ベクタオーバーレイとg is解析 - harris geospatial ·...

27
ENVI チュートリアル ベクタオーバーレイとG IS解析 概要 ........................................................................................................................ 2 使用するデータの提供元とファイル ...................................................................... 2 使用するファイル .................................................................................................. 3 ベクタオーバーレイと GIS のコンセプト ............................................................... 5 機能 ....................................................................................................................... 5 コンセプト............................................................................................................. 6 Vector Parameters ダイアログとベクタウィンドウメニュー ............................... 8 1 部:ベクタ GIS................................................................................................ 10 ENVI の起動.......................................................................................................... 10 シェープファイルを開く........................................................................................ 10 ベクタポイントデータに関する操作 ...................................................................... 11 IDL 地図セットを使用した米国の州の境界作成.................................................... 12 ベクタポリゴンデータに関する操作 ...................................................................... 12 ベクタ情報と属性情報の取得 ................................................................................ 13 属性情報の表示とポイントアンドクリックによるクエリ ...................................... 13 属性情報のクエリ .................................................................................................. 14 ベクタウィンドウ内の注釈地図記号 ...................................................................... 14 すべてのウィンドウとファイルを閉じる............................................................... 15 2 部:ラスタ / ベクタ処理 .................................................................................. 16 画像データを読み込み画像 / ベクタ表示を重ね合わせる....................................... 16 ベクタレイヤーを開いてイメージウィンドウに読み込む ...................................... 16 カーソルを使用した属性情報調査 ......................................................................... 17 画面上でのデジタイズ ........................................................................................... 18 ベクタレイヤーの編集 ........................................................................................... 19 クエリ操作............................................................................................................. 20 ベクタから関心領域への変換 ................................................................................ 21 地図画像の出力...................................................................................................... 22 ラスタからベクタへの変換 .................................................................................... 23 関心領域のベクタレイヤーへのエクスポート........................................................ 23 分類画像のベクタポリゴンへのエクスポート........................................................ 25 ENVI セッションの終了........................................................................................ 27 この章は以下の内容から構成されています。

Upload: others

Post on 23-Sep-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

ENVI チュートリアル

ベクタオーバーレイとG

IS解析

概要 ........................................................................................................................ 2

使用するデータの提供元とファイル ...................................................................... 2

使用するファイル .................................................................................................. 3

ベクタオーバーレイと GIS のコンセプト ............................................................... 5

機能 ....................................................................................................................... 5

コンセプト ............................................................................................................. 6

Vector Parameters ダイアログとベクタウィンドウメニュー ............................... 8

第 1 部:ベクタ GIS................................................................................................ 10

ENVI の起動.......................................................................................................... 10

シェープファイルを開く........................................................................................ 10

ベクタポイントデータに関する操作 ...................................................................... 11

IDL 地図セットを使用した米国の州の境界作成 .................................................... 12

ベクタポリゴンデータに関する操作 ...................................................................... 12

ベクタ情報と属性情報の取得 ................................................................................ 13

属性情報の表示とポイントアンドクリックによるクエリ ...................................... 13

属性情報のクエリ .................................................................................................. 14

ベクタウィンドウ内の注釈地図記号 ...................................................................... 14

すべてのウィンドウとファイルを閉じる ............................................................... 15

第 2 部:ラスタ / ベクタ処理 .................................................................................. 16

画像データを読み込み画像 / ベクタ表示を重ね合わせる ....................................... 16

ベクタレイヤーを開いてイメージウィンドウに読み込む ...................................... 16

カーソルを使用した属性情報調査 ......................................................................... 17

画面上でのデジタイズ ........................................................................................... 18

ベクタレイヤーの編集 ........................................................................................... 19

クエリ操作 ............................................................................................................. 20

ベクタから関心領域への変換 ................................................................................ 21

地図画像の出力 ...................................................................................................... 22

ラスタからベクタへの変換 .................................................................................... 23

関心領域のベクタレイヤーへのエクスポート ........................................................ 23

分類画像のベクタポリゴンへのエクスポート ........................................................ 25

ENVI セッションの終了 ........................................................................................ 27

この章は以下の内容から構成されています。

Page 2: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

2

概要

この章では、ESRI 社の Maps and Data CD-ROM、Space Imaging/EOSAT

社の 4m 解像度のシミュレーションのマルチスペクトルデータセット、および米

国カリフォルニア州 Gonzales の関連ベクタデータ等を使用して、ENVI のベク

タオーバーレイ機能と GIS 解析機能を紹介します。データは ESRI 社と Space

Imaging/EOSAT 社の好意により提供されたものです。

第 1 部では、ESRI 社のデータを使用して、スタンドアロンのベクタ GIS 解析

を説明します。この中には、ArcView のシェープファイルと関連する .dbf 属性

情報 ファイルの入力、ベクタウィンドウ上での表示、属性情報データの表示 / 編

集、ポイント&クリックによる空間クエリ操作、条件式によるクエリ操作等が含

まれます。

第 2 部では、Space Imaging/EOSAT 社のデータを使用して、画像とベクタの

重ね合わせ表示機能と解析機能を紹介します。この中には、カーソルによる属性

情報調査、ポイント&クリックによるクエリ操作、ヘッドアップのデジタライズ

とベクタレイヤーの編集が含まれます。

また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

ENVI で設定した関心領域(ROI)や分類画像をラスタからベクタに変換する方

法についても説明します。最終的に、ベクタクエリの結果を関心領域(ROI)に

反映させて、ベクタ・ラスタ変換を行い、画像の統計情報を求めたり面積計算を

行います。

使用するデータの提供元とファイル

この章で使用するデータは、ESRI 社(Environmental Systems Research

Institute Inc.)および Space Imaging/EOSAT 社の好意により提供されたも

のであり、許可 なく再配布することを禁止します。

Page 3: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

3

使用するファイル

DVD: Resource DVD

Path: Data/esri_gis

Data/si_eosat

Data/can_tm

ファイル 概要

第 1 部で必要なベクタ GIS ファイル ( /esri_gis)

cities.shp ( .shx, .dbf,) 米国の都市のポイント

states.shp (.shx, .dbf) 米国の州のポリゴン

第 1 部のオプション用のベクタ GIS ファイル( / esri_gis)

counties.shp ( .shx, .dbf) 米国の郡のポリゴン

drainage.shp (.shx,.dbf) 米国の流域のポリゴン

rivers.shp (.shx, .dbf) 米国の河川のポリライン

roads.shp (.shx, .dbf) 米国の道路のポリライン

第 2 部で必要な画像ファイル ( /si_eosat)

0826_ms.img 4m マルチスペクトルデータ

0826_ms.hdr 上記用の ENVI ヘッダ

第 2 部で必要な画像ファイル ( /can_tm)

can_tmr.img Canon City の TM データ

can_tmr.hdr 上記用の ENVI ヘッダ

can_sam.img Canon City の SAM 分類

can_sam.hdr 上記用の ENVI ヘッダ

can_pcls.img Cannon City の平行 6 面体分類

can_pcls.hdr 上記用の ENVI ヘッダ

can_sv.img 選別(Sieve)処理された分類(閾値 =5)

can_sv.hdr 上記用の ENVI ヘッダ

can_clmp.img 選別処理後に凝集処理されたもの(5 × 5)

Page 4: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

4

can_clmp.hdr 上記用の ENVI ヘッダ

can_tm1.roi Canon City の TM 関心領域 #1

can_tm2.roi Canon City の TM 関心領域 #2

第 2 部で必要な画像ファイル ( /si_eosat)

vectors.shp

(.shx, .dbf, .evf) Field の輪郭ポリゴン

第 2 部のオプション用のベクタファイル( /si_eosat)

gloria.evf, (.dbf) クエリ結果のポリゴン

lanini.evf, (.dbf) クエリ結果のポリゴン

sharpe.evf, (.dbf) クエリ結果のポリゴン

Page 5: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

5

ベクタオーバーレイと GIS のコンセプト

機能

ENVI には、以下のように数多くのベクタオーバーレイ機能と GIS 解析機能が

用意されています。

シェープファイルや関連する .dbf 属性情報ファイル、Arc/Info

Interchange ファイル( .e00、非圧縮)、MapInfo ベクタファイル( .mif)や関連する .mid ファイルからの属性情報、Microstation DGN

ベクタファイル、DXF、USGS DLG や USGS SDTS フォーマットなど、GIS ファイルフォーマットのインポートをサポートします。ENVI 内部では、処理を最速で行うために、バイナリフォーマット( .evf)を使用しています。

ベクタ及び画像とベクタの表示の際、ベクタデータを表示したりベクタだけの地図を作成するためのスタンドアロンのベクタプロットウィンドウがあります。さらに重要なことに ENVI には、標準の ENVI ディスプレイ上でベクタオーバーレイ機能があります。この中には、ズームウィンドウを含むすべてのウィンドウ内でオーバーレイをする機能も含まれています。

海岸線、河川、世界の国境などのベクタレイヤーを高分解能・低分解能を問わず、生成できます。同様に米国の州の境界をベクタウィンドウに表示したりイメージウィンドウ上にオーバーレイすることができます。

ベクタウィンドウやラスタイメージウィンドウで(画面上の)デジタイズを行うことができます。ポリゴン、ポリライン、またはポイントを追加して新しいベクタレイヤーを容易に作成することができます。

イメージウィンドウ、およびベクタウィンドウベースで標準の編集ツールを使用しベクタ編集を行うことで、ベクタレイヤー内のポリゴン、ポリライン、ポイントをユーザが自由に修正でき、ENVI のラスタ画像によって得られる背景画像を最大限に利用できます。

関心領域、特定の画像コンタの値、分類画像、その他のラスタ処理結果を容易にベクタフォーマットに変換してGIS 解析に使用することができます。

緯度 / 経度座標や地図座標の情報は、画像と地図の位置合わせをするために表示またはエクスポートすることができます。選択された各ベクタの属性情報をリアルタイムに表示できます。

ENVI では、ベクタウィンドウとラスタウィンドウ両方に対してポイント&

クリッククエリでベクタ情報と属性情報テーブルのリンクを行えます。ディスプレイウィンドウでベクタをクリックすると、ベクタと属性情報テーブル内で対応する情報がハイライト表示されます。テーブル内の属性情報をクリックすると、対応するベクタの位置まで表示がスクロールし、そのベクタがハイライト表示になります。

スクロールバーにより属性情報テーブル内を移動できます。既存の情報を編

Page 6: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

6

集したり、属性情報を定数値や ASCII ファイルからインポートしたデータに置き換えることができます。属性情報の列の追加や削除を行えます。列情報を正順または逆順にソートすることができます。ASCII テキストとして属性情報レコードをエクスポートできます。

ベクタデータの属性情報を直接検索して、特定の検索基準と一致する情報を抽出します。単純な数学関数と論理演算子を使用してレイヤーの GIS 解析を行い、新しい情報やレイヤーを生成できます。標準の ENVI の操作手順に従って、結果をメモリに保持したり、ファイルに保存することもできます。

線のタイプ、フィルパターンのタイプ、色、記号の修正など、ベクタレイヤーの表示特性を編集できます。属性情報を使用して、ラベルや記号のサイズを制御できます。ユーザ独自のベクタ記号を追加できます。

地図投影されたベクタデータを、他の地図投影に再投影することができます。

ベクタデータをベクタからラスタの関心領域に変換して、統計量を求めたり、面積を計算したり、ENVI のさまざまなラスタ解析機能を使用できます。

ベクタウィンドウやイメージウィンドウで標準の ENVI 注釈機能を使用して地図を生成できます。境界の幅と背景色を設定できます。グラフィックスカラーをユーザが設定できるようになっています。ベクタレイヤーの地図記号は自動的に生成されます。四角形、楕円、線、矢印、記号、テキスト、挿入画像などのオブジェクトを挿入できます。既存の注釈オブジェクトを選択して修正できます。また、注釈テンプレートを保存しておき、読み込んで特定の地図作成に使用できます。

ENVI の .evf フォーマットから、シェープファイルや関連する .dbf 属性情報ファイルとインデックス、または DXF ファイルを作成できます。ENVI

の強力な画像処理機能を使用して生成した新しいベクタレイヤーや、ENVI

でベクタレイヤーに対して行われた変更内容をGIS フォーマットで容易にエクスポートできます。

ENVI のダイレクト印刷機能を使用してプリンタやプロッタに出力することができます。

コンセプト

ENVI のベクタオーバーレイ機能、GIS 解析機能と、通常の ENVI のラスタ処

理ルーチンとの操作手順は同じです。ファイルを開く際は標準の操作を行い、オ

プションの選択や、ファイルやメモリに出力するには標準ダイアログボックスが

使用されます。以下の項では、いくつかの基本コンセプトについて説明します。

ENVI ベクタファイル(.evf)

ENVI にインポートされた外部ベクタファイルは、自動的に ENVI の内部的なベクタフォーマットに変換され、デフォルトのファイル拡張子 .evf が付けられます。これにより、処理がスピードアップされ、データが最適化されます。最初にファイルをインポートする際に出力オプションとして Memory を選択すれば、 .evf

ファイルを作成せずに外部ベクタファイルを使用することができます。この場合は .evf ファイルが作成されませんので、次回ファイルを使用するときにもう一度変換する必要があります。

Page 7: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

7

Available Vectors List ダイアログ

画像をリスト表示したり読み込む際に使用される Available Bands List ダイア

ログと同様に、Available Vectors List ダイアログでは ENVI で開いているす

べてのベクタにアクセスできます(図 1)。このリストは、ベクタファイルを開

いたり変換するなど必要な時に自動的に表示されるほか、ENVI メインメニュー

から Window -> Available Vectors List を選択して起動することもできます。

読み込むベクタをリストから選択し、ウィンドウ下部の Load Selected をクリ

ックすると、ベクタディスプレイやイメージウィンドウにベクタが読み込まれま

す。イメージウィンドウが表示されている場合は、ベクタをそのウィンドウに表

示するか、新しいベクタウィンドウに読み込むかを選択できます。

Available Vectors List ダイアログには、ベクタレイヤーをリスト表示したり読

み込む機能のほかに、ベクタファイルを開く、新しいベクタウィンドウを起動す

る、世界の境界線を作成する(次の項を参照)、新しいベクタレイヤーを作成す

る、解析結果を関心領域にエクスポートする(ラスタ・ベクタ変換)、シェープ

ファイルや付属ファイルをエクスポートする、などの操作を行うためのユーティ

リティが用意されています。

以下の図は Available Vectors List の例です。

図 1:ENVI の Available Vectors List

国境(World Boundaries)の作成

ENVI では、IDL の地図セットを使用して、ENVI の .evf ベクタフォーマット

で国境を生成することができます。Available Vectors List ダイアログから

Options -> Create World Boundaries を選択するか、ENVI メインメニュー

から Vector -> Create World Boundaries を選択してください。ユーザは、国

境、海岸線、河川、米国の州境を作成できます。

IDL の高分解能地図がインストールされている場合にのみ、高分解能フォーマッ

トを使用できます。この地図が現在インストールされていない場合は、ENVI

Installation CD を使用して、高分解能地図を選択すればこの地図をインストー

ルすることができます。

Page 8: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

8

図 2:ENVI の世界の境界線

Vector Parameters ダイアログとベクタウィンドウメニュー

ベクタが画像に重ねられると Vector Parameters ダイアログが表示され、ベク

タの表示方法、およびベクタの処理や解析に使用可能な機能を制御することがで

きます(図 3)。

ベクタがベクタウィンドウに読み込まれると、Vector Parameters ダイアログ

で使用することができる機能はベクタウィンドウ上部のメインメニューからも使

用することができます。

図 3:ENVI の Vector Window Parameters ダイアログ

Vector Parameters ダイアログとベクタウィンドウメニューは、ベクタファイ

ルを開く、Available Vectors List ダイアログからベクタレイヤーをインポート

する、ベクタレイヤーの順序を調整する、プロットパラメータを設定する、プロ

ットに注釈を付ける、などの操作を行えます。またこれらのダイアログでは、ベ

クタウィンドウやイメージウィンドウの動作モードのカーソルクエリ、デジタラ

イズ・編集を切り換えて制御します。Vector Parameters ダイアログもしくは

ベクタウィンドウメニューは、リアルタイムにベクタ情報、属性情報の表示と編

集、ベクタクエリ操作など ENVI の GIS 解析機能の起動にも使用されます。さ

らに Vector Window Parameters ダイアログとベクタウィンドウメニューには、

シェープファイルに、補助的な属性情報ファイルを含んだ形で解析結果をエクス

ポートしたり、ENVI の内部的な関心領域フォーマットにラスタ変換するための

Page 9: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

9

ユーティリティも用意されています。ベクタオーバーレイに関する現在の設定を

テンプレートに保存しておき、後で現在のベクタレイヤーやオーバーレイ特性を

容易に読み込むこともできます。

ENVI での属性情報

ENVI は、GIS のシェープファイルに対応し、属性情報が設定されている .dbf

フォーマットを開くことができます。編集可能なテーブルに属性情報をリスト表

示し、ポイント&クリック操作で選択や編集を行えます(図 4)。

図 4:ENVI の属性情報テーブル

特定のセルをダブルクリックすると、そのセルを編集できます。テーブルは、

ASCII ファイルで置換する機能、均一な値を使用して列全体を置換する機能もサ

ポートしています。個々の列を追加または削除したり、列に含まれる情報に従っ

て昇順、降順にデータをソートするためのオプションもあります。 ENVI 属性情

報は、ASCII 出力ファイルや .dbf ファイルに保存することができます。

ENVI 属性情報テーブル(Attributes table)ではポイント&クリックによる空

間クエリがサポートされているため、イメージウィンドウやベクタウィンドウの

特徴のある場所を調べることができます。特定のレコードを選択するには、テー

ブルの特定の行の左端のラベルをクリックします。この操作で、イメージウィン

ドウやベクタウィンドウ内の対応するベクタが、コントラストの強い色でハイラ

イト表示されます。Ctrl ボタンを押しながら行ラベルをクリックすると、隣接し

ていないレコードを含む複数のレコードを選択することができます。

Page 10: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

10

第 1 部:ベクタ GIS

第 1 部では、GIS データのベクタ処理や解析を行う簡単な方法を説明します。

Resource DVD にある The ESRI Data and Maps 1 CD-ROM データを使用

します。

ENVI の起動

プログラムを起動する前に、インストールガイドの指示通り ENVI が正しくイン

ストールされていることを確認してください

UNIX もしくは Macintosh OS X で ENVI を起動するには、UNIX のコマンドラインに envi と入力してください。

Windows システムで ENVI を起動するには、ENVI アイコンをダブルクリックしてください。

プログラムが正常にロードされ実行されると、ENVI メインメニューが表示され

ます。

シェープファイルを開く

ベクタファイルを開くには、以下のように実行してください。

1. File -> Open Vector File を選択してください。Select Vector

Filenames ダイアログが表示されます。

2. 他のアプリケーションを使用するときと同様に、Resource DVD の Data

ディレクトリの esri_gis サブディレクトリに移動し、ファイル

cities.shp を選択してください。

Import Vector Files Parameters ダイアログが画面に表示されます。こ

のダイアログでは、ファイルまたはメモリのいずれに出力するかを選択し、

ENVI の .evf ファイル用の出力ファイル名を入力してください。ENVI

が地図投影情報を自動的に検索できない場合は、地図投影情報を入力して

ください。

3. Memory への出力を選択して、デフォルト値のままで OK をクリックして

ください。読み込み中のベクタのポイントの数を示すステータスウィンド

ウが表示され、データの変換が終わると Available Vectors List ダイア

ログにリスト表示されます。

4. Available Vectors List ダイアログの cities.shp という項目を選択し、

読み込むベクタレイヤーを選択して、Load Selected をクリックしてくだ

さい。米国の都市がプロットされた Vector Window #1 ダイアログが表

示されます。デフォルトモードは、Cursor Query です。ウィンドウのモ

ードが、タイトルバーもしくはダイアログの右下コーナーに表示されます。

Page 11: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

11

ベクタポイントデータに関する操作

1. Vector Window #1 でウィンドウ内をマウスの左ボタンでクリックし、ボ

タンを押したままカーソルをドラッグして、ダイアログの左下コーナーに

表示された緯度と経度を確認してください。

2. 北西部に位置するワシントン州にカーソルを配置し、マウスの中央ボタン

をクリック&ドラッグして、任意の地域をカバーするボックスを定義する

と、48 州上で拡大表示することができます。マウスボタンを放すと選択す

る領域の右下コーナーが定義され、その領域だけが拡大されます。倍率は

複数の中から選択できます。Shift キーを押しながら表示内のどこかをマ

ウスの中央ボタンでクリックすると、マウスの位置を中心に倍率が 1 段階

小さくなります。マウスの右ボタンをクリックしてショートカットメニュ

ーから Previous Range を選択すると、直前の倍率で表示されます。ショ

ートカットメニューから Reset Range を選択するかもしくはマウスの中

央ボタンをクリックすると、表示倍率がリセットされ、ベクタウィンドウ

が表示された最初の倍率で表示されます。

3. 都市のマークに使用する記号を変更するには、Vector Window #1 プルダ

ウ ンメニューから Edit -> Edit Layer Properties をクリックしてくだ

さい。 Point Symbol ボタンメニューから Flag を選択し、OK をクリッ

クしてください。

4. また、その他のベクタ表示のパラメータも変更してみてください。Edit ->

Edit Layer Properties を選択して Edit Vector Layers ダイアログで任

意の特性(色、記号、サイズ)を変更できます。変更した設定がどのよう

に適用されるかを表示するには、Preview ボタンをクリックしてください。

<注>

ユーザ独自の記号を追加するには、ENVI がインストールされている menu ディレクトリのファイル usersym.txt の中で記号を定義してください。

Page 12: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

12

IDL 地図セットを使用した米国の州の境界作成

1. Available Vectors List ダイアログで Options -> Create World

Boundaries を選択してください。Create Boundaries ダイアログが表

示されます。

2. USA States のチェックボックスをクリックし、Memory ラジオボタンを

選択してください。OK をクリックし、米国の州の境界を作成して

Available Vectors List ダイアログに読み込んでください。

3. Available Vectors List で、USA States [Full Range] をハイライト表

示させ、Load Selected ボタンをクリックしてください。Load Vector

ダイアログで Vector Window #1 を選択し、ベクタを読み込んでくださ

い。

4. 前に選択した都市と州の境界の両方が、ベクタウィンドウに表示されます。

この場合、州の境界はポリラインであり、ポリゴンではありません。

色を変更するには、変更したい色が表示されるまでカラーボックスをクリックしてください。もしくは、カラーボックスでマウスの右ボタンをクリックし表示されるメニューから色を選択してください。

5. Edit -> Edit Layer Properties を選択してください。Edit Vector

Layers ダイアログで USA States [Full Range] をクリックし、色、線

のスタイル、太さなど、州の境界用のパラメータを変更してください。

6. 変更後 OK をクリックしてください。

7. Available Vectors List 内の USA States (full range) をクリックし、

続いて Remove Selected をクリックして州の境界をクリアしてください。

ベクタポリゴンデータに関する操作

1. Vector Window #1 ダイアログで File -> Open Vector File を選択して

ください。

2. Select Vector Filenames ダイアログで Files of type: ドロップダウン

リストを使用して、シェープファイルを選んでください。シェープファイ

ル states.shp を選択して、Open をクリックしてください。

3. Import Vector Files Parameters ダイアログで Memory ラジオボタン

をクリックし、デフォルト値のままで OK をクリックしてください。

4. 読み込み中のベクタのポイントの数を示すステータスウィンドウが表示さ

Page 13: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

13

れ、データの変換が終わると Available Vectors List ダイアログが表示

されます。この操作で、states.shp が Available Vectors List ダイアロ

グに読み込まれ、既存のベクタウィンドウに states.shp が表示されます。

5. Edit -> Edit Layer Properties を選択してください。Edit Vector

Layers ダイアログで Layer: states.shp をクリックし、色を緑に変更し

てください。 Polygon Fill ボタンメニューから Line を選択し OK をク

リックしてください。

ベクタ情報と属性情報の取得

1. Vector Window #1 ダイアログで、マウスの右ボタンをクリックしてショ

ートカットメニューを表示し、Select Active Layer -> Layer:

cities.shp を選択してください。Options -> Vector Information を選

択して Vector Information ウィンドウを起動してください。ベクタウィ

ンドウに表示されている都市のフラグをマウスの左ボタンでクリックしド

ラッグすると、シェープファイルの .dbf ファイルにある基本属性情報が

Vector Information ウィンドウに表示されます。

2. 次に、Vector Information ウィンドウで AREANAME の属性情報を見

て、ホームタウンや最も近い都市などを検索してください。そして Vector

Window #1 ダイアログ下部で緯度と経度を調べてみてください。

属性情報の表示とポイントアンドクリックによるクエリ

1. cities.shp がアクティブレイヤーであることを確認し、Mode -> Cursor

Query を選択してください。Vector Window #1 ダイアログで Edit ->

View/Edit/Query Attributes を選択し、Layer Attributes テーブルを

起動してください。このテーブルは、選択されたレイヤーの属性情報に関

する編集機能を持つテーブルです。

2. 左側の行をクリックし、選択した都市に関する空間クエリを行ってくださ

い。ベクタウィンドウ内の対応する都市のフラグがハイライト表示になり

ます。必要であれば、マウスの中央ボタンをクリック、ドラッグして、ハ

イライト表示の都市の周囲にボックスを描画し、選択した特定の都市を拡

大してください。縮小して元に戻すには、ウィンドウ内でマウスの中央ボ

タンをクリックしてください。

3. 都市のフラグをマウスの左ボタンでクリックして Vector Information ウ

ィンドウで属性情報を確認し、正しい都市が選択されたか確認してくださ

い。

4. AREALAND 列が表示されるまで属性情報ウィンドウを右にスクロールし

て、選択された都市の範囲の値を編集してください。AREALAND テーブ

ルの対応するセルをマウスの左ボタンでダブルクリックし、新しい値を入

力してリターン(Enter)キーを押すと値が変更されます。

Page 14: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

14

5. 次に、都市のフラグをクリックして ENVI 属性情報テーブルの対応するレ

コードがハイライト表示になっているか確認し、地図ベースのクエリを行

います。国内のさまざまな都市のフラグにベクタカーソルをドラッグし、

選択された都市に合わせて ENVI 属性情報テーブルがスクロールする様子

を確認してください。

属性情報のクエリ

1. cities.shp がアクティブレイヤーであることを確認し、Edit -> Query

Attributes を選択してください。生成するレイヤーの名前を Query

Layer Name テキストボックスに入力してください。例えば、Where

State==California と入力し、Start ボタンをクリックしてください。

Query Condition ダイアログが表示されます。

2. AREANAME ボタンをクリックし、プルダウンメニューから ST を選択し

てください。ダイアログ中央にある ">" というマークが表記されているボ

タンをクリックし、オプションリストから演算子 "==" を選択してくださ

い。String Value テキストボックスに CA という文字列を入力して(こ

の場合は必ずこの文字列にしてください)、OK をクリックしてください。

ENVI は、クエリ結果に基づいて新しいベクタレイヤーとこれに対応す

る .dbf ファイルを生成し、Available Vector List に新しいレイヤーリ

ストが表示され、Vector Window #1 に新しいレイヤーが読み込まれます。

3. マウスの中央ボタンをドラッグしてカリフォルニア州を囲むボックスを描

画し、選択されたベクタを拡大してください。

4. Vector Window #1 ダイアログで、マウスの右ボタンをクリックしてショ

ートカットメニューを表示し、Select Active Layer -> Layer: Where

State==California を選択してください。Edit -> View/Edit/Query

Attributes を選択して、新しい .dbf ファイルを開きます。ENVI 属性情

報テーブルが表示されますので、前述のようなポイント&クリックによる

クエリ操作を何回か行ってみて、選択した都市とベクタウィンドウ内のそ

の都市の位置関係を確認してください。Ctrl キーを押しながらテーブルの

左側にあるレコードラベルをクリックすると、属性情報テーブルから複数

の都市を選択することができます。

5. ENVI 属性情報テーブルの AREANAME 列の最上部をクリックし、その

属性情報セット全体をハイライト表示にします。Options -> Sort by

selected column forward を選択して列をアルファベット順にソートして

ください。次に、この列を下にスクロールして Sacramento をクリックす

ると、カリフォルニア州の首都の位置がベクタウィンドウ内で異なる色で

ハイライト表示されます。

ベクタウィンドウ内の注釈地図記号

ENVI には、Vector Window ダイアログにベクタ地図を生成するツールが用意

されています。これらは、画像やプロット注釈用の注釈ツールと同じですので、

Page 15: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

15

ここでは詳しい説明は省き、注釈ウィンドウに地図記号を配置する方法を説明し

ます。

1. Vector Windows #1 ダイアログから Options -> Annotate Plot を選択

してください。

2. Annotation ダイアログで、Object -> Map Key を選択すると、ベクタレ

イヤー用の地図記号が自動的に作成されます。注釈を配置したり移動する

には、Vector Window #1 ダイアログ内でマウスの左ボタンをクリックし

てください。

地図記号の特性を変更するには、Annotation ダイアログ内で

Edit Map Key Items ボタンをクリックし、Map Key Object

Definition ダイアログで設定を変更してください。

3. 地図記号の配置を確定するには、Vector Windows #1 ダイアログ内でマ

ウスの右ボタンをクリックしてください。ベクタウィンドウ内の注釈はす

べて、ENVI ディスプレイウィンドウ内の注釈と同じように動作します。

すべてのウィンドウとファイルを閉じる

1. Available Vectors List ダイアログで Select All Layers、Remove

Selected の順にクリックしてください。File -> Cancel を選択して

Available Vectors List ダイアログを閉じてください。

2. Vector Window #1 ダイアログから File -> Cancel を選択して、ベクタ

ウィンドウと、これに関連するすべてのダイアログやテーブルを閉じてく

ださい。これで演習第 1 部を終わります。

Page 16: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

16

第 2 部:ラスタ / ベクタ処理

第 2 部では、ベクタオーバーレイを使用して、ラスタ画像に GIS データと属性

情報を結合させる方法を説明します。Space Imaging EOSAT 社からのデータ

を使用します。

画像データを読み込み画像 / ベクタ表示を重ね合わせる

ベクタレイヤー用の背景として使用する画像ファイルを開くには、以下のように

実行します。

1. ENVI メインメニューから File -> Open Image File を選択してくださ

い。Enter Data Filenames という名前のファイル選択ダイアログが表示

されます。

2. 他の章と同様に、Resource DVD の Data ディレクトリの si_eosat サブ

ディレクトリに移動し、ファイル 0826_ms.img を選択してください。

Available Bands List ダイアログが画面に表示され、4 つのスペクトル

バンドがリストされます。これらのデータは、Space Imaging EOSAT

社の 4m 解像度のマルチスペクトルデータのシミュレーションデータであ

り、スペクトルバンドの範囲は Landsat Thematic Mapper データの最

初の 4 つのスペクトルバンドと近似しています。

カラー合成に読み込むバンドは、ENVI ヘッダファイルの中にある、

ENVI のデフォルトバンドオプションを使用してすでに選択されているた

め、トゥルーカラー画像が自動的に新しいイメージウィンドウに読み込ま

れます。

ベクタレイヤーを開いてイメージウィンドウに読み込む

1. イメージウィンドウから Overlay -> Vectors を選択すると Vector

Parameters ダイアログが起動されます。

<注>

また ENVI メインメニューから File -> Open Vector File を使用する方法で同じ操作を行うこともできます。ENVI には、ベクタオーバーレイを行う方法がいくつか用意されています。ユーザごとに、ご使用のアプリケーションや解析手法に最も適した方法を選択して処理を行ってください。

Page 17: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

17

2. Vector Parameters ダイアログのメニューバーから File -> Open

Vector File を選択してください。

3. Select Vector Filenames ダイアログで、Files of type: ドロップダウン

リストを使用してシェープファイルを選択してください。リストからベク

タファイル vectors.shp を選択してください。

4. Import Vector Files Parameters ダイアログが画面に表示されます。こ

のダイアログでは、File または Memory のいずれに出力するかを選択し、

ENVI の .evf ファイル用の出力ファイル名を入力したり、データの地図投

影法を選択することができます。

5. Import Vector Files Parameters ダイアログで、Native Projection と

して State Plane(NAD 83)をクリックしてください。Set Zone ボタ

ンをクリックし て、Select State Plane Zone ダイアログのリストから、

(404、3351) California IV を選択してください。Import Vector Files

Parameters ダイアログで Memory への出力を選択して、OK をクリッ

クすると投影法の選択が完了します。読み込み中のベクタのポイントの数

を示すステータスウィンドウが表示されます。データの変換が終わると、

Vector Parameters ダイアログに自動的に読み込まれ、画像上に白で表

示されます。

6. Vector Parameters ダイアログで vectors.shp レイヤー名をクリックし

ハイライト表示させます。

7. Current Layer カラーボックスをクリックして、ベクタレイヤーの色をよ

り見やすいように選択してください。もしくはボックス上でマウスの右ボ

タンをクリックしメニューから選択してください。Apply をクリックする

と、ベクタの色が更新されます。

カーソルを使用した属性情報調査

1. Vector Parameters ダイアログで Options -> Vector Information を

選択して Vector Information ウィンドウを起動し、画像内でマウスの左

ボタンをクリック、ドラッグして、ベクタの属性情報を確認してください。

また、Vector Parameters ダイアログにリスト表示される緯度と経度も

確認してください。Vector Parameters ダイアログで、Scroll と Zoom

ラジオボタンを選択すると、対応するウィンドウでベクタ情報を調べるこ

とができます。 Off ラジオボタンを選択すると、スクロールウィンドウと

イメージウィンドウで通常のスクロール操作を、ズームウィンドウでズー

<注>

ENVI は、このシェープファイルに関連する .prj ファイルを検索することが可能な場合、手動で地図投影のファイルを入力することができます。

Page 18: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

18

ム操作を行えます。ズームウィンドウで倍率を変えて、ベクタの精度を評

価してください。

2. Vector Parameter ダイアログの Mode メニューから Cursor Query モ

ードを選択して、必ず、Cursor Query モードに設定してください。

3. Vector Parameters ダイアログから Edit -> View/Edit/Query

Attributes を選択し、今回のデータに対応する ENVI 属性情報テーブル

を読み込んでください。この章の第一部で説明しているように、属性情報

テーブルの左の(番号の付いた)行をクリックして、ポイント&クリック

操作によるクエリで画像上の特定のポリゴンを検索してハイライト表示に

します。

より明確に表示できるよう、Vector Parameters ダイアログで Current

Highlight カラーを変更することもできます。

画面上でのデジタイズ

ENVI には、既存のベクタレイヤーにユーザ独自のベクタを追加したり、新しい

ベクタレイヤーを作成するためのベクタ編集機能が用意されています。これらの

機能は、ENVI の注釈ポリゴン、ポリライン、ポイントと同様です。ENVI のデ

ジタイズ機能を使用すると、新しいポリゴン、ポリライン、ポイント、四角形、

楕円などを作成することができます。

1. 新しいベクタレイヤーを作成するため、Vector Parameters ダイアログ

から File -> Create New Layer を選択してください。New Vector

Layer Parameters ダイアログで新しいレイヤー名を入力し、Memory

ラジオボタンを選択して OK をクリックしてください。

2. Vector Parameters ダイアログで新しいレイヤー名をクリックすると、

新しい .dbf ファイルが初期化されます。

3. Mode -> Add New Vectors を選択してください。

4. この演習では、ポリゴンベクタを作成してください。Mode -> Polygon

を選択してください。

マウスの左ボタンをクリックして、ポリゴンセグメントを描画してください。

マウスの中央ボタンをクリックして、ポリゴンセグメントを消去してください。

マウスの右ボタンをクリックしてポリゴンを調整し、再度右ボタンをクリックしてショートカットメニューを表示して、Accept

New Polygon を選択してポリゴンを確定してください。

Page 19: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

19

5. イメージウィンドウ(あるいは Vector Parameters ダイアログで

Window ラジオボタンを使用して選択されているスクロールウィンドウや

ズームウィンドウ)で、マウスを使用して新しいポリゴンの範囲を以下の

手順で定義してください。

6. ガイドに従いフィールドアウトラインを使用して画像上にポリゴンをいく

つか作成してください。

7. 新しく作成されたポリゴンに属性情報を追加するには、Vector

Parameters ダイアログから Edit -> Add Attributes を選択してくださ

い。Attribute Initialization ダイアログの Name フィールドに

Field_ID と入力し、Type ボタンメニューをクリックし、Character を

選択してください。ダイアログ下部の Add Field ボタンをクリックし、

Name フィールドに Field Area(フィールド領域)と呼ばれる第 2 属性

情報を入力し、Type を Numeric に変更してください。OK をクリックす

ると属性情報テーブルが作成されます。

8. 次に、この章の第 1 部で説明しているように属性情報テーブルを編集して

ください。編集するフィールドをダブルクリックして値を入力し、リター

ン(Enter)キーを押してください。どの行がどのフィールドと関連する

かを確認するために、Vector Parameters ダイアログから Mode ->

Cursor Query を選択し、各行ラベルでポイント&クリックしてください。

9. テーブル最上部のメニューバーから File -> Cancel を選択して属性情報

テーブルを閉じてください。

ベクタレイヤーの編集

1. Vector Parameters ダイアログで、作成した新しいベクタレイヤーをク

リックして Mode -> Edit Existing Vectors を選択してください。

2. イメージウィンドウで、前に作成したいずれかのポリゴンをクリックして

ください。ポリゴンがハイライト表示になり、ポリゴンのノードに菱形の

マークが付けられます。ベクタが選択されている際に、以下の手順で変更

することができます。

マウスの右ボタンをクリックしてショートカットメニューを表示し、Delete Selected Vector を選択して、ポリゴン全体を削除してください。

ノードを移動するには、ノードをクリックし新しい位置にドラッグしてください。

<注>

新しいベクタレイヤーカラーが白の場合、新しいポリゴンを作成する前により見やすい他の色に変更することができます。

Page 20: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

20

マウスの右ボタンをクリックし Accept Changes を選択して、変更操作を終了してポリゴンを再描画してください。

マウスの中央ボタンをクリックすると、一切の変更を行わずに編集機能を終了します。もしくは、マウスの右ボタンをクリックして、ショートカットメニューから Clear Selection を選択してください。

ポリゴンからノードの追加と削除を行うには、マウスの右ボタンをクリックしてショートカットメニューを表示し、以下のいずれかを選択してください。

ノードを追加するには、マウスの右ボタンをクリックし Add

Node を選択してください。その後ノードを新しい位置までドラッグしてください。

ノードを削除するには、削除したいノード上でマウスの右ボタンをクリックし、表示されるショートカットメニューから Delete

Node を選択してください。

一度に複数のノード数を変更するには、マウスの右ボタンをクリックし Number of Nodes to Add を選択してください。ダイアログで、ノードの数を入力します。

ある範囲のノードを削除するには、範囲内にある最初のノード上でマウスの右ボタンをクリックし Mark Node を選択してください。範囲内にある最後のノード上でマウスの右ボタンをクリックし、再度 Mark Node を選択してください。最後に、マウスの右ボタンをクリックし、Delete Marked Nodes を選択してください。

3. 最後に、ENVI メインメニューから Window -> Available Vectors List

を選択 し、Available Vectors List ダイアログを表示してください。

Available Vectors List ダイアログで、作成した新しいレイヤーを選択し

て Remove Selected をクリックし、これらのレイヤーを削除してくださ

い。vectors.shp レイヤーは削除しないでください。

クエリ操作

1. Vector Parameters ダイアログで、Mode -> Cursor Query を選択して

ください。

2. Vector Parameters ダイアログで、レイヤー名 vectors.shp をクリック

してください。Edit -> View/Edit/Query Attributes を選択して属性情

報テーブルを起動してください。

3. RANCH 属性情報を確認し、3 人のオーナー igloriai、ilaninii、

isharpei による保有状況を確認してください。File -> Cancel を選択し

て属性情報テーブルを閉じてください。

Page 21: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

21

4. Vector Parameters ダイアログから Edit -> Query Attributes を選択

してください。Layer Attribute Query ダイアログで Query Layer

Name に Gloria Ranch と入力して Start ボタンをクリックしてくださ

い。

5. Query Condition ダイアログから、AREA ボタンをクリックしプルダウ

ンメニューから RANCH を選択してください。> ボタンをクリックし条件

を "==" にセットして、文字列値として gloria と入力してください(属性

情報テーブルに表示される状態と一致させてください)。Memory ラジオ

ボタンを選択し、OK をクリックしてください。クエリによって生成され

た新しいレイヤーが Vector Parameters ダイアログにリスト表示されま

す。

6. 同ダイアログでレイヤー名をクリックし、Edit -> Edit Layer

Properties ボタンを選択してレイヤーパラメータを変更してください。

Polygon Fill ボタ ンをクリックし、プルダウンメニューから Line を選

択して、OK をクリックしてください。Gloria Ranch の保有地が新しい

レイヤーとしてハイライト表示されます。

7. Vector Parameters ダイアログでレイヤー名を選択し、Edit ->

View/Edit/Query Attributes を選択してこのレイヤーの属性情報を確認

してください。クエリの結果を確認してください。

8. 属性情報テーブルを閉じ、lanini と sharp の保有地についても、別の色

とパターンによるハイライト表示を使用しながら同様にクエリ操作を繰り

返してください。

9. Layer Attribute Query ダイアログで、いずれかの論理演算子を選択し

て、さまざまな属性情報の重ね合わせを使用してその他のクエリを行って

みてください。

ベクタから関心領域への変換

1. ENVI には、ベクタ解析とラスタ画像処理を関連付けるいくつかの重要な

機能があります。ここでは、ベクタ処理結果を取り込んで、画像に対して

使用する関心領域を作成し、領域の統計量を求める方法を説明します。

2. イメージウィンドウから Overlay -> Region of Interest を選択し、ROI

Tool ダイアログを開いてください。

3. Vector Parameters ダイアログで、ROI にエクスポートするレイヤーの

名前をクリックしてください。

4. Vector Parameters ダイアログで、File -> Export Active Layer to

ROIs を選択してください。作成した複数のレイヤーに対しこの処理を行

う場合、上記のクエリ操作を使用してください。ROI Tool ダイアログに

レイヤーがリスト表示されます。

Page 22: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

22

5. ROI Tool ダイアログでその行列の左端をクリックして関心領域を選択し、

Stats ボタンをクリックすると、マルチスペクトルデータ内の Gloria の

保有地のポリゴンに関する画像統計量が得られます。ベクタ解析で生成し

た他のクエリに関しても同じ操作を行って、面積と統計量を比較してくだ

さい。この時点で、これらのベクタポリゴンは ENVI で設定した関心領域

になっていますので、マスク、統計、コントラストストレッチング、教師

付き分類など、ラスタ処理機能に関する ENVI のあらゆる機能を使用して

関心領域の画像データを解析することができます。

地図画像の出力

ENVI には、イメージウィンドウでラスタ / ベクタの重ね合わせデータから地図

画像を作成するためのツールが用意されています。これらのツールは、メニュー

の File -> QuickMap から使用できる QuickMap ツールと同様に、ENVI の画

像やプロットの注釈で使用される注釈ツールを含みます。ここでは詳しい説明を

省き、イメージウィンドウで地図記号を配置する方法を説明します。

1. ENVI の地図画像作成機能を使用してベクタ地図記号が描画された地図出

力画像を生成します。イメージウィンドウのメニューバーから Overlay ->

Annotation を選択してください。

2. Object -> Map Key を選択してください。Annotation: Map Key ダイ

アログが表示されます。

3. イメージウィンドウでマウスの左ボタンをクリックして、注釈の配置や移

動を行います。

4. 地図記号の特性を変更するには、Edit Map Key Items ボタンをクリック

して任意の変更内容を選択してください。注釈の配置操作に戻るには OK

をクリックしてください。

5. イメージウィンドウでマウスの右ボタンをクリックし、地図記号の配置を

終了してください。

ラスタ画像に重ねられた GIS ベクタの結果は以下の図のようになります。

Page 23: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

23

図 5:ラスタ画像に GIS ベクタを重ね合わせした結果

すべてのウィンドウとファイルを閉じる

1. Available Vectors List ダイアログで Select All Layers、Remove

Selected の順にクリックしてください。File -> Cancel を選択して

Available Vectors List ダイアログを閉じます。

2. ENVI メインメニューから File -> Close All Files を選択し、イメージ

ウィンドウと、これに関連するすべてのダイアログやテーブルを閉じてく

ださい。

ラスタからベクタへの変換

ENVI では、ENVI のベクタ処理や解析処理、および ArcView や ArcInfo など

の外部 GIS システムへのエクスポート処理用に、ラスタ処理結果を容易に変換で

きます。ここでは、ラスタ情報をベクタ GIS にエクスポートする方法を説明しま

す。

関心領域のベクタレイヤーへのエクスポート

ENVI のどの標準的な方法で定義された関心領域でも、エクスポートして 1 つま

たは複数のベクタレイヤーにすることができます。

Page 24: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

24

画像データのイメージウィンドウへの読み込み

画像ファイルを開き、関心領域を定義する際の背景に使用して関心領域をベクタ

にエクスポートします。

1. ENVI メインメニューから File -> Open Image File を選択してくださ

い。Enter Data Filenames という名前のファイル選択ダイアログが表示

されます。

2. 他の章と同様に、Resource DVD の Data ディレクトリの can_tm サブ

ディレクトリに移動し、ファイル can_tmr.img を選択してください。

3. Available Bands List ダイアログの Gray Scale トグルボタンをクリッ

クし、リストから Band 4 を選択して Load Band をクリックすると、

TM バンドのグレースケール画像が新しいイメージウィンドウに読み込ま

れます。

あらかじめ定義済みの関心領域の読み込み

ENVI の対話的な関心領域定義ツールを使用して、いくつかの関心領域があらか

じめ定義されています。

1. イメージウィンドウで、Overlay -> Region of Interest を選択すると

ROI Tool ダイアログが起動されます。ROI Tool ダイアログで File ->

Restore ROIs を選択し、関心領域ファイル can_tm1.roi を選択してくだ

さい。ENVI Message ダイアログに、復元された領域が表示されます。

OK をクリックしてください。あらかじめ定義済みの関心領域が ROI

Tool ダイアログに読み込まれ、画像上にプロットされます。

2. ファイル can_tm2.roi に対しても上記の操作を繰り返してください。

結果として、TM データ上に 2 つの関心領域が重ね合わせされます。

関心領域のベクタへの変換

1. これらの関心領域をベクタポリゴンに変換するには、ROI Tool ダイアロ

グ で File -> Export ROIs to EVF を選択してください。Export

Region to EVF ダイアログが表示されます。

2. 領域名をハイライト表示して、いずれかの領域を選択してください。All

points as one record ラジオボタンオプションを選択し、対応するテキス

トボックスにレイヤー名を入力し、Memory ラジオボタンを選択し、OK

とクリックしてください。最初の関心領域が変換されます。第 2 の関心領

域に対してもこの操作を繰り返してください。Available Vectors List に

レイヤーがリスト表示されます。

3. Available Vectors List ダイアログで Select All Layers、Load

Selected ボタンを順にクリックしてください。

Page 25: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

25

4. Load Vector ダイアログで、New Vector Window を選択し、新しいベ

クタウィンドウを起動してください。ベクタはポリゴンとして Vector

Window #1 ダイアログに読み込まれます。

5. Vector Window #1 ダイアログで、Edit -> Add Attributes を選択して

ポリゴンに属性情報を追加してください。

6. 18ページの演習で説明しているように属性情報が追加されます。こうして

おけば、他のベクタデータに関するクエリや GIS 解析でこれらを使用した

り、Vector Window Parameters ダイアログから File -> Export

Layer to Shapefile を選択してシェープファイルにエクスポートすること

ができます。

すべてのウィンドウとファイルを閉じる

1. Available Vectors List ダイアログで Select All Layers、Remove

Selected の順にクリックし、File -> Cancel を選択して Available

Vectors List ダイアログを閉じてください。

2. Vector Window #1 ダイアログで File -> Cancel を選択して、ベクタウ

ィンドウを閉じてください。

3. ENVI メインメニューから File -> Close All Files を選択し、イメージ

ウィンドウと、これに関連するすべてのダイアログやテーブルを閉じてく

ださい。

分類画像のベクタポリゴンへのエクスポート

ENVI の分類法で定義されたクラスは、エクスポートして 1 つまたは複数のベク

タレイヤーにすることができます。また、ENVI では個々の画像輝度レベルを選

択して 1 つのベクタレイヤーとしてエクスポートすることもできます。

分類画像を読み込み表示する

関心領域定義用の背景として使用する画像ファイルを開いてベクタにエクスポー

トするには、以下のように実行します。

1. ENVI メインメニューから File -> Open Image File を選択してくださ

い。 Enter Data Filenames という名前のファイル選択ダイアログが表

示されます。

2. Resource DVD の Data ディレクトリの can_tm サブディレクトリに移

動し、can_pcls.img を選択してください。これは、Canon City の TM

データを 3 つのクラスで平行 6 面体分類したものです。

3. Available Bands List ダイアログでバンド名をダブルクリックして、こ

の画像をグレースケール画像に読み込んでください。

Page 26: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

26

分類画像のノイズ処理

ラスタからベクタへの変換をうまく行うためには、通常、ラスタ処理結果をノイ

ズ処理する必要があります。ノイズ処理を行わないと、個々のピクセルの周囲に

小さいベクタポリゴンができてしまいます。

分類画像のノイズ処理の結果を見るため、5 ピクセルの選別処理と 5 × 5 のクラ

スの凝集処理を行った結果を読み込み、表示してください。

1. Display #1 で、選別結果である can_sv.img を開き、表示してください。

2. 次に Display #1 で、クラスの凝集結果である can_clmp.img を表示して

ください。

ノイズ除去された分類画像のベクタポリゴンへの変換

1. ENVI メインメニューから、Classification -> Post Classification ->

Classification to Vector を選択してください。

2. Raster To Vector Input Band ダイアログで、画像名をクリックし OK

ボタンをクリックしてください。can_clmp.img 分類を選択して処理を行

います。Raster to Vector Parameters ダイアログが表示されます。

3. Raster to Vector Parameters ダイアログで、Shift キーを押しながら

Region#1 と Region #2 をクリックし、ハイライト表示させます。

4. Output 矢印トグルボタンをクリックし、One Layer per Class を選択し

てください。Memory 出力を選択して OK をクリックしてください。ベク

タ化の処理中はステータスダイアログが表示され、新しいベクタレイヤー

が Available Vectors List ダイアログに表示されます。

5. Shift キーを押しながらベクタ名をクリックし、2 つのレイヤーを選択し

てください。そして、Load Selected をクリックし、Display Window

#1 を選択してください。または、Load Vector ダイアログで New

Vector Window を選択し、ENVI ベクタウィンドウに表示することもで

きます。

6. レイヤー特性を変更して表示するには、レイヤー名をハイライト表示させ

Edit -> Edit Layer Properties を選択してください。

最初のレイヤーの色を white に、Polygon Fill を Line に設定してください。

2 つ目のレイヤーの色を yellow に、Polygon Fil l を Line に設

<ヒント>

どちらのファイルも、Resource DVD の Data ディレクトリの can_tm サブディレクトリにあります。

Page 27: ベクタオーバーレイとG IS解析 - Harris Geospatial · とベクタレイヤーの編集が含まれます。 また、条件式によるクエリ操作によって新しいベクタレイヤーを生成する方法、

27

定してください。OK をクリックしてください。

ベクタレイヤーとラスタ分類画像の結果を確認してください。

また、必要に応じ can_tmr バンド 3 のグレースケール画像上に重ね合わせるこ

ともできます。

1. Available Bands List ダイアログの can_tmr バンド 3 をグレースケール

で開いてください。

2. Available Vector Layers ダイアログ Shift キーを押しながら Region#1

と Region #2 をクリックし、ハイライト表示させます。

3. Load Selected をクリックし Load Vector ダイアログから can_tmr バ

ンド 3 をグレースケールで開いているウィンドウを選択し、OK をクリッ

クしてください。グレースケール画像上にベクタレイヤーが重なり表示さ

れます。

4. Vector Parameters ダイアログで色などを変更し見やすくしてください。

図 6:分類をラスタ・ベクタ変換した結果をラスタ画像上に重ね合わせた結果

ENVI セッションの終了

ENVI を終了するには、ENVI メインメニューから File -> Exit(UNIX では

Quit)を選択してください。”Terminate this ENVI Session? ”というプロンプ

トが表示されますので”はい (Y)”(UNIX では Yes)をクリックしてください。

すべてのファイルが自動的に終了します。