サマーナイト@tama zoo 2018 8/18サマーナイト@tama zoo 2018 8/18 土...

2
サマーナイト@Tama Zoo 2018 8/18 軽食売店は19時30分まで 雨天中止イベントマーク ギフトショップは20時00分まで ご覧いただけない動物や施設 [アジア園] トキ舎・育すう舎 [オーストラリア園] ワラビー ワラルー ワライカワセミ ●左記以外の動物は概ね20時まで展示しますが、 動物の健康管理上、早めに寝小屋に入る場合が あります。 ●動物の健康状態などにより、プログラムが中止 となることがあります。ご了承ください。 [オーストラリア園] コアラ館:19:45閉館 (入館は19:30まで) [昆虫園] 昆虫園本館:19:45閉館 (入館は19:30まで) 昆虫生態園:16:30閉園 だんだんと薄暗くなっていく動物園で、いつもとは違う動物たちの姿をお楽しみいただく とともに、夜ならではの動物の魅力を伝えるさまざまなプログラムに是非、ご参加ください。 期間中の主な動物や展示施設の観覧終了時間 [アフリカ園] アフリカゾウ:19:30 ライオン:19:30 [アジア園] ウォークインバードケージ:17:00 シロテテナガザル:18:00 インコ:18:00 ※16:0017:30はご覧いただけません 飼育担当者が夜の動物をテーマに各動物舎で楽しいお話をします。 夜のキーパーズトーク トラもめざめる、夜のスペシャルトーク サマーナイトのテーマにもなっているトラ。その生態 や動物園での飼育について飼育担当者がトラ舎前 でお話します。 夜のぱくぱくタイム 動物におやつを与えます。どうやって食べるかな? アジア園 トラ舎屋外展示場前 アジア園 シフゾウ広場 夜の動物映像上映会 動物たちの夜の様子をスタッフ制作の短編映像 「トラもめざめる夜の動物園」で紹介します。 「どこかが長い動物」クイズラリー 体の一部が長い動物をテーマに「なぜ長いか?」を 観察しながら考えるクイズラリーです。 ●1回15分程度の映像を繰り返し上映します。 18:30-19:30 ●16時30分からベビーカー貸出所付近でクイズシートを配布。なくなり次第終了。先着500名。 16:30-20:00 19:00-19:30 ●ボランティアのスポットガイドも行なっています。 詳しくは正門入って正面の大看板でご確認ください。 モウコノウマ 家畜馬 タヌキ フクロウ アジアゾウ 16:50- 17:10- 17:00- 18:00- 18:30- 17:45- キリン (キリン展示場 エサ場) 17:45- キリン (キリン展示場 エサ場) 17:00-18:15 なかよし広場 なかよし広場 旧類人猿舎公開 18:00-19:30(入場は19:15まで) アフリカ園 旧類人猿舎 かつてゴリラやチンパンジー、オランウータンを 飼育していた動物舎のようすを、東京動物園ボラ ンティアーズのドーセントグループスタッフがご 案内します(動物はいません)。 ●雨天時は,ウォッチングセンター内動物ホールで実施します。 ●1回10分程度の映像を繰り返し上映します。 いつもの「ふれあい」とは一味ちがうモルモットと、ノウサギの魅力 を伝えるプログラムです。 夜もモルモット・夜もウサギ ①モルモットのい・ろ・は さまざまな角度からモルモットの秘密にせまり、その「い・ろ・は」が学べます。 参加には整理券が必要です。1回15分程度(各回20名)となります。 ●16時からモルモット舎脇の整理券ボードにて整理券を配布します。 整理券は、なくなり次第終了いたします。 ②モルモット好き集まれ!上映会 モルモットの1日をショートムービーで紹介します。 モルモットは動物園でどんな1日を送っているのかな?夜は寝るのかな? なかよし広場 17:00-18:15 ③モルモット・ノウサギトーク 「モルモット好き集まれ!上映会」の後に、飼育担当者がミニトークをします。 なかよし広場 モルモット 18:30- ノウサギ 18:45- 16時から 整理券配布

Upload: others

Post on 24-Feb-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: サマーナイト@Tama Zoo 2018 8/18サマーナイト@Tama Zoo 2018 8/18 土 軽食売店は19時30分まで 雨天中止イベントマーク ギフトショップは20時00分まで

サマーナイト@Tama Zoo 2018 8/18 土軽食売店は19時30分まで雨天中止イベントマークギフトショップは20時00分まで

ご覧いただけない動物や施設

[アジア園] トキ舎・育すう舎

[オーストラリア園] ワラビー         ワラルー         ワライカワセミ

●左記以外の動物は概ね20時まで展示しますが、動物の健康管理上、早めに寝小屋に入る場合があります。●動物の健康状態などにより、プログラムが中止となることがあります。ご了承ください。

[オーストラリア園]

コアラ館:19:45閉館(入館は19:30まで)

[昆虫園]

昆虫園本館:19:45閉館(入館は19:30まで)昆虫生態園:16:30閉園

だんだんと薄暗くなっていく動物園で、いつもとは違う動物たちの姿をお楽しみいただくとともに、夜ならではの動物の魅力を伝えるさまざまなプログラムに是非、ご参加ください。

期間中の主な動物や展示施設の観覧終了時間

[アフリカ園] アフリカゾウ:19:30

ライオン:19:30

[アジア園] ウォークインバードケージ:17:00シロテテナガザル:18:00インコ:18:00

※16:00~17:30はご覧いただけません

飼育担当者が夜の動物をテーマに各動物舎で楽しいお話をします。夜のキーパーズトーク

トラもめざめる、夜のスペシャルトーク サマーナイトのテーマにもなっているトラ。その生態や動物園での飼育について飼育担当者がトラ舎前でお話します。

夜のぱくぱくタイム 動物におやつを与えます。どうやって食べるかな?

アジア園 トラ舎屋外展示場前

アジア園 シフゾウ広場

夜の動物映像上映会 動物たちの夜の様子をスタッフ制作の短編映像「トラもめざめる夜の動物園」で紹介します。

「どこかが長い動物」クイズラリー 体の一部が長い動物をテーマに「なぜ長いか?」を観察しながら考えるクイズラリーです。

●1回15分程度の映像を繰り返し上映します。18:30-19:30

●16時30分からベビーカー貸出所付近でクイズシートを配布。なくなり次第終了。先着500名。

16:30-20:00

19:00-19:30

●ボランティアのスポットガイドも行なっています。 詳しくは正門入って正面の大看板でご確認ください。

モウコノウマ家畜馬 タヌキ フクロウアジアゾウ16:50- 17:10-17:00- 18:00- 18:30-

17:45-キリン(キリン展示場 エサ場)

17:45-

 キリン(キリン展示場 エサ場)

17:00-18:15 なかよし広場

 なかよし広場

旧類人猿舎公開

18:00-19:30(入場は19:15まで)

アフリカ園 旧類人猿舎

かつてゴリラやチンパンジー、オランウータンを飼育していた動物舎のようすを、東京動物園ボランティアーズのドーセントグループスタッフがご案内します(動物はいません)。

●雨天時は,ウォッチングセンター内動物ホールで実施します。

●1回10分程度の映像を繰り返し上映します。

いつもの「ふれあい」とは一味ちがうモルモットと、ノウサギの魅力を伝えるプログラムです。

夜もモルモット・夜もウサギ

①モルモットのい・ろ・は さまざまな角度からモルモットの秘密にせまり、その「い・ろ・は」が学べます。参加には整理券が必要です。1回15分程度(各回20名)となります。

●16時からモルモット舎脇の整理券ボードにて整理券を配布します。 整理券は、なくなり次第終了いたします。

②モルモット好き集まれ!上映会 モルモットの1日をショートムービーで紹介します。モルモットは動物園でどんな1日を送っているのかな?夜は寝るのかな?

 なかよし広場17:00-18:15

③モルモット・ノウサギトーク 「モルモット好き集まれ!上映会」の後に、飼育担当者がミニトークをします。

 なかよし広場 モルモット18:30-  ノウサギ18:45-

16時から整理券配布

Page 2: サマーナイト@Tama Zoo 2018 8/18サマーナイト@Tama Zoo 2018 8/18 土 軽食売店は19時30分まで 雨天中止イベントマーク ギフトショップは20時00分まで

ご覧いただけない動物・ご利用できない施設

(入館~19:30)~19:45

(入館~19:30)~19:45

ギフトショップ「コレクション」 9:30~20:00 (お土産品販売)

17:00-20:00

サマーナイト時(17:00~20:00)は通行可能です。