ibm system x3690 x5 (7147) 印刷範囲 p.2-41を指定で本編 · pdf fileibm system x3690...

47
IBM System x3690 X5 (7147) System Guide 2013年02月15日版 このカタログに記載されているオプション・サポート状況および価格は2013年02月15日現在のもので、事前の予告なしに 変更する場合があります。 表示金額は事業者向けの本体価格であり消費税は含まれません。 変更情報 ・(88Y6529)IBM MAX5 V2 for System xの標準構成について、電源ユニット搭載数の仕様変更 ※2013年2月15日受注分より、変更が適用されております。 (変更前)1 → (変更後)2 ・(90Y4397)2.4TB High IOPS MLC Duo アダプターの最大搭載枚数について変更 (変更前)2 → (変更後)1 ・以下のサポート・オプションを追加 (46C9078)365GB High IOPS MLC Mono アダプター (46C9081)785GB High IOPS MLC Mono アダプター (00Y3337)QLogic 16Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) (00Y3341)QLogic 16Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E) (46M0901)ウルトラスリム SATA DVD-ROM ・以下のサポート・オプションを追加 (00D8924)IBM ハーフハイト LTO Gen6 SAS テープドライブ ・[■VMware ESXi ハイパーバイザーについて]のライセンスについて記載の変更 ・以下のサポート・オプションを追加 (00W1222)128GB SATA 1.8型 MLC Enterprise Value SSD ・以下のサポート・オプションを追加 (00W1227)256GB SATA 1.8型 MLC Enterprise Value SSD ・以下のサポート・オプションを追加 (90Y4377)1.2TB High IOPS MLC Mono アダプター (90Y4397)2.4TB High IOPS MLC Duo アダプター ・11/7発表製品の追加 IBM System x3690 X5 Windows Server 2012 バンドルモデルの発表(PCS12421) IBM System x3690 X5/x3950 X5 データベース・ワークロード最適化 Windows Server 2012 バンドルモデルの発表(PCS12474) ・以下のサポートOSを追加 Microsoft Windows Server 2012 VMware vSphere 5.1 ・以下のサポート・オプションを追加 (81Y1655)Emulex 16Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) (81Y1662)Emulex 16Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E) 印刷範囲 P.2-41を指定で本編のみ印刷できます。

Upload: hoangquynh

Post on 13-Mar-2018

217 views

Category:

Documents


2 download

TRANSCRIPT

IBM System x3690 X5 (7147)System Guide

2013年02月15日版● このカタログに記載されているオプション・サポート状況および価格は2013年02月15日現在のもので、事前の予告なしに 変更する場合があります。

表示金額は事業者向けの本体価格であり消費税は含まれません。

変更情報・(88Y6529)IBM MAX5 V2 for System xの標準構成について、電源ユニット搭載数の仕様変更 ※2013年2月15日受注分より、変更が適用されております。 (変更前)1 → (変更後)2・(90Y4397)2.4TB High IOPS MLC Duo アダプターの最大搭載枚数について変更 (変更前)2 → (変更後)1・以下のサポート・オプションを追加 (46C9078)365GB High IOPS MLC Mono アダプター (46C9081)785GB High IOPS MLC Mono アダプター (00Y3337)QLogic 16Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) (00Y3341)QLogic 16Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E) (46M0901)ウルトラスリム SATA DVD-ROM・以下のサポート・オプションを追加 (00D8924)IBM ハーフハイト LTO Gen6 SAS テープドライブ・[■VMware ESXi ハイパーバイザーについて]のライセンスについて記載の変更・以下のサポート・オプションを追加 (00W1222)128GB SATA 1.8型 MLC Enterprise Value SSD・以下のサポート・オプションを追加 (00W1227)256GB SATA 1.8型 MLC Enterprise Value SSD・以下のサポート・オプションを追加 (90Y4377)1.2TB High IOPS MLC Mono アダプター (90Y4397)2.4TB High IOPS MLC Duo アダプター・11/7発表製品の追加 IBM System x3690 X5 Windows Server 2012 バンドルモデルの発表(PCS12421) IBM System x3690 X5/x3950 X5 データベース・ワークロード最適化 Windows Server 2012 バンドルモデルの発表(PCS12474)・以下のサポートOSを追加 Microsoft Windows Server 2012 VMware vSphere 5.1・以下のサポート・オプションを追加 (81Y1655)Emulex 16Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) (81Y1662)Emulex 16Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E)

印刷範囲 P.2-41を指定で本編のみ印刷できます。

IBM System x3690 X5 (7147)System Guide

OSオプションタイプ

※1 標準で装着されているメモリーを取り外し、32GBメモリーに付け替える必要があります。標準で16ソケット、16DIMM メモリー拡張カード (81Y8926)[2CPU構成必須]を追加することにより、最大32ソケットまで拡張可能です。

※2 ハードドライブ容量に関しては、MBは100万バイトを表し、GBは10億バイトを表します。ユーザーがアクセスできる総容量は作業環境によって変化します。※3 SATA HDDの場合、2.5型1TB HDDを、SAS HDDの場合、2.5型1TB HDDを、SSDの場合、512GB SSDをそれぞれ4台[標準]/16台[最大]接続した場合。

1.8型SSD[eXFlash構成]の場合、512GB SSDを24台接続した場合。※4 x3690 X5では、4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)、8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381)および8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360)[eXFlash構成]

を組み合わせることにより、2.5型HDDでは最大16台、1.8型SSDでは最大24台まで内蔵可能です。※5 標準でServeRAID-M5015がPCI スロット2に導入済みです。※6 エネルギー消費効率とは、エネルギーの使用の合理化に関する法律(昭和54年法律第49号。以下「省エネルギー法」という。)で定める測定方法により測定された消費電力を省エネルギー法で

定める複合理論性能で除したものです。ただし複合理論性能が200,000MTOPS以上のものにつきましては、省エネルギー法対象外装置であり、エネルギー消費効率は参考値です。※7 これらのOSはサポートOSであり、使用にあたっては別途購入の必要があります。各OSのUpdateレベル/サービスパック・レベルについては、表記以降のものがサポートされます。※8 基本OS部分のみ。※9 システム本体及びサービスを単体で提供することも可能です。詳しくは以下URLをご参照ください。 http://www.ibm.com/services/jp/index.wss/offering/its/a1018906※10 CRUの詳細については、以下URLをご参照ください。 [お客様による交換可能部品(CRU)送付・保証サービス http://www.ibm.com/systems/jp/x/service/cru.shtml]※11 各モデルでの最大消費電力をIBM System x and BladeCenter Power Configurator Toolにて算出した値です。詳しくは、以下URLよりインストーラーをダウンロードしてください。

http://www.ibm.com/systems/bladecenter/resources/powerconfig.html※12 発熱量は消費電力より、1 W = [3.60 KJ/hr] ≒ [3.412 BTU/hr] として換算できます。(BTUは、SI単位ではないため参考値としてご使用ください。上記換算は計量法の表示を元にしています。)

105W

[標準]4TB※3 (SATA)/4TB※3 (SAS)/2TB※3(SSD)最大HDD容量※2

[最大]16TB※3※4 (SATA)/16TB※3※4 (SAS)/8TB※3※4(SSD) もしくは、[eXFlash構成最大]12TB※3※4(SSD)

2 x 4GB

UEFI準拠

0

[標準] 16(14) / [最大] 32 (30)512GB / 1TB※1

タイプ

IBM System xでは、Windows/Red Hat Linux/VMwareのOS製品を提供しています。詳しくはIBM System x提供OS製品情報をご参照ください。

1.73GHz4.8GT/s800MHz

7147-PBF820,000円

8MB

Intel 7500 (Chipkill機能付き)

ラック型(2U)

インテル Xeon プロセッサー E7-28036コア/12スレッド

6x256kB

1 (最大2)

18MB ECC

AC 100-240V/50-60Hz(入力電圧を自動的に検知し、適切なモードで稼動します。入力電圧に適した電源ケーブルをご使用ください。)ホットスワップ、オートリスタート機能[電源障害 (停電等)からの復電時にサーバーが自動再始動する機能]付き

1.5kVA / 0.194kVA

J区分、2.12Windows Server 2012[Datacenter(Hyper-V)/Standard(Hyper-V)/Essentials]、Microsoft Windows Server 2008 R2[DataCenter/Enterprise/Standard/Web](SP1)、

779W / 194W

676W1,035W

VMware vSphere 5.1、VMware vSphere 5、VMware ESX Server 4.1(Update1以降)、VMware ESXi 4.1(Update1以降)

Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Enterprise (x64)(Hyper-V)、Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Standard (x64)(Hyper-V)、

Microsoft Windows Web Server 2008 (SP2) (x64)(Hyper-V)、Red Hat Enterprise Linux 6 (64bit)※8、

Red Hat Enterprise Linux 5 (64bit)(with Xen含む)(Update6以降)※8、SUSE LINUX Enterprise Server 11 for AMD & EM64T (with Xen含む)(SP1以降)(BIOSモードのみ)※8、

Ethernetコネクター (RJ-45) x 2:全二重Ethernet 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T (Broadcom 5709C)

あり:修理依頼国での修理方法 (IWSハードウェア国際保証サービス)に準ずる

スタートアップ 90 (ヘルプライン簡易版)※9

3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日/CRU※10)

RoHS指令準拠、グリーン購入法対応675W HE[1/4]オプション

Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Datacenter (x64)(Hyper-V)、

SUSE LINUX Enterprise Server 10 for AMD & EM64T (SP4以降)※8、

電源コード (IEC320-C14 x1)、ラック・キット(レール)、ドキュメントCDパック

標準装備 (IMMプレミアム[Integrated Management Module Premium])

室温 10~35℃(高度0~914.4mまで。305m上がるごとに0.75℃減)/湿度 20~80%[電源On時]

429 (W) x 698 (D) x 86 (H)31.3 (最大構成)

シリアル・ポート(NS16550A互換/D-Sub9)x1、USB2.0x6(フロントx2/リアx4)、システム管理ポート(RJ-45)x1、モニター(Mini D-Sub15)(フロントx1/リアx1)

SATA/SASServeRAID-M5015

RAID 0,1,10,5,50機能付き/バッテリーバックアップキャッシュ付き2(SFF-8087)

[標準] 4(4) :ホットスワップ(オプションにより8/16に拡張可能)[標準] 0(0) :ホットスワップ(オプションにより8/16/24に拡張可能)

5(4※5)[フルハイト・ハーフサイズx1/フルハイト・3/4サイズx1/Low-Profilex2/(電気的性能上 x4)Low-Profilex1]

質量 (kg)

ストレージ・ベイ (空き)

FDD

拡張スロット (空き)インターフェース

PCI-Express2.0 x8

ネットワーク・インターフェース

補助記憶装置 (内蔵)

2.5型HDD/SSD5.25型スリムハイト

消費電力※12

システム最大/出荷

環境対応

入力電力 (最大/最小)

2CPU構成時最大※11

付属品サービス

容量[搭載数(標準/最大)]

入力電源

エネルギー消費効率(2011年度基準)※6

サポートOS※7

電源ユニット

機能

冗長電源

1CPU構成時最大※11

ディスク・インターフェイスRAIDコントローラー機能内部コネクター数外部コネクター数

DIMM装着状況DIMMソケット数(空き)最大容量

メモリ規格

ビデオ・サブシステムビデオ・メモリー

SMPアップグレード

SVGA (Matrox G200eV)

1.73GHz (2ソケット)

主記憶 (DDR3対応)

チップセット

プロセッサー

2次キャッシュ(フルスピード)

3次キャッシュ(フルスピード)

8GB ECC Chipkill2Rx8 1.35V PC3L-10600 DDR3 1333MHz LP RDIMM

メモリ同期クロック

搭載CPU数タイプコア数

動作周波数QPI

標準容量

熱設計電力

国内での修理海外での修理

ファームウェア

標準HDD容量

1.8型SSD

オプティカル・ドライブ

システム管理機能本体寸法 (mm)

使用環境

保証

2013年02月15日版

オープン

オプション1(1)

IBM System x3690 X5 Express Spec

P/NIBMダイレクト価格(税別)モデル

System x3690 X5 Express

N/A

1/40

IBM System x3690 X5 (7147)System Guide

OSオプションタイプ

※1 標準で装着されているメモリーを取り外し、32GBメモリーに付け替える必要があります。標準で16ソケット、16DIMM メモリー拡張カード (81Y8926)[2CPU構成必須]を追加することにより、最大32ソケットまで拡張可能です。

※2 ハードドライブ容量に関しては、MBは100万バイトを表し、GBは10億バイトを表します。ユーザーがアクセスできる総容量は作業環境によって変化します。※3 SATA HDDの場合、2.5型1TB HDDを、SAS HDDの場合、2.5型1TB HDDを、SSDの場合、512GB SSDをそれぞれ4台[標準]/16台[最大]接続した場合。

1.8型SSD[eXFlash構成]の場合、512GB SSDを24台接続した場合。※4 x3690 X5では、4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)、8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381)および8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360)[eXFlash構成]

を組み合わせることにより、2.5型HDDでは最大16台、1.8型SSDでは最大24台まで内蔵可能です。※5 標準でServeRAID-M1015がPCI スロット2に導入済みです。※6 エネルギー消費効率とは、エネルギーの使用の合理化に関する法律(昭和54年法律第49号。以下「省エネルギー法」という。)で定める測定方法により測定された消費電力を省エネルギー法で

定める複合理論性能で除したものです。ただし複合理論性能が200,000MTOPS以上のものにつきましては、省エネルギー法対象外装置であり、エネルギー消費効率は参考値です。※7 これらのOSはサポートOSであり、使用にあたっては別途購入の必要があります。各OSのUpdateレベル/サービスパック・レベルについては、表記以降のものがサポートされます。※8 基本OS部分のみ。※9 システム本体及びサービスを単体で提供することも可能です。詳しくは以下URLをご参照ください。 http://www.ibm.com/services/jp/index.wss/offering/its/a1018906※10 CRUの詳細については、以下URLをご参照ください。 [お客様による交換可能部品(CRU)送付・保証サービス http://www.ibm.com/systems/jp/x/service/cru.shtml]※11 各モデルでの最大消費電力をIBM System x and BladeCenter Power Configurator Toolにて算出した値です。詳しくは、以下URLよりインストーラーをダウンロードしてください。

http://www.ibm.com/systems/bladecenter/resources/powerconfig.html※12 発熱量は消費電力より、1 W = [3.60 KJ/hr] ≒ [3.412 BTU/hr] として換算できます。(BTUは、SI単位ではないため参考値としてご使用ください。上記換算は計量法の表示を元にしています。)

IBM System xでは、Windows/Red Hat Linux/VMwareのOS製品を提供しています。詳しくはIBM System x提供OS製品情報をご参照ください。 7147-PAK 1,480,000円

1,450,000円7147-PAG 1,700,000円

1,250,000円7147-PCG 1,560,000円7147-PAT 1,250,000円

7147-PCRWindows Server 2012 Datacenter 7147-PCM 1,140,000円

OS同

梱モ

デル

Windows Server 2008 R2 Standard (64bit)(SP1)

Windows Server 2008 R2 Datacenter (64bit)(SP1)

830,000円7147-PCH

[最大]16TB※3※4 (SATA)/16TB※3※4 (SAS)/8TB※3※4(SSD) もしくは、[eXFlash構成最大]12TB※3※4(SSD)

7147-PAE 830,000円 7147-PAQ 950,000円7147-PAY 1,150,000円 7147-PAH

オープン

ラック型(2U)

Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Enterprise (x64)(Hyper-V)、

7147-PCK 950,000円7147-PDA 1,260,000円

1.5kVA / 0.194kVA

7147-PAX 1,280,000円

1 (最大2)

オプション

7147-A2J

779W / 194W

Windows Server 2012[Datacenter(Hyper-V)/Standard(Hyper-V)/Essentials]、Microsoft Windows Server 2008 R2[DataCenter/Enterprise/Standard/Web](SP1)、Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Datacenter (x64)(Hyper-V)、

1(1)[標準] 4(4) :ホットスワップ(オプションにより8/16に拡張可能)

オプション

N/A

オプション

Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Standard (x64)(Hyper-V)、

7147-A5JIBMダイレクト価格(税別) 740,000円 860,000円 940,000円 1,160,000円P/N 7147-A1J

Ethernetコネクター (RJ-45) x 2:全二重Ethernet 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T (Broadcom 5709C)

7147-A3J

Windows Server 2008 R2 Enterprise (64bit)(SP1) 7147-PAU 1,030,000円

7147-PCN 1,030,000円7147-PCX 1,340,000円

Windows Server 2012 Standard

7147-PBB

2(2)[標準] 0(0) :ホットスワップ(オプションにより8/16/24に拡張可能)

5(4※5)[フルハイト・ハーフサイズx1/フルハイト・3/4サイズx1/Low-Profilex2/(電気的性能上 x4)Low-Profilex1]シリアル・ポート(NS16550A互換/D-Sub9)x1、USB2.0x6(フロントx2/リアx4)、システム管理ポート(RJ-45)x1、モニター(Mini D-Sub15)(フロントx1/リアx1)

1,030,000円

675W HE[2/4]オプション

標準装備 (IMMプレミアム[Integrated Management Module Premium])429 (W) x 698 (D) x 86 (H)

31.3 (最大構成)

7147-PAW 1,230,000円

室温 10~35℃(高度0~914.4mまで。305m上がるごとに0.75℃減)/湿度 20~80%[電源On時]

SVGA (Matrox G200eV)

あり:修理依頼国での修理方法 (IWSハードウェア国際保証サービス)に準ずる

SUSE LINUX Enterprise Server 10 for AMD & EM64T (SP4以降)※8、VMware vSphere 5.1、VMware vSphere 5、VMware ESX Server 4.1(Update1以降)、VMware ESXi 4.1(Update1以降)

7147-PAL 1,400,000円

J区分、2.12

676W1,035W

ホットスワップ、オートリスタート機能[電源障害 (停電等)からの復電時にサーバーが自動再始動する機能]付き

675W HE[1/4]

電源コード (IEC320-C14(2.8m) x1(A1Jのみ)、IEC320-C14(2.8m) x2)、ラック・キット(スライドレール/ケーブル管理アーム)、ドキュメントCDパック、プロダクトDVD-ROM(OS同梱モデルのみ)

スタートアップ 90 (ヘルプライン簡易版)※9

3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日/CRU※10)

RoHS指令準拠、グリーン購入法対応

Red Hat Enterprise Linux 5 (64bit)(with Xen含む)(Update6以降)※8、SUSE LINUX Enterprise Server 11 for AMD & EM64T (with Xen含む)(SP1以降)(BIOSモードのみ)※8、

AC 100-240V/50-60Hz(入力電圧を自動的に検知し、適切なモードで稼動します。入力電圧に適した電源ケーブルをご使用ください。)

Microsoft Windows Web Server 2008 (SP2) (x64)(Hyper-V)、Red Hat Enterprise Linux 6 (64bit)※8、

J区分、1.41

2Rx8 1.35V PC3L-10600 DDR3 1333MHz LP RDIMM2 x 4GB

512GB / 1TB※1[標準] 16(14) / [最大] 32 (30)

512GB / 1TB※1、2TB (MAX5接続時)

105W1.73GHz (2ソケット)

Intel 7500 (Chipkill機能付き)2GHz (2ソケット)

18MB ECC1.73GHz4.8GT/s800MHz

6コア/12スレッド

1,045W

J区分、1.52

681W

0

ServeRAID-M1015※5

RAID 0,1,10機能付き/バッテリーバックアップ・キャッシュなし2(SFF-8087)

SATA/SAS

6x256kB

5.86GT/s978MHz105W

2GHz (2ソケット)

684W1,051W

6.4GT/s1066MHz105W

2.13GHz (2ソケット)

[標準]4TB※3 (SATA)/4TB※3 (SAS)/2TB※3(SSD)

8MB

UEFI準拠

703W

2.13GHz

インテル Xeon プロセッサーE7-2830

インテル Xeon プロセッサーE7-2820

System x3690 X5

8コア/16スレッド8コア/16スレッド8x256kB

18MB ECC2GHz

インテル Xeon プロセッサーE7-2803

2013年02月15日版

国内での修理海外での修理

ファームウェア

標準HDD容量

1.8型SSD

オプティカル・ドライブ

システム管理機能本体寸法 (mm)

使用環境

保証

メモリ同期クロック

搭載CPU数

タイプ

コア数

SMPアップグレード

主記憶 (DDR3対応)

チップセット

2.5型HDD/SSD

標準容量

DIMM装着状況DIMMソケット数(空き)最大容量

5.25型スリムハイト

最大HDD容量※2

メモリ規格

外部コネクター数

動作周波数

ビデオ・サブシステムビデオ・メモリー

タイプ

ディスク・インターフェイスRAIDコントローラー機能内部コネクター数

付属品

サービス

容量[搭載数(標準/最大)]

入力電源

エネルギー消費効率(2011年度基準)※6

サポートOS※7

電源ユニット

機能

冗長電源

1CPU構成時最大※11

消費電力※12

システム最大/出荷

環境対応

入力電力 (最大/最小)

2CPU構成時最大※11

質量 (kg)

ストレージ・ベイ (空き)

FDD

拡張スロット (空き)インターフェース

PCI-Express2.0 x8

ネットワーク・インターフェース

補助記憶装置 (内蔵)

IBM System x3690 X5 Spec

ベース・モデル

熱設計電力 130W

QPI

プロセッサー2次キャッシュ(フルスピード)

3次キャッシュ(フルスピード)8x256kB

24MB ECC

1,089W

J区分、1.22

インテル Xeon プロセッサーE7-2850

10コア/20スレッド10x256kB24MB ECC

2GHz6.4GT/s

1066MHz

8GB ECC Chipkill

2/40

IBM System x3690 X5 (7147)System Guide

OSオプションタイプ

※1 標準で装着されているメモリーを取り外し、32GBメモリーに付け替える必要があります。標準で16ソケット、16DIMM メモリー拡張カード (81Y8926)[2CPU構成必須]を追加することにより、最大32ソケットまで拡張可能です。

※2 ハードドライブ容量に関しては、MBは100万バイトを表し、GBは10億バイトを表します。ユーザーがアクセスできる総容量は作業環境によって変化します。※3 SATA HDDの場合、2.5型1TB HDDを、SAS HDDの場合、2.5型1TB HDDを、SSDの場合、512GB SSDをそれぞれ4台[標準]/16台[最大]接続した場合。

1.8型SSD[eXFlash構成]の場合、512GB SSDを24台接続した場合。※4 x3690 X5では、4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)、8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381)および8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360)[eXFlash構成]

を組み合わせることにより、2.5型HDDでは最大16台、1.8型SSDでは最大24台まで内蔵可能です。※5 標準でServeRAID-M1015がPCI スロット2に導入済みです。※6 エネルギー消費効率とは、エネルギーの使用の合理化に関する法律(昭和54年法律第49号。以下「省エネルギー法」という。)で定める測定方法により測定された消費電力を省エネルギー法で

定める複合理論性能で除したものです。ただし複合理論性能が200,000MTOPS以上のものにつきましては、省エネルギー法対象外装置であり、エネルギー消費効率は参考値です。※7 これらのOSはサポートOSであり、使用にあたっては別途購入の必要があります。各OSのUpdateレベル/サービスパック・レベルについては、表記以降のものがサポートされます。※8 基本OS部分のみ。※9 システム本体及びサービスを単体で提供することも可能です。詳しくは以下URLをご参照ください。 http://www.ibm.com/services/jp/index.wss/offering/its/a1018906※10 CRUの詳細については、以下URLをご参照ください。 [お客様による交換可能部品(CRU)送付・保証サービス http://www.ibm.com/systems/jp/x/service/cru.shtml]※11 各モデルでの最大消費電力をIBM System x and BladeCenter Power Configurator Toolにて算出した値です。詳しくは、以下URLよりインストーラーをダウンロードしてください。

http://www.ibm.com/systems/bladecenter/resources/powerconfig.html※12 発熱量は消費電力より、1 W = [3.60 KJ/hr] ≒ [3.412 BTU/hr] として換算できます。(BTUは、SI単位ではないため参考値としてご使用ください。上記換算は計量法の表示を元にしています。)

675W HE[2/4]

512GB / 1TB※1、2TB (MAX5接続時)

SATA/SASServeRAID-M1015※5

RAID 0,1,10機能付き/バッテリーバックアップ・キャッシュなし2(SFF-8087)

0

[標準]4TB※3 (SATA)/4TB※3 (SAS)/2TB※3(SSD)

N/Aオープン

6.4GT/s1066MHz

[標準] 4(4) :ホットスワップ(オプションにより8/16に拡張可能)

5(4※5)[フルハイト・ハーフサイズx1/フルハイト・3/4サイズx1/Low-Profilex2/(電気的性能上 x4)Low-Profilex1]

130W130W2.26GHz (2ソケット)

130W2.40GHz (2ソケット)

Intel 7500 (Chipkill機能付き)

8コア/8スレッド8x256kB

24MB ECC2.66GHz

インテル Xeon プロセッサーE7-2860

QPI

プロセッサー2次キャッシュ(フルスピード)

3次キャッシュ(フルスピード)

SMPアップグレード

メモリ同期クロック

搭載CPU数

動作周波数

熱設計電力

タイプ

コア数

質量 (kg)

ストレージ・ベイ (空き)

FDD

拡張スロット (空き)インターフェース

PCI-Express2.0 x8

ネットワーク・インターフェース

補助記憶装置 (内蔵)

消費電力※12

システム最大/出荷

環境対応

入力電力 (最大/最小)

2CPU構成時最大※11

付属品

サービス

容量[搭載数(標準/最大)]

入力電源

エネルギー消費効率(2011年度基準)※6

サポートOS※7

電源ユニット

機能

冗長電源

1CPU構成時最大※11

ビデオ・サブシステムビデオ・メモリー

タイプ

ディスク・インターフェイスRAIDコントローラー機能内部コネクター数外部コネクター数

主記憶 (DDR3対応)

チップセット

2.5型HDD/SSD

標準容量

DIMM装着状況DIMMソケット数(空き)最大容量

5.25型スリムハイト

最大HDD容量※2

メモリ規格

国内での修理海外での修理

ファームウェア

標準HDD容量

1.8型SSD

オプティカル・ドライブ

システム管理機能本体寸法 (mm)

使用環境

保証

7147-PAF 1,170,000円7147-PAM

6.4GT/s

インテル Xeon プロセッサーE7-2870

10x256kB

7147-PAJ 2,100,000円

インテル Xeon プロセッサーE7-8837

10コア/20スレッド

2013年02月15日版

IBM System x3690 X5 Spec

ベース・モデルSystem x3690 X5

7147-C1JIBMダイレクト価格(税別) 1,420,000円 1,560,000円 1,080,000円P/N

1,820,000円7147-PCY 1,170,000円7147-PCP 1,480,000円

10コア/20スレッド

30MB ECC2.40GHz

1066MHz

10x256kB24MB ECC2.26GHz6.4GT/s

1066MHz

2.66GHz (2ソケット)

8MB

UEFI準拠8GB ECC Chipkill

2Rx8 1.35V PC3L-10600 DDR3 1333MHz LP RDIMM2 x 4GB

[標準] 16(14) / [最大] 32 (30)

SVGA (Matrox G200eV)

1,100W

J区分、1.03

708W 704W1,091W

J区分、1.17

オプション1(1)

電源コード (IEC320-C14(2.8m) x2)、ラック・キット(スライドレール/ケーブル管理アーム)、ドキュメントCDパック、プロダクトDVD-ROM(OS同梱モデルのみ)

スタートアップ 90 (ヘルプライン簡易版)※9

J区分、1.10

708W1,100W

ホットスワップ、オートリスタート機能[電源障害 (停電等)からの復電時にサーバーが自動再始動する機能]付き

RoHS指令準拠、グリーン購入法対応

Red Hat Enterprise Linux 5 (64bit)(with Xen含む)(Update6以降)※8、

3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日/CRU※10)あり:修理依頼国での修理方法 (IWSハードウェア国際保証サービス)に準ずる

SUSE LINUX Enterprise Server 10 for AMD & EM64T (SP4以降)※8、VMware vSphere 5.1、VMware vSphere 5、VMware ESX Server 4.1(Update1以降)、VMware ESXi 4.1(Update1以降)

SUSE LINUX Enterprise Server 11 for AMD & EM64T (with Xen含む)(SP1以降)(BIOSモードのみ)※8、

オプションAC 100-240V/50-60Hz(入力電圧を自動的に検知し、適切なモードで稼動します。入力電圧に適した電源ケーブルをご使用ください。)

標準装備 (IMMプレミアム[Integrated Management Module Premium])429 (W) x 698 (D) x 86 (H)

31.3 (最大構成)

Microsoft Windows Web Server 2008 (SP2) (x64)(Hyper-V)、Red Hat Enterprise Linux 6 (64bit)※8、

室温 10~35℃(高度0~914.4mまで。305m上がるごとに0.75℃減)/湿度 20~80%[電源On時]

Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Standard (x64)(Hyper-V)、

7147-A6J 7147-A7J

779W / 194W

Windows Server 2008 R2 Datacenter (64bit)(SP1)

[最大]16TB※3※4 (SATA)/16TB※3※4 (SAS)/8TB※3※4(SSD) もしくは、[eXFlash構成最大]12TB※3※4(SSD)

7147-PAP 1,510,000円Windows Server 2012 Datacenter 7147-PCVWindows Server 2012 Standard 7147-PCU 1,510,000円

1.5kVA / 0.194kVA

7147-PAS 1,960,000円

1 (最大2)

[標準] 0(0) :ホットスワップ(オプションにより8/16/24に拡張可能)

シリアル・ポート(NS16550A互換/D-Sub9)x1、USB2.0x6(フロントx2/リアx4)、システム管理ポート(RJ-45)x1、モニター(Mini D-Sub15)(フロントx1/リアx1)Ethernetコネクター (RJ-45) x 2:全二重Ethernet 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T (Broadcom 5709C)

1,370,000円

Windows Server 2012[Datacenter(Hyper-V)/Standard(Hyper-V)/Essentials]、Microsoft Windows Server 2008 R2[DataCenter/Enterprise/Standard/Web](SP1)、Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Datacenter (x64)(Hyper-V)、Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Enterprise (x64)(Hyper-V)、

Windows Server 2008 R2 Enterprise (64bit)(SP1) 7147-PBA 1,710,000円7147-PAN 1,620,000円

IBM System xでは、Windows/Red Hat Linux/VMwareのOS製品を提供しています。詳しくはIBM System x提供OS製品情報をご参照ください。 ラック型(2U)

OS同

梱モ

デル

7147-PCW 1,650,000円7147-PCS 1,960,000円7147-PAV 1,650,000円7147-PAR 1,850,000円

Windows Server 2008 R2 Standard (64bit)(SP1)

3/40

IBM System x3690 X5 (7147)System Guide

OSオプションタイプ

※1 標準で装着されているメモリーを取り外し、32GBメモリーに付け替える必要があります。標準で16ソケット、16DIMM メモリー拡張カード (81Y8926)[2CPU構成必須]を追加することにより、最大32ソケットまで拡張可能です。

※2 ハードドライブ容量に関しては、MBは100万バイトを表し、GBは10億バイトを表します。ユーザーがアクセスできる総容量は作業環境によって変化します。※3 1.8型SSD[eXFlash構成]の場合、512GB SSDを24台接続した場合。※4 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360)を3個導入(標準で2個導入済み)することにより、最大24台まで1.8型SSDを内蔵可能です。※5 標準で、ServeRAID-B5015が4枚、Emulex 10 GbE バーチャルファブリックアダプターが1枚導入済みです。※6 標準で、6Gb SSD HBAが2枚、320GB High IOPS SD Class SSDが1枚、Emulex 10 GbE バーチャルファブリックアダプターが1枚導入済みです。※7 エネルギー消費効率とは、エネルギーの使用の合理化に関する法律(昭和54年法律第49号。以下「省エネルギー法」という。)で定める測定方法により測定された消費電力を省エネルギー法で

定める複合理論性能で除したものです。ただし複合理論性能が200,000MTOPS以上のものにつきましては、省エネルギー法対象外装置であり、エネルギー消費効率は参考値です。※8 これらのOSはサポートOSであり、使用にあたっては別途購入の必要があります。各OSのUpdateレベル/サービスパック・レベルについては、表記以降のものがサポートされます。※9 基本OS部分のみ。※10 システム本体及びサービスを単体で提供することも可能です。詳しくは以下URLをご参照ください。 http://www.ibm.com/services/jp/index.wss/offering/its/a1018906※11 CRUの詳細については、以下URLをご参照ください。 [お客様による交換可能部品(CRU)送付・保証サービス http://www.ibm.com/systems/jp/x/service/cru.shtml]※12 各モデルでの最大消費電力をIBM System x and BladeCenter Power Configurator Toolにて算出した値です。詳しくは、以下URLよりインストーラーをダウンロードしてください。

http://www.ibm.com/systems/bladecenter/resources/powerconfig.html※13 発熱量は消費電力より、1 W = [3.60 KJ/hr] ≒ [3.412 BTU/hr] として換算できます。(BTUは、SI単位ではないため参考値としてご使用ください。上記換算は計量法の表示を元にしています。)

RoHS指令準拠、グリーン購入法対応

1,100W

675W HE[4/4]標準

AC 100-240V/50-60Hz(入力電圧を自動的に検知し、適切なモードで稼動します。入力電圧に適した電源ケーブルをご使用ください。)ホットスワップ、オートリスタート機能[電源障害 (停電等)からの復電時にサーバーが自動再始動する機能]付き

1.5kVA / 0.194kVA

Windows Server 2008 R2 Enterprise (64bit)(SP1) 7147-PAA 7147-PAD 10,790,000円9,290,000円

8[2(SFF-8087)/1枚]

708W

4[2(SFF-8087)/1枚]

室温 10~35℃(高度0~914.4mまで。305m上がるごとに0.75℃減)/湿度 20~80%[電源On時]

5(0※5)[フルハイト・ハーフサイズx1/フルハイト・3/4サイズx1/Low-Profilex2/(電気的性能上 x4)Low-Profilex1]

5(1※6)[フルハイト・ハーフサイズx1/フルハイト・3/4サイズx1/Low-Profilex2/(電気的性能上 x4)Low-Profilex1]

標準装備 (IMMプレミアム[Integrated Management Module Premium])429 (W) x 698 (D) x 86 (H)

31.3 (最大構成)

Ethernetコネクター (RJ-45) x 2:全二重Ethernet 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T (Broadcom 5709C)

7147-PAB 9,540,000円

2 (最大2)

2x 6Gb SSD HBA※6

7147-PAC 11,040,000円IBM System xでは、Windows/Red Hat Linux/VMwareのOS製品を提供しています。詳しくはIBM System x提供OS製品情報をご参照ください。

ラック型(2U)

4x ServeRAID-B5015※5

RAID 1,5機能付き -

Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Datacenter (x64)(Hyper-V)、

P/N 7147-D1J

779W / 194W

Windows Server 2008 R2 Datacenter (64bit)(SP1)

IBMダイレクト価格(税別) 9,000,000円 10,500,000円

VMware vSphere 5.1、VMware vSphere 5、VMware ESX Server 4.1(Update1以降)、VMware ESXi 4.1(Update1以降)

掲載対象外

Red Hat Enterprise Linux 5 (64bit)(with Xen含む)(Update6以降)※9、

掲載対象外

SUSE LINUX Enterprise Server 11 for AMD & EM64T (with Xen含む)(SP1以降)(BIOSモードのみ)※9、

Microsoft Windows Web Server 2008 (SP2) (x64)(Hyper-V)、

Windows Server 2012[Datacenter(Hyper-V)/Standard(Hyper-V)/Essentials]、Microsoft Windows Server 2008 R2[DataCenter/Enterprise/Standard/Web](SP1)、

あり:修理依頼国での修理方法 (IWSハードウェア国際保証サービス)に準ずる

N/A

オプション1(1)

3.2TB (16x 200GB SSD) 3.2TB (16x 200GB SSD) + 320GB High IOPS SD Class SSD

Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Standard (x64)(Hyper-V)、

[標準] 16(0) :ホットスワップ(オプションにより24(8)※4に拡張可能)

シリアル・ポート(NS16550A互換/D-Sub9)x1、USB2.0x6(フロントx2/リアx4)、システム管理ポート(RJ-45)x1、モニター(Mini D-Sub15)(フロントx1/リアx1)

3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日/CRU※11)

電源コード (IEC320-C14(2.8m) x4、Y型C14-to dual C13電源コードx2)、ラック・キット(スライドレール/ケーブル管理アーム)、ドキュメントCDパック、プロダクトDVD-ROM(W2K8)(OS同梱モデルのみ)

スタートアップ 90※10

64GB ECC Chipkill2Rx8 1.35V PC3L-10600 DDR3 1333MHz LP RDIMM

16 x 4GB[標準] 16(0) / [最大] 32 (16)

Red Hat Enterprise Linux 6 (64bit)※9、

Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Enterprise (x64)(Hyper-V)、

SVGA (Matrox G200eV)

SUSE LINUX Enterprise Server 10 for AMD & EM64T (SP4以降)※9、

System x3690 X5 データベース・ワークロード最適化 モデル7147-D2J

インテル Xeon プロセッサー E7-286010コア/20スレッド

10x256kB24MB ECC2.26GHz6.4GT/s

1066MHz

2013年02月15日版

国内での修理海外での修理

ファームウェア

標準SSD容量※2

1.8型SSD

オプティカル・ドライブ

システム管理機能本体寸法 (mm)

使用環境

システム最大/出荷

環境対応

コア数

動作周波数

2次キャッシュ(フルスピード)

3次キャッシュ(フルスピード)

SMPアップグレード

主記憶 (DDR3対応)

チップセット

標準容量

1CPU構成時最大※12

消費電力※13

保証

ビデオ・サブシステムビデオ・メモリー

タイプ

ディスク・インターフェイスRAIDコントローラー機能

付属品

質量 (kg)

ストレージ・ベイ (空き)5.25型スリムハイト

外部コネクター数

拡張スロット (空き)

インターフェース

PCI-Express2.0 x8

ネットワーク・インターフェース

補助記憶装置 (内蔵)

サービス

容量[搭載数(標準/最大)]

入力電源

エネルギー消費効率(2011年度基準)※7

サポートOS※8

電源ユニット

機能入力電力 (最大/最小)

2CPU構成時最大※12

冗長電源

IBM System x3690 X5 Workload Optimized System for Database Spec

ベース・モデル

熱設計電力

最大SSD容量※2

QPI

プロセッサー

512GB / 1TB※1、2TB (MAX5接続時)

SATA/SAS

[eXFlash構成]:[標準]8TB※3 / [最大]12TB※3※4

Windows Server 2012 Standard 7147-PCT 9,090,000円 7147-PCQ 10,590,000円Windows Server 2012 Datacenter 7147-PCL 9,400,000円

FDD

内部コネクター数

DIMM装着状況

130W

Intel 7500 (Chipkill機能付き)

8MB

UEFI準拠

7147-PCJ 10,900,000円

OS同

梱モ

デル

0

DIMMソケット数(空き)最大容量

メモリ規格

メモリ同期クロック

搭載CPU数タイプ

4/40

IBM System x3690 X5 (7147)System Guide

OSオプションタイプ

※1 標準で装着されているメモリーを取り外し、32GBメモリーに付け替える必要があります。標準で16ソケット、16DIMM メモリー拡張カード (81Y8926)[2CPU構成必須]を追加することにより、最大32ソケットまで拡張可能です。最大メモリーは32GBメモリーを64(32[x3690 X5]+32[MAX5])枚装着した場合です。

※2 ハードドライブ容量に関しては、MBは100万バイトを表し、GBは10億バイトを表します。ユーザーがアクセスできる総容量は作業環境によって変化します。※3 SATA HDDの場合、2.5型1TB HDDを、SAS HDDの場合、2.5型1TB HDDを、SSDの場合、512GB SSDをそれぞれ4台[標準]/16台[最大]接続した場合。

1.8型SSD[eXFlash構成]の場合、512GB SSDを24台接続した場合。※4 x3690 X5では、4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)、8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381)および8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360)[eXFlash構成]

を組み合わせることにより、2.5型HDDでは最大16台、1.8型SSDでは最大24台まで内蔵可能です。※5 標準で、ServeRAID-M1015が1枚、Emulex 10 GbE バーチャルファブリックアダプターが1枚導入済みです。※6 各モデルでの最大消費電力をIBM System x and BladeCenter Power Configurator Toolにて算出した値です。詳しくは、以下URLよりインストーラーをダウンロードしてください。

http://www.ibm.com/systems/bladecenter/resources/powerconfig.html※7 エネルギー消費効率とは、エネルギーの使用の合理化に関する法律(昭和54年法律第49号。以下「省エネルギー法」という。)で定める測定方法により測定された消費電力を省エネルギー法で

定める複合理論性能で除したものです。ただし複合理論性能が200,000MTOPS以上のものにつきましては、省エネルギー法対象外装置であり、エネルギー消費効率は参考値です。※8 基本OS部分のみ。※9 これらのOSはサポートOSであり、使用にあたっては別途購入の必要があります。各OSのUpdateレベル/サービスパック・レベルについては、表記以降のものがサポートされます。※10 システム本体及びサービスを単体で提供することも可能です。詳しくは以下URLをご参照ください。 http://www.ibm.com/services/jp/index.wss/offering/its/a1018906※11 CRUの詳細については、以下URLをご参照ください。 [お客様による交換可能部品(CRU)送付・保証サービス http://www.ibm.com/systems/jp/x/service/cru.shtml]※12 発熱量は消費電力より、1 W = [3.60 KJ/hr] ≒ [3.412 BTU/hr] として換算できます。(BTUは、SI単位ではないため参考値としてご使用ください。上記換算は計量法の表示を元にしています。)

入力電源電

源ユ

ニッ

675W HE[4/4][ホットスワップ、オートリスタート機能[電源障害 (停電等)からの復電時にサーバーが自動再始動する機能]付き]1.5kVA / 0.194kVA

1,100W675W HE[2/2][ホットスワップ、オートリスタート機能[電源障害 (停電等)からの復電時にサーバーが自動再始動する機能]付き]

0.6 kVA / 0.1 kVA600W / 92W

容量[搭載数(標準/最大)][機能]入力電力量 (最大構成/最小構成)消費電力/発熱量 (最大構成/出荷構成)

MAX5

x3690 X5容量[搭載数(標準/最大)][機能]入力電力量 (最大/最小)消費電力 (2CPU構成時最大※6)

x3690 X5

MAX5

本体寸法 (mm)質量 (kg)本体寸法 (mm)質量 (kg)

主記憶

256GB※1

2TB※1

ネットワーク・インターフェースSFP+コネクター x2[トランシーバーは同梱されません](Emulex 10 GbE バーチャルファブリックアダプターII(標準装備))

x3690 X5 + MAX5標準主記憶容量x3690 X5 + MAX5最大主記憶容量

x3690 X5主記憶(DDR3対応RDIMM)

MAX5主記憶(DDR3対応RDIMM) DIMM装着状況

2013年02月15日版

オープン

オプション1(1)

IBM USBメモリーキー for VMware ESXi 4.1(Update1) ハイパーバイザー初期導入済み

128GB ECC Chipkill2Rx8 1.35V PC3L-10600 DDR3 1333MHz LP RDIMM

32 x 4GB32 (0)1TB※1

国内での修理海外での修理

ファームウェア

標準HDD容量

1.8型SSD

オプティカル・ドライブ

システム管理機能

使用環境

保証

2.5型HDD/SSD

メモリ同期クロック

搭載CPU数タイプコア数

動作周波数

SMPアップグレード

SVGA (Matrox G200eV)

-チップセット

標準容量メモリ規格DIMM装着状況DIMMソケット数(空き)最大容量標準容量

最大容量

5.25型スリムハイト

メモリ規格

外部コネクター数

ビデオ・サブシステムビデオ・メモリー

タイプ

ディスク・インターフェイスRAIDコントローラー機能内部コネクター数

QPI

プロセッサー

付属品

2次キャッシュ(フルスピード)

3次キャッシュ(フルスピード)

ストレージ・ベイ (空き)

FDD

拡張スロット (空き)インターフェース

サービス

エネルギー消費効率(2011年度基準)※6

サポートOS※7

環境対応

PCI-Express2.0 x8

補助記憶装置 (内蔵)

IBM System x3690 X5 Virtualization Optimized System Spec

P/NIBMダイレクト価格(税別)

System x3690 X5 仮想化推奨モデル

N/A0

32 (0)

シリアル・ポート(NS16550A互換/D-Sub9)x1、USB2.0x6(フロントx2/リアx4)、システム管理ポート(RJ-45)x1、モニター(Mini D-Sub15)(フロントx1/リアx1)

標準装備 (IMMプレミアム[Integrated Management Module Premium])

室温 10~35℃(高度0~914.4mまで。305m上がるごとに0.75℃減)/湿度 20~80%[電源On時]

483 (W) X 724 (D) X 44 (H)12.8 (最小構成)、 15.4 (最大構成)

Ethernetコネクター (RJ-45) x 2:全二重Ethernet 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T (Broadcom 5709C)

31.3 (最大構成)429 (W) x 698 (D) x 86 (H)

あり:修理依頼国での修理方法 (IWSハードウェア国際保証サービス)に準ずる

スタートアップ 90 (ヘルプライン簡易版)※9

3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日/CRU※10)

RoHS指令準拠、グリーン購入法対応

Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Datacenter (x64)(Hyper-V)、

SUSE LINUX Enterprise Server 10 for AMD & EM64T (SP4以降)※8、

電源コード (IEC320-C14(2.8m) x6、Y型C14-to dual C13電源コードx2)、QPIケーブルx2本、ラック・キット(スライドレール/ケーブル管理アーム)、ドキュメントCDパックVMware vSphere 5.1、VMware vSphere 5、VMware ESX Server 4.1(Update1以降)、VMware ESXi 4.1(Update1以降)

Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Enterprise (x64)(Hyper-V)、Microsoft Windows Server 2008 (SP2) Standard (x64)(Hyper-V)、

Microsoft Windows Web Server 2008 (SP2) (x64)(Hyper-V)、Red Hat Enterprise Linux 6 (64bit)※8、

Windows Server 2012[Datacenter(Hyper-V)/Standard(Hyper-V)/Essentials]、Microsoft Windows Server 2008 R2[DataCenter/Enterprise/Standard/Web](SP1)、

AC 100-240V/50-60Hz(入力電圧を自動的に検知し、適切なモードで稼動します。入力電圧に適した電源ケーブルをご使用ください。)

J区分、1.03

7147-F1J4,600,000円

8MB

Intel 7500 (Chipkill機能付き)

ラック型(3U[x3690 X5(2U) + MAX5(1U)] )

インテル Xeon プロセッサー E7-286010コア/20スレッド

10x256kB

2 (最大2)

24MB ECC

128GB ECC Chipkill2Rx8 1.5V PC3-10600 DDR3 1333MHz LP RDIMM

32 x 4GB

IBM System xでは、Windows/Red Hat Linux/VMwareのOS製品を提供しています。詳しくはIBM System x提供OS製品情報をご参照ください。

2.26GHz6.4GT/s

1066MHz

UEFI準拠

SATA/SASServeRAID-M1015※5

RAID 0,1,10機能付き/バッテリーバックアップ・キャッシュなし2(SFF-8087)

Red Hat Enterprise Linux 5 (64bit)(with Xen含む)(Update6以降)※8、SUSE LINUX Enterprise Server 11 for AMD & EM64T (with Xen含む)(SP1以降)(BIOSモードのみ)※8、

熱設計電力 130W

[標準]4TB※3 (SATA)/4TB※3 (SAS)/2TB※3(SSD)最大HDD容量※2

[最大]16TB※3※4 (SATA)/16TB※3※4 (SAS)/8TB※3※4(SSD) もしくは、[eXFlash構成最大]12TB※3※4(SSD)

[標準] 4(4) :ホットスワップ(オプションにより8/16に拡張可能)[標準] 0(0) :ホットスワップ(オプションにより8/16/24に拡張可能)

5(3※5)[フルハイト・ハーフサイズx1/フルハイト・3/4サイズx1/Low-Profilex2/(電気的性能上 x4)Low-Profilex1]

x3690 X5

MAX5

5/40

IBM System x3690 X5(7147)

内部構成図

本書におけるイラストのサイズ、製品の取り付け位置等は実際の製品と異なる場合があります。

●背面インターフェイス

ハイパーバイザー用USBコネクターx2

16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926)

マイ

クロ

プロ

セッ

サー

1LightPathパネル

(オプション)オプティカル・ドライブ

FAN

FAN

FAN

FAN

マイ

クロ

プロ

セッ

サー

2

FAN

DIM

M 1~

4DIM

M 5~

12DIM

M 13~

16

(標準) 675W ホットスワップ・リダンダント電源機構

(オプション) 675W ホットスワップ・リダンダント電源機構

電源機構 1

電源機構 2~4

PCI-Express 2.0 (x8):Low-profile

PCI-Express 2.0 (x8):フルハイト・ハーフサイズ

DIM

M 17~

20DIM

M 21~

28DIM

M 29~

32

16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926)を追加することにより、最大32ソケットまで拡張可能です。2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926)が必須となります。

USB 2.0x4

(標準)■スロット1フルハイト・3/4サイズ PCI-Express2.0 x8■スロット2フルハイト・ハーフサイズ PCI-Express2.0 x8

(標準:7147-A1J除く)■スロット3Low-Profile PCI-Express2.0 x8■スロット4Low-Profile PCI-Express2.0 x8(電気的性能上x4)

(標準) 675W ホットスワップ・リダンダント電源機構

(標準:7147-A1J除く)675W ホットスワップ・リダンダント電源機構 (60Y0332)

Ethernetポート 1,2(オンボード)

シリアル・ポート

ビデオ・ポート

システム管理ポート

(7147-D1J/D2J標準)IBM 675W HE ホットスワップ・リダンダント電源機構(60Y0327)電源機構x2、IEC320-C14(2.8m)x2Y型C14-to dual C13 電源ケーブル(1.3m)x2電源インターポーザー・カードを同梱

オプティカル・ドライブもしくは2.5型 SATA シングルベイ(60Y0333)接続用SATAコネクター

(標準:7147-A1J除く)■スロット5Low-Profile PCI-Express2.0 x8

PCI-Express 2.0 (x8)Low-profile

PCI-Express 2.0 (x8):フルハイト・3/4サイズ

PCI-Express 2.0 (x8):(電気的性能上x4):Low-profile

6/40

IBM System x3690 X5(7147)

●前面インターフェイス

●オプティカル・ドライブ

46M0902 ウルトラスリム SATA マルチバーナー

●HDDベイ構成ガイド

■ 2.5型HDD/SSD 4本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…1本HDDベイ: 標準バックプレーンもしくは4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015

■ 2.5型HDD/SSD 8本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…2本HDDベイ: 標準バックプレーンもしくは4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015

■ 2.5型HDD/SSD 8本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…2本HDDベイ: 8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381)Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015

■ 1.8型SSD 8本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…2本HDDベイ: 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360)Diskコントローラー: ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426)オプション: 追加で2.5型 SATA シングルベイ (60Y0333)を選択することが可能です。その際、オプティカル・ドライブは接続できません。

60Y0333導入時、オプティカル・ドライブは接続不可ServeRAID-M5015(46M0829)を選択した場合、SSD RAID拡張キー(81Y4426)は必須です。

18,000円SATAインターフェイス。DVDマルチバーナー・ドライブ。RoHS指令準拠。DVD-ROM:8倍速再生/CD-ROM :24倍速再生書き込み速度:DVD+R DL 6倍/DVD+R 8倍/DVD+RW 8倍/DVD-R DL 6倍/DVD-R 8倍/DVD-RW 6倍/DVD-RAM 5倍/CD-R 24倍/CD-RW 16倍

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339/標準)

エラーLED

USB 2.0ビデオ・ポートHDDベイ

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339/標準)

LightPathパネル

(60Y0381)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339)

(60Y0333)

2.5型

シン

プル

スワ

ップ

500G

B NL SA

TA

(60Y0360)

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

7/40

IBM System x3690 X5(7147)

■ 2.5型HDD/SSD 12本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…3本HDDベイ: 標準バックプレーンもしくは4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)x2Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015 2枚もしくは、ServeRAID-M1015/M5014/5015 1枚+ ServeRAID 拡張アダプター (60Y0309)が必要

■ 2.5型HDD/SSD 12本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…3本HDDベイ: 8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381) + 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015 2枚もしくは、ServeRAID-M1015/M5014/5015 + ServeRAID 拡張アダプター (60Y0309)が必要

■ 2.5型HDD/SSD 4本、1.8型SSD 8本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…3本HDDベイ: 標準バックプレーンもしくは4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360)Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015 1枚および、ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426) 1枚

■ 2.5型HDD/SSD 16本 、必要SAS シグナルケーブル本数…4本HDDベイ: 標準バックプレーンもしくは4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)x3Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015 2枚もしくは、ServeRAID-M1015/M5014/5015 + ServeRAID 拡張アダプター (60Y0309)が必要

■ 2.5型HDD/SSD 16本 、必要SAS シグナルケーブル本数…4本HDDベイ: 8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381) + 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)x2Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015 2枚もしくは、ServeRAID-M1015/M5014/5015 + ServeRAID 拡張アダプター (60Y0309)が必要

■ 2.5型HDD/SSD 16本 、必要SAS シグナルケーブル本数…4本HDDベイ: 標準バックプレーンもしくは4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)

+ 8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381) Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015 2枚もしくは、ServeRAID-M1015/M5014/5015 + ServeRAID 拡張アダプター (60Y0309)が必要

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD(60Y0339/標準)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339)

(60Y0381)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD(60Y0339)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339/標準) (60Y0360)

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339/標準)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339)

(60Y0381)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339/標準)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339) (60Y0381)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

8/40

IBM System x3690 X5(7147)

■ 2.5型HDD/SSD 16本 、必要SAS シグナルケーブル本数…4本HDDベイ: 8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381)x2Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015 2枚もしくは、ServeRAID-M1015/M5014/5015 + ServeRAID 拡張アダプター (60Y0309)が必要

■ 2.5型HDD/SSD 8本、1.8型SSD 8本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…4本HDDベイ: 標準バックプレーンもしくは4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)

+ 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360)Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015 1枚および、ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426)が必要

■ 2.5型HDD/SSD 8本、1.8型SSD 8本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…4本HDDベイ: 8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381) + 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360)Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015 1枚および、ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426)が必要

■ 1.8型SSD 16本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…4本HDDベイ: 8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381) + 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360)Diskコントローラー: ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426) 2枚オプション: 追加で2.5型 SATA シングルベイ (60Y0333)を選択することが可能です。その際、オプティカル・ドライブは接続できません。

60Y0333導入時、オプティカル・ドライブは接続不可

■ 2.5型HDD/SSD 12本、1.8型SSD 8本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…5本HDDベイ: 標準バックプレーンもしくは4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)x2

+ 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360)Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015 2枚 および、ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426) 1枚 もしくは、

ServeRAID-M1015/M5014/5015 + ServeRAID 拡張アダプター (60Y0309) および、ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426) 1枚

■ 2.5型HDD/SSD 12本、1.8型SSD 8本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…5本HDDベイ: 8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381) + 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360)Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015 2枚 および、ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426) 1枚 もしくは、

ServeRAID-M1015/M5014/5015 + ServeRAID 拡張アダプター (60Y0309) および、ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426) 1枚

(60Y0381)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0381)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339/標準)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339) (60Y0360)

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

(60Y0381)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0360)

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

(60Y0333)

2.5型

シン

プル

スワ

ップ

500G

B NL SA

TA

(60Y0360)

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

(60Y0360)

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339/標準)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339) (60Y0360)

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

(60Y0381)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0360)

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339)

9/40

IBM System x3690 X5(7147)

■ 2.5型HDD/SSD 4本、1.8型SSD 16本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…5本HDDベイ: 標準バックプレーンもしくは4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360)x2Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015および、ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426)x2が必要

■ 2.5型HDD/SSD 8本、1.8型SSD 16本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…6本HDDベイ: 標準バックプレーンもしくは4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339) + 4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0339)

+ 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360)x2Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015および、ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426)x2が必要

■ 2.5型HDD/SSD 8本、1.8型SSD 16本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…6本HDDベイ: 8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン (60Y0381) + 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360)x2Diskコントローラー: ServeRAID-M1015/M5014/5015および、ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426)x2が必要

■ 1.8型SSD 24本導入可能 、必要SAS シグナルケーブル本数…6本HDDベイ: 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン (60Y0360)x3Diskコントローラー: ServeRAID-B5015もしくはServeRAID-M5015(46M0829) + SSD RAID拡張キー(81Y4426) 3枚オプション: 追加で2.5型 SATA シングルベイ (60Y0333)を選択することが可能です。その際、オプティカル・ドライブは接続できません。

60Y0333導入時、オプティカル・ドライブは接続不可

2.5型HDDバックプレーンと1.8型SSDバックプレーンを混在させる場合、全ての2.5型HDDバックプレーンは全ての1.8型SSDバックプレーンの左側に導入する必要があります。また、全ての1.8型SSDバックプレーンは全ての2.5型HDDバックプレーンの右側に導入する必要があります。

1.8型SSDバックプレーンとServeRAID-M5015(46M0829)を接続する場合、SSD RAID拡張キー(81Y4426)は必須です。

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD(60Y0339/標準) (60Y0360)

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

(60Y0360)

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339/標準)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339) (60Y0360)

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

(60Y0360)

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

(60Y0360)

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

(60Y0360)

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

(60Y0381)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0333)

2.5型

シン

プル

スワ

ップ

500G

B NL SA

TA

(60Y0360)

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

(60Y0360)

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

(60Y0360)

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

10/40

IBM System x3690 X5(7147)

MAX5構成ガイド

■スペック

●内部構成図

●前面インターフェイス

●背面インターフェイス

■x3690 X5 + MAX5接続図 MAX5はx3690X5(1CPU/2CPU構成)との接続をサポートします(Xeon E7-2803/E7-2820搭載モデル除く)。

モデル P/NIBMダイレクト価格(税別)

88Y6529IBM MAX5 V2 for System x

DIMMソケット数(空き)

最大容量

環境対応 RoHS指令準拠

0.6 kVA / 0.1 kVA600W / 92W

AC 100-240V/50-60Hz(入力電圧を自動的に検知し、適切なモードで稼動します。入力電圧に適した電源ケーブルをご使用ください。)ホットスワップ、オートリスタート機能[電源障害 (停電等)からの復電時にサーバーが自動再始動する機能]付き

本体寸法 (mm)質量 (kg)

483 (W) X 724 (D) X 44 (H)12.8 (最小構成)、 15.4 (最大構成)

容量[搭載数(標準/最大)]冗長電源入力電源機能

IBM MAX5 for System x59Y6265

650,000円 650,000円

電源コード ([88Y6529]IEC320-C14 x2/[59Y6265]IEC320-C14 x1)、ラック・キット

主記憶 (DDR3対応)32 (32) 32 (32)

1TB (32GB DIMMを32枚導入した場合)[x3690X5+MAX5 最大容量 2TB]

512GB (16GB DIMMを32枚導入した場合)[x3690X5+MAX5 最大容量 1TB]

付属品

入力電力 (最大/最小)消費電力

電源ユニット

675W [1/2]675W [2/2]オプション標準

エラー診断LED

QPIポート1

QPIポート2

QPIポート3

QPIポート4

EXAポート1

EXAポート2

EXAポート3

(標準) 675W ホットスワップ・リダンダント電源機構

MAX5 V2[88Y6529](標準装備)MAX5[59Y6265](60Y0332追加時)675W ホットスワップ・リダンダント電源機構

QPIポート1

QPIポート2

QPIポート3

QPIポート4

EXAポート1

EXAポート2

EXAポート3

(標準)675W ホットスワップ・リダンダント電源機構

[88Y6529](標準)/[59Y6265](60Y0332)675W ホットスワップ・リダンダント電源機構

DIM

M 1~

4DIM

M 5~

12DIM

M 13~

16

DIM

M 17~

24DIM

M 25~

32

QPIケーブル(2本セット)(59Y6269)

x3690 X5

MAX5 V2(88Y6529)

MAX5を導入する場合は、システム装置を2CPU構成にすることを推奨いたします。

11/40

IBM System x3690 X5(7147)

■関連オプションIBM MAX5 V2 for System x

88Y6529 IBM MAX5 V2 for System x

59Y6269 IBM MAX5 to x3690 X5 Cable Kitx3690 X5とMAX5を接続するQPIケーブル。ケーブルが2本同梱されます。RoHS指令準拠。

●サポート・メモリー・オプション異なるテクノロジーについて、バンク内での混在不可

x8 データ・レーン 2Gb テクノロジー (1.35V/1.5V)49Y1407

49Y1399

x8 データ・レーン 2Gb テクノロジー (1.5V)44T1592

44T1599

46C7482

x4 データ・レーン 4Gb テクノロジー (1.35V/1.5V)49Y1563

90Y3101

x4 データ・レーン 2Gb テクノロジー49Y1400

46C7483

IBM MAX5 for System x

59Y6265 IBM MAX5 for System x

60Y0332 IBM 675W HE リダンダント電源機構追加することによって、リダンダント構成が可能です。IEC320 C14電源コードx1が同梱されます。RoHS指令準拠。

59Y6269 IBM MAX5 to x3690 X5 Cable Kitx3690 X5とMAX5を接続するQPIケーブル。ケーブルが2本同梱されます。RoHS指令準拠。

●サポート・メモリー・オプション異なるテクノロジーについて、バンク内での混在不可

x8 データ・レーン 2Gb テクノロジー (1.5V)44T1592

44T1599

46C7482

x4 データ・レーン 2Gb テクノロジー46C7483

13,000円 タイプ

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別)

650,000円

RDIMM 電源電圧 1.5V容量 2GB ランク数 1R ビット幅 x8 スピード 対応 RoHS指令準拠

8GB(1X8GB) クアッドランク PC3-8500 ECC DDR3-1066 LP RDIMM 40,000円

1333MHz テクノロジー 2Gb MAX5

タイプ RDIMM

対応

対応電源電圧 1.5V

容量 8GB ランク数 4R ビット幅 x8 スピード RoHS指令準拠

4GB(1X4GB) デュアルランク PC3-10600 ECC DDR3-1333 LP RDIMM 20,000円 タイプ RDIMM 電源電圧 1.5Vビット幅 x8 スピード容量 4GB ランク数 2R RoHS指令準拠1333MHz テクノロジー 2Gb MAX5

電源電圧 1.5V16GB (1x16GB) クアッドランク PC3-8500 ECC DDR3 1066MHz LP RDIMM 120,000円 タイプ RDIMM容量 16GB ランク数 4R ビット幅 x4 RoHS指令準拠テクノロジー 2Gb MAX5 対応

タイプ

スピード 1066MHz

テクノロジー 2Gb MAX51066MHz

170,000円

30,000円

2GB(1x2GB) シングルランク 1.5V PC3-10600 ECC DDR3 1333MHz LP RDIMM

スピード 2Gb MAX5V2

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別)

650,000円

170,000円

4GB(1x4GB.2Rx8.1.35V)PC3L-10600 CL9 DDR3 1333MHz LP RDIMM 20,000円容量 4GB ランク数 2R

RDIMM 電源電圧対応 RoHS指令準拠

1.35V/1.5V

電源電圧 1.35V/1.5V

1333MHz テクノロジー

8GB(1x8GB)クアッドランク 1.35V PC3L-8500 ECC DDR3-1066 LP RDIMM 40,000円 タイプ RDIMM

ビット幅 x8

容量 8GB ランク数 4R 対応ビット幅 x8 スピード 1066MHz RoHS指令準拠

2GB(1x2GB) シングルランク 1.5V PC3-10600 ECC DDR3 1333MHz LP RDIMM 13,000円 タイプ RDIMM 電源電圧 1.5V

テクノロジー 2Gb MAX5V2

容量 2GB ランク数 1R 対応ビット幅 x8 スピード 1333MHz RoHS指令準拠

4GB(1X4GB) デュアルランク PC3-10600 ECC DDR3-1333 LP RDIMM 20,000円 タイプ RDIMM 電源電圧 1.5V

テクノロジー 2Gb MAX5V2

容量 4GB ランク数 2R 対応ビット幅 x8 スピード 1333MHz RoHS指令準拠

8GB(1X8GB) クアッドランク PC3-8500 ECC DDR3-1066 LP RDIMM 40,000円 タイプ RDIMM 電源電圧 1.5V

テクノロジー 2Gb MAX5V2

容量 8GB ランク数 4R 対応ビット幅 x8 スピード 1066MHz RoHS指令準拠

16GB(1x16GB) デュアルランク 1.35V PC3L-10600 ECC DDR3-1333 LP RDIMM 200,000円 タイプ RDIMM 電源電圧 1.35V/1.5V

テクノロジー 2Gb MAX5V2

容量 16GB ランク数 2R 対応ビット幅 x4 スピード 1333MHz RoHS指令準拠

32GB(1x32GB)クアッドランク 1.35V PC3L-8500 ECC DDR3-1066 LP RDIMM 700,000円 タイプ RDIMM 電源電圧 1.35V/1.5V

テクノロジー 4Gb MAX5V2

容量 32GB ランク数 4R 対応ビット幅 x4 スピード 1066MHz RoHS指令準拠

16GB(1X16GB)クアッドランク 1.35V PC3L-8500 ECC DDR3-1066 LP RDIMM 120,000円 タイプ RDIMM 電源電圧 1.35V/1.5V

テクノロジー 4Gb MAX5V2

容量 16GB ランク数 4R 対応ビット幅 x4 スピード 1066MHz RoHS指令準拠

16GB (1x16GB) クアッドランク PC3-8500 ECC DDR3 1066MHz LP RDIMM 120,000円 タイプ RDIMM 電源電圧 1.5V

テクノロジー 2Gb MAX5V2

スピード 1066MHz容量 16GB ランク数 4R RoHS指令準拠テクノロジー 2Gb MAX5V2 対応ビット幅 x4

57.9cm

QPIケーブル(2本セット)

57.9cm

QPIケーブル(2本セット)

12/40

IBM System x3690 X5(7147)メモリー・レイアウト メモリー・ソケット数 : 32

ペア

ペア

DDR3 (1.5V)メモリーとDDR3L (1.35V)メモリーは混在可能ですが、混在した場合はDDR3 (1.5V)で動作いたします。MAX5/MAX5 V2はx3690X5(1CPU/2CPU構成)との接続をサポートします(Xeon E7-2803/E7-2820搭載モデル除く)。MAX5/MAX5 V2は32枚のDIMMをサポートします。MAX5のメモリー容量については、最小メモリー容量 4GB(2x2GB)/最大メモリー容量 512GB(32x16GB)となります。MAX5 V2のメモリー容量については、最小メモリー容量 4GB(2x2GB)/最大メモリー容量 1TB(32x32GB)となります。MAX5のシステム・ボードは、4バンク、8メモリー・ポート (1ポート 4DIMM)を提供します。

DIMM 1、2、7、8 各メモリーバンクおよび、ポート内のDIMMは同一のタイプのものをご選択ください。DIMM 3、4、5、6 同一ポート内において、データ・レーンのx4とx8の混在不可DIMM 9、10、15、16 同一バンク内において、1Gbチップ・テクノロジーと2Gbチップ・テクノロジーの混在不可DIMM 11、12、13、14DIMM 17、18、23、24DIMM 19、20、21、22DIMM 25、26、31、32DIMM 27、28、29、30

メモリーの導入について、ミラーリング構成をしない場合は2枚1組、ミラーリング構成の場合は4枚1組で導入してください。また、容量の大きいDIMMから、順に導入してください。メモリー導入順に関しましては以下表をご参照ください。ミラーリング構成のセット内は、同サイズ/同タイプのDIMMを導入する必要があります。メモリー・ミラーリング構成にすると、使用可能なDIMM容量は実際のDIMM搭載容量の半分になります。

メモリー導入順

DIM

M 1

DIM

M 2

DIM

M 3

DIM

M 4

DIM

M 5

DIM

M 6

DIM

M 7

DIM

M 8

DIM

M 9

DIM

M 10

DIM

M 11

DIM

M 12

DIM

M 13

DIM

M 14

DIM

M 15

DIM

M 16

DIM

M 17

DIM

M 18

DIM

M 19

DIM

M 20

DIM

M 21

DIM

M 22

DIM

M 23

DIM

M 24

DIM

M 25

DIM

M 26

DIM

M 27

DIM

M 28

DIM

M 29

DIM

M 30

DIM

M 31

DIM

M 32

✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

ミラーリング構成メモリー導入順

DIM

M 1

DIM

M 2

DIM

M 3

DIM

M 4

DIM

M 5

DIM

M 6

DIM

M 7

DIM

M 8

DIM

M 9

DIM

M 10

DIM

M 11

DIM

M 12

DIM

M 13

DIM

M 14

DIM

M 15

DIM

M 16

DIM

M 17

DIM

M 18

DIM

M 19

DIM

M 20

DIM

M 21

DIM

M 22

DIM

M 23

DIM

M 24

DIM

M 25

DIM

M 26

DIM

M 27

DIM

M 28

DIM

M 29

DIM

M 30

DIM

M 31

DIM

M 32

✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

ポート2-DIMM 4 ポート5-DIMM 17

ポート1-DIMM 1ポート1-DIMM 2ポート2-DIMM 3

ポート5-DIMM 18ポート6-DIMM 19

ポート2-DIMM 5 ポート6-DIMM 20ポート2-DIMM 6 ポート6-DIMM 21ポート1-DIMM 7 ポート6-DIMM 22ポート1-DIMM 8 ポート5-DIMM 23

ポート5-DIMM 24ポート3-DIMM 9ポート3-DIMM 10 ポート7-DIMM 25ポート4-DIMM 11 ポート7-DIMM 26ポート4-DIMM 12 ポート8-DIMM 27

ポート8-DIMM 28ポート8-DIMM 29

ポート4-DIMM 13 ポート8-DIMM 30ポート4-DIMM 14 ポート7-DIMM 31ポート3-DIMM 15 ポート7-DIMM 32ポート3-DIMM 16

メモリーバンク

メモリーポート

DIMMコネクター

バンク1ポート1ポート2

バンク2ポート3ポート4

バンク3ポート5ポート6

バンク4ポート7ポート8

順序DIMM枚数

1番目 22番目 43番目 64番目 85番目 106番目 127番目 148番目 169番目 18

13番目 26

10番目 2011番目 22

16番目 32

ペア DIMMソケット

14番目 2815番目 30

12番目 24

ペア1 DIMM 28、DIMM 29ペア2 DIMM 9、DIMM 16ペア3 DIMM 1、DIMM 8ペア4 DIMM 20、DIMM 21ペア5 DIMM 26、DIMM 31ペア6 DIMM 11、DIMM 14ペア7 DIMM 3、DIMM 6ペア8 DIMM 18、DIMM 23ペア9 DIMM 27、DIMM 30ペア10 DIMM 10、DIMM 15ペア11 DIMM 2、DIMM 7ペア12 DIMM 19、DIMM 22ペア13 DIMM 25、DIMM 32ペア14 DIMM 12、DIMM 13ペア15 DIMM 4、DIMM 5ペア16 DIMM 17、DIMM 24

順序DIMM枚数

1番目 4

5番目 20

2番目 83番目 12

8番目 32

セット DIMMソケット

6番目 247番目 28

4番目 16

セット1 DIMM 9、DIMM 16、DIMM 28、DIMM 29セット2 DIMM 1、DIMM 8、DIMM 20、DIMM 21セット3 DIMM 11、DIMM 14、DIMM 26、DIMM 31セット4 DIMM 3、DIMM 6、DIMM 18、DIMM 23セット5 DIMM 10、DIMM 15、DIMM 27、DIMM 30セット6 DIMM 2、DIMM 7、DIMM 19、DIMM 22セット7 DIMM 12、DIMM 13、DIMM 25、DIMM 32セット8 DIMM 4、DIMM 5、DIMM 17、DIMM 24

[3][11]

[7]

[15]

[2]

[4]

[1]

[10][6]

[14]

[12][8]

[16]

[9][5]

[13]

バンク1

バンク2

バンク3

バンク4

13/40

IBM System x3690 X5(7147)

OS情報

ServerGuide ご利用に関しましてシステム装置にServerGuideのメディアは同梱されません。ServerGuideご利用の際は、以下URLより最新の『IBM ServerGuide Setup and Installation CD』のISO イメージ・ファイルをダウンロードしていただき、読み込み可能なメディア(v8.43まではCD-ROMのみ)を作成してご使用ください。URL:http://www-947.ibm.com/support/entry/portal/docdisplay?brand=5000008&lndocid=SERV-GUIDE

■Windows Server 2012 同梱モデルについて

●Windows Server 2012 Standard バンドルモデル■同梱ソフトウェアについて

プロダクトDVD-ROM…1枚:Windows Server 2012 Standard※ 同梱されているソフトウェアにつきましては、ソフトウェア製品の梱包および内容物に関し、市販されているものと異なる場合があります。

またそれらのソフトウェアの部分解約 (返金処理)はできません。なお、当ソフトウェアは同梱モデルですので導入作業が必要です。

■導入に関する注意点本バンドルソフトウエアは、お買い上げになられた製品にのみ、導入可能となっております。オプティカル・ドライブがオプション・モデルの場合、同梱されるOSの導入には別途、DVDドライブが必要となります。

■同梱されるライセンスWindows Server 2012 Standard2CPUライセンス/含まれる仮想インスタンス数:2※ Windows Server 2012 クライアント・アクセス・ライセンス(CAL)は含まれません。

CPUライセンスおよび、仮想インスタンス数の追加に関しましては、リテール版に加えて、IBM OS製品(システム製品と同時購入必須)[Windows Server 2012 Standard 2CPU/2VM IBM版追加ライセンス(00Y6324)]もご利用いただけます。

●Windows Server 2012 Datacenter バンドルモデル■同梱ソフトウェアについて

プロダクトDVD-ROM…1枚:Windows Server 2012 Datacenter※ 同梱されているソフトウェアにつきましては、ソフトウェア製品の梱包および内容物に関し、市販されているものと異なる場合があります。

またそれらのソフトウェアの部分解約 (返金処理)はできません。なお、当ソフトウェアは同梱モデルですので導入作業が必要です。

■導入に関する注意点本バンドルソフトウエアは、お買い上げになられた製品にのみ、導入可能となっております。オプティカル・ドライブがオプション・モデルの場合、同梱されるOSの導入には別途、DVDドライブが必要となります。

■同梱されるライセンスWindows Server 2012 Datacenter2CPUライセンス/含まれる仮想インスタンス数:無制限※ Windows Server 2012 クライアント・アクセス・ライセンス(CAL)は含まれません。

CPUライセンスの追加に関しましては、リテール版に加えて、IBM OS製品(システム製品と同時購入必須)[Windows Server 2012 Datacenter 2CPU IBM版追加ライセンス(00Y6328)]もご利用いただけます。

●IBM提供Windows Server 2012 クライアント・アクセス・ライセンス(CAL)製品■ CAL(クライアント・アクセス・ライセンス)は、サーバー内のプロセッサーやディスクなどのリソースにアクセスするためのライセンスです。■ 1台の サーバーにアクセスするすべてのユーザー数と同数のユーザーCAL(ユーザー・ライセンス)と、そのユーザーがアクセスするために

使うすべての端末(デバ イス)の台数と同数のデバイスCAL(デバイス・ライセンス)のうち、いずれか片方が必要となります。なお、ユーザーCAL数とデバイスCAL数のうち、いずれか少ない方のCALを選べば、ライセンス・コストを節約できます。

■ RDS CAL(リモート・デスクトップ・サービス CAL)は、サーバー内のリソースにアクセスするために、リモートからRDSを使うためのライセンスです。リモート・アクセスするすべてのユーザー数と同 数のユーザーCAL、またはリモート・アクセス用のすべての端末数と同数のデバイスCALが必要という点はCALと同じですが、サーバー内のリソースにアクセスするためにはCALが必要ですので、RDS CALと同時にCALも必要となります。なお、必要なRDS CAL数がCAL数を上回ることはありません。

ユーザー・ライセンス00Y633300Y633400Y633500Y6336デバイス・ライセンス00Y633700Y633800Y633900Y6340リモート・ディスクトップ(RDS) ユーザー・ライセンス00Y634100Y6342リモート・ディスクトップ(RDS) デバイス・ライセンス00Y634300Y6344

■ServicePac for Windows

対象製品について、電話とeメールによる以下の支援サービスを提供します。■障害に対する問題の切り分けに対する支援■使用方法に関する技術上の疑問点に対する支援■使用方法に関する技術上の疑問点、および障害に関する問い合わせについて、サービスの過程でIBMが必要と判断した場合に他社への取次ぎ支援

84Y1549 84Y1559

84Y1554 84Y1564

84Y1550 84Y1560

84Y1555 84Y1565

84Y1551 84Y1561

84Y1556 84Y1566

番 号 品 名

Windows Server CAL 2012(5ユーザー)マルチランゲージ

Windows Server CAL 2012(50ユーザー)マルチランゲージ

Windows Server CAL 2012(5デバイス)マルチランゲージ

Windows Server CAL 2012(50デバイス)マルチランゲージ

Windows Remote Desktop Services CAL 2012(5ユーザー)マルチランゲージ

Windows Remote Desktop Services CAL 2012(5デバイス)マルチランゲージ

IBMダイレクト価格(税別) CAL数

Windows Server CAL 2012(1ユーザー)マルチランゲージ 4,000円 1ユーザーCAL16,000円 5ユーザーCAL

Windows Server CAL 2012(10ユーザー)マルチランゲージ 31,000円 10ユーザーCAL150,000円 50ユーザーCAL

Windows Server CAL 2012(1デバイス)マルチランゲージ 4,000円 1デバイスCAL16,000円 5デバイスCAL

Windows Server CAL 2012(10デバイス)マルチランゲージ 31,000円 10デバイスCAL150,000円 50デバイスCAL

Windows Remote Desktop Services CAL 2012(1ユーザー)マルチランゲージ 11,000円 1ユーザーCAL51,000円 5ユーザーCAL

Windows Remote Desktop Services CAL 2012(1デバイス)マルチランゲージ 11,000円 1デバイスCAL51,000円 5デバイスCAL

標準時間帯 拡張時間帯

ServicePac for Windows ミッドレンジ(Standard/Enterprise/EBS/SBS等)

1年 80,000円 120,000円

3年 220,800円 331,200円

ServicePac for Windows ミッドレンジ+ミドルウエア(SQL等)

1年 160,000円 240,000円

3年 441,600円 662,400円

ServicePac for Windows Datacenter+ミドルウエア(SQL等)

1年 570,000円 855,000円

3年 1,573,200円 2,359,800円

Win2012 Std.

Win2012 DC.

14/40

IBM System x3690 X5(7147)

■Windows Server 2008 R2 同梱モデルについて

●Windows Server 2008 R2 Standard バンドルモデル■同梱ソフトウェアについて

プロダクトDVD-ROM…1枚:Windows Server 2008 R2 Standard (64bit)(SP1)※ 同梱されているソフトウェアにつきましては、ソフトウェア製品の梱包および内容物に関し、市販されているものと異なる場合があります。

またそれらのソフトウェアの部分解約 (返金処理)はできません。なお、当ソフトウェアは同梱モデルですので導入作業が必要です。

■導入に関する注意点本バンドルソフトウエアは、お買い上げになられた製品にのみ、導入可能となっております。Windows Server 2008 R2 Standardの最大メモリー容量は32GBまでとなります。オプティカル・ドライブがオプション・モデルの場合、同梱されるOSの導入には別途、DVDドライブが必要となります。

■同梱されるライセンスWindows Server 2008 R2 Standard(SP1)1 Server ライセンス(1-4 Processor)5 クライアントライセンス

●Windows Server 2008 R2 Enterprise バンドルモデル■同梱ソフトウェアについて

プロダクトDVD-ROM…1枚:Windows Server 2008 R2 Enterprise (64bit)(SP1)※ 同梱されているソフトウェアにつきましては、ソフトウェア製品の梱包および内容物に関し、市販されているものと異なる場合があります。

またそれらのソフトウェアの部分解約 (返金処理)はできません。なお、当ソフトウェアは同梱モデルですので導入作業が必要です。

■導入に関する注意点本バンドルソフトウエアは、お買い上げになられた製品にのみ、導入可能となっております。オプティカル・ドライブがオプション・モデルの場合、同梱されるOSの導入には別途、DVDドライブが必要となります。

■同梱されるライセンスWindows Server 2008 R2 Enterprise(SP1)1 Server ライセンス(1-8 Processor)10 クライアントライセンス

●Windows Server 2008 R2 Datacenter バンドルモデル■同梱ソフトウェアについて

プロダクトDVD-ROM…1枚:Windows Server 2008 R2 Datacenter (64bit)(SP1)※ 同梱されているソフトウェアにつきましては、ソフトウェア製品の梱包および内容物に関し、市販されているものと異なる場合があります。

またそれらのソフトウェアの部分解約 (返金処理)はできません。なお、当ソフトウェアは同梱モデルですので導入作業が必要です。

■導入に関する注意点本バンドルソフトウエアは、お買い上げになられた製品にのみ、導入可能となっております。オプティカル・ドライブがオプション・モデルの場合、同梱されるOSの導入には別途、DVDドライブが必要となります。Datacenter は、2 つ以上のプロセッサを持つサーバーに対してのみご利用いただけます。プロセッサが 2 つ未満のサーバーでDatacenter を実行することはできません。1CPU搭載モデルにつきましては、セカンドCPUおよび(81Y8926)IBM x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード V2を構成に含める必要があります。

■同梱されるライセンスWindows Server 2008 R2 Datacenter(SP1)1 Server ライセンス(4 Processor)5 ユーザークライアントライセンス

●仮想化推奨モデルに初期導入済みのVMware ESXi ハイパーバイザーについて

■初期導入済みのIBM USBメモリーキー for VMware ESXi 4.1(Update1)ハイパーバイザーについて・ 導入されるOS

VMware ESXi 4.1 Update1 Embedded版

・ ライセンスについて1 Server(1-4ソケット) 評価版ライセンス

当製品には、標準で60日間の評価版のライセンスのみ適用されております。仮想化推奨モデル(7147-F1J)搭載のCPUは1プロセッサーあたり10コアです。ESXiは1プロセッサーあたり6コアまでのサポートとなります。VMware vSphere4.1 Advanced もしくは Enterprise Plusのライセンスおよびサブスクリプションをご用意ください。

1 vCenterServer(1インスタンス) 評価版ライセンス

当製品には、標準で60日間の評価版のライセンスのみ適用されております。60日以降継続してご利用頂く場合は別途ライセンスを御購入ください。

W2K8 R2 Std.

W2K8 R2 DC.

W2K8 R2 EP.

15/40

IBM System x3690 X5(7147)

■VMware ESXi ハイパーバイザーについて

本製品はVMware ESXiがインストールされたUSBフラッシュ・メモリーをシステム装置に組み込むことにより、USBフラッシュ・メモリーからVMware Hypervisorを起動させることができます。

本製品は単体では販売できません。必ずシステム製品と一緒に販売してください。

また当製品には、標準で無償ライセンス版が適用されております。vSphere Hypervisor (無償ライセンス版)は物理メモリ 32GB までのサーバで利用可能です。物理メモリ 32GB 以上搭載しているサーバでは、60日間の評価ライセンスが利用可能です。

■ 41Y8307

41Y8300

サポート・サービス84Y1570 84Y1588

84Y1579 84Y1597

●組み込みソフトウェアについて ●同梱されるライセンスVMware vSphere 5.0(Update1) Embedded版(41Y8307) ESXi 無償ライセンス版VMware vSphere 5.0 Embedded版 VM毎の最大仮想CPU数:8 vCPUまで

※ 各エディションへのアップグレードをご検討の場合、利用する機能に応じて必要なサブスクリプション付きライセンスをご購入ください。

■ 41Y8296

サポート・サービス84Y1570 84Y1588

84Y1579 84Y1597

●組み込みソフトウェアについて ●同梱されるライセンスVMware ESXi 4.1 Update1 Embedded版 ESXi 無償ライセンス版

1 Server ライセンス(1-4 ソケット) ※1ソケットあたりのコア数の上限は6コアです。

■導入に関する注意点・ この製品は、ソフトウェア保守サービスが必須です。ServicePac for VMware 、サポート・ライン for VMware サービス、

またはサポート・ラインサービスのいずれかをご選択のうえ、必ずご購入下さい。保守サービスをご購入しない場合には、VMware に関するトラブル等のサポートを受けられなくなるので十分注意願います。

ESXiのサポート・サービスはServicePac for VMware vSphere Standardにて提供されます。ServicePac for VMwareでは、障害に対する問題の切り分けに対する支援および、使用方法に関する技術上の疑問点に対する支援が提供されます。導入方法に関する技術上の問題点に関する支援が必要な場合は、別途ServicePac for System x -SWをご契約ください。

拡張時間帯

ServicePac for VMware vSphere Standard1年 17,000円 25,500円

3年 46,900円 70,400円

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別)

IBM USBメモリーキー for VMware vSphere 5 ハイパーバイザー 6,000円

IBM USBメモリーキー for VMware vSphere 5 ハイパーバイザー(Update1) 6,000円

標準時間帯

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別)

IBM USBメモリーキー for VMware ESXi 4.1 ハイパーバイザー(Update1) 6,000円

標準時間帯 拡張時間帯

ServicePac for VMware vSphere Standard1年 17,000円 25,500円

3年 46,900円 70,400円

16/40

IBM System x3690 X5(7147)

システム装置

CPUソケット数 : 2 (空きソケット 1)SMPアップグレード

(標準) (  ) ● SMPアップグレードを行なう場合、同じタイプ、同一周波数、同一キャッシュ・サイズのプロセッサーを導入することによって最大2基搭載可能(標準搭載含む)。

主な標準スペック

7147-PBF

●CPUアップグレード・オプション88Y5667 RoHS指令準拠

■2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926)が必須となります。81Y8926 RoHS指令準拠

MAX5はサポートされません。

主な標準スペック

7147-A1J

7147-PCH

7147-PCM

7147-PAE

7147-PAU

7147-PAX

●CPUアップグレード・オプション ※ セカンドCPUおよび(81Y8926)IBM x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード V2を構成に含める必要があります。

88Y5667 RoHS指令準拠

■2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926)が必須となります。81Y8926 RoHS指令準拠

MAX5はサポートされません。

7147-A2J

7147-PCK

7147-PDA

7147-PAQ

7147-PAY

7147-PAL

●CPUアップグレード・オプション ※ セカンドCPUおよび(81Y8926)IBM x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード V2を構成に含める必要があります。

88Y5666 RoHS指令準拠

■2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926)が必須となります。81Y8926 RoHS指令準拠

MAX5はサポートされません。

7147-A3J

7147-PCN

7147-PCX

7147-PBB

7147-PAW

7147-PAK

●CPUアップグレード・オプション ※ セカンドCPUおよび(81Y8926)IBM x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード V2を構成に含める必要があります。

88Y5665 RoHS指令準拠

■2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926)が必須となります。81Y8926 RoHS指令準拠

7147-A5J

7147-PCR

7147-PCG

7147-PAT

7147-PAH

7147-PAG

●CPUアップグレード・オプション ※ セカンドCPUおよび(81Y8926)IBM x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード V2を構成に含める必要があります。

88Y5720 RoHS指令準拠

■2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926)が必須となります。81Y8926 RoHS指令準拠

830,000円

1,140,000円

950,000円

1,260,000円

70,000円IBM x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード V2 (7147用)

860,000円Xeon E7-2820 (2GHz/18MB L3/978MHz/8C/105W)、8GBメモリー、2.5型HDDベイ標準4スロット、RAID 0,1,10機能付き、675W電源機構x2Windows Server 2012 Standard [2CPUライセンス]同梱 (PCKのみ)。Windows Server 2012 Datacenter [2CPUライセンス]同梱 (PDAのみ)。Windows Server 2008 R2 Standard 同梱 (PAQのみ)。Windows Server 2008 R2 Enterprise 同梱 (PAYのみ)。Windows Server 2008 R2 Datacenter 同梱※ (PALのみ)。

950,000円

1,150,000円

マイクロプロセッサー1 マイクロプロセッサー2

モデル OS付き IBMダイレクト価格(税別)

820,000円Xeon E7-2803 (1.73GHz/18MB L3/800MHz/6C/105W)、8GBメモリー、2.5型HDDベイ標準4スロット、675W電源機構x1RAID 0,1,10,5,50機能/バッテリーバックアップキャッシュ付き

70,000円IBM x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード V2 (7147用)

178,000円インテル Xeon プロセッサー E7-2803 6C 1.73GHz 18MB Cache 105w

1,400,000円

178,000円インテル Xeon プロセッサー E7-2803 6C 1.73GHz 18MB Cache 105w

モデル OS付き IBMダイレクト価格(税別)

740,000円Xeon E7-2803 (1.73GHz/18MB L3/800MHz/6C/105W)、8GBメモリー、2.5型HDDベイなし、RAIDコントローラーなし。675W電源機構x1Windows Server 2012 Standard [2CPUライセンス]同梱 (PCHのみ)。Windows Server 2012 Datacenter [2CPUライセンス]同梱 (PCMのみ)。Windows Server 2008 R2 Standard 同梱 (PAEのみ)。Windows Server 2008 R2 Enterprise 同梱 (PAUのみ)。Windows Server 2008 R2 Datacenter 同梱※ (PAXのみ)。

830,000円

1,030,000円

1,280,000円

320,000円インテル Xeon プロセッサー E7-2820 8C 2.00GHz 18MB Cache 105w

70,000円IBM x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード V2 (7147用)

940,000円Xeon E7-2830 (2.13GHz/24MB L3/1066MHz/8C/105W)、8GBメモリー、2.5型HDDベイ標準4スロット、RAID 0,1,10機能付き、675W電源機構x2Windows Server 2012 Standard [2CPUライセンス]同梱 (PCNのみ)。Windows Server 2012 Datacenter [2CPUライセンス]同梱 (PCXのみ)。Windows Server 2008 R2 Standard 同梱 (PBBのみ)。Windows Server 2008 R2 Enterprise 同梱 (PAWのみ)。Windows Server 2008 R2 Datacenter 同梱※ (PAKのみ)。

1,030,000円

1,230,000円

1,480,000円

1,030,000円

1,340,000円

388,000円インテル Xeon プロセッサー E7-2830 8C 2.13GHz 24MB Cache 105w

70,000円IBM x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード V2 (7147用)

1,160,000円Xeon E7-2850 (2GHz/24MB L3/1066MHz/10C/130W)、8GBメモリー、2.5型HDDベイ標準4スロット、RAID 0,1,10機能付き、675W電源機構x2Windows Server 2012 Standard [2CPUライセンス]同梱 (PCRのみ)。Windows Server 2012 Datacenter [2CPUライセンス]同梱 (PCGのみ)。Windows Server 2008 R2 Standard 同梱 (PATのみ)。Windows Server 2008 R2 Enterprise 同梱 (PAHのみ)。Windows Server 2008 R2 Datacenter 同梱※ (PAGのみ)。

1,250,000円

1,450,000円

1,700,000円

1,250,000円

1,560,000円

620,000円インテル Xeon プロセッサー E7-2850 10C 2.00GHz 24MB Cache 130w

70,000円IBM x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード V2 (7147用)

Win2012 Std.Win2012 DC.W2K8 R2 Std.

W2K8 R2 DC.

W2K8 R2 EP.

W2K8 R2 Std.

W2K8 R2 DC.

W2K8 R2 EP.

W2K8 R2 Std.

W2K8 R2 DC.

W2K8 R2 EP.

W2K8 R2 Std.

W2K8 R2 DC.

W2K8 R2 EP.

Win2012 Std.Win2012 DC.

Win2012 Std.Win2012 DC.

Win2012 Std.Win2012 DC.

Win2012 Std.Win2012 DC.

17/40

IBM System x3690 X5(7147)

主な標準スペック

7147-A6J

7147-PCU

7147-PCV

7147-PAP

7147-PBA

7147-PAS

●CPUアップグレード・オプション ※ セカンドCPUおよび(81Y8926)IBM x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード V2を構成に含める必要があります。

88Y5664 RoHS指令準拠

■2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926)が必須となります。81Y8926 RoHS指令準拠

7147-A7J

7147-PCW

7147-PCS

7147-PAV

7147-PAR

7147-PAJ

●CPUアップグレード・オプション ※ セカンドCPUおよび(81Y8926)IBM x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード V2を構成に含める必要があります。

88Y5663 RoHS指令準拠

■2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926)が必須となります。81Y8926 RoHS指令準拠

7147-C1J

7147-PCY

7147-PCP

7147-PAF

7147-PAM

7147-PAN

●CPUアップグレード・オプション ※ セカンドCPUおよび(81Y8926)IBM x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード V2を構成に含める必要があります。

88Y5657 RoHS指令準拠

■2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926)が必須となります。81Y8926 RoHS指令準拠

■x3690 X5 データベース・ワークロード最適化 モデル

主な標準スペック

7147-D1J

7147-PCT

7147-PCL

7147-PAA

7147-PAB■標準で2CPU構成となりますので、16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926)を追加してください。81Y8926 RoHS指令準拠

7147-D2J

7147-PCQ

7147-PCJ

7147-PAD

7147-PAC■標準で2CPU構成となりますので、16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926)を追加してください。81Y8926 RoHS指令準拠

■x3690 X5仮想化推奨モデル

主な標準スペック

7147-F1J

10,900,000円

1,480,000円

9,090,000円

9,400,000円

10,590,000円

IBM x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード V2 (7147用)

1,620,000円

Xeon E7-8837 (2.66GHz/24MB L3/1066MHz/8C/130W)、8GBメモリー、2.5型HDDベイ標準4スロット、RAID 0,1,10機能付き、675W電源機構x2Windows Server 2012 Standard [2CPUライセンス]同梱 (PCYのみ)。Windows Server 2012 Datacenter [2CPUライセンス]同梱 (PCPのみ)。Windows Server 2008 R2 Standard 同梱 (PAFのみ)。Windows Server 2008 R2 Enterprise 同梱 (PAMのみ)。Windows Server 2008 R2 Datacenter 同梱※ (PANのみ)。

1,370,000円

1,170,000円

540,000円インテル Xeon プロセッサー E7-8837 8C 2.66GHz 24MB Cache 130w

70,000円

1,080,000円

1,170,000円

モデル OS付き IBMダイレクト価格(税別)

1,420,000円Xeon E7-2860 (2.26GHz/24MB L3/1066MHz/10C/130W)、8GBメモリー、2.5型HDDベイ標準4スロット、RAID 0,1,10機能付き、675W電源機構x2Windows Server 2012 Standard [2CPUライセンス]同梱 (PCUのみ)。Windows Server 2012 Datacenter [2CPUライセンス]同梱 (PCVのみ)。Windows Server 2008 R2 Standard 同梱 (PAPのみ)。Windows Server 2008 R2 Enterprise 同梱 (PBAのみ)。Windows Server 2008 R2 Datacenter 同梱※ (PASのみ)。

1,510,000円

1,710,000円

1,960,000円

1,510,000円

1,820,000円

880,000円インテル Xeon プロセッサー E7-2860 10C 2.26GHz 24MB Cache 130w

70,000円IBM x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード V2 (7147用)

1,560,000円Xeon E7-2870 (2.40GHz/30MB L3/1066MHz/10C/130W)、8GBメモリー、2.5型HDDベイ標準4スロット、RAID 0,1,10機能付き、675W電源機構x2Windows Server 2012 Standard [2CPUライセンス]同梱 (PCWのみ)。Windows Server 2012 Datacenter [2CPUライセンス]同梱 (PCSのみ)。Windows Server 2008 R2 Standard 同梱 (PAVのみ)。Windows Server 2008 R2 Enterprise 同梱 (PARのみ)。Windows Server 2008 R2 Datacenter 同梱※ (PAJのみ)。

1,650,000円

1,850,000円

2,100,000円

1,650,000円

1,960,000円

1,020,000円

インテル Xeon プロセッサー E7-2870 10C 2.40GHz 30MB Cache 130w

70,000円IBM x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード V2 (7147用)

モデル OS付き IBMダイレクト価格(税別)

10,500,000円

9,000,000円

Xeon E7-2860 (2.26GHz/24MB L3/1066MHz/10C/130W)x2、64GBメモリー、3.2TB(16x 1.8型200GB SSD)、RAID-1,5機能付き、675W電源機構x4(Emulex 10 GbE バーチャルファブリックアダプターII標準装備。Windows Server 2012 Standard [2CPUライセンス]同梱 (PCQのみ)。Windows Server 2012 Datacenter [2CPUライセンス]同梱 (PCJのみ)。Windows Server 2008 R2 Enterprise 同梱 (PAAのみ)。Windows Server 2008 R2 Datacenter 同梱 (PABのみ)。

10,790,000円

11,040,000円

Xeon E7-2860 (2.26GHz/24MB L3/1066MHz/10C/130W)x2、64GBメモリー、3.2TB(16x 1.8型200GB SSD)、RAID-1,5機能付き、675W電源機構x4(Emulex 10 GbE バーチャルファブリックアダプターII標準装備。Windows Server 2012 Standard [2CPUライセンス]同梱 (PCTのみ)。Windows Server 2012 Datacenter [2CPUライセンス]同梱 (PCLのみ)。Windows Server 2008 R2 Enterprise 同梱 (PAAのみ)。Windows Server 2008 R2 Datacenter 同梱 (PABのみ)。

9,290,000円

9,540,000円

モデル OS付き IBMダイレクト価格(税別)

70,000円IBM x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード V2 (7147用)

70,000円IBM x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード V2 (7147用)

4,600,000円

Xeon E7-2860 (2.26GHz/24MB L3/1066MHz/10C/130W)x2、256GBメモリー(System 128GB + MAX5 128GB)、オプティカルドライブなし、2.5型ホットスワップ SATA/SAS HDD 4スロット。RAID-0,1,10機能付き。(Emulex 10 GbE バーチャルファブリックアダプターII標準装備。IBM USBメモリーキー for VMware ESXi4.1(Update1) ハイパーバイザー初期導入済み

W2K8 R2 Std.

W2K8 R2 DC.

W2K8 R2 EP.

W2K8 R2 Std.

W2K8 R2 DC.

W2K8 R2 EP.

W2K8 R2 Std.

W2K8 R2 DC.

W2K8 R2 EP.

W2K8 R2 DC.

W2K8 R2 EP.

W2K8 R2 DC.

W2K8 R2 EP.

VMware ESXi 4.1

Win2012 Std.Win2012 DC.

Win2012 Std.Win2012 DC.

Win2012 Std.Win2012 DC.

Win2012 Std.Win2012 DC.

Win2012 Std.Win2012 DC.

18/40

IBM System x3690 X5(7147)

メモリ・オプション -RDIMM (Registered DIMM)-

81Y8926 RoHS指令準拠

IBM x3690 X5 16DIMM メモリー拡張カード V2 (7147用)

DIMMソケットを12ソケット追加

●DDR3L (1.35V/1.5V)【4GB】

49Y1407

【8GB】49Y1399

【16GB】49Y1563

49Y1400

【32GB】90Y3101

Xeon E7-2803/E7-2820搭載モデル除く ●MAX5の構成につきましては、MAX5構成ガイドをご参照ください。59Y6269 RoHS指令準拠 88Y6529 RoHS指令準拠 1UIBM MAX5 to x3690 X5 Cable Kit IBM MAX5 V2 for System x

MAX5 V2を接続することによって、DIMMスロット数32、最大1TBメモリーを追加することが可能です。

88Y6529 RoHS指令準拠 1UIBM MAX5 V2 for System xMAX5を接続することによって、DIMMスロット数32、最大512GBメモリーを追加することが可能です。

■x3690 X5標準搭載メモリーについて7147-A1J/A2J/A3J/A5J/A6J/A7J/C1J2x 4GB(1x4GB.2Rx8.1.35V)PC3L-10600 CL9 DDR3 1333MHz LP RDIMM(49Y1407)相当7147-D1J/D2J16x 4GB(1x4GB.2Rx8.1.35V)PC3L-10600 CL9 DDR3 1333MHz LP RDIMM(49Y1407)相当7147-F1J32x 4GB(1x4GB.2Rx8.1.35V)PC3L-10600 CL9 DDR3 1333MHz LP RDIMM(49Y1407)相当[x3690 X5] +32x 4GB(1X4GB) デュアルランク PC3-10600 ECC DDR3-1333 LP RDIMM(44T1599)相当[MAX5]

MAX5

x4 1066MHz1.35V/1.5V

テクノロジー 4Gb MAX5容量 32GB ランク数 4R

タイプ

スピード32GB(1x32GB)クアッドランク 1.35V PC3L-8500 ECC DDR3-1066 LP RDIMM

2Gb

ビット幅

ビット幅 x4 スピード 1066MHz テクノロジー容量

容量 16GB ランク数

16GB(1X16GB)クアッドランク 1.35V PC3L-8500 ECC DDR3-1066 LP RDIMM

2R ビット幅

16GB ランク数 4RRDIMM

電源電圧テクノロジー 4Gb MAX5

16GB(1x16GB) デュアルランク 1.35V PC3L-10600 ECC DDR3-1333 LP RDIMM

120,000円

x4 スピード 1333MHz

非対応

電源電圧 1.35V/1.5V容量 8GB ランク数 4R ビット幅 x8 スピード

対応

8GB(1x8GB)クアッドランク 1.35V PC3L-8500 ECC DDR3-1066 LP RDIMM 40,000円 タイプ RDIMM

1333MHz テクノロジー 2Gb MAX5 MAX5V2

1066MHz テクノロジー 2Gb

非対応200,000円 タイプ RDIMM

非対応MAX5

容量 4GB ランク数 2R ビット幅 x8 スピード電源電圧 1.35V/1.5V4GB(1x4GB.2Rx8.1.35V)PC3L-10600 CL9 DDR3 1333MHz LP RDIMM 20,000円 タイプ RDIMM

70,000円

MAX5V2700,000円 タイプ RDIMM

非対応電源電圧

非対応

対応

MAX5V2 対応

MAX5V2 対応

1.35V/1.5V

電源電圧 1.35V/1.5V

MAX5V2

対応

170,000円 650,000円

650,000円

DIMM 1~4

DIMM 5~12

DIMM 13~16

DIMM 17~20

DIMM 21~28

DIMM 29~32

2CPU構成で導入する場合は、16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926)が必要となります。

16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926)

MAX5 (ラック型1U)

System x3690 X5 + MAX5

合計 4UMAX5を導入する場合は、システム装置を2CPU構成にすることを推奨いたします。

19/40

IBM System x3690 X5(7147)■メモリー・チャネル・レイアウト

ペア ペア

標準DIMMソケット 16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926)2CPU構成にする場合、16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926)が必須となります。

CPU対応DIMMソケットCPU構成 標準 16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926)導入時1CPU構成 CPU1 DIMM 1~16 -

CPU1 - DIMM 1~16CPU2 - DIMM 17~32

■導入上の注意点・ 各マイクロプロセッサーには、少なくとも2枚のDIMM を取り付ける必要があります。たとえば、サーバーに2個のマイクロプロセッサーが

取り付けられている場合、少なくとも4枚のDIMMを取り付ける必要があります。また、DIMMを追加する場合、各マイクロプロセッサーごとのDIMM枚数を同一にするように構成してください。

・ 各マイクロプロセッサーごとのDIMM構成を同一にし、かつ全てのDIMMスロットにDIMMを導入することにより、メモリーパフォーマンスを向上させることができます。

・ クアッドランクのDIMMを装着する場合、導入順の最初に導入してください。・ 16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926)を導入する場合、2CPU構成にする必要があります。・ メモリー拡張カードにはDIMMをペアで導入する必要があります。・ 各ペアに同タイプ、同サイズ2枚を組み合わせて導入してください。・ DDR3 (1.5V)メモリーとDDR3L (1.35V)メモリーは混在可能ですが、混在した場合はDDR3 (1.5V)で動作いたします。・ メモリーを交換および構成変更した場合、起動する前にシステム装置より電源ケーブルをいったん抜いてから、再接続してください。

詳しくは、以下URLをご参照ください。RETAIN Tip:H203398:http://www.ibm.com/support/entry/portal/docdisplay?lndocid=MIGR-5088345&brandind=5000008&myns=x008&mync=E

■DIMM導入順●標準16DIMMソケット/1CPU構成

DIMM 1、8DIMM 9、16DIMM 3、6DIMM 11、14DIMM 2、7DIMM 10、15DIMM 4、5DIMM 12、13

●32DIMMソケット/2CPU構成 (標準 + 16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926))サーバーに2個のマイクロプロセッサーが取り付けられている場合、DIMM構成が、4枚⇒8枚⇒12枚⇒16枚⇒20枚⇒24枚⇒28枚⇒32枚となるように増設してください。

DIMM 1、8 DIMM 17、24DIMM 9、16 DIMM 25、32DIMM 3、6 DIMM 19、22DIMM 11、14 DIMM 27、30DIMM 2、7 DIMM 18、23DIMM 10、15 DIMM 26、31DIMM 4、5 DIMM 20、21DIMM 12、13 DIMM 28、29

■メモリー・ミラーリングメモリー・ミラーリング構成にすると、使用可能なDIMM容量は実際のDIMM搭載容量の半分になります。対応するセットには、同サイズ/同タイプのDIMMを導入する必要があります。

●標準16DIMMソケット-ミラーリング構成

DIMM 1、8、9、16DIMM 3、6、11、14DIMM 2、7、10、15DIMM 4、5、12、13

●32DIMMソケット (標準 + 16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926))-ミラーリング構成

DIMM 1、8、9、16 DIMM 17、24、25、32DIMM 3、6、11、14 DIMM 19、22、27、30DIMM 2、7、10、15 DIMM 18、23、26、31DIMM 4、5、12、13 DIMM 20、21、28、29

DIMM 1 DIMM 17

DIMM 2 DIMM 18

DIMM 3 DIMM 19

DIMM 4 DIMM 20

DIMM 5 DIMM 21

DIMM 6 DIMM 22

DIMM 7 DIMM 23

DIMM 8 DIMM 24

DIMM 9 DIMM 25

DIMM 10 DIMM 26

DIMM 11 DIMM 27

DIMM 12 DIMM 28

DIMM 13 DIMM 29

DIMM 14 DIMM 30

DIMM 15 DIMM 31

DIMM 16 DIMM 32

DIMMソケット2枚構成 1個 ペア1

2CPU構成

DIMM枚数 CPU数 ペア

1個 ペア26枚構成 1個 ペア34枚構成

8枚構成 1個 ペア410枚構成 1個 ペア512枚構成 1個 ペア614枚構成 1個 ペア716枚構成 1個 ペア8

DIMM枚数 CPU数 ペア DIMMソケット(標準)4枚構成 2個 ペア18枚構成 2個 ペア212枚構成 2個 ペア316枚構成 2個 ペア420枚構成 2個 ペア5

32枚構成 2個 ペア8

DIMMソケット(81Y8926)

24枚構成 2個 ペア628枚構成 2個 ペア7

DIMM枚数 CPU数 セット DIMMソケット8枚構成 2個 セット116枚構成 2個 セット224枚構成 2個 セット332枚構成 2個 セット4

DIMM枚数 CPU数 セット DIMMソケット4枚構成 1個 セット18枚構成 1個 セット212枚構成 1個 セット316枚構成 1個 セット4

DIMMソケット(81Y8926)

20/40

IBM System x3690 X5(7147)

システム管理

システム管理機能 標準装備 (IMMプレミアム[Integrated Management Module Premium])IMM プレミアムは以下の機能を提供します。ご使用のサーバーの24 時間リモートアクセスと管理 管理対象サーバーの状況に依存しないリモート管理ハードウェアおよびオペレーティングシステムのリモート制御 標準のWeb ブラウザーを使用したWeb ベースの管理クリティカルサーバー設定値へのアクセス サーバーの重要プロダクトデータ(VPD) へのアクセス拡張障害予知(PFA) サポート 自動通知およびアラート連続ヘルスモニターおよび制御 専用あるいは共有イーサネット接続の選択ドメインネームシステム(DNS) サーバーサポート 動的ホスト構成プロトコル(DHCP) サポートE-mail アラート 組み込みDynamic System Analysis (DSA)拡張ユーザー権限レベル IMM とのインバンド通信用のLAN over USBタイムスタンプがあり、IMM に保管され、E-mail アラートに添付できる Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) サーバーへのセキュア接続をイベントログ 使用するユーザー認証OS ウォッチドッグ 業界標準のインターフェースおよびプロトコルリモートファームウェア更新 Advanced Settings ユーティリティー(ASU) を使用したリモート構成シームレスリモートアクセラレーショングラフィックス リモート電源制御Serial over LAN セキュアなWeb サーバーユーザーインターフェースSimple Network Management Protocol (SNMP) のサポート サーバーコンソールリダイレクトサーバーのリモート制御を含むリモートプレゼンスオペレーティングシステム障害のスクリーンキャプチャーおよび サーバーへのディスケットドライブ、CD/DVD ドライブ、USB フラッシュ・Web インターフェースを介した表示 ドライブ、あるいはディスクイメージの接続を可能にするリモートディスク

●ハードウェア障害検知項目 エラーLEDの点灯からLight Path 点灯により、障害箇所を容易に確認できます。またE-mail/SNMPによる通知を設定可能です。

※1 PFA (Predictive Failure Analysis)障害予知機能:色々な状況を監視し、総合的に判断し、24時間から48時間以内に障害が発生する可能性が高いことを事前に通知するものです。

PCI アダプター・オプション

PCIライザー・スロット1 (標準) ライザーカード :2x PCI-Express x8 PCIライザー・スロット2 (標準/7147-A1J除く) ライザーカード :3x PCI-Express x8PCIスロット1 PCIスロット3 ハイパーバイザー用USBコネクターx2付きPCI-Express2.0 x8 PCI-Express2.0 x8フルハイト/3/4サイズ Low-ProfilePCIスロット2 PCIスロット4 PCIスロット5PCI-Express2.0 x8 PCI-Express2.0 x8フルハイト/ハーフサイズ Low-Profile Low-Profile

●ライザー・カード・オプション

PCIe x16 アダプターキット Full ビデオ用PCIライザー・スロット1に導入することによって フルサイズ PCI-Expressx16カードを導入可能。RoHS指令準拠。

PCI-Express2.0 x16フルハイト/フルサイズ

フルサイズのアダプターを導入した場合、16DIMM メモリー拡張カード V2 (81Y8926)は導入できません。

PCIe x16 アダプターキット 3/4 ビデオ用PCIライザー・スロット1に導入することによって 3/4サイズ PCI-Expressx16カードを導入可能。RoHS指令準拠。

PCI-Express2.0 x16フルハイト/3/4サイズ

x3690 X5 PCI-Express (3x8) ライザーカードPCIライザー・スロット2に導入することによって Low-Profile PCI-Expressx8カード x3、を導入可能。RoHS指令準拠。

PCIスロット3 ハイパーバイザー用USBコネクターx2付きPCI-Express2.0 x8Low-ProfilePCIスロット4 PCIスロット5

PCI-Express2.0 x8Low-Profile Low-Profile

ハードウェア・アクション障害検知項 PFA ※1

ファン 温度 電圧 電源 HDD メモリー CPU ファン 電源 HDD メモリー CPUエラーLED 点灯 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○E-mail/SNMP による通知 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○○ ○ ○ ○

PCI/PCI-X 対応スロット1 2 3 4 5

PCI-Express2.0 x8(電気的性能x4)

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別)

60Y0337 10,000円 PCI-Express2.0 x16 ○ - - - -

60Y0331 10,000円 PCI-Express2.0 x16 ○ - - - -

60Y0366 10,000円 PCI-Express2.0 x16 - - ○ ○ ○

PCI-Express2.0 x8(電気的性能x4)

PCIスロット1

PCIスロット2

PCIスロット3

PCIスロット4 PCIスロット5

21/40

IBM System x3690 X5(7147)

ディスク・アレイ・コントローラー Low-Profileサイズ:MD0…80mm、MD1…120mm、MD2…168mm

ServeRAID コントローラーに付属しているバッテリーについては、消耗品となります。推奨年数以内(基本1年)での交換をお勧めします。下記URLにて、消耗品、および交換の目安等、バッテリー運用ガイドをご紹介していますので、ご参照ください。消耗品について:http://www.ibm.com/systems/jp/x/service/warranty_consumables.shtmlバッテリー運用ガイド:http://www.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-0483D7A

●内蔵HDDのRAID構成用オプション

1 2 3 4 590Y4304 ServeRAID-M5016 コントローラー ○ ○ ○ ○ -

RoHS指令準拠

フラッシュ・バック・キャッシュ機能により、障害時にキャッシュ(DRAM)内データをフラッシュ・メモリーにバックアップすることによってデータを保護します。キャッシュ・モジュール用パワー・ユニット付き

※ 同梱されるパワー・ユニットはバッテリー格納トレイに設置してください。バッテリー格納トレイは88Y5874が別途必要となります。

標準装備(7147-A1J除く)のRAIDコントローラー(PCIスロット2)

1 2 3 4 546M0831 ServeRAID-M1015 コントローラー ○ ○ ○ ○ -

RAID構成をしたHDDへの書き込み方式は工場出荷時はライトスルーキャッシュ設定となります。●RAIDカードの機能拡張

1 2 3 4 546M0916 ServeRAID-M5014 コントローラー ○ ○ ○ ○ -

●RAIDカードの機能拡張

SSDのパフォーマンス最適化/MegaRAID Recoveryのサポートが追加されます。

●バッテリー・バックアップ付きキャッシュにアップグレードする場合46M0917 ServeRAID-M5000用バッテリー予期されない電力供給停止の間に最大48時間のデータ保護を提供します。

ディスク I/O性能が必要なアプリケーションや、RAID 5,6,10を構成して使用する場合には、I/O性能を安全に最大化するために、バッテリーオプションの装備を推奨します(SSDのみでアレイを組む場合を除く)。キャッシュをバッテリーで保護することで、ライトバックモードをより安全に使用することが可能となります。

バッテリー格納トレイに移動させるためのオプション(変換コネクター、リモートケーブルを同梱します。)

46M0829 ServeRAID-M5015 コントローラー ○ ○ ○ ○ -

●予備・交換用バッテリー・オプション46M0917 ServeRAID-M5000用バッテリー予期されない電力供給停止の間に最大48時間のデータ保護を提供します。

●RAIDカードの機能拡張

SSDのパフォーマンス最適化/MegaRAID Recoveryのサポートが追加されます。

バッテリー格納トレイに移動させるためのオプション(変換コネクター、リモートケーブルを同梱します。)

■ ServeRAID-M5014/5015にSSDを接続する場合、以下の組み合わせでご使用ください。・ ServeRAID-M5015 コントローラー(46M0829) + ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー(81Y4426)・ ServeRAID-M5014 コントローラー(46M0916) + ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー(81Y4426)

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別)

88,000円 PCI Express2.0 x8

PCI Express

サイズLowprofile対応 キャッシュ 1GB[フラッシュ・バック・キャッシュ機能付き]MD2 RAIDレベル 0, 1, 5, 6, 10, 50,60 SED サポート 内蔵ポート(SFF8087) x2 最大搭載枚数 4

対応スロット

SATA/SAS 6Gbps

88Y5874 ServeRAID-M5016用バッテリートレイ

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別) PCI Express

SATA/SAS28,000円 PCI Express2.0 x8

対応スロット

6Gbpsサイズ

Lowprofile対応 キャッシュ なし

SED サポート

45,000円キャッシュ

MD2 RAIDレベル 0,1,10 内蔵ポート(SFF8087) x2、RoHS指令準拠 最大搭載枚数 2バッテリ・バックアップ なし

RAIDレベル 5,50追加

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別) PCI Express

46M0832 ServeRAID M1000 RAID拡張キー 18,000円

対応スロット

PCI Express2.0 x8

サイズLowprofile対応MD2 RAIDレベル 0,1,10,5,50 内蔵ポート(SFF8087) x2、RoHS指令準拠

46M0930 ServeRAID M5000 RAID拡張キー 28,000円 SED サポート RAIDレベル 6,60追加

256MB 6Gbps最大搭載枚数 4

バッテリ・バックアップ なし SATA/SAS

81Y4426ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー 48,000円 SED

68Y7396

6,60追加

バッテリ・バックアップ 付き SATA/SAS

16,000円

サイズLowprofile対応 キャッシュ 512MBMD2 RAIDレベル 0,1,10,5,50

6,60追加

ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー 48,000円 SED

6Gbps内蔵ポート(SFF8087) x2、RoHS指令準拠 最大搭載枚数 4

5,000円

RAIDレベル 6,60追加

サポート RAIDレベル

5,000円

サポート

PCI Express2.0 x8

バッテリーを導入する場合、必須ServeRAID-M5000用バッテリーリモートマウントケーブル

サポート RAIDレベル

16,000円

60,000円

46M0930 ServeRAID M5000 RAID拡張キー 28,000円 SED

81Y4426

4,000円

68Y7396 ServeRAID-M5000用バッテリーリモートマウントケーブル

PCI拡張スロットにバッテリー・バックアップ付きServeRAIDコントローラーを導入する場合、バッテリーをServeRAIDカードから取り外し、バッテリー格納トレイに設置してください。

バッテリー格納トレイ ServeRAIDバッテリー・ユニット

ServeRAIDコントローラー

リモート・バッテリー・ケーブル

ServeRAID-M1015

RAID拡張キー

ServeRAID-M5014/M5015

RAID拡張キーもしくはSSD RAID拡張キー

22/40

IBM System x3690 X5(7147)

1 2 3 4 546M0912 6Gb SSD 最適化 HBA ○ ○ ○ ○ -

テープ装置の接続はサポートされません。

■SSD専用RAIDコントローラー [SSDのみで構成した、ドライブ・ベイのバックプレーンと接続してください。]

1 2 3 4 546M0969 ServeRAID-B5015 SSD アダプター ○ ○ ○ ○ -

1ポート 4台まで、1枚で8台までのSSDを接続可能です。Firmware Update Version 1.03以降を適用ください。

●外部ストレージ拡張装置用オプション

1 2 3 4 546M0830 ServeRAID-M5025 コントローラー ○ ○ ○ ○ -

1ポート9台まで、最大18台のEXP2500/EXP3000を接続可能 (216台のHDD)。

●予備・交換用バッテリー・オプション46M0917 ServeRAID-M5000用バッテリー予期されない電力供給停止の間に最大48時間のデータ保護を提供します。

●RAIDカードの機能拡張

SSDのパフォーマンス最適化/MegaRAID Recoveryのサポートが追加されます。

●SSD PCI-Express アダプター [Fusion-io]

1 2 3 4 546M0877 160GB High IOPS ソリッド ステート ドライブ (PCI-E) ○ ○ ○ ○ ○

RoHS指令準拠。

46M0898 320GB High IOPS ソリッド ステート ドライブ (PCI-E) ○ ○ ○ ○ ○

RoHS指令準拠。

81Y4535 320GB High IOPS SLC アダプター ○ ○ ○ ○ ○

RoHS指令準拠。

46M0878 ○ ○ - - -

RoHS指令準拠。

81Y4539 640GB High IOPS SLC DUO アダプター ○ ○ - - -

RoHS指令準拠。

46C9078 365GB High IOPS MLC Mono アダプター ○ ○ ○ ○ ○RoHS指令準拠。

46C9081 785GB High IOPS MLC Mono アダプター ○ ○ ○ ○ ○RoHS指令準拠。

90Y4377 1.2TB High IOPS MLC Mono アダプター ○ ○ ○ ○ ○RoHS指令準拠。

90Y4397 2.4TB High IOPS MLC Duo アダプター ○ ○ - - -

RoHS指令準拠。

限定保証のSSD製品については、製品の保証・保守期間満了時又は書き込み寿命限界に達した時点のどちらか早い時点で保証終了となります。寿命限界は寿命確認ツールにより 書き込み可能残量が 0% となった時点です。対象製品等詳細は消耗品のページを参照ください。http://www.ibm.com/systems/jp/x/service/warranty_consumables.shtml

High IOPS ソリッド ステート ドライブについて

接続インタフェースにPCI-Expressを採用することにより、従来のSATA接続SSDに比べ、より高速なデータ転送処理が可能となっているSSDです。64bit OSをサポートします。(Windows/Red Hat Enterprise Linux/SUSE LINUX)ソフトウェアRAIDを使用することによって複数枚導入時にアレイ構成が可能です。Windows OS(スパニング、RAID 0,1,5)/Linux OS(RAID 0,1,10)また、使用されるブロックサイズによって、システム装置に必要なメモリー容量が異なります。例): 640GB High IOPS アダプター装着時、ブロックサイズを4,096バイトでフォーマットした場合、

(640GB / 80GB) x (425MB) = 3,400MB (3.32GB)のメモリー容量が使用されます。[SSD容量 80GBごとに425MB RAMが必要]詳しくは以下URLのユーザー・ガイドをご参照ください。http://www-947.ibm.com/support/entry/portal/docdisplay?lndocid=MIGR-5083907

サイズ

最大転送レート(読み込み)

PCI Expressx8 or 2.0 x4

PCI Expressx8 or 2.0 x4

4

3,450,000円

最大転送レート(書き込み)

320GB

ハーフサイズ タイプ SLC

不可ハーフサイズ タイプ SLC 最大転送レート(書き込み)

1524MB/s 最大搭載枚数

サイズ1047MB/s ブートドライブ

最大搭載枚数フルハイト 容量

フルハイト 容量

ブートドライブ 不可

640GB 1538MB/s

2

1129MB/s ブートドライブ 不可

2

最大転送レート(読み込み)

サイズ最大転送レート(読み込み)

320GB High IOPS SD Class ソリッド ステート ドライブ (PCI-E) 1,900,000円

MD2 タイプ SLC 最大転送レート(書き込み) 769MB/s

1,700,000円 PCI Express x4(1.1)

Lowprofile対応 容量 320GB 787MB/s 最大搭載枚数

最大転送レート(書き込み) 476MB/s ブートドライブ 不可サイズ

Lowprofile対応 容量 320GB

MD2 タイプ MLC

最大転送レート(読み込み) 735MB/s 最大搭載枚数

4

635MB/s ブートドライブ 不可

1,380,000円

4

PCI Express x4(1.1)

MD2 タイプ SLC 最大転送レート(書き込み)

対応スロット

980,000円 PCI Express x4(1.1)

サイズLowprofile対応 容量 160GB 最大転送レート(読み込み) 754MB/s 最大搭載枚数

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別) PCI/PCI-X

サイズLowprofile対応 キャッシュ

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別) PCI/PCI-X

なし 内蔵ポート(SFF8087) x2、RoHS指令準拠なし なし

30,000円 PCI Express2.0 x8

MD2 RAIDレベル 最大搭載枚数SATAバッテリ・バックアップ 6Gbps

3

対応スロット

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別) PCI/PCI-X対応スロット

98,000円 PCI Express2.0 x8

サイズLowprofile対応 キャッシュ なし バッテリ・バックアップ なし SATA/SAS 6GbpsMD2 RAIDレベル 1,5 内蔵ポート(SFF8087) x2、RoHS指令準拠 最大搭載枚数 3

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別) PCI/PCI-X

バッテリ・バックアップ 6Gbpsサイズ

Lowprofile対応 キャッシュ 512MBMD2 RAIDレベル 0,1,10,5,50

SED サポート RAIDレベル

付き SATA/SAS

16,000円

46M0930 ServeRAID M5000 RAID拡張キー 28,000円

81Y4426ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー 48,000円 SED サポート RAIDレベル 6,60追加

対応スロット

最大搭載枚数 4

65,000円 PCI Express2.0 x8

6,60追加

外付けポート(SFF8088) x2、RoHS指令準拠

2,200,000円 PCI e2.0 x8(x4wired)

サイズLowprofile対応 容量 1.2TB 最大転送レート(読み込み) 1.5GB/s 最大搭載枚数 4MD2 タイプ MLC 最大転送レート(書き込み) 1.3GB/s ブートドライブ 不可

4,500,000円 PCI e2.0 x8(x8wired)

サイズフルハイト 容量 2.4TB 最大転送レート(読み込み) 3.0GB/s 最大搭載枚数 1

ハーフサイズ タイプ MLC 最大転送レート(書き込み) 2.5GB/s ブートドライブ 不可

800,000円 PCI e2.0 x8(x4wired)

サイズLowprofile対応 容量 365GB 最大転送レート(読み込み) 910MB/s 最大搭載枚数 4MD2 タイプ MLC 最大転送レート(書き込み) 590MB/s ブートドライブ 不可

1,500,000円 PCI e2.0 x8(x4wired)

サイズLowprofile対応 容量 785GB 最大転送レート(読み込み) 1.5GB/s 最大搭載枚数 4MD2 タイプ MLC 最大転送レート(書き込み) 1.1GB/s ブートドライブ 不可

RAID拡張キーもしくはSSD RAID拡張キー

ServeRAID-M5025

23/40

IBM System x3690 X5(7147)

●SAS ホスト・バス・アダプター

1 2 3 4 546M0907 6Gb SAS HBAコントローラー (PCI-Express) ○ ○ ○ ○ ○

uEFI対応RoHS指令準拠

●ファイバー・チャネル・アダプター

1 2 3 4 581Y1668 Brocade 16Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) ○ ○ ○ ○ ○

Brocade 1860同等品。RoHS指令準拠。81Y1675 Brocade 16Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E) ○ ○ ○ ○ ○

Brocade 1860同等品。RoHS指令準拠。46M6049 Brocade 8Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) ○ ○ ○ ○ ○

Brocade 815同等品。RoHS指令準拠。46M6050 Brocade 8Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E) ○ ○ ○ ○ ○

Brocade 825同等品。RoHS指令準拠。59Y1987 Brocade 4Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) ○ ○ ○ ○ ○

Brocade 415同等品。RoHS指令準拠。59Y1993 Brocade 4Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E) ○ ○ ○ ○ ○

Brocade 425同等品。RoHS指令準拠。81Y1655 Emulex 16Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) ○ ○ ○ ○ ○

Emulex LPe16000同等品。RoHS指令準拠。81Y1662 Emulex 16Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E) ○ ○ ○ ○ ○

Emulex LPe16002同等品。RoHS指令準拠。42D0485 Emulex 8Gb シングルポート FC HBA(PCI-E) ○ ○ ○ ○ ○

Emulex LPe12000同等品。RoHS指令準拠。42D0494 Emulex 8Gb デュアルポート FC HBA(PCI-E) ○ ○ ○ ○ ○

Emulex LPe12002同等品。RoHS指令準拠。42C2069 Emulex 4Gb シングルポート FC HBA(PCI-E) ○ ○ ○ ○ ○

Emulex LPe11000同等品。RoHS指令準拠。42C2071 Emulex 4Gb デュアルポート FC HBA(PCI-E) ○ ○ ○ ○ ○

Emulex LPe11002同等品。RoHS指令準拠。00Y3337 QLogic 16Gb FC シングルポート HBA(PCI-E) ○ ○ ○ ○ ○

Qlogic QLE2670同等品。RoHS指令準拠。00Y3341 QLogic 16Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E) ○ ○ ○ ○ ○

Qlogic QLE2672同等品。RoHS指令準拠。42D0501 Qlogic 8Gb ファイバーチャネルシングルポート HBA(PCI-E) ○ ○ ○ ○ ○

Qlogic QLE2560同等品。RoHS指令準拠。42D0510 Qlogic 8Gb ファイバーチャネルデュアルポート HBA(PCI-E) ○ ○ ○ ○ ○

Qlogic QLE2562同等品。RoHS指令準拠。39R6525 Qlogic 4Gb ファイバーチャネルシングルポート HBA(PCI-E) ○ ○ ○ ○ ○

Qlogic QLE2460同等品。RoHS指令準拠。39R6527 Qlogic 4Gb ファイバーチャネルデュアルポート HBA(PCI-E) ○ ○ ○ ○ ○

Qlogic QLE2462同等品。RoHS指令準拠。

Brocade FC HBA と DS3400/DS3500/DS3950との接続につきましては、SAN スイッチ経由で接続してください。DS3200/DS3300/DS3400/DS3500/DS3950の構成に関しましては、各構成ガイドをご参照ください。システムガイド:http://www-06.ibm.com/systems/jp/x/system/guide.shtml#5System Storage and TotalStorage products:http://www.ibm.com/systems/storage/product/interop.html

また、System Storage Interoperation Center (SSIC)にてテクニカルサポート情報を提供しておりますので、ご参考ください。http://www.ibm.com/systems/support/storage/ssic/

内部SATA/SASポート 4外付けポートSASx4(SFF-8088) 1

対応スロット

28,000円 PCI Express x8

サイズLowprofile対応 SATA/SAS 6GbpsMD2 最大搭載枚数 4

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別) PCI/PCI-X

転送速度 4GbpsMD2

42(LC)

180,000円 PCI Express x4

110,000円 PCI Express x4

PCI Express x8

PCI Express x8

転送速度 4Gbps

転送速度 4Gbps

128,000円

180,000円 PCI Express x4

220,000円

ポート数サイズ

Lowprofile対応 最大搭載枚数

4 転送速度MD2 ポート数 1(LC)

転送速度 8Gbps

転送速度 8Gbps

198,000円

サイズ4GbpsLowprofile対応 最大搭載枚数

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数 4MD2 ポート数 2(LC)

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数 4MD2 ポート数 1(LC)

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数 4MD2 ポート数 2(LC)

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数 4MD2 ポート数 1(LC)

転送速度 8Gbps

110,000円 PCI Express x4

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数 4MD2 ポート数 2(LC)

PCI Express x8

転送速度 8Gbps

198,000円

2(LC)128,000円 PCI Express x8

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数 4MD2 ポート数 1(LC)

320,000円 PCI Express x8

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数 4 転送速度 16GbpsMD2 ポート数

転送速度 16GbpsMD2 ポート数 1(LC)

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数 4

転送速度 4Gbps

220,000円 PCI Express x8

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数 4MD2 ポート数 2(LC)

転送速度 4Gbps

180,000円 PCI Express2.0 x8

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数 4MD2 ポート数 1(LC)

転送速度 8Gbps

110,000円 PCI Express2.0 x8

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数 4MD2 ポート数 2(LC)

転送速度 8Gbps

198,000円 PCI Express2.0 x8

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数 4MD2 ポート数 1(LC)

ポート数 2(LC)128,000円 PCI Express2.0 x8

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数 4 転送速度 16GbpsMD2

320,000円 PCI Express2.0 x8

転送速度 16Gbpsサイズ

Lowprofile対応 最大搭載枚数 4MD2 ポート数 1(LC)

220,000円 PCI Express2.0 x8

対応スロット 番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別) PCI/PCI-X

PCIe 2.0(x8)/3.0(x4)

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数 4 転送速度 16GbpsMD2 ポート数 1(LC)

Lowprofile対応 最大搭載枚数 4MD2 ポート数 2(LC)

320,000円 PCIe 2.0(x8)/3.0(x4)転送速度 16Gbps

サイズ

24/40

IBM System x3690 X5(7147)

ハードディスク・ドライブ

[アレイ・コントローラー]2.5型HDD/SSD x4

60Y03392.5型ホットスワップ HDD/SSDx4台接続可能バックプレーン・オプション。バックプレーン、シグナル・ケーブルが付属します。RoHS指令準拠。

2.5型HDD/SSD x8

60Y03812.5型ホットスワップ HDD/SSDx8台接続可能バックプレーン・オプション。バックプレーン、シグナル・ケーブルが付属します。RoHS指令準拠。

[アレイ・コントローラー]ServeRAID-M1015/5014/5015/5016ServeRAID コネクター拡張オプション

2.5型HDD/SSDバックプレーンにのみ接続可能

60Y0309バックプレーン側を4ポート(SFF-8087)に拡張するオプション。PCIスロット1にのみ導入可能。ServeRAID-M1015/ServeRAID-M5014/ServeRAID-M5015はスロット2に導入してください。

アレイ・コントローラー x HDDバックプレーン接続例ServeRAID M1015+HDD4ベイServeRAID-M1015 コントローラー46M0831 6Gbps ServeRAID B5015+HDD4ベイ

RAID-0,1,10 ServeRAID-B5015 SSD アダプター6Gbps対応 46M0969

RAID-5,50機能拡張/SED対応 RAID-1,5

46M0832

ServeRAID M5015+HDD8ベイ ServeRAID M5015+HDD8ベイServeRAID-M5014 コントローラー ServeRAID-M5014 コントローラー46M0916 46M0916

RAID-0,1,10,5,50 RAID-0,1,10,5,50

RAID-6,60機能拡張/SED対応 RAID-6,60機能拡張/SED対応

46M0930 46M0930SSD最適化/RAID-6,60機能拡張/SED対応 SSD最適化/RAID-6,60機能拡張/SED対応

81Y4426 81Y4426

68Y7396 68Y7396追加でServeRAID-M5015を導入する場合は必須。 追加でServeRAID-M5015を導入する場合は必須。ServeRAID-M5015標準装備モデルにつきましては組込み済みです。 ServeRAID-M5015標準装備モデルにつきましては組込み済みです。

ServeRAID M5015+HDD8ベイServeRAID-M5014 コントローラー46M0916

RAID-0,1,10,5,50

RAID-6,60機能拡張/SED対応

46M0930SSD最適化/RAID-6,60機能拡張/SED対応

81Y4426

追加でServeRAID-M5015を導入する場合は必須。68Y7396 ServeRAID-M5015標準装備モデルにつきましては組込み済みです。

60,000円

20,000円

IBMダイレクト価格(税別)

IBMダイレクト価格(税別)

4x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン 10,000円

品 名 IBMダイレクト価格(税別)

バックプレーンHDD 0~328,000円

ServeRAID M1000 RAID拡張キー

番 号 品 名

8x2.5型 HS SAS HDD バックプレーン

ServeRAID 拡張アダプター 番 号 品 名

番 号

バックプレーンHDD 0~345,000円

18,000円

45,000円

バックプレーンHDD 4~76Gbps対応/256MBキャッシュ

28,000円

バッテリー・バックアップ付き

ServeRAID M5000 RAID拡張キー

ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー

5,000円

ServeRAID-M5000用バッテリーリモートマウントケーブル

ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー48,000円

ServeRAID M5000 RAID拡張キー28,000円

6Gbps対応/256MBキャッシュバッテリー・バックアップ付き

ServeRAID-M5000用バッテリーリモートマウントケーブル

バックプレーン2.5型SSD 0~3バックプレーンHDD 4~7バックプレーンHDD 8~11

98,000円

45,000円

6Gbps対応/256MBキャッシュバッテリー・バックアップ付き

ServeRAID M5000 RAID拡張キー28,000円

ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー48,000円 48,000円

バックプレーンHDD 8~11バックプレーンHDD 12~15

ServeRAID-M5000用バッテリーリモートマウントケーブル

5,000円 5,000円

ServeRAID拡張アダプター

(60Y0309)

バックプレーンHDD 0~3バックプレーンHDD 4~7

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

(60Y0339/標準)

(60Y0381)

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

2.5型

HDD/S

SD

Port 0-3

Port 4-7

Port 0(J3) Port 1(J4)

ServeRAID-M5015

ServeRAID拡張アダプター

バックプレーン 1[SAS コネクター]

バックプレーン 2[SAS コネクター]

バックプレーン 3[SAS コネクター]

バックプレーン 4[SAS コネクター]

25/40

IBM System x3690 X5(7147)

ハードディスク・ドライブ

●2.5型ホットスワップSATA/SAS HDD●SAS HDDオプション

42D0637 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SAS 90Y8877 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SAS(10,000rpm) (10,000rpm)

49Y2003 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SAS 90Y8872 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SAS(10,000rpm) (10,000rpm)

81Y9650 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SAS(10,000rpm)

42D0677 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SAS 90Y8926 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SAS(15,000rpm) (15,000rpm)

81Y9670 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SAS(15,000rpm)

42D0707 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SAS・ニアライン 90Y8953 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SAS・ニアライン(7,200rpm) (7,200rpm)

81Y9690 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SAS・ニアライン(7,200rpm)

90Y8913 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SAS(10,000rpm)

90Y8908 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SAS(10,000rpm)

81Y9662 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SAS(10,000rpm)

90Y8944 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SAS(15,000rpm)

■SED [Self Encrypting Drive:自己暗号化機能付きHDD]について暗号化技術であるAES(Advanced Encryption Standard)を採用した、自己暗号化機能付きのハードディスク・ドライブです。ハードディスク・ドライブに暗号化機能が搭載されておりますので、サーバー本体のCPUに負荷をかけずにデータの暗号化が可能となっております。接続には、SEDをサポートしているアレイ・コントローラーが必要となります。SEDをサポートしているRAIDコントローラーと組み合わせることにより、RAID構成による信頼性と、暗号化によるデータセキュリティを強化することができます。

■SEDをサポートするアレイ・コントローラー (RAID拡張キーが必須です)ServeRAID-M1015 (46M0831) + ServeRAID M1000 RAID拡張キー (46M0832)ServeRAID-M5014 (46M0916)/ServeRAID-M5015 (46M0829) + ServeRAID M5000 RAID拡張キー (46M0930)ServeRAID-M5014 (46M0916)/ServeRAID-M5015 (46M0829) + ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー(81Y4426)ServeRAID-M5016 (90Y4304)

■データを含んでいる論理ドライブに対して後から暗号化を行った場合、データを損失する可能性があります。暗号化構成をする場合は、必ずシステム導入前に設定してください。詳しくは以下URLをご参照ください。

RETAIN tip: H123152 [ServeRAID data loss when enabling encryption on SED drives - IBM System x]http://www-947.ibm.com/systems/support/supportsite.wss/docdisplay?lndocid=MIGR-5084470&brandind=5000008

●SATA HDDオプション81Y9722 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SATA・ニアライン

(7,200rpm)

81Y9726 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SATA・ニアライン(7,200rpm)

81Y9730 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SATA・ニアライン(7,200rpm)

●SSD (Solid State Drive)オプション43W7718 RoHS指令準拠 3.0 Gbps SATA

eMLC

49Y5839 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SATAMLC

90Y8648 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SATAMLC

90Y8643 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SATAMLC

49Y5844 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SATAMLC

限定保証のSSD製品については、製品の保証・保守期間満了時又は書き込み寿命限界に達した時点のどちらか早い時点で保証終了となります。寿命限界は寿命確認ツールにより 書き込み可能残量が 0% となった時点です。対象製品等詳細は消耗品のページを参照ください。http://www.ibm.com/systems/jp/x/service/warranty_consumables.shtml

40,000円300GB 10K 6Gbps SAS 2.5型 Gen2 HS HDD

600GB 10K 6Gbps SAS 2.5型 SFF Slim-HS HDD

40,000円300GB 10K SAS 2.5型 SFF Slim-HS HDD

90,000円 90,000円

100,000円

600GB 10K 6Gbps SAS 2.5型 Gen2 HS HDD

900GB 10K 6Gbps SAS 2.5型 HS HDD

54,000円 54,000円146GB 15K SAS 2.5型 SFF Slim-HS HDD 146GB 15K 6Gbps SAS 2.5型 Gen2 HS HDD

60,000円300GB 15K 6Gbps SAS 2.5型 SFF HS HDD

40,000円 30,000円500GB 7200rpm 6Gbps NL 2.5型 SAS SFF Slim-HS HDD 500GB 7200rpm 6Gbps NL SAS 2.5型 Gen2 HS HDD

54,000円1TB 7200rpm 6Gbps NL 2.5型 SAS SFF HS HDD

70,000円300GB 10K 6Gbps SAS 2.5型 SFF Gen2 HS SED

100,000円600GB 10K 6Gbps SAS 2.5型 SFF Gen2 HS SED

140,000円900GB 10K 6Gbps SAS 2.5型 SFF Gen2 HS SED

80,000円146GB 15K 6Gbps SAS 2.5型 SFF Gen2 HS SED

26,000円250GB 7200rpm 6Gbps NL 2.5型 SATA SFF HS HDD

30,000円500GB 7200rpm 6Gbps NL 2.5型 SATA SFF HS HDD

52,000円1TB 7200rpm 6Gbps NL 2.5型 SATA SFF HS HDD

390,000円200GB SATA 2.5型 eMLC HS ソリッド ステート ドライブ

30,000円64GB SATA 2.5型 MLC HS Enterprise Value SSD

60,000円128GB SATA 2.5型 MLC HS Enterprise Value SSD

120,000円256GB SATA 2.5型 MLC HS Enterprise Value SSD

240,000円512GB SATA 2.5型 MLC HS Enterprise Value SSD

2.5型SSDを接続するアレイコントローラーは以下のいずれかをご選択ください。・ServeRAID-M5015 コントローラー(46M0829) + ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー(81Y4426)・ServeRAID-M5014 コントローラー(46M0916) + ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー(81Y4426)・ServeRAID-B5015 SSD アダプター(46M0969)・6Gb SSD 最適化 HBA(46M0912)

26/40

IBM System x3690 X5(7147)

ハードディスク・ドライブ

●1.8型SSD[eXFlash構成]

アレイ・コントローラー SSD最適化/RAID-6,60機能拡張/SED対応ServeRAID-M5014 コントローラー46M0916 81Y4426

RAID-0,1,10,5,50 eXFlash構成で使用する場合、ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー (81Y4426)が必須となります。

追加でServeRAID-M5015を導入する場合は必須。ServeRAID-M5015標準装備モデルにつきましては組込み済みです。

68Y7396

ServeRAID-B5015 SSD アダプター ServeRAID-M5015との接続例46M0969

RAID-1,5

1.8型SSD x8

60Y03601.8型ホットスワップ SSDx8台接続可能バックプレーン・オプション。バックプレーン、シグナル・ケーブルが付属します。RoHS指令準拠。

●追加 1.8型SSDx16キット(00D9493)対応1.8型SSD(Solid State Drive)オプション43W7726 RoHS指令準拠 3.0 Gbps SATA

eMLC

43W7746 RoHS指令準拠 3.0 Gbps SATAeMLC

00W1120 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SATAeMLC

49Y6119 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SATAeMLC

49Y6124 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SATAeMLC

49Y5834 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SATAMLC

00W1222 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SATAMLC

00W1227 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SATAMLC

49Y5993 RoHS指令準拠 6.0 Gbps SATAMLC

限定保証のSSD製品については、製品の保証・保守期間満了時又は書き込み寿命限界に達した時点のどちらか早い時点で保証終了となります。寿命限界は寿命確認ツールにより 書き込み可能残量が 0% となった時点です。対象製品等詳細は消耗品のページを参照ください。http://www.ibm.com/systems/jp/x/service/warranty_consumables.shtml

内蔵ディスクを1.8型SSDのみで構成した場合、導入可能。

オンボード SATA500GB NL SATA HDD

60Y0333500GB シンプルスワップ NL SATA HDD内蔵キット。内蔵ディスクを1.8型SSDのみで構成した場合、導入可能。オプティカル・ドライブと併用はできません。

60Y0333導入時、オプティカル・ドライブは接続不可

30,000円 最大搭載数64GB SATA 1.8型 MLC Enterprise Value SSD 24

115,000円 最大搭載数50GB SATA 1.8型 MLC ソリッド ステート ドライブ

98,000円

番 号 品 名

24

ServeRAID M5000 SSD RAID拡張キー48,000円

IBMダイレクト価格(税別)

x3690 8x1.8型 HS SAS SSD バックプレーン 25,000円

45,000円

6Gbps対応/256MBキャッシュバッテリー・バックアップ付き

ServeRAID-M5000用バッテリーリモートマウントケーブル

5,000円

390,000円 最大搭載数200GB SATA 1.8型 MLC ソリッド ステート ドライブ 24

130,000円 最大搭載数100GB SATA 1.8型 MLC Enterprise SSD 24

250,000円 最大搭載数200GB SATA 1.8型 MLC Enterprise SSD 24

500,000円 最大搭載数400GB SATA 1.8型 MLC Enterprise SSD 24

120,000円 最大搭載数256GB SATA 1.8型 MLC Enterprise Value SSD 24

240,000円 最大搭載数512GB SATA 1.8型 MLC Enterprise Value SSD 24

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別)

2.5型 SATA シングルベイ 50,000円

60,000円 最大搭載数128GB SATA 1.8型 MLC Enterprise Value SSD 24

(60Y0360)

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

ServeRAID-M5015

SSD RAID拡張キー

(60Y0333)

2.5型

シン

プル

スワ

ップ

500G

B NL SA

TA

(60Y0360)

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

27/40

IBM System x3690 X5(7147)

外付けディスク・システム 接続ケーブルおよび、外付けディスク・システムはストレージ事業部の製品です。

■SAS接続

HBA46M0830

ストレージ拡張装置174712X174724X

HBA46M0907

DS3500シリーズ1746A2S1746A2D1746A4S1746A4D

■ファイバー・チャネル接続

HBA42D050142D0510 DS3500シリーズ39R6525 1746A2S39R6527 1746A2D42D0485 1746A4S42D0494 1746A4D42C2069 ※ ファイバー・チャネル接続をする場合、各コントローラーに42C2071 8Gb FC 4 ポート・カード(68Y8432)が必要となります。

※ 46M6049※ 46M6050※ 59Y1987※ 59Y1993

※ Brocade HBAとの接続については、SAN スイッチ経由で接続してください。 DS3950シリーズ181494H181498H

■iSCSI接続

HBA Ethernet スイッチオンボードNIC

および、1Gbネットワーク・カード DS3500シリーズ1746A2S1746A2D1746A4S1746A4D

※ iSCSI接続をする場合、各コントローラーに1Gb iSCSI 4 ポート・カード(68Y8433)が必要となります。

DS3950シリーズ181498H

Ethernet スイッチ選択例0446-013 1U 1Gb 44port

1Gb SFP 4port7309-CFC 1U 1Gb 44port

1Gb SFP 4port7309-G52 1U 1Gb 48port

7309-52F 1U 1Gb 48port

詳しくは、『Top of Rack Ethernet スイッチ構成ガイド』をご参照ください。http://www.ibm.com/systems/jp/x/system/pdf/x_switch_conf.pdf

Brocade FC HBA と DS3400/DS3500/DS3950との接続につきましては、SAN スイッチ経由で接続してください。DS3500/DS3950の構成に関しましては、各構成ガイドをご参照ください。システムガイド:http://www-06.ibm.com/systems/jp/x/system/guide.shtml#5System Storage and TotalStorage products:http://www.ibm.com/systems/storage/product/interop.html

また、System Storage Interoperation Center (SSIC)にてテクニカルサポート情報を提供しておりますので、ご参考ください。http://www.ibm.com/systems/support/storage/ssic/

ServeRAID-M5025 コントローラー

IBM System Storage EXP2512 ストレージ・エンクロージャーIBM System Storage EXP2524 ストレージ・エンクロージャー

6Gb SAS HBAコントローラー (PCI-Express)

IBM System Storage DS3512 シングル・コントローラーIBM System Storage DS3512 デュアル・コントローラーIBM System Storage DS3524 シングル・コントローラーIBM System Storage DS3524 デュアル・コントローラー

Qlogic 8Gb ファイバーチャネルシングルポート HBA(PCI-E)Qlogic 8Gb ファイバーチャネルデュアルポート HBA(PCI-E)Qlogic 4Gb ファイバーチャネルシングルポート HBA(PCI-E) IBM System Storage DS3512 シングル・コントローラーQlogic 4Gb ファイバーチャネルデュアルポート HBA(PCI-E) IBM System Storage DS3512 デュアル・コントローラーEmulex 8Gb シングルポート FC HBA(PCI-E) IBM System Storage DS3524 シングル・コントローラーEmulex 8Gb デュアルポート FC HBA(PCI-E) IBM System Storage DS3524 デュアル・コントローラーEmulex 4Gb シングルポート FC HBA(PCI-E)Emulex 4Gb デュアルポート FC HBA(PCI-E)Brocade 8Gb FC シングルポート HBA(PCI-E)Brocade 8Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E)Brocade 4Gb FC シングルポート HBA(PCI-E)Brocade 4Gb FC デュアルポート HBA(PCI-E)

DS3950 EXPRESSモデル94DS3950 EXPRESSモデル98

IBM System Storage DS3512 シングル・コントローラーIBM System Storage DS3512 デュアル・コントローラーIBM System Storage DS3524 シングル・コントローラーIBM System Storage DS3524 デュアル・コントローラー

DS3950 EXPRESSモデル98

840,000円BNT 1 Gb/10 Gb G8000 ラックスイッチ

840,000円BNT 1Gb/10Gb G8000F ラックスイッチ

1,000,000円BNT 1Gb/10Gb G8052R ラックスイッチ

1,000,000円BNT 1Gb/10Gb G8052F ラックスイッチ

1M SASケーブル(39R6529)3M SASケーブル(39R6531)

1M LC-LC FC SW(39M5696)5M LC-LC FC SW(39M5697)25M LC-LC FC SW(39M5698)

1M LC-LC FC SW(39M5696)5M LC-LC FC SW(39M5697)25M LC-LC FC SW(39M5698)

DS3500/DS3950はiSCSI接続においてサーバーとのダイレクト接続をサポートしておりません。接続の際にはスイッチングハブを経由し、ストレートケーブルで接続していただく必要がございます。スイッチングハブ、イーサネットケーブルは別途ご用意下さい。

1M SASケーブル(39R6529)3M SASケーブル(39R6531)1M SASケーブル(39R6529)3M SASケーブル(39R6531)

28/40

IBM System x3690 X5(7147)

ネットワーク・カード TOE…TCP/IP オフロード エンジン、iSCSI サポート SW…ソフトウェア イニシエータ/HW…ハードウェア イニシエータ

システム装置・オンボードNIC…デュアル全二重Ethernet 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T (Broadcom 5709C)

LAN冗長化[チーミング機能]をご利用する場合、LANコントローラー・メーカーにご注意ください。オンボードNICとネットワーク拡張カードをチーミングする場合は、同一メーカー製の拡張カードをご選択ください。または同一メーカー製の拡張カード同士でのチーミングが構成可能です。

詳しくは、以下技術情報を提供しておりますのでご参考ください。NIC・Ethernetアダプター関連 FAQhttp://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-018CD2B IBM System x ネットワーク チーミングガイド (Windows版)http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-02E46CF

■Broadcom製チップ オンボードEthernetとのチーミングを構成可能。

1 2 3 4 5■4ポート (RJ-45) x490Y9352 ○ ○ ○ ○ ○

BCM5719チップ。RoHS指令準拠。■2ポート (RJ-45) x290Y9370 ○ ○ ○ ○ ○

BMC5720チップ。RoHS指令準拠。42C1780 ○ ○ ○ ○ ○

■1ポート (RJ-45) x139Y6066 ○ ○ ○ ○ ○

Broadcom BCM5708Cチップ。RoHS指令準拠。

■Intel製チップ

1 2 3 4 5■4ポート (RJ-45) x449Y4240 ○ ○ ○ ○ ○

Intel 82580 ASIC ベース。RoHS指令準拠。■2ポート (RJ-45) x249Y4230 ○ ○ ○ ○ ○

Intel 82580 ASIC ベース。RoHS指令準拠。

■1000Base-SX マルチモード fibre Gigabit Ethernet

1 2 3 4 5Intel製チップ42C1750 - - ○ ○ ○

Intel 82572GI Gigabit コントローラー。RoHS指令準拠。

1 2 3 4 5Mellanox製チップ95Y3750 ○ ○ ○ ○ ○

RoHS指令準拠Mellanox MHQH29B-XTR同等品

PCI/PCI-X

NetXtreme I クアッドポート GbE アダプター 35,000円

NetXtreme I デュアルポート GbE アダプター 20,000円 PCI Express x1

×通信方式 全二重1Gbps TOEサポート

iSCSI サポートTOEサポート2(RJ45) 通信方式ポート数

NetXtreme II 1000 Express デュアルポート Ethernet アダプター

●オンボード・ネットワーク・コントローラー

全二重1Gbps

iSCSI サポートPCI Express x4

●10Base-T/100Base-TX/1000Base-T

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別)

SW○

4 SW132mm ポート数 4(RJ45)

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数

iSCSI サポート SW109mm ポート数 2(RJ45)

通信方式 全二重1Gbps TOEサポートLowprofile対応

35,000円 PCI Express x4

×サイズ

最大搭載枚数 4

iSCSI サポート SW/HW※118mm ポート数 2(RJ45) Broadcom 5709Cチップ。RoHS指令準拠。※最新のFirmwareを適用してください。Lowprofile対応 最大搭載枚数 4 通信方式

NetXtreme II 1000 Express イーサネットアダプター 32,000円 PCI Express x4

○サイズ

全二重1Gbps TOEサポート

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数 4 ○ iSCSI サポート SW149mm ポート数 1(RJ45)

通信方式 全二重1Gbps TOEサポート

インテル Ethernet クアッドポート サーバー・アダプター I340-T4 55,000円 PCI Express2.0 x4

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別) PCI/PCI-X

iSCSI サポート SW140mm ポート数 4(RJ45)Lowprofile対応 最大搭載枚数 4 通信方式 全二重1Gbps

インテル Ethernet デュアルポート サーバー・アダプター I340-T2 23,000円 PCI Express2.0 x4

○サイズ

TOEサポート

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数 4 ○ iSCSI サポート SW140mm ポート数 2(RJ45)

通信方式 全二重1Gbps TOEサポート

PRO/1000 PF サーバー・アダプター(PCI-E) 50,000円 PCI Express x4

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別) PCI/PCI-X

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数 3 × iSCSI サポート SW129mm ポート数 1(LC)

通信方式 全二重1Gbps TOEサポート

●2ポート InfiniBand アダプター

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別)

Mellanox ConnectX-2 デュアルポート QSFP QDR IB アダプター 100,000円 PCI Express2.0 x8

PCI/PCI-X

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数 4

180,000円

○MD2 ポート数 2(QSFP) 通信方式 40Gbps InfiniBand

FCoE HW RoCE

49Y0491 10m IBM Optical QDR InfiniBand QSFP Cable 190,000円

対応スロット

対応スロット

対応スロット

対応スロット

■QSFPトランシーバーおよび、DAC ケーブル

49Y0488 3m IBM Optical QDR InfiniBand QSFP Cable

Ethernet 1 Ethernet 2

29/40

IBM System x3690 X5(7147)

ネットワーク・カード TOE…TCP/IP オフロード エンジン、iSCSI サポート SW…ソフトウェア イニシエータ/HW…ハードウェア イニシエータ

[FCoCEEを利用しない場合には、SR Fiberのデュアルポート 10Gb イーサネット・アダプターとしてご利用いただけます。]

1 2 3 4 542C1820 Brocade 10Gb デュアルポート CNA ○ ○ ○ ○ ○

42C1800 Qlogic 10Gb デュアルポート CNA ○ ○ ○ ○ ○

FCoCEEを利用する場合は、CEE、FCoEに対応した10Gb Gateway スイッチが必要となります。

1 2 3 4 5Broadcom製チップ49Y7910 NetXtreme II デュアルポート 10GBase-T アダプター ○ ○ ○ ○ ○

Intel製チップ49Y7970 インテル X540-T2 デュアルポート 10GBaseT アダプター ○ ○ ○ ○ ○

49Y7960 インテル X520 デュアルポート 10GbE SFP+ アダプター ○ ○ ○ ○ ○

注:SFP+ トランシーバーは同梱されません。以下のオプションをご選択ください。

Mellanox製チップ81Y9990 Mellanox ConnectX-2 デュアルポート 10GbE アダプター ○ ○ ○ ○ ○

(81Y9990)Mellanox ConnectX-2 デュアルポート 10GbE アダプターを導入する場合、システム装置には、8GB以上のメモリーを搭載してください。注:SFP+ トランシーバーは同梱されません。以下のオプションをご選択ください。

Emulex製チップ95Y3751 Emulex 10GbE VFA II and FCoE/iSCSI ライセンス ○ ○ ○ ○ ○

49Y7950 Emulex 10 GbE バーチャルファブリックアダプターII ○ ○ ○ ○ ○

ソフトウェア・アップグレード・オプション

49Y7950に49Y4274を適用することによって、95Y3751と同等となります。RHELについては、現在5.6/6.1のみサポート。

注:SFP+ トランシーバーは同梱されません。以下のオプションをご選択ください。

※ vNIC機能をご利用する場合、IBM System x Top of Rack スイッチ製品のBNT バーチャル・ファブリック 10 Gb G8124 ラックスイッチ、BNT バーチャル・ファブリック 10 Gb G8124E ラックスイッチもしくはBNT バーチャル・ファブリック 10Gb G8264ラックスイッチが必要となります。VMware の Switch Independent Mode(vNIC2)対応に関しましては、以下RETAIN tip[H205592]をご参照ください。NIC in UMC (Universal Multi-Channel) mode can result in data corruption - IBM BladeCenter and System xhttp://www-947.ibm.com/support/entry/portal/docdisplay?lndocid=migr-5090104

各アダプターとTop of Rack Ethernet スイッチの接続につきましては、Top of Rack Ethernet スイッチ構成ガイドにてご確認ください。http://www.ibm.com/systems/jp/x/system/pdf/x_switch_conf.pdf

49Y4218 Qlogic 10Gb SFP+ SR トランシーバー 80,000円 LC-LCケーブル

49Y4216 Brocade 10Gb SFP+ SR トランシーバー 80,000円 LC-LCケーブル

46C3447 BNT SFP+ SR トランシーバー 110,000円 LC-LCケーブル

44W4408 10 GbE 850 nm ファイバーSFP+トランシーバー 86,000円 LC-LCケーブル

全二重10Gbps Mellanox ConnectX-2 EN w/RoCE同等品。RoHS指令準拠。

122,000円 PCI Express2.0 x8TOEサポート ○ iSCSI サポート SW通信方式

RoCEサイズ

Lowprofile対応 最大搭載枚数 4MD2 ポート数 2(SFP+)

LC-LCケーブル

49Y4218 Qlogic 10Gb SFP+ SR トランシーバー 80,000円 LC-LCケーブル

49Y4216 Brocade 10Gb SFP+ SR トランシーバー 80,000円

3MD2 ポート数 2(SFP+) SW/HW RoHS指令準拠

TOEサポート ○ FCoE ○ Intel 82599ES通信方式 全二重10Gbps iSCSI サポート

2(RJ45) 通信方式

4

●10Gb Ethernet アダプター

MD2

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数

サイズMD2 ポート数 2(RJ45)

サイズ

対応スロット

70,000円 PCI Express2.0 x8

PCI Express2.0 x8

46C3447

RoHS指令準拠SW全二重10Gbps iSCSI サポート

96,000円 PCI Express2.0 x8FCoE ×

通信方式

TOEサポート QLE8142-SR同等品

iSCSI サポート SW RoHS指令準拠

FCoE

LC-LCケーブル

PCI Express x8FCoE

49Y4216 Brocade 10Gb SFP+ SR トランシーバー

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別)

80,000円

49Y4218 Qlogic 10Gb SFP+ SR トランシーバー

×MD2

PCI/PCI-X

LC-LCケーブル

iSCSI サポート SW RoHS指令準拠

BNT SFP+ SR トランシーバー 110,000円

○ FCoE通信方式

TOEサポート ○ FCoE

全二重10Gbps最大搭載枚数 4 TOEサポート ○ポート数

LC-LCケーブル

全二重10GbpsMD2

ポート数

190,000円

2(SFP+)4

80,000円

PCI Express x8

Lowprofile対応

Lowprofile対応 最大搭載枚数 3

●FCoE対応10Gb Ethernet アダプター

サイズ通信方式

Lowprofile対応 最大搭載枚数ポート数 2(SFP+)

番 号

最大搭載枚数Lowprofile対応

PCI/PCI-X

190,000円TOEサポート

対応スロットIBMダイレクト価格(税別) 品 名

サイズ× ○ Brocade 1020同等品

通信方式TOEサポート

90,000円○

全二重10Gbps iSCSI サポート SW RoHS指令準拠Intel X540

Broadcom BCM57712

FCoE ×

PCI Express2.0 x8

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数 3MD2 ポート数 2(SFP+)

○188,000円

Emulex BE3 ASIC88,000円 PCI Express2.0 x8

vNIC※ 2-8ポート RoHS指令準拠全二重10Gbps iSCSI サポート SW/HW

TOEサポート

× vNIC※ 2-8ポート RoHS指令準拠SWMD2 ポート数 2(SFP+) 通信方式 iSCSI サポート

サイズLowprofile対応 最大搭載枚数 3

49Y4274 Emulex VFAII FCoE License for IBM System x 100,000円 FCoE

全二重10Gbps

110,000円 LC-LCケーブル

49Y4216 Brocade 10Gb SFP+ SR トランシーバー 80,000円 LC-LCケーブル

46C3447 BNT SFP+ SR トランシーバー

49Y4218 Qlogic 10Gb SFP+ SR トランシーバー 80,000円 LC-LCケーブル

30/40

IBM System x3690 X5(7147)

外付けテープ・バックアップ装置

USB接続 44E8869エンクロージャーに導入し、USBインターフェイスとテープ装置を接続します。各エンクロージャーに対して、格納するテープ装置と同数必要になります。●3m外付けUSBケーブルを同梱●RoHS指令準拠

各エンクロージャーとUSB接続するには、USBアダプター キット(44E8869)が必須となります。44E8869は1つのエンクロージャーに対して、格納するテープ装置と同数必要になります。

3m 外付け用 USB ケーブル (44E8869に1本同梱)

●外付け格納装置

① 8767HNX●1台のハーフハイト テープ・ドライブを格納可能 。●ラック固定棚に設置した場合は2Uのスペースが必要になります。●RoHS指令準拠●電源ケーブルは同梱されません。

③ 87651NX●ラックマウント型 (1U)。最大2台まで、ハーフハイトのテープ装置を格納可能。●2.8m電源ケーブル(IEC320-C14)を同梱●RoHS指令準拠。

●ハーフハイト内蔵型テープ装置 (USBインターフェイス)

39M5636 80/160GB DDS G6 USB テープ・ドライブ●最大容量(非圧縮/圧縮):80GB/160GB●転送速度MB/sec(非圧縮/圧縮):6/12●USB 2.0●RoHS指令準拠●USB typeBコネクターx1、4pin電源コネクターx1●クリーニング・カートリッジx1、内蔵用USBケーブルを同梱

23K1839 ※1 80/160GB DDS G6 USB/ARCserve r16 キット23K1840 ※2 80/160GB DDS G6 USB/ARCserve r16+DRキット

※1 CA ARCserve Backup for Windowsおよびメディア・カートリッジ5巻パックが同梱されます。※2 CA ARCserve Backup for Windowsおよび Disaster Recovery Option、メディア・カートリッジ5巻パックが同梱されます。

●電源コード・オプション

Windows Server 2008をご使用の場合、標準機能のWindows Server バックアップでは、テープ装置 (RDX除く)にバックアップできません。各ベンダーから提供されるWindows Server 2008対応のバックアップソフトウェアをご使用ください。詳しくはマイクロソフト社Webページをご参照ください。http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc770266(WS.10).aspx

なお、IBM提供のARCserve キットはWindows Server 2008に対応しております。

39Y79261,500円

NEMA5-15P

IEC320-C14

NEMA5-15P

IEC C13 to C14 ジャンパー・電源ケーブル(4.3m)

NEMA5-15P to IEC C13 電源ケーブル(4.3m)

1U テープ・エンクロージャー

ハーフハイト テープ・エンクロージャー

39Y7932

番 号

39Y7938 IEC320-C20

品 名

番号

49Y9894

79,000円

41,400円

USBインターフェイス

USB エンクロージャー アダプター キット

高さ

2,000円

IBMダイレクト価格(税別)

IBM DDS G6 データカートリッジ 5巻パック

番 号 品 名

11,000円

最大格納台数外置き(64mm) ハーフ:1台

ハーフ:2台

エンクロージャー

品名ストレージ事業部の製品です。

IBMダイレクト価格(税別)

IBMダイレクト価格(税別)ハーフハイト

高さ①,③

ハーフハイト

138,000円

ハーフハイト①,③316,000円①,③404,000円

44E8864

形状

IEC C13 to C20 ジャンパー・電源ケーブル(2.8m) 2,000円2,000円

28,000円4,800円DDS G6 クリーニング・カートリッジ

2.8m 電源コード (125V、日本)23R6982

テープ装置の詳細スペックにつきましてはテープ装置スペック表(PDF)をご参照ください。http://www-06.ibm.com/systems/jp/x/system/pdf/tape_spec.pdf

31/40

IBM System x3690 X5(7147)

外付けテープ・バックアップ装置

●外付け格納装置・接続ガイドSAS接続

40K259946M0907 エンクロージャーに導入し、SASコントローラーとテープ装置を接続します。

各エンクロージャーに対して、格納するテープ装置と同数必要になります。●外付けSASケーブル、SASコネクターを同梱●RoHS指令準拠

各エンクロージャーとSAS接続するには、SASアダプター キット(40K2599)が必須となります。40K2599は1つのエンクロージャーに対して、格納するテープ装置と同数必要になります。

外付け用 SAS ケーブル (40K2599に1本同梱)

●外付け格納装置

① 8767HNX●1台のハーフハイト テープ・ドライブを格納可能 。●ラック固定棚に設置した場合は2Uのスペースが必要になります。●RoHS指令準拠●電源ケーブルは同梱されません。

③ 87651NX●ラックマウント型 (1U)。最大2台まで、ハーフハイトのテープ装置を格納可能。●2.8m電源ケーブル(IEC320-C14)を同梱●RoHS指令準拠。

●ハーフハイト内蔵型テープ装置 (SASインターフェイス)

43W8478●最大容量(非圧縮/圧縮):400GB/800GB●転送速度MB/sec(非圧縮/圧縮):60/120●SASインターフェイス●クリーニング・カートリッジx1、内蔵SASケーブルを同梱●RoHS指令準拠。

23K1841 ※1 400/800GB LTO-3HH SAS/ARCserve r16 キット23K1842 ※2 400/800GB LTO-3HH SAS/ARCserve r16+DRキット

44E8895●最大容量(非圧縮/圧縮):800GB/1.6TB●転送速度MB/sec(非圧縮/圧縮):120/240●SASインターフェイス●クリーニング・カートリッジx1、内蔵SASケーブルを同梱●RoHS指令準拠。

23K1843 ※1 800/1600GB LTO-4HH SAS/ARCserve r16 キット23K1844 ※2 800/1600GB LTO-4HH SAS/ARCserve r16+DRキット

49Y9898●最大容量(非圧縮/圧縮):1.5TB/3TB●転送速度MB/sec(非圧縮/圧縮):140/280●SASインターフェイス●搭載可能台数:1台●クリーニング・カートリッジx1、内蔵SASケーブルを同梱●RoHS指令準拠

23K1849 ※1 1.5/3.0TB LTO-5HH SAS/ARCserve r16 キット23K1850 ※2 1.5/3.0TB LTO-5HH SAS/ARCserve r16+DRキット

※1 CA ARCserve Backup for Windowsおよびメディア・カートリッジ5巻パックもしくはRDXデータカートリッジが同梱されます。※2 CA ARCserve Backup for Windowsおよび Disaster Recovery Option、メディア・カートリッジ5巻パックもしくはRDXデータカートリッジが同梱されます。

00D8924●最大容量(非圧縮/圧縮):2.5TB/6.2TB●転送速度MB/sec(非圧縮/圧縮):210/525●SASインターフェイス●クリーニング・カートリッジx1、内蔵SASケーブルを同梱●RoHS指令準拠。

●電源コード・オプション

■LTO Ultrium カートリッジとLTOテープ装置の互換性について

テープ装置Ultrium6 (00D8924)Ultrium5 (49Y9898)Ultrium4 (44E8895)Ultrium3 (43W8478)Ultrium2Ultrium1

6Gb SAS HBAコントローラー (PCI-Express) SAS アダプター キット28,000円

番 号

79,000円

400/800GB ハーフハイト LTO Ultrium3 SAS テープドライブ 398,000円

30,000円

最大格納台数ハーフハイト テープ・エンクロージャー 41,400円 外置き(64mm) ハーフ:1台

品 名 IBMダイレクト価格(税別) 高さ

1U テープ・エンクロージャー ハーフ:2台

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別) 高さ エンクロージャー

ハーフハイト ①,③

569,000円 ハーフハイト ①,③657,000円 ハーフハイト ①,③

25R0032 IBM LTO Ultrium3 データカートリッジ 5巻パック 21,000円49Y9893 LTO クリーニング・カートリッジ 7,000円

800/1600GB ハーフハイト LTO Ultrium4 SAS テープドライブ 448,000円 ハーフハイト ①,③

626,000円 ハーフハイト ①,③714,000円 ハーフハイト ①,③

46C5359 IBM LTO Ultrium4 データカートリッジ 5巻パック 28,000円49Y9893 LTO クリーニング・カートリッジ 7,000円

1.5/3.0TB ハーフハイト LTO Ultrium5 SAS テープドライブ 498,000円 ハーフハイト ①,③

700,000円 ハーフハイト ①,③788,000円 ハーフハイト ①,③

49Y9899 IBM LTO Ultrium5 データカートリッジ 5巻パック 52,000円49Y9893 LTO クリーニング・カートリッジ 7,000円

IBM ハーフハイト LTO Gen6 SAS テープドライブ 600,000円

46W6589 IBM LTO Ultrium Gen6 データカートリッジ(1巻) 24,000円

ハーフハイト ①,③

00D8933 IBM LTO Ultrium Gen6 データカートリッジ 5巻パック 120,000円

49Y9893 LTO クリーニング・カートリッジ 7,000円

番号 形状 品名 IBMダイレクト価格(税別)

ストレージ事業部の製品です。

39Y7926 NEMA5-15P NEMA5-15P to IEC C13 電源ケーブル(4.3m) 2,000円23R6982 NEMA5-15P 2.8m 電源コード (125V、日本) 1,500円

39Y7932 IEC320-C14 IEC C13 to C14 ジャンパー・電源ケーブル(4.3m) 2,000円

LTO Ultrium データ・カートリッジ2.5TB (Ultrium6) 1.5TB (Ultrium5) 800GB (Ultrium4) 400GB (Ultrium3) 200GB (Ultrium2) 100GB (Ultrium1)

39Y7938 IEC320-C20 IEC C13 to C20 ジャンパー・電源ケーブル(2.8m) 2,000円

読み取り専用読み取り/書き込み 読み取り/書き込み 読み取り専用

読み取り/書き込み 読み取り/書き込み読み取り/書き込み 読み取り/書き込み

読み取り/書き込み 読み取り/書き込み読み取り/書き込み

読み取り専用読み取り/書き込み 読み取り専用

読み取り/書き込み

テープ装置の詳細スペックにつきましてはテープ装置スペック表(PDF)をご参照ください。http://www-06.ibm.com/systems/jp/x/system/pdf/tape_spec.pdf

32/40

IBM System x3690 X5(7147)

外付けテープ・バックアップ装置

●外付け格納装置・接続ガイドSAS接続

外付け用 SAS ケーブル46M0907 (テープ装置に1本同梱)

●外付けテープ装置 ※ 3628N5X/N4X/N3Xには電源ケーブルは同梱されておりません。

3628N5X●最大容量(非圧縮/圧縮):1.5TB/3TB●転送速度MB/sec(非圧縮/圧縮):140/280●SASインターフェイス

●クリーニング・カートリッジx1、3m外付けSASケーブルを同梱●4.3kg●RoHS指令準拠

3628N4X●最大容量(非圧縮/圧縮):800GB/1.6TB●転送速度MB/sec(非圧縮/圧縮):120/240●SASインターフェイス

●クリーニング・カートリッジx1、3m外付けSASケーブルを同梱●4.3kg●RoHS指令準拠

3628N3X●最大容量(非圧縮/圧縮):400GB/800GB●転送速度MB/sec(非圧縮/圧縮):60/120●SASインターフェイス

●クリーニング・カートリッジx1、3m外付けSASケーブルを同梱●4.3kg●RoHS指令準拠

●電源コード・オプション

●IBM OEM版 CA ARCserve Backup for Windows

当製品のサポートは有償でのみ提供されます。詳しくはServicePac for ARCserveをご参照ください。注意:ARCserve Replicationとその他ARCserve製品では、ServicePacの製品番号が違いますのでご注意ください。

■ARCserve Backup for Windows●ARCserve Replication for Windows Standard OS for File Server

ソフトウェアでレプリケーション(複製)を実現する製品です。本番サーバ(保護対象サーバ)のデータを自動的に複製先サーバへほぼリアルタイムに複製し、本番サーバのデータを保護します。IBM OEM版以外のARCserve製品との組み合わせは、サポートされません。本番サーバ、複製先サーバにインストールします。本番サーバ、複製先サーバが異なるマシンの場合はそれぞれライセンスを購入する必要があります。ARCserve Replication for File ServerはStandard OSでのみご利用いただけます。(Standard OSとはWindows OSのStandard Edition、Workgroup Edition、Basic Editionを指します)ARCserve Replication for File Serverはデータベースのレプリケーション機能をサポートしておりません。シングル・サーバ・レプリケーションは本番サーバの負荷が高くなるため、パフォーマンスを重視する場合は推奨されません。シングル・サーバ・レプリケーションの場合、WANを超えてデータを複製することはサポートされません。複製する先にNASを利用する場合にはローカルネットワーク上に設置してください。

●ARCserve Backup Client Agent for Windowsリモートのサーバーをネットワーク経由でバックアップ/リストアするためのエージェント製品です。※Windows クライアント OS(XP/vistaなど)をネットワーク経由でバックアップ/リストアする際には、当製品の購入は必要ありません。

●ARCserve Backup for Windows Agent for Open Filesシステムや文書などさまざまな形態のファイルの整合性を確保してバックアップするためのエージェント製品です。本製品のオープンファイル機能により、使用中ファイルの整合性を保ちながらバックアップすることが可能であり、バックアップのためのサービスダウンタイムを排除することが可能です。VSS(ボリュームシャドウコピー)対応のアプリケーションと連携し、アプリケーションのスナップショットをバックアップすることが可能です。

●ARCserve Backup Guest Based Virtual Machines Agent BundleVMwareおよびHyper-Vといった仮想環境を素早く確実にバックアップするための製品です。ファイルモードとraw モード、そして混在モードでの柔軟なバックアップ/リストアが可能です。

●ARCserve Backup for Windows VM Agent per Host LicenseVMwareおよびHyper-Vといった仮想環境を効率的に保護する製品です。ホストサーバ1 台に対して1ライセンスの購入形態で、ゲストOS 数に制限なく導入可能です。

■製品一覧

ARCserve Replication for Windows Standard OS for File Server23K1824 Windows OSのStandard Editionのみ

23K1825 アップグレード製品 ->r16ARCserve Backup エージェント製品ARCserve (ベース製品)と組み合わせての使用により、クライアント環境のファイルやシステムを最適な形でバックアップ/リストアいたします。

23K181623K181723K181423K1815ARCserve Backup r16 アップグレード・オプション (IBM OEM版製品が対象となります。)23K1818 ARCserve r12.5/r15 -> r16

23K1819 ARCserve + DR r12.5/r15 -> r16

23K1820 ARCserve GBVMA r12.5/r15 -> r16

23K1821 ARCserve WVMA r15 -> r16

23K1822 ARCserve AOF r12.5/r15 -> r16

23K1823 ARCserve CA r12.5/r15 -> r16

6Gb SAS HBAコントローラー (PCI-Express)28,000円

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別) 外寸1.5/3.0TB 外付け ハーフハイト LTO Ultrium5 SAS テープドライブ 570,000円 213x332x58[WxDxH(mm)]

49Y9899 IBM LTO Ultrium5 データカートリッジ 5巻パック 52,000円49Y9893 LTO クリーニング・カートリッジ 7,000円

800/1600GB 外付け ハーフハイト LTO Ultrium4 SAS テープドライブ 480,000円 213x332x58[WxDxH(mm)]

46C5359 IBM LTO Ultrium4 データカートリッジ 5巻パック 28,000円49Y9893 LTO クリーニング・カートリッジ 7,000円

400/800GB 外付け ハーフハイト LTO Ultrium3 SAS テープドライブ 380,000円 213x332x58[WxDxH(mm)]

25R0032 IBM LTO Ultrium3 データカートリッジ 5巻パック 21,000円49Y9893 LTO クリーニング・カートリッジ 7,000円

番号 形状 品名 IBMダイレクト価格(税別)

ストレージ事業部の製品です。

39Y7926 NEMA5-15P NEMA5-15P to IEC C13 電源ケーブル(4.3m) 2,000円23R6982 NEMA5-15P 2.8m 電源コード (125V、日本) 1,500円

39Y7932 IEC320-C14 IEC C13 to C14 ジャンパー・電源ケーブル(4.3m) 2,000円

39Y7938 IEC320-C20 IEC C13 to C20 ジャンパー・電源ケーブル(2.8m) 2,000円

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別)

ARCserve Replication r16 for File Server 98,000円ARCserve Replication r16 for File Server UPG(AC or PV) 68,000円

ARCserve r16 for Win Agent for Open Files 98,000円ARCserve r16 Client Agent for Win 55,000円ARCserve r16 Guest Based VM Agent Bundle 60,000円ARCserve r16 for Win VM Agent per Host License 198,000円

ARCserve r16 for Win UPG(r12.5 or r15) 90,000円

ARCserve r16 for Win Agent for Open Files UPG(r12.5 or r15) 58,800円

ARCserve r16 for Win Disaster Recovery Op UPG(r12.5 or r15) 52,800円ARCserve r16 Guest Based VM Agent Bundle UPG(r12.5 or r15) 33,000円

ARCserve r16 Client Agent for Win UPG(r12.5 or r15) 33,000円

ARCserve r16 for Win VM Agent per Host License UPG(r15) 118,800円

テープ装置の詳細スペックにつきましてはテープ装置スペック表(PDF)をご参照ください。http://www-06.ibm.com/systems/jp/x/system/pdf/tape_spec.pdf

ARCserve エージェント

ARCserve Backupインストール済みサーバー

ネットワーク経由でバックアップ

LAN

33/40

IBM System x3690 X5(7147)

コンソール・その他オプション システム装置にはキーボード・マウスは同梱されません。

各種ドライブキーボード・マウス (USB)

モニター

システム構成には1280x1024でのご使用を推奨いたします。表示可能な最大解像度は接続するモニターのサポートする解像度、OS、デバイス・ドライバーによって異なりますのでご注意ください。

以下全てRoHS指令準拠。●他社製液晶モニター ラックマウントできません。外付けで使用してください。

23K1871 ※1 Diamond Crysta 17型 TFTモニター(他社製品) 23K1872 ※2 17型 TFTモニター オンサイトパック3年保守バンドル(他社製品) 23K1873 ※2 17型 TFTモニター オンサイトパック4年保守バンドル(他社製品) 23K1874 ※2 17型 TFTモニター オンサイトパック5年保守バンドル(他社製品)

17V型TFT液晶カラー・モニター。SXGA対応。アナログ・モニター・ケーブル、電源ケーブル(NEMA-5-15P)を同梱。 23K1852 ※1 Diamond Crysta 19型 TFTモニター(他社製品) 23K1853 ※2 19型 TFTモニター オンサイトパック3年保守バンドル(他社製品) 23K1854 ※2 19型 TFTモニター オンサイトパック4年保守バンドル(他社製品) 23K1855 ※2 19型 TFTモニター オンサイトパック5年保守バンドル(他社製品)

19V型TFT液晶カラー・モニター。SXGA対応。アナログ/デジタル・ケーブル、電源ケーブル(NEMA-5-15P)を同梱。

※1 IBMが取り扱う他社製品。 黒田電気株式会社による保証サービスが適用されます。※2 日本アイ・ビー・エムから他社製品を購入頂く際、標準としているメーカー提供によるセンドバック保証が期間 [3年/4年/5年]の

IBMオンサイト保守となるものです。保守形式は24時間365日[月~日 (8-8)])契約です。

●ラックマウント・コンソール・キット 液晶カラー・モニター、キーボードトレイ、ラック対応レールのキット

172317X 1U 17型 フラットパネル モニター・コンソール・キット(KBDなし)1Uサイズ、SXGA対応17v型TFT液晶カラー・モニター。2.8m電源ケーブル(IEC320-C14)を同梱。172319X

●電源ケーブル・オプション(延長および用途に応じてお選びください。)

●キーボード・マウス

00Y7349 42C0120同等品 ※ 94Y6138 ※

94Y6193 40K5386同等品 ※ 94Y6179 40K5372同等品 ※

※ RoHS 7c-III準拠

●オプティカル・ドライブ

46M0901 ウルトラスリム SATA DVD-ROMSATAインターフェイス。RoHS指令準拠。DVD-ROM:8倍速再生/CD-ROM :24倍速再生46M0902 ウルトラスリム SATA マルチバーナー

60Y0333 2.5型 SATA シングルベイ500GB シンプルスワップ NL SATA HDDx1、HDDケージ、SATAシグナルケーブルが同梱されます。内蔵ディスクを1.8型SSDのみで構成した場合、導入可能。オプティカル・ドライブと併用はできません。

2.5型500GB NL SATA HDDもしくはDVDマルチ・バーナーのどちらかを導入可能

2,000円39Y7938 IEC320-C20 IEC C13 to C20 ジャンパー・電源ケーブル(2.8m)

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別)23,000円35,000円39,000円43,000円

36,000円52,000円57,000円62,000円

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別)230,000円

1U 19型 フラットパネル モニター・コンソール・キット マルチバーナードライブ付(KBDなし) 340,000円1Uサイズ、SXGA対応19v型TFT液晶カラー・モニター、USB接続マルチバーナー・ドライブ付き。2.8m電源ケーブル(IEC320-C14)を同梱。

番号 形状 品名 IBMダイレクト価格(税別)

39Y7926 NEMA5-15P NEMA5-15P to IEC C13 電源ケーブル(4.3m) 2,000円39Y7932 IEC320-C14 IEC C13 to C14 ジャンパー・電源ケーブル(4.3m) 2,000円

IBMダイレクト価格(税別)

40K9200 USB オプティカル ホイールマウス 2,600円 番 号 品 名

■プリファード・プロ フル・ワイド・キーボード(USB)2,000円 2,000円

USB プリファード・プロ 日本語キーボード(Windowsキー付き) プリファード・プロ 英語キーボード USB 103P RoHS

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別)

■IBM ウルトラ NAVI キーボード (テンキーなし/USB)13,000円 13,000円

日本語キーボード ポインティング・デバイス USB 194 RoHS 英語キーボード ポインティング・デバイス USB 103P RoHS

18,000円

50,000円

SATAインターフェイス。DVDマルチバーナー・ドライブ。RoHS指令準拠。DVD-ROM:8倍速再生/CD-ROM :24倍速再生書き込み速度:DVD+R DL 6倍/DVD+R 8倍/DVD+RW 8倍/DVD-R DL 6倍/DVD-R 8倍/DVD-RW 6倍/DVD-RAM 5倍/CD-R 24倍/CD-RW 16倍

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別)

12,000円

USB接続マルチバーナー・ドライブ付き

(60Y0333)

2.5型

シン

プル

スワ

ップ

500G

B NL SA

TA

(60Y0360)

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

1.8型

SSD

34/40

IBM System x3690 X5(7147)

電源オプション

電源ユニット 標準 1~2個 / 最大 4個 電源ケーブル(標準)675Wホットスワップ・リダンダント電源機構 100-200V/PDU

IEC320 C13 to IEC C14 電源ケーブル(2.8m)

電源ケーブル・オプション延長および用途に応じてお選びください。

●標準搭載数1個の場合の電源個数による冗長構成サポート構成 冗長性標準(1個) + 60Y0332 (1個同梱) フル構成 (冗長構成は非サポート)標準(1個) + 60Y0327 (2個同梱) N+1冗長構成(フル構成)標準(1個) + 60Y0332 (1個同梱) + 60Y0327 (2個同梱) N+N冗長構成(フル構成)

●標準搭載数2個の場合の電源個数による冗長構成サポート構成 冗長性標準(2個) フル構成 (冗長構成は非サポート)標準(2個) + 60Y0327 (2個同梱) N+N冗長構成(フル構成)

●モデル別電源機構標準搭載数製品番号7147-PBF/A1J/PAE/PAU/PAX7147-A2J/PAQ/PAY/PAL/A3J/PBB/PAW/PAK/A5J/PAT/PAH/PAG/A6J/PAP/PBA/PAS/A7J/PAV/PAR/PAJ/C1J/PAF/PAM/PAN7147-D1J/PAA/PAB/D2J/PAD/PAC/F1J

▼フル構成(非冗長構成)および、N+N冗長電源構成(60Y0327必須)にする場合はこちらのオプションを選択してください。

60Y0332 IBM 675W HE リダンダント電源機構標準搭載1個モデルのみ追加可能です。IEC320 C14電源コードx1が同梱されます。RoHS指令準拠。

▼N+1冗長電源構成および、N+N冗長電源構成(60Y0332必須)にする場合はこちらのオプションを選択してください。

60Y0327 675W HE ホットスワップ・リダンダント電源機構電源機構x2、インターポーザ、IEC320 C14電源コードx2、Y型C14-to dual C13電源コードx2が同梱されます。RoHS指令準拠。

Y型C14-to dual C13電源コードx2

Y型C14-to dual C13 電源ケーブル(1.3m)ご利用ガイド

1.3m

※イメージ画

Y型C14-to dual C13電源コード 0.53m

0.815m

●C14-to dual C13電源コード接続例

PDU

UPS

パワー・ソース

System x3690 X5 PDU System x3690 X5 PDU

UPS UPS

パワー・ソース パワー・ソース

電源ケーブル・オプション(延長および用途に応じてお選びください。) 電源コードに関する注意事項100V:IEC320 C13 - NEMA 5-15P ■ 製品やオプションと共に提供される電源コード・セットがある場合、39Y7926 それぞれその製品専用のものとなっています。

他の機器には使用しないで下さい。100-200V/PDU:IEC320 C13 - IEC320 C1439Y7932 ■ IBMから入手した電源コード・セットがある場合、それを必要とする

弊社製品以外では使用しないでください100-200V/PDU:IEC320 C13 - IEC320 C2039Y7938

システム装置/リダンダント電源に標準同梱

2個3個4個

搭載数

搭載数2個4個

個数1個2個4個

番 号 品 名 IBMダイレクト価格(税別)

番 号 品 名

70,000円

IBMダイレクト価格(税別)30,000円

2,000円NEMA5-15P to IEC C13 電源ケーブル(4.3m)

2,000円IEC C13 to C14 ジャンパー・電源ケーブル(4.3m)

2,000円IEC C13 to C20 ジャンパー・電源ケーブル(2.8m)

標準搭載もしくは

60Y0332追加

標準搭載

60Y0332標準搭載

60Y0327

35/40

IBM System x3690 X5(7147)

UPS(無停電電源装置)

IBMでは、各構成による消費電力量を算出できるIBM System x and BladeCenter Power Configurator Toolを提供しております。http://www.ibm.com/systems/bladecenter/resources/powerconfig.htmlUPSを選択する際の、指標としてご利用ください。自動シャットダウンのソフトウエア製品を使用する場合は5~10分のランタイムをお薦めいたします。

●IBM製UPS100V UPS(無停電電源装置)は単相、3 極のグラウンド接続された商用電源コンセントに接続してください。

IEC320 C13 to IEC C14 電源ケーブル(2.8m) コンセントは、適切な分岐回路/電源保護具(ヒューズまたはサーキットブレーカ)に接続する必要があります。それ以外のタイプのコンセントに接続すると、感電するおそれがあります。

電源ケーブル・オプション39Y7932 RoHS指令準拠

●IBM UPS 2200VA(53952AX)…3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日)またはお客様交換部品(CRU)送付・保証サービスUPS 2200VA(53952AX)では、1450W程度までの接続を推奨いたします。導入する場合、出力とランタイムを十分考慮して構成してください。 番 号 品 名53952AX UPS 2200VA LCD 2U ラック型 (100V)ラック型 ●標準入力電圧:100V AC●入力ケーブル:NEMA 5-20P(4.3m) 入力ケーブル2U ●出力:NEMA 5-20R※x6,IEC320-C13x2/C19x2●定格出力 (VA/W):1500/1500 NEMA 5-20PServicePac91Y569691Y569791Y5698

※ NEMA 5-20RにはNEMA 5-15Pプラグ/NEMA 5-20Pプラグともに接続可能です。

ランタイム時間の拡張が可能

●IBM UPS 3000VA(53953AX)…3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日)またはお客様交換部品(CRU)送付・保証サービスUPS 3000VA(53953AX)では、2060W程度までの接続を推奨いたします。導入する場合、出力とランタイムを十分考慮して構成してください。 番 号 品 名53953AX UPS 3000VA LCD 3U ラック型 (100V)ラック型 ●標準入力電圧:100V AC●入力ケーブル:NEMA L5-30P(2.0m)3U ●出力:NEMA L5-20Rx1/5-20R※x2,IEC320-C13x2/C19x2●定格出力 (VA/W):2300/2300ServicePac91Y569191Y569291Y5693 入力ケーブル

※ NEMA 5-20RにはNEMA 5-15Pプラグ/NEMA 5-20Pプラグともに接続可能です。 NEMA L5-30P

200VIEC320 C13 to IEC C14 電源ケーブル(2.8m)

電源ケーブル・オプション39Y7932 RoHS指令準拠

●IBM UPS 3000VA(53953JX)…3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日)またはお客様交換部品(CRU)送付・保証サービスUPS 3000VA(53953JX)では、2040W程度までの接続を推奨いたします。導入する場合、出力とランタイムを十分考慮して構成してください。 番 号 品 名53953JX UPS 3000VA LCD 3U ラック型 (200V)ラック型 ●標準入力電圧:200V AC●入力ケーブル:NEMA L6-20P(4.3m) 入力ケーブル3U ●出力:NEMA L6-20Rx2,IEC320-C13x2/C19x2●定格出力 (VA/W):3000/2700 NEMA L6-20PServicePac91Y569191Y569291Y5693

※ NEMA 5-20RにはNEMA 5-15Pプラグ/NEMA 5-20Pプラグともに接続可能です。

●UPS 5000VA HV (24195KX)…3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス(24時間×週7日/CRU)付きUPS 5000VA HV (24195KX)では、3000W程度までの接続を推奨いたします。導入する場合、出力とランタイムを十分考慮して構成してください。 番 号 品 名24195KX IBM UPS 5000VA HVラック型 ●標準入力電圧:200V AC (32A)●入力ケーブル:オプション3U ●出力:IEC320-C19x2、C13x8●定格出力 (VA/W):5000/4500ServicePac81Y088581Y088681Y0887

最大4台まで追加可能

入力電源プラグは、別売りとなりますので、IEC309 P+N+G (40K9612)もしくはNEMA L6-30P(40K9614)より選択してください。

NEMA 5-15P の電源コードは同梱されていないためNEMA 5-15R のコンセントには対応していません

システム装置/リダンダント電源に標準同梱

2,000円IEC C13 to C14 ジャンパー・電源ケーブル(4.3m)

IBMダイレクト価格(税別)130,000円

標準料金(税別)3年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 15,900円4年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 42,300円5年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 68,800円

46M4108 UPS 2200VA 2U 拡張バッテリー・パック 100,000円

IBMダイレクト価格(税別)160,000円

標準料金(税別)3年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 20,300円4年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 54,100円5年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 87,900円

69Y1982 UPS 3000VA 3U 拡張バッテリー・パック 125,000円 ランタイム時間の拡張が可能

システム装置/リダンダント電源に標準同梱

2,000円IEC C13 to C14 ジャンパー・電源ケーブル(4.3m)

IBMダイレクト価格(税別)160,000円

標準料金(税別)3年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 20,300円4年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 54,100円5年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 87,900円

IBMダイレクト価格(税別)

69Y1982 UPS 3000VA 3U 拡張バッテリー・パック 125,000円 ランタイム時間の拡張が可能

360,000円

標準料金(税別)3年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 17,600円4年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 47,000円5年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 76,400円

39Y8857 IBM UPS 拡張バッテリー・パック 200,000円 ランタイム時間の拡張が可能

40K9612 IBM DPI 32A ケーブル (IEC309 P+N+G) 25,000円

40K9614 IBM DPI 30A ケーブル (NEMA L6-30P) 20,000円

UPSの詳細情報につきましては、「UPS選択の指標」をご参照ください。(PDF)http://www.ibm.com/systems/jp/x/system/pdf/ups_conf.pdf

36/40

IBM System x3690 X5(7147)

200V IEC320 C13 x7、3000WまでIEC320 C13 to IEC C14 電源ケーブル(2.8m) 39Y8951 RoHS指令準拠

電源ケーブル・オプション 入力ケーブル:IEC320-C2039Y7932 RoHS指令準拠

●IBM UPS 6000VA(53956AX)…3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日)またはお客様交換部品(CRU)送付・保証サービスUPS 6000VA(53956AX)では、5000W程度までの接続を推奨いたします。導入する場合、出力とランタイムを十分考慮して構成してください。 番 号 品 名53956AX UPS 6000VA LCD 4U ラック型 (200V) 電力供給は、ハードワイヤ接続となります。ラック型 ●標準入力電圧:200V AC●入力ケーブル:ハードワイヤ接続 配線はお客様手配による資格を持つ電気技術者が4U ●出力コンセント:NEMA L6-30Rx2,IEC320C19x4●定格出力 (VA/W):6000/5600 行う必要があります。ServicePac91Y568691Y568791Y5688

●UPS 10000XHV (21304RX)…3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日)またはお客様交換部品(CRU)送付・保証サービスUPS 10000XHV (21304RX)では、5000W程度までの接続を推奨いたします。導入する場合、出力とランタイムを十分考慮して構成してください。 番 号 品 名21304RX IBM UPS 10000XHV 電力供給は、ハードワイヤ接続となります。ラック/タワー型 ●標準入力電圧:200V AC (50A)●入力ケーブル:ハードワイヤ接続 配線はお客様手配による資格を持つ電気技術者が6U ●出力コンセント:IEC320-C19 x 4●定格出力 (VA/W):10000/8000 行う必要があります。ServicePac44J868844J8689

最大4台まで追加可能

●IBM UPS 11000VA(53959KX)…3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日)またはお客様交換部品(CRU)送付・保証サービスUPS 11000VA(53959KX)では、7000W程度までの接続を推奨いたします。導入する場合、出力とランタイムを十分考慮して構成してください。 番 号 品 名53959KX UPS 11000VA LCD 5U ラック型 (200V/208V/230V) 電力供給は、ハードワイヤ接続となります。ラック型 ●標準入力電圧:200V AC●入力ケーブル:ハードワイヤ接続 配線はお客様手配による資格を持つ電気技術者が5U ●出力コンセント:IEC320C19x8●定格出力 (VA/W):11000/10000 行う必要があります。ServicePac91Y901891Y901991Y9020

・ System x FAQに、IBM System x IBM UPS関連 FAQ (IBM UPS750TJV,1000TJV,1500TJV,7500XHV,10000XHV)、UPS管理ソフトウェアのPowerChute Business Editionおよび、PowerChute Network Shutdownの導入ガイド(IBM System x オプション導入ガイド)をご用意しておりますので、ご参考ください。System x FAQ:http://www.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-03D24FE

・ System x FAQに、IBM UPS LCD 導入・設定ガイド Windows版およびIBM UPS LCD 導入・設定ガイド Linux版をご用意しておりますので、ご参考ください。System x FAQ:http://www.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd07.nsf/jtechinfo/SYJ0-03D24FE

32,000円システム装置/リダンダント電源に標準同梱 DPI 100/200V PDU L5-20P/L6-20P

2,000円IEC C13 to C14 ジャンパー・電源ケーブル(4.3m)

IBMダイレクト価格(税別)350,000円

標準料金(税別)3年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 25,600円4年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 68,200円5年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 110,800円

69Y1984 UPS 6000VA 3U 拡張バッテリー・パック 160,000円 ランタイム時間の拡張が可能

ランタイム時間の拡張が可能

IBMダイレクト価格(税別)600,000円

標準料金(税別)3年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 95,600円

500,000円

標準料金(税別)3年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 45,900円

69Y1986 UPS 11000VA 3U 拡張バッテリー・パック 200,000円 ランタイム時間の拡張が可能

4年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 122,400円5年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 198,900円

IBMダイレクト価格(税別)

4年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU 198,600円

39Y8857 IBM UPS 拡張バッテリー・パック 200,000円

37/40

IBM System x3690 X5(7147)

ラック構成ガイド

詳しい構成方法については、『ラック構成ガイド』または、IBMホームページ (http://www.ibm.com/systems/jp/x/system/guide.shtml#6) 『ラック構成ガイド』(PDFファイル)を参照してください。

格納スペース:42U 格納スペース:42U 格納スペース:25U

S2 42U スタンダード・ラック エンタープライズ 42U S2 25U スタンダード・ラックスタンダード・ラック

S2 42U 拡張ラック S2 25U スタティック 格納スペース:11Uエンタープライズ 42U スタンダード・ラック拡張ラック 11U静音ラック

42U 1100mm Deepダイナミック・ラック

42U 1100mm Deepダイナミック拡張ラック

…ダイレクト・ラック・マウント …限定供給品

コンソール・ポート ●コンソール・スイッチ コンソール・キット1754D1X 1U 172317X 1U

2U USB 1754D2X 1USystem x3690X5 39M2895 172319X 1U

1754A1X 1U43V6147

1754A2X 1U 格納可能キーボード3U 94Y6193

x3690X5 + MAX5 GCM…グローバル・コンソール・マネージャーLCM…ローカル・コンソール・マネージャー 94Y6179

●Top of Rack Ethernet スイッチ1Gbps/10Gbps 10Gbps0446-013 1U 7309-BR6 1U 00Y7349

7309-CFC 1U 7309-BF7 1U 94Y6138

7309-G52 1U 7309-G52 1U 40K9200

7309-52F 1U 7309-52F 1U ラックマウントできません。外付けで使用してください。23K1871

詳しくは、『Top of Rack Ethernet スイッチ構成ガイド』をご参照ください。http://www.ibm.com/systems/jp/x/system/pdf/x_switch_conf.pdf 23K1872

●ラックPDU 23K187339Y8905 1U NEMA L5-15P

x6 23K187439Y8951 1U NEMA L5-20P/L6-20P

x7 IEC320-C20 23K1852●フロントエンドPDU39Y8938 1U NEMA L5-30P 23K1853

x339Y8939 1U NEMA L6-30P 23K1854

x339Y8940 1U IEC309 60A 2P+G 23K1855

x3●エンタープライズPDU39Y8941 1U

x1239Y8948 1U

x671762NX 1U

x9 x371763NU 1U IEC309 3P+G

x9 x3●エンタープライズPDU[モニタリング機能付き]39M2816 1U

x1246M4002 1U

x9 x3 ●インレット・電源ケーブルは以下からお選びください。46M4003 1U IEC309 3P+G 40K9611

x9 x346M4004 1U 40K9612

x1246M4005 1U IEC309 3P+G 40K9613

x12詳しくは、『PDU 構成ガイド』をご参照ください。 40K9614http://www.ibm.com/systems/jp/x/system/pdf/pdu_conf.pdf

40K9615

●その他ラック内のすべてのオープン・スペースには冷却のためにフィラー・パネル セット (25R5559/25R5560)を取り付けることを推奨いたします。25R5559 1Ux5セット 25R5560 3Ux5セット

23K1661 1U~ 最大50kgまでの装置を設置可能。固定棚自体の高さ:1U奥行調整用のねじ頭が、棚板表面に露出するので棚面がフラットになりません。

23K1662 1/2(0.5)U~ 最大50kgまでの装置を設置可能。固定棚自体の高さ:1/2(0.5)U奥行き調整ねじを棚板の横でねじ止めするタイプなので表面はフラットですが、横にスペースが必要です。

93634EX 580,000円

201886X 160,000円93634PX 600,000円

93074RX 200,000円 93084PX 465,000円

93074XX 180,000円 93072PX 160,000円

93072RX

93084EX 420,000円

164,000円

500,000円 230,000円GCM16(2x2x16ポート) 1U/17型/キーボード・トレイ付き

700,000円80,000円 GCM32(4x2x32ポート) 340,000円

USB変換オプション (4本セット) 110,000円 1U/19型/DVDマルチ・バーナー/キーボード・トレイ付き

22,000円 LCM8(1×8ポート)USBコンソール変換ケーブル (1本) 198,000円

LCM16(2×16ポート) 13,000円日本語キーボード ポインティング・デバイス USB 194 RoHS

840,000円 2,200,000円BNT 1 Gb/10 Gb G8000 ラックスイッチ BNT バーチャル・ファブリック 10Gb G8124ER ラックスイッチ

13,000円

2,000円

プリファード・プロ 英語キーボード USB 103P RoHS2,600円1,000,000円

英語キーボード ポインティング・デバイス USB 103P RoHS

BNT 1Gb/10Gb G8000F ラックスイッチ BNT バーチャル・ファブリック 10Gb G8124EF ラックスイッチ

USB プリファード・プロ 日本語キーボード(Windowsキー付き)

840,000円 2,200,000円 2,000円

1,000,000円

1,000,000円 1,000,000円23,000円BNT 1Gb/10Gb G8052F ラックスイッチ BNT 1Gb/10Gb G8052F ラックスイッチ

USB オプティカル ホイールマウスBNT 1Gb/10Gb G8052R ラックスイッチ BNT 1Gb/10Gb G8052R ラックスイッチ

Diamond Crysta 17型 TFTモニター(他社製品)

アウトレット インレット

35,000円17型 TFTモニター オンサイトパック3年保守バンドル(他社製品)

39,000円

DPI 100/127V PDU NEMA L5-15P17型 TFTモニター オンサイトパック4年保守バンドル(他社製品)

32,000円

25,000円43,000円

DPI 100/200V PDU L5-20P/L6-20P17型 TFTモニター オンサイトパック5年保守バンドル(他社製品)

60,000円

36,000円

DPI FE PDU NEMA L5-30P

Diamond Crysta 19型 TFTモニター(他社製品)52,000円

19型 TFTモニター オンサイトパック3年保守バンドル(他社製品)

62,000円

56,000円

DPI FE PDU NEMA L6-30P57,000円

120,000円

60,000円19型 TFTモニター オンサイトパック4年保守バンドル(他社製品)

90,000円

19型 TFTモニター オンサイトパック5年保守バンドル(他社製品)

DPI C13 PDU (ケーブルなし)

DPI 9xC19 PDU (ケーブルなし)

55,000円

DPI FE PDU IEC 309 2P+G 60A

DPI C19 PDU (ケーブルなし)

140,000円DPI PDU 60A/208V 9xC19 3相 IEC309 ケーブル付き

140,000円DPI C13 PDU+ (ケーブルなし)

180,000円DPI 9xC19 PDU IEC309 ケーブルなし

220,000円 30,000円DPI 9xC19 PDU 60A 3相 IEC309 ケーブル付き IBM DPI 32A ケーブル (IEC309 3P+N+G)

180,000円 25,000円DPI 12xC13 PDU IEC309 ケーブルなし IBM DPI 32A ケーブル (IEC309 P+N+G)

220,000円 45,000円DPI 12xC13 PDU 60A 3相 IEC309 ケーブル付き IBM DPI 63A ケーブル (IEC309 P+N+G)

20,000円IBM DPI 30A ケーブル (NEMA L6-30P)

40,000円IBM DPI 60A ケーブル (IEC309 2P+G)

7,600円 10,600円

23,400円1/2U奥行調整式ユニットテーブル黒(他社製品)

1U フィラー・パネル セット 3U フィラー・パネル セット

18,100円1U奥行調整式ユニットテーブル黒(他社製品)

38/40

IBM System x3690 X5(7147)

サービス・オプション

7147 System x3690 X5 3年間部品/3年間オンサイト修理・保証サービス (24時間×週7日/CRU※) スタートアップ90付き※ CRUの詳細については、以下URLをご参照ください。 [お客様による交換可能部品(CRU)送付・保証サービス http://www.ibm.com/systems/jp/x/service/cru.shtml]

IBM製品をご購入のお客さまに、保証/保守サービスのサービス・レベルとサービス期間をアップグレードするものです。通常の保守サービスの料金に比べ割安な料金でアップグレードすることができます。ServicePac商品内容

①Non_CRUオンサイト保守サービスNon_CRUは、CRUの障害であってもIBMの技術員がお客様の機器設置先へ伺い修理する保守サービスです。②non_CRU対応オンサイト・スーパー・サービス障害箇所がお客様責任でインストール、適用して頂くことになっているIBM提供の機械コード(マイクロコード、BIOS、デバイスドライバー)をお客様に代わって技術員がインストール適用します。また障害箇所がCRU製品である場合でも、技術員が機械設置場所に訪問して新しいCRU部品に交換します。機械コード予防保守又はお客様要望による機械コード(マイクロコード、BIOS、デバイスドライバー)更新はこのサービスをお買い上げのお客様に限って別途特別料金で提供いたします。③non_CRU対応オンサイト・スーパー・サービス・プラスnon_CRU対応オンサイト・スーパー・サービスの内容に、ファームウェア更新(予防保守)が追加されます。今までお客様の責任で実施していただいていたIBM提供のファームウェア(マイクロ・コード、BIOS、デバイス・ドライバーなどの機械プログラム)適用を、障害時以外にIBM技術員が作業を実施します。機械の故障修理により取り外された部品 (IBM所有)を技術員が持ち帰らずにお客様所有物としてお渡しいたします。

サービス期間 機器の保証期間開始から 3年間/4年間/5年間 より選択1. 12×6…月曜日~土曜日 08:00 - 20:00 (12時間×週6日)2. 24×7…月曜日~日曜日 00:00 - 24:00 (24時間×週7日) より選択

ServicePacご購入についての注意点1.ServicePacは標準保証期間中に限り購入可能で、サービス内容の3年間、4年間、5年間は保証期間を含めての期間となります。2.ServicePac製品番号の料金はサービス提供期間中の保守サービスに対する一括払料金です。 (1年分の料金ではありません)3.ServicePacの販売対象となる機器は追加・削除されていきます。ServicePacをご購入の際は、以下のURLのServicePac対象機器検索にて最新情報をご確認ください。 検索結果ページに表示される「登録可能期限」以降に保証が開始される機器、または対象でない機器はサービスの登録ができません。 また、以下掲載の「登録期限」は[7147PBF]のものです。各製品番号に対する登録可能期限は、Webページをご参照ください。

IBM ServicePac : http://www.ibm.com/jp/services/its/support/svcpack_new.html

①non_CRU対応保守サービス ①non_CRU対応保守サービス+HDDお渡しサービス91Y6340 (税別) 登録期限 91Y6343 (税別) 登録期限

91Y6341 (税別) 登録期限 91Y6344 (税別) 登録期限

91Y6342 (税別) 登録期限 91Y6345 (税別) 登録期限

③non_CRU対応オンサイト・スーパー・サービス・プラス ③non_CRU対応オンサイト・スーパー・サービス・プラス+HDDお渡しサービス91Y6346 (税別) 登録期限 91Y6349 (税別) 登録期限

91Y6347 (税別) 登録期限 91Y6350 (税別) 登録期限

91Y6348 (税別) 登録期限 91Y6351 (税別) 登録期限

サービス登録日 (機械据付完了日)から3ヵ月間、導入時に発生する対象プログラムのお問い合わせ対応、および問題切り分けの支援を行います。サービス期間終了後の期間延長もしくは拡張契約をご希望の場合につきましては、ServicePac for System x-SWをご購入ください。

1) 導入方法 に関する技術的なお問い合わせ、および問題切り分けの支援。2) 構成方法 に関する技術的なお問い合わせ、および問題切り分けの支援。3) 同梱されている技術資料の疑問点に対する支援。4) 製品の製造元、Microsoft社、および Linux ディストリビューター各社が公開している情報に基づいた範囲での問題を切り分けの支援、および、 IBMが対象プログラム製品の不具合による障害と判断し、且つ修正プログラムが提供されている場合の当該プログラムの入手の支援。

サービス提供時間:月曜日~金曜日 09:00~18:00 (祝日、12月30日~1月3日を除く)。

System xの導入、設置作業に対して、技術支援が必要であり、障害発生時の問題切り分けについての支援を、インシデント・フリー制でご提供いたします。Systems Directorなどの対象製品/ソフトウェアに対して、電話またはeメールにより提供します。

84Y1537 84Y154384Y1540 84Y154691Y6914 91Y6917

標準時間帯 …祝日を除く月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで 拡張時間帯 …月曜日から土曜日の午前9時から午後9時まで、および日曜日の午前9時から午後5時まで 本サービス登録時にスタートアップ90に加入している場合、サービス期間にはスタートアップ90のサービス期間が加算されます。詳しくは以下URLをご参照ください。 http://www.ibm.com/services/jp/index.wss/offering/its/b1333897

ハードウェア・サポート

導入支援/ソフトウェア・サポート

●スタートアップ 90(システム装置に標準添付)

●年間保守契約 (IBM契約書が必要です。)

4年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU304,200円 2013/12/01

5年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU

月~日[08:00~20:00](7x12)98,280円 (税別)/年

●ServicePac for System x - SW (ソフトウェア)

5年間 オンサイトスーパープラス/24x7 Non_CRU+FW+PM+HDDお渡し

サービス

107,640円 (税別)/年 117,000円 (税別)/年

5年間 オンサイトスーパープラス/24x7 Non_CRU+FW+PM

月~日[08:00~08:00](7x24)月~日[08:00~02:00](7x18)4年目以降(年額)サービス内容 月~土[08:00~20:00](6x12)

93,600円 (税別)/年

4年間 オンサイトスーパープラス/24x7 Non_CRU+FW+PM472,700円 2013/12/01

322,000円 2014/12/01 2014/12/014年間 オンサイトスーパープラス/24x7 Non_CRU+FW+PM+HDDお渡し

532,700円 2013/12/01

370,000円

106,200円 2015/12/013年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU + HDDお渡し

235,200円 2014/12/014年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU + HDDお渡し

364,200円 2013/12/015年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU + HDDお渡し

207,300円 2015/12/013年間 オンサイトスーパープラス/24x7 Non_CRU+FW+PM+HDDお渡し

171,300円 2015/12/013年間 オンサイトスーパープラス/24x7 Non_CRU+FW+PM

3年間オンサイト修理/24x7 Non_CRU2015/12/0170,200円

187,200円 2014/12/01

●ServicePac ワランティー&メインテナンス・オプション

サービス提供方法①③より選択

HDDお渡しサービス

サービス時間帯

期間 標準時間帯 拡張時間帯製品番号 料金(税別) 製品番号 料金(税別)

ServicePac for System x ミッドレンジ(2CPUソケット)

1年 43,000円 64,500円3年 118,700円 178,000円5年 182,800円 274,100円

39/40

IBM System x3690 X5(7147)

以下表は、システム装置がサポートしているOSについて、ServerProvenに掲載されている各オプション製品のTest Informationをまとめたもので、✔マークは IBM動作検証済み、空欄は動作未検証をしめします。http://www.ibm.com/servers/eserver/serverproven/compat/us/ファームウェア/デバイスドライバーにつきましては、以下URLの各システム装置ごとのFix Central検索結果よりご確認ください。http://www.ibm.com/systems/jp/x/tech/firmdriver/index.shtmlサポートされるOSにつきましては、以下URLのサポート・マトリクスより提供しております。(PDF)http://www.ibm.com/systems/jp/x/system/pdf/support_mtx.pdf

オプション製品 Emulex

10 GbE

バー

チャ

ルフ

ァブ

リッ

クア

ダプ

ター

Emulex

10 GbE

バー

チャ

ルフ

ァブ

リッ

クア

ダプ

ター

IIEm

ulex

10G

bE VFA

II and

FCo

E/iSCS

I ライ

セン

スM

ellano

x Co

nnec

tX-2

デュ

アル

ポー

ト 10G

bE ア

ダプ

ター

Mellano

x Co

nnec

tX-2

デュ

アル

ポー

ト Q

SFP QDR IB ア

ダプ

ター

Qlogic 10

Gb デ

ュア

ルポ

ート

CNA

Broc

ade 10

Gb デ

ュア

ルポ

ート

CNA

Net

Xtre

me II デ

ュア

ルポ

ート

10G

Base

-T ア

ダプ

ター

イン

テル

x52

0 デ

ュア

ルポ

ート

10G

bE SFP

+ ア

ダプ

ター

イン

テル

X54

0-T2

デュ

アル

ポー

ト 10G

Base

T ア

ダプ

ター

Net

Xtre

me I デ

ュア

ルポ

ート

GbE

アダ

プタ

ーNet

Xtre

me I ク

アッ

ドポ

ート

GbE

アダ

プタ

ーNet

Xtre

me II 10

00 Exp

ress ク

アッ

ドポ

ート

Eth

erne

t アダ

プタ

Net

Xtre

me II 10

00 Exp

ress デ

ュア

ルポ

ート

Eth

erne

t アダ

プタ

Net

Xtre

me II 10

00 Exp

ress イ

ーサ

ネッ

トア

ダプ

ター

PRO/1

000 PF

サー

バー

・アダ

プタ

ー(PCI

-E)

イン

テル

Eth

erne

t デュ

アル

ポー

ト サ

ーバ

ー・ア

ダプ

ター

イン

テル

Eth

erne

t クア

ッド

ポー

ト サ

ーバ

ー・ア

ダプ

ター

6Gb SA

S HBA

コン

トロ

ーラ

ー (P

CI-Exp

ress)

6Gb SS

D 最

適化

HBA

ServeR

AID

-M10

15 コ

ント

ロー

ラー

ServeR

AID

-M50

14 コ

ント

ロー

ラー

ServeR

AID

-M50

15 コ

ント

ロー

ラー

ServeR

AID

-M50

16 コ

ント

ロー

ラー

ServeR

AID

-M50

25 ア

ダプ

ター

ServeR

AID

-B50

15 SSD

アダ

プタ

ーQLo

gic 16

Gb FC

シン

グル

ポー

ト H

BA(PCI

-E)

QLo

gic 16

Gb FC

デュ

アル

ポー

ト H

BA(PCI

-E)

Emulex

16G

b FC

シン

グル

ポー

ト H

BA(PCI

-E)

OS P/N 49Y4

250

49Y7

950

95Y3

751

81Y9

990

95Y3

750

42C1

800

42C1

820

49Y7

910

49Y7

960

49Y7

970

90Y9

370

90Y9

352

49Y4

220

42C1

780

39Y6

066

42C1

750

49Y4

230

49Y4

240

46M

0907

46M

0912

46M

0831

46M

0916

46M

0829

90Y4

304

46M

0830

46M

0969

00Y3

337

00Y3

341

81Y1

655

Microsoft Windows Server 2012 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

Microsoft Windows Server 2008 R2 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

Microsoft Windows Server 2008, Datacenter x64 Edition ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

Microsoft Windows Server 2008, Enterprise x64 Edition ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

Microsoft Windows Server 2008, Standard x64 Edition ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

Microsoft Windows Server 2008, Web x64 Edition ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

Red Hat Enterprise Linux 6 Server x64 Edition ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

Red Hat Enterprise Linux 5 Server with Xen x64 Edition ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

Red Hat Enterprise Linux 5 Server x64 Edition ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

SUSE LINUX Enterprise Server 10 for AMD64/EM64T ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

SUSE LINUX Enterprise Server 10 with Xen for AMD64/EM64T ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

SUSE LINUX Enterprise Server 11 for AMD64/EM64T ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

SUSE LINUX Enterprise Server 11 with Xen for AMD64/EM64T ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

VMware vSphere 5.1 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

VMware vSphere 5 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

VMware ESX 4.1 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

VMware ESXi 4.1 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

オプション製品 Emulex

16G

b FC

デュ

アル

ポー

ト H

BA(PCI

-E)

Broc

ade 16

Gb FC

シン

グル

ポー

ト H

BA(PCI

-E)

Broc

ade 16

Gb FC

デュ

アル

ポー

ト H

BA(PCI

-E)

Broc

ade 4G

b FC

シン

グル

ポー

ト H

BA(PCI

-E)

Broc

ade 4G

b FC

デュ

アル

ポー

ト H

BA(PCI

-E)

Qlogic 4G

b フ

ァイ

バー

チャ

ネル

シン

グル

ポー

ト H

BA(PCI

-E)

Qlogic 4G

b フ

ァイ

バー

チャ

ネル

デュ

アル

ポー

ト H

BA(PCI

-E)

Emulex

4Gb シ

ング

ルポ

ート

FC

HBA

(PCI

-E)

Emulex

4Gb デ

ュア

ルポ

ート

FC

HBA

(PCI

-E)

Broc

ade 8G

b FC

シン

グル

ポー

ト H

BA(PCI

-E)

Broc

ade 8G

b FC

デュ

アル

ポー

ト H

BA(PCI

-E)

Qlogic 8G

b フ

ァイ

バー

チャ

ネル

シン

グル

ポー

ト H

BA(PCI

-E)

Qlogic 8G

b フ

ァイ

バー

チャ

ネル

デュ

アル

ポー

ト H

BA(PCI

-E)

Emulex

8Gb シ

ング

ルポ

ート

FC

HBA

(PCI

-E)

Emulex

8Gb デ

ュア

ルポ

ート

FC

HBA

(PCI

-E)

160G

B High IO

PS ソ

リッ

ド ス

テー

ト ド

ライ

ブ (P

CI-E)

320G

B High IO

PS ソ

リッ

ド ス

テー

ト ド

ライ

ブ (P

CI-E)

320G

B High IO

PS SD C

lass ソ

リッ

ド ス

テー

ト ド

ライ

ブ (P

CI-E)

640G

B High IO

PS M

LC D

UO ア

ダプ

ター

320G

B High IO

PS SLC

アダ

プタ

ー64

0GB High IO

PS SLC

DUO ア

ダプ

ター

640G

B High IO

PS M

LC ア

ダプ

ター

1.28

TB H

igh IO

PS M

LC D

UO ア

ダプ

ター

365G

B High IO

PS M

LC M

ono ア

ダプ

ター

785G

B High IO

PS M

LC M

ono ア

ダプ

ター

1.2T

B High IO

PS M

LC M

ono ア

ダプ

ター

2.4T

B High IO

PS M

LC D

uo ア

ダプ

ター

IBM

Sys

tem

s Dire

ctor

Ver

sion

6.2.1

IBM

Sys

tem

s Dire

ctor

Ver

sion

6.3以

降IBM

Sys

tem

s Dire

ctor

Ver

sion

6.3.2以

OS P/N

81Y1

662

81Y1

668

81Y1

675

59Y1

987

59Y1

993

39R6

525

39R6

527

42C2

069

42C2

071

46M

6049

46M

6050

42D05

0142

D05

1042

D04

8542

D04

9446

M08

7746

M08

9846

M08

7881

Y451

981

Y453

581

Y453

981

Y453

181

Y452

746

C907

846

C908

190

Y437

790

Y439

7IBM

-Dir-

v6.2.1

IBM

-Dir-

v6.3

IBM

-Dir-

v6.3.2

Microsoft Windows Server 2012 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

Microsoft Windows Server 2008 R2 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

Microsoft Windows Server 2008, Datacenter x64 Edition ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

Microsoft Windows Server 2008, Enterprise x64 Edition ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

Microsoft Windows Server 2008, Standard x64 Edition ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

Microsoft Windows Server 2008, Web x64 Edition ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

Red Hat Enterprise Linux 6 Server x64 Edition ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

Red Hat Enterprise Linux 5 Server with Xen x64 Edition ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

Red Hat Enterprise Linux 5 Server x64 Edition ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

SUSE LINUX Enterprise Server 10 for AMD64/EM64T ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

SUSE LINUX Enterprise Server 10 with Xen for AMD64/EM64T ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

SUSE LINUX Enterprise Server 11 for AMD64/EM64T ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

SUSE LINUX Enterprise Server 11 with Xen for AMD64/EM64T ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

VMware vSphere 5.1 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

VMware vSphere 5 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

VMware ESX 4.1 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

VMware ESXi 4.1 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔

OS別オプション IBM動作検証済み一覧

40/40

OS別コア数/最大メモリー容量上限サポートOS

Windows Server 2012 Datacenter / Standard 320論理CPU 4TBWindows Server 2012 Essentials 2ソケット 64GBWindows Server 2012 Foundation 1ソケット 32GBWindows Server 2008 R2 Datacenter (64bit) 64ソケット(256論理CPU) 2TBWindows Server 2008 R2 Enterprise (64bit) 8ソケット(256論理CPU) 2TBWindows Server 2008 R2 Standard (64bit) 4ソケット(256論理CPU) 32GBWindows Web Server 2008 R2 (64bit) 4ソケット(256論理CPU) 32GB 4ソケット(256論理CPU) 32GBWindows Server 2008 R2 Foundation (64bit) 1ソケット 8GB

SE…32GBEE…1TB [700GB※]DCE…1TB [700GB※]Web…32GB

Windows Server 2008 (SP2)Datacenter (64bit) 64ソケット/64論理CPU 1TBWindows Server 2008 (SP2)Datacenter (64bit)(Hyper-V) 24論理CPU 1TBWindows Server 2008 (SP2)Datacenter (32bit) 64ソケット/64論理CPU 64GBWindows Server 2008 (SP2)Datacenter (64bit) 8ソケット/64論理CPU 1TBWindows Server 2008 (SP2)Enterprise (64bit)(Hyper-V) 24論理CPU 1TBWindows Server 2008 (SP2)Enterprise (32bit) 8ソケット/64論理CPU 64GBWindows Server 2008 (SP2)Standard (64bit) 4ソケット/64論理CPU 32GBWindows Server 2008 (SP2)Standard (64bit)(Hyper-V) 24論理CPU 32GBWindows Server 2008 (SP2)Standard (32bit) 4ソケット/64論理CPU 4GBWindows Web Server 2008 (SP2)(64bit) 4ソケット/64論理CPU 32GBWindows Web Server 2008 (SP2)(32bit) 4ソケット/64論理CPU 4GBRed Hat Enterprise Linux 6 (64bit)[認定限度/論理限度] 160論理CPU/4096論理CPU 2TB/64TBRed Hat Enterprise Linux 6 (32bit) 32論理CPU 16GBRed Hat Enterprise Linux 5 (64bit)[認定限度/論理限度] 160論理CPU/255論理CPU 1TBRed Hat Enterprise Linux 5 (32bit) 32論理CPU 16GBSUSE LINUX Enterprise Server 11 for AMD64 & EM64T[認定限度/論理限度] 4096論理CPU 16TB/64TBSUSE LINUX Enterprise Server 11 for x86[認定限度/論理限度] 32論理CPU 16GB/64GBSUSE LINUX Enterprise Server 10 for AMD & EM64T[認定限度/論理限度] 32論理CPU 512GB/64TBSUSE LINUX Enterprise Server 10 for x86[認定限度/論理限度] 32論理CPU 16GB/64GBVMware vSphere 5.1[ESXi 5.1] 160論理CPU 2TBVMware vSphere 5[ESXi 5.0] 160論理CPU 2TBVMware vSphere 4.1 Update1 Enterprise Plus 160論理CPU[12コア(CPU毎)] 1TBVMware vSphere 4.1 Update1 Advanced 160論理CPU[12コア(CPU毎)] 256GBVMware vSphere 4.1 Update1 Standard 160論理CPU[6コア(CPU毎)] 256GBVMware vSphere 4.1 Enterprise Plus 128論理CPU[12コア(CPU毎)] 1TBVMware vSphere 4.1 Advanced 128論理CPU[12コア(CPU毎)] 256GBVMware vSphere 4.1 Standard 128論理CPU[6コア(CPU毎)] 256GBVMware ESXi 4.1 (無償評価版) 160論理CPU[6コア(CPU毎)] 256GB

※ Memory Limits for Windows Releases 【MSDNサイト】 http://msdn.microsoft.com/en-us/library/aa366778%28VS.85%29.aspx

以下は、IBM System xが提供するOS製品の一覧です。OSのサポートにつきましてはシステム装置のサポートOSをご確認ください。製品の詳しい情報は以下、URLをご参照ください。(PDF)IBM System x提供OS製品情報 http://www.ibm.com/systems/jp/x/system/pdf/sg_ibm_os.pdf

● Windows Server 2012 IBM版製品名

00Y6260 Windows Server 2012 Foundation (1CPU) IBM版(日本語)47C9324 Windows Server 2012 Essentials (1-2CPU) IBM版(日本語)00Y6279 Windows Server 2012 Standard (2CPU) IBM版(日本語)00Y6324 Windows Server 2012 Standard 2CPU/2VM IBM版追加ライセンス(マルチリンガル)00Y6298 Windows Server 2012 Datacenter (2CPU) IBM版(日本語)00Y6328 Windows Server 2012 Datacenter 2CPU IBM版追加ライセンス(マルチリンガル)00Y6317 Windows Storage Server 2012 Standard (2CPU) IBM版(日本語)00Y6332 Windows Storage Server 2012 Std 2CPU IBM版追加ライセンス(マルチリンガル)

※ ご購入に関する詳細は、IBM製品お取り扱い店にご確認ください。

● Windows Server 2012 Client Access License製品名

00Y6333 Windows Server CAL 2012(1ユーザー)マルチランゲージ 1ユーザーCAL00Y6334 Windows Server CAL 2012(5ユーザー)マルチランゲージ 5ユーザーCAL00Y6335 Windows Server CAL 2012(10ユーザー)マルチランゲージ 10ユーザーCAL00Y6336 Windows Server CAL 2012(50ユーザー)マルチランゲージ 50ユーザーCAL00Y6337 Windows Server CAL 2012(1デバイス)マルチランゲージ 1デバイスCAL00Y6338 Windows Server CAL 2012(5デバイス)マルチランゲージ 5デバイスCAL00Y6339 Windows Server CAL 2012(10デバイス)マルチランゲージ 10デバイスCAL00Y6340 Windows Server CAL 2012(50デバイス)マルチランゲージ 50デバイスCAL00Y6341 Windows Remote Desktop Services CAL 2012(1ユーザー)マルチランゲージ RDS 1ユーザーCAL00Y6342 Windows Remote Desktop Services CAL 2012(5ユーザー)マルチランゲージ RDS5ユーザーCAL00Y6343 Windows Remote Desktop Services CAL 2012(1デバイス)マルチランゲージ RDS 1デバイスCAL00Y6344 Windows Remote Desktop Services CAL 2012(5デバイス)マルチランゲージ RDS 5デバイスCAL

※ 当製品は単体で購入していただくことが可能です。

11,000 円51,000 円

150,000 円

11,000 円51,000 円

4,000 円16,000 円31,000 円150,000 円

16,000 円31,000 円

製品番号 IBMダイレクト価格(税別) 備考4,000 円

※ 2CPU※ 2CPU追加ライセンス

※ 2CPU※ 2CPU追加ライセンス

※ 2CPU※ 2CPU追加ライセンス

製品番号 IBMダイレクト価格(税別) 備考※ 1CPU/15ユーザーまで

IBM System x 提供OS製品情報 一覧

Windows Server 2008 R2(Hyper-V2.0)

コア(論理CPU)数 最大メモリー容量

64論理CPU

※ 2CPU/25ユーザーまで

付録

● Windows Server 2008 IBM版製品名Windows Server 2008 R2 Standard (1-4CPU、5CAL) IBM版Windows Server 2008 R2 Enterprise (1-8CPU、10CAL) IBM版Windows Server 2008 R2 Enterprise (1-8CPU、25CAL) IBM版Windows Server 2008 R2 Datacenter (2CPU) IBM版Windows Server 2008 R2 Datacenter (4CPU) IBM版Windows Small Business Server 2011 Standard IBM版Windows Small Business Server 2011 Premium IBM版

※ ご購入に関する詳細は、IBM製品お取り扱い店にご確認ください。

● Windows Server 2008 Client Access License製品名Windows Server 2008 Client Access License 5ユーザーWindows Server 2008 Client Access License 5デバイスWindows SBS 2011 Client Access License Suite 1ユーザーWindows SBS 2011 Client Access License Suite 1デバイスWindows SBS 2011 プレミアム Client Access License Suite 1ユーザーWindows SBS 2011 プレミアム Client Access License Suite 1デバイス

※ 当製品は単体で購入していただくことが可能です。

● Red Hat Enterprise Linux 問題解決支援サービスバンドル製品※ 本製品は、ソフトウェア単体では購入できません。システム製品と下記のサブスクリプションを同時にご購入ください。サブスクリプションの更新時には同等製品(期間は1年/3年選択可能)をご購入ください。発注後のキャンセルはできませんので、ご注意ください。

製品名

● Red Hat Enterprise Linux アドオン製品製品名

● Red Hat Enterprise Linux アドオン製品製品名

235,000 円

117,000 円85,000 円

59,000 円44,000 円

1,077,000 円23,000 円

539,000 円378,000 円

269,000 円189,000 円

RHEL Scalable File System 4ソケット 1年サブスクリプションRHEL Scalable File System 4ソケット 3年サブスクリプションRHEL Scalable File System 8ソケット 1年サブスクリプションRHEL Scalable File System 8ソケット 3年サブスクリプション

RHEL Resilient Storage 2ソケット 3年サブスクリプションRHEL Resilient Storage 4ソケット 1年サブスクリプションRHEL Resilient Storage 4ソケット 3年サブスクリプションRHEL Resilient Storage 8ソケット 1年サブスクリプションRHEL Resilient Storage 8ソケット 3年サブスクリプションRHEL Scalable File System 2ソケット 1年サブスクリプションRHEL Scalable File System 2ソケット 3年サブスクリプション

4815V4U4815V2U4815V5U

4815YHU4815V0U4815V3U4815V1U

4815YFU4815YDU4815YGU4815YEU

製品番号 IBMダイレクト価格(税別) 備考4815YCU RHEL Resilient Storage 2ソケット 1年サブスクリプション 94,000 円

85,000 円235,000 円

44,000 円117,000 円

23,000 円59,000 円

168,000 円478,000 円

85,000 円238,000 円

44,000 円119,000 円

RHEL Load Balancer 4ソケット 1年サブスクリプションRHEL Load Balancer 4ソケット 3年サブスクリプションRHEL Load Balancer 8ソケット 1年サブスクリプションRHEL Load Balancer 8ソケット 3年サブスクリプション

RHEL High-Availability 8ソケット 1年サブスクリプションRHEL High-Availability 8ソケット 3年サブスクリプションRHEL Load Balancer 2ソケット 1年サブスクリプションRHEL Load Balancer 2ソケット 3年サブスクリプション

RHEL High-Availability 2ソケット 1年サブスクリプションRHEL High-Availability 2ソケット 3年サブスクリプションRHEL High-Availability 4ソケット 1年サブスクリプションRHEL High-Availability 4ソケット 3年サブスクリプション

4815YPU4815YSU4815YQU4815YTU

4815Y2U4815Y5U4815YOU4815YRU

4815Y0U4815Y3U4815Y1U4815Y4U

4,815,000 円

製品番号 IBMダイレクト価格(税別) 備考

RHEL Server 8ソケット アンリミテッドゲスト Prem 3年サブスクリプション with IBMサポート

2,962,600 円1,689,500 円

2,888,400 円1,039,500 円

1,777,000 円1,013,500 円

1,858,200 円623,500 円

1,103,500 円652,000 円

2,407,400 円387,200 円

1,481,100 円844,700 円

1,444,100 円519,700 円

4815WQJ4815WWJ

929,100 円311,700 円888,300 円506,700 円

4815WPJ4815WVJ4815WTJ4815WZJ

4815WOJ4815WUJ4815WSJ4815WYJ

4815WIJ4815WGJ4815WMJ4815WDJ4815WJJ4815WHJ4815WNJ4815WEJ4815WKJ

RHEL Server 8ソケット 4ゲスト Prem 3年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 8ソケット アンリミテッドゲスト Std 1年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 8ソケット アンリミテッドゲスト Std 3年サブスクリプション with IBMサポート

RHEL Server 4ソケット アンリミテッドゲスト Prem 3年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 8ソケット 1ゲスト Std 1年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 8ソケット 1ゲスト Std 3年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 8ソケット 1ゲスト Prem 1年サブスクリプション with IBMサポート

4815WRJ4815WXJ

RHEL Server 8ソケット アンリミテッドゲスト Prem 1年サブスクリプション with IBMサポート

RHEL Server 8ソケット 1ゲスト Prem 3年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 8ソケット 4ゲスト Std 1年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 8ソケット 4ゲスト Std 3年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 8ソケット 4ゲスト Prem 1年サブスクリプション with IBMサポート

RHEL Server 4ソケット 4ゲスト Prem 3年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 4ソケット アンリミテッドゲスト Std 1年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 4ソケット アンリミテッドゲスト Std 3年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 4ソケット アンリミテッドゲスト Prem 1年サブスクリプション with IBMサポート

RHEL Server 4ソケット 1ゲスト Prem 3年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 4ソケット 4ゲスト Std 1年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 4ソケット 4ゲスト Std 3年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 4ソケット 4ゲスト Prem 1年サブスクリプション with IBMサポート

RHEL Server 4ソケット 1ゲスト Prem 1年サブスクリプション with IBMサポート4815WCJ 326,000 円RHEL Server 4ソケット 1ゲスト Std 3年サブスクリプション with IBMサポート

RHEL Server 2ソケット 1ゲスト Std 3年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 2ソケット 1ゲスト Prem 1年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 2ソケット 1ゲスト Prem 3年サブスクリプション with IBMサポート

RHEL Server 2ソケット 4ゲスト Std 1年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 2ソケット 4ゲスト Std 3年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 2ソケット 4ゲスト Prem 1年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 2ソケット 4ゲスト Prem 3年サブスクリプション with IBMサポート

RHEL Server 2ソケット アンリミテッドゲスト Std 1年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 2ソケット アンリミテッドゲスト Std 3年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 2ソケット アンリミテッドゲスト Prem 1年サブスクリプション with IBMサポートRHEL Server 2ソケット アンリミテッドゲスト Prem 3年サブスクリプション with IBMサポート

193,600 円

155,900 円

RHEL Server 4ソケット 1ゲスト Std 1年サブスクリプション with IBMサポート551,800 円

253,400 円722,200 円

444,300 円

422,400 円1,203,800 円

4815WLJ

275,900 円163,000 円464,600 円259,900 円740,700 円

4815WAJ4815W1J4815W7J4815WFJ

4815WBJ4815W2J4815W8J4815W4J

4815W9J4815W0J4815W6J4815W5J

製品番号 IBMダイレクト価格(税別) 備考4815W3J 96,800 円RHEL Server 2ソケット 1ゲスト Std 1年サブスクリプション with IBMサポート

1ユーザーCAL1デバイスCAL1ユーザーCAL1デバイスCAL

7,800 円7,800 円9,400 円9,400 円

4849KCF4849KDF4849KCG4849KDG

IBMダイレクト価格(税別) 備考4849KCM4849KDM

18,800 円18,800 円

5ユーザーCAL5デバイスCAL

1-8CPU/10CAL1-8CPU/25CAL2CPU4CPU1-4CPU/5CAL1-4CPU/5CAL

※※

4849MHM4849MJJ

※※※

4849MGM

備考1-4CPU/5CAL

製品番号 IBMダイレクト価格(税別)※

4849MKJ

製品番号

4849MSM4849MTM4849MEM

付録

● Red Hat Enterprise Linux アドオン製品製品名

インストールメディアについては、Red Hat Network から iso イメージがダウンロード可能です。最新版が必要な場合は、Red Hat Networkからisoイメージを入手してください。

● Red Hat Enterprise Linux その他サーバー製品※ 以下製品はソフトウェア保守サービスが必須です。Linux問題解決支援サービスを必ずご購入下さい。

Linux問題解決支援サービスの詳細につきましては、下記発表レターをご参照下さい。発表レター:ITS11039 Linux問題解決支援サービスの発表

製品名

80,000 円213,000 円

54,000 円142,000 円

1,417,000 円3,821,000 円

420,000 円1,197,000 円

252,000 円718,000 円

168,000 円478,000 円

111,000 円317,000 円

RHEV Server 1ソケット Prem 1年サブスクリプションRHEV Server 1ソケット Prem 3年サブスクリプション

12,000 円31,000 円23,000 円59,000 円

Red Hat Network Satellite Server Prem 1年サブスクリプションRed Hat Network Satellite Server Prem 3年サブスクリプションRHEV Server 1ソケット Std 1年サブスクリプションRHEV Server 1ソケット Std 3年サブスクリプション

RHEL for HPC 4ソケット Head Nodes Std 1年サブスクリプションRHEL for HPC 4ソケット Head Nodes Std 3年サブスクリプションRHEL for HPC 4ソケット Head Nodes Prem 1年サブスクリプションRHEL for HPC 4ソケット Head Nodes Prem 3年サブスクリプション

4815VSU4815VTU

RHEL for HPC 2ソケット Compute Nodes 1年サブスクリプションRHEL for HPC 2ソケット Compute Nodes 3年サブスクリプションRHEL for HPC 4ソケット Compute Nodes 1年サブスクリプションRHEL for HPC 4ソケット Compute Nodes 3年サブスクリプションRHEL for HPC 2ソケット Head Nodes Std 1年サブスクリプションRHEL for HPC 2ソケット Head Nodes Std 3年サブスクリプションRHEL for HPC 2ソケット Head Nodes Prem 1年サブスクリプションRHEL for HPC 2ソケット Head Nodes Prem 3年サブスクリプション

4815V6U4815V7U4815VQU4815VRU

4815U5U4815U7U4815U4U4815U6U

4815U1U4815U3U4815U0U4815U2U

4815VAU4815VBU4815VCU4815VDU

5,000 円

製品番号 IBMダイレクト価格(税別) 備考

298,000 円5,000 円

149,000 円106,000 円

74,000 円54,000 円

172,000 円28,000 円

IBMダイレクト価格(税別) 備考

86,000 円62,000 円

57,000 円32,000 円

235,000 円22,000 円

117,000 円85,000 円

59,000 円44,000 円

23,000 円

RHEL Extended Update Support 8ソケット 1年サブスクリプションRHEL Extended Update Support 8ソケット 3年サブスクリプションRed Hat Enterprise Linux 5 メディアキットRed Hat Enterprise Linux 6 メディアキット

RHEL Extended Update Support 2ソケット 1年サブスクリプションRHEL Extended Update Support 2ソケット 3年サブスクリプションRHEL Extended Update Support 4ソケット 1年サブスクリプションRHEL Extended Update Support 4ソケット 3年サブスクリプション

RHEL Smart Management 4ゲスト 1年サブスクリプションRHEL Smart Management 4ゲスト 3年サブスクリプションRHEL Smart Management アンリミテッドゲスト 1年サブスクリプションRHEL Smart Management アンリミテッドゲスト 3年サブスクリプション

RHEL High Perf Network 8ソケット 1年サブスクリプションRHEL High Perf Network 8ソケット 3年サブスクリプションRHEL Smart Management 1ゲスト 1年サブスクリプションRHEL Smart Management 1ゲスト 3年サブスクリプション

RHEL High Perf Network 2ソケット 1年サブスクリプションRHEL High Perf Network 2ソケット 3年サブスクリプションRHEL High Perf Network 4ソケット 1年サブスクリプションRHEL High Perf Network 4ソケット 3年サブスクリプション

4815ZTU4815MYU4815M6U

4815ZRU4815ZPU4815ZSU4815ZQU

4815ZGU4815ZEU4815ZHU4815ZOU

製品番号

4815Z5U4815ZCU4815ZFU4815ZDU

4815Z3U4815Z1U4815Z4U4815Z2U

4815Z0U

付録

【VMwarevSphere 5 製品について】ご利用中のサブスクリプションを更新をされる場合は、IBMからは販売致しませんのでご注意下さい。以下のいずれかの方法にて更新サブスクリプションをご購入下さい。VMwareパートナー経由での購入 もしくは 直接VMware社からの購入

● VMware vSphere 5製品名

● VMware vSphere 5 Acceleration Kit製品名

● VMware vCenter Server製品名

● VMware vCenter Server製品名

● VMware vShield製品名

4817SH24817TH24817UH2

● VMware vCloud Director製品名

4817SG84817TG84817UG8

● VMware View製品名

4817SJ04817TJ04817UJ04817SJ14817TJ14817UJ14817SJ34817TJ34817UJ34817SJ44817TJ44817UJ4

IBMダイレクト価格(税別) 備考

745,000 円

478,000 円625,000 円

VMware View 5 Premier バンドル 100パック Lic&3年Sub 3,491,000 円VMware View 5 Premier バンドル 100パック Lic&5年Sub 4,069,000 円

VMware View 5 Premier バンドル 100パック Lic&1年Sub 2,914,000 円

VMware View 5 Premier バンドル スターターキット Lic&3年Sub 349,000 円VMware View 5 Premier バンドル スターターキット Lic&5年Sub 407,000 円

VMware View 5 Premier バンドル スターターキット Lic&1年Sub 291,000 円

VMware View 5 Enterprise バンドル 100パック Lic&3年Sub 2,095,000 円VMware View 5 Enterprise バンドル 100パック Lic&5年Sub 2,441,000 円

VMware View 5 Enterprise バンドル 100パック Lic&1年Sub 1,748,000 円VMware View 5 Enterprise バンドル スターターキット Lic&5年Sub 244,000 円

VMware View 5 Enterprise バンドル スターターキット Lic&1年Sub 175,000 円VMware View 5 Enterprise バンドル スターターキット Lic&3年Sub 209,000 円

製品番号 IBMダイレクト価格(税別) 備考

VMware vCloud Director 25VM Lic&3年Sub 559,000 円VMware vCloud Director 25VM Lic&5年Sub 670,000 円

製品番号 IBMダイレクト価格(税別) 備考VMware vCloud Director 25VM Lic&1年Sub 449,000 円

VMware vShield Endpoint 5 25VM Lic&5年Sub 223,000 円

VMware vShield Endpoint 5 25VM Lic&1年Sub 150,000 円VMware vShield Endpoint 5 25VM Lic&3年Sub 186,000 円

VMware vCenter CapacityIQ 25VM Lic&5年Sub 335,000 円

製品番号 IBMダイレクト価格(税別) 備考

VMware vCenter CapacityIQ 25VM Lic&1年Sub 224,000 円VMware vCenter CapacityIQ 25VM Lic&3年Sub 280,000 円

VMware vCenter Chargeback 25VM Lic&3年Sub 186,000 円VMware vCenter Chargeback 25VM Lic&5年Sub 223,000 円

VMware vCenter SRM5 Enterprise 25VM Lic & 5年Sub 2,209,000 円VMware vCenter Chargeback 25VM Lic&1年Sub 150,000 円

VMware vCenter SRM5 Enterprise 25VM Lic & 1年Sub 1,481,000 円VMware vCenter SRM5 Enterprise 25VM Lic & 3年Sub 1,845,000 円

VMware vCenter SRM5 Std to Ent 25VM UPG Lic&3年Sub 1,412,000 円VMware vCenter SRM5 Std to Ent 25VM UPG Lic&5年Sub 1,776,000 円

VMware vCenter SRM 5 Standard 25VMパック Lic & 5年Sub 870,000 円VMware vCenter SRM5 Std to Ent 25VM UPG Lic&1年Sub 1,048,000 円

VMware vCenter SRM 5 Standard 25VMパック Lic & 1年Sub 584,000 円VMware vCenter SRM 5 Standard 25VMパック Lic & 3年Sub 727,000 円

VMware vCenter Svr 5 Std for vSphere 5 /インスタンス Lic&5年Sub 892,000 円

771,000 円598,000 円

271,000 円347,000 円

4817SG74817TG74817UG7

VMware vCenter Svr 5 Fnd for vSphere 5 /インスタンス Lic&3年SubVMware vCenter Svr 5 Fnd for vSphere 5 /インスタンス Lic&5年SubVMware vCenter Svr 5 Fnd to Std UPG Lic & 1年SubVMware vCenter Svr 5 Fnd to Std UPG Lic & 3年SubVMware vCenter Svr 5 Fnd to Std UPG Lic & 5年SubVMware vCenter Svr 5 Std for vSphere 5 /インスタンス Lic&1年SubVMware vCenter Svr 5 Std for vSphere 5 /インスタンス Lic&3年Sub

4817UG44817SG64817TG64817UG6

4817TG54817UG5

4817SG44817TG4

製品番号

4817SG34817TG34817UG34817SG5

4817UG24817SG14817TG14817UG1

4817TG04817UG04817SG24817TG2

製品番号 IBMダイレクト価格(税別) 備考4817SG0 VMware vCenter Svr 5 Fnd for vSphere 5 /インスタンス Lic&1年Sub 195,000 円

VMware vSphere 5 Ess Plus Bundle for 3ホスト Lic & 3年Sub 670,000 円VMware vSphere 5 Ess Plus Bundle for 3ホスト Lic & 5年Sub 802,000 円

VMware vSphere 5 Ess Bundle for 3ホスト Lic & 5年Sub 86,000 円VMware vSphere 5 Ess Plus Bundle for 3ホスト Lic & 1年Sub 538,000 円

VMware vSphere 5 Ess Bundle for 3ホスト Lic & 1年Sub 59,000 円VMware vSphere 5 Ess Bundle for 3ホスト Lic & 3年Sub 72,000 円

VMware vSphere 5 EntPlus AccKit for 6CPU Lic&3年Sub 3,454,000 円VMware vSphere 5 EntPlus AccKit for 6CPU Lic&5年Sub 4,218,000 円

VMware vSphere 5 Ent Acc Kit for 6CPU Lic&5年Sub 3,472,000 円VMware vSphere 5 EntPlus AccKit for 6CPU Lic&1年Sub 2,691,000 円

4817TF94817UF9

VMware vSphere 5 Std Acc Kit for 8CPU Lic&3年Sub 1,726,000 円VMware vSphere 5 Std Acc Kit for 8CPU Lic&5年Sub 2,177,000 円VMware vSphere 5 Ent Acc Kit for 6CPU Lic&1年Sub 2,164,000 円VMware vSphere 5 Ent Acc Kit for 6CPU Lic&3年Sub 2,818,000 円

4817SF84817TF84817UF84817SF9

4817UF24817SF54817TF54817UF5

4817TE84817UE84817SF24817TF2

製品番号 IBMダイレクト価格(税別) 備考4817SE8 VMware vSphere 5 Std Acc Kit for 8CPU Lic&1年Sub 1,275,000 円

VMware vSphere 5 Ent Plus for 1CPU Lic&3年Sub 521,000 円VMware vSphere 5 Ent Plus for 1CPU Lic&5年Sub 624,000 円

VMware vSphere 5 Ent to Ent Plus UPG 1CPU Lic&5年Sub 329,000 円VMware vSphere 5 Ent Plus for 1CPU Lic&1年Sub 418,000 円

VMware vSphere 5 Ent to Ent Plus UPG 1CPU Lic&1年Sub 123,000 円VMware vSphere 5 Ent to Ent Plus UPG 1CPU Lic&3年Sub 226,000 円

VMware vSphere 5 Enterprise for 1CPU Lic&3年Sub 429,000 円VMware vSphere 5 Enterprise for 1CPU Lic&5年Sub 513,000 円

VMware vSphere 5 Std to Ent Plus UPG 1CPU Lic&5年Sub 546,000 円VMware vSphere 5 Enterprise for 1CPU Lic&1年Sub 344,000 円

VMware vSphere 5 Std to Ent Plus UPG 1CPU Lic&1年Sub 340,000 円VMware vSphere 5 Std to Ent Plus UPG 1CPU Lic&3年Sub 443,000 円

VMware vSphere 5 Std to Ent UPG 1CPU Lic&3年Sub 344,000 円VMware vSphere 5 Std to Ent UPG 1CPU Lic&5年Sub 429,000 円

4817UE5

VMware vSphere 5 Standard for 1CPU Lic&3年Sub 161,000 円VMware vSphere 5 Standard for 1CPU Lic&5年Sub 199,000 円VMware vSphere 5 Std to Ent UPG 1CPU Lic&1年Sub 259,000 円

4817TE74817UE74817SE54817TE5

4817SE34817TE34817UE34817SE7

4817UE44817SE64817TE64817UE6

4817TE24817UE24817SE44817TE4

製品番号 IBMダイレクト価格(税別) 備考4817SE2 VMware vSphere 5 Standard for 1CPU Lic&1年Sub 123,000 円

付録

● VMware vCloud Suite 5製品名

00Y987700Y989500Y991300Y987800Y989600Y991400Y987900Y989700Y991500Y988500Y990300Y992100Y988600Y990400Y992200Y988700Y990500Y992300Y988900Y990700Y992500Y989000Y990800Y992600Y988800Y990600Y992400Y989200Y991000Y992800Y989300Y991100Y992900Y989100Y990900Y992700Y988000Y989800Y991600Y988100Y989900Y991700Y987600Y989400Y991200Y988300Y990100Y991900Y988200Y990000Y991800Y988400Y990200Y9920

製品番号 IBMダイレクト価格(税別) 備考

VMware vCtr Operations 5.6 Mgmt Suite Std 25VMパック Lic&1年サブスクリプション 146,000 円VMware vCtr Operations 5.6 Mgmt Suite Std 25VMパック Lic&3年サブスクリプション 175,000 円VMware vCtr Operations 5.6 Mgmt Suite Std 25VMパック Lic&5年サブスクリプション 204,000 円

VMware vSphere 5 Standard w/Operations Management Lic&1年サブスクリプション 239,000 円2,738,000 円

VMware vSphere 5 Standard w/Operations Management Lic&3年サブスクリプション 297,000 円VMware vSphere 5 Standard w/Operations Management Lic&5年サブスクリプション 356,000 円VMware vSph 5 Std UPG vSph 5 Std w/Ops Mgmt 1CPU Lic&1年サブスクリプション 145,000 円VMware vSph 5 Std UPG vSph 5 Std w/Ops Mgmt 1CPU Lic&3年サブスクリプション 204,000 円VMware vSph 5 Std UPG vSph 5 Std w/Ops Mgmt 1CPU Lic&5年サブスクリプション 262,000 円

VMware vSph 5 Std w/Operations Mgmt Acc Kit 6CPU Lic&1年サブスクリプション 1,388,000 円VMware vSph 5 Std w/Operations Mgmt Acc Kit 6CPU Lic&3年サブスクリプション 2,063,000 円VMware vSph 5 Std w/Operations Mgmt Acc Kit 6CPU Lic&5年サブスクリプション

VMware vCloud Networking & Security Std 25VMパック Lic&1年サブスクリプション 449,000 円VMware vCloud Networking & Security Std 25VMパック Lic&3年サブスクリプション 559,000 円VMware vCloud Networking & Security Std 25VMパック Lic&5年サブスクリプション 670,000 円VMware vCloud Networking & Security Adv 25VMパック Lic&1年サブスクリプション 748,000 円VMware vCloud Networking & Security Adv 25VMパック Lic&3年サブスクリプション 932,000 円VMware vCloud Networking & Security Adv 25VMパック Lic&5年サブスクリプション 1,116,000 円

VMware vCloud Suite 5 Standard Lic&1年サブスクリプション 598,000 円VMware vCloud Suite 5 Standard Lic&3年サブスクリプション 745,000 円VMware vCloud Suite 5 Standard Lic&5年サブスクリプション 892,000 円VMware vCloud Suite 5 Advanced Lic&1年サブスクリプション 897,000 円VMware vCloud Suite 5 Advanced Lic&3年サブスクリプション 1,118,000 円VMware vCloud Suite 5 Advanced Lic&5年サブスクリプション 1,338,000 円VMware vCloud Suite 5 Enterprise Lic&1年サブスクリプション 1,376,000 円VMware vCloud Suite 5 Enterprise Lic&3年サブスクリプション 1,714,000 円VMware vCloud Suite 5 Enterprise Lic&5年サブスクリプション 2,052,000 円VMware vSphere 5 Std UPG vCloud Suite 5 Std Lic&1年サブスクリプション 535,000 円VMware vSphere 5 Std UPG vCloud Suite 5 Std Lic&3年サブスクリプション 682,000 円VMware vSphere 5 Std UPG vCloud Suite 5 Std Lic&5年サブスクリプション 829,000 円VMware vSphere 5 Std UPG vCloud Suite 5 Adv Lic&1年サブスクリプション 845,000 円VMware vSphere 5 Std UPG vCloud Suite 5 Adv Lic&3年サブスクリプション 1,065,000 円VMware vSphere 5 Std UPG vCloud Suite 5 Adv Lic&5年サブスクリプション 1,286,000 円VMware vSphere 5 Std UPG vCloud Suite 5 Ent Lic&1年サブスクリプション 1,324,000 円VMware vSphere 5 Std UPG vCloud Suite 5 Ent Lic&3年サブスクリプション 1,662,000 円VMware vSphere 5 Std UPG vCloud Suite 5 Ent Lic&5年サブスクリプション 2,000,000 円VMware vSphere 5 Ent UPG vCloud Suite 5 Adv Lic&1年サブスクリプション 644,000 円VMware vSphere 5 Ent UPG vCloud Suite 5 Adv Lic&3年サブスクリプション 864,000 円VMware vSphere 5 Ent UPG vCloud Suite 5 Adv Lic&5年サブスクリプション 1,085,000 円VMware vSphere 5 Ent UPG vCloud Suite 5 Ent Lic&1年サブスクリプション 1,165,000 円VMware vSphere 5 Ent UPG vCloud Suite 5 Ent Lic&3年サブスクリプション 1,503,000 円VMware vSphere 5 Ent UPG vCloud Suite 5 Ent Lic&5年サブスクリプション 1,841,000 円VMware vSphere 5 Ent UPG vCloud Suite 5 Std Lic&1年サブスクリプション 318,000 円VMware vSphere 5 Ent UPG vCloud Suite 5 Std Lic&3年サブスクリプション 465,000 円VMware vSphere 5 Ent UPG vCloud Suite 5 Std Lic&5年サブスクリプション 612,000 円VMware vSphere 5 Ent+ UPG vCloud Suite 5 Adv Lic&1年サブスクリプション 572,000 円VMware vSphere 5 Ent+ UPG vCloud Suite 5 Adv Lic&3年サブスクリプション 793,000 円VMware vSphere 5 Ent+ UPG vCloud Suite 5 Adv Lic&5年サブスクリプション 1,013,000 円VMware vSphere 5 Ent+ UPG vCloud Suite 5 Ent Lic&1年サブスクリプション 1,093,000 円VMware vSphere 5 Ent+ UPG vCloud Suite 5 Ent Lic&3年サブスクリプション 1,431,000 円VMware vSphere 5 Ent+ UPG vCloud Suite 5 Ent Lic&5年サブスクリプション 1,769,000 円VMware vSphere 5 Ent+ UPG vCloud Suite 5 Std Lic&1年サブスクリプション 247,000 円VMware vSphere 5 Ent+ UPG vCloud Suite 5 Std Lic&3年サブスクリプション 394,000 円VMware vSphere 5 Ent+ UPG vCloud Suite 5 Std Lic&5年サブスクリプション 540,000 円

付録

法人のお客様向けお問い合わせ窓口一覧

IBM製品、製品仕様に関するお問い合わせ・ コンシェルジュ・ダイヤル

0120-03-9966 (フリーダイヤル)受付時間:月曜~金曜 9:30~17:30(土・日・祝、12月30日~1月3日を除く)当窓口はお客様のご質問に対するご相談窓口です。ビジネス・パートナー様は、下記IBMビジネス・パートナー様向け窓口をご利用下さい。

障害受付窓口・ IBMサービス・ライン

0120-34-0000 (フリーダイヤル)ガイダンスに従って窓口を選択してください。受付時間:24時間(お客様のご契約内容により個々の窓口の受付時間は異なります)

IBMビジネスパートナー様向けお問い合わせ窓口一覧

販売前お問い合わせ窓口-IBMシステム製品に関する製品・サービス販売のご相談窓口

・ BPコンタクトIBM

0120-07-2004 (フリーダイヤル)ガイダンスに従って窓口を選択してください。受付時間:月曜~金曜 9:00~12:00 および13:00~17:00 (土・日・祝、12月30日~1月3日を除く)ご利用にはIBM PartnerWorldへの加入(無料)が必要です。

導入時の技術的な質問に関するお問い合わせ窓口・ パートナーインストレーションサポート

0570-064-911 (通話料がかかります)受付時間:月曜~金曜 9:00~17:00(土・日・祝、12月30日~1月3日を除く)IBM サーバー(Sytem x, Flex System、BladeCenter)のオプション取り付け方法、そのサーバーへのOSインストール支援、各種ドライバー導入支援等お問い合わせいただけます。詳細は、PartnerWorldのSystem xページのパートナーインストレーションサポートをご参照ください。ご利用にはIBM PartnerWorldへの加入(無料)とPartnerWorld内に記述したパスワードが必要です。

IBM PartnerWorldへの加入(無料)についてIBM製品・サービスをお取り扱いいただける販売会社様社員の方であれば、どなた様でもウェブサイトからご登録いただけます。

http://www.ibm.com/partnerworld/jp/

System x / ストレージ販売支援サイトhttp://presalesadvisor.com/初回ログイン時には、登録が必要です。上記サイトの『登録はコチラ』をクリックしてご登録ください

その他関連サイト

IBMグローバルファイナンシング

http://www.ibm.com/financing/jp/

IBM System x Webサイト 製品のカタログやお役に立つ情報をインターネットを使ってご覧いただくことが可能です

IBM システム製品情報 http://www.ibm.com/systems/jp/IBM Express Advantageオファリング http://www.ibm.com/systems/jp/x/express/ソリューションのご紹介 http://www.ibm.com/systems/jp/x/solution/キャンペーン一覧 http://wwwbm.com/systems/jp/x/campaign/

Intel Corporationの商標です。Linuxは,Linus Torvaldsの米国およびその他の国における商標。Microsoft,Windows,Windows NTおよびWindowsロゴはMicrosoft Corporationの米国およびその他の国における商標。UNIXはThe Open Groupの米国およびその他の国における登録商標。LTO,およびUltriumは,HP,IBM Corp.およびQuantumの米国およびその他の国における商標です。

103-8510 東京都中央区日本橋箱崎町 19-21© Copyright IBM Japan, Ltd. 2013Produced in Japan

All Rights Reserved

このカタログで使用されている製品の写真/イラストは、出荷時のものと一部異なる場合があります。また、仕様は事前の予告なしに変更する場合があります。表示画面および印刷帳票の出力例のうち、特に断り書きのない出力例のデータ部分はすべて架空のものです。 画面ははめ込み合成で実際の表示とは異なります。製品、サービス等詳細については、弊社もしくはIBM ビジネスパートナーの営業担当員にご相談ください。 このカタログに掲載されているIBM 標準価格および料金は、2013年2月現在のもので事前の予告なしに変更する場合があります。 最新の価格に関しては、弊社インターネット・ホームページをご参照ください。「IBM ダイレクト価格」は、IBM の直販による提供価格であり、ビジネスパートナーなど再販者の販売価格を拘束するものではありません。当カタログ記載の製品にプリインストールあるいは添付されているソフトウェア製品につきましては、その梱包方法および内容物に関し、市販されているものとは異なる場合があります。IBM,IBMロゴ ,ibm.com,BladeCenter,Calibrated Vectored Cooling,DB2,Lotus,Domino,Lotus Notes,Lotus Sametime,Express Advantage,IBM Flex System,IBM Systems Director Active EnergyManager,iDataPlex,Power Configurator,PurifyPlus,PureApplication,PureFlex,PureSystems,Rational,ServeRAID,ServicePac,Storwize,System Storage,System x,Tivoli,Total Storage,WebSphere,Workplaceは,世界の多くの国で登録されたInternational Business Machines Corp.の商標です。他の製品名およびサービス名等は,それぞれIBMまたは各社の商標である場合があります。現時点での IBM の商標リストについては、www.ibm.com/legal/copytrade.shtmlをご覧ください。Intel,インテル,Intel ロゴ,Intel Inside,Intel Inside ロゴ,Celeron,Celeron Inside,Intel Core,Core Inside,Pentium,Pentium Inside,Xeon,Xeon Inside は,アメリカ合衆国およびその他の国における

February 2013