何故、海外インターンシップが必 要なのか?–°規... ·...

19
何故、海外インターンシップが必 要なのか?

Upload: others

Post on 15-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 何故、海外インターンシップが必 要なのか?–°規... · 何故、海外インターンシップが必 要なのか? ... もちろん、生産も世界各国で行っており、作るのも、売るのも外国がメインです。

何故、海外インターンシップが必要なのか?

Page 2: 何故、海外インターンシップが必 要なのか?–°規... · 何故、海外インターンシップが必 要なのか? ... もちろん、生産も世界各国で行っており、作るのも、売るのも外国がメインです。

日本の若者の将来は

少子化 日本人の人口減

高齢化日本人の

可処分所得減

日本人だけを相手にした商売は

じり貧

外国人も対象に!

2050年までに、日本の65歳以上の人口は3割減ります。

少子化、高齢化により、日本人だけをターゲットにした商売はこれから、じり貧になります。

これからの世界を生きていく若者は、新たなフロンティアを開拓しなくてはなりません。それが、外国人相手の市場です。

外国人と協業し、外国人にモノを売れる日本人がこれから重要視されます。

Page 3: 何故、海外インターンシップが必 要なのか?–°規... · 何故、海外インターンシップが必 要なのか? ... もちろん、生産も世界各国で行っており、作るのも、売るのも外国がメインです。

日本の企業が考えていること

出典

アジア、新興国進出

海外進出

テレビ、新聞、コンピュータ、介護 など

75%

44%25%

日本企業63業種中47業種が海外に進出しようとしています。さらにそのうち28業種はアジア・途上国への進出を考えています。また、進出を考えていない業種もTV,新聞,介護なのであり、海外を取材したり外国人労働者を受け入れたりという形で、外国との繋がりはあります。

Page 4: 何故、海外インターンシップが必 要なのか?–°規... · 何故、海外インターンシップが必 要なのか? ... もちろん、生産も世界各国で行っており、作るのも、売るのも外国がメインです。

日本国内 9%55.7万台

海外 91%506.9万台

日産自動車Webページよりhttp://www.nissan-global.com/JP/IR/INDIVIDUAL/GLOBALSALES/

日産自動車2016年グローバル販売台数

実例1 日産自動車日産自動車は、自動車の9割を海外で販売しています。もちろん、生産も世界各国で行っており、作るのも、売るのも外国がメインです。つまり、日産で働くならほとんどの社員が外国人との業務が必須です。

Page 5: 何故、海外インターンシップが必 要なのか?–°規... · 何故、海外インターンシップが必 要なのか? ... もちろん、生産も世界各国で行っており、作るのも、売るのも外国がメインです。

実例2 三菱UFJ銀行三菱UFJ銀行など、日本のメガバンクも、日本国内の店舗・人員を2-30%削減しています。ただ、削減しているだけでは、売上が下がってしまうので、これに代わる手段を講じています。

Page 6: 何故、海外インターンシップが必 要なのか?–°規... · 何故、海外インターンシップが必 要なのか? ... もちろん、生産も世界各国で行っており、作るのも、売るのも外国がメインです。

国 銀行 年

インドネシア ダナモン銀行 2018年ベトナム ヴィエティバンク 2012年タイ アユタヤ銀行 2013年カンボジア ハッタ・カクセカー社 2016年フィリピン セキュリティバンク 2016年

実例2 三菱UFJ銀行三菱UFJ銀行は、国内で削減したコストを使って、海外、特に東南アジアの銀行を買収しています。日本国内の業務を縮小し、アジアでの業務を拡大しようとしているのです。

Page 7: 何故、海外インターンシップが必 要なのか?–°規... · 何故、海外インターンシップが必 要なのか? ... もちろん、生産も世界各国で行っており、作るのも、売るのも外国がメインです。

国内 リテール

国内 法人

海外 43.8%↓

50%以上へ!

2016年エリア別利益

三菱東京UFJ銀行Webページより http://www.mufg.jp/profile/achievement/

実例2 三菱UFJ銀行アジア拡大の結果、三菱UFJ銀行は50%以上の利益を海外で稼ぐことになります。この「海外」とは、北米とアジアがほとんどです。

Page 8: 何故、海外インターンシップが必 要なのか?–°規... · 何故、海外インターンシップが必 要なのか? ... もちろん、生産も世界各国で行っており、作るのも、売るのも外国がメインです。

日本の若者が考えていること

出典:第6回新入社員のグローバル意識調査 2015/9 産業能率大学発表

どんな国でも働きたい

9%

国によっては働きたい

働きたいとは思わない

64%

27%

しかし、日本の新入社員の64%が「海外で働きたいと思わない」と言っています。この数字は2001年(29%)の倍以上で、年々増加しています。

海外に進出したいという企業とのギャップは深まるばかりです。

Page 9: 何故、海外インターンシップが必 要なのか?–°規... · 何故、海外インターンシップが必 要なのか? ... もちろん、生産も世界各国で行っており、作るのも、売るのも外国がメインです。

海外に行きたくないのはどんな人か

出典:第6回新入社員のグローバル意識調査 2015/9 産業能率大学発表

海外で働きたくない→長期海外経験なし

長期海外経験あり→海外で働きたい

ただし、アンケート結果を深掘りすると、海外で働きたくないという人の85%は留学などで長期海外滞在経験がないということがわかります。また、長期海外滞在経験のある人の75%は海外で働きたいと言っています。つまり、「食わず嫌い」なのです。

Page 10: 何故、海外インターンシップが必 要なのか?–°規... · 何故、海外インターンシップが必 要なのか? ... もちろん、生産も世界各国で行っており、作るのも、売るのも外国がメインです。

海外志向は希少人材

どこでも行きます!

海外行けます

偏差値63レベル

偏差値56レベル

超希少人材

希少人材

多くの企業が海外に進出したいと考えているが、6割以上の若者は食わず嫌いで外国人との仕事を怖がっています。

そこで「外国人と仕事できます!」という学生は、海外進出しようとしている企業からしてみると、偏差値63レベルの希少人材なのです。

みんなが「外人怖い」 + 企業が「外人相手に商売したい」

= 外国人相手の商売ができる人は超貴重!

Page 11: 何故、海外インターンシップが必 要なのか?–°規... · 何故、海外インターンシップが必 要なのか? ... もちろん、生産も世界各国で行っており、作るのも、売るのも外国がメインです。

日本在住でも外国人と仕事はできる「外国人と仕事をする」というのは、必ずしも海外に在住することと同義ではありません。・日本国内でインターネットを通じて外国人スタッフと協業する・日本在住の外国人スタッフと協業する・訪日外国人のお客さんにサービスを提供する・世界各国の外国人のお客さんが喜ぶモノを開発するなど、様々な「外国人と働ける人材」が求められています。

Page 12: 何故、海外インターンシップが必 要なのか?–°規... · 何故、海外インターンシップが必 要なのか? ... もちろん、生産も世界各国で行っており、作るのも、売るのも外国がメインです。

希少人材になる方法

海外で働きたい! + 外国人とコミュニケーションができる!海外で生活が出来る日本以外のやり方でも仕事ができる

実績ベースで話せれば、超希少人材!

そのためのインターンシップ!

ただ、口ではなんとも言えるので「海外行けます!」と宣言するだけでは不十分です。大切なのは、実際に海外に行ってビジネスをやったという実績です。そのために必要なのが、海外インターンシップ体験なのです。

Page 13: 何故、海外インターンシップが必 要なのか?–°規... · 何故、海外インターンシップが必 要なのか? ... もちろん、生産も世界各国で行っており、作るのも、売るのも外国がメインです。

なぜ外国人対象の仕事が大切なのか

日本人に対して商売をする場合、自分がいいと思うものを提供すれば喜んでもらえます。

それは、相手の嗜好が自分と近いからです

外国人に対して商売をする場合、自分がいいと思うものを提供しても失敗する場合が多いです。それは、相手の嗜好が自分と違うからです

カレーが好き

顧客も好きだろう

カレー好き嬉しい

日本人同士嗜好が似ている

カレーが好き

顧客も好きだろう

カレー嫌いOh, No…

外国人とは嗜好が違う

日本の大企業から個人まで、多くの人が海外で失敗してしまうのが「我々がいいと思うもの」を提供してしまうことです。これではたまたま外国人と我々の嗜好が近かった場合しか成功しません。

Page 14: 何故、海外インターンシップが必 要なのか?–°規... · 何故、海外インターンシップが必 要なのか? ... もちろん、生産も世界各国で行っており、作るのも、売るのも外国がメインです。

なぜ外国人対象の仕事が大切なのか

外国人相手に商売をするには、徹底的に相手のことを考えないといけません。調査、インタビューして外国人の嗜好を知ることではじめて、彼らが喜ぶものを作れます。

本来、日本人相手に商売をする場合も、相手のことを考えることが大切です。しかし、相手が自分と同じような嗜好をもっているので、つい「自分がいいと思うもの」を提供してしまうのです。

外国人の嗜好調査

外国人が喜ぶもの

望んでたもの嬉しい

日本人でも調査 顧客が

喜ぶもの

望んでたもの嬉しい

外国人相手の商売は、いやでも自分たちとは違う嗜好の人たちを、調査し、インタビューし考えることになります。この「自分とは違う人」について考えることは、外国人のみならず日本人のお客さんと商売するのに大切なのです。

Page 15: 何故、海外インターンシップが必 要なのか?–°規... · 何故、海外インターンシップが必 要なのか? ... もちろん、生産も世界各国で行っており、作るのも、売るのも外国がメインです。

インドでバカ売れ インドネシアでバカ売れ

鍵付き冷蔵庫

洗濯板

洗濯板付き洗濯機

なぜ外国人対象の仕事が大切なのか

インドでは「お手伝いさんが食材を盗むから」という理由で鍵付きの冷蔵庫が売れてます。インドネシアでは「こすらないと洗った気がしない」というお母さんが多いからという理由で洗濯板付き洗濯機が売れています。この様に、日本人では考えもしないニーズを見つけて、商品化できる人が求められているのです。

Page 16: 何故、海外インターンシップが必 要なのか?–°規... · 何故、海外インターンシップが必 要なのか? ... もちろん、生産も世界各国で行っており、作るのも、売るのも外国がメインです。

インターンで就活対策

自己分析ができない 今まで「仕事」をしたことがないから、なにが得意かわからない

自分の好きな、得意な仕事がみつかる! 様々な業務を体験して、なにが好きで、得意かがわかった!

エントリーシートがとおらない サークルとバイトしかしてないから、面白いことが書けない

「ビジネス」の経験が書ける! カンボジアで現地人にものを売ったというリアルビジネスの話はどこでもうけた

面接がとおらない 理由はわからないけど、次々と「お祈りメール」が届く…

なぜ自分を採るべきか?明確に話せる! リアルなビジネスの実績を元に、入社したらどんな役に立てるか明確に話せた!

インターンで体験したことはそのまま、就活および就職後の社会人生活に役に立ちます。特に就活に関しては、卒業生が絶大な成果を出しております。

Page 17: 何故、海外インターンシップが必 要なのか?–°規... · 何故、海外インターンシップが必 要なのか? ... もちろん、生産も世界各国で行っており、作るのも、売るのも外国がメインです。

就活講座コンテンツ

1.経験に基づく自己分析2.やりたい職種の探し方3.志望企業の探し方4.ES,面接で聞かれる質問説明5.作成資料テンプレートの説明6.資料作成、プレゼン7.資料・プレゼン内容講評8.その後のプログラムでやるべきことのディスカッション

プログラム終了後、動画もしくは東京会場で、プログラム参加者のための就活講座を開催します。こちらで、本プログラムで学んだ内容を、どのように今後のキャリアに活かすかをお伝えします。

ガチインターン生のための就活講座

Page 18: 何故、海外インターンシップが必 要なのか?–°規... · 何故、海外インターンシップが必 要なのか? ... もちろん、生産も世界各国で行っており、作るのも、売るのも外国がメインです。

参加者の体験談

「この3週間は私をたくましくしてくれました!」

インドは私たちが社会人になったときに絶対に関わる国のひとつだから、今のうちにインドに行っておきたい!そんな気持ちで選びました。

そして、もう1つは、他の人があまり行かない国なので、ネタになるのではないか?と思ったというのもあります。笑

でも実際に来てみて、最初の1週間はホントに大変で辛かったのも事実です。だけど今振り返ってみると、あれだけ真剣に取り組んだ経験はそれまでなかったなぁと思います。そして、少しだけ自信がつきました。

ちなみに、スパイシーな料理は得意じゃなかったですが、この3週間で食べられるようになりました。

Iさん (20歳 大学2年生)

Page 19: 何故、海外インターンシップが必 要なのか?–°規... · 何故、海外インターンシップが必 要なのか? ... もちろん、生産も世界各国で行っており、作るのも、売るのも外国がメインです。