カカオラボ cacao lab. のチョコレート、販売希望 … lab...報道関係各位 年2017...

4
報道関係各位 2017年1月11日(水) 2017年1月14日(土)より期間・数量限定販売! カカオラボ 「CACAO LAB.」のチョコレート、販売希望の声にお応えします! Bean to Bar タブレット~世界からの贈り物~ <販売日時> 1月 14(土)・15(日)・18(水)・21(土)・22(日)・25(水)・28(土)・29(日) 2月 1(水)・4(土)・5(日)・8(水)・11(土)・12(日)・15(水)・18(土)・19(日)・22(水)・25(土)・26(日) 3月 1(水)・4(土)・5(日)・8(水)・11(土)・12(日) ※期間中の水・土・日 ①10:00~12:00 ②13:30~17:00 <販売場所> nicoe内 特設ワゴンにて (静岡県浜松市浜北区染地台6-7-11) ◆CACAO LAB. (カカオラボ)とは 誰もが食べた事のある身近なお菓子でありながら、作り方はあまり知られていないチョコレート。 カカオラボは、そんなチョコレートを原材料であるカカオ豆から作るBean to Barのワークショップ開催しております。本来は非公開である春華堂浜北工場にて体験ができる、世界でここだけのチョコレー トワークショップ。カカオラボ研究員が、春華堂ならでのアミューズメント性、エッセンスと洒落がきい た講演と実習で子どもから大人にまで、チョコレートの魅力をお伝えいたします。 2016年7月のオープン以降、地元浜松だけにとどまらず、東京圏や愛知圏からも参加頂いており、特に 長期休暇期間中は予約が殺到し満員となるコースが続出するほど好評を頂いております。 ◆Bean to Bar タブレット~世界からの贈り物~ これまでは、Bean to Bar チョコレート作り体験に特化し、お客様に世界で一つのオリジナルチョコ レートを作っていただきましたが、参加された方より販売を希望するお声を多く頂戴いたしました。 その声にお応えしたいと、カカオラボ研究員が厳選した産地のカカオ豆と相性の良い様々なトッピング 「Bean to Bar タブレット ~世界からの贈り物~」を仕上げました。 いつもは工場内にあるカカオラボですが、日時限定でnicoeに出張し特別ワゴンで販売いたします。 数量限定のこだわりの味を、ぜひこの機会にお楽しみくださいませ。 有限会社春華堂(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:山崎泰弘)は、2016年7月にオープンした ちょっとおかしな「CACAO LAB.(カカオラボ)」でカカオ豆から製造した “Bean to Bar タブレット ~世界からの贈り物~” を、2017年1月14日(土)~3月12日(日) の期間限定で販売いたします。

Upload: others

Post on 29-Jan-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: カカオラボ CACAO LAB. のチョコレート、販売希望 … LAB...報道関係各位 年2017 1月11日(水) 2017年1月14日(土)より期間・数量限定販売! カカオラボ

報道関係各位 2017年1月11日(水)

2017年1月14日(土)より期間・数量限定販売!

カカオラボ

「CACAO LAB.」のチョコレート、販売希望の声にお応えします!

Bean to Bar タブレット~世界からの贈り物~

<販売日時>

1月 14(土)・15(日)・18(水)・21(土)・22(日)・25(水)・28(土)・29(日)

2月 1(水)・4(土)・5(日)・8(水)・11(土)・12(日)・15(水)・18(土)・19(日)・22(水)・25(土)・26(日)

3月 1(水)・4(土)・5(日)・8(水)・11(土)・12(日) ※期間中の水・土・日

①10:00~12:00 ②13:30~17:00

<販売場所>

nicoe内 特設ワゴンにて (静岡県浜松市浜北区染地台6-7-11)

◆CACAO LAB. (カカオラボ)とは

誰もが食べた事のある身近なお菓子でありながら、作り方はあまり知られていないチョコレート。

カカオラボは、そんなチョコレートを原材料であるカカオ豆から作るBean to Barのワークショップを

開催しております。本来は非公開である春華堂浜北工場にて体験ができる、世界でここだけのチョコレー

トワークショップ。カカオラボ研究員が、春華堂ならでのアミューズメント性、エッセンスと洒落がきい

た講演と実習で子どもから大人にまで、チョコレートの魅力をお伝えいたします。

2016年7月のオープン以降、地元浜松だけにとどまらず、東京圏や愛知圏からも参加頂いており、特に

長期休暇期間中は予約が殺到し満員となるコースが続出するほど好評を頂いております。

◆Bean to Bar タブレット~世界からの贈り物~

これまでは、Bean to Bar チョコレート作り体験に特化し、お客様に世界で一つのオリジナルチョコ

レートを作っていただきましたが、参加された方より販売を希望するお声を多く頂戴いたしました。

その声にお応えしたいと、カカオラボ研究員が厳選した産地のカカオ豆と相性の良い様々なトッピング

で「Bean to Bar タブレット ~世界からの贈り物~」を仕上げました。

いつもは工場内にあるカカオラボですが、日時限定でnicoeに出張し特別ワゴンで販売いたします。

数量限定のこだわりの味を、ぜひこの機会にお楽しみくださいませ。

有限会社春華堂(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:山崎泰弘)は、2016年7月にオープンした

ちょっとおかしな「CACAO LAB.(カカオラボ)」でカカオ豆から製造した “Bean to Bar タブレット

~世界からの贈り物~” を、2017年1月14日(土)~3月12日(日) の期間限定で販売いたします。

Page 2: カカオラボ CACAO LAB. のチョコレート、販売希望 … LAB...報道関係各位 年2017 1月11日(水) 2017年1月14日(土)より期間・数量限定販売! カカオラボ

柑橘のようなはっきりとした

酸味が特徴のベトナム産カカ

オ豆を使用したチョコレート

に、同じく明るい酸味が特徴

のクランベリーとストロベリ

ーを合わせ、爽やかでクリー

ミーなチョコレートに。

♥ 1個 1,296円(税込 1,296円)

<ベトナム×ベリー>

甘味 ★★☆☆☆ フルーツ ★★★★☆ 酸味 ★★★★☆ ナッツ ★☆☆☆☆

<ガーナ×プルーン>

まるで黒糖のようなコクが特

徴のガーナ産カカオ豆を使用

したチョコレートに、まろや

かな味わいのプルーンをメイ

ンにトッピング。クランベリ

ーの酸味とピスタチオの香ば

しさをアクセントに。

♥ 1個 1,200円(税込 1,296円)

甘味 ★★★☆☆ フルーツ ★★☆☆☆ 酸味 ★★☆☆☆ ナッツ ★★★★☆

苦みの中に現れる、バニラの

様な香りが漂うハイチ産カカ

オ豆を使ったチョコレートに

4種のナッツを組み合わせ。

甘さ控えめのチョコレートに

ナッツの香ばしさが引き立ち

ます。

♥ 1個 1,200円(税込 1,296円)

<ハイチ×ナッツ>

甘味 ★☆☆☆☆ フルーツ ★☆☆☆☆ 酸味 ★☆☆☆☆ ナッツ ★★★★☆

「ガーナ×プルーン」、「ハイチ×ナッツ」、「ベトナム×ベリー」、

「ブレンド×オレンジ」の4種がセットになったアソート。

自分チョコや友チョコとして食べ比べたり、感謝チョコとして

素敵なあの人へプレゼントするのにピッタリ。

♥4個セット 4,800円(税込 5,184円)

<ブレンド×オレンジ>

<Bean to Bar タブレット 4種のアソート>

ガーナ産カカオ豆をベースに

ハイチ産とベトナム産でアク

セントを加えたオリジナルブ

レンドの味わい豊かなチョコ

レート。さらにアーモンドの

香りとオレンジのピールを合

わせることでより繊細な味わ

いに。

♥ 1個 1,200円(税込 1,296円)

甘味 ★★★☆☆ フルーツ ★★☆☆☆ 酸味 ★★☆☆☆ ナッツ ★★★☆☆

Page 3: カカオラボ CACAO LAB. のチョコレート、販売希望 … LAB...報道関係各位 年2017 1月11日(水) 2017年1月14日(土)より期間・数量限定販売! カカオラボ

世界に1つだけのオリジナルチョコレートを

浜松出身の現代アーティスト「鈴木康広」氏がクレヨンをモチーフにデザインした「CHOCOLATE COLORS 」。

ワークショップ参加者はさまざまな産地のチョコレートや各種トッピングの組み合わせで自分だけのチョコレートを作り、さらに、オリジナルラベルを描くことで、世界に1つだけの特別な7色のチョコレートを仕上げることができます。

<ワークショップについて>

子どもコース:1人 3,500円(税込)

※お土産付、nicoe300円チケット付

定員16名(小学校3年生~中学3年生)

大人コース: 1人 3,500円(税込) ※お土産付

定員16名 (高校1年生~)

親子コース: 2人1組 6,400円(税込)

定員8組 (16名)

小学校1年生~中学校3年生までのお子様と保護者

※追加参加者は大人・子供にかかわらず

追加1人につき3,200円(税込)いただきます。

●バレンタイン特別コース 「8種の産地 闘チョコ・ラボ」

カカオ豆からつくるチョコレート体験「CACAO LAB.」にオトナ限定バレンタインイベントが登場! 定番のクレヨンチョコ作りはもちろん、8種の産地のチョコレートをテイスティングしてみましょう! 中国から伝わる【闘茶】と呼ばれる”利き茶ゲーム”に倣ってチョコの産地当てゲームを体験。8種のチョコをテイスティングすることでカカオの奥深さに触れる事ができます。

●料金・定員

大人コース: 1人 3,900円(税込)

定員16名 (高校生以上)

●開催時間 13:00~16:30 (所要:約2時間+準備時間)

●開催場所 nicoeフロント集合、カカオラボへ移動

●開催日時 1月22日以降随時 ※詳しくは下記まで

(http://www.nicoe.jp/guide/cacaolab/)

●予約方法 nicoe HP または 電話(053-586-4567)にて

●開催日時 随時開催 ※詳しくは下記まで

(http://www.nicoe.jp/guide/cacaolab/)

●予約方法 nicoe HP または 電話(053-586-4567)にて

●他体験コース (子ども・大人・親子コース)

Page 4: カカオラボ CACAO LAB. のチョコレート、販売希望 … LAB...報道関係各位 年2017 1月11日(水) 2017年1月14日(土)より期間・数量限定販売! カカオラボ

施設名称 nicoe(ニコエ)

所在地 静岡県浜松市浜北区染地台6丁目7-11

営業時間 9:30~22:00 ※店舗により異なる

電話番号 053-586-4567(電話受付9:00~17:00)

駐車台数 110台

定休日 不定休

●お客様係 0120-210481 ●nicoe 公式HP nicoe.jp ●オンラインショップ ec.shunkado.co.jp

春華堂が長年培ってきた職人技や手づくりの伝統を生かしながら、

お菓子の新しい文化とスタイルを日本中に発信していく。

nicoeが目指すのは、そんな提案型のスイーツ・コミュニティです。

浜北の新名所として、子どもから大人まで、訪れるすべてのお客様の心を満たし、お菓子のある心豊かな暮らしと浜松のさらなる発展に貢献していきます。

「お菓子の新しい文化とスタイルを発信する、 浜北スイーツ・コミュニティ」

□ nicoe(ニコエ)概要

<有限会社春華堂 広報担当>

有限会社春華堂 経営管理室 広報(月~金 9:00~17:00) 【担当】鈴木・手嶋 【電話】053-586-6767 【FAX】053-585-7789 【e-mail】[email protected]

★本件に関するオフィシャル写真は下記のdropboxからダウンロードください★

http://bit.ly/2j7TDcR

■ CACAO LAB.概要

春華堂がチョコレートについて研究するために、工場内に特別につくった「カカオ豆研究所=CACAO LAB.」。世界中の産地からカカオ豆を集め、その美味しさや人を笑顔にするその秘密について日夜研究しています。 またその研究成果を広くいろいろな方に知っていただくため、特別公開としてワークショップを実施。

「ちょっとおかしな CACAO LAB.」

施設名称 CACAO LAB. (カカオラボ)

所在地 静岡県浜松市浜北区染地台6丁目7-11

営業時間 随時開催 ※詳しくは下記まで (http://www.nicoe.jp/guide/cacaolab/)

13:30~16:30 ※コースにより異なる場合があります。

電話番号 053-586-4567 (電話受付9:00~17:00)