アクティブ・ラーニングの視点に立った 単元構想図...

3
国語科,算数・数学科における 児童生徒の学力向上を目指す授業改善 アクティブ・ラーニングの視点に立った単元構想図を活用した授業づくりを通して 平成28年度 宮城県総合教育センター 専門研究 授業改善・学力向上研究グループ [ダイジェスト版] 「次期学習指導要領等に向けたこれまでの審議のまとめ」(平成28年8月26日)において,これからの 教育で育成すべき資質・能力が示され,その資質・能力を育成するための授業改善が求められています。本研 究では「主体的・対話的で深い学び」の実現を目指すアクティブ・ラーニングの視点に立ち,児童生徒が「ど のように学ぶか」に焦点を当て,「単元構想図」を作成し,単元を見通した授業づくりに活用していきます。 また,単元構想図に示した授業づくりの工夫について「授業アイディア例」を提案します。 Go! 研究の概要 アクティブ・ラーニングの視点に立った 単元構想図を活用した授業づくりを 実践していきましょう!! アクティブ・ラーニングの視点とは…… アクティブ・ラーニング の視点とは何だろう? わがんねぇ。 ( 分からないなぁ。) アクティブ・ラーニングの視点とは,児童生徒の「主体 的・対話的で深い学び」の実現を目指す授業改善の視点 です。 単元構想図を活用した授業づくりとは…… なぜ単元構想図を活用して授 業づくりをするのだろう?? 今までと何が違うのだろう? わがんねぇ。 ( 分からないなぁ。) 「主体的な学び」「対話的な学び」「深い学び」の3つの学 びは1単位時間という短い時間ではなく,単元や題材といっ たまとまりの中で実現を目指すものです。 だから,単元構想図を活用することが効果的です。 児童生徒の「主体的・対話的で深 い学び」の実現を目指した授業づく りを目指します!

Upload: others

Post on 27-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: アクティブ・ラーニングの視点に立った 単元構想図 …国語科,算数・数学科における 児童生徒の学力向上を目指す授業改善 - アクティブ・ラーニングの視点に立った単元構想図を活用した授業づくりを通して

国語科,算数・数学科における児童生徒の学力向上を目指す授業改善

- アクティブ・ラーニングの視点に立った単元構想図を活用した授業づくりを通して -

平成28年度 宮城県総合教育センター 専門研究 授業改善・学力向上研究グループ [ダイジェスト版]

「次期学習指導要領等に向けたこれまでの審議のまとめ」(平成28年8月26日)において,これからの教育で育成すべき資質・能力が示され,その資質・能力を育成するための授業改善が求められています。本研究では「主体的・対話的で深い学び」の実現を目指すアクティブ・ラーニングの視点に立ち,児童生徒が「どのように学ぶか」に焦点を当て,「単元構想図」を作成し,単元を見通した授業づくりに活用していきます。また,単元構想図に示した授業づくりの工夫について「授業アイディア例」を提案します。

Go!

研究の概要

アクティブ・ラーニングの視点に立った

単元構想図を活用した授業づくりを実践していきましょう!!

アクティブ・ラーニングの視点とは……

アクティブ・ラーニングの視点とは何だろう?わがんねぇ。( 分からないなぁ。)

アクティブ・ラーニングの視点とは,児童生徒の「主体的・対話的で深い学び」の実現を目指す授業改善の視点です。

単元構想図を活用した授業づくりとは……

なぜ単元構想図を活用して授業づくりをするのだろう??今までと何が違うのだろう?わがんねぇ。( 分からないなぁ。)

「主体的な学び」「対話的な学び」「深い学び」の3つの学びは1単位時間という短い時間ではなく,単元や題材といったまとまりの中で実現を目指すものです。だから,単元構想図を活用することが効果的です。

児童生徒の「主体的・対話的で深い学び」の実現を目指した授業づくりを目指します!

Page 2: アクティブ・ラーニングの視点に立った 単元構想図 …国語科,算数・数学科における 児童生徒の学力向上を目指す授業改善 - アクティブ・ラーニングの視点に立った単元構想図を活用した授業づくりを通して

授業アイディア例

学習計画(1単位時間の授業構想)

「単元の目標」に向かって,児童生徒が「どのように学ぶか」に焦点を当てて構想していきます。

アクティブ・ラーニングの視点に立った単元構想

単元のまとまりの中で,「主体的な学び」「対話的な学び」「深い学び」をどのように実現するかを大まかに記入します。単元の指導を終えた際に,チェックボックスに印を付けて振り返ります。

アクティブ・ラーニングの視点に立った

単元構想図を活用した授業づくりアクティブ・ラーニングの視点に立った単元構想図(例)算数科単元構想図 小学校第6学年 「拡大図と縮図」

単元を「見通し」「課題解決」「振り返り」の3段階に区切ります。見通しの段階は「主体的な学び」に重点を置き,児童生徒が学ぶことに興味・関心を持ち,見通しを持って主体的に学習に取り組んでいくことができるようにします。課題解決の段階は「対話的な学び」や「深い学び」に重点を置き,児童生徒が対話や協働的な活動を通して自分の考えを広げたり,新たな考えを形成して表現したりできるようにします。振り返りの段階は「主体的な学び」や「深い学び」に重点を置き,これまでの学習で分かったことやできるようになったことを振り返り,次の学びにつなげていくことができるようにします。このように,単元のまとまりの中で指導内容のつながりを考えながら3つの学びを設定し,単元を組み立てていきます。

単元に3つの学びを位置付けて構想し,授業づくりをするのは分かりました。でも……。

授業づくりの手立てをどう考えればいいのですか?

と思ったら……

Go!

〈アクティブ・ラーニングの視点に立った授業づくりの工夫〉3つの学びのうちどの学びに重点を置いたのか,どのような目的で,

どのように工夫するのかを示します。授業の後で,チェックボックスに印を付け,その工夫が有効であった

かを振り返ります。

〈目指す児童生徒の姿〉児童生徒がどのように学ぶのかを具体的にイメージできるように,会

話形式にして示します。特に「まとめ・振り返り」の段階で目指す姿を太線の吹き出しに示します。

「主体的な学び」「対話的な学び」「深い学び」に重点を置いた授業の展開例を示しました。学ぶ児童生徒の姿を具体的にイ

メージできるように会話形式で示しました。

二重線で囲んだ部分は,1単位時間の中で単元構想図の「アクティブ・ラーニングの視点に立った授業づくりの工夫」に対応した学習活動です。また,矢印型の囲みの中には,指導上の留意点を示し

ました。

Page 3: アクティブ・ラーニングの視点に立った 単元構想図 …国語科,算数・数学科における 児童生徒の学力向上を目指す授業改善 - アクティブ・ラーニングの視点に立った単元構想図を活用した授業づくりを通して

宮城県総合教育センター

〒981-1217宮城県名取市美田園二丁目1番4号TEL 022-784-3541 FAX 022-784-3571URL http://www.edu-c.pref.miyagi.jp/

平成28年度 授業改善・学力向上研究グループ専門研究員 蔵王町立宮小学校 菊地 志保

名取市立愛島小学校 沼澤 栄子大和町立吉岡小学校 樋渡 美幸東松島市立鳴瀬未来中学校 佐々木和浩

指導主事 研究開発班 及川 理恵研究開発班 小野 久行研究開発班 本間 睦美

学力向上を目指す みやぎの授業改善2016★ アクティブ・ラーニングの視点に立った単元構想図

小学校国語科 第4学年 感想を伝え合おう 「ごんぎつね」第5学年 資料を生かして考えたことを書こう第6学年 問題を解決するために話し合おう

小学校算数科 第4学年 角の大きさの表し方第5学年 小数のわり算第6学年 拡大図と縮図

中学校数学科 第1学年 資料の分析と活用第2学年 1次関数第3学年 三平方の定理

★ 単元構想図作成ガイド★ 授業づくりのポイント集★ 授業アイディア例★ 研究論文

Webサイト

検索宮城県総合教育センター

授業づくりのポイント集

単元構想図を作成する際の手掛かりになる授業の手立てを例示しました。これまでにも授業で実践されてきた有効な手立てをアクティブ・ラーニングの視点である「主体的な学び」「対話的な学び」「深い学び」に分類し,整理しました。授業づくりのポイントを意識して,授業づくりをしていきましょう。

アクティブ・ラーニングの視点に立った単元構想図を活用した授業づくりを詳しく見てみませんか。