hors dap 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/hors...

28
4. 合格通知を得た大学の中から入学する一校を選び、 東京のフランス大使館ビザセクションでビ ザ申請を行います。 1. « Etudes en France » からアカウント作成をし、オンラインフォームの記入をします。 2. 手続き料金の振込みを済ませ、Campus France の面接予約をします。 3. Campus France で面接を受け、申請した大学からの結果を待ちます。 手続きは大きく分けて4段階あります。 フランスの大学学部2・3年目、および修士課程への応募申請を行うためのガイド 大学学部1年目(L1)および建築大学への応募申請については、DAP」の手続きガイドご覧ください。 フランスの大学学部23年目、修士課程、IUTDEUSTCUPGEへの応募申請を行う方は 、 アプリケーション « Etudes en France » に加盟している教育機関のリストを参照してくださ い。 « Etudes en France » オンライン手続きガイド Hors DAP枠で応募申請を行う場合

Upload: others

Post on 10-Jan-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

4. 合格通知を得た大学の中から入学する一校を選び、 東京のフランス大使館ビザセクションでビザ申請を行います。

1. « Etudes en France » からアカウント作成をし、オンラインフォームの記入をします。

2. 手続き料金の振込みを済ませ、Campus France の面接予約をします。

3. Campus France で面接を受け、申請した大学からの結果を待ちます。

手続きは大きく分けて4段階あります。

フランスの大学学部2・3年目、および修士課程への応募申請を行うためのガイド

•大学学部1年目(L1)および建築大学への応募申請については、「DAP」の手続きガイドをご覧ください。•フランスの大学学部2・3年目、修士課程、IUT、DEUST、CUPGEへの応募申請を行う方は 、•アプリケーション « Etudes en France » に加盟している教育機関のリストを参照してください。

« Etudes en France » オンライン手続きガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

Page 2: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

「Hors DAP」での応募と選考のスケジュール

大学、グランゼコール(工学系および経営学系):

2017年11月15日 : 応募開始

2018年3月20日までに: オンラインフォームを完成させる

2018年4月20日までに :Campus Franceでの面接を受ける

2018年6月 30日までに:大学からの合否の連絡

2018年7月25日までに:合格校から留学先の教育機関を選択

IUT, DEUST, CUPGE :

2017年11月15日 : 応募開始

2018年3月20日までに: オンラインフォームを完成させる

2018年4月20日までに : Campus Franceでの面接を受ける

2018年6月30日までに:大学からの合否の連絡

2018年7月25日までに:合格校から留学先の教育機関を選択

•このスケジュールはあくまでも参考としてのものです。教育機関によってはここに示す期日よりも早く応募を締め切る場合があります。

•応募先の教育機関のサイトで必ずスケジュールを確認してください。

•大学学部1年目と建築大学(全ての学年)への応募は、「DAP 」枠での応募と選考のスケジュールをご覧ください。

« Etudes en France » オンライン手続きガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

Page 3: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

オンラインフォームに添付しなければならない書類について

✓証明写真

✓パスポートの顔写真のページ

✓高校の卒業証明書

✓大学卒業証明書または在学証明書

✓最終学歴の成績表

✓語学力の証明書(DELF, DALF, TCF -実用フランス語検定は不可)

✓最終学歴から1年以上空いている場合は、CV(履歴書)

« Etudes en France » オンライン手続きガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

書類はすべてフランス語または英語のものでなければいけません。日本語の書類しかない場合は、大使館指定の翻訳業者に依頼し法定翻訳を取得してください。

Page 4: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

« Etudes en France » オンライン入力ガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

1. www.japon.campusfrance.orgにアクセスします。

2. ページ内右上にあるボックスの 「アカウントの作成」をクリックします。

ステップ 1« Etudes en France » からアカウント作成をし、オンラインフォームの記入をします。

アカウント上の情報は全てフランス語または英語で記入しなければなりません。(日本語不可)

Page 5: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える

言語選択

« Etudes en France » オンライン入力ガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

ステップ 1« Etudes en France » からアカウント作成をし、オンラインフォームの記入をします。

アカウント内の表示言語を日本語設定にした場合でも、

記入は必ず英語またはフランス語で行いましょう。

Page 6: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

4. 基本情報を入力してアカウントを作成してください。

« Etudes en France » オンライン入力ガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

ステップ 1« Etudes en France » からアカウント作成をし、オンラインフォームの記入をします。

一番上のチェックは外さないでください!

手続きに関してのメールが届かなくなります。

Page 7: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

5. 入力を終えると登録したメールアドレスにメールが届きます。メール内のリンクをクリックしてアカウントの作成を完了させてください。

« Etudes en France » オンライン入力ガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

ステップ 1« Etudes en France » からアカウント作成をし、オンラインフォームの記入をします。

• メールの有効期間は48時間です。

時間内にこのステップを終えてください。

•ご自身のメールの設定によっては本

メールが迷惑メールボックスに届くこともありますので迷惑メールボックスも必ずご確認ください。

Page 8: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

« Etudes en France » オンライン入力ガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

ステップ 1« Etudes en France » からアカウント作成をし、オンラインフォームの記入をします。

6. パスワードを選んで作成を完了したらログインをしてください。(メールアドレスとパスワードを入力し「CONNEXION」ボタンをクリックします)

記載されているルールに沿ったパスワードでないと設定できませんのでご注意ください。

Page 9: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

« Etudes en France » オンライン入力ガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

ステップ 1« Etudes en France » からアカウント作成をし、オンラインフォームの記入をします。

7. まず、ページ左上の「フランスの学校に応募申請をする場合」をクリックしてください。

8. 次に「個人情報を入力する」をクリックしてください。

ここをクリック

Page 10: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

9. 個人情報を入力して下さい。

ステップ 1« Etudes en France » からアカウント作成をし、オンラインフォームの記入をします。

« Etudes en France » オンライン入力ガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

該当しない場合は、ここに必ずチェックをいれてください。

記入漏れや添付書類の不足があると未完了と表示されます。必要な全ての情報や書類があると完了と変わります。

各欄の右上にある「修正する」や「証明書類」をクリックすると編集が行えます。

最後の欄では特別なケースであるかどうか選択してください(奨学金を受給しているか等)。その場合、証明になる書類を添付ください。

Page 11: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

※ 「フランス滞在歴」には観光旅行等の短期の滞在を入力する必要はありません。※ 「英語レベル」の情報の入力は任意です。英語で受講するプログラムに登録した場合は、英語能力の欄を必ず入力してください。

10. 私の学歴・学位のタブ、言語能力のタブも同様に記入をしてください。

« Etudes en France » オンライン入力ガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

ステップ 1« Etudes en France » からアカウント作成をし、オンラインフォームの記入をします。

フランス語の資格やテストのスコアがある場合、こちらから選択し入力して、証明書を添付してください。まだ資格等をお持ちでない方は、

「フランス語レベル」の欄にご自身のフランス語のレベルを記入してください。

現在までの学歴を選択してください。高校の卒業証明書、及び、成績証明書もある

と望ましいです。学歴が複数ある場合、「追加する」をクリックすると、複数登録できます。

大学生の場合は、在学証明書が必須!

Page 12: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

Etape 1Je crée mon compte sur le site « Etudes en France » et complète le formulaire en ligne

11. 証明書を添付します (卒業証明書、成績票、語学テストのスコアなど)

容量が300キロバイトを超えるファイルは添付できませんのでご注意ください!

画質が悪く内容が確認できないファイルが添付されていると、書類の認証をすることが出来ません。書類の向きは縦向きで、確実に内容が読み取れる画質のものを添付してください。→やり方が分からない方は 「読み取りやすいスキャン画像をとるには?」 というガイドを参考にしてください

Guide de procédure en ligne « Etudes en France »

Etudiants candidats – Procédure « Hors-DAP »

ステップ 1« Etudes en France » からアカウント作成をし、オンラインフォームの記入をします。

« Etudes en France » オンライン入力ガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

Page 13: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

13. 応募申請を希望するプログラムを選択します。

12. 入力をすべて終えたら、下の「戻る」ボタンをクリックしてください。

ステップ 1« Etudes en France » からアカウント作成をし、オンラインフォームの記入をします。

« Etudes en France » オンライン手続きガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

Page 14: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

ステップ 1« Etudes en France » からアカウント作成をし、オンラインフォームの記入をします。

« Etudes en France » オンライン手続きガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

14. カタログから応募申請をするプログラムを検索します。

Page 15: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

14’. カタログから応募申請をするプログラムを検索します。

ステップ 1« Etudes en France » からアカウント作成をし、オンラインフォームの記入をします。

« Etudes en France » オンライン手続きガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

「選択肢を増やす」をクリックすると、学問分野、所在地、Campus Franceカタログ番号などで絞り込んだ検索をすることができます。

まず、申請するプログラムのタイプを下の3つの中から選択します。

「教育機関の選択に関するルール」もご覧ください。

探したいプログラムに関連するキーワードを入力し、「探す」をクリックしてください。

Page 16: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

15. プログラム名と教育機関(大学)を選択し、私の教育機関に追加します。

ステップ 1« Etudes en France » からアカウント作成をし、オンラインフォームの記入をします。

« Etudes en France » オンライン手続きガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

1

2

3

選択したプログラムの詳細や教育機関の連絡先などの情報を見ることができます。

Page 17: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

16. プログラムの選択ができたら、次に志望理由書を作成してください。

同じ学問分野であれば、複数のプログラムに対して同じ志望理由書を付けることができます。

対応するプログラムのチェックボックスにチェックを入れて、

「新しい志望理由書」をクリックしてください。

ステップ 1« Etudes en France » からアカウント作成をし、オンラインフォームの記入をします。

« Etudes en France » オンライン手続きガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

Page 18: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

17. 入力をすべて終えたら、オンラインフォームが完了していることを確認してください。

« Etudes en France » オンライン入力ガイド

「Hors DAP枠」で応募申請をする場合

ステップ 1« Etudes en France » からアカウント作成をし、オンラインフォームの記入をします。

決定をすると編集をすることが出来なくなります。

すべての情報を入力済みであることを確認をしてから提出してください。

Page 19: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

« Etudes en France » オンライン入力ガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

ステップ 1« Etudes en France » からアカウント作成をし、オンラインフォームの記入をします。

18. オンラインフォーム提出後の画面

Page 20: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

ステップ2手続き料金の振込みを済ませ、Campus Franceの面接予約をします。

1. オンラインフォームが認証されたら、アカウントに次のメッセージが現れます。

« Etudes en France » オンライン入力ガイド

「Hors DAP枠」で応募申請を行う場合

記入に不備がある場合は、オンラインフォーム上の修正すべき項目内に「要修正」と赤字で書かれています。修正をし終えたらもう一度「決定」をしてください。

提出後、Campus Franceによる認証に2~3業務日かかる場合もあります。

Page 21: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

2. 銀行の窓口、ATM、またはインターネットバンクから振込みをしてください。

3. 振込みが済んだら、アカウント内の「支払を済ませました」から申告しましょう。

ステップ2手続き料金の振込みを済ませ、Campus Franceの面接予約をします。

« Etudes en France » オンライン入力ガイド

「Hors DAP枠」で応募申請を行う場合

ご本人名義の振り込みではない場合、必ず学生本人の名前とJPからはじまるアカウント番号を振り込みの際の連絡欄に記載してください。例)JP16-01891 Minato Taro

Page 22: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

ステップ2手続き料金の振込みを済ませ、Campus Franceの面接予約をします。

« Etudes en France » オンライン入力ガイド

「Hors DAP枠」で応募申請を行う場合

この申告は振り込まれた名義と金額が申請者と一致するかどうかを

照合するための大事なステップです。誤りがないか確認しましょう。

この申告はあくまで、申告です。

申告によって自動的に振り込みが完了するものではありません。振込みはご自身で銀行やコンビ二ATMで済ませてください。

「保存する」を押したら、左のような画面になります。支払申告と支払金額の照合には最大1週間ほどかかる場合があります。

Page 23: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

4. 手続き料金の振り込みが確認されると、面接予約をご案内するメールが届き、アカウントに次のメッセージが表示されます。

« Etudes en France » オンライン入力ガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

ステップ2手続き料金の振込みを済ませ、Campus Franceの面接予約をします。

ここから面接予約が取れます。

Page 24: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

5. ○が付いている日時に予約を入れることが出来ます。日時を選んでから「選択された時間帯で予約する」をクリックしてください。

« Etudes en France » オンライン入力ガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

ステップ2手続き料金の振込みを済ませ、Campus Franceの面接予約をします。

Page 25: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

1. 記載されている日時に予約を入れたCampus Franceのオフィスにお越しください。

ステップ 3Campus Franceでの面接を終え、フランス大使館のビザセクションにてビザ申請をします。

« Etudes en France » オンライン入力ガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

東京のCampus Franceで面接を受ける場合は、フランス大使館入り口にて身分証(パスポートや運転免許証など)の提示が求められます。その際荷物検査も行われます。ご理解とご協力をお願い致します。

Page 26: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

3. 面接の後、オンラインフォームが教育機関に送られます。

2. それぞれの期日までにCampus Franceにて面接を受けます。

4. 教育機関による審査が済むと、「教育機関が願書を審査」の中の「返信」の欄に合否が表示されます。

•応募先のプログラムで使用する言語にて面接を行います。(英語またはフランス語)•添付した書類の原本を全て確認します。(コピーの持参は不要)

ステップ 3Campus France で面接を受け、申請した大学からの結果を待ちます。

« Etudes en France » オンライン手続きガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

Page 27: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

教育機関によっては、合格と連絡があっても、入学のための条件(フランス語試験の証明や卒業証明の提示など)を設定している場合がありますのでご注意ください。選択を行う際に条件をご確認でください。

ステップ 4合格通知を得た大学の中から入学する一校を選び、 東京のフランス大使館ビザセクションで

ビザ申請を行います。

« Etudes en France » オンライン手続きガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

1. 合格通知を得た教育機関の中から、入学を決めた一校を選び、「操作」の欄から選択をします。

Page 28: Hors DAP 枠で応募申請を行う場合fichiers.institutfrancais.jp/campusfrance/Hors DAP-2018.pdf3. 左上のJAをクリックし、日本語設定に変える 言語選択 «

2. アカウントの「受入許可書が下りている場合」の項目に受入許可書が表示されます。

3. 在日フランス大使館のサイトで予約を取り、東京のフランス大使館のビザセクションでビザの申請を行ってください。

フランス大使館のサイトに、ビザ申請の際に必要な書類のリストがありますので、必ずご確認ください。

« Etudes en France » オンライン手続きガイド

「Hors DAP」枠で応募申請を行う場合

ステップ 4合格通知を得た大学の中から入学する一校を選び、 東京のフランス大使館ビザセクションで

ビザ申請を行います。

• PDF版ですが、正式な受入許可書の原本とみなされます。• プリントアウトしてビザ申請の際の書類としてお使いください。

3. 在日フランス大使館のサイトで予約を取り、東京のフランス大使館のビザセクションでビザの申請を行ってください。