エアフェスタ浜松2019を開催tsubasakai.mydns.jp/dayori/20191101.pdf[2]...

8
令 和 元 年 11 1 浜松つばさ会 長 : 編集責任者 : (題字:寺阪光男会員) [1] 日本列島を襲った超巨大台風19号の傷跡もまだ 癒えない1020日(日)、浜松基地においてエア フェスタ浜松2019が開催された。 前日の雨も朝方には止み、8時過ぎには雲間に 薄日が差すエアフェスタ日和となった。開門と同 時に待ちかねた来場者が続々と正門をくぐり,報 道発表によれば来場者は昨年より少なかったもの の約8万人(昨年約13万人)とのことであった。 8時からエプロン地区でオープニングイベントが 行われ、8時半からT-4の祝賀飛行に続き飛行 展示が開始された。午前中は、第41 教育飛行隊 (美保)のT-400、静浜基地のT-7、米空軍のF -16の他、浜松基地に所属するT-4、UH-60U -125AE-767 が飛行したが、中でも PACAF デモ チームによる F-16 展示飛行は、驚くほ どの低高度高速飛 行、垂 直 上 昇、高 G 旋回等を行い、アフ ターバーナーによる 排気音を轟かせ観客 を驚かせるほどの圧 巻の内容であった。 今年2年目を迎えた浜松つばさ会売店は、前日 及び早朝の準備を含め、今田理事を中心に約10の役員が各種グッズの販売を実施したが、早朝か ら多数の客の対応に追われていた。 12時から第1格納庫で祝賀式典が行われた。国 歌斉唱の後、まず主催者として、加治屋基地司令 及び大須賀防団連会長が挨拶した。 ●加治屋秀昭浜松基地司令 エアフェスタは毎年行われる行事だが、今年は 例年と大きな差があり、災害派遣を続ける中での 開催となった。先日の台風19号の甚大な被害に伴 い、13日早朝から、浜松救難隊は長野県千曲川流 域で人命救助活動 を行うとともに、 警戒航空隊AWA CSは上空から飛 行情報提供等、救 難活動の支援を 行っている。また 14 日には基地から 給水車2両を含む災害派遣部隊が出て、現在も活 動を実施中である。 こうした状況の中でエアフェスタ開催を迎えた が、天候に恵まれ多数の来場者を迎えることがで きた。来場された方々に、明るく元気になって頂 くことがエアフェスタ開催の大きな意義と思って いる。 ●大須賀正孝防団連会長 日本の国をしっかりと守ってくれる自衛隊員が 足りなくなってい るという。国を守 る仕事は一番誇り があるが、隊員募 集が困難になって い る。あ と 10 年し たらいなくなるか もしれない。しっ かり国を守ってくれるように隊員を確保しなけれ ばならない。いま会場におられる先生方にもよろ しくお願いしたい。 続いて次のように来賓が祝辞を述べた。 ●塩谷立衆院議員(自民) 昨今の世界の状況を見ると何が起こるか分から ない。各方面で色々なことが起こっている。基軸 である日米安保についても、トランプ大統領が 色々と言及している。日本の安全保障環境が新た な局面を迎えたことを踏まえて、国民の生命財 エアフェスタ浜松2019を開催

Upload: others

Post on 14-Mar-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: エアフェスタ浜松2019を開催tsubasakai.mydns.jp/dayori/20191101.pdf[2] 産、領土を守っていかなければならないと、改め て令和の時代になって感じている。新しい防衛大

令 和 元 年 11 月 1 日

発 行 者 : 浜松つばさ会

会 長 : 松 岡 弘 行

編集責任者 : 坂 藤 秋 博

(題字:寺阪光男会員)

[1]

日本列島を襲った超巨大台風19号の傷跡もまだ

癒えない10月20日(日)、浜松基地においてエア

フェスタ浜松2019が開催された。

前日の雨も朝方には止み、8時過ぎには雲間に

薄日が差すエアフェスタ日和となった。開門と同

時に待ちかねた来場者が続々と正門をくぐり,報

道発表によれば来場者は昨年より少なかったもの

の約8万人(昨年約13万人)とのことであった。

8時からエプロン地区でオープニングイベントが

行われ、8時半からT-4の祝賀飛行に続き飛行

展示が開始された。午前中は、第41教育飛行隊

(美保)のT-400、静浜基地のT-7、米空軍のF

-16の他、浜松基地に所属するT-4、UH-60、U

-125A、E-767が飛行したが、中でもPACAFデモ

チームによるF-16の

展示飛行は、驚くほ

どの低高度高速飛

行、垂直上昇、高G

旋回等を行い、アフ

ターバーナーによる

排気音を轟かせ観客

を驚かせるほどの圧

巻の内容であった。

今年2年目を迎えた浜松つばさ会売店は、前日

及び早朝の準備を含め、今田理事を中心に約10名

の役員が各種グッズの販売を実施したが、早朝か

ら多数の客の対応に追われていた。

12時から第1格納庫で祝賀式典が行われた。国

歌斉唱の後、まず主催者として、加治屋基地司令

及び大須賀防団連会長が挨拶した。

●加治屋秀昭浜松基地司令

エアフェスタは毎年行われる行事だが、今年は

例年と大きな差があり、災害派遣を続ける中での

開催となった。先日の台風19号の甚大な被害に伴

い、13日早朝から、浜松救難隊は長野県千曲川流

域で人命救助活動

を行うとともに、

警戒航空隊AWA

CSは上空から飛

行情報提供等、救

難活動の支援を

行っている。また

14日には基地から

給水車2両を含む災害派遣部隊が出て、現在も活

動を実施中である。

こうした状況の中でエアフェスタ開催を迎えた

が、天候に恵まれ多数の来場者を迎えることがで

きた。来場された方々に、明るく元気になって頂

くことがエアフェスタ開催の大きな意義と思って

いる。

●大須賀正孝防団連会長

日本の国をしっかりと守ってくれる自衛隊員が

足りなくなってい

るという。国を守

る仕事は一番誇り

があるが、隊員募

集が困難になって

いる。あと10年し

たらいなくなるか

もしれない。しっ

かり国を守ってくれるように隊員を確保しなけれ

ばならない。いま会場におられる先生方にもよろ

しくお願いしたい。

続いて次のように来賓が祝辞を述べた。

●塩谷立衆院議員(自民)

昨今の世界の状況を見ると何が起こるか分から

ない。各方面で色々なことが起こっている。基軸

である日米安保についても、トランプ大統領が

色々と言及している。日本の安全保障環境が新た

な局面を迎えたことを踏まえて、国民の生命財

エアフェスタ浜松2019を開催

Page 2: エアフェスタ浜松2019を開催tsubasakai.mydns.jp/dayori/20191101.pdf[2] 産、領土を守っていかなければならないと、改め て令和の時代になって感じている。新しい防衛大

[2]

産、領土を守っていかなければならないと、改め

て令和の時代になって感じている。新しい防衛大

綱、中期防に伴っ

てしっかりやって

い か な け れ ば と

思っている。浜松

基地は、このエア

フェスタの最中で

も災害派遣に連日

連夜ご尽力いただ

いている。大須賀会長から貴重なご提案を頂いた

件について政治の上でしっかり応えて参りたい。

●城内実衆院議員(環境副大臣)(自民)

台風19号に対してはAWACSの情報収集のみ

ならず、捜索機および救難ヘリが人命救助に当

たってくれた。そして福島では災害派遣で給水車

が頑張っており、本当に頭の下がる思いである。

しかし、自衛隊の本来の業務は国防である。現

在、憲法9条があることにより、自衛隊が違憲と

いう憲法学者が8割おり、国民の中にも残念なが

らそうした考えの者

がいる。本来業務の

国防がしっかりでき

るように、今般、憲

法審査会のメンバー

になったので、しっ

かり議論させて貰う

ようにブレずに主張

していく。

●源馬謙太郎衆院議員(国民)

今回の災害派遣では、県内で39名の予備自衛官

が派遣されていると聞いている。現在、自衛隊を

取り巻く環境の問題の一つに、大須賀会長が言っ

たように常備の隊員が減っていることもあるが、

予備自衛官が外国に

比べて非常に少ない

という課題がある。

特に自衛官OBであ

る即応予備自衛官の

活躍には、国民の皆

さんに注目してほし

い。

自分は現在国民民主党という野党にいるが、外

交・国防で与党と野党が対立する時代は終わっ

た。野党であっても現実的な対応をしっかりして

いく。そして隊員の皆さんが働きやすい環境を作

るのが我々の責務と思っている。

●鈴木康友浜松市長

エアフェスタ浜松には県外からも沢山の方が来

て、地域の活性化に貢献している。

自衛隊の最大の任務は国防であるが、最近は相

次ぐ災害のたびに活躍いただいており、大きな期

待が寄せられている。今回の台風19号は、コース

が外れて浜松の被害

は少なかったが、昨

年は台風24号で大き

な被害を受けた。

今、温暖化の影響で

こうした大型台風の

発生が常態化してお

り、浜松基地の存在

が大きな心の支えに

なっている。我々も緊張感をもってしっかり防災

に対応していきたい。これからも浜松基地と良好

な関係を維持していきたい。

来賓紹介の後、栁川樹一郎浜松市議会議長が壇

上に上がり「来年はオリンピックの年。昭和39年

の東京オリンピックの際には、浜松基地のブルー

インパルスの皆さんが毎日のように練習し、競技

場の上空に五輪のマークを描いたことを思い出し

た。最近の災害では、自衛隊が復興に、人命救助

に当たっていることを深く感謝するとともに、国

民の生命財産を守るべく働いていることを念頭に

置かなければならない。」と述べ乾杯の音頭を

とった後、歓談に入った。

祝賀会の最後は、小林三二浜松自衛隊家族会会

長が壇上に立ち、「今、日本はラグビーワールド

カップに湧いているが、日本チームに倣って”ワ

ンチーム”で自衛隊を支えていきたい。」と述べ

乾杯の音頭をとり、祝賀会を締めくくった。

午後の展示飛行は、F-2およびRF-4によ

る機動飛行で始まったが、RF-4は今年度一杯

で退役となることから、展示内容にもどことなく

気合が入っているように感じられた。

そして最後はお待ちかねのブルーインパルスの

展示である。T-4の不具合から一時は機数を制

限した運用であったが、先月から6機編成の展示

が見られるようになった。あいにく上空の雲が取

れず水平機動を中心とした展示ではあったが、観

衆は十分に満足したようであった。

HPも併せてご覧ください。

Page 3: エアフェスタ浜松2019を開催tsubasakai.mydns.jp/dayori/20191101.pdf[2] 産、領土を守っていかなければならないと、改め て令和の時代になって感じている。新しい防衛大

[3]

しゃいました。

2003年から第19代うたのおねえさん、はいだ

しょうこさんと、5年間ペアを組んでいたそうです

が、それを見て育った子供達が今では現役隊員と

して、また親として立派に成長されています。

今井ゆうぞうさんは、1空団31飛行隊長のお友

達だそうで、今回の歌謡ショーは交通費だけで出

演してくれたそう

です。

昨年の『納涼の

夕べ』は空模様が

心配されましたが

今年は天候にも恵

まれ何の問題も無

く無事定刻通り終

わりました。

基地の一部を一般

開放して行われる

浜松基地納涼の夕

べは、夏の風物詩

と言える程地域に

定着し 隊員達と地

域住民の大切な交

流の場に成ってい

ます。

隊員の皆様、基地関係者の皆様、大変お疲れ様

でした、お陰様で楽しい一日を過ごすことが出来

心から感謝しています。

来年もお会い出来る事を楽しみにしています。

ありがとうございました!!

8月1日、浜松基地において『納涼の夕べ』が開

催されました。

グランド中央に設置された櫓には、紅白幕や提

灯が取り付けられ、浜松基地太鼓部による勇壮な

演舞が盆踊りの雰囲気を盛り上がる中、定刻17時

30分、加治屋基地司

令・大須賀防団連会

長による主催者側の

挨拶があり、それに

続き鈴木浜松市長・

影山湖西市長・国民

民主党日吉衆院議員

各氏から祝辞を頂い

た後、中空音楽隊の

演奏を聞きながら宴の始まりと成りました。

今年の中空音楽

隊は、小編成のア

ン サ ン ブ ル 形 式

で、杯を交わしな

がら朋友と語り合

うなど気楽に音楽

を楽しめる演出の

様に感じました。

会場には浜松市

のマスコットキャラクター「出世大名家康くん」

と「出世法師直虎

ちゃん」が参加し

ており、さらに浜

松 基 地 キ ャ ラ ク

ターの「T-4マン」

も混じりと、子供

たちだけで無く会

場中で大人気、暑

い中大変ご苦労様

でした。

夕暮れに包まれる頃に成ると、櫓の周りには浴

衣を着たご婦人たちや隊員達の輪が出来、盆踊り

が始まっていましたが、その踊りの輪が崩れ始め

たと思ったら、20

代と思われるお母

さんや若い隊員が

櫓に集まってき始

めました、その視

線の先にはNHKの

『お母さんといっ

しょ』で第 10代目

「うたのおにいさ

ん」として活躍された今井ゆうぞうさんがいらっ

令和元年度浜松基地『納涼の夕べ』

写真・記事 坂藤 秋博

Page 4: エアフェスタ浜松2019を開催tsubasakai.mydns.jp/dayori/20191101.pdf[2] 産、領土を守っていかなければならないと、改め て令和の時代になって感じている。新しい防衛大

[4]

会員の動向 新入会員(敬称略)

S19035 道 田 浩 令和元年9月13日

S19038 久保山 宗記 令和元年9月24日

(賛助会員)

KS19003 名倉 克章 令和元年8月21日

よろしくお願いします。

訃報

8154 矢萩 勝彦 令和元年7月28日 享年82歳

19064 齋藤 澄夫 令和元年8月21日 享年86

小原ゆたか 浜松つばさ会勉強会および懇親会

浜松つばさ会では、水科克夫会員を講師にお迎えし

て勉強会を開催します。

水科会員は定年後JICAからパプアニューギニアへ派

遣され同国の軍楽隊の創設に尽力され、その功績から

日本管打吹奏楽アカデミー賞特別部門賞を受賞されて

います。その時の貴重なご経験をお話しいただく予定

です。

また、勉強会に引き続き今年の忘年会を行います。

お忙しいところとは存じますが、知り合いの会員同士

お誘いあわせの上、是非ご参加くださいますようお待

ち申し上げます。

1 日時

12月25日(水) 18:00~ 勉強会

19:00~ 忘年会

2 場所

プレスタワー15階 21世紀倶楽部

浜松市中区旭町11-1

(TEL 053-455-2001)

3 会費

5,000円

4 その他

12月20日(金)までにメール

FAXまたは電話で出欠回答をお願します。

電話で不在の場合、留守録にお名前、用件

を入れて頂ければ折り返します。

メール [email protected]

電話・FAX

053-476-6575 工藤 謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

去る10月20日に行われたエア・フェスタ浜

松2019において浜松防衛団体連合会は、昨年

同様の案内チラシの無料配布及び祝賀会受付立会

の支援活動を実施した。

案内チラシの

配布は、防団連

の各団体から3

名 を 選 出 し 0

8:00から1

時間交代で各手

荷物検査場所で

行った。また第

2格納庫の北側

に設けた防団連本部においても案内チラシを配布

するとともに来場者の各種質問等に対応した。

今年のエア・フェスタは、天候に恵まれて多数の

来場者があったため用意した5万枚のチラシは午

前中に配布が終了してしまい午後からは、配布で

きない状況であった。

案 内 チ ラ シ

は、各種のフラ

イトやイベント

の タ イ ム ス ケ

ジュール及び会

場案内マップ等

が記載されてお

り来場者に対し

て大いに役立っ

たものと思われるが午後の足りなくなった分につ

いては、来年の課題となった。

防団連がエア・フェスタ浜松の支援活動を実施

Page 5: エアフェスタ浜松2019を開催tsubasakai.mydns.jp/dayori/20191101.pdf[2] 産、領土を守っていかなければならないと、改め て令和の時代になって感じている。新しい防衛大

(担当:原田、一水)∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

軽音楽部

☆練習日:毎月の第2・第4金曜日

午後7時から2時間☆練習場:浜松市富塚協働センター

2階講座室☆現部員:8名で練習を続けています。

8 月 28 日「21 世紀クラブ」において開催された「暑気払い」で、ウクレレ演奏を披露した。「鈴懸の径」を始め 4 曲を披露したが、参加者の手元にも歌詞カードを配布し、全員が一体となって楽しむことが出来た。今後は、年末に向けてクリスマス・ソングを中心に練習する予定です。ウクレレは小さく比較的簡単な楽器ですが、ボケ防止・ストレス解消に最適です。興味のある方は気軽に遊びに来てください。

詳細については、飯塚部長へ気軽にお尋ねください。

連絡先:飯塚 雅視(090-4118-6162)

吟 詠 部

各月の実施状況は次のとおり。

興味のある方は、是非ご連絡ください。 総会時における吟詠発表

連絡先:白井 貞夫(053-471-0878)

囲 碁 部 浜松つばさ会囲碁部活動状況(令和元年 2/4 期)

7月、8月、9月の第2土曜日と第4の土曜日が大会(一日3局位)実施日と決めていましたが、夏場のことでもあり、思うように実施できませんでした。然しながら皆さん、対局しだすと負けまいと真剣に思考する様子、この時ば

かりは他のことはなく碁のことばかり。高齢者の美しい姿が見られました。

今季の成績優 勝 中本 茂実

準優勝 原田 守

なお、囲碁を楽しみたい方は、原田まで!連絡先:原田 守(053-433-2026)

○ 7月 ― 江馬細香作「夏の夜」及び大槻磐渓作「蛍を見る」を合吟後、各自3吟づつ独吟実施。最後に木戸孝充作「偶成」を連吟で実施した。

○ 8月 ― 都合により、練習休止。○ 9月 ― 菅原道真作「9月10日」及び市河

寛斎作「晩秋舟行」を合吟後、各自3吟づつ独吟実施。その後、10月予定の碑前祭にそなえ「碑前に献ず」を練習した。

今期は、当初の月に、つばさ回総会の発表があり、杜甫作「春望」を合吟で実施した。

浜松つばさ会だより92号 [5]

Page 6: エアフェスタ浜松2019を開催tsubasakai.mydns.jp/dayori/20191101.pdf[2] 産、領土を守っていかなければならないと、改め て令和の時代になって感じている。新しい防衛大

ウォーキング部☆ 第194回 つばさウォーク 9月12日(木)

「結構キツイな!

寄道の石仏に囲まれて

来月予定:富幕山を望む

☆ 第195回 つばさウォーク 10月10日(木)

播教寺跡休憩所は草茫々

〝猛暑でも快適ウォーク、湖北の山間へ〟「気賀駅~細江神社~国民宿舎~尉ケ峰林道~同ハイキング道~国民宿舎~細江神社~気賀駅」 (11km 3.5 h)

今夏は猛暑続きで 8 月のつばさウォークは中止、9 月に順延した。コースは、木陰の多い林間道とハイキング道、やっと前日までの猛暑を脱した感じで、時折、涼風にも恵まれた。距離をやや長めにしたため、若干バテ気味の者もあったが、楽しいウォークとなった。

秋晴れ。まだ陽射しは強いが木陰涼しく歩き日和、山頂も快適だった。ただ、多く知られた登山道の秋の花々は少なくなり、樹々の勢いも感じられない。周回林道に多くある沢には水がなく、それらが影響しているのだろうか。参加者の多くは、知ってか知らずか、いつものようににぎやかに談笑、ウォーキングを楽しんでいた。

参加者:一水、唐田、工藤、斉藤、坂藤、白井、寺澤、松下、三井、森、四元、関 (12 名)

〝富幕山の秋を楽しもう!!〟「奥山高原レジャーランド駐車場~播教寺跡~富幕山~同登山道(下山)~駐車場」

(10km 3h)

[6] 浜松つばさ会だより92号

Page 7: エアフェスタ浜松2019を開催tsubasakai.mydns.jp/dayori/20191101.pdf[2] 産、領土を守っていかなければならないと、改め て令和の時代になって感じている。新しい防衛大

これで何回目?山頂にて

樹々の間でひと休み

連絡先:関 正治(053-439-7804)

麻 雀 部 第48回浜松つばさ会麻雀大会

優 勝 下畠田 操準優勝 森 忠暉

3 位 斎五澤 孝二

次回は11月17日(日) 「リーチ」にするか!

てんとう虫(和合町)にて実施します。

多くの参加をお待ちしおります。

連絡先:鈴木正市(053-925-4865)

ゴルフ 部◎ 第91回大会:9月25日(水) いなさゴルフ倶楽部で実施

・優 勝 : 高村 恒男

・準優勝 : 工藤 邦彦

・ベストグロス賞 : 佐藤 公生

第90回大会:12月25日(水) 08:00~

皆さんのご参加をお待ちしています!連絡先:一水和市(053-473-3177)

参加者:石原、一水、内田、 唐田、工藤、斉藤、白井、寺澤、松岡、松下、三井、森、四元、関(14名)

ジャン仲間が集まり、話しがはずみ、試合が始まりだすと熟年の元

9月に入っても猛暑の衰えは見えず、熱中症のことが心配でしたが、この日は何と日射しが和らぎ、絶好の秋日和。素晴らしいゴルフができました。プレー中の話題といえば、女子プロの渋野日向子ちゃん。弱いパットを打つもの

ならばすかさず「日向子ちゃんを見習え!」「渋野ちゃんパッとだよ!」…と励まされたり冷やかされたりと、“渋野ちゃん”がいっぱいでした。

気さ・威勢の良さがでて、熱戦を展開しつつ楽しんだ。

浜松つばさ会だより92号 [7]

Page 8: エアフェスタ浜松2019を開催tsubasakai.mydns.jp/dayori/20191101.pdf[2] 産、領土を守っていかなければならないと、改め て令和の時代になって感じている。新しい防衛大

最近物忘れがひどい。来ては見たが何しに来

た?さっき家内に頼まれたのは何?孫を呼ぶのに

名前は?ついに携帯で確認する始末だ。投稿の依

頼に何も浮かばない。ゴルフのことぐらいか。こ

の前、つばさ会コンペで優勝はしたが、語れるほ

どでもない。ならば昔のこと?これも、うつつか

まぼろしか、嘘か誠か定かではない。これは、か

なり盛った、理想と現実が入り混じった夢物語に

なるだろうことを念頭にお読みいただきたい。

<何故か、私が東北の団防衛班長になった。>

最近、中空で民航機が着陸失敗して炎上、外柵

は破壊され、報道、野次馬が乱入、大変な混乱に

陥った事例があった。ここにも民航がいる。そこ

で、大規模場内、場外救難計画に着手した。

ふらっと寄ると、警務がラッパとカッパが欲し

いとの要望、即調達した。事態対処について各隊

を回った。結果、予算を考えず、装備品を要望、

なかでも、各班、各隊等、識別できる別々の色の

反射チョッキとカッパ等を含め、様々要望したと

ころ、予想外に通り、倉庫が満杯となった。大規

模場外救難訓練をしたところ、燃料が僅かの車両

等々、やはり、細部の指示と、確認が必要な問題

が散見された。徹底した地道な訓練が必要だっ

た。余談だが、団の防衛班長は初めて呼ぶという

警務の宴会に招待された。

他方面からの飛行隊の受け入れ。さて、方面の

能力点検に向けてどんな訓練をするか。チェッ

カーが安心して来てくれるか考えた。そこで、司

令に、毎月1回は態勢アップ訓練を実施する許可

を得た。朝昼晩、雨の日、雪の日、あらゆる状況

で訓練した。

[8]

正会員総数 2,159名(支部無所属 386名) (令和元年.9.27現在)

三沢 126名 東京 402名 入間 441名 浜松 212名 東海 118名

関西 77名 美保 35名 山陽 90名 九州 207名 南九州 65名

ある日の午後、態勢アップを。すると、「アー

マメントが米軍の弾薬庫に行っていて、連絡が取

れません。」とのこと。全く良いタイミングでか

けたと、ほくそ笑んだ。

気象隊が、明朝、大雪と予報したので、呼集を

かけた。道路は除雪されているが、駐車場は深い

雪、思い切り踏み込んで出た。基地内の駐車場で

はスコップでかき出して駐車、呼集をかけた。や

はり、「アップできません。」「道路に駐車した

車列で、燃料車がランプに入れません。」とのこ

と。やはり、ほくそ笑んだ。

ところで、今年の宴会で後輩に「あの時、雪に

突っ込み、バンパー交換した。」と聞かされた。

遅すぎますが「皆さん、ご迷惑をかけました。す

いませんでした。」

暮れに司令に呼ばれ『31日の大みそかに呼集

をかけよ。』と。ヒエー!上には上がいる。どう

しよう。今月はやめようと思っていた。超不測事

態だ。「県内にいる者に電話し、2時間以内にど

の程度連絡できるか検証します。」と許可を得

た。大みそかの13時各当直を集め、携帯など無

い時代、テレカと小銭を配り、「出勤可能な人数

を報告せよ。」結果、それなりの成果を得た。能

力点検の前に転出したが、方面幕僚の『よく訓練

しているね。』に不安はなかった。

<つづく>

今田 修一

”東北の方の防衛班長の思い出 ”

遠き昔の夢物語その1(全四章)