humanities social sciences -...

19
H umanities & S ocial Sciences 人文社会科学部 学部案内 2021

Upload: others

Post on 14-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Humanities Social Sciences - Ibaraki...術活用の効果/アイドルファンコミュニティの構造/アニメ聖地巡 礼におけるコミュニケーション/ロリータ・ファッションを装う意味

Humanities &Social Sciences人文社会科学部 学部案内 2021

Page 2: Humanities Social Sciences - Ibaraki...術活用の効果/アイドルファンコミュニティの構造/アニメ聖地巡 礼におけるコミュニケーション/ロリータ・ファッションを装う意味

人文社会科学部 へようこそ!

人文社会科学部 学部長内田 聡

2 学部長あいさつ 4 新しい文系教育のカタチ 6 現代社会学科  ○メディア文化メジャー 8  ○国際・地域共創メジャー 10 12 法律経済学科  ○法学メジャー 14  ○経済学・経営学メジャー 16 18 人間文化学科  ○文芸・思想メジャー 20  ○歴史・考古学メジャー 22  ○心理・人間科学メジャー 24

26 カリキュラムの構成(メジャー・サブメジャー)

28

32 インターンシップ 33 海外留学 34 活躍する卒業生 35 学部卒業生の主な就職先・進学先

CONTENTS

Welcome to the College of Huma nities and Social Sciences!

 人工知能が人の仕事を奪うとさえいわれる時代。私たちにより強く求められ

るのは、「どのように」するのかという手段はもちろん、「何を」するのかとい

う目的を見出す力です。後者は、未来に向かっての判断であり、価値観が問わ

れます。何をしたいのかは人間が決めることです。テクノロジーが進展するほ

ど、人文社会科学の力が大切になります。本学部のさまざまな学びと実践を通

じて、創造的な未来づくりに参加しましょう。

今こそ人文社会科学の力が大切に

サブメジャー(副専攻)で

「幅広い視野」と「実践力」を身につけます!

入学後にメジャー(主専攻)を

決定!専門科目を

「じっくり」「しっかり」選べます!

少人数制できめ細かい指導と質の高い教育を受けられます!

数字で知る人文社会科学部

1 専任教員あたり平均学生数

4.2人(1学年)

CAMPUS Voice

自分らしく生き生きと。学びあるキャンパスライフ!

地域や世界とつながりながら

楽しく学べます!

2 College of Humanities and Social Sciences IBARAKI UNIVERSITY 3

Page 3: Humanities Social Sciences - Ibaraki...術活用の効果/アイドルファンコミュニティの構造/アニメ聖地巡 礼におけるコミュニケーション/ロリータ・ファッションを装う意味

人文社会科学部へ

ようこそ!地域と世界で次の時代の文 化と社会を担う人材を育成

現代社会学科

[130名]

法律経済学科

[120名]

人間文化学科

[110名]

メディア文化メジャーマスコミなどのメディアの特質を学び、情報を読み説く力や発信力を養成。

国際・地域共創メジャー国際学・地理学・社会学・政治学などをベースに、国内外の地域社会を調査する力を養成。

教員免許 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(公民)その他の資格 学芸員 社会調査士 地域調査士(国際・地域共創メジャーのみ) GIS 学術士(国際・地域共創メジャーのみ)

教員免許 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(公民)その他の資格 学芸員

詳細は P26、P27 へ

教員免許 中学校教諭一種免許状(国語/社会/英語) 高等学校教諭一種免許状(国語/公民/地理歴史/英語)その他の資格 学芸員 認定心理士(心理・人間科学メジャーのみ) 公認心理師受験資格(大学院修了が必要)

法学メジャー現代社会における諸問題について法的な解決法を学ぶ。

経済学・経営学メジャー地域に根差した経済政策、マネジメントを学ぶ。

文芸・思想メジャー文芸・思想・言語学を学び「ことば」を磨き、社会を方向づける発想を考える。

歴史・考古学メジャー内外の文化遺産・歴史を学び、それを活かしたまちづくり構想を考える。

心理・人間科学メジャー心理学を中心に、人間の心のはたらき、行動、それらから生まれる文化について学ぶ。

人文社会科学部[360名]

●地方公務員 ●マスコミ●金融機関 ●大学院進学

●国家公務員 ●地方公務員 ●金融機関・流通●司法書士・行政書士 ●大学院進学

●地方公務員 ●金融機関等●学芸員・文化財専門職●公務員心理専門職 ●大学院進学

主な進路

主な進路

主な進路

アドミッション・ポリシー(入学時に求められる力)

[知識・技能] 人文社会科学部における専門分野の学修に必要な基礎学力[知的関心] ア)現代における地域・国際社会とメディア、法律と経済、人間と多様な文化などの広い分野についての知的関心 イ)大学での学びを通じてこれらを探求し、自らを高め、成長したいという積極的な意欲[思考力・判断力・表現力] ア)さまざまな課題を他者とともに解決していくための基礎的な思考力、判断力、表現力 イ)さまざまな問題を深く理解するための読解力や分析力、自分の意見をわかりやすく表現するための記述力などの基礎[主体性を持って多様な人 と々協働して学ぶ態度] 自主的・主体的に、さまざまな人 と々コミュニケーションを取りながら、協働して活動する意欲

サブメンジャーから 1 つ必修○メディア文化

○国際・地域共創

○法学

○経済学・経営学

○文芸・思想

○歴史・考古学

○心理・人間科学

○地域志向教育(学部)

○行政マネジメント研究

○グローバル英語(全学共通)

○日本語教育(全学共通)

サブメジャー・プログラム

新しい文系教育のカタチ

How to Study

(茨城大学人文社会科学研究科など)

(茨城大学人文社会科学研究科など)

(茨城大学人文社会科学研究科など)

4 College of Humanities and Social Sciences IBARAKI UNIVERSITY 5

Page 4: Humanities Social Sciences - Ibaraki...術活用の効果/アイドルファンコミュニティの構造/アニメ聖地巡 礼におけるコミュニケーション/ロリータ・ファッションを装う意味

メディア文化メジャー P8

 新聞・テレビ・インターネットなどのメディアや、マンガや広告などのメディア文化を深く学びたい人のために、豊富なプログラムを用意しています。メディアの歴史、現状、国際比較などの基礎知識を幅広く身につけると同時に、取材、記事執筆、コンテンツ制作、調査、地域メディアと連携した授業など、実践的な経験を積むことができます。 メディアで働きたい人、仕事でメディアを使いこなしたい人、メディアを地域社会に活かしたり、メディア文化を世界に発信したい人に、必要十分な教育を提供します。

国際・地域共創メジャー P10

 国際学、地理学、社会学、政治学を中心に学びます。グローバル化した日本と世界の地域社会を構造的に理解し、国内外の地域での高い調査・提案能力を養います。地域社会や国際社会の抱えるまちづくりや多文化共生といった諸課題を理解し、解決に向けてさまざまな人々と協働し、新しい社会をつくりだすことのできる人材を育てます。実践的能力を高める内外の社会でのフィールドワーク、行政・市民との連携授業、汎用的能力を身につけるリテラシー科目群、少人数体制の専門ゼミ等を通じて、実社会で通用する調査・分析能力を養います。

現代社会学科

現代社会学科

メディアについて学び、表現力・発信力を鍛えるほか、国際学・地理学・社会学・政治学などのアプローチで国内外の地域課題を調査し、解決策を提案する力を養う。

■身につけてほしい能力

◉ 世界の地域課題を調査し、協働して解決策を提案できる。◉ 異なる文化や価値観を持つ人 と々相互に理解しあえる。◉ 高いメディアリテラシーで情報を収集・分析し、その成果を

発信する。◉ メディア・コンテンツを自ら企画・制作する。

■こんな人を育てたい

◉ 地域社会や国際社会の抱えるまちづくりや多文化共生といった諸課題を理解し、解決に向けてさまざまな人 と々協働し、新しい社会をつくりだすことのできる人。

◉ メディアを効果的に活用して人と人をつなぎ、コミュニケーションの活性化と文化の創造に寄与できる人。

現代社会学科 過去3年間の進路内訳

新聞社、テレビ局、映像制作会社、広告代理店、出版社、IT 企業、銀行、電機メーカー、地方公共団体等に幅広く人材を輩出しています。国際協力の現場で活躍する卒業生もいます。現代社会学科では、全ての学生がそれぞれの活躍の舞台を発見し、そこで創造的な仕事に携わっていけるように手助けします。

■2017〜2019年度(単位:人) ※現代社会学科担当教員のゼミ卒業生

進学 7公務員・教員等 73 民間企業 312

公務員・公益法人・教員等

73

サービス業・その他

76

卸小売業44

製造業32

金融業・保険業

38

情報通信業55

不動産業

13

マスコミ

13

運輸業

17

医療・福祉

6

建設業

11

教育 5エネルギー 2

人文社会科学部へ

ようこそ!

6 College of Humanities and Social Sciences IBARAKI UNIVERSITY 7

Page 5: Humanities Social Sciences - Ibaraki...術活用の効果/アイドルファンコミュニティの構造/アニメ聖地巡 礼におけるコミュニケーション/ロリータ・ファッションを装う意味

メディア文化メジャー

Message

テレビ・新聞・インターネットなどのメディアやマンガ・広告などのメディア文化を深く学び実践的な能力を身につける。

現代社会学科

現代社会学科

[卒業論文]問われるスポーツジャーナリズム/英 FT 紙買収にみる日経のデジタル戦略/電子コミックの単行本化が読者に与える影響/情報伝達性の向上を目的とした Web デザインの分析/観光地選択におけるSNS の役割/ e スポーツイベントの変遷とその効果/他者の面白さを引き出す対話技術/ 2.5 次元ミュージカルにおける吹き出し型字幕の効果/イラストコミュニケーションサービスにおける AR 技術活用の効果/アイドルファンコミュニティの構造/アニメ聖地巡礼におけるコミュニケーション/大学生にとっての Instagram /プレイヤータイプの変化から見る乙女ゲームの未来/言説としての「おふくろの味」/映画監督 河瀬直美論

Aftergraduation

進路3 名に 1 名がマスメディア(全国紙、地方紙、テレビ局)、映像制作会社、広告代理店、IT 企業などのメディア系企業に就職しています。各地域の主要企業や地方公共団体への就職が多いのも特徴です。

[本メジャー教員のゼミ出身者の過去5年間の進路]朝日新聞/毎日新聞/茨城新聞/上毛新聞/下野新聞/東奥日報/福島民報/福島民友新聞/ NHK(日本放送協会)/東日本放送/静岡第一テレビ/テレビ神奈川/テレビユー福島/福島中央テレビ/NHKメディアテクノロジー/横浜メディアアド/オズマ PR /ベクトル/富士通/オーディオテクニカ/キョードー大阪/損保ジャパン/フリュー/ WIT STUDIO/ボルテージ/日本原子力開発機構/常陽銀行/水戸信用金庫/日本郵便/東京都/茨城県/水戸市/土浦市 など

ここがポイント !

●マンガ文化論マンガはなぜ、どのようにして、世界的にも注目され、現代の日本を代表する文化となったのか。マンガの歴史のなかで、画期となったいくつかの作品を取り上げ、文化史のなかに位置づけながら、考察・分析します。

●映像制作演習映像制作に精通した教員の指導により短編映像制作のノウハウを学びます。2015 年度は、制作した映像がユニセフの最優秀賞(グランプリ)、優秀賞などに輝きました。作品は、学部のホームページに公開されています。

■教員一覧(2021 年4月1日 予定) ※カッコ内は専門分野・研究テーマ、下段は主な担当科目。

村上 信夫[メディア論、広報論]

放送メディア論、映像制作演習猪俣 紀子[マンガ研究]

マンガ文化論、ポピュラー文化論

岩佐 淳一[地域メディア論]

地域メディア論、メディアと市民社会加藤 篤志[コミュニケーションの社会学]

コミュニケーションの社会学、若者文化論

[新任予定][ジャーナリズム]

ジャーナリズム論、国際ジャーナリズム論高野 光平[文化研究、メディア史]

メディア文化の社会学、メディア史Ⅰ・Ⅱ

鈴木 栄幸[認知科学、教育工学]

情報メディア論、プレゼンテーション論林 延哉[社会臨床論]

物語の構造を考える、社会臨床演習

菅谷 克行[電子メディア研究]

電子メディア論、情報活用論

菅谷 克行[電子メディア研究]

Katsuyuki Sugaya

人文社会科学部へ

ようこそ!

 あなたの志は何ですか?それを頭に思い浮かべながら、一度、メディア文化メジャーを覗いてみてください。あなたの可能性を広げてくれる何かが、きっと見つかるはずです。 私たちは、書籍によって数世紀前の著者の考えに触れたり、新聞から国内外の情勢を知ったり、SNS を通じて友人と意見交換をするなど、様々なメディアを利用して多彩なコミュニケーション活動をしています。これらの場面を、情報がどのように編集され、どのように流れていくのか、その仕組みは何なのかなど、学問として捉えて考えてみませんか。新聞、ジャーナリズム、広告、マンガ、若者文化を題材とした講義から、映像、電子コンテンツを制作する演習まで、あなたの知的好奇心に応えるべく、さまざまな科目を開講しています。 さあ、私たちと一緒に学び、楽しみ、語り合いましょう。

8 College of Humanities and Social Sciences IBARAKI UNIVERSITY 9

Page 6: Humanities Social Sciences - Ibaraki...術活用の効果/アイドルファンコミュニティの構造/アニメ聖地巡 礼におけるコミュニケーション/ロリータ・ファッションを装う意味

国際・地域共創メジャー

■教員一覧(2021 年4月1日 予定) ※カッコ内は専門分野・研究テーマ、下段は主な担当科目。

国際学・地理学・社会学・政治学などのアプローチから、国内外の課題を調査し、解決力を身につける。

現代社会学科

現代社会学科公務員をはじめ、金融機関、運輸、マスコミ等の大手企業や地方の優良企業に大勢が就職しています。国際的にも、商

社等のグローバル企業、NGO/NPO や国際関係団体等で活躍しています。また、大学院等への進学者もいます。

[本メジャー教員のゼミ出身者の過去5年間の進路]経済産業省/茨城県/東京都/栃木県/宮城県/水戸市/日立市/常陸太田市/牛久市/茨城県中学校教員(社会)/日本航空/全日本空輸/ JR 東日本/茨城交通/常陽銀行/筑波銀行/ゆうちょ銀行/日本政策金融公庫/日本郵便/東北電力/朝日新聞/茨城新聞/ PHP 研究所/ PT Reeracoen Indonesia /オリエンタルランド など進学:茨城大学大学院/筑波大学大学院/早稲田大学大学院 など

[卒業論文]日本の国連 PKO に対するかかわり方―変容する国連 PKO のなかで/日本企業における BOP(途上国低所得階層)ビジネスの現状と課題/外国とつながる子どもにとっての居場所に関する研究/持続可能な開発からみた児童労働/ヒップホップカルチャーとその空間―日本とアメリカの比較/地方都市中心市街地における新規出店の促進要因/買い物環境の変化が高齢世帯の栄養摂取に与えた影響/地域ブランド食品が地域にもたらす効果/桜川市真壁における観光まちづくりの可能性/農山村における再生可能エネルギー促進の可能性―茨城県取手市を事例に/ホームレス支援のあり方―ボランティア活動を中心に/大学生がアルバイトを辞められない理由―彼ら彼女らを引き止めるもの/日立市に見る企業城下町の変容/多数決と民主主義の社会的選択理論的分析/まちづくりイベントが中心市街地に与える効果

Aftergraduation

進路

●「社会調査演習」で課題解決の実践力を身に付ける!3 年次に開講する「社会調査演習」では、実際に生じている社会現象・問題を取り上げて、文献調査やデータ分析、現地でのフィールドワークなどを実施して、課題解決力を養います。対象地域は茨城県内・国内だけにとどまらず、海外(ラオス・カンボジアなど)に及ぶ演習も開講されます。

●調査・分析能力を証明する資格が取得できる!本メジャーでは教員免許以外に以下の 3 つの資格を取得できます。社会調査士:世論や社会事象等をとらえられる「調査の専門家」地域調査士:地理学を礎に地域の現象や問題の調査・分析能力を証明GIS 学術士:地理情報システム(GIS)で地域分析できる技術を証明

ここがポイント !

伊藤 哲司[社会心理学・サステイナビリティ学]

社会行動論小原 規宏[観光地理学]

人文地理学

加藤 敏弘[コーチング]

スポーツ社会論渋谷 敦司[社会学]

福祉社会学

田中 耕市[経済地理学・GIS(地理情報システム)]

経済地理学、地理空間情報論寺地 幹人[社会学]

社会意識論、社会調査法

冨江 直子[社会学]

地域福祉論、生活保障論野田 真里[国際開発学・持続可能な開発とSDGs]

国際開発学、人間の安全保障

蓮井 誠一郎[国際政治学・平和学]

国際政治学、平和学原口 弥生[環境社会学]

環境社会学、環境政策論

星 純子[地域社会論]

地域社会論細谷 幸男[情報処理]

情報応用リテラシー、情報学

馬渡 剛[政治学・地方政治]

地方政治論、政治分析法葉 倩瑋[都市地理学・社会地理学]

人文地理学

横溝 環[異文化コミュニケーション・多文化教育]

異文化コミュニケーション論

Message 横溝 環[異文化コミュニケーション]

Tamaki Yokomizo

 リアルな現場に飛び出して、本気になって考え、そして動いてみませんか。国際・地域共創メジャーでは、みんなが幸せに暮らせるようになるにはどうしたら良いのか?という問いにこたえるべく、現場の人々と協働し、新しい社会を創っていくことを目指します。それでは、ここでいう“みんな”とは誰なのでしょうか?身近な地域、日本、そして世界には様々な立場の人々の正義が錯綜しています。絡み合ったそれらの糸をどのようにほどき、歩み寄りのきっかけを見つけ、新しいつながりを創っていくのか…それを実践的に探究していくのが本メジャーの醍醐味であるといえるでしょう。そのためには、モノゴトを多面的に捉える視点、さらに地球全体を俯瞰したグローバルな視点を身につけていく必要があります。社会は人。人が変われば社会も変わります。私たちは、みなさんと一緒になって地域社会や国際社会の抱える課題に取り組んでいけることを楽しみにしています。

人文社会科学部へ

ようこそ!

10 College of Humanities and Social Sciences IBARAKI UNIVERSITY 11

Page 7: Humanities Social Sciences - Ibaraki...術活用の効果/アイドルファンコミュニティの構造/アニメ聖地巡 礼におけるコミュニケーション/ロリータ・ファッションを装う意味

公務員・公益法人・教員等

76

金融業・保険業62

情報通信業

58

卸小売業36

製造業32

サービス業・その他

53

不動産業

17

運輸業

16

建設業

11

医療・福祉

13

進学 6民間企業 306公務員・教員等 76

マスコミ 2教育 4

エネルギー 1JA 等 1

法学メジャー P14

 ブラックバイト、リストラ、犯罪・非行、年金・介護、憲法改正・人権など、我々は様々な法的問題を日々目にします。本メジャーでは、法律を学び、現代社会の諸問題を法的にどう解決すべきかを考えます。法学だけではなく、行政学についても勉強することが可能です。法学や行政学的な知識と考え方を身につけ、企業や行政といった実務の現場で活躍できます。

経済学・経営学メジャー P16

 理論と実践の双方から幅広く学ぶことで、経済社会の仕組みを理解するとともに、公正性と持続可能性の観点から自ら寄与する知識や能力を養います。講義・演習のほか、地域社会や企業が直面している問題をより客観的かつ批判的に捉え、検討する場を提供します。経済学・経営学の知識に留まらず、柔軟な思考力を養うことができます。経済社会の政策・制度や企業の管理・会計の学習で、社会人に求められる論理的思考力や課題発見能力、分析・解決能力を身につけることが可能です。

法律経済学科

法律経済学科

法学および経済学・経営学のアプローチで、地域の生活者や企業が抱える法的問題、

「地方創生」時代の経済政策、企業のマネジメントを学ぶ。

■身につけてほしい能力

◉ 法学や経済学などの専門に基づく論理的な思考ができる。◉ 専門を応用し、社会の様 な々課題を発見・解決できる。◉ 多様な価値や利益を踏まえ、組織を協調的に運営できる。◉ 高いレベルで情報を受信・発信するスキルを持つ。

■こんな人を育てたい

◉ 法学、経済学、経営学を全体的に学ぶことで、複眼的・多面的視野を備え、企業や地域社会の様 な々問題の解決のために法的アプローチで積極的に貢献できる人。

◉ 市場の役割・企業活動の意義を認識し、「地方創生」時代の経済政策やマネジメントを現場で構想できる人。

法律経済学科 過去3年間の進路内訳

学生の進路としては、国や地方公共団体の公務員、銀行や保険などの金融を中心に、様々な分野があります。法律や会計に関する資格を取得したり、社会科の教員になったり、進学や留学をしたりする学生もいます。

■2017〜2019年度(単位:人) ※法律経済学科担当教員のゼミ卒業生

人文社会科学部へ

ようこそ!

12 College of Humanities and Social Sciences IBARAKI UNIVERSITY 13

Page 8: Humanities Social Sciences - Ibaraki...術活用の効果/アイドルファンコミュニティの構造/アニメ聖地巡 礼におけるコミュニケーション/ロリータ・ファッションを装う意味

法学メジャー

法学や行政学の知識を身につけ、現代社会の諸問題を法的にどう解決するかを考える。

法律経済学科

法律経済学科

●法学だけでなく行政学も学べます法学は法の解釈だけでなくその運用も検討対象とします。現実の法のダイナミックな働きを、行政学関連分野の学修を通して、より深めることができます。

●座学以外の授業で、法の「使い方」を学びます様々な分野の実務に携わっている外部講師による講演や、模擬裁判・シンポジウム企画などの学生自身の参加による授業を通じて法の「使い方」を学びます。

ここがポイント !

■教員一覧(2021 年4月1日 予定) ※カッコ内は専門分野・研究テーマ、下段は主な担当科目。

荒木 雅也[地域ブランド(茨城ブランドなど)と法]

商法、経済法、知的財産法伊藤 純子[フランス憲法、憲法制定権力]

憲法

井上 拓也[政治学、公共政策]

政治学概論、公共政策論今川 奈緒[行政法、障害児教育法]

行政法

川島 佑介[行政学]

行政学陶山 二郎[近代刑法、冤罪]

刑法、刑事訴訟法

髙橋 大輔[親子法、子ども虐待]

家族法土屋 和子[福祉と人権]

社会保障法

付 月[国際人権法、国籍と人権]

国際法福田 智子[民法・信託、成年後見]

財産法

古屋 等[英米法と大陸法、法治行政]

比較法概論、比較法松井 良和[労働契約法、公務員関係、職業選択の自由]

労働法

Message 付 月[国際人権法]

Yue Fu

Aftergraduation

進路進路の特徴としては、公務員や金融機関へ進む志向があります。公務員には地方公務員に限らず、各種の国家公務員になる卒業生もいます。また、他大学の法科大学院などに進学して勉強を続ける卒業生もおり、卒業後に司法試験や司法書士試験などを突破した例もあります。その他、在学中に行政書士試験に合格した学生もいます。

[本メジャー教員のゼミ出身者の過去5年間の進路]裁判所事務官/法務省/厚生労働省(労働基準監督官)/法務局/日本司法支援センター(法テラス)/関東信越国税局/名古屋税関/茨城県/茨城県警/千葉県/埼玉県/神奈川県/品川区/水戸市/日立市/北茨城市/牛久市/石岡市/小美玉市/鉾田市/龍ケ崎市/宇都宮市/千葉市/常陽銀行/横浜銀行/日本生命/損保ジャパン/キャノンマーケティングジャパン/NTT 東日本/ JR 東日本/労金/全労済/全農茨城県本部/ JA 常陸/いばらきコープ生活協同組合/水戸プラザホテル/市進教育グループ 茨進/中学校教諭(茨城県)/茨城大学職員 など

[卒業論文]政教分離原則に関する比較法学的考察/自然災害と国家賠償法/食の安全に関する情報提供の是非/ペットの飼い主が負う責任の範囲について/独占禁止法と経済活動の自由/DV(配偶者間暴力)と子ども虐待の関連性/自動車運転過失における過失論と注意義務/証拠開示―再審請求審における在り方についての検討/生活保護受給と自動車問題/多胎世帯への支援と問題点/介護保険法における地域支援事業を活用した配食サービスの現状と問題点/外国人技能実習制度の問題点について/日本の第三国定住制度に関する提言―カナダの民間難民受け入れに焦点を当てて/大衆社会における現代民主主義の正統性の確保―政治不信に対する熟議

人文社会科学部へ

ようこそ!

 学問は、社会を良くするためのものであると私は考えています。 私たちの社会には、子どもや高齢者、障がい者、LGBT、シングルマザー・ファザー、先住民など、さまざまな人たちが暮らしています。そして、難民や移民、日本で生まれ育った「外国人」もたくさんいます。権力や財力のある人だけでなく、マイノリティや弱い立場の人たちも暮らしやすい社会を、法制度や政策の検討を通して実現しようとするのが、現代法学・行政学という学問分野の使命です。多様性が認められる社会は、個々人の幸せにつながります。 法学メジャーでは、通常の法学部の授業に加えて、行政学をも学ぶことができます。また、サブメジャーと組み合わせることで、専門性を深めるとともに、広い視野で物事を考えられるよう設計されています。社会の仕組みや問題に関心をもち、社会をより良くしたいと考えている学生を迎え、一緒に勉強するのを楽しみにしています。

14 College of Humanities and Social Sciences IBARAKI UNIVERSITY 15

Page 9: Humanities Social Sciences - Ibaraki...術活用の効果/アイドルファンコミュニティの構造/アニメ聖地巡 礼におけるコミュニケーション/ロリータ・ファッションを装う意味

経済学・経営学メジャー

経済社会の仕組みや組織のマネジメントについて体系的に学び、社会が大きく変化する時代に求められる課題発見力や問題解決力を磨く。

法律経済学科

Aftergraduation

進路財務省や厚生労働省をはじめとする国家公務員、県庁や市町村の地方公務員、メガバンクや地方銀行などの金融機関、総合商社やメーカーに就職しています。在学中の学びや問題関心を活かして全国、そして海外で活躍しています。

[本メジャー教員のゼミ出身者の過去5年間の進路]日立建機/三菱 UFJ インフォメーションテクノロジー/東洋クオリティワン/東京フード/ダイワロイヤルホテル/中央労働金庫/みずほ銀行/山形銀行/常陽銀行/東日本銀行/筑波銀行/北海道信用金庫/日本取引所グループ/ SMBC 日興証券/明治安田システム・テクノロジー/ソニー生命保険/ヤマト運輸/日立物流/オービックビジネスコンサルタント/カスミ/ファミリーマート/東京インテリア家具/茨城県/日立市/土浦市/新潟県警/都道府県労働局(北関東ブロック)/センチュリー 21・ジャパン/伊勢甚/関彰商事/日本電産/古河市/常陸太田市/千葉市 など

法律経済学科

[卒業論文]公会計改革の住民利益への影響/リースのオンバランス理論の変容/ブライダル産業と結婚文化の展望/果樹産地が抱える問題と課題/ロックフェスからみる地域活性化の可能性/なぜ、企業は粉飾を行うのか/ファッションアパレル業界におけるマルチ・パーパス・ブランディング/日本における公的奨学金制度の課題と方向性/気仙沼市における地方創生と震災復興/ビッグデータによるプライバシーの消滅/中国の中小企業の資金調達問題/シンガポールの外国人労働者受け入れ政策/中部地域にみる中古車流通のダイナミクス/買物弱者問題の現状と今後の展望/商業施設にみるサービスのテナントミックス/職場における高齢者雇用の活用と課題/小学校における非認知能力教育/分散型電力システムと地域受容

ここがポイント !

●メジャー基礎ゼミ&企業研修経済学・経営学メジャーでは、2 年次の夏に、メジャー所属の全学生と教員が参加する企業研修を実施しています。普段、見聞きできない生の現場を体験するだけでなく、学生のうちから OG・OB とのつながりを築けるよう訪問先を工夫しています。

●特色ある授業:地域連携論Ⅰ&Ⅱ地域連携論Ⅰは、企業の現場に足を運び、企業見学や企業関係者へのインタビューを通じて、茨城県内の企業の現状や課題を学ぶ、実践型の授業です。地域連携論Ⅱは、茨城県内の企業経営者を招聘した授業です。経営理念や哲学、体験談等を聞き、講師と受講生で討論します。※両授業は(一社)茨城県経営者協会との連携事業として開講しています。

■教員一覧(2021 年4月1日 予定) ※カッコ内は専門分野・研究テーマ、下段は主な担当科目。

今村 一真[マーケティング論]

マーケティング論石垣 建志[経済理論]

マクロ経済学

内田 聡[金融論]

金融論、金融システム論

後藤 玲子[経済政策論・情報経済論]

経済政策論

田中 泉[理論・計量経済学]

ミクロ経済学

細田 雅洋[会計学]

管理会計論、原価計算論

加藤 崇徳[経営学]

経営戦略論、経営組織論

大沼 沙樹[経営管理論]

経営管理論

清山 玲[労働経済論・社会政策論]

仕事の経済学、社会政策論、労働経済論

掛貝 祐太[財政学]

財政学、日本財政論

髙井 美智明[財務会計論・監査論]

財務会計論、監査論

長田 華子[アジア経済論]

アジア経済論

宮﨑 忠恒[経済史・経営史]

日本経済史、日本経済論

Message 長田 華子[アジア経済論]

Hanako Nagata

 皆さんにとって、経済学や経営学を学ぶ目的とは何でしょうか。経済学や経営学を学ぶと、就職に有利だからでしょうか。就職したあとに、経営の知識があると役立つからでしょうか。もしかしたら将来大金持ちになるためという人もいるかもしれません。私は、そうした目的を否定しません。しかし経済学や経営学を学ぶ目的は、決してそれだけではありません。日本では、少子高齢化、貧困問題、格差の拡大、雇用の不安定、農漁村の過疎化、自然環境の荒廃、国家財政の危機などの経済、社会問題を抱えています。こうした問題と向き合い、考える上で、大切な学問が経済学、経営学です。私たちが生きている「社会」の仕組みを理解し、そのあり方を問うことから始まります。私は、こうした学びを通じて、日本そして世界の様々な経済、社会問題と向き合い、その解決の一助となろうと奮闘する若い人々を応援します。共に、よりよい社会、よりよい未来を築いていきましょう!

人文社会科学部へ

ようこそ!

16 College of Humanities and Social Sciences IBARAKI UNIVERSITY 17

Page 10: Humanities Social Sciences - Ibaraki...術活用の効果/アイドルファンコミュニティの構造/アニメ聖地巡 礼におけるコミュニケーション/ロリータ・ファッションを装う意味

公務員・公益法人・教員等

57

金融業・保険業

21

情報通信業

30

卸小売業43

製造業23

サービス業・その他

41

不動産業

7

運輸業

9

建設業

7

教育

6

医療・福祉

16

マスコミ 1

エネルギー 3JA 等 2

民間企業 209 進学 21公務員・教員等 57

文芸・思想メジャー 不確実な時代だからこそ、哲学・文学などの「人文知」に学び、難局を乗り切る英知を身につけましょう。とくに人間の思考を織りなし、心と心とを結びつける「ことば」のセンスを磨き、駆使できる能力を深めます。これにより、社会に出てからも、人と人を結びつける感性や、人々の生活と社会を方向付ける発想力を持つ人材として活躍できます。

P20

歴史・考古学メジャー P22

 日本および世界の歴史や文化遺産に関する歴史学・考古学を軸とした総合的な学びが特徴です。教養人として歴史的知識はもちろん必要です。それ以上に世界のあらゆる事象が歴史的に形成されてきたという認識を持てなければ、現代の問題を十分に考察することはできません。歴史に基づいて豊かな未来を構想する「歴史的思考力」を育てます。問題解決の道筋を見通す能力は、文化の香り豊かなまちづくりなどの実践的な課題に取り組む場面でも、おおいに役立ちます。

心理・人間科学メジャー P24

 認知、感情、社会、発達、臨床を担当する教員がそろっており、心理学という学問分野を総合的かつ体系的に学べます。文化人類学を学ぶことで、人間文化の多様性と共通性について認識し、他文化を共感的に理解できる姿勢を身につけます。 カリキュラムの中心には、「研究法演習」があり、観察、面接、実験、心理検査、質問紙調査、フィールドワークといった実践的な研究技法を学内外の演習をとおして体験します。卒業研究では各自が設定したテーマに適した技法をもちいることで、現代を生きる人間や地域社会の課題解決に応用できるような力を養います。認定心理士資格が取得可能で、大学院進学によって公認心理師資格を取得する道が開かれます。

人間文化学科

人間文化学科

心やことばをとおして人間の本質を探求するとともに、日本および世界の理解を深めることにより、人間とその文化の深層を見抜き、よりよい人生、よりよい社会を提案する力を磨く。

■身につけてほしい能力

◉ 人間の思考を織りなし、人の心と心を結びつける「ことば」を駆使できる能力。

◉ 歴史に基づいて豊かな未来を構想し、諸課題の解決の道筋を見通す歴史的思考能力。

◉ 人間・社会・文化を実証的かつ多面的に理解し、人と真摯に関わることができる能力。

■こんな人を育てたい

◉ 各メジャーの学びで培った人間とその文化に対する深い理解に基づき、専門的な分析能力、論理的思考能力、実践的な研究技法を駆使して、現代の社会・地域が抱える困難な諸課題に主体的に取り組み、既存の尺度や価値観を超えた解決策を提案できる人。

人間文化学科 過去3年間の進路内訳

公務員(地方公務員が主)のほか、民間企業では、金融・不動産・サービス・小売・建設・製造・運輸等幅広い企業に就職しています。大学院進学者も毎年一定数います。また、専門性を活かした進路として、中学・高校の教員(国語・英語・社会)、学芸員や文化財行政専門職、教育・出版関係、新聞社、福祉分野、心理専門職等があります。

■2017〜2019年度(単位:人) ※人間文化学科担当教員のゼミ卒業生

人文社会科学部へ

ようこそ!

18 College of Humanities and Social Sciences IBARAKI UNIVERSITY 19

Page 11: Humanities Social Sciences - Ibaraki...術活用の効果/アイドルファンコミュニティの構造/アニメ聖地巡 礼におけるコミュニケーション/ロリータ・ファッションを装う意味

文芸・思想メジャー

心と心とを結びつける「ことば」のセンスを磨き、人々の生活と社会を方向づける

「ことばの専門家」を育成する。

人間文化学科

人間文化学科

Aftergraduation

進路公務員をめざす学生は毎年多く、県庁、市役所、町村役場などで活躍しています。建設、製造、運輸、卸小売業、金融・保険、不動産など民間企業への就職者も多数です。専門知識を生かした職種には教員、教育関係企業、システムエンジニア、編集者、舞台俳優など。新聞社、出版社への就職者も増えています。

[本メジャー教員のゼミ出身者の過去5年間の進路]厚生労働省/茨城県/勝田市/常陸太田市/宇都宮市/厚木市/群馬県警/茨城県総合健診協会/ JA 茨城県厚生連/JAXA(宇宙航空研究開発機構)/新国立劇場/常陽銀行/筑波銀行/東邦銀行/水戸ステーション開発/トヨタホーム/東急ホテルズ/ミズノ/ダイハツ/山新/ワコール/日本出版販売/翻訳センター/茨城新聞/水戸信用金庫/高校英語教員(茨城県)/高校国語教員(茨城県) など進学:茨城大学大学院/横浜国立大学大学院/筑波大学大学院/京都大学大学院 など

●カリキュラムの特徴=東西文化をみはるかす哲学、日本思想史、中国思想史、英語学・英米文学、国語学、言語学、日本文学、中国文学、フランス文学、ドイツ文学、美術史など、東西文化一般をひろく学ぶことができる授業があり、各専門分野に通暁した教員が揃っています。

●授業=ことばと思考を磨く思考・読解・分析・表現の能力を鍛える「論理的思考入門」(1年次)、

「日本近代文学史」、「英米言語文化論」(ともに2年次)の必修 3 科目に加え、文献を徹底的に読み込み、討論をかさね、研究の基礎を固める演習形式の「講読演習」がメジャーの特徴ある授業です。

ここがポイント !

■教員一覧(2021 年4月1日 予定) ※カッコ内は専門分野・研究テーマ、下段は主な担当科目。

[卒業論文]ニーチェ研究―「子供」から見る超人思想/中世・近世の夢信仰について―夢にまつわるまじないを中心に/『陳光蕊江流和尚物語』の成立―江南における玄奘三蔵信仰の視点から/『春雨物語』研究/夢野久作作品研究・脱近代形象論/「ふがいない」の語構成について―語誌研究の視点から/艾蕪研究-悲劇の描写とその効果/中世ドイツ文学における英雄と運命―『ニーベルンゲンの歌』を中心に/サン=テグジュペリ

『星の王子さま』研究/アルフォンス・ミュシャと植物/ Present Subjunctive in English / A Study of Amy Tan: Jade Pendant; the Voice of the 〝Inner Mother″/若者語の発生・定着過程に関する研究/若者の方言意識と地域差/オノマトペ畳語の「つく」表現について/異文化間における翻訳比較―漫画『花より男子』の日英韓比較―

田原 彰太郎[実践哲学]

実践哲学講読演習・論理的思考入門伊藤 聡[中世神道思想、神仏関係史]

日本思想史入門・日本思想史

井澤 耕一[儒教を中心とした中国思想]

中国思想史入門・中国思想史概論堀口 育男[江戸時代の漢詩文とその周辺]

日本古典文学史・日本古典文学

谷口 基[近現代の日本文学]

日本近代文学史・日本近代文学櫻井 豪人[国語史・幕末維新期翻訳語研究]

国語学概論・国語史

市川 千恵子[イギリス文学と社会]

イギリス文学史・イギリス文学特講

岡崎 正男[英語学]

英語学概論・英語学特講

桐山 大介[アメリカ文学]

アメリカ文学史・アメリカ文学特講

西野 由希子[中国・香港の近現代文学・地域研究]

中国文学史、地域の文化と市民

小泉 淳二[ドイツ文学]

ドイツ文学概論、ドイツ文学神田 大吾[フランスの近現代文学と文化]

フランス文学史、フランス文学

藤原 貞朗[美術史]

美術史入門・美術作品論永井 典子[言語学(言語認知メカニズム)]

応用言語学入門・応用言語学概論

西山 國雄[言語学(理論言語学)]

言語学概論・言語文法論杉本 妙子[日本語学・日本語習得研究]

社会言語学・地域とことば

Message 田原 彰太郎[実践哲学]

Shotaro Tahara

 大学では、与えられた課題の解決方法を学ぶだけではなく、そもそも何が問題なのかも主体的に考えます。受験勉強などでは、課題が与えられ、その課題の解き方を学んできたはずです。しかし、教室を離れ、私たちが現実に向き合うとき、解くべき課題が誰にでも分かるかたちでどこかに書いてあるわけではありません。 何が問題かを「考え」、それを他者に「伝え」、他者とともにその問題についてさらに「議論する」。そのために重要なのが、「ことば」です。これらの活動はすべて、「ことば」を通して行われるからです。文芸・思想メジャーでは、「ことば」の専門家と言える多様な教員の豊富な授業を受けることができます。このメジャーは、「ことば」を磨き、私たちにとって何が大事な事柄なのかを根本的に考えてみるための絶好の場です。磨かれた「ことば」を通して世界や自分自身を見直してみるとき、そこには新しい光景が広がっているはずです。

人文社会科学部へ

ようこそ!

20 College of Humanities and Social Sciences IBARAKI UNIVERSITY 21

Page 12: Humanities Social Sciences - Ibaraki...術活用の効果/アイドルファンコミュニティの構造/アニメ聖地巡 礼におけるコミュニケーション/ロリータ・ファッションを装う意味

歴史・考古学メジャー

歴史学・考古学を軸として総合的に学び、歴史に基づいて豊かな未来を構想する

「歴史的思考力」を育てる。

人間文化学科

人間文化学科

Aftergraduation

進路地方公務員のほか金融機関、不動産業、飲食・製造業など多彩です。他方、大学院に進学して専門を深め、専門職業人として活躍する卒業生が多いのも特徴です。中学・高校の教員、博物館の学芸員、遺跡や文化財をまもる自治体の文化財専門職、新聞社文化部の記者となった卒業生もいます。

[本メジャー教員のゼミ出身者の過去5年間の進路]国税庁/茨城県/福島県/群馬県/新潟県/栃木県/水戸市/ひたちなか市(教育委員会文化財室等)/茨城町/那須町

(学芸員)/高萩市/日立市/常陸太田市/常陸大宮市/かすみがうら市/城里町/東海村/那珂市/ふみの森もてぎ(茂木町)/いばらき文化振興財団/中学教員(社会)/高校教員(地理歴史)/福島テレビ/日展/毛野考古学研究所/常陽銀行/七十七銀行/ JR 東日本/日本郵便/損保ジャパン日本興亜/旅工房/不二家/イビソク/カスミ/マルト/ばんどう太郎/カワチ薬局 など進学:茨城大学大学院/東北大学大学院 など

ここがポイント !

●史実を解明し、豊かな歴史像を描く客観的な視点で史実を明らかにして、豊かな歴史像を描き出すことができる能力を養います。「史料講読演習」では、古文書や原典を読んで内容を正確に理解できる力を、また「考古文化遺産実習」では、考古遺物の発掘調査に必要な技術を身につけることができます。

●学芸員・文化財専門職への道学芸員(博物館の専門職)資格の科目では、博物館はもちろん、国や地方自治体などの文化財専門職として必要な能力を身につけることができます。文化財を活用したイベントの企画や運営にかかわりながら、歴史と文化をめぐる社会の課題を発見し、解決する方法について実践的に学びます。

[卒業論文]縄文時代の土偶に関する研究/埴輪の製作地と分布に関する研究/河内源氏と東国武士/戦国期上杉氏の権力構造/一橋慶喜の婚姻儀礼/鷹見泉石の蘭学と古河藩/近代日本における洋装文化の変容とその要因/旧制水戸高等学校における敗戦直後の学生運動/東部ユーラシア世界と 7 世紀の朝鮮半島/オランダ東インド会社の台湾における政策の意義/袁世凱政権と国際関係/第二次立憲制期オスマン帝国におけるトルコ・ナショナリズム/国民記念碑としてのケルン大聖堂

■教員一覧(2021 年4月1日 予定) ※カッコ内は専門分野・研究テーマ、下段は主な担当科目。

田中 裕[日本考古学、博物館学]

日本考古学、考古文化遺産実習高橋 修[中世日本の武士と地域社会]

日本古代中世史、史料講読演習

添田 仁[近世日本の海域交流史・災害史]

日本近世史、ユーラシア世界と日本の歴史佐々木 啓[近現代日本の民衆史・労働史]

日本近現代史、日本史概論

鈴木 敦[中国考古学、甲骨学]

中国考古学、考古学入門澁谷 浩一[アジア史、シルクロード史]

東アジア史、世界史概論

山田 桂子[南アジアの民族運動史・文化史]

南アジア史、アジア史特講森下 嘉之[ヨーロッパ史・東欧史(チェコ史)]

ヨーロッパ社会史、近現代の日本と世界

中田 潤[ヨーロッパ史・西欧史(ドイツ史)]

ヨーロッパ政治史、ヨーロッパ史特講

Message 山田 桂子[南アジアの民族運動史・文化史]

Keiko Yamada

 私たちは一体今どのような時代を生きているのか、どうしてここまで来たのか、そしてどこに行こうとしているのか、歴史学・考古学はそのような大きな問いに取り組む学問です。たとえば人は病気を治すためにその人の過去の生活、体調や食べ物などを振り返りますが、そのように、歴史学・考古学も私たちの現在を過去から紐解いてゆきます。授業では先人が書き残した史料を解読し、遺物に直接触れ、またフィールドワークに出かけます。過去を勉強するうちに、それまで漠然としか見えていなかった身の回りの文化・社会が、頭の中の霧が晴れてゆくようにくっきりと見えてくることでしょう。将来自分がどう生きるべきかが見えてくる、歴史学・考古学はそのような未来志向の学問です。

人文社会科学部へ

ようこそ!

22 College of Humanities and Social Sciences IBARAKI UNIVERSITY 23

Page 13: Humanities Social Sciences - Ibaraki...術活用の効果/アイドルファンコミュニティの構造/アニメ聖地巡 礼におけるコミュニケーション/ロリータ・ファッションを装う意味

心理・人間科学メジャー

実践的な研究技法を通して現代を生きる人々や地域社会の課題を解決できる力を養う。

人間文化学科

人間文化学科

ここがポイント !

●人間の心理、社会、文化について広く深く学ぶ認知、感情、社会、発達、臨床を担当する教員がそろっており、心理学という学問分野を総合的かつ体系的に学べます。文化人類学を学ぶことで、人間文化の多様性と共通性について認識し、他文化を共感的に理解できる姿勢を身につけます。

●演習・実習を通して実践的な研究技法を身につける学内外の豊富な演習・実習を通して、観察、面接、実験、心理検査、質問紙調査、フィールドワークといった実践的な研究技法を学びます。認定心理士資格が取得可能で、また,公認心理師養成のためのカリキュラムに対応しています(要 大学院進学)。

■教員一覧(2021 年4月1日 予定) ※カッコ内は専門分野・研究テーマ、下段は主な担当科目。

本山 宏希[認知心理学、実験心理学]

認知心理論、心理統計宮崎 章夫[感情心理学、ストレスの健康心理学]

感情心理論、心理学基礎論Ⅰ(心理学概論)

石井 宏典[社会心理学、集団と個人の関係性]

行動文化論、研究法演習松本 光太郎[発達心理学、環境心理学]

生涯発達論、入門人間科学

野口 康彦[臨床心理学、家族心理学]

心理臨床論、心理臨床論演習Ⅰ青山 和夫[マヤ文明学、文化人類学]

比較文明論、比較文明論演習

塚原 伸治[文化人類学、民俗学]

比較文化論、民俗学正保 春彦[臨床心理学、グループアプローチ]

カウンセリング心理学論、心理臨床論演習Ⅱ

金丸 隆太[臨床心理学、交流分析による人間関係理解]

心理査定論、心理学基礎論Ⅱ(臨床心理学概論)大島 聖美[臨床心理学、青年期の家族関係]

心理査定論、心理学基礎論Ⅱ(臨床心理学概論)

Aftergraduation

進路研究者やカウンセラーなどの専門職を目指して大学院に進学する、地方公務員などの立場で地域に暮らす人々の生活を支える、企業・各種団体・社会福祉法人などで人と関わり、人を繋ぐ仕事をする進路が多くみられ、いずれの分野にもまんべんなく進学・就職の実績があります。

[本メジャー教員のゼミ出身者の過去5年間の進路]茨城県/水戸市/日立市/ひたちなか市/鉾田市/かすみがうら市/神栖市/美浦村/常総市/鹿沼市/真岡市/船橋市/横浜市/横須賀市/敦賀市/滝沢市/太田市/函館市/茨城県警/東京地方検察庁/内閣府沖縄総合事務局/海上自衛隊/ JA 常陸/全労済/中央労働金庫/青森県共済組合/つくば国際大学/常陽銀行/七十七銀行/秋田銀行/東京海上日動火災保険/ JR 東日本/オルビス/カスミ/水戸ヤクルト販売/アクアマリン福島/ JINS など進学:茨城大学大学院教育学研究科/筑波大学大学院教育研究科/帝京平成大学大学院 など

[卒業論文]記憶された色が実際の色と異なるメカニズムについて/女視点から男を対岸に置く理由―ジャニーズアイドルを追いかけるジャニヲタに注目して―/ポジティブな出来事の筆記が自己効力感に及ぼす影響/家庭不和・親の離婚を経験した青年の自己肯定感と養育環境との関連/ダウン症児が見せる特有な行動の心理的背景/むらの年寄りの「つくる」生活―旧南郷村鴇巣地区をフィールドにして―/女性の恋愛と選択―八丈島をフィールドとして―/日本に暮らす子どもムスリムの生活―神奈川県海老名マスジドに集う南アジア系子どもムスリムの研究事例―

Message 松本 光太郎[発達心理学・環境心理学]

Kotaro Matsumoto

 心理・人間科学メジャーで学ぶことはとてもユニークです。なぜなら人間である私たちが、人間の心や人間の文化を学び、それらを研究する方法を学ぶからです。 周囲を見渡してみてください。自分だけが死角になっていることに気づくはずです。同じように、人間である私たちにとって、人間自身のことは死角になっていて見えにくいものです。 本メジャーが提供する多様な講義や演習を通して、見えにくい人間の心や文化について新たな学びが得られるでしょう。そして次は、学生が自ら人間の心や文化について研究に取り組む番です。研究法演習で身につけた方法を使って、ゼミナールにて丹念に練り上げられた研究テーマに取り組んでいきます。

地井 和也[臨床心理学、イメージ表現を用いた心理療法]

心理査定論、心理学基礎論Ⅱ(臨床心理学概論)

人文社会科学部へ

ようこそ!

24 College of Humanities and Social Sciences IBARAKI UNIVERSITY 25

Page 14: Humanities Social Sciences - Ibaraki...術活用の効果/アイドルファンコミュニティの構造/アニメ聖地巡 礼におけるコミュニケーション/ロリータ・ファッションを装う意味

新しい文系教育の枠組みはメジャー(主専攻)+サブメジャー(副専攻)の2本立て

人文社会科学部へ

ようこそ!

各メジャーの主要科目からなるプログラムです。自メジャーの専門性に加えて学ぶことにより、さまざまな視角から世界を見つめる力をつけます。

[カリキュラムイメージマップ]

1 年次 2 年次 3 年次 4 年次

大学入門ゼミ

リベラルアーツ系 英語 茨城学 情報リテラシー 科学の基礎 心と体の健康

学部基礎科目 専門科目 ○講義系科目 ○ PBL (Project Based Learning)系科目 ○演習・実習科目

少人数ゼミ

基盤教育科目

専門科目

学科基礎ゼミナール メジャー基礎ゼミナール メジャー専門ゼミナール

●1年次の初めに、高校と大学の学びをつなぐための科目を学ぶと共に、入学直後から実践的な英語と学部の専門科目を学べます。

●1年次終了時にメジャーを決定し、2年次からはメジャーを中心に専門知識を蓄えます。●メジャーの専門科目を学びつつ、3年次にサブメジャー・プログラムを選択し、ひとつの専門分野に留まらない

プラスαの幅広い視野や就業力、実践性を高めることができます。

ここがポイント !

○国際学・地理学入門

○社会学・政治学入門

○マスメディア入門

○電子メディア入門

○入門法律学

○経済学・経営学入門

○文芸・思想入門

○総合歴史学入門

○入門人間科学

○英語以外の外国語科目○異文化、歴史、文化、法律、政治などに関する科目

サブメジャー・プログラム1年次終了時にメジャーを決定

3年次にメジャーとサブメジャーの組み合わせが確定 卒業研究

上記の7つのプログラムと下記の4つのサブメジャー専用プログラム計 11 の中から、1 つ以上選択します。

01|メディア文化サブメジャー・プログラム

02|国際・地域共創サブメジャー・プログラム

03|法学サブメジャー・プログラム      

04|経済学・経営学サブメジャー・プログラム 

05|文芸・思想サブメジャー・プログラム  

06|歴史・考古学サブメジャー・プログラム

07|心理・人間科学サブメジャー・プログラム

08| 人文社会科学部地域志向教育プログラム

 「茨城学」のその先へ!茨城大学は地域活性化志向を重視し、「COC 地域志向教育プログラム」 を開講しています。この全学プログラムに人文社会科学部独自の科目群を加え、より深く、より実践的に学ぶのが「人文社会科学部地域志向教育プログラム」です。主にキャンパス内で学ぶ科目群とならび、「実際に地域へ出かけて行って、現実社会の中で課題を発見して解決に取り組む」PBL 科目や、「官公庁や企業で短期間ながらフルタイムの仕事を経験する」インターンシップ等、主として実社会の中で学ぶ科目群が用意されています。知識の蓄積と実体験の積み重ねの両面から、実社会で活躍できる人材の育成を目指すサブメジャーです。

サブメジャー・プログラム

09| 行政マネジメント研究プログラム

 公務員を目指す学生のためのプログラムです。質の高い市民サービスを提供し、公務員として活躍するための学修を体系的に進めることが可能です。公務員として働くうえで不可欠な法学の知識、政策を立案して事業を推進していくために必要な政治学・経済学の知識、社会調査の技能などを身に着けることができます。行政機関でのインターンシップも用意されており、学生のうちから

「現場」を体験することもできます。

10| グローバル英語プログラム

 海外留学やグローバル化する世界で活躍するため、TOEIC 700 点以上を目指す全学共通プログラムです。このうち上級のプログラム(20 単位)を、サブメジャーとして学ぶことができます。「実践」を重視し、内外のさまざまな舞台で活躍できる英語力を磨きます。具体的には、時事問題などについて意見表明できる英語力や、専門の論文を読み・書き・発表できる英語力を育成します。

11| 日本語教育プログラム

 外国語・第2言語としての「日本語」を指導するために必要な専門知識と能力の習得を目指します。日本語やその教育の方法の科目だけでなく、社会、文化、心理などの科目も履修し、学習者へ柔軟に対応できる力も養成します。学内、海外協定校での実習も経験できます。必要単位修得者には、プログラム修了証を交付します。

26 College of Humanities and Social Sciences IBARAKI UNIVERSITY 27

Page 15: Humanities Social Sciences - Ibaraki...術活用の効果/アイドルファンコミュニティの構造/アニメ聖地巡 礼におけるコミュニケーション/ロリータ・ファッションを装う意味

 入学した当初は、「大学でこれをやりたい!」という明確な目標がなく、焦りを感じていました。しかし授業を受けたり、仲間と話したりするうちに、「当たり前を疑い、データから社会を読む」という面白さに惹かれ、3 年生から社会意識論ゼミナールに所属しています。 ゼミ活動をする中で感じた、高校までの学びと大学での学びの最大の違いは、「問いは自分で見つける」、そして「みんなで答えをじっくり考える」という点です。私の個人研究のテーマは、性的マイノリティと教育です。先行研究で明らかにされていない点を発見し、問いや仮説を考え、分析を進めます。研究の成果報告に対し、自分とは違った視点から鋭い意見をもらえたときや、遠慮なく指摘をし合い議論をする時間は、とても充実しています。 学んでいると、不思議と「なぜ」は尽きません。それらを自分でみつけ、仲間と一緒に解こうとすることに、きっと大学で学ぶことの意義があるのだと思います。

 私が茨城大学の人文社会科学部を選んだ理由は、学部が改編され、新しくなった教育カリキュラムに魅かれたからです。私自身が外国人留学生ということもあり、入学当初はとても緊張しました。しかし、茨城大学では留学生に対するサポートが非常に充実していて、たくさんの先生や職員さんが面倒を見てくださったお陰で、すぐに慣れることができました。 私が思う人文社会科学部の強みは、学内外でのイベントが充実していることです。たとえば、昨年、人文社会科学部の先生方の主催した日韓関係イベントに数名の学生と一緒に参加し、自分の意見をスピーチしたことはとても有意義でした。当時は日韓関係が厳しくなった時期で、私は、互いに偏見のない知識と情報をもって相手の立場を理解しようと唱えました。それまで授業で学んだ知識を生かし、自分の成長に繋がる良い経験だったと思います。 このように、自分の学んだことを生かす場が充実している人文社会科学部は、きっと皆さんに新しい知識と経験をもたらすことになると思います。

研究テーマをはっきりとしたものにするため、用語のグルーピングや、グループ間の関係を見つける KJ 法という手法を用いた情報の整理を、ゼミ生全員で行いました。授業でインプットした知識を効果的にアウトプットでき、より深い学びに繋がりました。

茨城大学で開かれた日韓関係イベント「わたしと日韓関係」で、日本と韓国の関係摩擦についてスピーチしている様子。

「学んで問う」を、仲間と一緒に

授業で学んだことを生かし、自分の成長につながる経験ができる

CAMPUSVoice

CAMPUSVoice

02 04

 私は地方政治に関心があったので、データを用いた統計分析や地域に根ざした実践的な学びができる国際・地域共創メジャーに進みました。 私の所属している地方政治論ゼミナールでは、学部主催の「茨城の魅力を探求し発信する高校生コンテスト」に学生スタッフとして協力しています。地元の課題を肌で感じている高校生と、研究の視点から課題へのアプローチを学ぶ茨大生が、ともに茨城の魅力向上に貢献できることにやりがいを感じています。 また、国際・地域共創メジャーの授業である「社会調査演習」では、実際に地域へ出向いてフィールドワークをおこなったり、データを用いた量的な分析をおこなったりすることができます。指導教員のもと、履修生とお互いに話し合いを重ねながら調査の企画・実施を進めていくのは貴重な体験でした。 このように諸地域の課題に対して、どのように地域資源を活用し、解決するのかを現場で考えることができるところが、現代社会学科の強みです。

 「国立大学でメディアを学びたい!」と、茨城大学に入学しました。 所属するゼミでは、現役放送作家の教授のもとで、実践を通してメディアを学んでいます。昨春には行方市の依頼で、市内のエリア放送で放映される地元企業や団体のテレビ CM を、企画・撮影・編集などプロが踏む全ての工程を経て制作しました。また、ゼミ生自らがコンセプトを定めて運営するゼミコンパなどでは、テレビ、新聞、出版、広告などメディア業界で働く社会人の方々とお会いする機会があります。たくさんの人とお話をして、様々な考え方に触れることで、漠然とした憧れだったメディア企業への就職が、はっきりとした目標に変わりました。未知のことであっても、一度決めたらとにかくやってみようという気持ちが強くなりました。 水戸でメディアを学ぶことで、地方と中央の視点を持つことができると思います。たくさん挑戦し、たくさん失敗し、汗をかきながら思い切り学んでいます。メディア文化メジャーで、全力で学び抜いて、憧れである記者になれるように頑張ります。

「茨城の魅力を探求し発信する高校生コンテスト 2019」の記者会見後に撮影した茨城県議会議長室での写真です。県内の高校からの応募が数多くあり、様々なメディアにも取り上げていただくなど、活動の成果を実感しています。

行方市×村上信夫ゼミの CM プロジェクト。ゼミ生 1 人 1 団体を担当し、何度も現地に足を運んで、受け手に「伝わる」作品を意識して作り上げました。写真は現地での試写会を終えて、同期と撮ったものです。

地域のなかで課題を見つめる

地方と中央の視点を持って思い切りメディアを学べる!

CAMPUSVoice

01CAMPUSVoice

03

自分らしく生き生きと。学びあるキャンパスライフ!CAMPUS Voiceキャンパス・ボイス

現代社会学科

緋里 [明秀学園日立高等学校出身]

現代社会学科

磯崎

昌音 [土浦日本大学高等学校出身]

現代社会学科

岸本

靖子 [福島県立磐城高等学校出身]

法律経済学科

スンソク [徳岩高等学校(韓国)出身]

※各学生の指導教員が担当している現学科名を記載しています。

人文社会科学部へ

ようこそ!

28 College of Humanities and Social Sciences IBARAKI UNIVERSITY 29

Page 16: Humanities Social Sciences - Ibaraki...術活用の効果/アイドルファンコミュニティの構造/アニメ聖地巡 礼におけるコミュニケーション/ロリータ・ファッションを装う意味

CAMPUSVoice

CAMPUSVoice

 私は元々法律に興味があり、法律経済学科に入学しました。しかし、公務員を目指していたことや、様々な授業を取っていく中で、政治や行政の分野にも強く興味を持つようになりました。 そんな中で出会ったのが「地域行政課題特講」という授業です。この授業は平成 30 年度から始まったもので、茨城県庁の方を講師としてお迎えし、今の茨城県が抱える課題やそれに対する政策をご教授いただいています。また、これまで県が実施した政策の成果を、キャンパスを離れて見学に行くことも授業に組み込まれています。自分たちで課題解決方法を検討しあう時間は活気にあふれています。授業のまとめでは、グループに分かれて茨城県における地域振興策を考え、提案するところまで行います。 サークルやボランティア活動などで地域社会と関わる機会もあるとは思いますが、大学の授業で直に現場の方々と接し、自ら行政課題に取り組む経験はとても貴重です。公務員を目指すなら法律経済学科をお薦めします。

 “古文が好きだから大学もそんな感じのことがしたい” そんな時、「国語学」の存在を知り、「もしかしたらこの大学なら自分のやりたいことができるかもしれない」と思い、茨城大学のこの学部を志望するようになりました。 また、自分の専攻以外についても自主的に学べる環境が整っているのも大学の魅力です。私は 2 年生の夏に NPO 法人ドットジェイピーという団体の「議員インターンシップ」に参加しました。当時の私は政治というものに全く興味がありませんでしたが、インターンシップで生の政治の現場の話をきいてから興味を持つようになりました。さらに、授業を通して、中国語についての興味も持つことが出来ました。3 年生の 3月には上海スタディツアーにも参加し、現地の雰囲気を肌で感じることが出来ました。 また、地方国公立である利点を生かした、茨城県に関して様 な々職業の方から話を聴くことが出来る「茨城学」や、地域の課題について考えることが出来る「地域志向教育プログラム」など、様 な々地域に関する取り組みがなされています。

振興策の成果を見学するために「なめがたファーマーズヴィレッジ」を訪問した時の写真です。地域資源をいかに集客へと繋げていくのかを学びました。

上海スタディツアーでのひとコマです。豫園という旧式の庭園を訪問しました

地域に根ざした実践的な授業

様々な分野への可能性

CAMPUSVoice

05CAMPUSVoice

07

 “好きな歴史を仕事にしたい”という思いから歴史を実践的に学べるカリキュラムである茨城大学に魅力を感じて入学を決めました。 私が所属している歴史・考古学メジャーでは文化遺産実践演習という授業があります。考古学と歴史学に分かれており、実際に現場に赴き発掘調査をしたり、学校内外の歴史史料の整理をしたりしています。座学だけでなく実際に自分で体験し、知識と経験を同時に身に着けられるというものになっています。 現在、茨城史料ネットという歴史史料などの救済・保全をする団体に参加しています。主な活動内容は古文書の清掃、調書作成などの整理作業をしています。また、秋に行われる文化財公開イベントの解説として地域の方 と々協力して、文化財の普及に努めています。 将来は文化財を広く普及できる仕事に就くことが夢です。そのために、学芸員資格を取得し、大学院進学を決め、夢に向かって大きな一歩を踏み出せました。ボランティアなどの事業を主導できるよう努力していきたいです。

 高校生の頃から「心理学を学んでみたい」という思いがあり、心理学を学ぶことができる人間文化学科に進学しました。入学前は漠然とした興味でしたが、実際に大学で授業を受けることにより、今は人についての理解を深めていく楽しさを感じています。茨城大学では、臨床・認知・感情など心理学の幅広い分野を学ぶことができるだけでなく、心理学の研究方法を学ぶ授業もあります。また、私が所属する心理臨床ゼミでは、カウンセリングの事例検討や関心を持つテーマについて各自が発表を行っていますが、このとき学生同士の意見交換を通してより理解が深まることを実感できます。心理学を広く、そして深く学ぶことができる点がこの大学の魅力の一つです。 勉学以外では、私はスキークラブというサークルに所属しています。大学で初めてスノーボードを経験し、山から見る景色の美しさや疾走感などその楽しさに魅了されました。その他にもボランティア活動や資格の勉強など、やりたいこと・新しいことに挑戦する楽しさが、私の大学生活を豊かにしていると感じています。

茨城史料ネットの活動中の写真です。古文書の記録として写真撮影の作業をしています。

サークルの合宿で撮った写真です。みんなで一緒に滑ることができ、大学生活の楽しい思い出になっています。

好きな歴史を「実践」する 充実した環境でやりたいことに挑戦できる

CAMPUSVoice

CAMPUSVoice

06 08

法律経済学科

長谷川

弘樹 [茨城県立竹園高等学校出身]

人間文化学科

秋葉

翔太 [茨城県立下妻第二高等学校出身]

人間文化学科

井波

朝香 [茨城県立水戸第一高等学校出身]

人間文化学科

菊池

晶 [群馬県立伊勢崎清明高等学校出身]

人文社会科学部へ

ようこそ!

30 College of Humanities and Social Sciences IBARAKI UNIVERSITY 31

Page 17: Humanities Social Sciences - Ibaraki...術活用の効果/アイドルファンコミュニティの構造/アニメ聖地巡 礼におけるコミュニケーション/ロリータ・ファッションを装う意味

インターンシップは、「就業体験を得る」「仕事とは何か、社会とは何かを知る」 「自分の適性を知る」ことを目的とし、企業の現場で働くことです。人文社会科学部では専門科目「インターンシップ」を開講しています。

海外の大学と提携して留学生を派遣しています。1 年間の短期留学、夏休みや春休みに行われる 1 カ月程度の語学研修コースなどに参加できます。協定校でおさめた成績を本学の履修単位として認定する制度もあります。

アルカラ大学

忠北大学校国民大学校・仁濟大学校国際関係学院

     復旦大学     浙江大学

フエ大学トゥラキットバンディット大学

チェンマイ大学

インドネシア教育大学ガジャ・マダ大学ウダヤナ大学

静宜大学ハノイ大学

華東師範大学

茨城大学

デ・ラ・サール大学

ブルネイ・ダルサラーム大学

アイダホ州立大学

モンタナ州立大学ウイスコンシン州立大学マギル大学ペンシルベニア州立大学テネシー工科大学

シドニー工科大学

国際協力の現場を体験して

幸田 真帆

 国際協力にかかわる仕事への関心から、まずは現場を見てみようと考え、「JICA 筑波 研修業務・地域参加協力課」でのインターンシップを実施しました。世界各国から研究や技能研修のために来日した研修員の滞在する宿舎に 11 日間泊まり込み、業務の一端を体験しました。 施設訪問者の受け入れや、Facebook 記事の作成、また研修員によるポスターセッションの聴講など、初めての体験に戸惑いは尽きませんでしたが、親切な職員の方々のご支援により、充実した実習を行うことができました。 一方で、JICA の職員の方や研修員の方とのお話を通して、自分の無知や、イメージと実態の齟齬に気づくこともできました。体験しないとわからない、そんな貴重な気づきを得られる点もインターンシップの醍醐味だと感じました。

私の海外留学

小堀 紗也佳

 私は大学 2 年生の夏に短期語学研修としてスペインに 2 週間、その後大学 3 年生から約 1 年間ブルガリアへ長期留学をさせて頂きました。その国の人々や世界各地から集まってきた学生と交流しながら、毎日新鮮で充実した日々を送ることができました。また、ヨーロッパ各国を旅行し、現地の文化や歴史に触れることができたのも貴重な経験となりました。 「外国人として生活する」という経験は日本にいてはなかなかできません。私は留学経験を通して、将来は日本で暮らす外国人のサポートができるような仕事をしたいと思うようになりました。 まずは海外へ飛び出してみることをオススメします!そこで自分が感じたことを大切に次のステップにつなげていってください。

なりたい自分の将来像を描く

久保 亜香里

 私は将来、公務員として働くことを希望しています。また、日常生活で公共交通の必要性について考えることが多くありました。そのため、守谷市役所都市計画課のインターンシップに参加しました。 実習では、毎日デマンド乗合交通の業務を行いながら、つくばエクスプレスなどの会議を見学しました。さらに、実際に開発完了検査の現場に同行したり、実地見学を行ったりしました。 インターンシップを通して、様々な人と接するという点でコミュニケーション能力は重要になってくるということを学びました。また、自分の適性について深く考えることもできました。そして、地域の為に公務員として働きたいという気持ちがより強くなりました。

留学を通して

高嶺 咲

 留学を通して自分を変えたいという思いから、2 年生のとき約 1 年間、韓国のソウルに留学しました。後先考えず決意した留学でしたが、様々なことを学ぶことができたし良い思い出もたくさんできて、全く後悔することなく充実した 1年を過ごすことができました。言葉や文化はもちろん、何事も挑戦してみる精神や様々な価値観、自分の国を客観視することなど得たものはとても多かったです。 違う国の大学で勉強ができるという貴重な体験はきっと今しかできません。何か大きな目的や理由がなくても、とりあえずやってみることが大事だと思います。留学は必ず自分を成長させてくれます。ぜひ挑戦してみてください。

将来の選択肢を広げる

福本 透也

 私はメディア系の職業に就きたいと思い茨城大学に入学しました。しかし漠然としたイメージのままでは駄目だと思い、先輩や先生から話を聞いて株式会社ジェイ ・ スポーツさんのインターンに参加させて頂きました。このインターンではテレビ局の全ての業務についての講義を社員さんから聞くだけでなく、スポーツ中継現場の見学や、他の参加者とグループで CM を企画し作成したり、社員さんの前でプレゼンさせて頂きました。 私は今回 1 年生での参加になりましたが、1 年生の内から行くことで自分が将来どのような職業をやりたいのか、自分に合った仕事とはどのようなものかなど考えることが出来ました。とても貴重で有意義な 7 日間でした。

自分の世界をひらく

法原 未来

 2 年生後期から約 9 か月間のアメリカ・モンタナ州立大学への交換留学は、私にとって多くの挑戦を伴うものでした。1 学期に語学学校に通わず、最初から現地の学生と同様に正規の授業を受けたので、英語力の面でかなり苦労しました。また、寮に住みルームメイトと過ごす中で、時間や物事に対する捉え方の違いを教えてもらいました。 留学して思ったのは、文化の違いを乗り越えること、受け入れることが、想像以上に難しいということや、国という大きな括りで人を測れないということです。そのような違いを受け入れる懐の広さを養う手段として留学があり、それを通じて、物事の見方が広がり、自分を知る機会になったと感じています。

□ 2019 年度インターンシップ派遣先[合計 158 名]※( )内は人数

サービス業・小売業・など 水戸プラザホテル(3)/茨城セキスイハイム(3)/カスミ(2)/富士通(1)/山新(1)/香陵住販(1)/ ADK ホールディングス(1)/ユーゴー(1)/太陽企画(1)/一誠商事(1)/ディアーズ・ブレイン(1)/セキスイハイム東北(1)金融業など 常陽銀行(2)/筑波銀行(2)/水戸証券株式会社(1)放送・出版業・メディアなど 朝日新聞水戸総局(4)/読売新聞水戸支局(2)/毎日新聞水戸支局(1)/東京新聞水戸支局(1)/株式会社やんかわ商会(2)/ 茨城放送(1)/ J スポーツ(1)/アクティオ(1)/トラスト・ネットワーク(1)/その他(1)官公庁・団体など 茨城県庁(71)/栃木県庁(5)/岩手県庁(1)/神奈川県庁(1)/福島県庁(1)/ひたちなか市役所(5)/ 水戸市役所(4)/土浦市役所(4)/鹿嶋市役所(3)/日立市役所(3)/筑西市役所(2)/那珂市役所(2)/ 石岡市役所(1)/笠間市役所(1)/下妻市役所(1)/つくば市役所(1)/つくばみらい市役所(1)/取手市役所(1)/ 東海村役場(1)/守谷市役所(1)/龍ヶ崎市役所(1)/いわき市役所(1)/ JICA(1)/国土地理院(1)/ 水戸税務署(1)/財務省関東財務局水戸財務事務所(2)/社会福祉法人 梅の里(1)/その他(2)

□提携している主な海外の大学

インターンシップ 海外留学INTERNSHIP STUDYING ABROAD

数字で知る人文社会科学部

インターンシップに参加する学生

4.9人に1人(のべ人数で算出)

数字で知る人文社会科学部

海外留学する学生

5.6人に1人(のべ人数で算出)

レンヌ第一大学ウスター大学

ニューカッスル大学

ソフィア大学

コメニウス大学

人文社会科学部へ

ようこそ!

32 College of Humanities and Social Sciences IBARAKI UNIVERSITY 33

Page 18: Humanities Social Sciences - Ibaraki...術活用の効果/アイドルファンコミュニティの構造/アニメ聖地巡 礼におけるコミュニケーション/ロリータ・ファッションを装う意味

大学院に関する詳細は、「茨城大学大学院人文社会科学研究科(修士課程)学生募集要項」および人文社会科学研究科パンフレット、人文社会科学研究科のホームページ( http://www.hum.ibaraki.ac.jp/graduate-school )をご覧ください。

学部卒業生の主な就職先・進学先 (直近 3 年間 2019 年度は、2020 年2月 20 日現在の数値)

就職(民間企業) '17 '18 '19 計金融業・保険業 47 36 38 121 政府系 5 1 2 8  茨城県信用保証協会 2 1 3  日本政策金融公庫 2 2  その他 3 3  銀行 21 17 22 60  常陽銀行 12 8 8 28  筑波銀行 4 2 6  千葉興業銀行 2 2  足利銀行 1 2 3  栃木銀行 2 2  東日本銀行 1 1  ゆうちょ銀行 1 1  三井住友銀行 1 1  りそなホールディングス 2 2  その他 5 6 3 14 信金・信組等 12 10 6 28  茨城県信用組合 1 2 3  中央労働金庫 3 3 2 8  水戸信用金庫 3 2 2 7  JA 共済茨城県本部 1 1 2  その他 4 2 2 8 証券・保険等 9 8 8 25  野村證券 1 1 2  みずほ証券 1 1  SMBC 日興証券 1 1  明治安田生命保険相互会社 1 1   住友生命保険相互会社 1 1  第一生命保険 1 1 1 3  ソニー生命保険 1 1  大同生命保険 1 1   東京海上日動火災保険 1 1 2  共栄火災海上保険 1 1  損保ジャパン日本興亜 1 2 3  アクサ損害保険 1 1  東日本建設業保証 1 1  その他 2 4 6マスコミ 7 6 3 16 NHK 1 1 茨城新聞社 1 1 2 福島テレビ 1 1 テレビュー福島 1 1 その他 4 5 2 11製造業 21 45 21 87 ワコール 1 1 富士ゼロックス 1 1 京三電気 1 1 2 KYB 1 1 その他 19 43 20 82運輸業 21 11 11 43 東日本旅客鉄道 7 4 2 13 日本郵便 4 3 7 日本航空 1 1 丸運 1 1 ケイラインロジスティクス 1 1 日立物流 1 1 その他 9 4 6 19JA 等 3 3 JA 共済新潟本部 1 1 その他 2 2建設業 9 10 10 29エネルギー 2 3 1 6情報通信業 43 50 51 144卸小売業 40 46 37 123不動産業 16 4 17 37医療・福祉 15 6 14 35

教育 8 4 9 21サービス業・その他 58 57 56 171計 287 278 271 836

就職(公務員) '17 '18 '19 計中央官庁等 4 7 8 19 総務省 1 1 経済産業省 1 1 厚生労働省 1 1 2 農林水産省 1 1 裁判所事務官 1 1 茨城労働局 1 1 関東信越国税局 1 1 水戸地方法務局 1 1 陸上自衛隊 1 1 1 3 東京地方検察庁 1 1 東京国税局 1 1 関東財務局 1 1 海上自衛隊幹部候補生学校 1 1 個人情報保護委員会 1 1 国土交通省国土技術政策総合研究所 1 1 内閣府沖縄総合事務局 1 1県庁 6 12 11 29 茨城県庁 3 10 8 21 千葉県庁 1 1 福島県庁 1 1 埼玉県庁 1 1 栃木県庁 1 1 新潟県庁 1 1 東京都庁 1 1 和歌山県庁 1 1 宮城県庁 1 1都道府県警 10 8 1 19 茨城県警 7 5 1 13 その他 3 3 6市役所 43 38 33 114 茨城県 28 25 19 72  水戸市役所 3 3 1 7  日立市役所 6 2 3 11  稲敷市役所 1 1 2  笠間市役所 1 1  石岡市役所 1 1 2  神栖市役所 1 1 2  牛久市役所 1 1 2  桜川市役所 1 1  小美玉市役所 2 1 3  高萩市役所 1 1 2  つくば市役所 3 3  つくばみらい市役所 1 1  土浦市役所 1 2 3  かすみがうら市役所 2 1 3  常陸太田市役所 3 3 6  常陸大宮市役所 1 1 2  ひたちなか市役所 1 1 2  鉾田市役所 1 1 2  龍ケ崎市役所 1 1  北茨城市役所 1 1  取手市役所 1 3 4  下妻市役所 1 1  古河市役所 1 1 2  結城市役所 1 1 2  坂東市役所 1 1  常総市役所 2 2  その他 1 2 3 北海道 1 1 青森県 1 1

 山形県 1 1 岩手県 2 1 3 栃木県 4 5 2 11 福島県 2 2 1 5 埼玉県 1 1 千葉県 6 2 3 11 東京都 2 1 3 神奈川県 1 1 山梨県 1 1 静岡県 1 1 広島県 1 1 鹿児島県 1 1町村役場 2 1 3 茨城県 2 2  東海村役場 2 2 群馬県 1 1計 65 65 54 184

教員 '17 '18 '19 計高等学校 2 2 3 7 英語  茨城県 1 1 2 地理歴史  茨城県 1 1  千葉県 1 1  新潟県 1 1 公民  茨城県 1 1 国語  茨城県 1 1中学校 5 3 2 10 英語  茨城県 1 1  群馬県 1 1 社会  茨城県 3 2 5  福島県 1 1  栃木県 1 1  長野県 1 1計 7 5 5 17

進学(大学院) '17 '18 '19 計茨城大学 6 5 5 16 人文社会科学研究科 5 4 3 12 教育学研究科 1 1 2 4国公立 4 4 2 10 東京大学 1 1 筑波大学 4 1 5 横浜国立大学 1 1 鳴門教育大学 1 1 その他 2 2私立 3 1 4 早稲田大学 1 1 2 上智大学 1 1 帝京平成大学 1 1計 10 12 8 30

活躍する卒業生

 私は現在、県民の皆さんにより良い行政サービスを受けていただけるように、各業務システムの運用管理などを行っています。 私は、人文学部(現人文社会科学部)の授業を受けて、地域活性化に関することに興味を持つようになり、3 年生からは地方政治論ゼミナールに所属しました。ゼミでは、一人一人が設定した研究テーマをじっくり研究したり、実際に市役所の方と一緒に地域活性化に関する活動に参加したりしました。このような授業やゼミでの活動を通して、仕事でも地域活性化に関わりたいと思うようになり、現在の仕事に就きました。 人文学部での様々な経験が今の仕事につながっているので、茨大で学べて良かったと感じています。将来につながる経験がたくさん出来ると思いますので、ぜひ茨大にいらしてください。

 卒業後、日本航空株式会社に運航乗務員訓練生(自社養成パイロット)として入社しました。 私は、「将来の自分の姿を明確にする」ことを目標に人文学部(現人文社会科学部)に入学しました。そして、国際政治学ゼミやサークル活動、インターンシップに励む中で異文化交流に興味を持ち、様々な国を訪れる中で世界中の人々や想いをつなぐ架け橋となる航空機の魅力に気づき、自分もその一翼を担いたいと考えました。 このように、専門的な学びだけではなく、多くの経験を通して自分を再発見できる環境が人文社会科学部にはあります。ぜひ皆さんも新たな自分を発見し、将来へつなげていただきたいと思います。

今につながる茨大での学び

「新たな自分」と出会う大学生活

青木 奈々子[茨城県 政策企画部情報システム課]

河野 雄介[日本航空株式会社 運航乗務員訓練生(自社養成パイロット)]

 私は現在、福島テレビで、テレビ CM の放送枠を売る「営業」の仕事をしています。番組やイベントの企画をすることもあります。テレビ局で一番仕事の幅が広い部署です。 大学では、ジャーナリズム論を専攻し、メディアの最前線にいた先生から様々なことを学びました。 授業では、考えを発表し、先生や友人から意見をもらう機会が多くありました。繰り返すことで自分に自信がつき、人前で考えを説明することにも慣れてきます。この経験は、今も大きく役立っています。また、テレビ局や新聞社を目指す友人と、勉強できるのも強みです。その出会いは一生の財産になります。 人文社会科学部で、同じ目標を持つ仲間たちと一緒に、勉強を楽しんでください!

 私は、現在、明治初期の民衆運動や思想について研究する傍ら茨城史料ネットのボランティア活動に参加しています。 大学院での授業はほぼ全てが演習形式で、知識の吸収に止まらず、常に実践的に自分なりの歴史像を描く訓練ができるもので、一日一日が自分の研究の糧になっていると実感します。また、史料ネットでは定例史料整理の他に、文化財公開の解説ボランティア、災害時の資料レスキューなどを通して、知識や技術を地域、社会に還元する方法を考える機会となっています。 人文社会科学研究科では、専門分野の理解や興味を深めることは勿論、自分の専門知識や技術を外の世界に広げ、地域との繋がり方を考えていく面白さを知ることができます。

夢に近付ける場所 知識や理解を深め、社会に還元していく

武田 莉奈[福島テレビ株式会社 営業局営業部]

飯山 春佳[茨城大学大学院人文社会科学研究科]

34 College of Humanities and Social Sciences IBARAKI UNIVERSITY 35

Page 19: Humanities Social Sciences - Ibaraki...術活用の効果/アイドルファンコミュニティの構造/アニメ聖地巡 礼におけるコミュニケーション/ロリータ・ファッションを装う意味

茨城大学人文社会科学部

〒 310-8512 茨城県水戸市文京 2-1-1 TEL:029-228-8106 FAX:029-228-8196 http://www.hum.ibaraki.ac.jp

アクセス

Co

lleg

e o

f H

um

anit

ies

and

So

cial

Sci

ence

s

至大洗

水戸駅

附属小附属小弘道館弘道館

至常陸大宮

那珂川

附属中茨大前

至御前山

大塚池公園

GS

偕楽園

千波湖

常磐線

赤塚

118

118

349

50

51

県立武道館盲学校

至小山

水戸バイパス

茨城大学水戸キャンパス

水郡線

JR 水戸駅(北口)バスターミナル⑤⑦番乗り場から茨城交通バス「茨大行(栄町経由)」などに乗車、「茨大前」で下車。 ※乗車時間は約 30 分です。または JR 赤塚駅(北口)バスターミナルから茨城交通バス「茨大前行(曙町経由)」などに乗車、「茨大正門前」で下車。 ※乗車時間は約 20 分です。