hqc手法を用いた 生活習慣改善 指導マニュアル...

7
Q

Upload: others

Post on 13-Nov-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: HQC手法を用いた 生活習慣改善 指導マニュアル (日本語版)e-archive.criced.tsukuba.ac.jp/data/doc/pdf/2006/03/...PDCAに沿って繰り返し特性要因図を完成する。魚の骨のような形をしているからFishbone

HQC 手法を用いた

生活習慣改善

指導マニュアル

(日本語版)

国際教育協力拠点システム事業(学校保健領域)

大妻女子大学 人間生活科学研究所

Page 2: HQC手法を用いた 生活習慣改善 指導マニュアル (日本語版)e-archive.criced.tsukuba.ac.jp/data/doc/pdf/2006/03/...PDCAに沿って繰り返し特性要因図を完成する。魚の骨のような形をしているからFishbone

HQC 手法を用いた生活習慣改善

Ⅰ.HQC 手法による生活習慣改善

HQC とは子ども達が学校生活を快適に送るために日常の生活習慣を改善する一つの方法で

す。学校生活を充実させるには基本的生活習慣と、日々の心身の快適さ必要です。このた

め様々な基本的生活習慣の問題を改善して、それと一緒に心身も快していくことが大切で

す。

日常の生活習慣とは、睡眠、食生活、運動、学校生活、家庭生活など様々な要素で構成さ

れています。生活習慣の乱れにより発生している諸問題は、生活習慣における問題点を認

識し管理していくことで改善できます。様々な問題改善を生活習慣の一部に取り入れ、管

理することで問題行動の解決に役立てることができます。

図1.HQC 手法による生活習慣改善の基本的考え方

Ⅱ.HQC 活動のキーワードと Tools

1.PDCA(PLAN-DO-CHECK-ACTION) サイクル

目標の生活習慣獲得のための基本手続き

・PLAN:改善したい問題の決定

  問題の原因と対策を具体的に明記

     (Fishbone Diagram の利用)

・DO:生活習慣および問題の改善活動

・CHECK:チェックシートを用いた管理活動

  (HQC Sheet の利用)

・ACTION:改善行動の見直し、再チャレンジ

図2.PDCA サイクル

1

Page 3: HQC手法を用いた 生活習慣改善 指導マニュアル (日本語版)e-archive.criced.tsukuba.ac.jp/data/doc/pdf/2006/03/...PDCAに沿って繰り返し特性要因図を完成する。魚の骨のような形をしているからFishbone

2.Fishbone Diagram

問題の結果と要因の関連を整理するための図。

特に Plan の段階で用いられる。

PDCA に沿って繰り返し特性要因図を完成する。

魚の骨のような形をしているから Fishbone diagram という。

【作成上の留意点】

・要因の抽出に漏れがないか

・問題に関係のない要因を含んでいないか

・要因が具体的な表現で示されているか

・重要な要因およびチェック可能な要因に印がついているか

3.HQC Sheet

HQC sheet は問題行動を観察し、認識し、改善していくためのチェックシートである。

チェック項目は改善行動や取り組む個人によって違う(具体例を参照)。

Fishbone Diagram に対応したチェック項目で構成するとよい。

始めは 1項目でもよいので、毎日チェックすることが大切。

(例.体重を毎日測るようにするだけでも、体重をコントロールしやすくなる)

日々のチェックにより、フィードバック効果が得られる。

図3.Fishbone Diagram(具体例も参照)

図4.フィードバック効果と HQC の段階

2

Page 4: HQC手法を用いた 生活習慣改善 指導マニュアル (日本語版)e-archive.criced.tsukuba.ac.jp/data/doc/pdf/2006/03/...PDCAに沿って繰り返し特性要因図を完成する。魚の骨のような形をしているからFishbone

Ⅲ.HQC 手法による生活習慣改善の進め方

-PLAN-

【Step1:改善したい問題の決定】

学校もしくは生徒個人が生活習慣の中で取り組める問題を決定する。

【Step2:Fishbone Diagram】

Fishbone Diagram を用いて問題の要因を整理する。

日々のチェックが可能な項目をピックアップする。

【Step3:HQC Sheet の作成】

Fishbone Diagram の中で,問題改善のために特に重要かつ日々のチェックが可能と思わ

れる項目を用いて、HQC Sheet を作成する。

特に初期段階においては、HQC Sheet の項目は欲張らずに少数でもよいからチェック可能

なものに限定する。徐々にチェック項目を充実させていくとよい。

-DO・CHECK-

【Step4:HQC Sheet を用いた生活習慣改善活動の開始】

まずは、練習のつもりでチェックシートを記入してみる。

通常2週間ぐらいの練習期間を経て、問題の観察をする段階に入る。

【Step5:問題の認識とセルフケア】

この段階では、問題をしっかりと観察し、問題点を認識することが重要である。

問題点が認識されたならば、生徒が自ら積極的に取り組めるように教師が目標設定をして

あげるとよい。

【Step6:問題行動の改善・プロモーション】

日常の生活習慣の中で、目標に向かって問題の改善に積極的に取り組む。

しっかりとした目標意識と、そのための生活習慣を強く意識し問題を改善していく。

-ACTION-

【Step7:HQC 手法を用いた生活習慣改善の見直しと再チャレンジ】

ここまでの段階を見直し、PDCA サイクルを繰り返す。

新たな問題に取り組むのも良い。

また、再度、問題の要因を整理し再チャレンジするのもよい。

-補足-

HQC 手法を用いた生活習慣改善は、充実した学校生活を支える基本的生活習慣の改善によ

り、様々な問題点を解決していく方法である。身近で取り組みやすい問題点から徐々に大

きな問題点へと取り組むことで、理想的な生活習慣を獲得し、充実した学校生活を獲得し

ていくことが最終目標である。

3

Page 5: HQC手法を用いた 生活習慣改善 指導マニュアル (日本語版)e-archive.criced.tsukuba.ac.jp/data/doc/pdf/2006/03/...PDCAに沿って繰り返し特性要因図を完成する。魚の骨のような形をしているからFishbone

Ⅳ.Fishbone Diagram および HQC Sheet 作成の具体例

【例1】

-取り組む問題行動の決定-

   手や体を清潔にするための生活習慣

- Fishbone Diagram による要因整理-

図5.Fishbone Diagram(手や体を清潔にするための生活習慣)

図6.HQC Sheet(手や体を清潔にするための生活習慣)

手や体を清潔にするための“HQC sheet” / - /分類 項目 目標 月 火 水 木 金 土 日

基本的

生活習慣

就寝時刻 : : : : : : :

起床時刻 : : : : : : :

睡眠時間 : : : : : : :

朝食の前に手を洗ったか はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ

昼食の前に手を洗ったか はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ

夕食の前に手を洗ったか はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ

入浴状況 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1

環境作り手洗い時の石鹸使用状況 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1

トイレの清潔状態 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1

意識 清潔に対する今日の意識 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1

- HQC Sheet の作成-

4

Page 6: HQC手法を用いた 生活習慣改善 指導マニュアル (日本語版)e-archive.criced.tsukuba.ac.jp/data/doc/pdf/2006/03/...PDCAに沿って繰り返し特性要因図を完成する。魚の骨のような形をしているからFishbone

【例2】

-取り組む問題行動の決定-

   学校環境作りのための生活習慣

- Fishbone Diagram による要因整理-

図7.Fishbone Diagram(学校環境作りための生活習慣)

図8.HQC Sheet(学校環境作りのための生活習慣)

- HQC Sheet の作成-

学校環境作りのための“HQC sheet” / - /

分類 項目 目標 月 火 水 木 金 土 日

トイレ

トイレの掃除 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1

トイレの明るさ 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1

トイレのにおい 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1

食堂食堂の掃除 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1

食器の後片付け 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1

教室

教室の掃除 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1

ぞうきんがけの実施 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1

部屋の換気 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1

教室の照明 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1 3-2-1

5

Page 7: HQC手法を用いた 生活習慣改善 指導マニュアル (日本語版)e-archive.criced.tsukuba.ac.jp/data/doc/pdf/2006/03/...PDCAに沿って繰り返し特性要因図を完成する。魚の骨のような形をしているからFishbone

【例3】

-取り組む問題行動の決定-

   生徒の病気を予防するための生活習慣

- Fishbone Diagram による要因整理-

図9.Fishbone Diagram(生徒の病気を予防するための生活習慣)

図 10.HQC Sheet(生徒の病気を予防するための生活習慣)

- HQC Sheet の作成-

生徒の病気を予防するための“HQC sheet” / - /分類 項目 目標 月 火 水 木 金 土 日

食事 /

基本的

生活習慣

就寝時刻 : : : : : : :

起床時刻 : : : : : : :

睡眠時間 : : : : : : :

朝食の満足度 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1

昼食の満足度 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1

夕食の満足度 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1 5-4-3-2-1

運動習慣 運動時間 : : : : : : :

家庭環境 部屋の掃除をした はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ

知識教育 病気のことを学習した はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ はい / いいえ

6