ibm social software and unified communications ......2 本資料について •本資料は...

91
1 IBM Connections 4.x IBM Sametime 8.5 Lotus Quickr for Domino 8.5.1 IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals ICS認定試験 事前学習資料

Upload: others

Post on 16-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

1

IBM Connections 4.x IBM Sametime 8.5 Lotus Quickr for Domino 8.5.1

IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals

ICS認定試験 事前学習資料

Page 2: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

2

本資料について

• 本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

• 単純な試験対策だけではなく、提案・導入・構成に必要なスキルを学習することができます。

※試験対策として活用する場合は、本文や吹き出しの中の太字部分の理解を深めて下さい

Page 3: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

3

IBM Connections 4.x P 5 機能概要 サーバー構成 サーバーインストールと導入前の確認事項 サーバー設定 UI(テーマ)のカスタマイズ ウィジェット API / SPI セキュリティとシングル・サインオンの設定 バージョンアップ パフォーマンス・チューニング と トラブル・シュート IBM Connections Mail WebSphere Portal と Lotus Quickr 連係

IBM Sametime 8.5 P61

IBM Sametime ファミリー 機能とクライアントの種類 サーバーコンポーネントの役割と構成 サーバーインストールと稼働環境 サーバーの設定と管理

Lotus Quickr for Domino 8.5.1 P82

サーバーアーキテクチャと稼動環境 サーバーの設定と管理 Lotus Quickr コネクタ

この学習資料の内容

Page 4: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

4

IBM Connections 4.0 / 3.0.1 / Connections Mail 製品資料

http://infolib.lotus.com/resources/connections/4.0.0/doc/ic400abd001/ja_jp/html-wrapper.html

http://infolib.lotus.com/resources/connections/3.0.1/doc/lc301abd001/ja_jp/html-wrapper.html

http://infolib.lotus.com/resources/connections/1.0.0_mail/doc/ic4lvaap008/ja_jp/html-wrapper.html

IBM Sametime 8.5.2 インストールと管理

http://infolib.lotus.com/resources/sametime/8.5.2/doc/stifracd001/ja_jp/html-wrapper.html

http://infolib.lotus.com/resources/sametime/8.5.2/doc/st852afd002/ja_jp/html-wrapper_stv.html

http://infolib.lotus.com/resources/sametime/8.5.2/doc/st852afd003/ja_jp/html-wrapper.html

http://infolib.lotus.com/resources/sametime/8.5.2/doc/stifracd011/ja_jp/html-wrapper.html

Lotus Quickr 8.5 for Lotus Domino 製品資料

http://infolib.lotus.com/resources/quickr/domino/8.5.0/doc/qd85badd004/ja_jp/domino_html_wrapper.html

developerWorks(日本語)

http://www.ibm.com/developerworks/jp/lotus/

その他の情報源(製品資料)

Page 5: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

5

IBM Connections 4.x

Page 6: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

6

IBM Connections 機能概要

Page 7: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

7

エンタープライズ・ソーシャルウェア ~ IBM Connections

企業ソーシャルの本質は、人と人、人と情報を結びつけ、新たな価値を醸成するところにあります。 このため、IBM Connectionsは、様々なソーシャルツールを統合して、あらゆる情報を扱えるように設計されております。 企業ソーシャルに必要な機能をワンパッケージでご提供できるのがIBM Connectionsの価値です。

ホームページ 最新情報やつながっている人の行動が分かる

ブログ 自分のアイデアを広め、他者のアイデアを学ぶ

コミュニティ チーム内情報共有、コラボレーションのための多機能スペース

ファイル ソーシャルなファイル共有で効率的に仲間と情報をシェア

マイクロブログ 企業利用に特化したtwitterライクなつぶやき機能

プロフィール ノウフウ情報を格納し専門家を見つける

Wiki Webページの共同編集

ソーシャル分析 自分に必要と思われる情報が自動的に入ってくる

アクティビティ ToDoをチームで共有し、効率的に業務を行う

ソーシャルブックマーク 見つけた有用なWeb情報を保管、共有、拡散

フォーラム 情報を交換し、QAを通して専門家からの知見を広める場

メディアギャラリー 写真や動画をシェア

アイデアブログ 群集の知を結集しアイデアを醸成

モバイル対応 スマートフォンやタブレットでどこからいつでも

Page 8: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

8

情報のレイティングとランキング

さまざまな情報を「いいね」で評価し、レイティングすることができます。

評価の高い順に情報をソートし、よく使われるコンテンツをすぐに探しだせます。

特定の期間における、ユーザーやコンテンツの傾向を把握し、統計表示できます。

フローとストック

マイクロブログによる書き込みや、周囲のメンバーの行動など、ホーム(Activity Stream)画面で最新情報を把握できます。

ファイル、Wiki、ブログ、アクティビティなどの機能は、ファイルをアップロードして、知見を蓄積していくことができます。

アクティビティでは、ToDo の管理を行うことで、業務に直結した情報のシェアを行えます。

タグづけと検索

あらゆる情報をタグづけし、タグによる検索、タグのフォロー、分析推奨の対象とできます。

複数の言語を対象として、検索を実行することができます。

IBM Connections 4.x 特徴的な機能

Page 9: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

9

IBM Connectionsサーバー構成

Page 10: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

10

LDAPサーバー(LDAP v3) ・IBM Tivoli Directory Server ・Lotus Domino Directory ・Active Directory ・Novell eDirectory ・Sun Java System Directory

DBサーバー ・DB2 ・Oracle ・SQL Server

プロフィールデータ同期(TDI) ・IBM Tivoli Directory Integrator

クライアント ・Web ブラウザ ・モバイル端末

IBM Connections ・WebSphere Application Server DM ・WebSphere Application Server ・IBM Connections アプリケーション ・コンテンツ保管

添付ファイルの実体を格納 ・カスタマイズ設定

HTTP サーバー ・IBM HTTP Server

セル

メトリック分析サーバー(Cognos) ・WebSphere Application Server ・Cognos BI

・DB クライアント(JDBCドライバ)

参考:IBM WebSphere Application 用語の概説 (IBM Lotus Connections 管理者向け)

http://www.ibm.com/developerworks/jp/lotus/library/was_guide_for_connections/

IBM Connections 4.x サーバー シングル構成例

Page 11: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

11

IBM Connections 4.x サーバーコンポーネント

WAS Deployment Manager(DM)サーバー

• IBM Connectionsサーバー、Cognosサーバーと、その稼働環境であるWebSphere Applications Server(WAS)を管理します。

• IBM Connectionsサーバーが1台であっても、DMの管理下においてシングル・クラスター構成とすることが仕様上必須です。

• IBM Connectionsのインストール、fixの適用、Cognosを統合する際などには、必ず起動している必要があります。

IBM Connectionsサーバー • IBM ConnectionsアプリケーションをホストするWASサーバーです。 • IBM Connectionsの設定ファイルや、アプリケーションからユーザーが添付するファ

イル本体は、IBM Connectionsサーバーが参照するファイルシステムに格納されます。

DBサーバー • IBM Connectionsアプリケーションのデータを格納します。 • プロフィール画面に表示される情報や、IBM Connectionsにアップロードされたファイ

ルのメタデータなど、添付ファイル本体以外のアプリケーションデータが格納されます。

LDAPサーバー • ユーザー情報を格納し、IBM Connectionsへのログインを認証するディレクトリです。 • プロフィールに表示するユーザー情報の基礎データにもなります。

TDIサーバー • LDAPサーバーからDBサーバーへ、ユーザー情報の同期を行います。 • LDAPサーバーのどの属性を、DBサーバーのどの列に格納するか、マッピングを設定で

きます。

HTTPサーバー • IBM Connectionsへのアクセス時に経由されるWebサーバーです。 • IBM HTTP Server(IHS)で構成します。

Cognosサーバー (任意)

• IBM Connections 4.x以降で、統計機能(Metricsアプリケーション)を利用する場合に構築します。IBM Connectionsサーバーと同じセルに追加します。

• 統計機能を利用しない場合は不要です。

CCM (任意 / 別ライセンス)

• IBM Connections 4.5に追加で導入可能な、Connections Content Managerアプリケーションです。

Page 12: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

12

上図では省略していますが、本番環境ではIBM Connectionsサーバー以外のコンポーネントの冗長化も検討する必要があります。

DBサーバーの冗長化は、OSの機能などを活用します。

すべてのIBM ConnectionsアプリケーションをインストールしたWASを複数台用意し、 水平クラスタとした構成例です。

負荷分散・耐障害性を考慮しています。

IBM Connectionsのコンテンツ(添付ファイルなど)を保管するファイルシステムは、全クラスター・メンバーが同一のストレージを共有します。

IBM Connections 4.x サーバー 冗長構成例(中規模クラスタ)

Page 13: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

13

上記の例では、負荷分散のためにアプリケーションを異なるWASに分割してインストールしています。

この場合、カスタム・サーバー・メンバー名を登録する際、その名前はすべてのノード間で一意でなければなりません。

DBの負荷分散のために、アプリケーションごとのデータベースを複数のDBインスタンスに分割して作成するということも可能です。

負荷分散の観点からIBM Connectionsアプリケーションを複数のWASに分けてインストールし、さらにそれぞれのWASを水平クラスタとして冗長化した構成です。

中規模構成よりもより負荷分散性が高く、ユーザー数の多い大規模システム向きです。

IBM Connections 4.x サーバー 冗長構成例(大規模クラスタ)

Page 14: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

14

IBM Connectionsサーバー インストールと導入前の確認事項

Page 15: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

15

IBM Connectionsサーバーにおける、インストール前作業

1. LDAPサーバーの準備

2. DBサーバーのインストールとfixの適用

3. データベース作成ウィザードを実行し、必要なデータベースを作成

4. Tivoli Directory Integrator(TDI)のインストールとfixの適用

5. プロフィール取り込みウィザード(Population Wizard)の実行による、LDAPとDBサーバーの同期

6. WebSphere Application Server(WAS)のインストールとfixの適用

7. WAS上にDMgr及びAppSrv01プロファイルを作成

8. IBM HTTP Server(IHS)及びプラグインのインストールとfixの適用

9. IHS管理サーバーの設定とプラグインの設定

10. WASに統合リポジトリーをセットアップし、LDAPのユーザーとグループが使用可能であることを確認

Cognosサーバーにおける、Cognos導入作業(Cognosを使用する場合)

1. DB2クライアント(JDBCドライバ)をインストール

2. Cognos用のWASサーバーをインストールとfixの適用

3. WAS上にAppSrv01プロファイルを作成

4. Cognos BI 及び Cognos Transformerを、WAS上にインストール

5. CognosがインストールされたWASノードを、IBM Connectionsサーバー用のWASと同一のセルに統合

6. Cognosサーバーへの接続確認(後述のURLにアクセスして確認)

IBM Connections 4.x インストール手順概要(1/2)

Page 16: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

16

IBM Connectionsサーバーにおける、インストール作業とインストール後作業

1. IBM Connectionsのインストール

2. IBM Connections fixの適用

3. IBM Connectionsの検索インデックス用に日本語辞書を有効化

4. HTTPサーバー及びSSLの設定

5. IBM Connections アプリケーションの管理者権限設定

6. (CCMを使用する場合)CCMの設定

7. (オプション)パフォーマンスのチューニング

Cognosサーバーにおける、Cognos導入後作業(Cognosを使用する場合)

1. Cognos fixの適用

2. Cognosへのアクセス権限の設定

3. HTTPサーバー及びSSLの設定

4. タスクスケジューラの設定

IBM Connections 4.x インストール手順概要(2/2)

Page 17: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

17

LDAPに存在すべき必須の属性

表示名、ログイン、グローバル固有ID(GUID)

表示名

LDAPのどの属性を、IBM Connectionsのアプリケーションにユーザー名として表示させるかを決定しておきます。

ログイン

IBM Connectionsにログインする際に使用するLDAP属性を決定しておきます。複数値を使用することも可能です。

グローバル固有ID(GUID)

各ユーザーとグループの固有 ID として使用する属性を判別します。 この値は、組織全体の中で固有のものである必要があります。

メールアドレス

必須の属性ではありませんが、指定する場合にはLDAP ディレクトリーで固有である必要があり、重複することはできません。メールの通知などに使用されます。

プロフィールに表示するその他の属性

部署、役職、電話番号、上司、レポートチェーンなど、どの情報を IBM Connectionsのプロフィールに表示するか、LDAPサーバー上に存在するかを確認します。

IBM Connections 導入前に確認しておくべき重要なこと(1/2)

Page 18: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

18

LDAP属性

ibm-entryUUID

displayName

mail

title ..

IBM Connections 導入前に確認しておくべき重要なこと(2/2)

(参考)デフォルトのグローバル固有ID(GUID)

グローバル固有ID(GUID)の理解は非常に重要です。

• IBM Connectionsの導入後に変更することは、推奨されません。

• LDAPとDBサーバーの同期の際や、ユーザーログイン時に参照されます。 LDAPへのユーザー追加・変更・削除の際などにキーとなります。

• デフォルトではLDAPサーバーの固有IDが指定されています。 LDAPからユーザーを削除して再登録した場合には、自動生成されるGUIDが変更されるため、アプリケーションは別のユーザーと判断します。

• たとえば、社員番号やメールアドレスなど、将来にわたって重複しない属性がLDAPに存在する場合には、その値をカスタムID属性としてGUIDに指定することもできます。 その場合は、将来にわたって重複しない属性であることを、運用で保証する必要があります。

LDAP (TDS等)

Profile DB

(DB2)

TDI

(同期)

プロフィール

guid

displayName

email

jobResp ..

Tivoli Directory Server ibm-entryUUID

Microsoft Active Directory objectGUID

IBM Domino Server dominoUNID

Sun Java System Directory Server nsuniqueid

Novell eDirectory Server GUID

Page 19: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

19

LDAP関連 LDAP必須属性(表示名、ログイン、グローバル固有ID)を確認します。 eメールアドレスが重複していないかを確認します。 その他、プロフィールに表示すべき項目の選定します。 プロフィールに表示する値は、複数の属性値を組み合わせたり、文字列操作を行うスクリプトの記述も可能です。

IBM Connections インストール前作業

WAS、DB、TDIをインストールし、DBにLDAPデータを同期します。 WAS上に統合リポジトリーをセットアップし、LDAP上のユーザーとグループへのアクセスを確認します。 デプロイメント・マネージャ(Deployment Manager)の起動を確認します。

Cognosを利用する場合は、IBM Connectionsインストール前の構築を推奨

DBデータにアクセスするために、JDBCドライバーのセットアップが必要です。 Cognosノードを IBM Connectionsのセルに統合する際、デプロイメント・マネージャ(DM)の起動を確認します。 IBM Connections管理者が、Cognosのノードをまだデプロイメント・マネージャーに統合していない場合、アクセスを確認するするディスパッチャーURLは、 "http://Host_Name:Port/Context_Root/servlet/dispatch/ext" です。 デフォルトでは、"http://Host_Name:9081/cognos/servlet/dispatch/ext"ですが、任意に変更可能です。 HTTP サーバーに特別な設定を施していない場合、Cognos の Content Manager にアクセスすることができるURLは、 "http://Host_Name:Port/Context_Root/servlet"です。 デフォルトでは、"http://Host_Name:9081/cognos/servlet"ですが、任意に変更可能です。

IBM Connections インストール時の Tips

Page 20: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

20

IBM Connections サーバー設定

Page 21: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

21

• IBM Connections 固有のサーバー設定について説明します。

• IBM Connections のサーバー側の設定箇所は、WAS, DB2, LDAP, TDI, IBM Connections固有の設定などがありますが、ここではIBM Connections固有の設定を扱います。

• IBM Connectionsの設定は、「構成ファイル」というIBM Connections の構成情報を格納する XML 形式のファイルに記載されており、WASの管理下にあります。

• Deployment Managerプロファイル上の構成ファイルを編集し、各ノードに同期して展開します。

• 構成ファイルのXMLファイルは、基本的には直接編集せず、”wsadmin” 管理クライアントを使用して、コマンドによってアクセスし、設定を変更します。

IBM Connectionsサーバー設定

WIndows サーバーの場合の構成ファイル配置ディレクトリ例: C:¥IBM¥WebSphere¥AppServer¥profiles¥Dmgr01¥config¥cells¥<cell_name>¥LotusConnections-config

Page 22: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

22

IBM Connections 4.0 サーバー設定用構成ファイル一覧

IBM Connections の構成ファイル

構成ファイル 説明

calendar-config.xml イベント・ウィジェットの動作を制御するプロパティーを格納します。

communities-config.xml コミュニティー・アプリケーションの動作を制御するプロパティーを格納します。

communities-policy.xml コミュニティー・アプリケーションでの各種の役割の権限レベルを定義します。 例えば、 公開コミュニティーの所有者がコミュニティーの説明を変更できることや、 非公開コミュニティーのメンバーがブックマークを追加できることを 指定できます。

contentreview-config.xml ブログ、ファイル、フォーラムの各アプリケーションのコンテンツ管理に関する設定を定義します。

directory.services.xml 共通ディレクトリー・サービスの動作を制御するプロパティーを格納します。

dogear-config-cell.xml イントラネット・サイトとインターネット・サイトの区別など、セル・レベルのブックマークに影響するプロパティーを格納します。

events-config.xml イベントの収集方法と管理方法を制御するプロパティーを格納します。

files-config.xml ファイル・アプリケーションの動作を制御するプロパティーを格納します。

forum-config.xml フォーラム・アプリケーションの動作を制御するプロパティーを格納します。

forum-policy.xml フォーラム・アプリケーションでの各種の役割の権限レベルを定義します。

gettingstarted-config.xml ホーム・ページの「はじめに」タブのコンテンツを定義するプロパティーを格納します。

library-config.xml コミュニティー・アプリケーション内のライブラリー・ウィジェットの動作を制御するプロパティーを格納します。

LotusConnections-config.xml ナビゲーション・バー・リンクなど、IBM Connections アプリケーションの共通を制御するプロパティーを格納します。

media-gallery-config.xml コミュニティー・アプリケーションの中のメディア・ギャラリー・ウィジェットの動作を制御するプロパティーを格納します。

metrics-config.xml メトリック・アプリケーションの動作を制御するプロパティーを格納します。

mime-files-config.xml ファイル・アプリケーションにファイル拡張子とアイコンの Multipurpose Internet Mail Extensions (MIME) タイプ割り当てを保管します。

mime-wikis-config.xml Wiki アプリケーションにファイル拡張子とアイコンの Multipurpose Internet Mail Extensions (MIME) タイプ割り当てを保管します。

mobile-config.xml IBM Connections モバイル・サービスの動作を制御するプロパティーを格納します。

news-config.xml ニュース・リポジトリーにおける情報のクリーンアップと同期の方法を制御するプロパティーを保管します。

notification-config.xml すべてのアプリケーションにわたるメール通知を制御するプロパティーを格納します。

oa-config.xml アップロードされたファイルの管理、収集する統計の定義、ごみ箱のパージなど、アクティビティーに影響するプロパティーを格納します。

opensocial-config.xml OpenSocial サービスの動作に影響を与えるプロパティーを定義し、OpenSocial ガジェットの統合に使用されます。

profiles-config.xml プロフィール・アプリケーションの動作を制御するプロパティーを格納します。

profiles-policy.xml プロフィール・タイプに基づいてプロフィールの有効と無効を切り替えるプロパティーと、プロフィール内の状況の更新の動作を制御するプロパティーを格納します。

proxy-config.tpl 特定の URL パターンのためのプロキシー・サーバー・リダイレクトを定義します。 リダイレクトを使用すると、安全と思われる Web サイトへのアクセスを許可したり、危険と思われる Web サイトへのアクセスをブロックしたりすることができます。 この構成ファイルは、Web アドレスの別名を指定する書き換えルールも定義します。

search-config.xml 検索アプリケーションの動作を制御するプロパティーを格納します。

uiextensions-config.xml ビジネス・カード、コミュニティー、ホーム・ページ、プロフィール内のカスタマイズを管理するプロパティーを格納します。

widgets-config.xml コミュニティー・アプリケーションとプロフィール・アプリケーションに追加可能なウィジェットの動作を制御するプロパティーを格納します。

wikis-config.xml Wiki アプリケーションの動作を制御するプロパティーを格納します。

XRDS.xml リソースに関するメタデータのディスカバリー用の XML 形式の標準定義文書。

Page 23: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

23

• wsadmin クライアントは、IBM WebSphere Application Server と共にインストールされるスクリプト環境です。

• IBM Connections と一緒にインストールされる Jython 言語スクリプトを使用して、IBM Connectionsの構成ファイルのプロパティーにアクセスして値を変更できます。

• すべてのアプリケーションに適用される共通プロパティーを構成することも、個々のアプリケーションだけに適用されるプロパティーを構成することも可能です。

• デプロイメント・マネージャがインストールされているシステムの、以下のディレクトリで実行します。

• <app_server_root>¥profiles¥<dm_profile_root>¥bin

• wsadminクライアントを開始する場合のパラメータは、以下の通りです。

• wsadmin -lang jython -user <admin_user_id> -password <admin_password> -port <SOAP_CONNECTOR_ADDRESS Port>

• ここで: <admin_user_id> は、IBM WebSphere Application Server で管理者ロールを担当しているユーザーの名前です。 <admin_password> は、WebSphere Application Server 管理者のパスワードです。<SOAP_CONNECTOR_ADDRESS Port> は、WebSphere Application Server の SOAP ポートです。SOAP ポートのデフォルト値は 8879 です。

“wsadmin”コマンドユーティリティ

Page 24: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

24

• IBM Connectionsは、各アプリケーションごとに、設定変更用のスクリプト・ファイルを用意しています。

• wsadmin クライアントから、これらのスクリプト・ファイルを呼び出すことで、IBM Connections全体や、各アプリケーションの設定を変更することができます。

IBM Connectionsサーバー設定変更用 管理コマンドスクリプトファイル

IBM Connections の構成ファイル

詳細は、製品資料(マニュアル)もしくは、 以下の「IBM Connections 3.0.1 運用設計ガイド」をご参照下さい。 http://www.ibm.com/developerworks/jp/lotus/ldd_tech/connections301_ope_guide.html

ブックマークは、

以前のリリースでは

「ドッグ・イア」という機能名称でした。

設定の対象 スクリプトファイル名

IBM Connections 全体 connectionsConfig.py

OAuth oauthAdmin.py

アクティビティー activitiesAdmin.py

ブログ blogsAdmin.py

ブックマーク dogearAdmin.py

コミュニティー communitiesAdmin.py

ファイル filesAdmin.py

フォーラム forumsAdmin.py

ホーム・ページ homepageAdmin.py

メトリック metricsAdmin.py

ニュース newsAdmin.py

プロフィール profilesAdmin.py

検索 searchAdmin.py

Wiki wikisAdmin.py

Page 25: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

25

• IBM Connections で複数の言語の辞書で検索可能にするには、「最初のインデックス付けが発生する前の、まだインデックスが空の状態で、辞書ごとに SearchCellConfig.enableDictionary() コマンドを実行する」必要があります。

• wsadmin コマンドで、searchAdmin.pyを使用して、search-config.xmlにアクセスします。

“wsadmin”コマンドとスクリプトの使用例 :日本語検索辞書有効化

コマンド・プロンプトを開き、C:¥IBM¥WebSphere¥AppServer¥profiles¥Dmgr01¥bin に移動し、以下のコマンドで wsadmin を起動します。 wsadmin.bat –lang jython –user wasadmin –password password -port 8879

execfile(“searchAdmin.py”) を実行して、検索アプリケーション用のスクリプトファイルを呼び出します。

SearchCellConfig.checkOutConfig() を実行し、構成ファイルをチェックアウトします。一時ディレクトリとセル名を指定します。

SearchCellConfig.enableDictionary() を実行し、有効にする言語と、辞書の場所を指定します。

SearchCellConfig.checkInConfig() を実行し、構成ファイルをチェックインします。 最後に exit で終了します。

これにより、search-config.xml 構成ファイルが編集され、設定されます。

Page 26: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

26

• いくつかのアプリケーションにおける設定変更スクリプトの例(一部)を記載します。

• 詳細は、製品資料(マニュアル)もしくは、 以下の「IBM Connections 3.0.1 運用設計ガイド」をご参照下さい。http://www.ibm.com/developerworks/jp/lotus/ldd_tech/connections301_ope_guide.html

その他の wsadmin による設定変更例(1/2)

ファイル

コマンド名 内容

FilesConfigService.checkOutConfig("<working_directory>","<cell_name>")

ファイルの構成ファイルをチェックアウトする

FilesConfigService.updateConfig("<property>", "<value>")

ファイルの構成プロパティーを変更する 添付ファイルのアップロードの最大サイズ (バイト) を設定する場合や、 添付ファイルでなくインラインでファイルを表示する場合は、このコマンドを使用

FilesConfigService.showConfig() ファイルの構成を表示する

FilesMetricsService.browsePersonal("<startDate>", "<endDate>", "<filePathWithFilterKeys>")

ユーザー・ライブラリーの統計情報を表示する。

FilesPolicyService.add("<title>", <maximumSize>)指定されたタイトルのポリシーを作成する。

ポリシーを適用することで、ライブラリーの最大サイズを設定可能

検索

コマンド名 内容

SearchService.indexNowWithOptimization(String applicationNames)

インデックス付けと、インデックス付けの最適化を開始する

SearchService.indexNow(String applicationNames)

一回限りのインデックス作成タスクを実行

SearchService.getFileContentNow("files")

検索対象のファイル・コンテンツの取得を実行

SearchCellConfig.enableDictionary() 複数の言語の辞書で検索可能にするために、言語ごとに実行

SearchService.deleteFeatureIndex(String applicationName)

指定されたアプリケーションの内容を検索インデックスから削除してパージします。

SearchService.retryIndexing(String service, String id)

インデックス付けしようとしたときに障害が発生した場合は、retryIndexing コマンドを使用してそのコンテンツのインデックス付けを再試行できます。

Page 27: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

27

その他の wsadmin による設定変更例(2/2)

プロフィール

コマンド名 内容

ProfilesConfigService.checkOutConfig ("<working_directory>", "<cell_name>")

プロフィールの構成ファイルをチェックアウトする

ProfilesConfigService.updateConfig("<property>", "<value>")

プロフィールの構成プロパティーを変更する

ProfilesConfigService.checkOutPolicyConfig("<working_directory>", "<cell_name>")

プロフィールのポリシーファイルをチェックアウトする

ProfilesService.inactivateUserByUserId("<userID>")

指定されたユーザーID(デフォルトではGUID)のユーザーを非アクティブ化する

ProfilesService.activateUserByUserId("<user_external_id>", <updated_properties_list>)

指定された外部IDのユーザーをアクティブ化する。

ProfilesService.publishUserDataByUserId("<userID>")

全てのアプリケーションにおいて、指定されたユーザーID(デフォルトではGUID)のユーザーのデータ(Eメールアドレス、表示名、ログインID、外部ID)の更新を行う

コミュニティ

コマンド名 内容

CommunitiesConfigService.checkOutConfig("<working_directory>","<cell_name>")

コミュニティーの構成ファイルをチェックアウトする

CommunitiesConfigService.updateConfig("<property>", "<value>")

コミュニティーの構成プロパティーを変更する

CommunitiesService.fetchAllComm()

全てのコミュニティーをリストする 表示される情報: lastModBy(更新者) created(作成日) tags(タグ) type(公開か非公開か) name(コミュニティー名) uuidmemberSize(メンバー数) lastMod(更新日) description(説明) createdBy(作成者)

CommunitiesService.addAlternateOwner("<directoryUuid>", "<alternateDirectoryUuid>", "<removeOriginal>")

特定のIDのユーザーが所有している全てのコミュニティーに、指定されたIDのユーザーを所有者として追加する

Page 28: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

28

プロフィールに独自のフィールドを表示させ、LDAPから該当の情報を同期するよう設定できます

プロフィールに独自のカスタムフィールドを表示する場合の設定

LDAP Profile DB

TDI

(同期)

LDAPのユーザー情報の属性をプロフィールDBにマッピング (デフォルトの設定)

Connectionsサーバー

LDAP Profile DB

TDI

プロフィール側で独自の属性値を持たせる場合

Connectionsサーバー

uid,email,location..

uid,email,location,

toeic..

LDAP Profile DB

TDI

LDAP側の拡張属性をプロフィール側にも追加する場合

Connectionsサーバー

uid,email,loca

tion..

uid,email,loc

ation..

uid,email,location,m

othertongue..

ユーザーが値を入力

uid,email,location,m

othertongue..

tdi-profiles-config.xmlに、 profiles-config.xmlファイルで 拡張した定義を含めて、同期の対象にする

個々のユーザーの属性情報

Toeicスコア

母国語

xxx

カスタマイズで用意する profiles-config.xmlファイルで

プロフィールへの表示をカスタマイズ

profiles-config.xmlファイルで プロフィールへの表示をカスタマイズ

Page 29: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

29

IBM Connections UI(テーマ)のカスタマイズ

Page 30: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

30

• IBM Connectionsは、ルック&フィールのユーザーインタフェースを「テーマ」という部品で実装しています。

• テーマは主にJSPやCSS、画像ファイルで構成され、コンテンツのレイアウトや色情報、ロゴ画像や背景画像を規定しています。

• テーマはデフォルトでは、紺色の同じテーマが各コンポーネント(プロフィール、ブログ、Wiki…)に適用されています。

• システム管理者はテーマのカスタマイズを行い、全体、または個々のコンポーネント毎に異なるテーマを実装することができます。

IBM Connectionsの「テーマ」

製品の標準テーマ カスタム・テーマの例

Page 31: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

31

• テーマの実ファイルは、各アプリケーションのソース・ディレクトリに配置されています

<WAS_home>/profiles/<profile_name>/installedApps/<cell_name>/<application_name.ear>/<application_name.war>

例)

C:¥IBM¥WebSphere¥AppServer¥profiles¥AppSrv01¥installedApps¥VM11021701Cell01¥Blogs.ear¥blogs.war

IBM Connectionsの「テーマ」リソースファイルの場所

war ファイル名 アプリケーション機能名

oawebui.war アクティビティー・アプリケーションの WAR ファイル

blogs.war ブログ・アプリケーションの WAR ファイル

dogear.webui.war ブックマーク・アプリケーションの WAR ファイル

comm.web.war コミュニティー・アプリケーションの WAR ファイル

files.web.war ファイル・アプリケーションの WAR ファイル

forum.web.war フォーラム・アプリケーションの WAR ファイル

homepage.war ホーム・ページ・アプリケーションの WAR ファイル

lc.metrics.ui.war メトリック・アプリケーションの WAR ファイル

sn.moderation.ui.war 管理アプリケーションの WAR ファイル

news.web.war ニュース・アプリケーションの WAR ファイル

lc.profiles.app.war プロフィール・アプリケーションの WAR ファイル

search.war 検索アプリケーションの WAR ファイル

wikis.web.war Wiki アプリケーションの WAR ファイル

各earフォルダの中にwarが展開されている

Page 32: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

32

IBM Connectionsの「テーマ」リソースファイルの配置場所

<各アプリケーションのwarファイル>

└ nav/

├ common/

│ └ styles/

│ ├ defaultTheme/

│ │ ├ defaultTheme.css

│ │ │

│ │ └ custom.css

│ │

│ └ images/

│ └ logo.png

└ templates/

├ header.jsp

├ login.jsp

├ error.jsp

└ footer.jsp

…デフォルトテーマ

…全てのコンポーネントのテーマを定義する、

デフォルトのスタイルシート

…新しいスタイルをテーマに適用するための、

カスタマイズ差分用のスタイルシート

…画像ファイル

…例)ロゴ画像

… ヘッダー(ナビゲーション・バー)

… ログイン・ページ

… エラー・ページ

… フッター

上記は、各warファイル内に存在する、主にカスタマイズ対象となるソースファイル群です。このwarファイルは製品が提供するものであり、基本的には直接編集することはありません。 これらのうち、カスタマイズが必要なファイルを、カスタマイズ・ディレクトリー(後述)にコピーして、コピー先のファイルをカスタマイズします。

ナビゲーション・バーのカスタマイズ時には、整合性を確保するためにも、この3つのファイルに同様の更新をすることを推奨します。

Page 33: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

33

Connectionsサーバー

カスタマイズ用ディレクトリー

アプリケーションのテーマリソース

共通 ブログ 管理者 (開発者)

エンドユーザー

カスタマイズ部品 JSP、画像ファイル、CSS、ラベル文字列(差分のみ)……

既存の「テーマ」リソースが格納されている、各warファイルはそのまま

IBM Connectionsでは、UIカスタマイズ部品の保管用のディレクトリーが用意されており、UIカスタマイズの際はそこに編集内容を実装します。

これにより、製品デフォルトのUIは編集することが無く、バージョンアップやfix適用時にも整合性を保ちやすくなります。

デバッグモードをOnにすると、UIカスタマイズ変更内容が即時に表示されるようになり、カスタマイズ開発を進めることが可能です。本番環境ではOffにして下さい。

IBM Connections UI(テーマ)カスタマイズ方法概要(1/4)

Page 34: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

34

カスタマイズ用ディレクトリは、IBM Connectionsサーバーのインストール時に指定したディレクトリ内に存在し、WAS Deployment Manager の Integrated Solution Console(WAS管理コンソール)で確認できます。

環境変数:CONNECTIONS_CUSTOMIZATION_PATH

値の例 :C:¥IBM¥Connections¥data¥shared¥customization

同じくWAS管理コンソールのWebSphere環境変数で、以下の環境変数を新規作成してサーバーを再起動すると、カスタマイズ内容が即時に反映され、デバッグが容易になります。

環境変数:CONNECTIONS_CUSTOMIZATION_DEBUG

値 :true

範囲 :セル

この値は本番環境ではoffにして下さい。パフォーマンス上の問題が発生します。

IBM Connections UI(テーマ)カスタマイズ方法概要(2/4)

Page 35: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

35

カスタマイズ用ディレクトリには、以下のサブディレクトリーなどが含まれています。バージョンアップとともに機能が追加されると、対応するサブディレクトリーも追加されます。

上記の <customizationDir> は、CONNECTIONS_CUSTOMIZATION_PATH 環境変数で指定されるカスタマイズ・ディレクトリーであり、デフォルトでは、<installdir>¥data¥shared¥customization に設定されています。

例)C:¥IBM¥Connections¥data¥shared¥customization

IBM Connections UI(テーマ)カスタマイズ方法概要(3/4)

<customizationDir>

├ common/

├ activities/

├ blogs/

├ bookmarks/

├ communities/

├ files/

├ forums/

├ homepage/

├ news/

├ profiles/

├ search/

└ wikis/

…すべてのアプリケーションに適用されるファイルを格納します。

…アクティビティーのUIのみに適用されるファイルを格納します。

…ブログのUIのみに適用されるファイルを格納します。

…ブックマークのUIのみに適用されるファイルを格納します。

…コミュニティーのUIのみに適用されるファイルを格納します。

…ファイルのUIのみに適用されるファイルを格納します。

…フォーラムのUIのみに適用されるファイルを格納します。

…ホーム・ページのUIのみに適用されるファイルを格納します。

…ニュースのUIのみに適用されるファイルを格納します。

…プロフィールのUIのみに適用されるファイルを格納します。

…拡張検索のUIのみに適用されるファイルを格納します。

…Wiki のUIのみに適用されるファイルを格納します。

Page 36: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

36

Connectionsサーバー

カスタマイズ用ディレクトリー

アプリケーションのテーマリソース

共通 ブログ

テーマのリソース・ファイル(製品標準の機能) <WAS_home>/profiles/<profile_name>/installedApps/<cell_name>/<application_name.ear>/<application_name.war>/nav/templates/…

カスタマイズ・ディレクトリー <customizationDir>/common/nav/templates/… <customizationDir>/profiles/nav/templates/…

A

A’ ▲すべてのアプリケーションに適用する場合

▲プロフィールにのみ適用する場合

カスタマイズ部品 JSP、画像ファイル、CSS、ラベル文字列(差分のみ)……

テーマのカスタマイズは以下の手順で行います。

カスタマイズ対象のリソースファイルを、warファイルからカスタマイズ・ディレクトリーにコピーします。反映対象の範囲が共通(IBM Connections全体)か、コンポーネント毎かにより、コピー先が異なります。

コピーしたファイルを編集します。

IBM Connections UI(テーマ)カスタマイズ方法概要(4/4)

Page 37: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

37

IBM Connections UIテーマ変更 – スプライト・イメージ変更

IBM Connections で使用されるスプライト・イメージは、イメージを変更して、適切なカスタマイズ・ディレクトリーにコピーすることによってカスタマイズできます。

任意のイメージ・エディターを使用して、必要な変更をスプライト・イメージに加えます。 イメージは resources/imageLibrary フォルダーにあります。

作業ディレクトリー内から、以下のコマンドを実行してスプライトを作成します。 WAS_HOME/bin/ws_ant.[bat / sh] target

Page 38: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

38

IBM Connections ウィジェット

Page 39: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

39

IBM Connections の UIは ウィジェットの集合

製品標準機能のウィジェット群 カスタム・ウィジェットを

作成して配置

Page 40: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

40

HTTPサーバー • ウィジェットアプリケーション

IBM Connections サーバー • ウィジェットのURLなどを指定して登録 • ホーム・ページ

プロフィール コミュニティ に配置

カスタム・ウィジェットの配置

クライアント

ウィジェットの実体は • iWidget 仕様に基づいた xml ファイル • 「ホーム・ページ」では、OpenSocial ガ

ジェット仕様に基づくアプリも配置可能に • xml 内に記述された HTML + JavaScript

+ CSSなどの、一般的なWebアプリケーションが、ウィジェットアプリケーションとして動作

• IHSのほか、WAS、.NET、LAMP環境などでホスト可能

Page 41: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

41

カスタム・ウィジェットの登録

「プロフィール」「コミュニティ」の場合

管理者が “widgets-config.xml” の該当のセクションに記載

ウィジェットのID、 URL などを指定

以下の モード から該当のものを指定 view :概要ページに表示 search :検索結果ページに統合表示 fullpage :ナビゲーションバーに統合表示 edit :「編集」メニューを有効化

「ホーム・ページ」の場合

管理者がGUI から設定

「マイ・ページ」ビュー(ウィジェット・ページ )の有効化・無効化

ホーム・ページで使用するカスタム・ウィジェットの登録(URLの指定など)

登録されているウィジェットの有効化・無効化

Page 42: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

42

IBM Connections API / SPI

Page 43: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

43

IBM Connections API概要

各アプリケーションごとのAPI と 共通APIを提供

ATOM ベースのオープンな Web API

データのやりとりは、XML や JSONなどを利用します。

ファイル・ブログなど、Atom に追加して別規格のAPIを提供しているアプリケーションもあります。

実装したいアクションは HTTP キーワードとして表現

GET, POST, PUT, DELETE

取得、作成、更新、削除処理を実現

対象リソースのロケーションは URL で表現

IBM Connections API(Application Program Interface)

基本認証が必要なリソースの例

認証済みユーザーがメンバーとなっているコミュニティーのフィードを取得 /service/atom/communities/my

認証済みユーザーが検索APIを利用 /search/atom/mysearch

認証済みユーザーが自分のファイルのフィードを取得 /files/basic/api/myuserlibrary/feed

認証を必要としないリソースの例

すべての公開ファイルのフィードを取得 /files/basic/anonymous/api

公開情報の検索 /atom/search/results

すべての公開コミュニティのフィードを取得 service/atom/communities/all

Page 44: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

44

IBM Connections APIで 実行できる内容のサンプル(一部を抜粋)

IBM Connections API(Application Program Interface)

ファイル・アプリケーション API

新しいファイルの追加

ファイルの更新や、バージョンの作成

ファイルのメタデータ取得、削除の実行

公開ファイルのフィードを取得

ファイルのダウンロードを実行

ブログ・アプリケーション API

すべてのブログ・フィードの取得

すべての重要/興味ある物事を含むブログのフィード を取得

すべてのブログに追加された最新の投稿のフィード を取得

ブログ投稿の更新と削除の実行

コミュニティ・アプリケーション API

すべてのコミュニティ・フィードの取得

コミュニティメンバーの追加・更新

コミュニティへの招待の作成

Page 45: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

45

IBM Connections SPI 概要

よりローレベルなプログラミング・インターフェイス

Javaベースのインターフェイスを提供

以下の4つのSPIを提供

イベント SPI: IBM Connections が生成したイベント・データ(作成・更新・削除)をサード・パーティーのツールが取り込めるようにします。

シード・リスト SPI: 外部の独自の検索エンジンが、Connections コンテンツを検索できるようにします。

サービス SPI: Connectionsで稼働しているアプリケーション・サービスについての情報を取得します。

ユーザー SPI: Connections環境内のユーザーに関する情報にアクセスします。 ユーザーの詳細情報を取得するには、「固有のユーザー ID」「ログイン ID」「E メール・アドレス」のいずれかが必要です。

IBM Connections SPI(Service Provider Interface)

Page 46: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

46

セキュリティとシングル・サインオンの設定

Page 47: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

47

LDAP

LTPA

LTPA

Lotus Quickr quickr.yourco.co.jp

LTPAの場合は同一の

インターネットドメイン IBM Connections connections.yourco.co.jp

IBM Connections におけるセキュリティの設定(1/2)

シングル・サインオン(SSO)の構成

IBM Connections 自身は、1 つの WebSphere Application Server プロファイルにインストールした場合、または各種プロフィールを同じセルに統合した場合、SSO は自動的に有効になります。

その他の IBM 製品や、サード・パーティーのセキュリティー製品との間にシングル・サインオンの設定も可能です。

Tivoli Access Manager や SiteMinderなどのセキュリティ製品や、Active Directoryを使用したWindowsデスクトップとの SSO(SPNEGOによる統合Windows認証)なども設定可能です。

IBM Domino や IBM Lotus Quickr とのSSOは、LTPAトークンを使用します。 LTPAを用いたSSOは、ドメイン・クッキーを利用するため、各サーバーで同一のLTPAトークンを共有するとともに、同じドメイン内でサーバーを構成する必要があります。

Page 48: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

48

IBM Connections におけるセキュリティの設定(2/2)

AJAXプロキシーの設定

AJAX プロキシーは、ユーザーが信頼できる第三者のWeb サイトにアクセスできるようにするための、オプションのステップです。

デフォルトでは、IBM Connections AJAX プロキシーは、Cookie、ヘッダーまたは MIME タイプ、すべての HTTP アクションを複数の IBM Connections アプリケーション間で交換できるように構成されています。 許可される IBM Connections 以外のサービスからのトラフィックに変更を加える場合は、それを明示的に構成する必要があります。

アプリケーションにアクセス可能になる前にユーザーを強制的にログインさせる

一部のアプリケーションは、ログインをしなくても公開情報を利用することができますが、WAS管理コンソールのアプリケーション設定で、アプリケーションごとに「ユーザー/グループ・マッピングへのセキュリティー・ロール」 を設定することで、ログインを強制できます。

トラフィックを強制的に SSL で送信する

IBM Connections サーバーとユーザーの Web ブラウザーとの間を通過するすべてのトラフィックが、強制的に Secure Socket Layer (SSL) で送信されるように IBM Connections を構成できます。

Page 49: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

49

IBM Connections バージョンアップ

Page 50: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

50

• IBM Connectionsは、直近の下位のバージョンからのバージョンアップが可能です。

• 以前のバージョンからのアップグレードでは、以下のいずれかの戦略を選択できます。

• 別サーバー間での横並びバージョンアップ 横並びマイグレーション戦略では、実稼働環境のダウン時間が最小限に抑えられますが、ハードウェア・リソースに関してより多くのコストがかかります。

• 同一サーバー上におけるインプレースでのバージョンアップ インプレース戦略では、コストが最小限に抑えられますが、より多くのダウン時間が発生します。これは、新しいハードウェアをデプロイする必要がないことを除いて、横並び戦略に似ています。

IBM Connections バージョンアップ概要

同一サーバー上における インプレースでのバージョンアップ

3.0.1 =>4.0

4.0 => 4.5

別サーバー間での 横並びバージョンアップ

3.0.1

4.0

4.0

4.5

戦略その1 戦略その2

Page 51: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

51

1. IBM WebSphere Application Server をサポートされるバージョンに更新します。

2. 生じる可能性のある障害に関して、ユーザーにアドバイスします。

3. 現在のデプロイメント (カスタマイズされたファイルと設定を含む) をバックアップします。

4. IBM Connections を停止します。

5. 旧バージョンの IBM Connections 成果物をエクスポートします。

• migration ディレクトリーに移動して、“migration.bat/.sh lc-export”を実行

• lc-export コマンドは、以下のデータをエクスポートします。 LotusConnections-config ディレクトリー内の構成ファイル connections_root ディレクトリー内のプロパティー・ファイル

6. IBM Connections データ(DB2)をマイグレーションします。

• 必要に応じて、事前に以下のコマンドを実行します。 db2 UPDATE DBM CFG USING NUMDB nn バージョン間での追加機能に伴うデータベース数の相違に関する問題を回避するためです。

7. 旧バージョンのIBM Connections をアンインストールします。 (オプション) これは、インプレースでアップグレードする場合にお勧めします。

8. 新しいバージョンのIBM Connections をインストールします。

• インストール前のタスクの一部において、データベースを作成する方法またはプロフィール・データベースにデータを取り込む方法が説明されています。それらの特定のタスクは、マイグレーション・プロセスによって自動的に実行されるため、実行する必要はありません。

• コンテンツ・ストアをマイグレーションします。

9. 旧バージョンのIBM Connections 成果物をインポートします。

10. 適用可能なマイグレーション後のタスクを実行します。

IBM Connections バージョンアップ手順

Page 52: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

52

パフォーマンス・チューニングと トラブル・シュート

Page 53: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

53

DBサーバー 他のコンポーネントでチューニングがなさ

れると、最終的には ディスク I/O がボトルネックになりやすいので、スト

レージの能力に気を配ります。

クライアント

IBM Connections(WAS) IBM ConnectionsをホストするWASサーバーです。

WASの設定では、データベース接続プールと、JVMヒープ設定の値に気をつ

けます。 IBM Connections 特有の設定は、

LotusConnections-config.xml ファイルの値で調整します。

ネットワークファイル共有ストレージ IBM Connections サーバーが指定する、添付ファイルの実体などが格納されるストレージです。

他のコンポーネントでチューニング

がなされると、最終的には ディスク I/O がボトルネックになりや

すいので、ストレージの能力に気を配ります。

キャッシング・プロキシ (オプション)

リバース・キャッシュ・プロキシとし

て、IBM WebSphere Edge Components を配置できます。ibmproxy.confを設定しま

す。特に WAN からのアクセスの際、パフォーマンスを最適化するために推奨さ

れます。

IBM HTTP Server IBM ConnectionsのWASサーバーと同居することも分離することも可能です。 WAS の代わりに IBM HTTP Server がダウンロードの大部分を処理するように構成することによって、ファイルと Wiki アプリケーションからのファイルのダウンロードの効率を大幅に改善することができます。

IBM Connections 4.x パフォーマンスチューニングのポイント

Page 54: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

54

1.使用している構成はサポートされていますか?

システム要件を再度確認して下さい。

2.エラー・メッセージが発行されていますか?

IBM Connectionsが書き出す SystemOut.log ログファイルの、デフォルトの場所は、

Windowsサーバーの場合は、

C:¥IBM¥WebSphere¥AppServer¥profiles¥<profile_name>¥logs¥<server_name>

その他のサーバーOS(Linux / UNIX)の場合は、

/opt/IBM/WebSphere/AppServer/profiles/<profile_name>/logs/<server_name>

3.最新の製品フィックスを適用しましたか?

4.ナレッジ・ベース(Technote)を検索して、関連する問題報告書を調べましたか?

5.上記のチェックリストを使用しても解決に導かれない場合、追加の診断データを収集して IBM サポートに送信してください。 このデータは、IBM サポートが効率的にトラブルシューティングを行い、問題解決の支援を行うために必要です。 以下のいずれかの手順を実行します。

適切な診断データを素早く収集するには、IBM Support Assistant (ISA) ワークベンチまたは ISA Lite ツールを使用します。

IBM Connections トラブル・シューティング の チェック・リスト

Page 55: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

55

DBサーバーのパスワードを変更した場合は、WAS管理コンソールで、”JAAS - J2C 認証データ”のエントリーを新しいパスワードで更新します。 その後、”JDBC – データ・ソース”で接続テストを実施して、正しく接続できることを確認します。

アプリケーションとは別のIBM Connections サーバーにインストールされている検索アプリケーションで、管理タスクを実行している間、応答時間が長いことでメモリー不足のエラーが出ることがあります。 その場合、LotusConnections-config.xml ファイルの Transaction_Max および Queue_Max 値を更新してすべての Connections アプリケーションを再起動します。

DBサーバー Connectionsサーバー (アプリケーション)

Connectionsサーバー (検索)

IBM Connectionsサーバーの「プロフィール・ワーカー・プロセス」は、定期的にDBサーバーの「ユーザー・データをプロフィール・データベースから他のアプリケーションに伝搬する」ことによって、各アプリケーション間でユーザー・データに関する整合性をとります。

プロフィール更新に関連するユーザー・ライフサイクルのコマンドのトレースを可能にするためには、WASの管理コンソールで、com.ibm.lconn.lconn.events プロセスのトレース・ロギングを有効にして、イベントに関連する情報がないかログ・ファイルを確認します。

IBM Connections トラブル・シューティングのTips

Page 56: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

56

IBM Connections Mail

Page 57: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

57

カレンダーの参照

受信ボックスの参照

メールの送信

IBM Connectionsの画面上から、IBM Domino や Microsoft Exchange と連携可能なアドオン

IBM Connections Mail は IBM Collaboration Solutions Catalog にて無償で提供されている、IBM Connectionsのアドオンアプリケーションです。

IBM Connections 4.x が導入されているサーバーに追加でインストールし、メールサーバー(IBM Domino または Microsoft Exchange)との連携設定を行うことで、IBM Connections 画面上でメール・カレンダーを利用できるようになります。

IBM Connections 自身が、メールやカレンダーのサービスを持つわけではありません。

IBM Connections Mail の概要

Page 58: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

58

DBサーバー

IBM Connectionsサーバー IBM Connections Mail サーバー

メールサーバー IBM Domino サーバー(iNotes) Microsoft Exchange サーバー(EWS)

LDAP サーバー IBM Domino LDAP(IBM Domino) Active Directory(MS Exchange)

シングル・サインオン

(LTPA / SPNEGO)

IBM Connections Mailを構成する際「ディスカバリー・サービス」を有効にするこ

とによって、サポートされているメールサーバーのメールボックスを探し出して、アクセス可能にできます。

「ディスカバリー・サービス」は、eメールアドレスを基に、ログイン・ユーザーのメールサーバーと受信ボックスを、自動的に探して表示します。

IBM Dominoメールを使用する場合は、構成ファイルに以下のタグを有効化します。

<ConfigType>DOMINO</ConfigType>

<ConfigType>REDIRECT</ConfigType>

IBM Connections Mail の構成

Page 59: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

59

WebSphere Portal と Lotus Quickr 連係

Page 60: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

60

WebSphere Portal 用の IBM Connections ポートレット

IBM Connections ポートレット

WebSphere Portal には、IBM Connections用のポートレットが用意されており、IBM Connectionsの機能を ポータルに統合することができます。

ポートレットの認証には、各種のシングル・サインオン機能を使用できます。

IBM Connections ポートレットをWebSphere Portalに統合する際に有効な統合ポイントは、「ページ・パラメーター」と「公開レンダリング・パラメーター」です。

Lotus Quickr と IBM Connections の統合

Lotus Quickr ライブラリー・ウィジェット

IBM Connections上に、Lotus Quickr 用のウィジェットを追加して、コミュニティ内でLotus Quickr ライブラリを統合利用することができます。

IBM Connections Connector for Lotus Quickr

IBM Connections Connector for Lotus Quickrをインストールすることで、ファイルの公開、保存、管理をするために、IBM Lotus Quickr プレースを統合して使用できるようになります。

Lotus Quickr プレースと統合して利用できる IBM Connections のアプリケーションは、コミュニティー と アクティビティの2つです。

WebSphere Portal と Lotus Quickr 連係

Page 61: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

61

IBM Sametime 8.5

Page 62: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

62

IBM Sametime ファミリー 機能 と クライアントの種類

Page 63: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

63

Sametime Advanced

Sametime Standard

Sametime Entry

Sametime Unified

Telephony (SUT)

SUT Lite

インスタント・メッセージのブロードキャスト

永続チャットルーム コミュニティとの連係 インスタント画面共有 オフラインユーザーへの

メッセージ送信 複数ファイル・フォルダ

転送 コンタクト・リストの組

織ツリー・ビュー

モバイル・クライアント Web会議 ボイス・チャット

ビデオ・チャット オーディオ・ビデオ 電話連係機能を追加可 ファイル転送 他インスタント・メッ

セージングコミュニティとの連携

ロケーションの検知

在席確認 インスタント・メッセー

ジ(チャット)

PBX 連係 ユニファイド・ナン

バー テレフォニー・プレゼ

ンス(通話状況の表示)

受電・転送端末と番号の管理

モバイルサポート

ソフトフォン端末

SUT および SUT Liteは、 Sametime Standard もしくは Sametime Advanced に追加

IBM Sametime ファミリー(オファリング)

Page 64: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

64

使用する機能 クライアントの種類 主なオファリング クライアントが

接続するサーバー(後述)

在席確認 と インスタント・

メッセージング

IBM Sametime コネクト クライアント

(Notes組み込みを含む)

Sametime Entry Sametime Standard Sametime Advanced

コミュニティ・サーバー

Web ブラウザ (iNotes組み込みを含む)

IBM iNotes 用途限定の Sametime Entry Sametime Standard Sametime Advanced

Proxy Server

モバイル

(スマートフォン/タブレット)

Sametime Standard Sametime Advanced Proxy Server

Web会議

IBM Sametime コネクト クライアント

(Notes組み込みを含む)

Sametime Standard Sametime Advanced Meeting Server

Web ブラウザ Sametime Standard Sametime Advanced

Meeting Server

モバイル

(スマートフォン/タブレット)

Sametime Standard Sametime Advanced Meeting Server

電話連係

IBM Sametime コネクト クライアント

(Notes組み込みを含む)

(Sametime Standard / Advanced に追加して) Sametime Unified Telephony

Sametime Unified Telephony Lite

(コミュニティ・サーバー +)

SUT Server IP-PBX

クライアントタイプごとの Sametime オファリングの機能 http://infolib.lotus.com/resources/sametime/8.5.2/doc/stifracd001/ja_jp/html-wrapper.html#over_client http://infolib.lotus.com/resources/sametime/8.5.2/doc/st852afd001/en_us/html-wrapper.html#over_client

IBM Sametime クライアントの種類

Sametime 8.5.2 IFR1 主なクライアント種類抜粋(2013年7月時点)

Page 65: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

65

クライアントタイプごとの Sametime オファリングの機能 http://infolib.lotus.com/resources/sametime/8.5.2/doc/stifracd001/ja_jp/html-wrapper.html#over_client http://infolib.lotus.com/resources/sametime/8.5.2/doc/st852afd001/en_us/html-wrapper.html#over_client

オファリング Entry Standard Standard Standard/ Advanced

Advanced Advanced

クライアント コネクト

クライアント コネクト

クライアント Web

ブラウザ モバイル

コネクト クライアント

Web ブラウザ

API と ツールキット ○ ○ ○ ○

IBM Notes 連係 ○ ○ ○ ○ ○

IBM Connections 連係 ○ ○ ○ ○

Lotus Quickr 連係 ○ ○ ○ ○

Microsoft SharePoint 連係

○ ○

Microsoft Outlook 連係 ○ ○ ○

Microsoft Office ツールバーの拡張

○ ○ ○

他製品との連係サポート状況

Sametime 8.5.2 IFR1 主なクライアント種類抜粋(2013年7月時点)

Page 66: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

66

IBM Notes 連係

IBM Notes クライアントのサイド・バーのコンタクトリストより、メールの宛先などに ドラッグ&ドロップで追加

カレンダー上に登録されている会議にユーザーが参加している場合に、自動的にそのユーザーの状況を変更(Outlook でも可能)

Lotus Quickr 連係

Lotus Quickr コネクタ と Sametime コネクト・クライアントを統合利用可能

チーム・プレースおよび文書ライブラリーのリンクを、Sametimeのチャット貼り付け

文書ライブラリーの文書を共有するために、ファイルからSametimeのチャットを直接開始

Lotus Quickr コンテンツを、IBM Sametime の Web会議にドラッグ&ドロップして追加

電話連係

Sametime Unified Telephony(SUT) を統合することで、Sametime コネクトクライアント、Sametime モバイルクライアントから、SUT番号(ユニファイド・ナンバー)に直接架電

在席状況とともに、通話中の状況を統合表示

SUTに電話が着信した際、状況に応じて任意の端末や番号へ、動的に電話転送

SUT を使用して電話を発信場合、相手の SUT 番号は表示されるが、転送される個人の携帯電話番号は表示されない

IBM Sametime と 他製品との便利な連係機能 Tips

Page 67: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

67

IBM Sametime クライアントの稼働環境

IBM Sametime クライアントの稼動環境は、以下をご参照下さい。

Detailed System Requirements IBM Sametime Standard 8.5.2 Interim Feature Release 1 http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=swg27023283

Detailed system requirements for Sametime and Sametime Unified Telephony http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=swg27007792

2013年7月時点で、主なクライアント機能は、以下のクライアントOSをサポートしています。

PC

Windows

Linux

Mac OS

Mobile

iOS

Android

Windows Mobile

BlackBerry

Nokia Series 60

Page 68: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

68

IBM Sametime サーバー コンポーネントの役割と構成

Page 69: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

69

IBM Sametime サーバー群

コミュニティ

サーバー

DB2

Meeting Server

System Console Server

Proxy Server

LDAP

Server

IBM Domino

WebSphere Application Server (Network Deployment)

Media Manager

帯域幅 マネージャ

TURN Server

Gateway Server

在席確認とインスタント・メッセージ Web会議 構成・管理

IBM Sametime サーバーの基本的な構成要素

Page 70: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

70

コミュニティ

サーバー

Meeting Server

System Console Server

Proxy Server

Media Manager

帯域幅 マネージャ

TURN Server

Gateway Server

Proxy Serverは、在席確認とインスタント・メッセージング機能を、Webブラウザやモバイル・クライアントから使用できるようにします。Webブラウザやモバイルのユーザーは、Proxy Serverにアクセスします。iNotesやモバイルクライアントへの在席確認機能を提供するとともに、IBM Sametime ミーティング、ビジネスカード、カスタムアプリでの表示名による在席状況の確認機能を提供します。

Gateway Serverは、外部のインスタントメッセージングコミュニティと、在席確認とインスタント・メッセージングのやりとりを可能とするゲートウェイです。 ファイアウォールの外側の別のIBM Sametimeコミュニティのほか、Google Talk、Microsoft Lyncなどとの接続を可能とします。

Meeting Serverは、画面共有や資料の共有を中心とした、Web会議機能を提供します。 Media Manager と組み合わせると、オーディオビジュアル機能を使用してミーティングルームを拡張できます。

Media Managerは、Web会議とインスタント・メッセージング用に、オーディオとビデオの機能を提供します。 音声と動画を使用する場合には必要なコンポーネントです。

帯域幅マネージャは、優先度の高いオーディオやビデオのユーザーが、必要なときに十分なネットワーク容量を使用できるように、帯域幅を動的に管理・調整します。

TURN Serverは、直接ピアツーピア通信ができない場合でも NAT (Network Address Translator) やファイアウォールを越えてオーディオおよびビデオ通信を送信することができるようにします。

システム・コンソールは、Sametime 製品ファミリーをインストール、構成、管理、モニターするためのセントラルロケーションを提供する、Web ベースのアプリケーションです。

コミュニティ・サーバーは、在席確認とインスタント・メッセージング機能を提供します。

IBM Sametime Connect クライアントや、IBM Notes に組み込まれた IBM Sametime クライアントから使用します。デフォルトでは、ビジネス・カードの情報も提供します。

IBM Sametime サーバーの役割

Page 71: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

71

一部のSametimeサーバーでは、LDAP サーバーへの接続が前提条件になっています

IBM Sametime System Console をインストールすると、それを LDAP サーバーに接続する必要があります。

以下のサーバーでは、LDAP サーバーが必須です。

Sametime Meeting Server

Sametime System Console と統合した IBM Sametime コミュニティ・サーバー

コミュニティ・サーバー単体で使用する場合には、LDAPは前提条件ではありません。

Sametime サーバーと LDAP サーバー間の送信データを暗号化するために、SSLを利用可能です

LDAPを使用する場合、コミュニティ・サーバーとLDAPサーバーは兼用できません

IBM Domino LDAPを使用する場合でも、IBM Sametime用のコミュニティ・サーバーと、LDAP用のIBM Domino サーバーは個別に準備します。

IBM Sametime で複数のLDAPサーバーを使用するには、制約があります

グループには、同じディレクトリサーバー、および LDAPサーバー文書で指定された同じベース DN に属するメンバーだけを含めることができます。

複数の LDAP リポジトリを使用する場合は、ベースエントリがオーバーラップしないことを確認する必要があります。

サーバーで参照機能を有効にする場合は、LDAP タイムアウトや返される検索結果の最大数など一部の機能を無効にすることが必要になる場合があります。

LDAP サーバーに関する考慮点

Page 72: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

72

使用する機能と必要なサーバーコンポーネントの例

Sametime コネクトクライアントから、在席確認とインスタント・メッセージを使用

コミュニティ

サーバー

モバイルクライアントやWebブラウザから、在席確認とインスタント・メッセージを使用

コミュニティ

サーバー

Proxy Server

在席確認とインスタント・メッセージ、および Web会議を使用

コミュニティ

サーバー

Proxy Server

LDAP Server

System Console Server

Meeting Server

Media Manager

帯域幅 マネージャ

オーディオ・ビデオつきのWeb会議

ボイス・チャットを使用する場合 帯域幅マネージャとTURN Serverは必要に応じて追加

TURN Server

Page 73: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

73

WebSphere Application Server

Meeting Server Media Manager

コミュニティ サーバー

Node Agent

Sametime Meeting Server

DB Server

System Console Server

Node Agent

Sametime Media Manager

Proxy Server

LDAP Server

Node Agent

Sametime Proxy Server

Sametime Community server

IBM Domino Server

Node Agent

Sametime System Console Server

:ノード

セル

:アプリケーションサーバー

Deployment

Manager

(参考)IBM Sametime サーバーの構成サンプル

Page 74: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

74

主な Sametime サーバーコンポーネントのクラスタリング

水平クラスタ

水平クラスタでは、同じタイプの IBM Sametime サーバーを、それぞれ独自のマシンやVMにインストールします。

1 つのコンピューターまたは VM を、クラスターの各メンバー専用にするタイプです。

水平クラスタを作成できるサーバーのタイプは、以下の通りです。

コミュニティ・サーバー

Proxy Server

Media Manager(パケット・スイッチャーを除く)

Meeting Server

垂直クラスタ

垂直クラスタでは、同じタイプの複数の Lotus Sametime サーバーを、1 つのマシンやVMにインストールします。

この場合、そのマシンのハードウェア、RAM、処理速度が優れていることが前提です。

垂直クラスタを作成できるサーバーのタイプは、以下の通りです。

Proxy Server

Media Manager(パケット・スイッチャーを除く)

Meeting Server

IBM Sametime サーバーの冗長化

Page 75: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

75

IBM Sametime サーバーインストールと稼動環境

Page 76: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

76

主なサーバーコンポーネントのインストール手順

1. Installation Manager のインストール

2. DB2 のインストールとDBの作成

3. Sametime System Console のインストール

4. LDAPサーバーとDBへの接続設定

5. 各サーバーコンポーネントの デプロイメント計画(インストール・導入計画)の作成

Sametime Community Server

Sametime Meeting Server

Sametime Proxy Server

Sametime Media Manager

6. Installation Managerを使い、デプロイメント計画を読み込んで、ひとつずつインストール

IBM Sametime サーバーのインストール

Sametime System Consoleの導入後は、各サーバーコンポーネントごとに、 「デプロイメント計画(インストール・導入計画)の作成」を実施し、それに基づきインストールを実行します。

Page 77: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

77

IBM Sametime サーバーの稼動環境は、以下をご参照下さい。

Detailed System Requirements IBM Sametime Standard 8.5.2 Interim Feature Release 1 http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=swg27023283

Detailed system requirements for Sametime and Sametime Unified Telephony http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=swg27007792

2013年7月時点で、主なサーバーコンポーネントは、以下のサーバーOSをサポートしています。

Windows

Linux

AIX

Solaris

IBM i

2013年7月時点で、Media Managerのみ、サポートOSが以下に限定されています。

Windows

Linux

IBM Sametime 8.0.x および 7.5.1 からのアップグレードをサポート

最新のIBM Sametime 8.5.2へアップグレードするには、IBM Sametime 7.5.1以上である必要があります。

IBM Sametime サーバーの稼働環境

Page 78: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

78

サーバーの設定と管理

Page 79: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

79

LDAP

LTPA

LTPA

LTPAの場合は同一の

インターネットドメイン

(FQDNの指定が必要)

Sametime Proxy Server

proxy.yourco.co.jp

Sametime

Meeting Server meetings.yourco.co.jp

シングル・サインオン(SSO)の構成

他のIBM 製品や、Windowsデスクトップとの統合認証、サード・パーティーのセキュリティー製品と連携した、シングル・サインオンの設定が可能です。

Tivoli Access Manager や SiteMinderなどのセキュリティ製品は、Meeting ServerとProxy Serverで有効です。

Active Directoryを使用したWindowsデスクトップとの SSO(SPNEGO)による統合Windows認証)も設定可能です。

IBM Sametime をWebブラウザで利用している場合、IBM Domino やWAS上で稼働している他のサーバーとのSSOは、LTPAトークンを使用します。 LTPAを用いたSSOは、ドメイン・クッキーを利用するため、IBM DominoとWASの各サーバーで、同一のLTPAトークンを共有するとともに、同じドメイン内でサーバーを構成する必要があります。

IBM Sametime におけるシングル・サインオン

Page 80: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

80

IBM Sametime における設定のTips(1/2)

Web会議の設定

Sametime System Console [Sametime Meeting Server] に設定

強力な会議パスワードの適用

管理者が、 Sametime のすべての会議に対して強力なパスワードを適用したい場合には、 ”meetingroomcenter.passwords”設定キーに「2」を設定します。 デフォルトは「0」でパスワード無しです。

ファイル共有の管理

文書の共有のため、Sametime Meeting Server で変換できるのファイルの種類の拡張子を追加するには、“docshare.conversion.include” キーに拡張子を追加します。

在席確認とインスタント・メッセージングの設定

コミュニティ・サーバーの”Sametime.ini”ファイルに設定

許可されるクライアントタイプの設定

管理者が、Sametime コミュニティ・サーバーへのアクセスを、特定のクライアントタイプのみに制限したい場合は、[config]セクションに ”VPS_ALLOWED_LOGIN_TYPES=X,Y,Z” を設定します。

コネクト・クライアント、Notes、モバイルなどのクライアントタイプを制限できます。

許可されるクライアントの最低バージョンを指定

管理者が、Sametime コミュニティ・サーバーへのアクセスを、特定のバージョン以上に制限したい場合は、[config]セクションに ”ST_MINIMAL_CLIENT_VERSION=X” を設定します。

たとえばバージョンアッププロジェクト中などで、古いバージョンのSametime クライアントからもアクセスしたい場合には、 ”ST_MINIMAL_CLIENT_VERSION=7000” を設定します(バージョン7以上を許可)。

Page 81: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

81

IBM Sametime における設定のTips(2/2)

サーバー稼動状況の確認

WebSphere Application Server上で稼動する Sametime Serverの稼動状況

Proxy Server、Meeting Server、Media Manager サーバーの稼動状況は、「IBM WebSphere Integrated Solutions Consoleにおけるサーバー状況」(WAS管理コンソール)で確認します。

IBM Domino 上で稼動する Sametime Server の稼動状況

コミュニティ・サーバーの稼働状況は、IBM Domino上のタスクの稼働状況を確認します。

コミュニティ・サーバーのパフォーマンス改善

大規模な構成において、チャットのパフォーマンスを改善するために、最大ポート数を増やしたい場合、「Microsoft Windows サーバーのレジストリーで、MaxUsersPort の設定値を増やす」ことで実現が可能です。

ビジネス・カードとユーザー情報

モバイルからの利用の場合、デフォルトでは、Sametime Proxy Server が、Sametimeコミュニティー・サーバーからビジネス・カードの情報を引き出します。

Dominoディレクトリを使用していた環境で、LDAP に切り替えた場合は、ビジネスカードを使用可能にするには、 UserInfo サーブレットを再構成する必要があります。

ビジネス・カードで、ユーザー情報に関するトラブルシューティングに使用できるサーブレットも、UserInfo サーブレットです。

ビジネス・カードに表示するマッピング情報が格納され、表示する属性を構成する際に変更するユーザー情報設定ファイルは、”UserInfoConfig.xml”です。

Page 82: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

82

Lotus Quickr for Domino 8.5.1

Page 83: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

83

Lotus Quickr サーバー アーキテクチャと稼動環境

Page 84: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

84

IBM Domino サーバー (32-bit)

Lotus Quickr for Dominoは IBM Dominoサーバー上で稼動

IBM Domino サーバーのインストール後、追加でLotus Quickrのインストールを行います。

IBM DominoサーバーのHTTPサーバー上で稼動します。HTTPタスクが起動すると、自動的にLotus Quickrサーバーも起動します。

Lotus Quickr サーバーの再起動は、”restart task http” Dominoサーバーコマンドで実行できます。

Webブラウザからのアクセスのほか、Windows OS上にQuickrコネクタをインストールすることで、Windows エクスプローラや、IBM Notes、IBM Sametime、Microsoft Office、Microsoft Outlook などと連係できます。

Lotus Quickr for Dominoサーバーのアーキテクチャ

Lotus Quickr サーバー Lotus Quickr 特有の機能をアドオン

Domino

HTTP タスク

Quickr用 データベース

(NSF)

Quickr用 テンプレート

(NTF)

Webブラウザ

Quickrコネクタ

Windows IBM Notes IBM Sametime Microsoft Office Microsoft Outlook

Domino ディレクトリ (LDAP)

Domino Web設定

Page 85: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

85

Lotus Quickr for Domino サーバーの稼動環境は、以下をご参照下さい。

Lotus Quickr 8.5.1 for Domino System Requirements - Windows http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?rs=3264&uid=swg27020463

Lotus Quickr for Domino 8.5.1 サポート環境(2013年7月)

サーバーOS

Windows 2003 / 2008

Linux

AIX

IBM i

IBM Domino Server

IBM Dominoサーバーは 32-bit版のみをサポート サーバーOSが64bit版でも、IBM Dominoは32bit版である必要があります。

IBM Domino 8.5.1 フィックスパック 5以上の、IBM Domino 8.5.1 フィックスパックをサポート

例えば、Windows Server 64 ビット版OS上の、Lotus Domino 8.5.1 FP5 32 ビット版がサポートされます。

メモリ(RAM)

最小は 2 GB の RAM、推奨は 4 GB の RAM

Lotus Quickr for Domino サーバーの稼働環境

Page 86: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

86

Lotus Quickr サーバーの設定と管理

Page 87: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

87

IBM Domino と 同様の考え方で可能な設定

サーバーの起動・終了・再起動

Lotus Quickr サーバーは、IBM DominoのHTTPタスクにより、起動と終了が行われます。

ユーザーとグループの管理

Lotus Quickr サーバーは、Dominoディレクトリのユーザーとグループを参照します。

スーパーユーザー・アクセス権を持つユーザーを指定するために、Dominoディレクトリには、 ”QuickPlaceAdministratorsSUGroup”グループが作成されます。

Quickr 用データベースの管理

Lotus Quickrでも、実データベース(NSF)と関連ディレクトリが、テンプレート(NTF)から作成されます。

プレース・カタログ・データベース(placecatalog.nsf)

プレース統計・データベース(placestatistics.nsf)

管理プレース(/LotusQuickr/lotusquickr/*.nsf)

上記の各データベース、プレースの再作成は、 サーバーを停止し、OSレベルでデータベース、プレースを削除して、サーバーを再起動する ことにより、自動的に実行されます。

ユーザー・ログイン画面用のフォーム・マッピング

domcfg.nsf データベース(Domino Webサーバー設定)の、サインイン・フォーム・マッピング文書で参照すべきログイン・フォーム名は、 “QuickPlaceLoginForm” です。

Lotus Quickr for Dominoサーバーの設定管理(IBM Domino共通)

IBM Domino サーバー

Lotus Quickr サーバー Lotus Quickr 特有の機能をアドオン

Domino ディレクトリ names.nsf

Domino

HTTP タスク

Quickr用 データベース

(NSF)

Quickr用 テンプレート

(NTF)

Domino Webサーバー設定

domcfg.nsf

Quickr サーバーは、Domino コマンド ”restart task http”で再起動可能

Dominoディレクトリには、 ”QuickPlaceAdministratorsSUGroup” グループが作成される

ログイン・フォームには、 ” QuickPlaceLoginForm” を指定する

Lotus Quickr 用のデータベースやプレースは、サーバーを停止してOSレベルで削除後サーバーを再起動することで、再作成される。

Page 88: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

88

qpconfig.xml において、

•<use_for_performance> の設定で、パフォーマンス改善の設定

•<ecm_integration> の設定で、 IBM ECMサーバーとの統合設定

Lotus Quickr 特有の設定

qpconfig.xml

XML 構成ファイル qpconfig.xml ファイルを使用して、さまざまなサーバー構成を設定できます。

ユーザー検索ベース、グループ検索ベースや、ユーザー名表示の設定などを変更可能です。

css 要求をすべて別の単一の要求に結合することで、パフォーマンスを改善したい場合には、 ”<use_for_performance>”の設定を変更します。

Lotus Quickr と IBM Enterprise Content Management サーバーとを統合する場合、そのための構成設定には、 “<ecm_integration>”の設定を変更します。

qptool

qptool コマンドを、IBM Dominoサーバーのコンソールに入力することで、さまざまなサーバー構成を設定できます。

管理者が Lotus Quickr のプレースを修正する必要がある場合、qptool コマンドでプレースをロックすることができます。プレースをロックする正しいオプションつきの構文は、 “load qptool lock -p placename”です。

「マイ・プレース」 > 「使用状況統計の表示」を使用して、プレースで qptool コマンドを実行する場合は、シングル・サインオン認証(SSO)を使用するようサーバーを構成する必要があります。

Lotus Quickr for Dominoサーバーの設定管理(Lotus Quickr 特有)

IBM Domino サーバー

Lotus Quickr サーバー Lotus Quickr 特有の機能をアドオン

Domino ディレクトリ names.nsf

Domino

HTTP タスク

Quickr用 データベース

(NSF)

Quickr用 テンプレート

(NTF)

Domino Webサーバー設定

domcfg.nsf

qpconfig.xml

qptool

• “load qptool lock -p placename”で、プレースのロックができる

•「マイ・プレース」 > 「使用状況統計の表示」オプションを使用するには、SSOの設定が必要

Page 89: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

89

IBM iNotesメールとの連係

オフラインでの利用における制限

Lotus Quickr は、IBM iNotesメールと統合し、連係して利用することができます。

iNotesユーザーがオフラインのとき、またはローカル・アーカイブ・データベースへのアクセス時には、 IBM iNotes と Lotus Quickr との統合機能は利用できません。

IBM iNotes 8.5.1 以降の機能拡張

Lotus Quickr と IBM iNotes を統合利用する際には、IBM iNotes側でプロキシの設定を追加し、Lotus Quickrサーバーへのアクセスを許可する必要があります。

IBM Domino 8.5.1より機能が拡張され、上記の設定はセキュリティ・ポリシーで設定できるようになりました。IBM Domino 8.5では、proxy-config.properties ファイルで設定する必要がありました。

リバース・プロキシ・サーバーの設定

IBM WebSphere Edge コンポーネント

Lotus Quickr サーバーの前に、IBM WebSphere Edge リバース・プロキシー・サーバーを設置することができます。その場合、クライアントと Lotus Quickr サーバーとの間のトラフィックの受け渡しを可能にするために、IBM WebSphere Edge サーバー上の ibmproxy.conf ファイルで、ルールを設定する必要があります。

Lotus Quickr サーバーバージョンの確認

ホット・フィックスレベルの判断方法

以下の2つの方法で、Lotus Quickr バージョン8.5.1 に適用した、ホット・フィックスのレベルを判断できます。

サーバーの HTTP タスクを再起動して、サーバーのコンソールに表示される Lotus Quickr のバージョンおよびレベルを調べる

ブラウザーを使用して Lotus Quickr サーバーにアクセスし、ページ・ソースを表示して QPVersion= ストリングを検索して、バージョンおよびレベルを確認する。

Lotus Quickr for Dominoサーバーの設定管理(その他)

Page 90: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

90

Lotus Quickr コネクタ

Page 91: IBM Social Software and Unified Communications ......2 本資料について •本資料は 「LOT-441: IBM Social Software and Unified Communications Fundamentals」 を前提とした、技術者向けの学習資料です。

91

Lotus Quickr コネクタのインストールと設定

Lotus Quickr コネクタのインストール

Lotus Quickr コネクタは、Windows クライアントにインストールするプログラムです。

インストールプログラムをダウンロードし、”qkrconn.exe”を実行します。

インストールの際に、プロンプトを表示させずにインストールしたい場合は、 “qkrconn.exe /install /quiet <switch>” のように、/quiet オプションとスイッチを含めます。

Lotus Quickr コネクタの SSO 設定

Lotus Quickr コネクター向けのシングル・サインオン (SSO) メニュー・オプション設定はWindows のレジストリ設定で行います。

設定を実施するWindows レジストリ・キーは、以下の通りです。 HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥IBM¥Lotus Quickr¥Desktop Integration¥Settings¥EnableSSO