リビジョンアップ詳細情報 - hulft...100261...

26
HULFT7 Manager Ver.7.0.1 リビジョンアップ詳細情報 <製品一覧> 製品名 バージョン HULFT7 Manager 7.0.1 <対応 OS> Windows 2000, Windows XP, Windows Server 2003, Windows Vista, Windows Server 2008 <改善一覧> HULFT7 Manager 管理番号 内容 対象バージョン 説明書参照章 100048 システム管理の各一覧画面の OK ボタンにエンターキーを 割り当て 7.0.0 - 100059 CSV 出力条件設定のエラー表示の変更 7.0.0 - 100092 ユーザ管理画面での右クリックメニューの改善 7.0.0 - 100098 キーワード検索での表示内容の改善 7.0.0 - 100108 データのフィルタリング機能の改善 7.0.0 - 100119 管理情報一覧画面におけるステータスバーのメッセージ 表示の追加 7.0.0 - 100165 不正な値を設定した際、その項目にフォーカスが移動する よう改善 7.0.0 - 100173 アイコン重複の改善 7.0.0 - 100181 マッピング設定の削除方法の改善 7.0.0 - 100183 CSV 出力時のメッセージボックス表示改善 7.0.0 - 100195 ヘルプ画面表示の改善 7.0.0 - 1/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Upload: others

Post on 06-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

リビジョンアップ詳細情報

<製品一覧>

製品名 バージョン

HULFT7 Manager 7.0.1

<対応 OS>

Windows 2000, Windows XP, Windows Server 2003, Windows Vista, Windows Server 2008

<改善一覧>

○ HULFT7 Manager

管理番号 内容 対象バージョン 説明書参照章

100048 システム管理の各一覧画面の OK ボタンにエンターキーを

割り当て 7.0.0 -

100059 CSV 出力条件設定のエラー表示の変更 7.0.0 -

100092 ユーザ管理画面での右クリックメニューの改善 7.0.0 -

100098 キーワード検索での表示内容の改善 7.0.0 -

100108 データのフィルタリング機能の改善 7.0.0 -

100119 管理情報一覧画面におけるステータスバーのメッセージ

表示の追加 7.0.0 -

100165 不正な値を設定した際、その項目にフォーカスが移動する

よう改善 7.0.0 -

100173 アイコン重複の改善 7.0.0 -

100181 マッピング設定の削除方法の改善 7.0.0 -

100183 CSV 出力時のメッセージボックス表示改善 7.0.0 -

100195 ヘルプ画面表示の改善 7.0.0 -

1/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 2: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

<障害一覧>

○ HULFT7 Manager

管理番号 内容 対象バージョン

100035 システム動作環境設定画面で、重複するポート No.が登録できてしまう 7.0.0

100036 スケジュール ID にスラッシュ(/)や不等号(<>)などを入力すると、

登録はできるが、削除等ができなくなる 7.0.0

100037 ヘルプに全体フォルダのコンテキストメニューから「フォルダ接続」が

できるかのように記載されている 7.0.0

100047 管理ホスト情報パラメータファイル生成コマンド(manigen)の説明で

指定可能なバイト数の上限の説明に誤りがある 7.0.0

100048 アンインストールの実行確認ダイアログで、「×」ボタンを押下してい

るにもかかわらず、アンインストール実行されてしまう 7.0.0

100052 HULFT for Windows への接続で XML 変換情報の検索が行えない 7.0.0

100053 ユーザ情報エクスポートに失敗した場合にコマンド実行ログが出力さ

れない 7.0.0

100057 全銀管理情報の CSV 出力条件設定画面で、ホスト名入力エリアに何バイ

トでも入力できてしまう 7.0.0

100058 各状況照会画面で全件検索を行った際に件数が青色で表示される 7.0.0

100131 引数の日時で 15 バイトの数字を設定しても Usage が表示されない 7.0.0

100133 HULFT への接続時に複数の画面が起動できてしまう 7.0.0

100135 転送状況一覧での検索条件の日時指定が、終了条件日時の設定欄に反映

されている 7.0.0

100140 メールボックス情報一覧にて、ツリー選択後、右に表示される一覧に

フォーカスを当てると、ツリーのどれを選択しているか分からなくなる 7.0.0

100143 ディスクフルのエラー時にコンソールメッセージが出力されない 7.0.0

100146 管理情報一括配布と一括取得の処理速度が HULFT Manager Ver.6 と比べ

て遅い 7.0.0

100151 一括配布と一括取得の操作ログの日時がすべて同じになっている 7.0.0

100152 配信要求コマンド(mansend)を同時実行した際の処理が遅い 7.0.0

100156 HULFT Manager Ver.6 版の SAN(FAL)の「ダンプファイル作成パス」上限

を 260 バイトから 128 バイトに変更 7.0.0

100161 通信メニューから再接続しても変更後の権限設定が反映されない 7.0.0

100162 管理ホスト情報パラメータファイル生成コマンド(manigen)でホスト

情報をエクスポートした際のコメント内容が不正 7.0.0

100169 操作ログ削除のタイミングに誤りがある 7.0.0

100171 ファイルサイズの設定値適用仕様について、バックアップサイズ判定に

不正がある 7.0.0

100173 通信手段を指定し検索をすると、件数が青字で表示されない 7.0.0

100174 ユーザ情報のインポートにて、インポート中に「キャンセル」ボタン押

下時のメッセージが不正 7.0.0

100183 ホストを選択してエンターキー押下でホストに接続されない 7.0.0

100200 CSV 出力した際の数値項目の出力が正しくない 6.2.0~7.0.0

100206 管理ホスト情報-編集画面で OK ボタンを押してもダイアログが閉じな

いことがある 7.0.0

100207 HULFT7 Manager メイン画面を終了するときに出力する識別子が違う 7.0.0

2/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 3: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100221

XML 変換情報設定でフォーマット項目名末尾に半角記号の「&」を用い

ると不正な文字扱いされる 7.0.0

100224 導入マニュアルの画面が、実際のインストーラ画面と異なる 7.0.0

100226 操作ログの保存方法を運用途中で変更した場合の動作がマニュアルと

異なる 7.0.0

100230 一括配布(システム動作環境設定・配布先 UNIX)について 6.0.0~7.0.0

100233 バージョンアップインストール時に一括配布の情報の一部が正常にコ

ンバートされない 7.0.0

100235 記号名称と記号が合致していない箇所がある 7.0.0

100236

HULFT Manager Ver.6 から HULFT7 Manager Ver.7 へのアップグレード

インストール時、一括配布の詳細ホスト情報-ホスト別配信多重度の設

定値が引き継がれない

7.0.0

100237 ユーザ ID にアンダーバー(_)を指定することができない 7.0.0

100238 自動マッピング設定で、記号を無視したマッピングが正しく動作しない 7.0.0

100239 インストール時に指定されたディレクトリに格納されるファイルが存

在しない 7.0.0

100240 自動マッピングのマッピング方式「この項目以降に順番にマッピングす

る」が正しく動作しない 7.0.0

100243 更新インストールの図が説明内容と一致していない 7.0.0

100245 更新インストール時、コンバータに情報が引き継がれていない 7.0.0

100247 再配信要求ダイアログに不正な値を入力できる 7.0.0

100252 接続 ID が存在しない場合のリターンコードが HULFT Manager Ver.6 と

HULFT7 Manager Ver.7 とで違う 7.0.0

100254 ロック状態の場合の詳細コードが HULFT Manager Ver.6 と HULFT7

Manager Ver.7 とで違う 7.0.0

100255 連続実行にかかる時間が、HULFT Manager Ver.6 より HULFT7 Manager

Ver.7 のほうが長い 7.0.0

100257 配信受付日時の表示が不正 7.0.0

100258 HULFT Manager 動作設定の「画面表示状況復元」についての記載 7.0.0

100260

ホスト名に「\/:*”<>?|」の文字が含まれており「レイアウトファイル

を自動的に読み込む」が ON のとき、管理画面を閉じるとエラーが発生

する

7.0.0

100261 登録しているユーザが自分のユーザ ID を削除できてしまう 7.0.0

100263 コンバート処理の説明文に誤りがある 7.0.0

100264 一括配布パスワード登録を設定した状態で、パスワードチェックが行わ

れない場合がある 7.0.0

100266 K 版の配信要求画面のオンラインヘルプの内容が表示されない 7.0.0

改善および障害内容の詳細は、下記の改善報告・障害報告を参照してください。

対象 Ver.に下位バージョンを含んでいる場合、リビジョンアップ等で既に下位バージョンの製

品のみ、改善・障害対応が完了している場合があります。

3/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 4: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

<改善報告>

100048 システム管理の各一覧画面の OK ボタンにエンターキーを割り当て

配信管理情報一覧、集信管理情報一覧、ジョブ起動情報一覧、詳細ホスト情報一覧、転送グループ

情報一覧、フォーマット情報一覧、マルチフォーマット情報一覧、メール連携情報一覧、スケジュー

ル情報一覧、全銀管理情報一覧の各一覧画面の OK ボタンにエンターキーが割り当てられました。

これにより、エンターキーを押下することで詳細画面を開くことができます。

100059 CSV 出力条件設定のエラー表示の変更

CSV 出力をした際、接続先 HULFT の要求受付に接続できないときのエラーダイアログの表示内容が

以下のものになり、モーダルダイアログで表示されます。

CSV 処理でエラーが発生しました。

データの受信に失敗しました。

エラーコード=FF 詳細コード=20008

100092 ユーザ管理画面での右クリックメニューの改善

ユーザ管理画面で、画面右の空白部分で右クリックすると、左側で表示しているグループもしくは

ユーザ ID を選択し右クリックした時と同じコンテキストメニューが表示されていましたが、コン

テキストメニューの内容を「新規グループ」「新規ユーザ」「展開」「折りたたみ」に変更しまし

た。

100098 キーワード検索での表示内容の改善

オンラインヘルプの「キーワード検索」にて、以前は同じ単語の項目が複数存在していましたが、

複数存在する単語には機種名が付き、分かりやすくなりました。

100108 データのフィルタリング機能の改善

データのフィルタリング機能にて、データがない場合を表示するかしないかを選択できるチェック

ボックスを追加しました。これにより、データフィルタ機能でデータがないときでもフィルタ対象

として設定できるようになります。

100119 管理情報一覧画面におけるステータスバーのメッセージ表示の追加

一括配布用の管理情報(情報種別は任意)に 1000 件以上の ID を登録した状態で管理情報一覧画面

を開くと、ステータスバーに、「検索最大件数を表示しました。検索ボタンを使用してください。」

のメッセージが表示されるようになりました。

100165 不正な値を設定した際、その項目にフォーカスが移動するよう改善

不正な値がセットされた状態で、保存ボタンを押した場合に、不正な値がセットされた項目に

フォーカスが当たるようになりました。

100173 アイコン重複の改善

メールボックス情報 BB Client 一覧画面の「受信」のアイコンが「詳細」のアイコンと同じでした

が、以下のものが「受信」のアイコンになりました。

4/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 5: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100181 マッピング設定の削除方法の改善

登録したマッピング設定を設定後に削除する際、マッピング設定の項目の左端の数値を反転させた

後に DELETE キーを押下して削除しますが、この方法以外にも、右クリック時のコンテキストメ

ニューに「削除」を追加しました。

100183 CSV 出力時のメッセージボックス表示改善

CSV 出力を行った際、「CSV 処理で×××件処理されました。」というメッセージボックスが、CSV

出力条件設定画面の背後に表示される場合がありましたが、最前面に表示されるようになりました。

100195 ヘルプ画面表示の改善

F1 キー押下時にオンラインヘルプが最前面に表示されない場合がありましたが、オンラインヘル

プが最前面に表示されるようになりました。

5/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 6: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

<障害報告>

100035 システム動作環境設定画面で、重複するポート No.が登録できてしまう

①現象

システム動作環境設定において、重複するポート No.が登録できてしまいます。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

以下の手順で発生します(例)

[システム動作環境設定] – [基本設定] – 「ポート No.」に以下の値を設定

・集信ポート No. :01

・要求受付ポート No.:1

保存後、以下のように登録されています

・集信ポート No. :1

・要求受付ポート No.:1

詳細ホスト情報 集信ポート No.と要求受付ポート No.では以下の現象が起こります

・集信ポート No. :01

・要求受付ポート No.:1

保存後、以下のように登録されています

・集信ポート No. :01

・要求受付ポート No.:1

④代替方法

ありません。

⑤修正後

重複するポート No.が登録できなくなります。

100036 スケジュール ID にスラッシュ(/)や不等号(<>)などを入力すると、登録はできるが、

削除等ができなくなる

①現象

スラッシュ(/)や不等号(<>)を入れて新規作成、あるいはそれらが入った既存のスケジュー

ル ID に対して、スケジュール情報一覧から詳細を見たり、コピーや削除を行ったりすること

ができません。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

スケジュール ID にスラッシュ(/)や不等号(<>)を入れて新規作成、あるいはそれらが入っ

た既存のスケジュール ID がある場合に発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

スラッシュ(/)や不等号(<>)を入れてスケジュール ID を作成しても、一覧からの登録・参

照・削除・コピーが可能になります。

6/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 7: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100037 ヘルプに全体フォルダのコンテキストメニューから「フォルダ接続」ができるかのように

記載されている

①現象

オンラインヘルプの「HULFT Manager 機能・操作ヘルプ > メイン画面の操作方法 > 接続先ホ

ストの登録と接続方法 > 全体フォルダのコンテキストメニュー 」に、全体フォルダの全体

フォルダのコンテキストメニューから「フォルダ接続」ができますと記載されています

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

オンラインヘルプの不整合です。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

全体フォルダのコンテキストメニューからは接続できないことがオンラインヘルプに記載さ

れます。

100047 管理ホスト情報パラメータファイル生成コマンド(manigen)の説明で指定可能なバイト数

の上限の説明に誤りがある

①現象

オンラインヘルプの管理ホスト情報パラメータファイル生成コマンド(manigen)の生成対象

ID 指定オプション「-d ID」 の説明で、フォルダ名に指定可能なバイト数の上限が 12 バイト

にとなっていますが、正しくは 24 バイトになります。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

オンラインヘルプの不整合です。

④代替方法

24 バイトまで指定可能です。

⑤修正後

オンラインヘルプの記述内容が、正しい 24 バイトになります。

7/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 8: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100048 アンインストールの実行確認ダイアログで、「×」ボタンを押下しているにもかかわらず、

アンインストールが実行されてしまう

①現象

アンインストールの実行確認ダイアログにて、右上の「×」ボタンを押下した時、アンインス

トールをキャンセルせずに、そのままアンインストールが実行されてしまいます。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

以下の手順で発生します

1. コントロールパネルから[プログラムの追加と削除]を選択し、「HULFT7 Manager の削除」

ボタンを押します。

2. 「インストールしたファイルとデータベースをすべて削除します。/よろしいですか?/

はい、いいえ」ウィンドウにてウィンドウ右上の「×」閉じるボタンを押下すると、アン

インストールが実行されます。

④代替方法

アンインストールの実行確認ダイアログにて、アンインストールをキャンセルする場合は「×」

ボタンを押さずに、「いいえ」ボタンを押下してください。

⑤修正後

アンインストールの実行確認ダイアログにて、右上の「×」ボタンを押下した場合、「いいえ」

ボタン押下と同様に、アンインストールをキャンセルします。

100052 HULFT for Windows への接続で XML 変換情報の検索が行えない

①現象

HULFT for Windows へ接続して XML 変換情報検索画面で検索を行っても、画面表示が変わらず、

検索が行われません。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

HULFT for Windows へ接続して、[ツール]メニューから[XML 変換情報一覧]を選択し、ツール

バーから「検索条件」のボタンを押すか、一覧上にて右クリックで「検索」を選択します。XML

変換情報検索画面で条件を設定し、「OK」ボタンを押すと発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

入力した検索条件の結果が画面に表示されます。

8/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 9: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100053 ユーザ情報エクスポートに失敗した場合にコマンド実行ログが出力されない

①現象

コマンド実行ログを出力する設定にしてユーザ情報エクスポートに失敗した場合、コマンド実

行ログが出力されません。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

コマンド実行ログを出力する設定にしてユーザ情報エクスポートに失敗すると発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

ユーザ登録に失敗した場合と同様に、ユーザ情報エクスポートに失敗した場合でもコマンド実

行ログが出力されます。

100057

全銀管理情報の CSV 出力条件設定画面で、ホスト名入力エリアに何バイトでも入力できて

しまう

①現象

全銀管理情報 CSV 出力設定画面の「ホスト名」を入力するテキストエリアで、バイト数のチェッ

クがかかっておらず、何バイトでも入力できてしまいます。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

全銀管理情報 CSV 出力設定画面の「ホスト名」を入力するテキストエリアに文字を入力すると

発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

全銀管理情報 CSV 出力設定画面の「ホスト名」の最大桁は 31 バイトになります。

100058 各状況照会画面で全件検索を行った際に件数が青色で表示される

①現象

HULFT for Windows Ver.5、HULFT for WindowsNT Ver.5 接続時、各状況照会画面にて全件検索

を行った際に件数が青色太字で表示されます。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

状況照会から配信状況一覧を開き、検索条件に何も指定せずに検索を行うと発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

検索処理で全件表示する場合には件数が常に黒字で表示されるようになります。

9/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 10: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100131 引数の日時で 15 バイトの数字を設定しても Usage が表示されない

①現象

メールボックスデータ取得コマンド(manmbrecv)のオプション「-time」の引数に、日時とし

て 15 バイトの数字を設定しても Usage が表示されません。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

メールボックスデータ取得コマンド(manmbrecv)のオプションに「-time」を指定して、その

引数に 15 バイトの数字を設定すると発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

メールボックスデータ取得コマンド(manmbrecv)のオプション「-time」の引数に指定できる

のは 14 バイトのみとなります。

100133 HULFT への接続時に複数の画面が起動できてしまう

①現象

1ホスト1画面で表示するべきところ、HULFT へ接続する際に最初の画面起動前にマウスボタ

ンを連続してクリックした場合、複数の画面が起動できてしまいます。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

HULFT へ接続する際に、最初の画面起動前にマウスボタンを高速で連続クリックすると発生す

る場合があります。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

1つのホストに対して1つの画面しか開けなくなります。

10/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 11: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100135 転送状況一覧での検索条件の日時指定が、終了条件日時の設定欄に反映されている

①現象

HULFT for K に接続したときに発生します。転送状況一覧で検索条件を設定し、CSV 出力設定

条件画面の日時指定を確認した場合、「開始条件日時」ではなく「終了条件日時」の設定欄に

反映されています。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

以下の手順で発生します。

1. HULFT for K に接続します。

2. [状況照会]メニューから「転送状況一覧」を選択します。

3. ツールバーの「CSV」ボタンを押下し、「CSV 出力条件設定-状況照会」画面を開くと発生

します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

日時が「開始条件日時」に反映されます。

100140

メールボックス情報一覧にて、ツリー選択後、右に表示される一覧にフォーカスを当てる

と、ツリーのどれを選択しているか分からなくなる

①現象

「メールボックス情報一覧」-「BB Server」にて、ツリー選択後、右に表示される一覧にフォー

カスを当てると、ツリーの選択表示が消えてしまい、ツリーのどれを選択しているのかわから

なくなります。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

メールボックス情報一覧-BB Server にて、ツリー選択後、右に表示される一覧にフォーカス

を当てると発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

選択状態の表示は消えずに作業を続けられます。

11/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 12: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100143 ディスクフルのエラー時にコンソールメッセージが出力されない

①現象

一括配布の配布要求時に、HULFT7 Manager 側(インストール先ディスク)がディスクフルだっ

た場合に配布履歴、コンソールにはエラーが出力されず、エラーメッセージも出力されません。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

配布要求時に、HULFT7 Manager 側(インストール先ディスク)がディスクフルだった場合に発

生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

ディスクフルだった場合、コンソールに「1 件のホストに対して配布に失敗しました」という

メッセージが出力されます。

100146 管理情報一括配布と一括取得の処理速度が HULFT Manager Ver.6 と比べて遅い

①現象

管理情報一括配布と一括取得の処理速度が、以前のバージョンと比べ大幅に遅く、時間がか

かっていました。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

大量の管理情報を一括配布、一括取得する場合に発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

処理を見直したことにより、全般的に処理速度が以前のバージョンと同程度になりました。

※お使いの環境や状況により多少異なります。

100151 一括配布と一括取得の操作ログの日時がすべて同じになっている

①現象

一括配布の配布、取得を行うと、そのときに出力される操作ログの日時がすべて同じになって

います。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

操作ログを出力する設定で、一括配布を行うと発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

それぞれの処理が行われた日時が出力されます。

12/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 13: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100152 配信要求コマンド(mansend)を同時実行した際の処理が遅い

①現象

配信要求コマンド(mansend)を同時に 1000 回実行した際の処理時間が HULFT Manager Ver.6

に比べて HULFT7 Manager Ver.7 は時間がかかります。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

配信要求コマンド(mansend)を同時に複数回実行すると発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

処理を見直したことにより、全般的に処理速度が以前のバージョンと同程度になりました。

※お使いの環境や状況により多少異なります。

100156

HULFT Manager Ver.6 版の SAN(FAL)の「ダンプファイル作成パス」上限を 260 バイトから

128 バイトに変更

①現象

HULFT Manager Ver.6 版の SAN(FAL)のダンプファイル作成パスに最大値 260 バイトを設定する

と、Windows 集信起動時、バッファオーバーフローが発生します。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

ダンプファイル作成パスに 129 バイト以上を設定すると発生します。

④代替方法

128 バイト以内であれば正常に動作します。

⑤修正後

ダンプファイル作成パスの最大桁は 128 バイトになります。

13/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 14: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100161 通信メニューから再接続しても変更後の権限設定が反映されない

①現象

接続先 HULFT の管理画面セキュリティとパスワードチェックを有効にした状態で、HULFT7

Manager から当該 HULFT へログインします。HULFT7 Manager でログイン中に、HULFT 側の任意

の権限設定(例えば、履歴参照権限)を「なし」から「あり」へ変更し、通信メニューから再

接続しても変更後の権限設定が反映されません。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

以下の手順で発生します。

1. 接続先HULFTのシステム動作環境設定ファイル(hulenv.cnf)の管理画面セキュリティの値

を「admcheck = 1」とパスワードチェックの値を「password = 1」に変更します。

2. HULFT7 Manager で当該クライアントに任意のユーザで接続します。

3. HULFT7 Manager 接続中に本体側のユーザ登録情報画面で 2.で接続したユーザの権限を変

更し、Manager 側で通信を切って再接続すると発生します。

④代替方法

一度接続先 HULFT のウィンドウを閉じ、HULFT7 Manager のメイン画面から再度接続すると、

変更が反映されています。

⑤修正後

再接続の際に、権限設定の変更内容が反映されます。

100162

管理ホスト情報パラメータファイル生成コマンド(manigen)でホスト情報をエクスポート

した際のコメント内容が不正

①現象

管理ホスト情報パラメータファイル生成コマンド(manigen)にてホスト情報のエクスポート

を実行すると、生成されたエクスポートファイルの先頭 3行のコメント部がホスト名ではなく、

フォルダ名になっています。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

管理ホスト情報パラメータファイル生成コマンド(manigen)にてホスト情報のエクスポート

を実行すると発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

旧バージョンと同様に、先頭 3行のコメント部がホスト名になります。

14/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 15: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100169 操作ログ削除のタイミングに誤りがある

①現象

操作ログファイル(CommandOperation.csv 及び FileOperation.csv)の保存方法で設定期間を

選択したとき、設定期間を超えた操作ログを削除するタイミングに誤りがあります。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

操作ログの保存方法で設定された設定期間を過ぎた操作ログがあるとき、操作ログの出力を行

うと発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

HULFT7 Manager 終了時にログ削除が行われます。

100171 ファイルサイズの設定値適用仕様について、バックアップサイズ判定に不正がある

①現象

操作ログファイル(CommandOperation.csv 及び FileOperation.csv)のファイルサイズがわず

かに達していないにも関わらず、バックアップ処理が実行されてしまいます。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

操作ログファイル(CommandOperation.csv 及び FileOperation.csv)のファイルサイズがファ

イルサイズの上限値に限りなく近いが達していない大きさの状態で、操作ログの出力を行うと

発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

ファイルサイズの上限値以上のときにバックアップファイルを作成します。

100173 通信手段を指定し検索をすると、件数が青字で表示されない

①現象

条件を指定し検索を行った際、通信手段を指定しても、件数が青字で表示されません。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

再配信待ち状況一覧で、通信手段を指定し検索すると発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

通信手段を指定しても、件数が青字で表示されます。

15/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 16: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100174 ユーザ情報のインポートにて、インポート中に「キャンセル」ボタン押下時のメッセージ

が不正

①現象

ユーザ情報のインポートにて、インポート中に「キャンセル」ボタン押下した際、「ユーザ管

理情報のファイル内容が不正です。インポートできません。」と表示されます。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

ユーザ情報のインポート中に、「キャンセル」ボタン押下すると発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

キャンセルボタンを押下した場合、「ユーザによりキャンセルされました」と表示されます。

100183 ホストを選択してエンターキー押下でホストに接続されない

①現象

マネージャのメイン画面でホストを選択してエンターキーを押下した際に、ホストに接続され

ません。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

マネージャのメイン画面でホストが選択された状態でエンターキーを押下すると発生します。

④代替方法

ホストをダブルクリックするか、コンテキストメニューまたはツールバーから接続を選択して

ください。

⑤修正後

ホストを選択した状態でエンターキーを押下した際にホストに接続するようになります。

100200 CSV 出力した際の数値項目の出力が正しくない

①現象

メイン画面の[ツール]-[HULFT Manager 動作設定]を選ぶと CSV 形式での出力設定ができます

が、この中でゼロサプレス機能を「する」と設定しても一部の項目にてゼロサプレスされない

ことがあります。

②対象バージョン

Ver.6.2.0~7.0.0

③発生条件

メイン画面の[ツール]から[HULFT Manager 動作設定]を選び、ゼロサプレス機能を「する」と

設定すると発生することがあります。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

ゼロサプレス機能を「する」と設定すれば、正常にゼロサプレスするようになります。

16/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 17: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100206 管理ホスト情報-編集画面で OK ボタンを押してもダイアログが閉じないことがある

①現象

管理ホスト情報-編集画面で適用ボタン押下後、OK ボタンを押してもダイアログが閉じないこ

とがあります。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

管理ホスト情報の編集画面で適用ボタン押下後、OK ボタンを押すと発生することがあります。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

OK ボタン押下時に画面を閉じるようになります。

100207 HULFT7 Manager メイン画面を終了するときに出力する識別子が違う

①現象

HULFT7 Manager メイン画面を終了する際に、ホストツリーを保存しますが、その時に出力する

識別子が違います。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

操作ログ、ファイルアクセスログの出力が「する」の状態でマネージャを終了すると発生しま

す。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

「終了のコマンド実行ログ」「ホストツリーの保存コマンド実行ログ」「ホストの保存のコマ

ンド実行ログ」「ファイルアクセスログ」の識別子がすべて同じになります。

100221 XML 変換情報設定でフォーマット項目名末尾に半角記号の「&」を用いると不正な文字扱い

される

①現象

フォーマット項目に「&」を設定した際、「&」項目が表示されていないように見えてしまいま

す。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

以下の手順で発生します。

1. フォーマット項目に「.」を設定する。

2. フォーマット項目に「_?$#-*/.:&%()[]<>@」を用いて 19 項目を設定する。

3. 設定後 XML 変換情報詳細設定画面を開く。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

「&」が正常に設定されます。

17/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 18: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100224 導入マニュアルの画面が、実際のインストーラ画面と異なる

①現象

導入マニュアル「(3) 使用許諾契約書の確認」(13 / 74)内の画面が、実際のインストーラ

画面と異なります。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

導入マニュアルの不整合です。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

インストーラとマニュアルの「使用許諾契約書」の内容が同じになります。

100226 操作ログの保存方法を運用途中で変更した場合の動作がマニュアルと異なる

①現象

マニュアルでは、

-----------------------------------------------------------------------------------

ⅰ.設定期間からファイルサイズに変更した場合

CommandOperation.csv を CommandOperation_bk_0001.csv にリネームします。

CommandOperation.csv を新しく作成してログを書き込みます。

ⅱ.ファイルサイズから設定期間に変更した場合

CommandOperation.csv を CommandOperation_bk_0002.csv にリネームします。

CommandOperation.csv を新しく作成してログを書き込みます。

-----------------------------------------------------------------------------------

とありますが、ⅰは保存方法を変更後、マネージャを再起動しても世代管理するファイルサイ

ズに達していない場合は、リネームは行われません。ⅱはどのような状態でもリネームは行わ

れません。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

保存方法を変更後にマネージャを再起動すると発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

マニュアルが正しい情報に修正されます。

18/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 19: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100230 一括配布(システム動作環境設定・配布先 UNIX)について

①現象

一括配布にて UNIX に配布するためのシステム動作環境設定画面の「拡張設定」タブでは項目

名「再配信待ちキューの削除条件」の設定値に、存在しないはずの「モード0」が選択できま

す。

②対象バージョン

Ver.6.0.0~7.0.0

③発生条件

常に発生します。

④代替方法

「モード0」を指定して一括配布を行わないでください。

⑤修正後

「モード0」を指定できなくなります。

100233 バージョンアップインストール時に一括配布の情報の一部が正常にコンバートされない

①現象

HULFT Manager Ver.6.0.0 から HULFT7 Manager V7.0.0 へバージョンアップインストールを実

施すると、一括配布のフォーマット情報、マルチフォーマット情報の情報が一部正常にコン

バートされません。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

以下の条件で、HULFT Manager Ver.6.0.0 から HULFT7 Manager V7.0.0 へバージョンアップイ

ンストールを実施すると発生します。

[フォーマット情報]

項目が 1000 件以下のフォーマット ID

[マルチフォーマット情報]

項目が 10 件以下のマルチフォーマット ID

④代替方法

コンバート後に手入力で情報を更新する必要があります。

⑤修正後

全ての情報が正常にコンバートされるようになります。

19/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 20: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100235 記号名称と記号が合致していない箇所がある

①現象

自動マッピング設定画面で、アンパサンド(&)が「アンパサンド(_)」になっている等、記

号名称と記号が合致していない箇所があります。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

XML 変換情報詳細(新規作成)画面の項目名ツリーと XML ツリーの間で右クリックをし、[自動

マッピング]-[類似した名前のノードに線を引く]-[自動マッピング設定]をクリックすると

発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

オンラインヘルプの画像と内容が修正され、記号名称と記号が合致するようになります。

100236 HULFT Manager Ver.6 から HULFT7 Manager Ver.7 へのアップグレードインストール時、一

括配布の詳細ホスト情報-ホスト別配信多重度の設定値が引き継がれない

①現象

HULFT Manager Ver.6 から HULFT7 Manager Ver.7 へのアップグレードインストール時、一括配

布の詳細ホスト情報-「ホスト別配信多重度」の設定値が引き継がれません。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

移行元バージョンを HULFT ManagerVer.6.3.7 にし、一括配布の[詳細ホスト情報]-「ホスト

別配信多重度」に初期値(0)以外の値を設定して登録します。その後、Ver.7 へ更新インス

トールを行い、コンバート後の情報を確認すると発生します。

④代替方法

コンバート後、手動で「ホスト別配信多重度」を変更してください。

⑤修正後

一括配布の詳細ホスト情報-「ホスト別配信多重度」の設定値が引き継がれるようになります。

100237 ユーザ ID にアンダーバー(_)を指定することができない

①現象

ユーザ情報登録画面の「ユーザ ID」にアンダーバー(_)を入力して登録しようとすると、エラー

メッセージが表示され、アンダーバー(_)を指定することができません。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

ユーザ情報登録画面内の設定項目「ユーザ ID」にアンダーバーを入力し、「パスワード」、「パ

スワードの入力確認」を入力後、保存ボタン(アイコン)をクリックすると発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

「ユーザ ID」にアンダーバー(_)が使用可能になります。

20/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 21: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100238 自動マッピング設定で、記号を無視したマッピングが正しく動作しない

①現象

自動マッピング設定画面で、「=」「_」「?」「-」「*」「/」以外の記号を無視したマッピン

グが正しく動作しません。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

自動マッピング設定画面で[無視する文字、記号]欄に全てチェックを入れ、OKボタンをクリッ

クすると発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

「無視する文字、記号」欄にチェックを入れた記号を、全て無視するようになります。

100239 インストール時に指定されたディレクトリに格納されるファイルが存在しない

①現象

HULFT7 Manager インストール時に、C:\HULFT Family\hulman7 を指定しインストールした後、

実際のインストールディレクトリを確認すると、オンラインヘルプに記載されている

plugin.log が存在しません。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

HULFT Manager を C:\HULFT Family\hulman7 にインストールし、上記ディレクトリを参照する

と発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

plugin.log は存在しないファイルなので、オンラインヘルプから plugin.log の記述が削除さ

れます。

100240 自動マッピングのマッピング方式「この項目以降に順番にマッピングする」が正しく動作

しない

①現象

自動マッピング設定画面で、[マッピング方式]-[この項目以降に順番にマッピングする]

が正しく動作しません。また、マッピング方式に関するオンラインヘルプ記述がありません。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

自動マッピング設定画面で、[マッピング方式]-[この項目以降に順番にマッピングする]

を選択し、OK ボタンをクリックすると発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

[この項目以降に順番にマッピングする]が動作するようになります。またオンラインヘルプ

に機能説明が追加されます。

21/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 22: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100243 更新インストールの図が説明内容と一致していない

①現象

HULFT7 Manager 導入マニュアルの「2.1 HULFT Manager のインストール手順」の更新インストー

ルのページの図が説明内容と違っています。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

インストーラを起動し、「更新インストール」を選択すると発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

HULFT7 Manager 導入マニュアルの図と説明内容が一致するようになります。

100245 更新インストール時、コンバータに情報が引き継がれていない

①現象

更新インストール時に移行元インストールフォルダ、移行元バージョンを設定した後、コン

バータが起動された際に、情報が引き継がれていません。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

インストーラを起動し、「更新インストール」を選択後、「更新インストール先フォルダ」、

「移行元インストールフォルダ」、「移行元バージョン」を入力すると発生します。

④代替方法

コンバータの画面で「移行元インストールフォルダ」、「移行元バージョン」を手入力してく

ださい。

⑤修正後

移行元バージョンの設定に応じてインストーラにて自動的に環境がコンバートされ、移行先環

境に情報が引き継がれるようになります。

100247 再配信要求ダイアログに不正な値を入力できる

①現象

再配信要求のダイアログで、AS/400 では「ライブラリ名/ファイル名」もしくは「ライブラリ

名/ファイル名(メンバ名)」のみが指定可能ですが、ファイル名に AS/400の規約違反であるファ

イル名を指定しても再配信要求を発行できてしまいます。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

HULFT for OS400 に接続して、再配信要求ダイアログにファイル名を入力すると発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

AS/400 の規約に沿ったファイル名以外はエラーになります。

22/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 23: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100252 接続 ID が存在しない場合のリターンコードが HULFT Manager Ver.6 と HULFT7 Manager

Ver.7 とで違う

①現象

接続 ID が存在しない場合のリターンコードが HULFT Manager Ver.6 は「14」ですが HULFT7

Manager Ver.7 は「15」です。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

接続 ID が存在しない場合に発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

接続 ID が存在しない場合のリターンコードが 14 になります。

100254 ロック状態の場合の詳細コードが HULFT Manager Ver.6 と HULFT7 Manager Ver.7 とで違う

①現象

出力ファイルがロック状態の場合の詳細コードが、HULFT Manager Ver.6 は「32」ですが HULFT7

Manager Ver.7 は「21」です。また、管理ホスト情報ファイルがロック状態の場合の詳細コー

ドが HULFT Manager Ver.6 は「32」ですが HULFT7 Manager Ver.7 は「5」です。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

ロック状態の場合に発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

出力ファイルがロック状態の場合の詳細コードが 32 になります。管理ホスト情報ファイルが

ロック状態の場合の詳細コードが 32 になります。

100255 連続実行にかかる時間が、HULFT Manager Ver.6 より HULFT7 Manager Ver.7 のほうが長い

①現象

配信要求コマンド(mansend)及び一括配布管理情報取得コマンド(dtbrecv)を複数回連続実

行した場合、HULFT Manager Ver.6 より HULFT7 Manager Ver.7 のほうが時間がかかります。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

配信要求コマンド(mansend)及び一括配布管理情報取得コマンド(dtbrecv)を複数回連続実

行すると発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

処理を見直したことにより、全般的に処理速度が以前のバージョンと同程度になりました。

※お使いの環境や状況により多少異なります。

23/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 24: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100257 配信受付日時の表示が不正

①現象

配信状況一覧の詳細情報で配信受付日時が履歴に設定されていない場合、 「----/--/--

--:--:--」と表示されるべきところが、 「----/--/-- 00:00:00」と表示されています。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

配信状況一覧の詳細情報で配信受付日時が履歴に設定されていない場合に発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

「----/--/-- --:--:--」と表示されます。

100258 HULFT Manager 動作設定の「画面表示状況復元」についての記載

①現象

HULFT Manager 動作設定の「画面表示状況復元」について、オンラインヘルプでは変更を反映

するには HULFT Manager の再起動が必要という記載がされていますが、実際は再起動をしなく

ても変更は反映されます。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

オンラインヘルプの不整合です。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

オンラインヘルプが修正されます。

100260 ホスト名に「\/:*”<>?|」の文字が含まれており「レイアウトファイルを自動的に読み込

む」が ON のとき、管理画面を閉じるとエラーが発生する

①現象

ホスト名に「\/:*”<>?|」の文字が含まれており、「レイアウトファイルを自動的に読み込む」

を ON にした状態で管理画面を閉じるとき、管理画面のレイアウトの情報を保存します。この

ときファイルを開くことができないというエラーが発生します。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

以下の手順で発生します。

1. 「\/:*”<>?|」の文字を含むホストを登録する。接続手段を「IPv4 アドレスを使用して接

続」を選択する。「レイアウトファイルを自動的に読み込む」を ON にします。

2. ホストに接続して閉じます。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

ホスト名に「\/:*”<>?|」の文字が含まれているときは、「ホスト名に「\/:*”<>?|」が含ま

れているため、レイアウトの自動保存と読み込みができません」と表示されます。

24/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 25: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100261 登録しているユーザが自分のユーザ ID を削除できてしまう

①現象

任意のユーザでログイン中、自分のユーザ ID を削除できてしまいます。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

ユーザ情報で、任意のユーザユーザ権限を全て「変更可」に設定します。その後、そのユーザ

でログインし、ユーザ管理画面でそのユーザを選択し、Delete キーを押すと発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

ログイン中のユーザ ID を削除できなくなります。

100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

①現象

HULFT Manager 導入マニュアルの2.1 (12) コンバート処理(更新インストール) の記述に誤

りがあります。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

導入マニュアルの不整合です。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

導入マニュアルの記述が修正されます。

【修正前】

・HULFT Manager V6.3.4、V6.4、V6.4.1 からの移行

旧バージョンに「HULFT Manager V6.3.4、V6.4、V6.4.1」を指定します。

【修正後】

・HULFT Manager V6.3.1、V6.3.2、V6.3.3、V6.3.4、V6.3.5、V6.3.6、V6.3.7 からの移行

旧バージョンに「HULFT Manager V6.3.1~V6.3.x」を指定します。

25/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.

Page 26: リビジョンアップ詳細情報 - HULFT...100261 登録しているユーザが自分のユーザIDを削除できてしまう 7.0.0 100263 コンバート処理の説明文に誤りがある

HULFT7 Manager Ver.7.0.1

100264 一括配布パスワード登録を設定した状態で、パスワードチェックが行われない場合がある

①現象

一括配布パスワード登録を設定した状態で、何のメッセージも出ずに一括配布画面が開けてし

まう場合がある。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

以下の手順で発生します。

1. 一括配布でパスワード登録を設定して、一括配布画面を閉じます

2. \hulman\Plugins\Hulft_Plugin\dtb フォルダの中の「dtbmtp.dat」ファイルを削除します.

3. もう一度一括配布画面を開くと一括配布画面が何のメッセージも出ずに開けてしまいます。

既存では同じ手順で「マスタパスワードファイルの読み込みに失敗しました。エラーコー

ド=408004」とのメッセージが表示されます。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

「マスタパスワードファイルの読み込みに失敗しました。エラーコード=408004」とのメッセー

ジが表示されます。

100266 K 版の配信要求画面のオンラインヘルプの内容が表示されない

①現象

K 版に接続し、配信要求画面で F1 キーを押しても、オンラインヘルプ画面の内容が表示されま

せん。

②対象バージョン

Ver.7.0.0

③発生条件

K 版に接続し、配信要求画面で F1 キーを押すと発生します。

④代替方法

ありません。

⑤修正後

F1 キー押下でオンラインヘルプ画面が表示されるようになります。

以上

26/26 HUL7-PC-MG-002-01 Saison Information Systems CO.,LTD.