guard i/o devicenet安全モジュール - rockwell automation...guard i/o...

174
Guard I/O DeviceNet安全モジュール Cat. No. 1732DS-IB81732DS-IB8XOBV41791DS-IB121791DS-IB8XOB81791DS-IB4XOW41791DS-IB8XOBV41791DS-IB16 ユーザーズマニュアル

Upload: others

Post on 15-Feb-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • Guard I/O DeviceNet安全モジュールCat. No. 1732DS-IB8、 1732DS-IB8XOBV4、 1791DS-IB12、 1791DS-IB8XOB8、 1791DS-IB4XOW4、 1791DS-IB8XOBV4、1791DS-IB16

    ユーザーズマニュアル

  • お客様へのご注意

    ソ リ ッ ド ステー ト機器はエレク ト ロ メ カニカル機器とは動作特性が異な り ます。 『ソ リ ッ ド ・ ステート ・ コン ト ロール  ソ リ ッ ド ステート機器のアプリ ケーシ ョ ン、 設置、 および保守のための安全ガイ ド ラ イン』 (Pub.No. SGI-1.1) (当社の営業所または http://www.rockwellautomation.com/literature/からオンラインで入手可能) に、 ソ リ ッ ド ステート機器とハード配線エレク ト ロ メカニカル機器との重要な相違点が記載されています。 この相違点、 またソ リ ッ ド ステート機器はいろいろな用途に使われるこ とから も、 この機器の取扱責任者はその使用目的が適切であるかど うかを十分に確認してください。

    Rockwell Automation, Inc.は、 いかなる場合も、 本機器の使用または適用によ り発生した間接的または派生的な損害について一切の責任を負いません。

    本書で使用した図表やプログラム例は内容を理解しやすくするためのものであ り、 その結果と しての動作を保証する ものではあ り ません。 個々の用途については数値や条件が変わる こ とが多いため、 当社では図表やプログラム例に基づいて実際に使用した場合の結果については責任を負いません。

    本書に記載されている情報、 回路、 機器、 装置、 ソフ ト ウェアの利用に関して特許上の問題が生じても、 当社は一切責任を負いません。

    Rockwell Automation, Inc.の書面による許可なく本書の全部または一部を複製するこ とは禁じられています。

    本書では、 必要に応じて、 特定の状況下で起こ り う る人体または装置の損傷に関する警告および注意を示します。

    Allen-Bradley、 Rockwell Software、 Rockwell Automation、 GuardLogix、 SmartGuard、 RSNetWorx、 RSLogix、 Logix 5000、 Studio 5000、 Guard I/O、 CompactBlock、 およびTechConnectは、Rockwell Automation, Inc.の商標です。

    Rockwell Automationに属さない商標は、 それぞれの企業に所有されています。

    警告 : 本書の 「警告」 は、 人身傷害または死亡、 物的損害、 または経済的損失の原因となる可能性がある、 危険な環境での爆発を引き起こす可能性のある操作や状況に関する情報を示します。

    注意 : 本書の 「注意」 は、 人身傷害または死亡、 物的損害、 または経済的損失の原因となる可能性がある操作や状況に関する情報を示します。 危険を示し、 危険を防止し、 結果を認識する助けとなるよう注意を促します。

    感電の危険性 : 危険な電圧が生じる恐れがあるこ とを警告するために、 ド ライブやモータなどの装置または装置の内部にラベルを貼っています。

    やけどの危険性 : 表面が危険な温度に達する恐れがあるこ とを警告するために、ド ライブやモータなどの装置または装置の内部にラベルを貼っています。

    重要 本書の 「重要」 は、 製品を正し く使用および理解するために特に重要な事項を示します。

    http://literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/in/sgi-in001_-en-p.pdf

  • 変更内容

    本マニュアルには、 前回のマニュアル以降からの新情報と改訂情報が入っています。

    新規および更新された情報

    以下の表に、 このマニュアルでの主な変更内容をま とめて示します。

    項目 参照ページ

    Studio 5000環境 9

    参考資料 10

    プログラ ミング要件 19

    安全データ 157

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 3

  • 変更内容

    Notes:

    4 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

  • 目次

    はじめに 本マニュアルの仕様と寸法について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9Studio 5000 環境 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9参考資料 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10用語 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11

    第1章モジュールの概要 作業を開始する前に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13

    使用適性の理解 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14使用に関する注意事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14取付け、 配線、 クリーニングの注意事項. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17I/O 入出力モジュールの概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17プログラ ミング要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19Guard I/O のカタログ番号 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19DeviceNet Safety アーキテクチャでの CIP Safety について . . . . . . . . . . 19モジュールの主要部分の識別 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21

    第2章安全機能の動作 安全 I/O モジュール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25

    自己診断機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26構成ロック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26I/O ステータスデータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26安全入力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26

    テスト出力と安全入力を組み合わせた使用 . . . . . . . . . . . . . 27単一チャンネルモード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29デュアルチャネルモード とディスクレパンシ時間 . . . . . 30デュアルチャネル、 等価 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 30デュアルチャネル、 コンプリ メンタ リ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32安全入力フォルト回復 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33入力遅延 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33

    ミ ューテ ィング出力として構成されたテスト出力 . . . . . . . . . 34安全出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36

    テストパルスのある安全出力. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36デュアルチャネル設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37安全出力フォルト回復 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37

    デバイスの制御 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38安全に関する注意事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38法令および規格 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39

    欧州 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39北米 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 40日本 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 40

    EC 指令 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41EMC 指令 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41EC 指令への準拠 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 5

  • 目次

    第3章モジュールの取付けと接続

    モジュール取付け時の注意事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43モジュールの取付け. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 44I/O 電源とI/O ケーブルの接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 45通信コネクタの接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46ノードアドレスの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46

    第4章配線の例 入力例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47

    手動リセッ ト を備えた非常停止スイッチのデュアルチャネル入力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48両手制御モニタ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49モード選択スイッチ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 50ライ ト カーテン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51リセッ トスイッチ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52

    ソース出力の例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53冗長安全コネクタ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53シングルチャネル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54

    バイポーラ出力の例. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55デュアル ・ ロード ・ バイポーラ出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55シングルチャネル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56

    リレー出力の例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57デュアル ・ チャネル ・ モードのリレー出力と外部デバイスモニタ入力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57インターロックスト リング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58

    テスト出力の例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59標準入力と標準出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59ミ ューテ ィングランプ出力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60

    第5章Logix Designer アプリケーシ ョ ンを使用したモジュールの構成

    Help ボタンの使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61I/O Configuration ツリーへのモジュールの追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62モジュールの定義の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 64

    タグの値と状態 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70Safety タブの構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71

    Configuration Ownership - Reset Ownership . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73構成署名. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73

    Input Configuration タブの構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74Output タブの構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 76

    Output Configuration タブの構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 77モジュール構成の保存およびダウンロード . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79

    6 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

  • 目次

    第6章RSNetWorx for DeviceNet ソフトウェアでのモジュールの構成

    操作を開始する前に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 81I/O 構成へのモジュールの追加 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 82

    セーフテ ィネッ トワーク番号 (SNN). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 83構成署名 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 85

    I/O モジュールの構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 86入力チャネルの構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 86テスト出力の構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 89出力チャネルの構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 90入力および出力のエラーラッチ時間の構成 . . . . . . . . . . . . . 91

    モジュール構成の保存とダウンロード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 921791DS I/O モジュール定義のセッ トアップ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 92

    コネクシ ョ ンタイプの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 99コネクシ ョ ン構成の設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 100コネクシ ョ ンパラ メータの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 101構成オーナシップ、 オーナシップのリセッ ト . . . . . . . . . . 103セーフテ ィネッ トワーク番号 (SNN) の設定 . . . . . . . . . . . . . . 105パスワードの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 107“I/O Data” タブ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 108

    ト ラブルシューテ ィング. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 109

    第7章Guard I/O モジュール交換時の注意事項

    Guard I/O モジュール交換時の注意事項 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 113SNN を手動で設定する理由 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 114GuardLogix コン ト ローラと SmartGuard コン ト ローラの相違点 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 115

    SmartGuard コン ト ローラ使用時の I/O モジュールの交換 . . . . 115GuardLogix コン ト ローラ使用時の I/O モジュールの交換 . . . . . 119

    「Configure Only When No Safety Signature Exists」 が有効な場合の I/Oの交換 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 119「Configure Always」 が有効な場合の I/O の交換. . . . . . . . . . . . . . . 124

    第8章ステータスインジケータの説明

    モジュールインジケータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 127モジュールステータスとネッ トワーク ・ ステータス ・ インジケータの組合せ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1281791DS-IB12、 1791DS-IB8XOB8、 1791DS-IB4XOW4 ステータスインジケータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1291732DS-IB8XOBV4、 1732DS-IB8、 1791DS-IB8XOBV4、 および 1791DS-IB16のステータスインジケータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 131

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 7

  • 目次

    付録 A明示的メ ッセージ送信を使用したモジュールからのポイン トステータスの取得

    ポイン トステータスの取得に関する注意事項 . . . . . . . . . . . . . . 1351791DS-IB8XOB8 モジュール定義構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1361791DS-IB4XOW4 モジュール定義構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1401791DS-IB12 モジュール定義構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 143I/O アセンブリおよびリファレンスデータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 146

    1791DS-IB12、 1791DS-IB8XOB8、 1791DS-IB4XOW4 のデータ . . . . . . . 1461732DS-IB8、 1732DS-IB8XOBV4、 1791DS-IB8XOBV4、 および 1791DS-IB16 のデータ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 149

    明示的メ ッセージ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 151明示的メ ッセージの基本フォーマッ ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 153明示的メ ッセージ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 154

    付録 B安全データ 安全データ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 157

    付録 C構成リファレンス情報 パラメータグループについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 161

    リモート I/O の割当て . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 163各モジュールがサポート している I/O データ . . . . . . . . . . . . . . . . 163

    索引

    8 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

  • はじめに

    説明する製品を使用する前に、 本マニュアルをお読みになって理解して ください。 質問やコ メ ン ト がある場合は、 当社または当社代理店までお問い合わせ く ださい。 本マニュアルでは、Guard I/Oモジュールの使用方法を説明しています。

    本マニュアルは、 ArmorBlock Guard I/OおよびCompactBlock GuardI/O モジュールのユーザを対象と しています。 以後、 本マニュアルでは、 モジュールをGuard I/Oモジュールと呼びます。

    本マニュアルの仕様と寸法について

    製品の仕様とアクセサ リは、 実装時や他の理由によって変わるこ とがあ り ます。 購入された製品の実際の仕様については、 当社または当社代理店までお問い合わせください。 寸法と重量は公称値で、 誤差が記載されていたと しても、 製造には使用できません。

    Studio 5000 環境 Studio 5000™ エンジニア リ ングおよび設計環境は、 エンジニア リングと設計の要素を組み合わせて、 1 つの共通する環境にまとめたものです。 Studio 5000環境の最初の要素は、 Logix Designerアプリ ケーシ ョ ンです。 Logix Designerアプリ ケーシ ョ ンは、 RSLogix™5000 ソフ ト ウェアを再編成したものですが、 ディ スク リート、プロセス、 バッチ、 モーシ ョ ン、 安全、 およびド ラ イブベースのソ リ ューシ ョ ンのためにLogix5000™ コン ト ローラのプログラ ミングに使用される製品という位置付けには変わりあ り ません。

    Studio 5000環境は、 ロ ッ クウェル ・ オート メーシ ョ ンのエンジニア リ ング設計ツールと今後の基礎をなす製品です。 これは、 設計エンジニアにと って、 制御システムのすべての要素を開発するための1つの場所です。

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 9

  • はじめに

    参考資料 モジュールをセッ ト アップおよび使用する際には、 必要に応じて以下の資料を参照して ください。 仕様については、 関連するインス ト レーシ ョ ンインス ト ラ クシ ョ ンを参照して ください。これらの資料は、 http://www.rockwellautomation.com/literature で閲覧またはダウンロードできます。 印刷版マニュアルを購入される場合は、 当社または当社代理店までご連絡ください。

    マニュアル名 説明

    ArmorBlock Guard I/O DeviceNet Module Installation Instructions (Pub.No. 1732DS-IN001)

    Guard I/O モジュールの取付けに関する詳細な説明

    CompactBlock Guard I/O DeviceNet Module Installation Instructions (Pub.No. 1791DS-IN002)

    DeviceNet Modules in Logix5000 Control Systems User Manual (Logix5000 制御システム内の DeviceNet モジュール ユーザーズマニュアル) (Pub.No. DNET-UM004)

    コン ト ローラのネッ トワークへの接続方法に関する説明

    DeviceNet Safety I/O Modules Series 1791DS Installation Instructions (Pub.No. 1791DS-IN001)

    Guard I/O モジュール (1791DS-IB12、 1791DS-IB8XOB8、 および 1791DS-IB4XOW4) の取付けに関する詳細な説明

    DeviceNet Safety Scanner for GuardPLC Controllers User Manual (Pub.No. 1753-UM002) スキャナの取付け、 操作、 保持に関する説明

    GuardLogix 5570 Controller Systems Safety Reference Manual(GuardLogix 5570 コン ト ローラシステム セーフテ ィ ・ リ ファレンス・マニュアル) (Pub.No. 1756-RM099)

    Studio 5000 Logix Designer プロジェク トの GuardLogix 5570 コン ト ローラに対する安全アプリケーシ ョ ン要件に関する情報

    GuardLogix 5570 Controllers User Manual(GuardLogix 5570 コン トローラ  ユーザーズマニュアル) (Pub.No. 1756-UM022)

    Studio 5000™ Logix Designer プロジェク トにおける、 GuardLogix 5570 コン ト ローラの取付け、 構成、 プログラム、 および使用方法の説明

    GuardLogix Controller Systems Safety Reference Manual (GuardLogix コ ン トローラシステム セーフテ ィ ・ リ フ ァレンス ・ マニュアル) (Pub.No. 1756-RM093)

    RSLogix 5000 プロジェク トにおける、 GuardLogix 5560 および 5570 コン ト ローラの安全アプリケーシ ョ ン要件に関する説明

    GuardLogix Controllers User Manual (Pub.No. 1756-UM020) RSLogix 5000 プロジェク トにおける、 GuardLogix 5560 および 5570 コン ト ローラの、 取付け、 構成、 プログラム、 および使用方法に関する説明

    GuardLogix Safety Application Instructions Safety Reference Manual (Pub.No. 1756-RM095)

    GuardLogix 安全アプリケーシ ョ ンの命令セッ トに関する説明

    GuardPLC Controller Systems User Manual (GuardPLC コン トローラシステム ユーザーズマニュアル) (Pub.No. 1753-UM001)

    GuardPLC コン ト ローラファ ミ リーの安全概念に関する簡単な説明

    GuardPLC Safety Reference Manual (Pub.No. 1753-RM002) GuardPLC 制御システムを安全アプリケーシ ョ ンで使用する方法の説明

    ODVA Media Planning and Installation Guide (Pub.No. 00148-BR001) 必要なメディアコンポーネン トやその計画方法、およびこれらの必要なコンポーネン トの取付け方法の説明

    SmartGuard 600 Controllers Installation Instructions (Pub.No. 1752-IN001) SmartGuard 600 コン トローラの取付けに関する説明

    SmartGuard 600 Controllers Safety Reference Manual (SmartGuard 600 コン トローラ  セーフテ ィ ・ リファレンス ・ マニュアル) (Pub.No. 1752-RM001 )

    SmartGuard 600 の特定の安全要件およびコントローラ機能の説明

    SmartGuard 600 Controllers User Manual (SmartGuard 600 コン トローラ  ユーザーズマニュアル) (Pub.No. 1752-UM001)

    コン ト ローラの構成、 操作、 ト ラブルシューティングの方法の説明

    ODVA Planning and Installation Manual (Pub.No. 00027) ODVA.org の EtherNet/IPLibrary から入手可能

    必要なメディアコンポーネン トやその計画方法、およびこれらの必要なコンポーネン トの取付け方法の説明

    10 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

    http://www.literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/in/1732ds-in001_-en-p.pdfhttp://www.literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/in/1791ds-in002_-ja-p.pdfhttp://www.literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/in/1791ds-in002_-ja-p.pdfhttp://www.literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/um/dnet-um004_-ja-p.pdfhttp://www.literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/um/dnet-um004_-ja-p.pdfhttp://literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/in/1791ds-in001_-ja-p.pdfhttp://literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/in/1791ds-in001_-ja-p.pdfhttp://www.literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/um/1753-um002_-en-p.pdfhttp://literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/rm/1756-rm099_-ja-p.pdfhttp://literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/um/1756-um022_-ja-p.pdfhttp://literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/rm/1756-rm093_-ja-p.pdfhttp://literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/um/1756-um020_-ja-p.pdfhttp://www.literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/rm/1756-rm095_-ja-p.pdfhttp://www.literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/rm/1756-rm095_-ja-p.pdfhttp://www.literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/um/1753-um001_-ja-p.pdfhttp://www.literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/um/1753-um001_-ja-p.pdfhttp://www.literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/rm/1753-rm002_-en-p.pdfhttp://www.literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/br/00148-br001_-en-e.pdfhttp://www.literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/in/1752-in001_-ja-p.pdfhttp://www.literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/rm/1752-rm001_-ja-p.pdfhttp://www.literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/um/1752-um001_-ja-p.pdfhttp://www.literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/um/1752-um001_-ja-p.pdfhttp://www.odva.org/portals/0/library/Publications_Numbered/PUB00027R1_Cable_Guide_Print_Copy.pdfhttp://www.odva.org/http://www.rockwellautomation.com/literature/

  • はじめに

    用語 一般的な用語の意味については、 以下の表を参照してください。

    用語 意味

    バスオフ 通信ケーブルで非常に多くのエラー回数が発生した状態を示します。 バス ・ オフ ・ エラーは、 事前に決定されたスレッシ ョルド (しきい値) より多くのエラーが内部エラーカウンタによってカウン ト された場合に検出されます (エラーカウンタは、マスタが起動または再起動されたときに 0 に戻ります)。

    コネクシ ョ ン ノード間通信の論理的な通信チャネル。 コネクシ ョ ンはマスタ とスレーブの間で維持および制御されます。

    CRTL コネクシ ョ ン応答時間制限

    DeviceNet Safety 標準 DeviceNet ネッ トワークにおける安全プロ ト コルの実装

    EDS Electronic Data Sheet (電子データシート) の頭字語で、 RSNetWorx for DeviceNet ソフ トウェアがある DeviceNet Safetyモジュールの構成パラメータ、 I/O データプロファイル、 コネクシ ョ ンタイプのサポート を表示するテンプレート。 これらは、 RSNetWorx for DeviceNet ソフ トウェアが製品を識別し、 ネッ トワーク上で運用するために使用するテキスト ファイルです。

    L- 出力 DC+24V のコモン

    M シンク出力共通チャネル、 コモン電圧への出力スイッチ

    MTBF Mean Time Between Failure (故障平均間隔) の頭字語で、 故障が発生する平均時間

    ODVA Open DeviceNet Vendor Association の頭字語で、 DeviceNet ネッ トワークの促進のために設立されたベンダーの非営利協会

    P ソース出力チャネル、 プラス電圧への出力スイッチ

    PFD Probability of Failure on Demand の頭字語で、 動作システムでの、 作動要求当たりの設計上の機能失敗平均確率

    PFH Probability of Failure per Hour の頭字語で、 動作システムでの、 単位時間当たりの危険故障確率 (失敗確率)

    プルーフテスト 安全関連のシステムでの不具合を検出するために実施される定期的なテスト。 これを実施することで、必要な場合は、 システムを新品またはそれに近い状態に回復することができます。

    S+ 出力 DC+24V

    SNN Safety Network Number (セーフテ ィネッ トワーク番号) の頭字語で、 安全システム内にあるのすべてのネットワークの中から、 あるネッ トワークを固有に識別します。 ユーザは、 システム内にある個々の安全ネッ トワークまたは安全サブネッ トに対して、 固有の数字を割り当てる責任があります。

    標準 安全機能に関与していないデバイスまたはデバイスの一部

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 11

  • はじめに

    Notes:

    12 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

  • 第1章

    モジュールの概要

    この章には、 DeviceNet Safety プロ ト コルを実装するGuard I/Oモジュールを使用するための重要な概要と安全対策を説明しています。 また、 これらのGuard I/Oモジュールを安全システム内で使用する方法の概要も記載します。

    作業を開始する前に モジュールを使用する際は、 本マニュアルでは、 安全管理者とい う役割を機械の設計、 取付け、 操作、 保守、 廃棄で安全を確保するための資格、 権限、 責任を有する人を意味する とい う ことに注意しつつ、 常に以下のガイ ド ラインに従ってください。

    • モジュールを取付け、 および操作する前に、 本マニュアルをよ く読んで理解してください。

    • 本マニュアルを、 必要時に参照できるよ うに安全な場所に保管します。

    • 機械の取付け環境、 性能、 機能に従ってモジュールを適切に使用します。

    • 機械を取り付け前に、 安全管理者がリ スク評価を行い、 モジュールの適合性を判断したこ とを検証します。

    • CE LVD に適合するために、 安全超低電圧 (SELV) に適合したモジュールに電力を供給する外部電源があるこ とを検証します。 一部のロッ クウェル ・ オート メーシ ョ ンのBulletin 1606電源はSELV準拠です。 これをBulletin 1606のインス ト レーショ ンインス ト ラクシ ョ ン (取付け手順書) で確認します。

    安全システムを立上げる前に、 Guard I/Oファームウェアのバージ ョンを確認します。 セーフティ コン ト ローラに関連するファームウェアは、 http://www.rockwellautomation.com/products/certification/safety で確認できます。

    項目 参照ページ

    使用適性の理解 14

    使用に関する注意事項 14

    取付け、 配線、 クリーニングの注意事項 17

    I/O 入出力モジュールの概要 17

    Guard I/O のカタログ番号 19

    DeviceNet Safety アーキテクチャでの CIP Safety について 19

    モジュールの主要部分の識別 21

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 13

    http://www.rockwellautomation.com/products/certification/safety/

  • 第1章 モジュールの概要

    使用適性の理解 ロ ッ ク ウェル ・ オー ト メーシ ョ ンは、 お客様の用途と または製品使用における製品組合せに適用される基準、 規則、 規制の順守には責任を負いません。

    製品を使用するシステム、 機械、 機器に対する製品の適性を判定するために必要なすべての手続きを取り ます。

    この製品に適用されるすべての使用禁止事項を確認して、 それに従ってください。

    生命や財産に対して深刻な リ ス クがあるアプ リ ケーシ ョ ンに対しては、 システム全体がこの リ ス クに対処できる よ うに設計されていて、 かつ、 ロ ッ ク ウ ェル ・ オー ト メーシ ョ ンの製品が装置やシステム全体の中での用途にと って適切な規格であ り正しく設置されている こ と を確認しない限り、 本製品を使用しないでください。

    使用に関する注意事項

    注意 :入力と出力の安全な状態は、 オフ状態として定義されています。

    モジュールとそのデータの安全な状態は、 オフ状態として定義されています。

    Guard I/Oモジュールは、 オフ状態が安全な状態のアプリケーションでのみ使用して ください。

    安全出力がブレークダウンすると重症を負う恐れがあります。 安全出力に定格値を超える負荷を接続しないで ください。

    必要な安全機能が失われ、 重症を負う恐れがあります。 供給電圧または負荷電圧が意図せず安全出力に触れないよ うにモジュールを適切に配線して ください。

    注意 :感電を防止するために以下の条件を満たすDC電源を使用して ください。

    • 二重絶縁または補強絶縁した DC 電源。 例えば、 IEC/EN 60950またはEN 50178に従うか、 IEC/EN61558に従う ト ランス

    • UL 508で規定されているクラス2回路または制限電圧/電流回路の条件を満たすDC電源

    • 安全超低電圧 (SELV) 規格の外部電源を使用します。

    14 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

  • モジュールの概要 第1章

    注意 :安全に使用するために以下の注意事項に従って ください。

    • 導線を正し く配線し、 システムを稼動する前にモジュールの動作を検証します。 配線を誤ると、 安全機能が失われる可能性があります。

    • 定格電圧を超える DC 電圧をモジュールに印加しないで ください。

    • モジュール入力に適切に指定した電圧を印加して く ださい。 不適切な電圧を印加すると、 モジュールが故障して指定通りに機能し な く な り、 安全機能が失われた り、 モジュールが破損する可能性があります。

    • 決してテス ト出力を安全出力と して使用しないで く ださい。 テス ト出力は安全出力ではありません。

    • モジュールを取付けた後に、 安全管理者は取付けを確認し、 試運転と保守を行なわなければならないことに注意して ください。

    • モジュールを分解したり、 修理したり、 変更したり しないで く ださい。 安全機能が失われる可能性があります。

    • 必要な安全カテゴリ と安全整合性レベルに対応する関連安全基準に適合した適切な部品または装置だけを使用して ください。

    - 安全カテゴリ と安全整合性レベルの要件を満たしているかは、 システム全体で判定する必要があります。

    - 必要な安全整合性レベルと安全カテゴリへの適合評価については、 認証機関に問い合わせることをお奨めします。

    • システム全体が該当基準を順守していることを確認する必要があるこ とに注意して ください。

    • 配線する前に、 モジュールの電源を外してく ださい。 電力が供給されている状態で配線を行なう と、 モジュールに接続されている機器が予期しない動作をする場合があります。

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 15

  • 第1章 モジュールの概要

    1791DS-IB4XOW4 モジュールでは、 絶縁ト ランス使用の以下の手順に従ってください。 絶縁ト ランスの図を参照してください。

    • IEC 60742に準拠してTR1などの過電圧カテゴ リ III と IIの間を絶縁するために絶縁ト ランスを指定します。

    • 最初の入力と二次出力の間の絶縁が、 少な く と も過電圧カテゴ リ IIIの基本絶縁を満たしているこ とを確認します。

    • グラウンド との短絡、 または絶縁ト ランスのフレームとの短絡が原因で人が感電するのを防ぐために、 絶縁ト ランスの二次出力の一端が接地されているこ とを確認します。

    • フレームとの短絡の場合、 絶縁ト ランスを保護し、 人が感電するのを防ぐために、 変圧器仕様に従って、 F1、 F2、 F3などのポイン トにヒ ューズを挿入します。

    図1 - 絶縁ト ランスの使用1791DS-IB4XOW4モジュール

    L1 L2 L3

    AC400V /AC230V

    III 過電圧カテゴリ II

    F1~F8 - ヒューズMA、 MB - 電磁スイッチTR1 - 絶縁ト ランス

    44151

    F6 F7 F8 F2

    F1

    TR1

    F3

    F4 F5

    MA MB

    MA

    MB

    負荷

    16 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

  • モジュールの概要 第1章

    取付け、 配線、 クリーニングの注意事項

    動作障害、 誤動作、 または製品性能への悪影響を防ぐために、以下の注意事項に従ってください。

    モジュールを取付けるときは、 以下の注意事項に従ってください。

    • モジュールを制御盤に取付ける と きは、 幅35mm (1.38 インチ) のDINレールを使用します。

    • モジュールをDINレールにしっかり と取付けます。

    • 1791DS-IB12、 1791DS-IB8XOB8、 1791DS-IB4XOW4モジュールの場合、 適切な通気と配線用に、 モジュールの上下に少なく と も50mm (1.96インチ) の空間を空けておきます。

    • 1732DS-IB8、 1732DS-IB8XOBV4、 1791DS-IB8XOBV4、 1791DS-IB16 モジュールの場合、 通気と配線用に、 モジュールの上下に少なく と も15mm (0.6インチ) の空間を空けておきます。

    モジュールを配線するときは、 以下の注意事項に従ってください。

    • 通信ラインと I/O ラインは、 高電圧ラインと同じ配線ダクト またはト ラ ッ クに配置しないでください。

    • 全端子の信号名を確認してから、 正し く配線してください。• 配線する前にモジュールからシールドを取り外さないでく

    だ さ い。 ま た、 配 線 が 完 了 し た 後 は、 1791DS-IB12、1791DS-IB8XOB8、 および1791DS-IB4XOW4モジュールの熱を適切に拡散させるために、 必ずシールドを取り外して ください。

    • トルク仕様は、 インス ト レーシ ョ ンインス ト ラ クシ ョ ンに記載されている説明に従ってください。

    モジュールをク リーニングする と きには、 以下のものを使用しないでください。

    • シンナー• ベンジン• アセ ト ン

    I/O入出力モジュールの概要

    Guard I/Oモジュールは、 DeviceNetネッ ト ワーク上でCIP Safetyプロ トコル拡張を実装し、 安全システムにさまざまな機能を提供します。

    このモジュールは、 電気、 電子、 プログラマブル電子の安全に関わる機能安全の国際規格であるIEC 61508に定義されている安全度水準3(SIL 3)の要件や、 EN 954-1規格の安全カテゴリ 4の要件を満たす安全制御ネッ ト ワークシステムを構築するために使用します。 1791DS モジュールは、 すべて横置きでも縦置きでも取付け可能です。

    安全I/Oデータのリモート I/O通信は、 DeviceNetネッ ト ワーク上でCIP Safety をサポートする安全接続を通じて実行されます。 データ処理は、 セーフティ コン ト ローラで実行されます。

    Guard I/Oモジュールのステータス とフォルト診断は、 新規または既存の DeviceNet ネッ ト ワークを使用する安全ネッ ト ワーク経由でセーフティ コン ト ローラによってモニタされます。

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 17

  • 第1章 モジュールの概要

    以下は、 Guard I/Oモジュールの共通機能の一覧です。

    • CIP SafetyおよびDeviceNetプロ ト コル適合

    • 安全入力– 非常停止押しボタン、 ゲート スイ ッチ、 セーフティ ・ ラ

    イ ト ・ カーテンなどの安全デバイスを接続できます。

    – デュアル ・ チャネル ・ モードは、 2 つの入力信号 (チャネル) が一致しているかを評価します。 これによ り、 安全カテゴ リ 3 と 4のモジュールが使用可能になり ます。

    – 2つのチャネルの論理的なディスクレパンシ時間は、 ディスクレパンシ時間の設定を使用してモニタできます。

    – 入力がテス ト 出力と組み合わせて配線されている場合は、 外部配線短絡チェッ クが可能です。 この機能を使用する と きには、 モジュールはテス ト出力と組み合わせて配線されているこ とが必要です。

    – 個別に調節可能なオンディ レイ とオフディ レイは、 チャネルごとに使用できます。

    • テス ト出力– 安全入力の短絡検知のために個別のテス ト出力が用意さ

    れています。

    – セーフティセンサなどのデバイスに電力 (24V) を供給できます。

    – テス ト出力は、 標準出力と して構成可能です。– すべてのGuard I/Oモジュールには多数のテス ト出力が付

    いており、 この中にはミ ューティングランプの断線検知に使用できるものもあ り ます。

    • 安全出力– ソ リ ッ ド ステート出力

    • デュアル ・ チャネル ・ モードは、 2つの出力信号 (チャネル) が一致しているかを評価します。• 安全出力は、 DC24Vとのフ ィールド配線短絡を検知するためにパルステス トが可能です。• すべての1791DS-IB8XOBV4モジュールの安全出力は、安全ソース出力 (P) の DC24V との短絡、 および安全シンク出力 (M) の DC0V との短絡を検出するためにパルステス ト を使用できます。

    – リ レー出力 • デュアル ・ チャネル ・ モードは2つの出力信号 (チャネル) が一致しているかを評価します。• 出力ポイン ト当たり最大2Aが供給されます。• セーフティ リ レーは交換可能です。

    • I/Oステータスデータ - I/Oデータに加えて、 モジュールはI/O回路のモニタ用のステータスデータが含まれています。

    • 安全保護 - モジュールの構成情報は、 パスワードによ り保護できます。

    • 取り外し可能なI/Oコネクタ - I/Oコネクタは機械的なキーイングをサポート します。

    18 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

  • モジュールの概要 第1章

    プログラ ミング要件 以下の表に、 ソフ ト ウェアの最低バージ ョ ンを示します。

    Guard I/Oのカタログ番号 以下の表に、 Guard I/Oモジュールのタイプ一覧を示します。

    DeviceNet SafetyアーキテクチャでのCIP Safety について

    DeviceNet Safety アーキテクチャでは、 以下のよ うにGuard I/O モジュールを使用します。

    Guard I/Oファ ミ リーは、 DeviceNet Safetyネッ ト ワークに接続されたと きに、 IEC 61508 規格で定義された SIL3 までのアプリ ケーシ ョ ン、 およびEN 954-1規格で定義された安全カテゴ リ 4のアプリ ケーシ ョ ンに適合する I/Oモジュールのセッ トです。

    Cat. No. Studio 5000環境バージョ ン (1)

    RSLogix 5000ソフ トウェアバージ ョ ン

    (EtherNet/IPネッ トワーク)

    RSNetWorx for DeviceNetソフ トウェアバージ ョ ン

    (DeviceNetネッ トワーク)

    RSLinxソフ トウェアバージ ョ ン

    1732DS-IB81732DS-IB8XOBV41791DS-IB121791DS-IB8XOB81791DS-IB4XOW41791DS-IB8XOBV41791DS-IB16

    21 17 8 2.51

    (1) このバージ ョ ン以降

    Cat.No. 説明 エンクロージャタイプ定格

    安全入力 テスト出力 安全出力

    ソリ ッ ドステート

    リレー

    1732DS-IB8 安全入力モジュール IP64/65/67 適合 8 8 - -

    1732DS-IB8XOBV4 ソリ ッ ドステート出力付き安全 I/O モジュール

    8 8 4 バイポーラペア

    -

    1791DS-IB12 安全入力モジュール IP20 適合 12 4 - -

    1791DS-IB8XOB8 ソリ ッ ドステート出力付き安全 I/O モジュール

    8 4 8 -

    1791DS-IB4XOW4 リレー出力付き安全 I/O モジュール

    4 4 - 4

    1791DS-IB8XOBV4 ソリ ッ ドステート出力付き安全 I/O モジュール

    8 8 4 バイポーラペア

    -

    1791DS-IB16 安全入力モジュール 16 16 - -

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 19

  • 第1章 モジュールの概要

    図2 - DeviceNet SafetyアーキテクチャでのGuard I/Oモジュール

    セーフテ ィ コン ト ローラは安全出力を制御します。 安全または標準PLCコン ト ローラは標準出力を制御できます。

    44196ArmorBlock Guard I/Oモジュール

    CompactBlockGuard I/Oモジュール

    RSNetWorx、Studio 5000、RSLogixGuard Plusソフ トウェア

    SmartGuard 600コン ト ローラ

    安全通信

    標準通信

    DeviceNetスキャナインターフェイス

    DeviceNetネッ トワーク

    Logixコン ト ローラ

    Logixコン トローラ GuardLogixコン ト ローラ

    Guard PLCコン ト ローラ

    20 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

  • モジュールの概要 第1章

    モジュールの主要部分の識別

    モジュールを識別するには、 図を参照して ください。 ピン配列については、 関連するインス ト レーシ ョ ンインス ト ラ クシ ョ ンを参照してください。

    図3 - 1791DS-IB4XOW4モジュール識別

    図4 - 1791DS-IB8XOB8モジュール識別n

    図5 - 1791DS-IB12モジュール識別

    ノード ・ アドレス ・ スイッチ セーフティ リレー

    I/O接続 44195

    通信コネクタ

    ステータスインジケータ

    1791DS-IB8XOB8MS NS LOCK

    INPWR

    OUTPWR0 1 2 3 4 5 6 7 0 1 2 3 4 5 6 7

    CompactBlock8 Inputs - 8 Outputs 24VDC

    ノード ・ アドレス ・ スイッチ ステータスインジケータ

    通信コネクタ

    44091I/O接続

    MS NS LOCK IN

    PWR 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

    CompactBlock12 Inputs 24VDC

    1791DS-IB12

    ノード ・ アドレス ・ スイッチ ステータスインジケータ

    通信コネクタ

    44091I/O接続

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 21

  • 第1章 モジュールの概要

    図6 - 1791DS-IB8XOBV4モジュール識別

    図7 - 1732DS-IB8モジュール識別

    図8 - 1732DS-IB8XOBV4モジュール識別

    NODEADR

    8 2

    46

    08 2

    46

    0

    X1X10

    ノード ・ アドレス ・ スイッチ

    I/Oコネクタ (入力)

    44224通信コネクタ

    ステータスインジケータ電源コネクタ

    I/Oコネクタ (出力)

    44123

    通信コネクタ

    ノード ・ アドレス ・ スイッチ

    I/O電源入力

    ステータスインジケー FE

    通信コネクタ

    ノード ・ アドレス ・ スイッチ

    出力

    入力

    I/O電源

    4

    ステータスインジケータ

    FE

    22 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

  • モジュールの概要 第1章

    図9 - 1791DS-IB16モジュール識別

    NC NC

    NODEADR

    8 2

    46

    08 2

    46

    0

    X1X10

    FE I8 I9 T8 T9 I10 I11 T10 T11M1791DS- IB16

    16 INPUTS 24 Vdc

    FE I0 I1 T0 T1 I2 I3 T2 T3M I4 I5 T4 T5 I6 I7 T6 T7M

    I12 I13 T12 T13 I14 I15 T 14 T15M

    ノード ・ アドレス ・ スイッチ

    I/Oコネクタ (入力)

    44118通信コネクタ

    ステータスインジケータ電源コネクタ I/Oコネクタ (入力)

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 23

  • 第1章 モジュールの概要

    Notes:

    24 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

  • 第2章

    安全機能の動作

    この章には、 モジュールの安全機能に関連する情報を説明しています。 また、 知っておかなければならない国際的な規格や指令についても簡単に説明します。

    安全I/Oモジュール 以下のステータスは、 Guard I/O モジュールによって安全状態として扱われます。

    • 安全出力 : オフ• ネッ ト ワークへの安全入力データ : オフ

    図10 - 安全ステータス

    モジュールは、 安全ステータスがオフ状態のアプ リ ケーシ ョ ンで使用するために設計されています。

    項目 参照ページ

    安全 I/O モジュール 25

    自己診断機能 26

    構成ロック 26

    I/O ステータスデータ 26

    安全入力 26

    ミ ューテ ィング出力として構成されたテスト出力

    34

    安全出力 36

    デバイスの制御 38

    安全に関する注意事項 38

    法令および規格 39

    EC 指令 41

    出力オフ 入力

    ネッ トワークへの入力オフDeviceNetネッ トワーク

    安全ステータス

    44076

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 25

  • 第2章 安全機能の動作

    自己診断機能 自己診断は、 電源投入時、 または動作中でも定期的に行なわれます。 致命的な内部モジュールエラーが発生した場合、 赤色のモジュールステータス(MS)インジケータが点灯し、 ネッ ト ワークへの安全出力、 入力データ、 およびステータスが停止されます。

    構成ロック 構成デー タ を ダ ウ ン ロ ー ド し て検証 し た後、 RSNetWorx forDeviceNetソフ ト ウェアを使用してモジュール内の構成データを保護するこ とができます。

    GuardLogix システムの場合、 このステータスインジケータは使用されません。 安全署名については、 『GuardLogix コン ト ローラシステム セーフティ ・ リ ファレンス ・マニュアル』 (Pub.No. 1756-RM093)、または 『GuardLogix 5570コン ト ローラシステム セーフティ ・ リファレンス ・ マニュアル』 (Pub.No. 1756-RM099) を参照してください。

    I/Oステータスデータ モジュールは、 I/Oデータの他にI/O回路をモニタするためのステータスデータを提供します。 ステータスデータには、 コン ト ローラから読取れる以下のデータが含まれています。 1 =オフ / 正常、 0 = オフ/フォルト /アラームであることに注意してください。

    • 個別ポイン ト入力ステータス• 組合せ入力ステータス• 個別ポイン ト出力ステータス• 組合せ出力ステータス• 個別テス ト出力ステータス• 個別出力リードバッ ク (出力の実際のオン/オフ状態)

    ステータスデータは、 各安全出力、 安全入力、 またはテス ト出力が正常 (正常ステータス : オン、 フォルト ステータス : オフ)かど う かを示します。 致命的なエラーが発生した場合、 通信接続に問題がある場合があ り、 ステータスデータは読取られません。 接続が失われた場合、 GuardLogixデータテーブルのステータスビッ トはオフになり ます。

    組合せステータスは、 すべての安全入力またはすべての安全出力のステータスを AND 操作した結果が示されます。 すべての入力または出力が正常の場合、 それぞれの組合せステータスはオンになります。 1つでもエラーがあれば、 それぞれの組合せステータスはオフになり ます。 これを、 組合せ安全入力ステータスまたは組合せ安全入力ステータスと呼びます。

    安全入力 安全入力とそれに関連付けられたテス ト出力に関する情報については、 本章をお読みください。 安全入力は、 テス ト出力と一緒に使用する こ とができます。 安全入力は、 安全入力デバイスをモニタするために使用します。

    26 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

    http://literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/rm/1756-rm093_-ja-p.pdf

  • 安全機能の動作 第2章

    テスト出力と安全入力を組み合わせた使用

    テス ト出力は、 短絡を検出するために安全入力と組み合わせて使用する こ とができます。 テス ト出力をパルステス ト ソース として構成し、 それを特定の安全入力と関連付けます。

    テス ト出力は、 例えば、 電源がラ イ ト カーテンなどの外部デバイス用にDC24Vを調達するよ うに構成するこ と もできます。

    図11 - 1791DS-IB12モジュールの使用例

    図12 - 1サイクルでのテストパルス

    Cat.No. パルス幅(X) パルス周期(Y)

    1732DS-IB8 500μsec 600msec

    1732DS-IB8XOBV4 500μsec 600msec

    1791DS-IB12 700μsec 648msec

    1791DS-IB8XOB8 700μsec 648msec

    1791DS-IB4XOW4 700μsec 648msec

    1791DS-IB8XOBV4 500μsec 600msec

    1791DS-IB16 500μsec 600msec

    テス トパルスのあるDC24V出力

    外部接点

    安全入力端子

    24V

    44078

    X出力

    Y

    オン

    オフ

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 27

  • 第2章 安全機能の動作

    外部入力接点が閉じている場合、 フ ィールド配線と入力回路を診断するために、 テス ト出力からテス ト信号が出力されます。この機能を使用する と、 入力信号ラ イン と電源 (正極側) の間の短絡、 および入力信号ライン間の短絡が検出できます。

    図13 - 入力信号ライン間の短絡

    ��

    ��

    外部接点

    入力信号ラインと電源 (正極側) の間の短絡

    外部接点

    入力信号ライン間の短絡44079

    24VV

    G

    T0

    IN0

    T1

    IN1

    24V0V

    28 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

  • 安全機能の動作 第2章

    単一チャンネルモード

    エラーが検出された場合、 安全入力データ と安全入力ステータスは停止します。

    図14 - 正常動作とフォルト検出 (縮尺は正確ではありません)

    24V

    0VT0

    入力端子0

    外部デバイス

    フォルトを検出

    リモートI/Oデータ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    24V

    0V

    オン

    オフ

    T0

    安全入力ステータス0

    フォルト検出

    リモートI/Oデータ

    オン

    オフ

    ON

    OFF

    オン

    オフ

    安全入力ステータス0

    安全入力0

    安全入力0

    入力端子0

    正常動作

    外部デバイス

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 29

  • 第2章 安全機能の動作

    デュアルチャネルモード とディスクレパンシ時間

    冗長チャネル安全デバイスをサポートするには、 2つのチャネルの信号が一致しているかを評価するこ とができます。 Equivalent (等価) またはComplementary ( コンプリ メンタ リ) のいずれかを選択するこ とができます。 この機能は、 2つのチャネル間にディスクレパンシがある時間をモニタします。

    一致しない長さが構成したディスクレパンシ時間 (0~65,530msec、10msec刻み) を超えた場合、 両方のチャネルの安全入力データと個別安全入力ステータスが停止します。

    以下の表に、 入力端子状態と コン ト ローラ入力データおよびステータス間の関係を示します。

    重要 デュアルチャネル機能は、 入力0と 1、 2と 3などのように、 ペアになった偶数で始まる 2 つの連続した入力で使用されます。

    重要 ディスクレパンシ時間を必要以上に長く設定しないで ください。 ディスクレパンシ時間の目的は、安全入力に要求が課されたときの接点交換間の通常の差異を許容することです。 このテストが正しく動作するには、 ディスクレパンシ時間内に安全入力への要求が 1 回だけであることが求められます。 ディスクレパンシ時間の設定が長すぎて、 その時間内に複数の要求が発生した場合、 両方の安全入力チャネルがフォルト します。

    表 1 - 端子入力ステータスとコン ト ローラ I/Oデータ

    デュアルチャネルモード

    入力端子 コン ト ローラ入力データとステータス デュアルチャネル合成データ

    デュアルチャネル合成ステータス

    IN0 IN1 安全入力0データ

    安全入力1データ

    安全入力0ステータス

    安全入力1ステータス

    デュアルチャネル、等価

    オフ オフ オフ オフ オン オン オフ 正常

    オフ オン オフ オフ オフ オフ オフ フォルト

    オン オフ オフ オフ オフ オフ オフ フォルト

    オン オン オン オン オン オン オン 正常

    デュアルチャネル、コンプリ メンタ リ

    オフ オフ オフ オン オフ オフ オフ フォルト

    オフ オン オフ オン オン オン オフ 正常

    オン オフ オン オフ オン オン オン 正常

    オン オン オフ オン オフ オフ オフ フォルト

    30 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

  • 安全機能の動作 第2章

    デュアルチャネル、 等価

    等価モードでは、 ペアの両方の入力が通常は、 同じ (等価の)状態にある必要があ り ます。 ペアの 1 つ目のチャネルの移行が 2つ目のチャネルの移行よ り も先に起こ る とディ ス ク レパンシが発生します。 2 つ目のチャネルが、 ディ スクレパンシ時間が経過する前に適切な状態に移行すれば、 入力は等価とみなされます。 ディ スクレパンシ時間が経過する前に 2つ目の移行が発生しない場合、 チャネルにフォル ト が発生します。 フォル ト状態では、 両方のチャネルの入力と ステータスが低 (オフ) に設定されます。 等価のペアと して構成されたと き、 両方のチャネルのデータビッ トは常に等価と して、 両方と もHighまたはLowがコント ローラに送信されます。

    図15 - 等価、 正常動作とフォルト検出 (縮尺は正確ではない)オン

    オフ

    IN0

    安全入力0

    IN1

    フォルト を検出

    ディスクレパンシ時間

    リモートI/Oデータ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    IN0

    安全入力ステータス0、 1

    IN1

    フォルト検出

    リモートI/Oデータ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    ディスクレパンシ時間

    安全入力ステータス0、 1

    安全入力1

    安全入力1

    安全入力0

    正常動作

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 31

  • 第2章 安全機能の動作

    デュアルチャネル、 コンプリ メンタ リ

    コンプ リ メ ンタ リ では、 ペアの入力が通常は、 反対 (コンプ リメンタ リの) 状態にある必要があ り ます。 ペアの 1つ目のチャネルの移行が 2つ目のチャネルの移行よ り も先に起こる とディ スクレパンシが発生します。 2 つ目のチャネルが、 ディ スクレパンシ時間が経過する前に適切な状態に移行すれば、 入力はコンプ リメンタ リ とみなされます。

    ディ スクレパンシ時間が経過する前に 2つ目の移行が発生しない場合、 チャネルはフ ォル ト し ます。 コ ンプ リ メ ン タ リ 入力のフォル ト状態では、 偶数番号の入力がオフで、 奇数番号の入力がオンです。 フォル ト した場合、 両方のチャネルステータ スビッ トはLowに設定されます。 コンプ リ メンタ リ ・ デュアルチャネル ・ ペア と して構成された と き、 両方のチャネルのデータビ ッ ト は、 コンプ リ メ ンタ リ (反対) の状態にあるコン ト ローラに常に送信されます。

    図16 - コンプリ メンタ リ、 正常動作とフォルト検出 (縮尺は正確ではない)

    オン

    オフ

    IN0

    安全入力0

    IN1

    フォルト を検出

    ディスクレパンシ時間

    リモートI/Oデータ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    IN0

    安全入力ステータス0、 1

    IN1

    フォルト検出

    リモートI/Oデータ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    ディスクレパンシ時間

    安全入力ステータス0、 1

    安全入力1

    安全入力1

    安全入力0

    正常動作

    32 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

  • 安全機能の動作 第2章

    安全入力フォルト回復

    エラーが検出された場合、 安全入力データはオフ状態のままにな り ます。 再度安全入力データをアクテ ィブにするには、 以下の手順に従ってください。

    1. エラーの原因を取り除きます。

    2. 安全入力を安全状態にします。

    入力エラーラ ッチ時間が経過して、 I/O インジケータ (赤色) が消灯し た後、 安全入力ス テータ スが点灯し ます(フォル トがク リ アされた状態) 。 これで、 入力データが

    制御できます。

    入力遅延

    オンディ レイ – 入力接点の立上りエッジ後のオンディ レイ時間中 (0~126msec、 6msec刻み) 、 入力信号は論理値0と して扱われます。 オンディ レイ時間経過後も入力接点がオンのままの場合にのみ、 入力がオンにな り ます。 これは、 接点バウンスによ り入力データが高速で変化するのを防ぐのに役立ちます。

    図17 - オンディ レイ

    オフディ レイ – 入力接点の立下がりエッジ後のオフディ レイ時間中 (1~26msec、 6msec刻み) 、 入力信号は論理値0 と して扱われます。 オフディ レイ時間経過後も入力接点がオフのままの場合にのみ、 入力がオフにな り ます。 これは、 接点バウンスにより入力データが高速で変化するのを防ぐのに役立ちます。

    図18 - オフディ レイ

    ON

    OFF

    ON

    OFF

    Remote I/OData Safety

    Input

    Input Signal

    ON-delay

    44094

    オンディ レイ

    入力信号

    オンオフ

    リモート I/Oデータ安全入力

    オンオフ

    OFF

    ON

    OFFSafety Input

    Input Signal

    OFF-delay44095

    リモート I/Oデータ安全入力

    入力信号オンオフ

    オンオフ

    オフディ レイ

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 33

  • 第2章 安全機能の動作

    ミ ューテ ィング出力として構成されたテスト出力

    テス ト 出力を ミ ューテ ィ ング出力と して使用する と き (通常は、 ミ ューテ ィ ングランプ用) は、 回路テス ト は回路と ランプが動作可能かど うかの診断用に使用されます。 回路が論理値 HIか LO かに関係なく、 ミ ューティング回路テス ト出力は 3 秒ごとに実行されます。 この結果、 論理値 LO のと きは、 正常動作中にミ ューティング出力が点滅します。

    ミ ューティング回路が論理値HIの場合、 ミ ューティング回路が2回連続して失敗したと きに、 フォル ト が宣言されます。 回路が論理値 LO の場合、 ミ ューティング回路テス トの結果は、 ミ ューティングステータスに影響しません。

    ミ ューテ ィ ング回路フォル ト が発生する と、 ミ ューテ ィ ング ・ステータス ・ ビッ トはLOになり ます。

    3 秒のテス ト間隔と ミ ューティング回路テス ト出力が 2 回連続で失敗しなければならないので、 ミ ューテ ィ ング回路が少な く とも 6秒間、 論理値HIだった場合、 ミ ューティング回路フォルトはフォルト発生から 3 ~ 6 秒後に宣言されます。 マシンサイ クル中にミ ューティング回路が6秒間未満、 論理値HIになった場合、 非同期テス ト とプログラムスキャンが原因で、 フォル ト検出が数マシンサイクル遅れる場合があ り ます。

    ミ ューティングステータスの動作は、 一部のDeviceNet安全I/Oモジュール間で違いがあ り ます。 以下の表に、 全モジュールのミ ューティングステータスの動作を示します。

    Cat.No. ランプ 回路 説明

    1791DS-IB16(1)

    (1) フォルト発生時または回路が論理値 LO のときは、 このモジュールのミ ューテ ィ ング ・ステータス ・ ビッ トは LO になります。

    HI 良 ミ ューテ ィングステータス HI/1

    1791DS-IB8XOBV4(1)

    1732DS-IB8(1)

    1732DS-IB8XOBV4(1) 不良 ミ ューテ ィングステータス LO 1 秒 /HI 5秒 (繰返し)

    LO ステータスは、 通常、 フォルトから 3…6 秒後に表示されます。

    ミ ューテ ィングステータスは、 自動的にリセッ ト します。

    LO 良 ミ ューテ ィングステータス LO/0

    不良 ミ ューテ ィングステータス LO/0

    1791DS-IB12 HI 良 ミ ューテ ィングステータス HI/1

    1791DS-IB8XOB8

    1791DS-IB4XOW4 不良 ミ ューテ ィングステータス LO 1 秒 /HI 5秒 (繰返し)

    ミ ューテ ィングステータスは、 自動的にリセッ ト します。

    LO 良 ミ ューテ ィングステータス HI/1

    不良 ミ ューテ ィングステータス HI/1

    34 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

  • 安全機能の動作 第2章

    Cat. No. 1791DS-IB16、 1791DS-IB8XOBV4、 1732DS-IB8、 1732DS-IB8XOBV4 では、 ミ ューティングをモニタする以下の GuardLogix安全アプリケーシ ョ ン命令の使用する際、 回路が論理値 LO の場合にミ ューティング ・ ステータス ・ ビッ トが LO になったと きに正し く動作するために、 以下のコードを含める必要があり ます。

    • DCSTM• FSBM• TSAM• TSSM

    このコードでは、 最初の段階では実際のミ ューティ ング ・ ステータス ・ ビッ ト を使用し、 命令のミ ューティ ング ・ ステータス ・パラメータではタイマのDNビッ ト を使用します。 最初と最後の段階では、 実際のテスト出力データビッ トが使用されます。

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 35

  • 第2章 安全機能の動作

    安全出力 安全出力については、 このセクシ ョ ンをお読みください。

    テストパルスのある安全出力

    安全出力がオンのと き、 図と表のよ う に、 安全出力のパルスをテス トするこ とができます。

    この機能を使用する と、 出力信号ラ イン と電源 (正極側) の間の短絡、 および出力信号ラ イ ン間の短絡が検出でき ます。 エラーが検出された場合、 安全出力データ と個別安全出力ステータスは停止します。

    図19 - 1サイクルでのテストパルス

    Cat.No. パルス幅(X) パルス周期(Y)

    1732DS-IB8 適用しない 適用しない

    1732DS-IB8XOBV4 700μsec 600msec

    1791DS-IB12 適用しない 適用しない

    1791DS-IB8XOB8 470μsec 648msec

    1791DS-IB4XOW4 適用しない 適用しない

    1791DS-IB8XOBV4 700μsec 600msec

    1791DS-IB16 適用しない 適用しない

    重要 テス トパルスが原因で、 接続されているデバイスが誤動作しないよ うに、 デバイスの入力応答時間に十分注意して ください。

    44096

    XY

    出力 オン

    オフ

    36 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

  • 安全機能の動作 第2章

    デュアルチャネル設定

    両方のチャネルのデータがオン状態で、 どちらのチャネルにもフォル ト がないと きは、 出力がオンにされています。 ステータスは正常です。 1 つのチャネルでフォルトが検出された場合、 両方のチャネルの安全出力でと個別安全出力ステータスがオフになり ます。

    図20 - デュアルチャネル設定 (縮尺は正確ではない)

    安全出力フォルト回復

    フォル ト が検出された場合、 安全出力はオフにな り、 オフ状態を維持します。 再度安全出力データをアクテ ィブにするには、以下の手順に従ってください。

    1. エラーの原因を取り除きます。

    2. 安全出力を安全状態にします。

    出力エラーラ ッチ時間が経過したと きに、 安全出力ステータスがオン (フォル ト がク リ アされた状態) にな り ます。I/Oインジケータ (赤色) が消灯します。 これで、 出力データが制御できます。

    オン

    オフ

    OUT0

    安全出力ステータス0、 1

    OUT0

    OUT1

    OUT1

    安全出力ステータス0、 1

    フォルト検出

    エラー検出

    リモートI/Oデータ

    リモートI/Oデータ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    オン

    オフ

    正常動作

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 37

  • 第2章 安全機能の動作

    デバイスの制御 デバイスの制御については、 以下の表を参照してください。

    安全に関する注意事項

    注意 : デバイスの制御要件の表に従って適切なデバイスを使用して く ださい。 安全機能が失われ、 重症を負う恐れがあります。

    表 2 - デバイスの制御要件

    デバイス 要件 アレン ・ ブラ ド リーの安全コンポーネン トのBulletin番号

    非常停止スイッチ IEC/EN 60947-5-1 に準拠した強制開離機構付きの認定デバイスを使用すること。

    Bulletin 800F、 800T

    ドア ・ インターロック ・ スイッチ、リ ミ ッ トスイッチ

    IEC/EN 60947-5-1 に準拠し、 DC 24V、 3mA のわずかな負荷の切換えが可能な強制開離機構付きの認定デバイスを使用すること。

    インターロックスイッチの場合、 Bulletin 440K、440G、 440Hリ ミ ッ トスイッチの場合、 Bulletin 440P、 802T

    安全センサ 使用する国の関連する製品規格、 規制、 規則に準拠した適切なデバイスを使用すること。

    Guardmaster 製品の詳細は、 対応する製品資料を参照して く ださい。

    強制ガイド接点、コンタクタ付きのリレー

    EN 50205 に準拠した強制開離接点付きの認定デバイスを使用すること。 フ ィードバック目的では、 DC24V、 3mAのわずかな負荷の切換えが可能な接点付きのデバイスを使用すること。

    Bulletin 700S、 100S

    その他のデバイス 使用するデバイスが安全カテゴリレベルの要件を満たすために適切かどうかを評価します。

    -

    注意 : 必要な安全機能が失われると重症を負う恐れがあるので、 以下の安全に関する注意事項に従って ください。

    • モジュールのテス ト出力を安全出力と して使用しないで ください。

    • DeviceNet 標準 I/O データ、 または明示的メ ッセージデータを安全データ と して使用しないで ください。

    • I/O モジュールの LED ステータスインジケータを安全操作に使用しないで ください。

    • 安全出力に定格値を超える負荷を接続しないで ください。

    • DC24V ラインが偶然または意図せず安全出力に触れないようにGuard I/Oモジュールを適切に配線して ください。

    • デバイスをネッ トワークに接続する前に、 前回の構成データをクリアして ください。

    • デバイスをネッ トワークに接続する前に、 固有のDeviceNetノードアドレスを設定して ください。

    • システムを稼動させる前にすべてデバイス構成データ と動作が正しいこ とを確認するためにテスト を実施して ください。

    • デバイスを交換するときは、 交換デバイスを適切に構成して、 正し く動作するこ とを確認して ください。

    • モジュールの取付けまたは交換時は、 入力または出力電源をデバイスに接続する前に前回の構成をクリアして ください。

    38 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

  • 安全機能の動作 第2章

    法令および規格 関連する法令と規格に関しては、 このセクシ ョ ンをお読みください。 関連する国際規格には、 以下のものがあ り ます。

    • IEC 61508 (SIL 1-3)

    • IEC 61131-2

    • IEC 60204-1

    • IEC 61000-6-2

    • IEC 61000-6-4

    • IEC 62061

    製品にマーク されている と きはモジュールは、 ODVA から以下の認証を取得しました。

    • DeviceNet適合テス ト

    • DeviceNet安全適合テス ト

    欧州

    欧州では、 Guard I/Oモジュールは、 欧州連合(EU)機械指令の付録IV、 B、 安全コンポーネン ト、 項目1および2の制限を受ける場合があ り ます。 TUV-Rheinland の型式認定は、 以下の指令と規格の対象要件に準拠しています。

    • EU法規

    – 機械指令– 低電圧指令– EMC指令

    • 欧州規格– EN 61508 (SIL1-3)

    – EN 954-1 (カテゴ リ 4、 3、 2、 1、 B)

    – EN 61131-2

    – EN 418

    – EN 60204-1

    – IEC 61000-6-2

    – IEC 61000-6-4

    – IEC 13849

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 39

  • 第2章 安全機能の動作

    北米

    北米では、 TUV-Rheinland の型式認定には、 以下のよ うな関連規格と関連情報へのGuard I/O準拠が含まれます。

    • 米国の規格- ANSI RIA15.06、 ANSI B11.19、 NFPA 79

    • モジュールは、 製品にマーク されている と きは UL 認可された機能安全で、 NRGFラベルが付いています。

    • モジュールは、 製品にマーク されている と きは米国とカナダの規格についてUL リ ス ト されています。

    日本

    日本では、 型式試験要件は労働安全衛生法第44条に規定されています。 これらの要件は、 システム全体に適用され、 モジュール単体には適用できません。 このため、 モジュールを同法第42条に基づくプレス機械またはせん断工具用の安全デバイスと して使用するには、 システム全体の試験を申請する必要があり ます。

    40 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

  • 安全機能の動作 第2章

    EC指令 これらの製品は、 EMC 指令および低電圧指令に準拠しています。 さ らなる情報については、 関連する インス ト レーシ ョ ンインス ト ラ クシ ョ ンを参照してください。

    EMC指令

    EC 指令に準拠したロ ッ クウェル ・ オート メーシ ョ ンのデバイスは、 他のデバイスまたは機械全体に組み込みやすいよ うに関連する EMC規格にも準拠しています。 実際の製品は、 EMC規格への準拠性が検査されています。 しかし、 お客様が使用するシステムで規格に準拠しているかど う かは、 お客様が確認する必要があ り ます。

    EMC 指令に準拠したロ ッ クウェル ・ オート メーシ ョ ンのデバイスの EMC 関連性能は、 ロ ッ クウェル ・ オート メーシ ョ ンのデバイスが取付けられている機器または制御パネルの構成、 配線、その他の条件によって異な り ます。 このため、 お客様は、 デバイス と機械全体が EMC 規格に準拠しているこ との最終確認を行な う必要があ り ます。

    EC指令への準拠

    EC指令に準拠した DeviceNet製品は、 以下のよ うに設置する必要があ り ます。

    • すべてのタイプIP20 DeviceNetユニッ トは制御パネル内に取付ける必要があ り ます。

    • 通信電源、 内部回路電源、 I/O電源に使用する DC電源用の補強絶縁または二重絶縁を使用します。

    • EC 指令に準拠する DeviceNet 製品は、 一般放射規格 (EN50081-2)にも準拠しています。 放射妨害波特性 (10m規制)は、 使用する制御パネルの構成、 制御パネルに接続されている他のデバイ ス、 配線、 その他の条件によ り 異な り ます。 機械全体または機器がEC指令に準拠しているこ とを確認する必要があ り ます。

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 41

  • 第2章 安全機能の動作

    ノ イズの低減例

    以下の例では、 1791DS-IB12、 1791DS-IB8XOB8、 1791DS-IB4XOW4モジュールでノ イズを低減する方法を示します。

    例 DeviceNetマスタユニッ トから10 cm (3.93インチ) 以内の通信ケーブルにフ ェ ライ ト磁心を取付けるこ とにより、 通信ケーブルからの電気ノ イズを低減できます。 Easy Magnet Co.社製のフェライ ト コア (データ ・ ライン ・ フ ィルタ) LF130B、 または同等品を使用します。

    インピーダンスの仕様

    インピーダンス値25 MHz 100 MHz156 250

    フ ェライ ト コア

    例 制御パネルの配線ケーブルはできるだけ短 く して、 100 以下に接地します。

    例 DeviceNet通信ケーブルはできるだけ短く して、 100 以下に接地します。

    31522-M

    13(0.51)

    29(1.14)

    30(1.18)

    33(1.30)

    寸法の単位はmm (インチ) です。

    42 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

  • 第3章

    モジュールの取付けと接続

    モジュール取付け時の注意事項

    ネッ ト ワーク全体の通信速度は、 マスタユニッ ト の通信速度によって決ま り ます。 通信速度をモジュールご とに設定する必要はあ り ません。

    項目 参照ページ

    モジュール取付け時の注意事項 43

    モジュールの取付け 44

    I/O 電源と I/O ケーブルの接続 45

    通信コネクタの接続 46

    ノードアドレスの設定 46

    注意 : テス ト出力を標準出力と して使用するように設定できます。 アクチュエータを、 標準構成が必要となる出力ポイン トに接続できます。

    注意 : モジュールに入力電力を印加すると、 パルステス ト または電源と して構成されるテス ト出力ポイン トがアクテ ィ ブになります。 これらの構成された機能は、 モジュールへの I/O 接続から独立しています。

    注意 :パルステス ト または電源と して構成されたテス ト出力を備えているモジュールを、 このテス ト出力ポイン ト にアクチュエータが接続されるアプ リケーシ ョ ンに誤って取付けると、 ネッ トワーク電力と入力電力が印加されたときに、 アクチュエータが起動されます。

    注意:以下の手順に従って、 これを防止してください。

    • モジュールを取付ける場合は、 入力電源を投入する前に、 モジュールがアプリケーシ ョ ン用に正しく構成されているか、 またはモジュールが初期状態であることを確認します。

    • モジュールを交換する場合は、 入力電源を投入する前に、 モジュールがアプリケーシ ョ ン用に正しく構成されているか、 またはモジュールが初期状態であることを確認します。

    • モジュールをアプリケーシ ョ ンから取り外す場合は、 モジュールを初期状態にリセッ ト します。

    • 交換品の在庫にあるすべてのモジュールが初期状態であることを確認します。

    Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013 43

  • 第3章 モジュールの取付けと接続

    モジュールの取付け

    モジュールを取付ける場合の必要な間隔については、 以下の図を参照してください。

    図21 - モジュールの取付け (1791DS-IB12、 1791DS-IB8XOB8、 および1791DS-IB4XOW4モジュール)

    重要 モジュールを取付ける際は、 以下の手順に従って ください。

    • モジュールは一般的な仕様内の環境で使用して ください。

    • エンクロージャ定格IP54 (IEC60529)以上では、1791DSモジュールを使用して ください。

    • 1791DS モジュールをコン ト ロールパネルに取付ける場合は、 35mm (1.38 インチ) 幅のDINレールを使用して ください。

    • しっかり固定するには、 必ず 1791DS モジュールの端にエンドプレート を使用してください。

    • モジュールの周囲温度を指定の最高温度以下に抑えるため、 他の熱源はモジュールから適度に離して配置して ください。

    重要 モジュールは縦または横にして取付けるこ とができます。

    配線

    ダク

    エン ドプレート

    エンドプレート

    最小50 (1.96)

    35 (1.38) DINレール

    寸法の単位はmm (インチ) です。

    配線

    ダク

    最小50 (1.96)

    44 Pub.No. 1791DS-UM001J-JA-P - May 2013

  • モジュールの取付けと接続 第3章

    図22 - モジュールの取付け

    I/O電源とI/O ケーブルの接続

    配線タ イプと配線サイズの仕様については、 モジュールのインス ト レーシ ョ ンインス ト ラ クシ ョ ンを参照してください。

    寸法の単位はmm (インチ) です。 35 (1.38) DINレール

    エンドプレート

    1732DS-IB8XOBV4モジュールの図です。1732DS-IB8モジュールも同じ寸法です。

    1791DS-IB8XOBV4モジュールの図です。1791DS-IB16モジュールも同じ寸法です。

    他の機器

    他の機器

    配線

    ダク

    最小

    15 (0.6)

    最小

    15 (0.6)

    最小

    15 (0.6)

    最小

    15 (0.6)

    44225

    重要 • I/O コネクタは取り外しできるものにして ください�