10-19

10-18

10-17

10-16

10-15

100 102 104 106 108 1010 Mmax[M¤]

IRVD [(AU/year)2/year]

at  γ=-­‐1.9    β=-­‐0.15

恒星の値

DMハロー

•  Mmaxが大きいほど、IRVDは大きくなる。  •  銀河サイズのハローでも、恒星に比べて小さい。

Page 19: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

1e-11 1e-13 1e-15 1e-17

-2-1.5-1-0.5 0 0.5 1 1.5 2 2.5 3-3

-2.5-2

-1.5-1

-0.5 0

βおよびγによる変化

(IRVD  by  stars  ≈  10-­‐16          )

[(AU/year)2/year]

[(AU/year)2/year] β

γ 恒星より強くなる領域

βやγによっては大きくなる可能性がある。

Page 20: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

結論

•  現実的なγ,βならば、   ダークマターハローによるIRVDの値は、   恒星の値よりも小さい

•  つまり、Oort雲形成などにおけるDMハローの効果は小さいと予想される。  

Page 21: ダークマターハローによる 太陽系天体の軌道進化...ダークマターの構造 (Navarro!etal.,!2008)! によるシミュレーション •銀河サイズから、最小構造!

まとめ

•  Oort雲に属する天体が、DMハローから受ける摂動の大きさを評価した。  

•  評価は速度分散の増加率(緩和時間に対応する)を用いて行った。  

•  現在のシミュレーションで予想されているパラメータだと、その効果は恒星よりも十分小さい事がわかった。  

•  巨大分子雲についても同様の考察を行うつもりである。