㈱テレビ朝日様 招集 01 0331001102406.docx 株主総会参考 …...〆≠ 0...

13
― 4 ― 株主総会参考書類 第1号議案 剰余金の処分の件 当社は、株主のみなさまへの利益還元を経営の重要政策と位置づけてお ります。テレビ放送事業者として欠くことのできない長期的な企業基盤の 充実に向けた内部留保とのバランスを考慮しつつ、継続的な成長を主眼に おいた安定的な普通配当に努めるとともに、記念すべき節目における記念 配当や、各期の業績変動等を勘案した特別配当などにより、株主のみなさ まへの還元に努めることを基本方針としております。 この基本方針に基づき、以下のとおりといたしたいと存じます。 1. 期末配当に関する事項 (1) 配当財産の種類 金銭 (2) 株主に対する配当財産の割当てに関する事項およびその総額 当社普通株式1株につき金1,000円 総額 1,006,000,000円 (3) 剰余金の配当が効力を生じる日 平成24年6月29日 2. その他の剰余金の処分に関する事項 (1) 増加する剰余金の項目およびその額 別途積立金 3,000,000,000円 (2) 減少する剰余金の項目およびその額 繰越利益剰余金 3,000,000,000円

Upload: others

Post on 19-Sep-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

〆≠●0 01_0331001102406.docx ㈱テレビ朝日様 招集 2012/05/25 18:55:00印刷 1/12

― 4 ―

株主総会参考書類

第1号議案 剰余金の処分の件

当社は、株主のみなさまへの利益還元を経営の重要政策と位置づけてお

ります。テレビ放送事業者として欠くことのできない長期的な企業基盤の

充実に向けた内部留保とのバランスを考慮しつつ、継続的な成長を主眼に

おいた安定的な普通配当に努めるとともに、記念すべき節目における記念

配当や、各期の業績変動等を勘案した特別配当などにより、株主のみなさ

まへの還元に努めることを基本方針としております。

この基本方針に基づき、以下のとおりといたしたいと存じます。

1. 期末配当に関する事項

(1) 配当財産の種類 金銭

(2) 株主に対する配当財産の割当てに関する事項およびその総額

当社普通株式1株につき金1,000円 総額 1,006,000,000円

(3) 剰余金の配当が効力を生じる日

平成24年6月29日

2. その他の剰余金の処分に関する事項

(1) 増加する剰余金の項目およびその額

別途積立金 3,000,000,000円

(2) 減少する剰余金の項目およびその額

繰越利益剰余金 3,000,000,000円

〆≠●0 01_0331001102406.docx ㈱テレビ朝日様 招集 2012/05/25 18:55:00印刷 2/12

― 5 ―

第2号議案 定款の一部変更の件

1. 提案の理由

(1) 単元株式数(売買単位)を100株に統一することを目的として全国

証券取引所が公表した「売買単位の集約に向けた行動計画」(平成

19年11月27日付)および「売買単位の100株と1000株への移行期限

の決定について」(平成24年1月19日付)の趣旨に鑑み、株式の分

割の実施および単元株制度の採用にかかる所要の変更を次のとお

り行うものであります。本件株式の分割の実施および単元株制度

採用にともなう投資単位の実質的な変動はございません。なお、

株式の分割につきましては、本総会で単元株制度の採用および発

行可能株式総数の変更等の定款の一部変更が承認可決されること

を条件として、平成24年10月1日をもって平成24年9月30日最終

の株主名簿に記載または記録された株主の所有する当社普通株式

1株を100株に分割することを、平成24年5月25日開催の取締役会

において決議しております。

① 株式の分割の割合を勘案して当社の発行可能株式総数を増加さ

せるため、現行定款第6条を変更するものであります。

② 単元株制度を採用し、単元株式数を100株とするため、第7条

(単元株式数)を新設するものであります。

③ 単元株制度の採用にともない、議決権を有しない単元未満株主

の権利を定めるため、第8条(単元未満株式についての権利)

を新設するものであります。

④ 現行定款第6条の変更ならびに第7条および第8条の新設の効

力発生日を定めるため、附則第1条を新設するものであります。

(2) その他、条文の新設にともない必要となる条数の繰り下げを行う

ものであります。

〆≠●0 01_0331001102406.docx ㈱テレビ朝日様 招集 2012/05/25 18:55:00印刷 3/12

― 6 ―

2. 変更の内容

変更の内容は次のとおりであります。

(下線は変更部分を示しております。)

現 行 定 款 変 更 案

(発行可能株式総数)

第6条 本会社の発行可能株式総数

は、3,000,000株とする。

(発行可能株式総数)

第6条 本会社の発行可能株式総数

は、300,000,000株とする。

(新 設) (単元株式数)

第7条 本会社の単元株式数は、100株

とする。

(新 設) (単元未満株式についての権利)

第8条 本会社の株主は、その有する

単元未満株式について、次に掲

げる権利以外の権利を行使する

ことができない。

1.会社法第189条第2項各号に掲

げる権利

2.会社法第166条第1項の規定に

よる請求をする権利

3.株主の有する株式数に応じて

募集株式の割当ておよび募集新

株予約権の割当てを受ける権利

第7条

~ (条文記載省略)

第38条

第9条

~ (現行どおり)

第40条

(新 設) 附則

第1条 第6条の変更ならびに第7条

および第8条の新設の効力発生

日は平成24年10月1日とする。

② 本附則は、前項の効力発生日

をもって削除する。

〆≠●0 01_0331001102406.docx ㈱テレビ朝日様 招集 2012/05/25 18:55:00印刷 4/12

― 7 ―

第3号議案 取締役16名選任の件

本総会終結の時をもって、現任取締役全員が任期満了となりますので、

取締役16名の選任をお願いするものであります。

取締役の候補者は次のとおりであります。

候補者 番 号

氏 名 (生 年 月 日)

略歴、地位、担当および 重 要 な 兼 職 の 状 況

所 有 す る 当 社 の 株 式 数

はや かわ ひろし

早 河 洋(昭和19年1月1日生)

昭和42年4月 当社入社 平成7年6月 当社広報局長 平成8年2月 当社編成局長 平成9年3月 当社報道局長 平成10年9月 当社役員待遇報道・情

報本部副本部長兼報道局長

平成11年6月 当社取締役編成・制作本部長

平成12年2月 当社取締役編成本部長平成13年6月 当社常務取締役編成本

部長 平成14年3月 当社常務取締役編成本

部長兼編成制作局長 平成15年2月 当社常務取締役編成制

作局長 平成17年6月 当社代表取締役専務 平成19年6月 当社代表取締役副社長平成21年6月 当社代表取締役社長 (現任) (重要な兼職の状況) 東映アニメーション株式会社社外取締役 朝日放送株式会社社外取締役

298株

きた ざわ はる き

北 澤 晴 樹(昭和24年6月25日生)

昭和47年4月 当社入社

平成15年6月 当社スポーツ局長

平成18年6月 当社役員待遇スポーツ

局長

平成19年6月 当社取締役人事局長

平成22年6月 当社常務取締役 (現任)

(重要な兼職の状況)

株式会社朝日新聞社社外監査役

188株

〆≠●0 01_0331001102406.docx ㈱テレビ朝日様 招集 2012/05/25 18:55:00印刷 5/12

― 8 ―

候補者 番 号

氏 名 (生 年 月 日)

略歴、地位、担当および 重 要 な 兼 職 の 状 況

所 有 す る 当 社 の 株 式 数

かめ やま けい じ

亀 山 慶 二(昭和34年1月18日生)

昭和57年4月 当社入社

平成17年6月 当社編成制作局長

平成21年6月 当社コンテンツビジネ

ス局長

平成22年6月 当社取締役(現任)

79株

す なみ げん ご

角 南 源 五(昭和31年10月20日生)

昭和54年4月 当社入社 平成20年6月 当社総務局長 平成22年6月 当社取締役総務局長 (現任) (重要な兼職の状況) 東映アニメーション株式会社社外監査役

75株

ふじ の き まさ や

藤 ノ 木 正 哉(昭和30年6月19日生)

昭和54年4月 当社入社

平成17年6月 当社報道局長

平成21年6月 当社経営戦略局長

平成22年6月 当社取締役経営戦略局

長(現任)

(重要な兼職の状況)

JTBC Co., Ltd社外理事

86株

ひら じょう たか し

平 城 隆 司(昭和35年9月28日生)

昭和59年4月 当社入社 平成21年6月 当社編成制作局長 平成23年6月 当社取締役編成制作局

長(現任)

63株

あら き たか のぶ

荒 木 高 伸(昭和23年1月30日生)

昭和47年4月 株式会社朝日新聞社入

平成18年10月 同社取締役グループ戦

略担当

平成20年6月 名古屋テレビ放送株式

会社監査役

平成22年1月 同社代表取締役社長

(現任)

平成22年6月 当社取締役(現任)

(重要な兼職の状況)

名古屋テレビ放送株式会社代表取締役

社長(注1)

―株

〆≠●0 01_0331001102406.docx ㈱テレビ朝日様 招集 2012/05/25 18:55:00印刷 6/12

― 9 ―

候補者 番 号

氏 名 (生 年 月 日)

略歴、地位、担当および 重 要 な 兼 職 の 状 況

所 有 す る 当 社 の 株 式 数

おか だ つよし

岡 田 剛

(昭和24年5月27日生)

昭和63年11月 東映株式会社入社 平成14年6月 同社代表取締役社長 (現任) 当社取締役(現任) (重要な兼職の状況) 東映株式会社代表取締役社長(注2)東映アニメーション株式会社社外取締役

62株

きた じま よし とし

北 島 義 俊

(昭和8年8月25日生)

昭和33年4月 株式会社富士銀行入行昭和38年5月 大日本印刷株式会社入

社 昭和54年12月 同社代表取締役社長 (現任) 昭和55年6月 当社取締役(現任) (重要な兼職の状況) 大日本印刷株式会社代表取締役社長 (注3)

31株

10

たけ うち けん じ

武 内 健 二

(昭和25年8月21日生)

昭和51年4月 株式会社朝日新聞社入社

平成21年4月 同社役員待遇社長付 平成21年6月 九州朝日放送株式会社

専務取締役 平成22年6月 同社代表取締役社長

(現任) 当社取締役(現任) (重要な兼職の状況) 九州朝日放送株式会社代表取締役社長(注1)

―株

11

わた なべ かつ のぶ

渡 辺 克 信(昭和19年3月14日生)

昭和42年4月 朝日放送株式会社入社平成20年6月 同社代表取締役社長 平成21年6月 当社取締役(現任) 平成23年6月 朝日放送株式会社代表

取締役会長(現任) (重要な兼職の状況) 朝日放送株式会社代表取締役会長 (注1)

6株

〆≠●0 01_0331001102406.docx ㈱テレビ朝日様 招集 2012/05/25 18:55:00印刷 7/12

― 10 ―

候補者 番 号

氏 名 (生 年 月 日)

略歴、地位、担当および 重 要 な 兼 職 の 状 況

所 有 す る 当 社 の 株 式 数

12

かす や たか し

粕 谷 卓 志(昭和26年8月14日生)

昭和51年2月 株式会社朝日新聞社入社

平成21年6月 同社取締役東京本社代表兼社長室長

平成23年6月 同社取締役グループ統括・出版事業担当兼社長室長(現任)

―株

13

かわ ぐち ただ ひさ

川 口 忠 久(昭和30年12月23日生)

昭和54年4月 当社入社 平成22年6月 当社技術局長(現任)

―株

14

き むら ただ かず

木 村 伊 量(昭和28年11月16日生)

昭和51年4月 株式会社朝日新聞社入社

平成22年6月 同社役員待遇西部本社代表

平成23年6月 同社取締役広告・企画事業担当(現任)

(重要な兼職の状況) 株式会社朝日新聞社取締役

―株

15

つち や ひで き

土 屋 英 樹(昭和35年1月22日生)

昭和58年4月 当社入社 平成19年6月 当社営業局長 平成22年6月 当社人事局長(現任)

―株

16

ふく だ とし お

福 田 俊 男(昭和22年7月1日生)

昭和45年4月 当社入社 平成14年6月 当社役員待遇総務本部

人事局付朝日放送株式会社出向 朝日放送株式会社取締役

平成16年6月 当社取締役メディア戦略室長 当社取締役社長秘書役

平成17年6月 当社常務取締役メディア戦略室長 当社常務取締役社長秘書役

平成18年4月 当社常務取締役経営戦略室長

平成18年6月 当社常務取締役 平成22年4月 社団法人日本民間放送

連盟(現 一般社団法人日本民間放送連盟)専務理事

平成24年4月 当社顧問(現任)

105株

〆≠●0 01_0331001102406.docx ㈱テレビ朝日様 招集 2012/05/25 18:55:00印刷 8/12

― 11 ―

(注1) 同社は、当社の営業の部類に属する放送事業などを行っております。また、

当社とは取引関係があります。

(注2) 同社は、当社の営業の部類に属する映画の製作、放送番組の制作などを行

っております。また、当社とは取引関係があります。

(注3) 同社は、各種印刷などを行っております。また、当社とは取引関係があり

ます。

(注4) その他には、各候補者と当社の間に特別の利害関係はありません。

(注5) 荒木高伸、岡田 剛、北島義俊、武内健二、渡辺克信、木村伊量の各氏は、

社外取締役候補者であります。なお、荒木高伸、岡田 剛、北島義俊、武内

健二、渡辺克信の各氏の当社社外取締役就任期間は、本総会終結の時をもっ

て、それぞれ、2年、10年、32年、2年、3年であります。

(注6) 荒木高伸、武内健二、渡辺克信の各氏を社外取締役候補者とした理由は、

当社株主である法人かつ国内系列ネットワーク局のトップであり、公共性・

公益性の高い放送事業の特性を踏まえ、その職務経験・識見から、当社業務

の意思決定にあたり有益と考えたことによります。

岡田 剛氏を社外取締役候補者とした理由は、当社株主である法人かつ日

本を代表する映画製作会社のトップであり、さまざまなメディアが複合的に

展開される現況のもと、当社の現状を踏まえ、その職務経験・識見から、当

社業務の意思決定にあたり有益と考えたことによります。

北島義俊氏を社外取締役候補者とした理由は、当社株主である法人かつ日

本を代表する印刷会社のトップであり、さまざまな形での情報発信が必要と

なる昨今の状況のなか、当社の現状を踏まえ、その職務経験・識見から、当

社業務の意思決定にあたり有益と考えたことによります。

木村伊量氏を社外取締役候補者とした理由は、当社株主である法人かつ日

本を代表する新聞社の経営陣であり、さまざまなメディアが複合的に展開さ

れる現況のもと、当社の現状を踏まえ、その職務経験・識見から、当社業務

の意思決定にあたり有益と考えたことによります。

(注7) 社外取締役候補者が最後に選任された後在任中に、当社において、開示す

べき重要な法令・定款に違反する事実等は発生しておりません。

(注8) 北島義俊氏が第一生命保険相互会社(現 第一生命保険株式会社)の社外

監査役に在任中の平成20年7月3日に、同社は、金融庁より、保険金等の支

払漏れ等が認められたとの指摘等を受け、保険業法第132条第1項の規定に

基づく行政処分(業務改善命令)を受けました。同氏は、同社の取締役会等

において、当該事実の報告を受け、今後の再発防止策等について適宜有益な

発言を行いました。

その他の社外取締役候補者が過去5年間に役員等として在任した株式会社

において、開示すべき重要な法令・定款に違反する事実等は発生しておりま

せん。

(注9) 社外取締役候補者のうち、過去5年間に当社の特定関係事業者の業務執行

者である者またはあった者、当社または当社の特定関係事業者から多額の金

銭その他の財産を受ける予定のある者、または過去2年間に受けていた者は

おりません。

〆≠●0 01_0331001102406.docx ㈱テレビ朝日様 招集 2012/05/25 18:55:00印刷 9/12

― 12 ―

(注10) 社外取締役候補者のうち当社または当社の特定関係事業者の業務執行者の

配偶者、3親等以内の親族その他これに準ずる者はおりません。

(注11) 当社と荒木高伸、岡田 剛、北島義俊、武内健二、渡辺克信の各氏とは、

会社法第423条第1項の賠償責任を限定する契約を締結しており、当該契約

に基づく賠償責任限度額は、金4百万円または会社法第425条第1項に定め

る最低責任限度額のいずれか高い金額としております。再任が承認された場

合には、当社は上記契約を継続する予定です。また、木村伊量氏の選任が承

認された場合には、当社は同氏と上記契約を締結する予定です。

(注12) 当社は、北島義俊氏を、東京証券取引所の定めに基づく独立役員として同

取引所に届け出ております。同氏の再任が承認された場合、同氏は、引き続

き独立役員となる予定であります。

なお、当社の定める独立役員の考え方などについては、インターネット上

の当社ウェブサイト(アドレス http://company.tv-asahi.co.jp/)に掲載

しております。

(注13) 上記の記載事項について、社外取締役候補者からの意見はございません。

(注14) 取締役候補者のうち、現に当社の取締役である者の地位および担当は、上

記のほか、事業報告に記載のとおりです。

〆≠●0 01_0331001102406.docx ㈱テレビ朝日様 招集 2012/05/25 18:55:00印刷 10/12

― 13 ―

第4号議案 監査役5名選任の件

本総会終結の時をもって、現任監査役全員が任期満了となりますので、

監査役5名の選任をお願いするものであります。

なお、本議案につきましては、監査役会の同意を得ております。

監査役の候補者は次のとおりであります。

候補者 番 号

氏 名 (生 年 月 日)

略 歴 、 地 位 お よ び 重 要 な 兼 職 の 状 況

所 有 す る 当 社 の 株 式 数

あさ の まさ お

浅 野 正 夫(昭和23年1月2日生)

昭和45年4月 当社入社 平成15年2月 当社お客様フロント局

長 平成17年6月 当社総務局長 平成18年6月 当社役員待遇総務局長平成20年6月 当社常勤監査役(現任)

76株

おぎ や ただ お

荻 谷 忠 男(昭和19年11月14日生)

昭和45年9月 株式会社朝日新聞社入社

平成13年4月 同社東京本社編集局長補佐

平成14年6月 北海道テレビ放送株式会社常務取締役

平成17年6月 同社代表取締役社長 平成20年6月 当社監査役(現任) 平成23年6月 北海道テレビ放送株式

会社代表取締役会長 (現任) (重要な兼職の状況) 北海道テレビ放送株式会社代表取締役会長(注1)

―株

おく むら ま す お

奥 村 萬 壽 雄(昭和22年11月8日生)

昭和46年7月 警察庁入庁 平成14年8月 警察庁警備局長 平成16年1月 警視総監 平成18年3月 財団法人全日本交通安

全協会理事長(現任)平成22年6月 当社監査役(現任) (重要な兼職の状況) 財団法人全日本交通安全協会理事長 シャープ株式会社社外監査役

4株

み やま まさ や

深 山 雅 也(昭和32年12月10日生)

昭和61年4月 弁護士登録(現) 平成23年5月 深山・小金丸法律会計

事務所パートナー(現任)

(重要な兼職の状況) 深山・小金丸法律会計事務所パートナー弁護士

―株

〆≠●0 01_0331001102406.docx ㈱テレビ朝日様 招集 2012/05/25 18:55:00印刷 11/12

― 14 ―

候補者 番 号

氏 名 (生 年 月 日)

略 歴 、 地 位 お よ び 重 要 な 兼 職 の 状 況

所 有 す る 当 社 の 株 式 数

やぶ うち よし ひさ

薮 内 宜 尚(昭和31年3月7日生)

昭和54年4月 当社入社

平成22年6月 当社人事局労務専任局

平成23年7月 当社人事局労務担当局

長(現任)

1株

(注1) 同社は、当社の営業の部類に属する放送事業などを行っております。また、

当社とは取引関係があります。

(注2) その他には、各候補者と当社の間に特別の利害関係はありません。

(注3) 荻谷忠男、奥村萬壽雄、深山雅也の各氏は、社外監査役候補者であります。

なお、荻谷忠男、奥村萬壽雄の各氏の当社社外監査役就任期間は、本総会終

結の時をもって、それぞれ、4年、2年であります。

(注4) 荻谷忠男氏を社外監査役候補者とした理由は、当社株主である法人かつ国

内系列ネットワーク局のトップであり、公共性・公益性の高い放送事業の特

性を踏まえ、その職務経験・識見から、当社監査体制の強化に有益と考えた

ことによります。

奥村萬壽雄氏を社外監査役候補者とした理由は、同氏は直接会社経営に関

与された経験はありませんが、長年警察関連の職務に携わり、その経歴を通

じて培った豊富な経験と高い識見を活かして、当社の経営監視・コーポレー

トガバナンスの強化に貢献いただけると考えたことによります。

深山雅也氏を社外監査役候補者とした理由は、同氏は直接会社経営に関与

された経験はありませんが、弁護士としての専門的な知識・経験等が、当社

監査体制の強化に有益と考えたことによります。

(注5) 社外監査役候補者が最後に選任された後在任中に、当社において、開示す

べき重要な法令・定款に違反する事実等は発生しておりません。

(注6) 社外監査役候補者が過去5年間に役員等として在任した株式会社において、

開示すべき重要な法令・定款に違反する事実等は発生しておりません。

(注7) 社外監査役候補者のうち、過去5年間に当社の特定関係事業者の業務執行

者である者またはあった者、当社または当社の特定関係事業者から多額の金

銭その他の財産を受ける予定のある者、または過去2年間に受けていた者は

おりません。

(注8) 社外監査役候補者のうち当社または当社の特定関係事業者の業務執行者の

配偶者、3親等以内の親族その他これに準ずる者はおりません。

(注9) 当社と荻谷忠男、奥村萬壽雄の各氏とは、会社法第423条第1項の賠償責

任を限定する契約を締結しており、当該契約に基づく賠償責任限度額は、金

3百万円または会社法第425条第1項に定める最低責任限度額のいずれか高

い金額としております。再任が承認された場合には、当社は上記契約を継続

する予定です。また、深山雅也氏の選任が承認された場合には、当社は同氏

と上記契約を締結する予定です。

〆≠●0 01_0331001102406.docx ㈱テレビ朝日様 招集 2012/05/25 18:55:00印刷 12/12

― 15 ―

(注10) 当社は、奥村萬壽雄氏を、東京証券取引所の定めに基づく独立役員として

同取引所に届け出ております。同氏の再任が承認された場合、同氏は、引き

続き独立役員となる予定であります。また、深山雅也氏は、東京証券取引所

の定めに基づく独立役員の要件を満たしており、選任が承認された場合には、

独立役員となる予定であります。

なお、当社の定める独立役員の考え方などについては、インターネット上

の当社ウェブサイト(アドレス http://company.tv-asahi.co.jp/)に掲載

しております。

(注11) 上記の記載事項について、社外監査役候補者からの意見はございません。

以 上

〆≠●0 02_0331001102406.docx ㈱テレビ朝日様 招集 2012/05/12 20:01:00印刷 1/1

株主総会 会場ご案内

会 場:東京都文京区後楽一丁目3番61号

TOKYO DOME CITY HALL

(トウキョウドームシティホール)

◆交 通:JR中央線・総武線(各駅停車)「水道橋」駅下車

東口から徒歩約2分 都営地下鉄三田線「水道橋」駅下車 A2出口から徒歩約1分 都営地下鉄大江戸線「春日」駅下車 6番出口から徒歩約9分 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅下車 2番出口から徒歩約6分

お願い:当日は、会場周辺道路および駐車場の混雑が予想されますので、お

車でのご来場はご遠慮願います。

○株主総会終了後のイベント開催は見送らせていただきます。何卒、ご理解いただきますよう、お願い申しあげます。