主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - fujioka€¦ ·...

45
- 1 - 主催:ふじおか市民討議会実行委員会

Upload: others

Post on 11-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 1 -

主催:ふじおか市民討議会実行委員会

Page 2: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

目 次

はじめに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P 3

実行委員長あいさつ

第1章 概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P 4

Ⅰ 本報告書の位置付け

Ⅱ ふじおか市民討議会とは

(1) 基本コンセプト

(2) ふじおか市民討議会実施方法

(3) 藤岡型市民討議会の特徴とファシリテーション型会議

(4) これまでの実績について

第2章 市民討議会からの提案と話し合いの結果・・・・・・・・・・・・・・P16

Ⅰ 市民討議会からの提案

Ⅱ テーマごとの話し合いの結果

Ⅲ 討議内容

第3章 本年度討議会のまとめ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P33

Ⅰ テーマについて

Ⅱ 討議では・・・

第4章 ふじおか市民討議会5年間の検証と今後についての考察・・・・・・・P35

Ⅰ 行政からの評価

Ⅱ 市民からみた5年間の成果

参加者アンケートの結果と内容・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P38

おわりに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P45

会場内の様子

- 2 -

Page 3: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 3 -

はじめに

ふじおか市民討議会は多くの皆様の多大なるご協力を頂いたおかげをもちまして、

本年で5年目の開催となりました。

この市民討議会は関東地方を中心とした多くの自治体で、開催する地域が広がりを

見せており、市民意識の向上と市民参画の機会を増やす観点から、無関心層やサイレ

ントマジョリティーといわれる市民を巻き込み、協働をキーワードに市政への関心を

高めるきっかけとなっております。

ここ藤岡市でも県内ではいち早く、2008年よりふじおか市民討議会を開催し、

毎年試行錯誤しながら回数を重ねてまいりました。昨年度には開催にあたり、実行委

員会へ過去に討議に参加した多くの方々にご協力を頂き、まさに「藤岡型市民討議会」

と呼べるような手作りの開催が実現いたしました。一方で、市民討議会にて出された

意見を、いかに行政の施策へ反映していくかという課題も見えてきました。そこで本

年は、行政より市民討議会で話し合ってもらいたいテーマを募集し、結果を反映させ

やすくご協力を頂きました。募集した中より、商工観光課より藤岡市の観光の今後に

ついて市民の意見を聞きたいとの要望を採用し、これを基に話し合いのテーマを決定

いたしました。

当日は35名の勇気を持って参加して下さった藤岡市民の方々が、楽しそうにそし

て真剣に議論をしている姿がとても印象的でした。今年で5回目となり、市民討議会

参加の呼びかけは延べ5,000名、実際の討議参加人数は140名となりました。毎

回参加者の討議と発表を見て、藤岡市に対する郷土愛を強く感じると共に、まちづく

りに対する想いを共有できた事に代えがたい喜びを感じております。

そして、2010年より市民討議会で「ファシリテーション」という会議の手法を

取り入れて、前向きな意見が出やすく参加者の主体性を引き出す雰囲気をつくること

で、市民討議会が単なる行政に対する要求の突き付けの場にはならない事が実証され

たと感じており、今後もこの市民討議会をパブリックコメントや市民アンケートと並

ぶ市民からの意見抽出の有効な手段の一つとして、行政内で確立して頂ければと願っ

ております。

このふじおか市民討議会の持つ可能性は無限にあると、この5年間の実績で感じま

した。本年も無事に、そして大いに盛り上がった市民討議会となったこと、運営に多

大なるご協力を頂きました実行委員会メンバー、当日参加して下さった方を和ませて

くれた、ガレッタ・インカイカとアネーゴの皆様、情報提供をして頂いた藤岡市商工

観光課の飯塚課長、そして何より参加して下さった市民の皆様に厚く御礼を申し上げ

ると共に、ぜひとも来年以降も継続することを切に願い、実行委員長のあいさつとさ

せていただきます。

2012年11月

ふじおか市民討議会2012実行委員会

委員長 柴山 貴之

Page 4: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

第1章 概要

Ⅰ 本報告書の位置づけ

市民討議会は提案された参加者の意見を市政へ届けることを第1の目的とし、市民

の主体性を引き出し、今後のまちづくりへのきっかけづくりを第2の目的とした。報

告書は市民討議会の実施に関わるその手法の効果等の検証・評価を「ふじおか市民討

議会の実施に関する協定書」に基づき、ふじおか市民討議会実行委員会が藤岡市へ提

出する。

Ⅱ ふじおか市民討議会とは

(1)基本コンセプト

2008年から藤岡市民の幅広い意見を取り入れ、これまで行政に声を届けるきっ

かけの少なかった市民(サイレントマジョリティー)に参加を呼びかけ、話し合いを

行い、参加者から提案された意見を今後の行政施策に反映させることを目的としてふ

じおか市民討議会を実施してきた。3回目となる2010年からは、2009年以前

に市民討議会に参加したことがある方々に対して実行委員会への参加を募り、運営に

参加することで「市民の意見を聞く」だけではなく、「市民の主体性を引き出す」とい

う点にも力を入れた。この「市民の主体性を引き出す」ために、「ファシリテーション」

という会議の手法を実行委員会メンバー全員で研修を受講して、そのスキルを討議会

にて実践した。さらに、参加した方々に思い切り楽しんでもらうことで、前向きな意

見を引き出すだけでなく、合意形成した意見を自らが実際に実行していく主体者意識

を持ってもらう事と共に、今後のまちづくりの参画意識を向上させる狙いもあり、会

場の雰囲気づくりをも徹底して準備を行った。そして5年目となる本年は、より行政

の施策へ反映しやすくするために、それまで話し合いのテーマを実行委員会で決めて

いたものを、行政から市民に意見を聞いてみたいテーマを事前に募集をし、集まった

物を実行委員会で精査をしてテーマを決定した。さらに問題提起から報告書提出まで

の時間を今まで1年間かけて行っていたものを、タイムラグを縮めることでより市民

討議会の利用価値を高めるために、10か月を目標にスケジュールを設定した。

藤岡市長挨拶

- 4 -

Page 5: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 5 -

(2)ふじおか市民討議会実施方法

① 運営体制

主催:ふじおか市民討議会実行委員会(藤岡市民・藤岡青年会議所・藤岡市役所)

運営:ふじおか市民討議会実行委員会メンバー

実行委員長:柴山貴之

進行:畔上誠一 大谷雅昭

情報提供:藤岡市商工観光課長 飯塚利久夫

※「協働」…ふじおか市民討議会は市民、市役所と(一社)藤岡青年会議所が一

緒に企画・運営をしています。

② 参加者

ふじおか市民討議会の参加者の決定は、満18歳以上の市民を対象に住民基本台

帳から無作為抽出を行い、選ばれた1,000名に参加を呼びかける依頼書を送付

した。予定参加者数を36名で想定したところ、参加を承諾した市民は43名であ

り、当日参加者は35名であった。参加者を9テーブルに分け、各テーブルには研

修を受講した補助ファシリテーターが1から2名配置されて話し合いに加わり、共

に市民討議会をつくり上げるようにした。

③ 愛称

市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

を設定した。この愛称を定着させて、楽しい雰囲気の中で討議会を行うことにより、

市民の主体性を引き出すという狙いで、これまでは「ふじおか市民討議会2011」

のように正式名称のみであったため、堅苦しい雰囲気があったが、愛称をつけるこ

とで印象をやわらかくした。また、「やってんべぇ」という愛称からも市民討議会を

きっかけにして、今後のまちづくりに参加して、協働のまちづくりを実践していき

たいという実行委員会の思いもこの愛称に盛り込んだ。実行委員会メンバー全員は

自分たちで愛称を決めることにより、自らが率先して市民討議会を企画運営してい

く雰囲気をつくることができた。

④ テーマ設定

今回の市民討議会のメインテーマは、「出てこいや!発掘発見 ふじおか市」に決

定した。これは藤岡市商工観光課より、高山社跡が富岡製糸場と絹産業遺産群の中

の一つとして世界遺産への登録を目指すという事で、市民の意見を取り入れながら

もっと藤岡市の観光を盛り上げたいとの要望があったので、いくつかあった候補の

中から観光を本年のテーマとした。メインテーマに沿って個別テーマを設定し、合

計3回の話し合いを行った。

◎ メインテーマ 「出てこいや!発掘発見 ふじおか市」

第1回「ココがおすすめ!藤岡の観光の目玉を探してみよう。」

第2回「藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案を皆で出し合おう。

」 第3回「あなたが観光大使!藤岡の観光をPRするアイデアを皆で出し合おう。」

⑤ 実施日及び実施場所

日時:2012年8月18日(土) 午前9時00分から午後5時00分まで

Page 6: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 6 -

場所:藤岡商工会議所 3階 大ホール

⑥ 情報提供

今回、情報提供は1回目の話し合いが終わったところで行った。これは、1回目

の話し合いで参加者が知っている観光資源をとにかく数多くだしてもらい、それを

共有した上で、行政(市役所)より客観的な観光客数等の数字を参加者に提示する

事で、2回目及び3回目の話し合いの参考となるように工夫をした。

◎ 情報提供者…藤岡市経済部商工観光課長 飯塚利久夫

⑦ 話し合いの方法

・話し合いの流れ

話し合いは、9グループ(1グループ4名~5名)で行われ、午前と午後でメ

ンバーの入れ替えを行った。

◎ 第1回話し合い(午前)

テーマ:「ココがおすすめ!藤岡の観光の目玉を探してみよう。」

1.テーマの説明

2.書き出し(10分)

3.グループ共有(20分)

4.グループ絞込み(20分)

5.グループ発表各グループ2分、練習5分

◎ 第2回話し合い(午後)

テーマ:「藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案を皆で出し合お

う」

1.テーマの説明

2.書き出し(10分)

3.グループ共有(20分)

4.グループ絞込み(20分)

5.グループ発表各グループ2分、練習5分

6.投票

◎ 第3回話し合い(午後)

テーマ:「あなたが観光大使!藤岡の観光をPRするアイデアを皆で出し合おう」

1.テーマの説明

2.書き出し(10分)

3.グループ共有(20分)

4.グループ絞込み(20分)

5.グループ発表各グループ2分、練習5分

6.投票

⑧ 発表と投票

話し合い終了後グループごとに発表練習を行った上で、「まとめの意見3つ」と「残

したい意見2つ」を発表した。そして、投票はテーマごとに1名につき3枚のシー

ルを用いて、参加者が適当だと思う意見に対して、自由に投票を行うこととした。

Page 7: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

⑨ 当日のタイムスケジュール

- 7 -

Page 8: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 8 -

⑩ 報告書の作成及び提出

市民からの提案、話し合いの結果や参加者アンケートなどを実行委員会で、報告

書としてまとめた。そして、2012年11月に 終的な報告書を藤岡市長へ提出

する。

⑪ 今年度の新たな取組み

・開催準備から報告書提出までの期間を今までより2か月縮めた。

・市民討議会を広く知っていただく為に、討議会専用のホームページとブログを開

設した。(公式ホームページURL:http://www.fujioka-togikai.org/ 公式ブ

ログURL:http://ameblo.jp/fujioka-togikai)

・当日の話し合いの様子はユーストリームを使って、インターネットで生中継を行

った。

・情報提供を1回目と2回目の話し合いの間に入れて、的確なテーマに沿った情報

提供を行った。

・ロンドンオリンピックをテーマに会場づくりをした。

・実行委員会を従来の行政と藤岡青年会議所中心のメンバー構成から、過去の討議

会参加者の有志を中心としたメンバーで組織した。

・話し合いのテーマを実行委員会で決めていたものを、行政から市民に意見を聞い

てみたい事項を事前に募集をし、その中から実行委員会で選定を行った。

(3)藤岡型市民討議会の特徴とファシリテーション型会議

①「藤岡型市民討議会」とは

今年で5回目を迎える藤岡市民討議会、 初の2回は三鷹市がアレンジした「プラ

ーヌンツェレ」という市民の意見を聞き出すことを目的とした。2010年に開催し

た3回目からは、ファシリテーションという会議の手法を活用することで、意見を引

き出すだけではなく、参加者が話し合いを思いきり楽しむことでまちづくりに対して

主体者意識を持ってもらうことを目的に加えた。この目的を加えた事こそが、藤岡型

市民討議会の大きな特徴である。さらには市民と行政での協働にて実行委員会を設置

し、実行委員会メンバーがファシリテーションの研修等を受けることで、係るスタッ

フのスキルアップを目指したことも特徴の一つである。

②ファシリテーターとは何か

ファシリテーターの定義(*会議ファシリテーター普及協会の定義から)は「人の

主体性と可能性を引き出す人」とされ、教育やビジネス、会議などの場面で活躍する

機会があるとされている。特に会議においては「会議ファシリテーター」と称される

こともある。尚、このふじおか市民討議会においては「ファシリテーター」と「会議

ファシリテーター」を区別せず「ファシリテーター」に統一して使用する。

③ふじおか市民討議会におけるファシリテーターの役割

大きな役割として「影の合意形成支援者」がある。この「合意形成」とは「決める」

ことではなく「創る」ことを指すが、端的に言えば「討議会のまとめ役」という言葉

が合致するかもしれない。

従来の会議においては議長の役割と解釈できるが、手法は従来の会議と大きく異な

り、その目的も違うため、厳密には似て非なるものである。

Page 9: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 9 -

ファシリテーターの特徴は、お互いを尊重する心を重要視し、直接的に意見をリー

ドすることはしないことである。討議会の運営に際し、意見を聞く技術や調整する場

面があったとしても、そのようなケースにおいてもあくまで「支援者」として振舞う、

このことが重要である。

今回のふじおか市民討議会においては、ファシリテーターを配することで、参加者

の満足感が得られる討議会を目指した。

④補助ファシリテーター

「ふじおか市民討議会」では、ファシリテーターを補助する役割を担う「補助ファ

シリテーター」を各グループに配した。この「補助ファシリテーター」はその名の通

り、全体の進行役である「メインファシリテーター」を補助することが役割である。

この「補助ファシリテーター」と「メインファシリテーター(補助に対するファシ

リテーターの呼称を便宜上このようにする。)」の違いは、あえて「補助ファシリテ

ーター」であることを明言せずに、参加者と一緒に参加をすることである。もちろん、

一緒にお菓子を食べながら真剣に討議をする。役割分担も平等に例外なくこなすこと

も重要である。

これは、「メインファシリテーター」がカバーしきれない部分を補いながら、それ

ぞれのグループにおける調整役として存在し、かつ目立たないように「合意形成」を

支援するという、特別な存在である。故に、この「補助ファシリテーター」は誰もが

すぐに役目を担えるものではなく、 低限の知識と技術が必要とされるものである。

今回の「ふじおか市民討議会」においても、事前に長時間の研修を受けた実行委員

会メンバーが、「メインファシリテーター」及び「補助ファシリテーター」として参加

をした。討議会の円滑な運営は、「メインファシリテーター」と「補助ファシリテー

ター」との連携があってこそ成し遂げられたと考える。

⑤ファシリテーターの育成と課題

ファシリテーターを配した市民討議会の有効性については疑いの余地はない。市民

による「楽しいまちづくり」は、このような手法において成り立つと考える。しかし、

このような技術を持った人材を継続して輩出することは、それ相応の困難が想定され

る。先述のように、研修をうけてある一定の技術や経験があってこそ、「メインファ

シリテーター」や「補助ファシリテーター」が務まると考える。

今後の市民討議会においては、このような「メインファシリテーター」及び「補助

ファシリテーター」の継続的な育成が重要な課題である。

⑥メインファシリテーターを務めた実行委員会メンバーの感想

質問.メインファシリテーターを務めた感想は?

≪ふじおか市民討議会実行委員会 大谷雅昭≫

メインファシリテーターを務めた感想は、一言で言うと「楽しかった!」です。その

理由は次の3つです。

① 事務局のみなさんやサブファシリの方々など、スタッフ全員が様々な準備と協力

をする中で、メインとして目立つことができたからです。どなたもメインの働きを

しているのに、目立つのはメインファシリですから。申し訳ないと思いながらも、

楽しませていただきました。

Page 10: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

もちろん、その裏返しとして、みなさんの大きな支えを受けているので、失敗は

できないというプレッシャーはありました。ただ、メインファシリテーターが2人でし

たので、心強さがありました。

② メインファシリテーターの役割は討議会の進行ですが、「雰囲気づくり」も大事だ

と思っています。その雰囲気づくりが、うまくいった満足感を得られたことです。

初の討議に入る時、休憩から討議に入る時、アトラクションから討議に入る時があり

ましたが、それぞれ会場や参加者の状態は違います。しかし、討議会モードに引き込

むのがメインファシリテーターの腕の見せ所と思い、テンションを上げるなどして雰

囲気づくりをしました。参加者の「おぉ~」という反応を引き出し、討議に持ち込む

という作戦がうまくいった時は 高の気分でした。

もちろん、100%ではありませんでした。しかし、スタッフみんなが盛り上げてく

れたことが 高の雰囲気をつくることがづきたのではないかと思っています。市民討

議会の経験と1年間かけて計画し、スタッフの協働体制が強固になったためだとも思っ

ています。

③ 今回の参加者が、前向きで協力的で 高だったことです。メインファシリテーター

の進行に素直で、サブファシリや他の参加者とも自然に交流して、目的へ向かう流れ

ができていたからです。各チームへの特別な支援は一切必要なく、討議の様子を楽し

んで見ることができました。

参加者が 高だった理由は、市民討議会への理解と関心が高まったことがある

でしょう。もう一つは、無作為抽出からの希望者ではありますが、事務局が綿密に連

絡をとったおかげと考えています。次年度以降も、大変ではありますが、続けてほし

いと思っています。

このように楽しくすばらしい体験をさせていただいて、本当に感謝です。ふじ

おか市民討議会実行委員会のみなさま、討議会参加のみなさま、そして、ご協力いた

だいたみなさま、ありがとうございました。

メインファシリテーターの2人

- 10 -

Page 11: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

≪ふじおか市民討議会実行委員会 畔上誠一≫

これまで研修で学んできたことを実践して、楽しい討議ができたことにとても大き

な充実感がありました。特に、今年の6月に開催した釘山さんの研修は今回のメイン

ファシリにとても役立ちました。具体的には、拍手の練習や役割の決め方、笑顔を引

き出すコツ等、たくさんのスキルがありそれを活用して楽しく中味濃い討議のお手伝

いが少しはできたかなと思います。講師の釘山さん、また、研修を設営してくれた(一

社)藤岡青年会議所のスタッフに改めて感謝したいです。

それと、楽しく中味濃い討議は会場の雰囲気づくりに助けられたところもとても大

きいです。ふじおか市民討議会実行委員会メンバーみんなで作った今回のオリンピッ

ク会場、そして中央の聖火台に火をともす実行委員長扮する「ウサイン・ボルト選手」、

こんな楽しい仕掛けで、参加者の皆様も 初に「おお~」と思ってくれたからこそ、

討議の良いスタートができたと思います。

そして、パートナーの大谷さんのパワー!雰囲気をもっております。討議の切り替

わりや昼食の後は、どうしても会場のトーンは落ち着きがちですが、そんな時、場面

をつくって、参加者の方々が楽しく討議できるようにリードしてくれたのは大谷さん

でした。事前の打合せも限られた時間でしたが、すぐにポイントを押さえてもらい中

味の濃い準備ができました。また、メインファシリが首にかけていたメダル、あれも

大谷さんが作ってくれたもの。 後に金メダルになるなんて、ぐっとくる演出でした。

今回大谷さんとタッグを組ませてもらい、とても楽しくメインファシリテーターが出

来ました。ありがとうございました。

今年、光栄にもメインファシリを務めさせてもらい本当にありがとうございました。

メインファシリのスキルは研修でだれでも身につけることができます。これからもス

キルを学ぶ場と、それを実践する場が増えていけば、市民のファシリテーターも増え

てゆき、楽しいまちづくりができると思います。

話し合いの様子

- 11 -

Page 12: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 13 -

(4)これまでの実績について

第1回ふじおか市民討議会(2008年度実施)

テーマ:「安心・安全なまちづくり」

① 地域社会・地域コミュニティの構築

子供とお年寄りの安全安心を確保するためには、地域社会・地域コミュニティの

力を高めることが重要だと認識されている。地域コミュニティの構築にはまず個人

の意識改革や日常的な挨拶等によるコミュニケーションが非常に重要だと認識され

ている。このような活動を行える啓蒙活動も必要とされている。また気軽に参加で

きる機会や場所の創造も必要である。

② 地域活動に参加できる仕組みづくり

様々な地域活動を継続的・安定的に参加させるためには、参加を促すきっかけづ

くりが必要であり機会の創造が求められている。このような機会の創造には行政や

地域団体のサポートも必要である。また犯罪の抑止力として防犯委員の拡充又は地

域の人たちによるパトロールなど地域の目が必要である。

③ 正確な情報伝達の実施

犯罪や危険なものから子どもやお年寄りを守るためには、危険箇所を地域住民が

知ることが重要である。そのために危険箇所の洗い出し、広く情報を伝えることそ

して確実に情報を伝える仕組みづくりが必要である。伝えるツールとして防犯マッ

プの活用等が有効ではないかと考えられる。また困っている人がその状況を発信で

きる仕組みも必要である。

④ 安全・安心を促進するハード整備(生活道路整備、施設整備)

今回の話し合いの結果から、道路等のハード面の整備・管理に関しての課題や、

地域の人たちが集える居場所の整備・管理に関しての課題が多く寄せられた。この

ことから藤岡市の取り組みとして、子供やお年寄りが安全に暮らせるまちづくりに

重点を置き、ハード面(せまい道路、歩道等の道路整備、外灯等の施設整備)の整

備を推進する必要がある。

◎ 市施策への反映事業

事業名称 説明 取組状況

市内地区単位の避難訓練 自主防災組織が中心となり、市内各地

区で想定される災害に対して、避難訓

練を実施。

実施中

藤岡防犯ステーション 防犯団体の活動拠点として、また、防

犯情報の発信・交換の拠点として、藤

岡公民館内に開設。

平成22年6月

登下校時地域パトロール 犯罪、事故、災害の被害を未然に防止

するため、地区の協力により実施。

実施中

青色防犯パトロール隊 子どもたちの安全確保、青少年の健全

育成や地域の犯罪防止機能の向上のた

め、実施。

実施中

ふじおかほっとメール 防犯・防災に関する情報やイベント・

医療などのお知らせを登録されたアド

レスへメールで配信。

平成20年9月

洪水ハザードマップ 河川の氾濫や土砂災害を想定して、市 平成22年5月

Page 13: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 14 -

民が迅速に対応できるように作成。

地震防災マップ 群馬県南西部地震(マグニチュード7)

を想定して、地震時の対応や避難場所

の掲載。

平成22年5月

北藤岡駅西側踏切拡幅事業 小野小学校の通学路に指定されている

幅員狭小の踏切拡幅。

平成22年

市道110号線道路改良事

美土里小学校・西中学校の通学路とし

て、歩道設置。

平成29年度

LED型防犯灯設置事業 通学路周辺や各地区内の防犯灯を長寿

命で省エネルギーなものとして設置。

平成22年度

グリーンベルト設置事業 市内小学校へ通じる通学路に設置。 実施中

小学校・中学校の耐震補強

及び大規模改修

子どもたちの安全と地域の避難所とな

る施設整備。

平成29年度

第2回ふじおか市民討議会(2009年度実施)

テーマ:「子どもたちのために今できること」

① しつけの充実とその環境の提供

本来しつけとは、それぞれの家庭生活の中で培われなければならない。しかし、

近では核家族化が進み家庭でのしつけがままならない状況になっている。このこ

とを踏まえ、学校教育や地域社会の中で積極的に係わっていく必要が提案された。

ゆえに、藤岡市においては、市内小中学校や地域の親たちにしつけ教育に係わる

施策の展開や場所の提供を積極的に行うことを提案する。

② 子育て環境の充実

良質な人間形成は、幼少期の子育て環境に左右されると考えられる。そのために

は、安心して子育てをする環境作りが重要であると考える。それには、官民一体で

子育てを推進する必要があり、地域全体で子どもを育てることや児童館を設置する

などは、子育てが安心してできるような環境づくりである。子育てをする家庭の情

報交換の場としても大変有効である。

また、昨年の市民討議会で「安全安心のまちづくり」として、防犯、防災の観点

から地域コミュニケーションの重要性が指摘されており、良好な環境づくりが求め

られている。

ゆえに、藤岡市に子育て環境施設の充実を提案する。

③ 地元雇用環境の充実

子どもたちの将来設計を考える上で、働き場所は、大変重要なウエイトをしめる

と考えられ、地元における就労の選択肢を増やすことが重要な課題である。

ゆえに、藤岡市に地元雇用環境の充実を提案する。

④ 市民参画機会の充実

今後のまちづくりや地域活動においては、幅広い市民参加が必要不可欠といわれ

ている。そのために今から学校教育や地域社会の中で、市民参加によるまちづくり

の重要性を認識させることが重要である。

ゆえに、藤岡市において、子どもたちや若年層を含めた幅広い年代層が参加可能

なまちづくり施策や地域活動支援を展開し、各種活動に係わる参加意識を促すこと

を提案する。

◎ 市施策への反映事業

Page 14: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 15 -

事業名称 説明 取組状況

広報紙による啓発活動 1日号の広報紙において、人権への啓

発記事と小中学校の取組を掲載。

実施中

学童保育施設の充実 平井・日野学童保育施設の建設。 平成25年度

北部工業団地への企業誘致 市長自らのトップセールスにより売り

込み。

実施中

三本木工業団地への企業誘

市長自らのトップセールスにより売り

込み。

実施中

障害者支援センターきらら 障害者のための地域活動支援及び放課

後支援等を総合的に実施。

平成22年5月

庚申山アスレチック広場・

ミニ遊園地遊具整備

親子で楽しめる公園整備。 平成22年11月

総合学習センター ボランティアネットワークセンターの

活動拠点や交流施設の充実。

平成22年4月

第3回ふじおか市民討議会(2010年度実施)

テーマ:「みんなで一緒にすすめる楽しいまちづくり」

① マナーを守り、自分さえ良ければという考えを改める

② 地域行事に積極参加。NOと言わない

③ 藤岡に興味理解を深め、周囲へのアピールと子達へ伝える

④ 防犯パトロールの強化推進

⑤ 子育て・教育サポーター制度をつくって、職業体験や子育て体験を伝える

⑥ 庭に花を植え、自然豊かな町づくりをする

◎市施策への反映事業

事業名称 説明 取組状況

ファミリーサポートセンタ

育児の援助を行いたい人と育児の援助を

受けたい人で組織化し、相互援助活動の

充実。

実施中

地域でできるあいさつ運動 小学校毎にあいさつ運動の実施。 実施中

伝統文化の継承事業への補

助金

地域の歴史や文化、自然環境等を活用し

て住民主体の活動を支援。

実施中

高山社跡の保存整備 富岡製糸場と絹産業遺産群として、登録

を目指す。

平成26年度

子育て・教育サポーター制

次世代を担う子どもたちのための 検討中

チャレンジウイーク(職場

体験学習)

働くことの意義や社会に役立つことの大

切さを学び、将来の生き方に役立てる。

実施中

児童デイサービスセンター

ふらっと

特別支援学校や特別支援学級に通う心身

障害児の主体性や社会性を育成し、自立

を促進。

平成23年4月

誕生記念樹 市の花、ふじと金木犀(きんもくせい)

に加えて、冬桜を追加。

平成18年1月

Page 15: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 16 -

第4回ふじおか市民討議会(2011年度実施)

テーマ:「市民のきずなで災害に備えよう」

① 既存施設を活用した地域防災センターの指定(郷倉の復活)温故知新

② AEDの使い方習得

③ まず3日間は自力で!!

具体的な提案として

① 各地区防災拠点の指定

・指定拠点施設への下記の設置

○ 食料、衛星電話、発電機、土嚢、LP ガス(*優先地域を決定して)

② 備蓄品を分配するルールを作成する

③ 拠点と防災センターの連絡体制

・(独居老人など)連絡体制の確立

④ 行政職員及び各行政区に役員(区長、区長代理、班長)に AED 講習を義務付ける

⑤ AED 設置場所の基準の策定

⑥ 非常時に役立つアウトドア教室を開催し、防災について考え、話し合える場の創

設(体験型、講演、ワークショップ)

⑦ 行政区ごとに区長を中心とした災害非難訓練の実施(災害発生後の炊き出し等を

含め、住民の参加を促すための仕掛けを考える)

◎市施策への反映事業

事業名称 説明 取組状況

地域防災計画の見直し 東日本大震災を契機にして、県境を越え

た広域避難や原子力事故などに対応。

平成24年実施

食料、飲料水、土嚢、非常

用電源などの配置

非常事態に備えて、必要となる物資を必

要となる場所に適正配置。

随時

福祉避難所の設置 介助が必要な高齢者や障がい者、妊産

婦らに配慮した避難所の設置。併せて、

民間施設を指定する場合は、協定書の締

結。

検討中

⇒平成24年実

施予定

要援護者への連絡体制の確

個人情報の収集への課題はあるが、災害

時の人命救助を第一に検討中。

検討中

⇒平成24年実

施予定

緊急地震速報メール(エリ

アメール)の配置

携帯各社の協力により、市内一円で自動

的に市からの情報提供。

平成23年2月

衛星電話の配置 山間地域で孤立する集落、消防分団や関

係機関などに配備

平成23年9月

AEDの設置 突然の心停止に対応。小中学校や公共施

設などを中心に設置。

実施中

防犯ステーションの開設 防犯団体の活動拠点として、また、防犯

情報の発信・交換の拠点として、藤岡公

民館内に開設。

平成22年6月

自主防災会の組織化 初期消火など被害拡大を防ぐために、各

自治会での組織化。

随時

地区別避難訓練の実施 日頃からの訓練と防災活動に必要な知識

と技術の習得。

随時

Page 16: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 17 -

第2章 市民討議会からの提案と話し合いの結果

今回の市民討議会は『出てこいや!発掘発見 ふじおか市』を大テーマとし、3回

の討議を行った。具体的には、第1回「ココがおすすめ!藤岡の観光の目玉を探して

みよう」、第2回「藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案を皆で出

し合おう」、第3回「あなたが観光大使!藤岡の観光をPRするアイデアを皆で出し

合おう」というテーマを設定した。そして、この3回の話し合いを通して、今後、市

民と行政が「協働」で観光に対して具体的にどんなことに取り組めば良いかの提案と

なった。

Ⅰ 市民討議会からの提案

第 1 回の話し合い「ココがおすすめ!藤岡の観光の目玉を探してみよう」では参加

者それぞれが藤岡の観光の目玉となる物や名所等を、思いつくままに挙げてもらった。

誰もが知っている桜山公園や高山社跡等の名所から、あまり知られていないたまご饅

頭まで、様々な意見が出た。発表では藤岡の大自然やくだもの等が観光の目玉となる

のではないかとの発表がいくつかのグループよりあった。

第2回の話し合い「藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案を皆で

出し合おう」では、出しもらった名所や名物をどのように組み合わせると、藤岡市が

魅力的な観光地となりえるのかについて話し合った。ららん藤岡を拠点として、藤岡

の古墳や平井城跡等を巡る歴史と温泉を組み合わせたツアーや、フルーツやスイーツ

を組み合わせたグルメツアー、ユニークなものでは婚活を応援するツアーの意見もあ

った。

そして第3回目の話し合いでは、「あなたが観光大使!藤岡の観光をPRするアイ

デアを皆で出し合おう」として、出してもらったツアーや観光コースをいかに県内外

にPRして、観光を目当てとしたお客様に来て頂けるのかについて話し合った。各地

で話題となっている、その地域や地域の名物をモチーフにした「ゆるキャラ」を藤岡

で作ってPRするという意見や、シャトルバスや公共交通手段等のインフラを整備す

る提案に多くの得票があがった。ロンドンオリンピックをモチーフとした会場の飾り

付けを行った為なのか、ユニークなオリンピック誘致についての意見に も多くの得

票が集まった。

その結果、以下3つの意見を踏まえ市民討議会から行政への提案(3回目

の投票結果で多数投票を得たもの)とする。

・市長がんばれ!オリンピック誘致

・巨木、神社のご利益詳細アピール(ゆるキャラ『こふじちゃん』)

・シャトルバス等、お得な交通手段をつくり、アピール

具体的な観光コースの提案として

Page 17: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

◎ららん⇒七輿山古墳めぐり⇒歴史館⇒平井城(三嶋神社)⇒蛇喰渓谷⇒

土と火の里(体験、昼食)⇒藤岡温泉(宿泊)⇒二千階段or高山社跡

⇒スイーツコース(成田屋、三和屋、虎屋)⇒根岸物産(キムトマうど

ん)⇒ららん(おみやげ)

◎歴史とパワースポット(ご利益満点コース)

・古墳・平井城・高山社跡・土師の辻・神社等を巡る

◎子供コース

・ららん・庚申山のミニ動物園・土と火の里等を巡る子供向けのツアー

◎藤コン~愛が芽生える~バスで名所めぐり 夜は飲み会、肝試しあり

・昼間はバスで藤岡の各名所を巡り、夜は藤岡の飲食店を巡る

◎婚活応援!!暗闇思い出コース

・日野・高山社跡・小平公園や、ホタルが見られるスポットを巡るツア

発表の様子

- 18 -

Page 18: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

Ⅱ テーマごとの話し合いの結果

第1回討議結果

 ① 藤の香りに誘われて・・・ ② ららん藤岡のふん水! ③ 目指せ!世界遺産!残しておきたい意見 ラーメン屋全般

ホタル

 ① 藤岡市の自然をいかした観光(バーベキュー) ② 祭りでフィーバー! ③ 群馬№1になってほしい藤岡の温泉残しておきたい意見 いつまでも頑張ってほしいお店

音楽

 ① 季節のツアー企画(いちご・みかん・リンゴ) ② 高山社・2千階段からの歴史散策 ③ ららん藤岡の活用残しておきたい意見

 ① くだもの ② Dのおすすめ食べ物めぐり ③ ららん藤岡残しておきたい意見 土と火の里

トマト

 ① 高山社 ② 藤 ③ ららん藤岡残しておきたい意見 みかぼスーパー林道(登山、ハイキング客の誘致)

トマト

 ① 自然散策・合言葉は「山」と「川」 ② 歴史名所ウォーキング・藤岡不思議発見!新発見 ③ 四季花めぐり・桜と藤とさざんか残しておきたい意見 三波石峡

企業めぐり

 ① 歴史街道  高山社・古墳群・城跡・関孝和(墓) ② 自然街道  みかぼ森林公園 ハイキングコース(高山、桜山) ③ 食散歩    くるみの樹 たまご饅頭残しておきたい意見 イベント   藤岡まつり・七夕まつり・花火

観光農園  桜山・みかん園・ブルーベリー・高山

 ① 温泉につかろう ② おいしい食べ物歩き ③ 歴史めぐり残しておきたい意見 ウォーキング

体験(ものづくり)

 ① 藤の花 ② ららん藤岡 ③ 食べ物(トマト・いちご・リンゴ・ラーメン・御菓子)残しておきたい意見 お祭り

自然(三波石・桜山・庚申山)

Dグループ

Eグループ

Fグループ

Gグループ

Hグループ

Iグループ

第1回話し合いテーマ:ココがおすすめ!藤岡の観光の目玉を探してみよう。Aグループ

Bグループ

Cグループ

- 19 -

Page 19: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

第2回討議結果

得票数 ① ネットユーザー向け(若者コース) 4 ② たっぷり汗を流そう(ハイキング&温泉) 3 ③ 婚活応援!!暗闇思い出コース 14残しておきたい意見

得票数 ① 歴史とパワースポット(ご利益満点コース) 16 ② 自然体験コース(グリーンツーリズム) 0 ③ 温泉三昧コース(伊香保を超えろ)。 0残しておきたい意見 巨木めぐりコース 0

遊んで食ってコース 0得票数

 ① 温泉一泊 歴史めぐり 1 ② ららん発着 チョイ寄りコース 6 ③ 四季の花めぐり 2残しておきたい意見 ひたすらゴルフ 0

得票数 ① 冬をhotに楽しもう。 10 ② 夏はwildだぜ~。 4 ③ 春と秋はフラワーとフルーツのWFで楽しもう。 0残しておきたい意見 史跡めぐり 0

湖で釣り 0得票数

 ① 藤岡の自然を巡ろう!三波石、桜山公園、高山社、平井城、竹沼、ららん 0

 ②藤岡を食べて買っちまえ!(お土産いっぱい、お腹いっぱい)成田屋、三和屋、故郷キムチ、ラーメン。ポイントを集めて買い物しよう

0

 ③長寿を目指そう!!健康コース。ウォーク&サイクリング お湯につかって疲れを流そう♨

1

残しておきたい意見 藤コン~愛が芽生える~バスで名所めぐり  夜は飲み会、肝試しあり 15

得票数

 ①ららん藤岡⇒高山社⇒高山ハイキングコース(二千階段)⇒土と火の里⇒藤岡温泉⇒ららん藤岡

6

 ②ららん藤岡⇒歴史館(七興山古墳)古墳群⇒平井城⇒金山城⇒土師神社⇒桜山温泉♨(日帰り)又は八塩温泉♨(宿泊)⇒ららん藤岡

5

 ③残しておきたい意見

得票数 ① 子供コース 15 ② シニアコース いろいろ行くけど 後は温泉、買い物!! 2 ③ 体力コース 市内を自転車で巡る 0残しておきたい意見 一泊コース ぜひつたやへ 0

一般コース 高山社 0得票数

 ① 豪華一泊二日藤岡満喫コース(ゴルフ、温泉付き) 12 ② エコノミー 藤岡の自然と文化に浸ろうコース 0 ③残しておきたい意見

得票数

 ①ららん⇒七興山古墳めぐり⇒歴史館⇒平井城(三嶋神社)⇒蛇喰渓谷⇒土と火の里(体験、昼食)⇒藤岡温泉(宿泊)⇒2千階段or高山社⇒スイーツコース(成田屋、三和屋、虎屋)⇒根岸物産(キムトマうどん)⇒ららん(お土産)

18

 ② ③残しておきたい意見

Hグループ

Iグループ

Bグループ

Cグループ

Dグループ

Eグループ

Fグループ

Gグループ

第2回話し合いテーマ:藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案をみんなで話し合おう

Aグループ

- 20 -

Page 20: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

第3回討議結果

得票数 ① 市長がんばれ!オリンピック招致 15 ② ブライダル会社提携婚活PR 1 ③ マンガ・イケメンキャラクター製作 4残しておきたい意見

得票数 ① 巨木、神社のご利益詳細アピール(ゆるキャラ『こふじちゃん』) 13 ② 身も心もリフレッシュ 温泉とスポーツ・音楽(Boφwy,バクチク)・自然体験 5 ③残しておきたい意見 のんべーコース:銘酒で一献(ネットで全世界へアピール) 0

得票数 ① ロケ地として映画を誘致(スピルバーグ、ジョージ・ルーカス、日本なら北野武等) 8 ② 特産品を使ったギネス記録に挑戦 0 ③ ふじ娘をご当地アイドルにする 1残しておきたい意見 ネットの口コミで広げる 0

新幹線から見えるインパクトのある看板設置 0得票数

 ① 番組で放送してもらう 5 ② シャトルバス等、お得な交通手段をつくり、アピール 12 ③ イベント・試食・バイキング・花火・サミット等 2残しておきたい意見 案内役やガイド(シルバー人材でも良い)を充実させる 0

駅や電車を子供が喜ぶ系にデコレーション 0得票数

 ① FKB・FKG48の結成 研修生も有り 3 ② みんなでブログでつぶやこう!! 0 ③ AZEGAMIレコーズからアネーゴCDデビュー+名所をバックにDVD作成 6残しておきたい意見 物でつる(抽選会・ポイント・おまけなど) 0

フリーペーパーで宣伝する 0得票数

 ① 藤岡の歌を作る 3 ② 藤岡トライアスロンの開催(スイム 神流川、バイ クみかぼ林道、ラン みかぼ) 8 ③ ららん藤岡でアピール(チラシなどで食や歴史を宣伝) 0残しておきたい意見 藤娘のレベルアップ市に対して 0

得票数 ① 夢 (オリンピック選手が育つような環境をつくる。草むしりとか頑張る) 11 ② 有名人を呼び込む 0 ③ イベント活動(藤娘48の結成、アネーゴ本格化) 2残しておきたい意見 ぐんまちゃんの実物をららんに置く(乗馬体験) 0

得票数 ① 市民全員『観光大使』の意識を持つこと(市が推進) 5 ② 拠点PR(東京のアンテナショップ、藤岡のららん) 2 ③ PR等のツール作り(観光コース案内 例:主要施設からの近隣案内図) 5残しておきたい意見 観光マイクロバスの導入の検討&市と観光業者との提携・委託 0

得票数 ① 口コミ 1 ② ゆるキャラ(高山社キャラ) 10 ③ 落ち武者(上杉氏)平井城の戦に負けた武者を模したものが夜、練り歩く 6残しておきたい意見 物産アピール 0

ツアー 0

Iグループ

第3回話し合いテーマ:あなたが観光大使!藤岡の観光をPRするアイデアを皆で出し合おう

Aグループ

Bグループ

Cグループ

Dグループ

Eグループ

Fグループ

Gグループ

Hグループ

- 21 -

Page 21: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

Ⅲ 討議内容

第1回話し合い『ココがおすすめ!藤岡の観光の目玉を探してみ

よう。』

グループ名 Aメンバー 矢島静江 小林きよこ 木村招美 塚本哲也 阿光純テーマ ココがおすすめ!藤岡の観光の目玉を探してみようくくりの意見 PARK公園 ロマン 川・湖

各ふせん ・藤の丘 ・高山社 ・平井城 ・三波石

・藤の丘講演 ・七輿山古墳 ・冬桜・二千階段 ・吉良の産湯井戸 ・三名湖・庚申山 ・稲荷山古墳 ・竹沼・小平川公園 ・土師神社 ・赤久縄

・和算の大家関孝和 ・蛇喰渓谷

くくりの意見 食 ENJOY遊び

各ふせん ・ラーメン屋全般 ・土と火の里

・ららん

グループ名 Bメンバー 山田広美 笠原康子 竹内千尋 黒田大介 田口勇夫テーマ ココがおすすめ!藤岡の観光の目玉を探してみようくくりの意見 メジャー まつり 寺社

各ふせん ・桜山 ・高山社 ・藤岡まつり ・水宮神社

・土と火の里 ・鬼石まつり ・満福寺・冬桜 ・日野ホタルまつり ・浄法寺・二千階段 ・花火 ・土師神社・蛇喰渓谷

くくりの意見 花・木 MUSIC 施設

各ふせん ・藤の丘公園 ・氷室京介の家 ・庚申山  ・ららん藤岡

・あじさい ・バクチクの家 ・市民球場・みかぼみらい館 ・スタジオ ブギー ・ゴルフ場・七輿山古墳 ・鬼石道の駅・みやご食堂 ・展望台

くくりの意見 温泉 自然

各ふせん ・金井の湯   ・鮎川  ・三波川

・桜山温泉センター ・竹沼  ・神流川・八塩温泉 ・三名湖  ・遊休農地・久恵屋 ・下久保ダム・上日野ホテル ・神流川水辺の学校

グループ名 Cメンバー 黒澤誠博 藤田とく子 加藤典子 有賀恒 西澤結貴テーマ ココがおすすめ!藤岡の観光の目玉を探してみようくくりの意見 鬼石地区 庚申山 高山・平井地区

各ふせん ・冬桜 ・下久保ダム ・藤の丘公園 ・竹沼   ・高山社の見学

・桜山 ・小平公園(ホタル) ・藤 ・二千階段   ・みかんの北限・三波石 ・メロディーライン(万場) ・庚申山公園 ・いちご狩り    りんごの南限・八潮温泉 ・平井城跡(上杉)

・七輿山古墳

くくりの意見 ららん 歴史 日野地区

各ふせん ・ららん藤岡 ・土師神社 ・日野(釣り堀)

・やぶさめ ・日野(奥)・そろばん大会 ・ゴルフ場

・スーパー林道

- 22 -

Page 22: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

グループ名 Dメンバー 上野和代 金澤しん 高井幹人 中島洋子 伊藤千恵子

テーマ ココがおすすめ!藤岡の観光の目玉を探してみようくくりの意見 食べる さくら 藤

各ふせん ・居酒屋がナイス ・一行寺の桜 ・藤の花

・ピアゴ近くの韓国料理 ・桜山温泉 ・ふじの丘・豆ごろ ・冬桜 ・ふじまつり・キムチうどん ・桜山 ・藤の咲く丘・松屋酒造の酒蔵体験 ・寒桜

くくりの意見 石 水 土

各ふせん ・三波石 ・竹沼   ・神流湖 ・瓦    ・土と火の里

・三波石峡 ・三名湖   ・ダム ・埴輪

くくりの意見 くだもの 公園 祭り

各ふせん ・いちご狩り ・庚申山 ・藤岡まつり

・ブルーベリー農園 ・鬼石まつり・ 南りんご  北みかん

くくりの意見 子ども 史跡 その他

各ふせん ・子育て支援センター ・平井城   ・七興山 ・八高線    ・農家

・藤岡市歴史めぐり ・ピアゴ藤岡・譲原住居跡 ・ららん藤岡

グループ名 Eメンバー 永井省三 宮下和彦 上井美砂子 室田江利子 加部雄一郎

テーマ ココがおすすめ!藤岡の観光の目玉を探してみようくくりの意見 施設 歴史 自然

各ふせん ・火の里   ・みずとぴあ ・七輿山 ・中村堰   ・おとぎの森・みずとぴあ   ・スカイブリッジ ・高山社 ・三波石   ・庚申山・金井の湯   ・恐竜センター ・江戸時代の御神輿 ・藤の咲く丘・八塩温泉郷 ・みかぼスーパー林道 ・山の紅葉・野球・サッカー・ソフトボール施設 ・土師神社のやぶさめ ・竹沼のブラックバス・下久保ダム ・桜山公園

くくりの意見 催し 食べ物

各ふせん ・藤岡まつり ・いちご   ・トマト

・藤岡花火 ・キムトマうどん・鯉のぼり ・みわや くるみの木

グループ名 Fメンバー 飯野真弓 小柳津和弘 清水みよ子 金子征弘 林良二テーマ ココがおすすめ!藤岡の観光の目玉を探してみようくくりの意見 旧名所(歴史のある) 自然(山・川) 公園

各ふせん ・高山社   ・古墳群 ・赤久縄   ・日野(蛇ばみ) ・竹沼    ・ららん藤岡

・平井城跡   ・お寺めぐり ・川   ・みかぼ山 ・桜山公園・芦田城跡(第1小学校) ・山の幸   ・日野の奥 ・ふじの咲く丘・土師神社(すもう) ・日野のヤマネ ・ちいさい動物園・七輿山の首なし地蔵 ・神流川で釣り ・運動公園・三夜様(龍源寺) ・高井戸の弘法井戸 ・関孝和 そろばん

くくりの意見 記念物 名所 その他

各ふせん ・中栗須(さざんか) ・下久保ダム ・ディーゼル機関車

・三波石 ・会社めぐり・三波石峡 ・藤岡かるた

・オリンピック招致・藤岡瓦

- 23 -

Page 23: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

グループ名 Gメンバー 飯島和敏 林 一朗 志倉正史 酒井利江 古市和男テーマ ココがおすすめ!藤岡の観光の目玉を探してみようくくりの意見 自然 食 歴史

各ふせん ・三名湖  ・庚申山運動公園 ・鮨友   ・鶴商文庫 ・高山社

・鮎川湖  ・ハイキングコース ・万久馬   ・藤岡ラーメン ・古墳群・竹沼  ・藤の丘公園 ・そば響 ・金山城・三波石  ・赤久縄山 ・くるみの木(みわや) ・平井城・ふじの花  ・蛇喰渓谷 ・ふるさとキムチ ・藤岡歴史館・神流湖  ・高山二千階段 ・かわらせんべい ・関孝和墓所・寒桜 ・たまごまんじゅう(成田屋) ・七輿山古墳

くくりの意見 藤岡の施設 イベント 産業

各ふせん ・藤棚   ・みずとぴあ ・藤岡の花火 ・瓦

・みらい館 ・藤岡まつり ・養蚕・ららん藤岡 ・藤岡七夕まつり ・酒造・土と火の里 ・竹沼マラソン

くくりの意見 その他

各ふせん ・北中学校

・八高線

グループ名 Hメンバー 八島きみ子 久保田千恵子 中山捷介 大澤由記 斉藤 久嘉テーマ ココがおすすめ!藤岡の観光の目玉を探してみようくくりの意見 おいしい食物 歴史 ウォーキング

各ふせん ・酒処  ・みかん狩り ・竹沼   ・高山社 ・ふじ棚

・温室栽培  ・ららん藤岡直売所 ・神流湖 ・ふじの里公園・ラーメン屋  ・ブルーベリー園 ・三名湖 ・みかぼみらい館・ロールケーキやたまごまんじゅう ・高山のこいのぼり ・庚申山公園・高山のリンゴ園 ・七輿山古墳 ・神流川ハイキング・鬼石トンネル手前の酒まんじゅう屋 ・原庭園(鬼石)

くくりの意見 体験 季節限定 観光スポーツ

各ふせん ・土と火の里 ・桜山温泉センター ・下久保ダム

・そば道場 ・桜山 ・ゴルフ場・消防署 ・寒桜 ・二千階段

くくりの意見 みんなで楽しむ 温泉につかろう

各ふせん ・鬼石かわらバーベキュー ・日野温泉

・白寿の湯、かんなの湯・下日野・日帰り温泉

グループ名 Iメンバー 曽根幹彦 中村正子 山崎敬美 白田いづみ 関口剛史テーマ ココがおすすめ!藤岡の観光の目玉を探してみようくくりの意見 施設 食べ物 伝統文化

各ふせん ・藤    ・ひょうたん池 ・トマト   ・今助そば ・藤岡まつり

・ダム    ・ゴルフ場 ・産直売場   ・藤岡ラーメン ・三嶋まつり・体育館    ・ららん藤岡 ・かわらせんべい ・鬼石まつり・みらい館    ・みずとぴあ ・みかん・りんご狩り ・ししまい・ふじの丘    ・スポーツ施設 ・焼きまんじゅう ・神楽・日野・蛇喰渓谷 ・くるみロール ・土師やぶさめ・プラネタリウム ・焼きかりんとう ・太鼓・バーベキュー場 ・キムトマうどん

くくりの意見 自然遺産 憩いの自然

各ふせん ・温泉    ・高山社 ・冬桜   ・庚申山公園

・古墳    ・三波石峡 ・寒桜   ・桜山公園・七輿山    ・三波石 ・竹沼   ・二千階段

- 24 -

Page 24: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

第2回話し合い『藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめの観光モデル

コースの案を皆で出し合おう』

グループ名 Aメンバー 阿光純 大澤由記 八島きみ子 永井省三 西澤結貴テーマ 藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案を皆で出し合おうくくりの意見 暗闇思い出コース 趣味コース 温泉コース

各ふせん ・日野⇒高山社前⇒小平公園 ・竹沼⇒神流湖 大釣りコース ・土と火の里⇒バーベキュー

・ほたる巡り ・ゴルフ又はハイキング⇒温泉 ⇒温泉⇒買い物⇒帰り・ほたるが見れる泊りコース ・日野 絹の温泉⇒昼食⇒紅葉

⇒帰る・桜山センターでお昼を食べ、芝居を見て帰る

くくりの意見 観光 ハイキングコース 果物狩り

各ふせん ・ららん藤岡⇒酒屋⇒高山⇒ ららん藤岡からぐるりんを使い ・寒桜⇒みかん狩り⇒帰る

高山社⇒土と火の里⇒竹沼 ①八塩⇒桜山⇒八塩温泉 ・桜山センター⇒みかん狩り⇒⇒スイーツ⇒帰る ②上日野⇒みかぼ林道 昼食(ラーメン)⇒温泉(金井の湯)・ららん藤岡買い物をして ③みかぼ林道⇒桜山⇒八塩 ⇒ららん藤岡(ショッピング・お菓子) お土産を買って帰る ⇒(ぐるりんを使い)ららん ・史跡をどれか1つぐらい行く・蛇喰⇒三波石峡 ④みかぼ林道⇒下久保ダム ⇒果物狩り

⇒(ぐるりんを使い)ららん

くくりの意見 ネットユーザー向け

各ふせん ・季節ごとの自然の名所(桜や

藤等)⇒山や川へ連れて行く(お昼にBBQ)⇒ららんで買物・農業体験⇒(ジャガイモ堀り・田植え)⇒BBQ(とった野菜で)

グループ名 Bメンバー 山崎敬美 上井美砂子 有賀恒 斉藤久嘉 田口勇夫テーマ 藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案を皆で出し合おうくくりの意見 釣りと湖 釣りと温泉 温泉三昧コース

各ふせん ・神流湖⇒鮎川湖⇒竹沼⇒三名湖 ・ららん藤岡⇒竹沼⇒土と火の里 ・寒桜⇒桜山温泉⇒ららん藤岡

・竹沼⇒ららん藤岡⇒みずとぴあ ⇒八塩温泉 ・藤岡IC⇒日野⇒林道⇒金井・釣り⇒八塩温泉⇒ロールケーキ の湯⇒ららん藤岡

・下久保ダム⇒桜山公園⇒桜山温泉⇒ららん藤岡

くくりの意見 歴史とパワースポット 遊んで食うコース 自然散策

各ふせん ・七輿山⇒イチゴ狩り⇒竹沼⇒ ・総合運動公園(ペガサス・アスレチック) ・土と火の里⇒山歩き

ららん藤岡で買物 ⇒ラーメン屋⇒温泉 ・清流巡り 三波川⇒神流川⇒・七輿山⇒日野⇒庚申山 ・烏川運動公園⇒庚申山⇒藤岡 烏川⇒鮎川・城跡⇒吉良ゆかり⇒絹市⇒ ボウル⇒みずとぴあ ・音楽巡り 氷室⇒バクチク⇒高山社⇒古墳 ・市内土手サイクリング⇒藤の丘公園 みらい館⇒ブギー⇒カラオケ・七輿山⇒上落合(伊勢塚)⇒ ⇒ラーメン白石⇒平井城⇒高山社⇒土師 ・居酒屋巡り 竹之内⇒吉村⇒の辻⇒ららん藤岡(買い物) 奥多野⇒みのわ⇒しろ・神社巡り 鬼石神社⇒諏訪⇒浅間

・旧道巡り 鎌倉街道⇒鬼石街道⇒

 中山道

・巨木巡り 水宮神社⇒諏訪神社⇒

 鬼石神社⇒民間銘木

- 25 -

Page 25: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 26 -

⇒ゴルフ⇒IC ご飯・買い物 ・桜山 冬桜見物⇒みかん狩り⇒・七輿山⇒歴史資料館⇒金山城跡 ・ららん藤岡⇒果物狩り⇒ららん  温泉・桜山⇒八塩⇒高山社⇒平井城 ・ららん藤岡⇒冬桜⇒ららん ・桜山公園で桜見物⇒駐車場近く⇒七輿山⇒ららん藤岡 ・ららん藤岡⇒土と火の里⇒ららん の食事処でご飯・日野(水あそび)⇒温泉⇒土と ・ららん藤岡⇒温泉⇒ららん ・ららん藤岡⇒花見⇒ららん藤岡火の里

くくりの意見 アスリート 通年 芸術

各ふせん ・二千階段 ・三波石⇒桜山温泉⇒高山社 ・土と火の里(作品を作る)⇒

・二千階段⇒高山社 ⇒ららん藤岡 ららん藤岡・みかぼみらい館でイベント鑑賞 ・高山社⇒土と火の里⇒金井の湯でくつろぐ

くくりの意見 藤の花 題名なし

各ふせん ・藤の咲く丘⇒桜山温泉⇒ららん ・日野⇒みかぼ森林公園⇒赤久

・藤の丘公園 縄山⇒下久保ダム・お弁当を持って藤の咲く丘で ・八塩のあじさい又は温泉・下久一日遊ぶ 保ダム

・みかぼみらい館でプラネタリウム⇒みずとぴあでプール・日野ほたるまつり

グループ名 Dメンバー 久保田千恵子 宮下和彦 高井幹人 飯島和敏 山田広美テーマ 藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案を皆で出し合おうくくりの意見 春 夏 秋

各ふせん ・史跡コース(七輿山⇒平井城⇒ ・上野村でBBQ・川遊び⇒恐竜 ・土と火の里⇒桜山温泉

土師神社) センター⇒小平公園でホタル ・ららん藤岡で食材を食いまくる・二千階段⇒桜山温泉 ・ハードな渓谷コース ・鬼石方面⇒紅葉 みかん狩り・竹沼一周⇒平井城跡 ・スカイブリッジ ・高山りんご狩り・庚申山ミニ動物園

くくりの意見 冬 一年中 一年中

各ふせん ・神水館⇒桜山公園 ・ららん藤岡⇒庚申山 ・ららん藤岡⇒七輿山⇒白石歴史

・ららん藤岡⇒土と火の里⇒金井 ・ゴルフ⇒温泉⇒奥多野 館⇒平井城⇒金井の湯⇒蛇喰渓の湯 ・高山社⇒土と火の里 谷⇒二千階段⇒高山社⇒三名湖・三波川桜山⇒白寿の湯 ・日野 縦走コース⇒ 後は泊り ⇒ブルーベリーorみかんorりんご狩り・金井の湯⇒庚申山 ・三名湖釣り⇒桜山温泉 ⇒桜山公園⇒桜山温泉⇒下久保・絹の湯久屋旅館⇒土と火の里 ダム⇒鬼石MAG体験⇒庚申山・平井城跡⇒金井の湯 ミニ動物園⇒みらい館藤の咲く丘

⇒ららん藤岡

グループ名 Eメンバー 小柳津和弘 中島洋子 竹内千尋 加部雄一郎

テーマ 藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案を皆で出し合おうくくりの意見 健康 自然 食・買

各ふせん ・一万歩コース ①藤岡駅から ・みかぼみらい館プラネタリウム鑑賞 ・ららん藤岡で買物⇒成田屋で卵

②北藤岡駅から ⇒庚申山で遊ぶ⇒桜山公園(み 饅頭お買い上げ⇒和の次は洋 ・自転車で巡ろう かん狩り)⇒桜山温泉でゆっくり 三和屋でクルミの木お買い上げ ①3km半日コース②1日コース ・桜山公園⇒みかん狩り⇒桜山温泉 ・鶴商文庫で巨大ハンバーグを食す・庚申山でハイキング⇒金井の湯 ・旧名所巡り(平井城等の城址巡り) ⇒異国文化故郷キムチでキムチ・スーパー林道⇒金井の湯 ・ららん藤岡⇒藤の咲く丘 お買い上げ⇒夜は響でそばを食す・ららん藤岡⇒100km歩き ・下久保ダム⇒ライン下り ・食べまくろうコース ①朝②昼③晩・藤岡の神社・仏閣巡り ・車で走ろう藤岡ひとめぐり(地図 ・藤岡ラーメン巡り

の端から端まで巡る) ・瓦せんべい・自然を巡ろう①三波石②みかぼ・平井城⇒高山社⇒七輿山・土と火の里

くくりの意見 ハート くくり無

各ふせん ・藤コン愛 バスで名所巡り ・夜を楽しもう 飲み屋巡りコース

- 26 -

グループ名 Cメンバー 黒澤誠博 室田江利子 笠原康子 加藤典子 志倉正史テーマ 藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案を皆で出し合おうくくりの意見 宿泊 ちょい寄り 桜

各ふせん ・IC⇒ゴルフ(日野)⇒温泉(泊)⇒ ・庚申山で遊ぶ⇒ららん藤岡で ・竹沼・七興山の桜

⇒ゴルフ⇒IC ご飯・買い物 ・桜山 冬桜見物⇒みかん狩り⇒・七輿山⇒歴史資料館⇒金山城跡 ・ららん藤岡⇒果物狩り⇒ららん  温泉・桜山⇒八塩⇒高山社⇒平井城 ・ららん藤岡⇒冬桜⇒ららん ・桜山公園で桜見物⇒駐車場近く⇒七輿山⇒ららん藤岡 ・ららん藤岡⇒土と火の里⇒ららん の食事処でご飯・日野(水あそび)⇒温泉⇒土と ・ららん藤岡⇒温泉⇒ららん ・ららん藤岡⇒花見⇒ららん藤岡火の里

くくりの意見 アスリート 通年 芸術

各ふせん ・二千階段 ・三波石⇒桜山温泉⇒高山社 ・土と火の里(作品を作る)⇒

・二千階段⇒高山社 ⇒ららん藤岡 ららん藤岡・みかぼみらい館でイベント鑑賞 ・高山社⇒土と火の里⇒金井の湯でくつろぐ

くくりの意見 藤の花 題名なし

各ふせん ・藤の咲く丘⇒桜山温泉⇒ららん ・日野⇒みかぼ森林公園⇒赤久

・藤の丘公園 縄山⇒下久保ダム・お弁当を持って藤の咲く丘で ・八塩のあじさい又は温泉・下久一日遊ぶ 保ダム

・みかぼみらい館でプラネタリウム⇒みずとぴあでプール・日野ほたるまつり

グループ名 Dメンバー 久保田千恵子 宮下和彦 高井幹人 飯島和敏 山田広美テーマ 藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案を皆で出し合おうくくりの意見 春 夏 秋

各ふせん ・史跡コース(七輿山⇒平井城⇒ ・上野村でBBQ・川遊び⇒恐竜 ・土と火の里⇒桜山温泉

土師神社) センター⇒小平公園でホタル ・ららん藤岡で食材を食いまくる・二千階段⇒桜山温泉 ・ハードな渓谷コース ・鬼石方面⇒紅葉 みかん狩り・竹沼一周⇒平井城跡 ・スカイブリッジ ・高山りんご狩り・庚申山ミニ動物園

くくりの意見 冬 一年中 一年中

各ふせん ・神水館⇒桜山公園 ・ららん藤岡⇒庚申山 ・ららん藤岡⇒七輿山⇒白石歴史

・ららん藤岡⇒土と火の里⇒金井 ・ゴルフ⇒温泉⇒奥多野 館⇒平井城⇒金井の湯⇒蛇喰渓の湯 ・高山社⇒土と火の里 谷⇒二千階段⇒高山社⇒三名湖・三波川桜山⇒白寿の湯 ・日野 縦走コース⇒ 後は泊り ⇒ブルーベリーorみかんorりんご狩り・金井の湯⇒庚申山 ・三名湖釣り⇒桜山温泉 ⇒桜山公園⇒桜山温泉⇒下久保・絹の湯久屋旅館⇒土と火の里 ダム⇒鬼石MAG体験⇒庚申山・平井城跡⇒金井の湯 ミニ動物園⇒みらい館藤の咲く丘

⇒ららん藤岡

グループ名 Eメンバー 小柳津和弘 中島洋子 竹内千尋 加部雄一郎

テーマ 藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案を皆で出し合おうくくりの意見 健康 自然 食・買

各ふせん ・一万歩コース ①藤岡駅から ・みかぼみらい館プラネタリウム鑑賞 ・ららん藤岡で買物⇒成田屋で卵

②北藤岡駅から ⇒庚申山で遊ぶ⇒桜山公園(み 饅頭お買い上げ⇒和の次は洋 ・自転車で巡ろう かん狩り)⇒桜山温泉でゆっくり 三和屋でクルミの木お買い上げ ①3km半日コース②1日コース ・桜山公園⇒みかん狩り⇒桜山温泉 ・鶴商文庫で巨大ハンバーグを食す・庚申山でハイキング⇒金井の湯 ・旧名所巡り(平井城等の城址巡り) ⇒異国文化故郷キムチでキムチ・スーパー林道⇒金井の湯 ・ららん藤岡⇒藤の咲く丘 お買い上げ⇒夜は響でそばを食す・ららん藤岡⇒100km歩き ・下久保ダム⇒ライン下り ・食べまくろうコース ①朝②昼③晩・藤岡の神社・仏閣巡り ・車で走ろう藤岡ひとめぐり(地図 ・藤岡ラーメン巡り

の端から端まで巡る) ・瓦せんべい・自然を巡ろう①三波石②みかぼ・平井城⇒高山社⇒七輿山・土と火の里

くくりの意見 ハート くくり無

各ふせん ・藤コン愛 バスで名所巡り ・夜を楽しもう 飲み屋巡りコース

グループ名 Cメンバー 黒澤誠博 室田江利子 笠原康子 加藤典子 志倉正史テーマ 藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案を皆で出し合おうくくりの意見 宿泊 ちょい寄り 桜

各ふせん ・IC⇒ゴルフ(日野)⇒温泉(泊)⇒ ・庚申山で遊ぶ⇒ららん藤岡で ・竹沼・七興山の桜

酒井敏江酒井敏江

Page 26: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 27 -

稲荷)歴史館⇒平井・ららん藤岡⇒藤の咲く丘・庚申山 ・ららん藤岡⇒上日野魚釣り 城⇒蛇喰⇒関孝和 ・土と火の里⇒藤岡温泉 高山⇒平井城⇒三波石⇒桜山公園(みかん狩り)⇒桜山 ・下久保ダム⇒ららん藤岡 ・市内、名所探りをする温泉センター ・散策 古墳群・竹沼・三名湖・鮎 ・歴史博物館⇒七興山⇒近くのそ・鬼石温泉ラリー 川湖 ば屋に寄る

・浅間神社・諏訪神社・古墳、名所巡り

くくりの意見 川遊びコース 散策コース 食べ歩き

各ふせん ・神流川沿いで遊ぶ⇒市街地へ ・桜山ハイキング⇒みかん狩り ・ラーメンスタンプラリー

・神流川サイクリング⇒上流へ ・下久保ダム⇒りんご・イチゴ狩り ・ラーメン食べ歩き 5軒ぐらいチャレンジ⇒桜山 する

・ポワール(L)⇒藤水(カルビうどん)⇒みやご(ラーメン)⇒鶴商文庫(へぎそば) 大盛ツアー自転車で行く

グループ名 Gメンバー 矢島静江 清水みよ子 上野知代 白田いづみ 古市和男テーマ 藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案を皆で出し合おうくくりの意見 シニアコース 一般コース 子どもコース

各ふせん ・庚申山で散策後、ららん藤岡で ・下久保ダム・三波石・ららん藤岡・ ・ららん藤岡にて男気じゃんけんで

買物⇒七輿山散策後金井の湯  桜山公園・竹沼 お土産を買う⇒水遊び⇒ハラダの・八塩ポピー園、帰りは桜山温泉 ・ららん藤岡⇒烏川オートキャンプ場 ラスクでアイスクリーム⇒物産館にてセンターでくつろぐ (BBQ)⇒三名湖⇒温泉 大人買い⇒庚申山に移動⇒16時・①桜山公園②藤の咲く丘③ららん ・ららん藤岡⇒みわや見学⇒高山 までの動物園に行く(ミニブタに触る)・みかぼみらい館集合⇒藤の咲く 社三波石峡⇒温泉 ⇒子連れはミニ遊園地で遊ぶ(ここ丘散歩⇒日野で体験⇒温泉 ・運動公園⇒高山社⇒ららん藤岡 で2時間)⇒土と火の里・ららんで・三波石⇒天神茶屋⇒ららん藤岡 買物・奥多野(いのぶた)⇒庚申山散歩・竹沼⇒ららん藤岡

くくりの意見 体力コース 一泊コース

各ふせん ・市役所⇒自転車(自由)⇒スタンプ ・土と火の里で帰りは藤岡温泉で

ラリー⇒ららん藤岡 一泊・ららん藤岡発⇒二千階段⇒たいこ ・藤岡IC⇒藤岡温泉(一泊)三波石体験⇒温泉 ⇒ららん藤岡

グループ名 Hメンバー 曽根幹彦 金子征弘 中山捷介 金澤しん 小林きよこテーマ 藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案を皆で出し合おうくくりの意見 ハイキング&温泉コース 文化と食べ歩きコース 豪華一泊二日藤岡満喫コース

各ふせん ・高山社⇒二千階段⇒ハイキングコース ・歴史巡り⇒食べ物 ・桜山公園⇒神流湖⇒三波石峡

・二千階段⇒土と火の里⇒藤の咲 ・古墳廻り⇒市内一周 ⇒八塩温泉(泊)⇒二千階段⇒く丘⇒ららん藤岡(みやげ・食事) ・造り酒屋巡り 高山社⇒ららん藤岡・みかぼ林道ハイキング⇒温泉 ・庚申山⇒ブルーベリー狩り⇒ららん ・高山社⇒猪田温泉(泊)⇒ゴルフ・温泉回り ・リンゴ狩り⇒買い物(豆腐・永井 ⇒ららん藤岡⇒高速道⇒東京方面・三名湖⇒庚申山 ハイキングコース まんじゅう) ・蛇喰渓谷⇒二千階段⇒平井城跡・桜山公園⇒三波石峡⇒神流湖 ・うなぎ食事処 ⇒猪田温泉(泊)⇒高山社⇒土と・藤岡の山巡り 火の里・三波石巡り⇒鬼石温泉・ハイキング(二千階段)⇒温泉(下日野)

・桜山公園・みかぼ森林公園

- 27 -

グループ名 Fメンバー 黒田大介 伊藤美智子 林良二 林一朗 中村正子テーマ 藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案を皆で出し合おうくくりの意見 温泉コース 体験コース 歴史コース

各ふせん ・ららん藤岡⇒三波石⇒桜山温泉 ・竹沼⇒蛇喰⇒二千階段⇒土と ・文化遺産巡り 高山社・城跡など

センター⇒神水館 火の里 ・ハイキング 二千階段・ららん藤岡⇒藤の咲く丘⇒桜山 ・ららん藤岡⇒工業団地⇒七輿山 ・三波川・桜山公園・八塩温泉温泉センター⇒小林 イチゴ狩り ⇒竹沼⇒土と火の里 ・古墳(七興・稲荷)歴史館⇒平井・ららん藤岡⇒藤の咲く丘・庚申山 ・ららん藤岡⇒上日野魚釣り 城⇒蛇喰⇒関孝和 ・土と火の里⇒藤岡温泉 高山⇒平井城⇒三波石⇒桜山公園(みかん狩り)⇒桜山 ・下久保ダム⇒ららん藤岡 ・市内、名所探りをする温泉センター ・散策 古墳群・竹沼・三名湖・鮎 ・歴史博物館⇒七興山⇒近くのそ・鬼石温泉ラリー 川湖 ば屋に寄る

・浅間神社・諏訪神社・古墳、名所巡り

くくりの意見 川遊びコース 散策コース 食べ歩き

各ふせん ・神流川沿いで遊ぶ⇒市街地へ ・桜山ハイキング⇒みかん狩り ・ラーメンスタンプラリー

・神流川サイクリング⇒上流へ ・下久保ダム⇒りんご・イチゴ狩り ・ラーメン食べ歩き 5軒ぐらいチャレンジ⇒桜山 する

・ポワール(L)⇒藤水(カルビうどん)⇒みやご(ラーメン)⇒鶴商文庫(へぎそば) 大盛ツアー自転車で行く

グループ名 Gメンバー 矢島静江 清水みよ子 上野知代 白田いづみ 古市和男テーマ 藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案を皆で出し合おうくくりの意見 シニアコース 一般コース 子どもコース

各ふせん ・庚申山で散策後、ららん藤岡で ・下久保ダム・三波石・ららん藤岡・ ・ららん藤岡にて男気じゃんけんで

買物⇒七輿山散策後金井の湯  桜山公園・竹沼 お土産を買う⇒水遊び⇒ハラダの・八塩ポピー園、帰りは桜山温泉 ・ららん藤岡⇒烏川オートキャンプ場 ラスクでアイスクリーム⇒物産館にてセンターでくつろぐ (BBQ)⇒三名湖⇒温泉 大人買い⇒庚申山に移動⇒16時・①桜山公園②藤の咲く丘③ららん ・ららん藤岡⇒みわや見学⇒高山 までの動物園に行く(ミニブタに触る)・みかぼみらい館集合⇒藤の咲く 社三波石峡⇒温泉 ⇒子連れはミニ遊園地で遊ぶ(ここ丘散歩⇒日野で体験⇒温泉 ・運動公園⇒高山社⇒ららん藤岡 で2時間)⇒土と火の里・ららんで・三波石⇒天神茶屋⇒ららん藤岡 買物・奥多野(いのぶた)⇒庚申山散歩・竹沼⇒ららん藤岡

くくりの意見 体力コース 一泊コース

各ふせん ・市役所⇒自転車(自由)⇒スタンプ ・土と火の里で帰りは藤岡温泉で

ラリー⇒ららん藤岡 一泊・ららん藤岡発⇒二千階段⇒たいこ ・藤岡IC⇒藤岡温泉(一泊)三波石体験⇒温泉 ⇒ららん藤岡

グループ名 Hメンバー 曽根幹彦 金子征弘 中山捷介 金澤しん 小林きよこテーマ 藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案を皆で出し合おうくくりの意見 ハイキング&温泉コース 文化と食べ歩きコース 豪華一泊二日藤岡満喫コース

各ふせん ・高山社⇒二千階段⇒ハイキングコース ・歴史巡り⇒食べ物 ・桜山公園⇒神流湖⇒三波石峡

・二千階段⇒土と火の里⇒藤の咲 ・古墳廻り⇒市内一周 ⇒八塩温泉(泊)⇒二千階段⇒く丘⇒ららん藤岡(みやげ・食事) ・造り酒屋巡り 高山社⇒ららん藤岡・みかぼ林道ハイキング⇒温泉 ・庚申山⇒ブルーベリー狩り⇒ららん ・高山社⇒猪田温泉(泊)⇒ゴルフ・温泉回り ・リンゴ狩り⇒買い物(豆腐・永井 ⇒ららん藤岡⇒高速道⇒東京方面・三名湖⇒庚申山 ハイキングコース まんじゅう) ・蛇喰渓谷⇒二千階段⇒平井城跡・桜山公園⇒三波石峡⇒神流湖 ・うなぎ食事処 ⇒猪田温泉(泊)⇒高山社⇒土と・藤岡の山巡り 火の里・三波石巡り⇒鬼石温泉・ハイキング(二千階段)⇒温泉(下日野)

・桜山公園・みかぼ森林公園

グループ名 Fメンバー 黒田大介 伊藤美智子 林良二 林一朗 中村正子テーマ 藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案を皆で出し合おうくくりの意見 温泉コース 体験コース 歴史コース

各ふせん ・ららん藤岡⇒三波石⇒桜山温泉 ・竹沼⇒蛇喰⇒二千階段⇒土と ・文化遺産巡り 高山社・城跡など

センター⇒神水館 火の里 ・ハイキング 二千階段・ららん藤岡⇒藤の咲く丘⇒桜山 ・ららん藤岡⇒工業団地⇒七輿山 ・三波川・桜山公園・八塩温泉温泉センター⇒小林 イチゴ狩り ⇒竹沼⇒土と火の里 ・古墳(七興・

・七興⇒・七興⇒

Page 27: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

グループ名 Iメンバー 木村招美 塚本哲也 飯野真弓 藤田とく子 関口剛史テーマ 藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案を皆で出し合おうくくりの意見

各ふせん ・駅⇒バス移動⇒藤の丘公園⇒ ・七輿山⇒稲荷山⇒歴史館⇒平井 ・自転車・ロードバイクで行く

桜山公園⇒帰る 城⇒金井の湯  ららん藤岡⇒七輿山⇒資料館⇒・藤岡歴史館⇒七輿山⇒平井城跡 ・みかぼみらい館⇒藤の咲く丘⇒  稲荷山⇒平井城⇒高山社⇒土師⇒白石稲荷山古墳 庚申山⇒高山社⇒二千階段  神社⇒ららん藤岡・成田屋⇒みわや⇒虎屋⇒ららん ・ゴルフツアー アコーディア練習場⇒日野 ・バス(商工会議所から)七輿山⇒・甘楽亭⇒桜山公園⇒八塩温泉 ゴルフ場⇒日野の宿⇒日野ゴルフ場 資料館⇒平井城⇒高山社⇒三波石(泊)⇒高山社⇒ららん藤岡 ・トライアスロンツアー 鬼石(バイク)⇒竹沼 峡⇒買い物・高山社⇒二千階段⇒藤岡温泉( (スイム)⇒ラン(庚申山)ゴール泊)⇒藤の咲く丘⇒庚申山⇒ラー ・土と火の里⇒蛇喰渓谷⇒二千階段

メン(昼)⇒ららん藤岡 ・ららん藤岡⇒七興山⇒平井城⇒・諏訪神社⇒土師神社⇒庚申山⇒ 日野でBBQ⇒蛇喰渓谷⇒奥多野浅間神社 でイノブタ⇒ららん藤岡

くくり無し

会場内の様子

- 28 -

Page 28: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

第3回話し合い『あなたが観光大使!藤岡の観光をPRするアイ

デアを皆で出し合おう』

グループ名 Aメンバー 阿光純 大澤由記 八島きみ子 永井省三 西澤結貴テーマ あなたが観光大使!藤岡の観光をPRするアイディアを皆で出し合おうくくりの意見

各ふせん

くくりの意見

各ふせん

くくりの意見

各ふせん

 案内してもらう。

 個別に案内。(各、観光地を利用  募集して優秀賞に賞品をあげる。

 して)良い所を生み出す。

・ブライダル会社と提供し、藤岡の

 パワースポットで力をもらい、

 スウィーツや温泉で楽しみながら

・大使の回りをイケメン・イケジョで

 揃えてPRをしに行く。

婚活 企画作成依頼

・はずかしがり屋の婚活者を集め、 ・藤岡の観光をPRするアイディアを

 を全てイケメンキャラにしてアンオタの聖地化  貸して収益を上げるプランを。

・藤岡舞台のマンガ・アニメを作って

もらう。聖地化

サブカルチャー(おたくホイホイ)イケメン 農地利用 国・県との連携

・歴史上の登場人物(藤岡関東) ・あなたが農場生。1年間、田畑を ・オリンピック招地。

・新聞チラシで広場で芸能人を呼んで

 イベント発表。

・中山秀ちゃんに頼る!

 真面目より軽いツイート希望。 ・もようしをする。

・アナウンサーを使ってTVで放送する。 ・看板の設置。

・夕方ニュースの特集でとりあげてもらう

 広げる。  観光チラシ配り。

・ネット利用で(フェイスブック)イベント発表 ・東京近郊の私鉄、地下鉄、国電に

・観光大使のツイッターを作る。ただし  観光ポスター。

 You Tube、にこ動にUP。  パンフレットなど相互に設置する。

・ツリ―ハウスのみのホテルを建設。 ・東京群馬館に観光ポスターを貼る。

・大きな目玉を作り口コミ、ネットで ・東京ドームナイタ―デーゲーム時に

 (Liveに観光大使の登録) ・各県に藤岡の温泉、パワースポット

・コース内の(やりやすい)所を1つ  案内とチラシ。

 観光体験し実況動画を使って ・近隣県の観光地とバ―タ―で

 早めに出す。  案内する。  市長自身がメタルを演奏。

・Liveで割引き 作って流してみる。 ・パワーみやげをつくり記念品作成

ホームページ・芸能ニュース パンフレット商品 市長頑張れ!!

・ホームページに載せてイベント事を ・総合案内所を作り、もっと詳しく ・藤岡ROOKCITY フェスを開催し、

会場内の様子

- 29 -

Page 29: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 30 -

斉藤久嘉 田口勇夫テーマ あなたが観光大使!藤岡の観光をPRするアイディアを皆で出し合おうくくりの意見

各ふせん

・神社・巨木

・交通安全

・安産

・縁結び

・家内安全

・金運

・温泉

・三波石

・桜・温泉

くくりの意見

各ふせん ・道の駅ララン

・商品開発

グループ名 Cメンバー 黒澤誠博 室田江利子 笠原康子 加藤典子 志倉正史テーマ

くくりの意見

各ふせん 新鮮な野菜 藤岡市の各施設の口コミサイトを ドラマや映画のロケ地として誘致する。

水のきれいな川 つくる。 フィルムコミッションを作る。

自分のホームページで観光スポットを

洋蘭の町。 発信する。

藤娘で、歌って踊るアイドルに! おもしろCM動画をYouTubeにUPして

ご当地キャラ 流行させて話題にする。 インパクトのある看板を設置。

正義の味方とは限らない。

くくりの意見

各ふせん 市内の観光スポットを対象とした

(中山秀、おかもとまり、BUKU-TICK) 写真展を開く

何かでギネスを狙う。

藤岡市出身のタレントを活用し、 (特産品を使う)

ラジオCMを流す。(AMラジオ)

もらう。

グループ名 Dメンバー 久保田千恵子 宮下和彦 高井幹人 飯島和敏 山田広美テーマ

くくりの意見

各ふせん 近隣の市町村とのコラボ 空から雲じいに見てもらう。 ららんをLOVEイルミネーションする。

観光地巡りのルートマップを駅や 藤岡に一年住む(住み込み芸人) 神流湖で水上花火・イルミネーション

ららんに置く(移動時間入り) それをLIVEで中継する。 ららんで週1回試食会をする。

釣り名人を三名湖に呼ぶ。 特産物を食べつくす。 全日本、古墳サミット。

藤岡の案内パンフレットを作る。 (やよいひめ・桃太郎など) 八高線を999に改造する。

土と火の里(藍染・蕎麦打ち) 蘭の花で心を豊かに。

きれいな自然をアピール。 (藤・蘭・冬桜)

自然の中での遊びを満喫する。 奥多野方面。

(ダムや恐竜の里)

くくりの意見

各ふせん 市内ツアーバスを作る。 LOVE伝説を作る。

(アクセスが悪い為) そろばんを習ってもらう(関 孝和)

シャトルバス1時間1本運行。 ゴルフに来た人は、強制的に宿泊。

格安又は、無料タクシーを用意する。 格安ツアーを作る。

子供のスポーツ合宿のメッカにする。

交通手段

パンフレットを各都道府県に置かせて

ぐんまちゃんで藤岡のPR

あなたが観光大使!藤岡の観光をPRするアイディアを皆で出し合おうTV系・ネットメディア イベント

JR主要駅にポスターを貼る。 TVCMを流す。出演:藤岡出身著名人

各都市の主要駅でキャンペーンする。

主要都市の一角でPR活動。 有名タレントを活用し、PRビデオを作成。

都市のデジタル広告塔貸切。

AKGのような、ご当地アイドルをつくる。 近隣県との交流

県内でのPR活動

新幹線から見える所(田んぼ)に

都市部でPR メディアを利用 イベント

あなたが観光大使!藤岡の観光をPRするアイディアを皆で出し合おうPRツール ネット

お金使って 名酒で一献

・幻の酒 高井酒造→松屋酒造他

・道の駅ラランでお買物 ・全国の酒呑みにアピール。

 での食事や遊び、ホテルをインターネット

 に掲載する。

・オカルト系・歴史系の専門誌発行。 ・日本一の冬桜を見よう。

・音楽の町、BoφWY再結成凱旋ライブ

 INふじの見える丘野外。

・健康の町、温泉の効能をアピールする。 ・キティとコラボ

 (八塩温泉など)

・癒しの町、花めぐり。

 (ふじの花・桜・ポピー園)

・パワースポット・巨木など関連した地域

・地元プロ野球選手のスポーツイベント ・藤岡市のゆるキャラを作る。

・歴史の町藤岡をめぐる。  (高仁・石川・新井・中選手)  (子ふじちゃん)

・自然、体験、藤岡身体づくり。 ・こふじちゃんグッズ販売

ご利益 身も心もリフレッシュ PR法

・パワースポットご利益押し、商売繁盛 ・日野地区の雄大さ(アウトドア) ・バス広告・電車中刷り

- 30 -

グループ名 Bメンバー 山崎敬美 上井美砂子 斉藤久嘉 田口勇夫テーマ あなたが観光大使!藤岡の観光をPRするアイディアを皆で出し合おうくくりの意見

各ふせん

・神社・巨木

・交通安全

・安産

・縁結び

・家内安全

・金運

・温泉

・三波石

・桜・温泉

くくりの意見

各ふせん ・道の駅ララン

・商品開発

グループ名 Cメンバー 黒澤誠博 室田江利子 笠原康子 加藤典子 志倉正史テーマ

くくりの意見

各ふせん 新鮮な野菜 藤岡市の各施設の口コミサイトを ドラマや映画のロケ地として誘致する。

水のきれいな川 つくる。 フィルムコミッションを作る。

自分のホームページで観光スポットを

洋蘭の町。 発信する。

藤娘で、歌って踊るアイドルに! おもしろCM動画をYouTubeにUPして

ご当地キャラ 流行させて話題にする。 インパクトのある看板を設置。

正義の味方とは限らない。

くくりの意見

各ふせん 市内の観光スポットを対象とした

(中山秀、おかもとまり、BUKU-TICK) 写真展を開く

何かでギネスを狙う。

藤岡市出身のタレントを活用し、 (特産品を使う)

ラジオCMを流す。(AMラジオ)

もらう。

グループ名 Dメンバー 久保田千恵子 宮下和彦 高井幹人 飯島和敏 山田広美テーマ

くくりの意見

各ふせん 近隣の市町村とのコラボ 空から雲じいに見てもらう。 ららんをLOVEイルミネーションする。

観光地巡りのルートマップを駅や 藤岡に一年住む(住み込み芸人) 神流湖で水上花火・イルミネーション

ららんに置く(移動時間入り) それをLIVEで中継する。 ららんで週1回試食会をする。

釣り名人を三名湖に呼ぶ。 特産物を食べつくす。 全日本、古墳サミット。

藤岡の案内パンフレットを作る。 (やよいひめ・桃太郎など) 八高線を999に改造する。

土と火の里(藍染・蕎麦打ち) 蘭の花で心を豊かに。

きれいな自然をアピール。 (藤・蘭・冬桜)

自然の中での遊びを満喫する。 奥多野方面。

(ダムや恐竜の里)

くくりの意見

各ふせん 市内ツアーバスを作る。 LOVE伝説を作る。

(アクセスが悪い為) そろばんを習ってもらう(関 孝和)

シャトルバス1時間1本運行。 ゴルフに来た人は、強制的に宿泊。

格安又は、無料タクシーを用意する。 格安ツアーを作る。

子供のスポーツ合宿のメッカにする。

交通手段

パンフレットを各都道府県に置かせて

ぐんまちゃんで藤岡のPR

あなたが観光大使!藤岡の観光をPRするアイディアを皆で出し合おうTV系・ネットメディア イベント

JR主要駅にポスターを貼る。 TVCMを流す。出演:藤岡出身著名人

各都市の主要駅でキャンペーンする。

主要都市の一角でPR活動。 有名タレントを活用し、PRビデオを作成。

都市のデジタル広告塔貸切。

AKGのような、ご当地アイドルをつくる。 近隣県との交流

県内でのPR活動

新幹線から見える所(田んぼ)に

都市部でPR メディアを利用 イベント

あなたが観光大使!藤岡の観光をPRするアイディアを皆で出し合おうPRツール ネット

お金使って 名酒で一献

・幻の酒 高井酒造→松屋酒造他

・道の駅ラランでお買物 ・全国の酒呑みにアピール。

 での食事や遊び、ホテルをインターネット

 に掲載する。

・オカルト系・歴史系の専門誌発行。 ・日本一の冬桜を見よう。

・音楽の町、BoφWY再結成凱旋ライブ

 INふじの見える丘野外。

・健康の町、温泉の効能をアピールする。 ・キティとコラボ

 (八塩温泉など)

・癒しの町、花めぐり。

 (ふじの花・桜・ポピー園)

・パワースポット・巨木など関連した地域

・地元プロ野球選手のスポーツイベント ・藤岡市のゆるキャラを作る。

・歴史の町藤岡をめぐる。  (高仁・石川・新井・中選手)  (子ふじちゃん)

・自然、体験、藤岡身体づくり。 ・こふじちゃんグッズ販売

ご利益 身も心もリフレッシュ PR法

・パワースポットご利益押し、商売繁盛 ・日野地区の雄大さ(アウトドア) ・バス広告・電車中刷り

グループ名 Bメンバー 山崎敬美 上井美砂子 有賀恒有賀恒

Page 30: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 31 -

加部雄一郎

テーマ あなたが観光大使!藤岡の観光をPRするアイディアを皆で出し合おう

くくりの意見

各ふせん 電車の中でポスターを貼る。 藤岡の日を作り、それに向けて

でお勧めスポットをまわり、PRする。 ららんでチラシ配り。 お得な催しをする。

観光Girlsを結成しお勧めスポットを 広報に載せる。 大抽選会

まわりPRする。 フリーペーパーに載せる。 風船を配る。

ゆるキャラ、可愛いマスコットを作る。 ここぞ!というのを1つ決めて、そこを 藤岡だけで使える特殊なお金を作る。

1番目の人 ひたすらPRする。それを背景にした

アネーゴ ポスターを作成する。

八高線

藤岡ホームページ

ホームページに書き込むと、ポイントが

もらえる。

くくりの意見

各ふせん ツイッター 誰かを紹介して藤岡に連れて来たら、

メール 物に交換できるポイントをあげる。

うわさ 藤コンを開催し、バスで名所を巡り

藤岡をPRしつつ、愛を育てる。

つぶやいたらポイントをもらえる。

グループ名 Fメンバー 黒田大介 伊藤美智子 林良二 林一朗 中村正子テーマ あなたが観光大使!藤岡の観光をPRするアイディアを皆で出し合おう

くくりの意見

各ふせん 歌で宣伝(作詞・作曲) 関越・上越エリアのサービスエリアで

映画の作成 藤娘のレベルアップ(大使として) チラシを配布する。

映画のロケ地になる。 町づくり・夢の町の討論会 藤岡エリアの温泉女将を高崎駅に

ステージの作成 関 孝和を背負って数字の町 集合し、チラシ配り。

インターネットの利用。 藤の丘の藤を、ボリュームのある藤に ららん藤岡での食材を変え、魚の直売

を入れ、人を呼ぶ。

なる。 温泉の効能を売り出す。

高崎駅・八王子駅で、藤娘のチラシ

配り。

ららんにて、藤娘が観光スポットの

チラシ配り

(5月連休・夏休み・祭の時など)

ららん・温泉・ホテル等にチラシを置く

ららん藤岡で宣伝する。

くくりの意見

各ふせん 四季のイベントをつなぐ。 歴史を解説するボランティアの方を ぐんまちゃん家を利用する。

イベントの引き込み 各地点に設ける。 藤や果物を加工して、製品にする。

町コン ららん藤岡にマップを作る。

みかぼ林道のオフロード自転車の 食べ歩き

ヒルクライムレースの開催。 古墳の町をうたい文句にする。

自然を生かしたイベントを開く。 健康づくりの町

(神流のトレラン・上野の自転車 散策の町

歴史の町

自然をテーマにする。

レベルアップ

植替え、シンボルにしたら人がくるように

イベント テーマ

うわさ

メディアを作る 広報 アピール

キャラクター 広報 イベント

観光BOYsを結成し、胸キュンなレポート

グループ名 Eメンバー 小柳津和弘 中島洋子 竹内千尋 酒井敏江

Page 31: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

グループ名 Gメンバー 矢島静江 清水みよ子 上野知代 白田いづみ 古市和男テーマ あなたが観光大使!藤岡の観光をPRするアイディアを皆で出し合おう

くくりの意見

各ふせん 色々イベントをする。 草むしりを頑張る。 オリンピック選手を頑張って一人出す。

定期的なイベント 区画整備に全面協力

農産物を無料で配る。 (乗馬体験)

スタンプを集めて1回無料

大相撲藤岡場所を毎年行う。

を行う。

くくりの意見

各ふせん アネーゴを本格化する。

他の地域の回覧板を利用する。 中山秀征さんに藤岡市をTVでPRして

老人会にPRする。 もらう。

藤岡市の観光スポットの写真をフェイス 有名人を呼び込む

ブックにあげる。 ふじおかラーメンをTV宣伝してもらう。

ららん藤岡の観覧車に藤岡の観光 (とんねるず 木梨さんに)

スポットを貼る。 藤岡の踊りを作る。

群馬TVで藤岡の魅力発見という 月ごとにツアーを作る。

番組を作る。 子供たちの為のツアーを作り、PR

電車内に藤岡の良い所を貼る。 藤岡弁当を作る。

アイディア募集

藤娘をしつこく出す。

グループ名 Hメンバー 曽根幹彦 金子征弘 中山捷介 金澤しん 小林きよこテーマ あなたが観光大使!藤岡の観光をPRするアイディアを皆で出し合おう

くくりの意見

各ふせん 自分で藤岡を知る。 コンサート・演奏会の時、ホールでPR 藤岡のハイキングコース集を作る。

観光大使を育成する。 広告を貼る(みかぼみらい館など) 藤岡観光ガイド集(ルートマップ)を

自然と調和と安全・安心の観光作り。 ネット・テレビで観光を広げる。 作る。

友人に藤岡を教える。 TVで藤岡観光ガイドを放送する。 分かり易い案内板を設置する。

イベント(宝探し、合コン、秘密)の場所 案内板が少なすぎる。

、テレビで話題する行事) 観光案内ルートマップを名所に設置

有名人・芸能人を呼ぶ。 する。

世界一、又は日本一の物・自然や 観光マップに時間(車・徒歩)距離を

催し物を作る。 入れた看板をスポット部分に作る。

看板を見やすくする。

関越道・上信越道の各SA・PAに

観光ガイドを置く。

くくりの意見

各ふせん 藤岡市のマイクロバスを使って、 東京に藤岡をPRするアンテナショップ

藤岡観光ガイドをPR。 を作る。(ぐんまちゃん家!みたいに)

藤岡市が旅行会社と提携する。 藤岡の物産品のPRと拠点の充実。

(ららん藤岡)

行政の工夫を PR拠点作り

宣伝・アピール

(瓦せんべい・焼まんじゅう・いちご入り)

市民の意識アップ メディア作戦 PRの為のツール作り

イベント 環境整備 夢

ぐんまちゃんの実物をららん藤岡に置く

特産物込で口コミする。(電話で友人に)

他地域のイベントに合わせてキャンペーン

- 32 -

Page 32: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

グループ名 Iメンバー 木村招美 塚本哲也 飯野真弓 藤田とく子 関口剛史テーマ あなたが観光大使!藤岡の観光をPRするアイディアを皆で出し合おう

くくりの意見

各ふせん 人気番組(旅番組・バラエティー等) 自分で何年も前に行った観光地を 史跡巡りツアー

へ営業 もう一度廻る。そしてアピールする。 定期的にバスツアーを開催

メディアに出る。 親戚や友人を呼ぶ。 大手旅行会社とタイアップ

キューピー3分クッキングでキムトマ SNSでPRする。 ウォーキングコースをいくつも作り、

うどんのレシピ公開。 (お店で使えるクーポンをつける) 町をアピール。

芸能人を呼ぶ(ららん藤岡でライブ) 自転車での町内の移動をし易くする。

キャニオリング日野

くくりの意見

各ふせん 農作グルメをプッシュ!(ブルーベリー 「藤漢」(ふじおとこ)を選出する。 イメージキャラクター「ハニワン」と

・イチゴのスイーツを作る) 藤娘をもっと押す。 記念撮影。

B級グルメ キムトマうどん試食会 藤娘と握手!! イメージキャラクター「カイコン」(蚕)

藤の花をもっと商品化・グッズ化 と記念撮影。

桑茶・桑の木、復活。

くくりの意見

各ふせん 有名人の記念会館の設造。 上杉太鼓と、上杉落ち武者祭。

大きなイベントを誘致する。

(世界大会などスポーツに限らず)

ららん屋外ステージで市歌ライブ。

上杉管領として新潟に乗り込む。

インフラ系 イベント系

露出系 口コミ系 ツアー系

物産勝負系 ふれあい系 キャラ系

発表の様子

- 33 -

Page 33: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 34 -

第3章 本年度討議会のまとめ

Ⅰ テーマについて

昨年までテーマ設定は実行委員会の中で、現在藤岡市で生活をしていて気になる事や、

藤岡市にとって必要と思われる事を実行委員会内で話し合ってその年のテーマを決定し

ていた。しかし行政へ報告書を提出した結果、市の施策への反映の検証が見えにくいと

の意見があったので、本年は行政の各課へ「今、市民の意見を参考にしたい事」を募集

し、その中で、市民生活に直結するゴミ処理、多くの市民が望む行政施策である道路の

整備、まちづくりを総括する総合計画のあり方、世界遺産登録を目指す富岡製糸場と絹

産業遺産群の中の一つである高山社跡などの市の観光施策についての4つが本年のテー

マの候補に挙がった。その中から実行委員会で精査した結果、市内外の注目も高い藤岡

市の観光を本年の大テーマに決めた。そして、より親しみやすく話し合いがしやすいよ

うに、また藤岡の知られていない観光スポットも挙げてもらおうとする意図で、「出てこ

いや!発掘発見 ふじおか市」と決定するに至った。

Ⅱ 討議では・・・

◎ メインテーマ 「出てこいや!発掘発見 ふじおか市」

今回のテーマは初めて誰もが話をしやすい観光をテーマに設定したおかげなのか、過

去4年間で も多くの参加承諾を頂いた。また女性の比率が多く、アンケートからも普

段このようなまちづくり等の機会に触れた経験のなかった方も多数参加してくれた。こ

の結果は我々の狙い通りとなった。討議では、女性が多かった事からなのか、終始和や

かな雰囲気の中で、ワイワイガヤガヤという全ての参加者が意見を交わしあって、尚且

つ進行もスムーズに行われた。

第1回話し合い「ココがおすすめ!藤岡の観光の目玉を探してみよう」

このテーマに関しては、9つに分かれたグループの多くで三波石をはじめとする藤岡

の自然に関するスポットと、くだもの等の食べ物が観光の目玉になり得るのではないか

との意見がでた。また、世界遺産への登録を目指す富岡製糸場と絹産業遺産群の中の一

つである高山社跡の他に、七輿山を中心として東日本でも有数の古墳群やロマン溢れる

平井城跡の歴史スポットもおすすめの観光スポットとして多くグループで意見がでた。

その他には温泉やお祭りなど、参加者が藤岡の魅力について再発見、再認識をすること

が出来たのではないだろうか。

第2回話し合い「藤岡はこう巡れ!藤岡のおすすめ観光モデルコースの案を皆で出し

合おう」

このテーマでは第1回で挙げてもらった観光の目玉を、どのように組み合わせる事に

よって、藤岡がさらに魅力的な観光地になりえるのかを話し合った。多くのグループで

藤岡の車での玄関口であるららん藤岡を起点としたツアーの案が出た。歴史スポットを

全て巡るコース、グルメに特化したコース、自然を満喫できるコースなど、すぐにでも

企画できそうな魅力溢れるモデルコースが数多く出た。

第3回話し合い「あなたが観光大使!藤岡の観光をPRするアイデアを皆で出し合お

う」

Page 34: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

このテーマでは行政だけでなく、市民を含めた協働で藤岡市の観光を内外にアピール

していく狙いを持って話し合った。3回目の話し合いということで、それぞれのグルー

プの参加者が打ち解けたせいか、楽しくユニークなPR方法の提案が数多く出た。オリ

ンピック直後で、また会場の飾りつけにもオリンピックをモチーフにしたのが影響した

のか解らないが、オリンピックを藤岡へ招致するユニークな意見が も多くの得票を得

た。その他に現実的な提案として、観光スポットを巡るシャトルバス等のインフラ整備

に関する提案も多くの賛同を得た。藤岡の観光の目玉とされるスポットのほぼ全てが、

車以外に訪れる手段がない場所に存在する。自家用車の保有率が日本有数の群馬県で、

公共交通機関の貧弱さが観光地としての魅力が半減してしまっているのかもしれない。

今後、高山社跡が富岡製糸場と絹産業遺産群の中のひとつとして世界遺産へ登録された

際には、観光客の移動手段の確保が急務となるのではないだろうか。

そのほかには、藤岡市の観光PRのシンボルとして独自の『ゆるキャラ』を作って、

イメージ戦略を打ち出すことによって、市民も親しみやすく内外へアピールする方法も

多くの賛同を得ていた。

発表の様子

話し合いの様子

- 35 -

Page 35: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 36 -

第4章 ふじおか市民討議会5年間の検証と今後についての考察

Ⅰ 行政からの評価

(1)参加者の意識啓発

市民討議会は、市民参加のまちづくりを実施するために、全国的に広がりを見せてい

る中で、ふじおか市民討議会も2008年から始められました。当初、初対面同士の話

し合いに硬さが見受けられたが、2010年から取り入れたファシリテーション型市民

討議会により、参加者に楽しんでもらうことにも重点をおいたことで、参加者のやる気

と笑顔により話し合いが活発的に白熱したものになっていきました。それは、参加者の

主体性の芽生えであり、新たな市民活動への契機になっていることが伺えました。市民

討議会に参加したことで、参加者自身が自らの生活や地域活動につながる行動に移行し

ていったことが見受けられたことが、地域として大変心強いことであります。また、こ

れまでに市民討議会に参加した方々が運営側の実行委員会に加入したことも、より良い

協働のまちづくりの循環の始まりとなりました。今後、積極的にまちづくりに関わろう

とする市民の皆さんの行動力に大いに期待が持てます。

(2)市民の交流の場の創造

運営側においては、毎年、同じように市民討議会を開催するだけではなく、工夫を凝

らして、進化し続けていることが見受けられている点が大いに評価できます。参加者の

満足度を上げるためには、参加者同士の交流の場をつくっていくことが非常に重要だと

いうことに気付いたことで、会場の設営、休憩中のアイスブレイクや自己紹介などの内

容について、常に参加者同士が交流できる環境をつくっていきました。そして、楽しい

雰囲気の中で、中身の濃い会議を実施することができました。これは、運営側である実

行委員会においては、楽しい雰囲気づくりがこれほどまでに、参加者の気持ちを掴むも

のだということに気付いた点が大きな収穫になっていました。当日の市民討議会まで、

参加者が楽しめるアイデアを考えていたことは素晴らしい取り組みでありました。

そうした中で、市民討議会をきっかけにして、そこで知り合い意気投合した市民の方々

が情報発信の仕事を市内で起業したことは、大変喜ばしいことであり、市民の交流の場

を創造してきたふじおか市民討議会の象徴ともいえます。

(3)市民討議会の認知

様々ある市民参加の手法の中で、市民討議会を始めたころは、認知度がありませんで

したが、回数を重ねるたびに、認知度も向上してきていることが挙げられます。その特

長としては、実績の周知と情報発信があります。

まず、実績の周知においては、毎年、これまでの市民討議会の実績を公表しているこ

とがあります。参加者は提言した内容がいかにして市施策に反映されているかについて、

関心があり、その結果に注目していますので、その内容を広く周知できたことは効果的

でした。そして、開催チラシにより、開催を周知するだけではなく、裏面を使用して過

去の実績を掲載して、これまでの取り組みを広く市民に周知することができました。こ

れまでに参加した方々は自分の意見が市施策に反映されていることを知ることができま

したし、関連するホームページを開設することでその情報をより詳細に掲載することが

できました。自分たちの意見がどのようになったのかが気になる参加者へのアプローチ

として、有効に活用できました。また、情報発信においては、2012年は市民討議会

の様子を動画配信していたことで、これからの会議のあり方に新しいスタイルを示して

Page 36: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 37 -

いました。

(4)市民活動の実践

一般的に市民討議会は「市民が意見を言い合う場」であると思われていますが、「意

見を出すだけでよい」という意識では、「参加者は意見を言う人で、それを生かして

実践するのは行政である」という意識を固定化してしまうという危険性を自分たちで変

えていきました。これからは、提言することは当然のこととして、自分たちでもできる

ことは何か実践していく体制ができれば、協働のまちづくりがより一層推進できます。

市民討議会は、市施策への提言が目的にあり、参加者がテーマに則した意見を集約して、

合意形成の上で、市長へ報告書として提出してきました。そして、提言を受けた行政は、

それを真摯に受けて、具体的に意見を市施策に反映してきました。それ自体は、市民討

議会の第一の目的でありましたが、ふじおか市民討議会はその目的にプラスして、提言

するだけではなく、参加者自身が行動や実践に移すことも目的の一つにしていきました。

つまり、愛称にある「やってんべぇ」に象徴される市民活動の実践としている点にあり

ます。具体的には、2010年には、「みんなで一緒にすすめる楽しいまちづくり」とい

うテーマから、市民討議会をもっと身近な行政区単位などで実施してみたいという考え

から、井戸端会議という地域サロンを実施しています。既に市内2地区において、井戸

端会議を開催して、地域の人たちが主体的に地域の課題を話し合う体制ができつつあり

ます。こうした主体的な市民活動が大きな力になっていくことで、行政と市民が一緒に

何かをはじめる体制が出来上がっていくことでしょう。

Ⅱ 市民からみた5年間の成果

(1)協働によるまちづくりとしての市民討議会

ふじおか市民討議会は2008年に新しい市民参加の手法として市民協働の取り

組みの一つとして実施されました。また実施組織においても協働を意識し構成しまし

た。2008年当初では(社)藤岡青年会議所と藤岡市との間で「ふじおか市民討議

会~まちづくり2008~」の実施に関する協定書を締結し、(社)藤岡青年会議所

メンバーと藤岡市役所職員の他に藤岡行政事務所職員で構成した「ふじおか市民討議

会実行委員会」によって企画運営を行いました。また当初から大学やどこにも所属し

ていない藤岡市民の実行委員会への参加を計画していましたが認知度も低く参加には

至りませんでした。

しかし2010年には、これまで市民討議会に参加した市民3名が実行委員会に参

加し共に事業構築を行ってまいりました。2011年には市民と行政が市民討議会成

功へのスキルを身につけるために共に学ぶところから始め市民が事業に主体的に携わ

ってまいりました。2012年には実行委員会への市民参加の割合が半数を超え、実

行委員会の中心となっています。

これは市民と行政が学ぶところから始め、事業を実施するという協働の先駆けとな

っており市民参加において他に例を見ないとりくみであり市民参加の場の提供として

も有効なものとなっています。

(2)市民の交流の場としての市民討議会

市民討議会は無作為抽出により参加者を募ることが 大の特徴です。このため参加者

は、テーマとは関係なしに男女比率、年齢、職業等の構成が行政区と同じ傾向を示し、

Page 37: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 38 -

市民討議会が地域の縮図となり参加者の意見を聞くことで全体の総意に近づくことをね

らいとしていました。

しかし討議結果をなかなか市政に反映することへの難しさなどから市民討議会のもう

一つの大きな効果である参加した市民が地域社会に対する参画意識が非常に高まるとい

う点に注力していったため、市民討議会を世代間交流の場という考えが強くなっていき

ました。

今後を考えると市政に市民の声なき声を届けるという部分もありますが参加者同士の

世代間交流の場としての可能性を大きく感じます。

(3)サイレントマジョリティーの意見抽出としての市民討議会

市民討議会では少ないながらも参加者に謝礼金を配り、有償で行ってまいりました。

これは参加者に責任を持って頂き、積極的に関わって頂くことを目的にしていました。

謝礼金はいらないという参加者の声もあり、金銭を目的に参加する方は少ないようでし

たが、他方で参加する動機となったという意見もあり、今まで市政に関心の無かった市

民に関して市民参画の動機づけになったかと思います。謝礼金が有効であるかどうかは

その後、参加して頂いた市民の方がいかに継続して市政に関心を寄せて頂くかだと思い

ます。そのため市民討議会の話し合いでは話しやすい雰囲気にしていくまちづくりは楽

しいという雰囲気をつくり、まちづくりに携わる垣根を下げてきました。まちづくりを

難しいものではなく、楽しいものだと感じさせることは市民参画にとって有効な手段だ

と考えられます。

(4)藤岡が発信する市民討議会

ふじおか市民討議会は当初、三鷹市で実施された市民討議会をモデルにして県内でも

いち早く取組をはじめました。その後、改良を加え2010年にはファシリテーターの

要素を取り入れ新たな市民討議会として実施し、2011年にはこれを体系化すること

ができました。この取り組みは、青年会議所の運動の中で関東地区全域に紹介され、ま

た全国的にも藤岡モデルとして紹介されるようになっています。現在、藤岡市と言えば

市民討議会、協働と言われるような事例となっており、藤岡市をPRするにも素晴らし

い取組となっています。この取り組みをもっと全国にPRすることで藤岡市の知名度が

上がると同時に協働の取り組みの促進にもつながるのではないかと思います。

(5)市施策への反映

市民討議会での答申が政策に反映されるのかは、当初より疑問がありました。それは

市民討議会での話し合いの結果はあくまで市への提言であり、政策の決定機関は行政で

あり議会であるからです。そのため協定書等で市民討議会の取り扱いについての協定を

盛り込むことや実現はしませんでしたが話し合いのテーマを今ある行政課題についての

話し合うことや対立した意見を判断するものを求めてきました。現段階では既定の政策

の正当性を確認として利用された程度にすぎないと考えられます。今後、市民討議会等

市民の声を聞く取り組みを進めるにあたり、参加者、主催者は市民の声が市政にいかに

反映されていくのかといった効果を求めるのは当然です。市民の声をどう取り扱うのか

は行政としての姿勢、行政職員、議員の市民討議会等その手法の理解度が必要であり、

市民の声を取り入れた施策を作成するには、策定の過程においてその位置づけを明確に

して頂くことが必要だと思われます。

Page 38: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

○参加者アンケートの結果と内容

- 39 -

4%

7%

7%

1 .参加された動機をお聞かせください 単位(票)

①市政に興味があった 13 15.9%

②まちづくりに興味があった 17 20.7%

③今回のテーマに興味があった 9 11.0%

④市民討議会に興味があった 26 31.7%

⑤チラシを見て興味があった 2 2.

⑥知人から話を聞いた 3 3.

⑦当日予定がなかった 3 3.

⑧その他 9 11.0%

82

自由回答欄

・謝礼がほしかったから。

・藤岡市について、再発見をするため。

・観光に興味があった。

・藤岡市民になり数年ですが、このような討議会があることが分かり、自分自身の意識アップのために参加しました。

・来月、東京に引っ越しますが、その前に何か自分の育った所に関われたらと封筒が届いたときに思い、参加しました。

・もう少し、どんな内容か知らせてほしかった。

・パンフレットの文言に誘われたから。

・無作為で選ばれた市民の皆さんは驚くほど明るく前向きに取り組んでいた。

・不安もありましたが、楽しく一日を過ごしました。

「ふじおか市民討議会2012」 参加者アンケート

①市政に

興味が

あった, 15.9%

②まちづくりに興

味があった,  20.7%

③今回のテーマ

に興味があった, 11.0%

④市民討議会に

興味があった, 31.7%

⑤チラシを見て興

味があった,  2.4%

⑥知人から話を

聞いた,  3.7%

⑦当日予定がな

かった,  3.7%⑧その他, 11.0%

Page 39: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 40 -

0%

0%

0%

3%

2 .参加された感想をお聞かせください 単位(票)

①大変満足 17 41.5%

②満足 24 58.5%

③不満足 0 0.

④その他 0 0.

41

自由回答欄

・話し合いは楽しかったですが、3回分は集中が続かず、すごく疲れた。

・皆と意見を出し合って、楽しかった。

・たくさんの意見が出て、改めて、藤岡のよさを知りました。

・思ったより自由な感じで楽しかった。

・高齢で心配もありましたが、大変勉強になりました。

・会議をしている感じではなく、楽しめた。

・会場づくり、スタッフの対応、進行がよかった。

3.情報提供によって、新たな情報を得られたでしょうか、お聞かせください 単位(票)

①得られた 38 92.7%

②得られなかった 0 0.

③その他 3 7.

41

自由回答欄

・知らない藤岡のことが分かった。

・今まで交流のなかった方々と話せてよかった。

・藤岡市の観光について、知らない点が多かったことがわかりました。

・観光のそもそもがわかってよかった。また、具体的な数字を添付していただいた点もよかった。

・地元を愛する気持ちが大切。

・一日で十分、藤岡の名所が分かりました。

・鬼石町と合併して、今まで知らなかった観光地を教えていただけたので、よかった。

・観光のポイント、意識、マスコット、イベント方法などが参考になった。

・藤岡の観光スポットをこれから巡り歩こうと思います。

・県外に出ていかなくても、まだまだいい場所があることが分かりました。

・自分の知らないスポットをたくさん知れました。特に、鬼石地区については、知らないことばかりで、とてもためになりました。

①大変満足, 41.5%

②満足, 58.5%

①得られた, 92.7%

③その他, 7.3%

Page 40: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 41 -

0%

2%

1%

0%

0%

1%

4 .話し合いの方法についてのご意見をお聞かせください 単位(票)

①話しやすい方法だった 31 32.0%

② 初はなかなか言葉が出にくかった 7 7.2%

③話しづらかった   0 0.

④60分は短いと感じた 5 5.

⑤時間はちょうどよいと思った 17 17.5%

⑥60分は長いと感じた 4 4.

⑦グループの人数は多いと感じた  0 0.

⑧グループの人数はちょうどよいとおもった 30 30.9%

⑨グループの人数は少ないと感じた 1 1.

⑩その他 2 2.

97

自由回答欄

・個人で考える時間が長く感じたが、その他はちょうどよかったと思います。

・和気あいあい話し合いができました。

・3回の討議は長くて眠くなってしまった。午前・午後1回ずつがよい。

・いろんな年代の人と話せてよかった。

・まとめの時間と発表の時間がもう少しほしかった。

・グループの数が多かった。

・年齢構成で意見が異なった感じがした。

・一日を通じて、同じグループがよい。

・少し3テーマに重複するところがあったので、もう少しテーマを離した方がよかったような気がする。

・グループ発表は決められた時間にこだわらずに、少々ゆとりを持たせたほうがよい。

①話しやすい方法

だった,  32.0%

② 初はなかな

か言葉が出にく

かった,  7.2%

④60分は短い

と感じた , 5.2%

⑤時間はちょうど

よいと思った, 17.5%

⑥60分は長いと感

じた, 4.1%

⑧グループの人

数はちょうどよい

とおもった,  30.9%

⑨グループの人

数は少ないと感じ

た, 1.0%

⑩その他,  2.1%

Page 41: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 42 -

8%

0%

5 .謝礼についてお聞かせください 単位(票)

①謝礼がなければ参加をしなかった 5 12.5%

②謝礼がなくても参加をした 30 75.0%

③その他 5 12.5%

40

自由回答欄

・謝礼は必要ない。

・どちらとも言えないが、内容が分からなかったので、謝礼目的もあったと思う。

・仮に2回目の参加依頼があるならば、謝礼はいらないと思う。

・どちらでもよい。

・謝礼があれば、真剣になると思う。

6.今回、無作為抽出により参加者を選ばせて頂きましたが、この方法についてお聞かせください 単位(票)

①無作為抽出の方法はよいと思う 37 90.2%

②公募がいいと思う 4 9.

③その他 0 0.

41

自由回答欄

・前回、都合で参加できなかった人には、次回、優先的に参加させてほしい。

・これまでの代々の参加者のネットワークがあってもよかった。

・いろいろな年代・男女の割合もよく、これでよいと思いました。

・年代がいろいろで楽しく、久しぶりに若々しい気持ちになりました。

・公募では、集まるとは限らないと思う。

・幅広い年齢層の参加がよい。

・参加する前はなくてもよいと思っていましたが、終わってみると、大変疲れたので、謝礼がないとやってられないと思いました。

・無作為とは思えないほど、参加者が藤岡のことに興味があり、いろいろなことをよく知っていて驚きました。

・なかなか自分からやろうと思わないので、抽出してもらった方が参加しやすいと思います。

①謝礼がなけ

れば参加をしな

かった,  12.5%

②謝礼がなくて

も参加をした, 75.0%

③その他, 12.5%

①無作為抽出

の方法はよいと

思う, 90.2%

②公募がいい

と思う, 9.8%

Page 42: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 43 -

8%

6%

7 .これまでに、「地区別座談会」や「パブリックコメント」のように、藤岡市が主催する市民参加の事業への参加の有無をお聞かせください

単位(票)

①ある   9 21.4%

②ない   31 73.8%

③その他 2 4.

42

自由回答欄

・地域サロン「井戸端会議」にオブザーバーで参加した。

・目的が明確になるとよい。

8.討議をしていく中で、「まちづくり」に関してご自身がこれまでに持っておられたお考えに変化はあったかどうかお聞かせください

単位(票)

①自分の考えが参加前と比べて大きく変わった 9 23.1%

②どちらかというと変わった 25 64.1%

③どちらかというと変わらない 4 10.3%

④変化は無かった 1 2.

39

自由回答欄

・まずは、知ることが大事と気付いた。

・どのように市側が受け入れてくれるのかはとても不安。

・知らないことがたくさんあったので、参加してよかった。

・他の人の意見を聞くチャンスはないので、よかった。

・まちづくりを皆が思っている。

・意識が変わった。

①ある , 21.4%

②ない , 73.8%

③その他,  4.8%

①自分の考え

が参加前と比

べて大きく変

わった,  23.1%

②どちらかと

いうと変わっ

た, 64.1%

③どちらかとい

うと変わらない, 10.3%

④変化は無

かった,  2.6%

Page 43: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

- 44 -

9 .今後、どのような討議テーマがよいと思うのかをお聞かせください

自由回答欄

・よい街(市)をどうやって造っていくのか。

・天災についての対応や病院、学校、ボランティア。

・少子高齢化。

・福祉。

・市政への意見交換。

・子育てに対する環境づくり。

・老人が多い街にならないようなまちづくり。

・どうしたら、もっと藤岡市を活性化できるのか。

・市街地について。

・残していきたい文化、風習について。

・住みやすい藤岡市にするにはどうすればよいか。

・市街地の活性化について。

・子育てしやすいまち(市)づくり。

・農業や環境について。

・教育について。

・まちを知ってもらうことは、まちづくりからではないでしょうか。

・藤岡に欲しいもの。

・工場誘致の方法。

・市街地の発展。

・藤岡をよくするテーマであれば、何でもよい。

・育児・教育等子どもに関すること。

・藤岡の自然エネルギーへの取り組み方向について。

10.討議会に参加されて、全体的にどのような感想をもたれたのかお聞かせください。 単位(票)

①今回の討議会をもっと発展させていければよい 20 40.8%

②違うテーマについても話し合ってみたい 19 38.8%

③もっと機会を増やしてもらいたい 9 18.4%

④運営する側として参加してもよい 1 2.

⑤その他 0 0.

49

自由回答欄

・発展させた市民討議会があれば面白い。

・年間2回位、実施してもよいかと思います。

・ワークシートにまとめる時、皆でやるので、話し合いに自分もちゃんと参加できていると実感でき、とてもよいと思います。

・行政だけで決めると不満が出ることもあるので、市民の声をどんどん取り入れてほしい。

0%

0%

①今回の討議

会をもっと発展

させていければ

よい, 40.8%

②違うテーマに

ついても話し

合ってみたい, 38.8%

③もっと機会を

増やしてもらい

たい, 18.4%

④運営する側と

して参加しても

よい, 2.0%

Page 44: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

1

- 45 -

参加者のレベルの高さに感心した。

席替えをして、1回目の話し合いが2回目に活かされたか。

今後の藤岡市の発展に、今日の討議内容が活かされることを期待しています。

実行委員、関係者の皆様、どうもありがとうございました。

余興が長すぎる。

途中で水分補給できる体制をお願いします。

息の詰まった会議ではなく、よかった。

参加して、仲間ができれよかった。

・様々な年代の人と話をするキッカケになると思った。

・座敷であれば、もっとゆったりできた。

年齢差は非常に気になりました。

気楽に話せてよかった。

知らない藤岡のことが聞けたので、よかった。

過去の結果がどのように活かされているのか、公表した方が今後の討議会にも有効になると思います。

出会いの場をありがとうございました。

各討議の時間が短く、主旨が理解しずらい。

・形式上のコンセンサスとなる。

・現実的にできる物とできない物を区別してはどうでしょうか。

もう少しインパクトのあるもので、他には負けないことを考えてみてはどうでしょうか。

今、市民が困っていることや疑問に思っていることなどを市長がいるところで、生の声を聞いてもらいながら、話がしたかった。

これからも続けてほしいと思います。

観光がテーマでしたが、中心市街地の活性化と結びつかない面が見られた。

出された意見のブラッシュアップが必要であり、具現化する体制も必要。(行政任せでは限界がある。)

1.その他お気づきの点などございましたらお願い致します

投票の様子

Page 45: 主催:ふじおか市民討議会実行委員会 - Fujioka€¦ · 市民討議会には昨年同様に「みんなで言ってんべぇ。やってんべぇ。」という愛称

おわりに

「ふじおか市民討議会2012」に参加して頂いた藤岡市民の皆様、当日は早朝より長

時間にわたりご参加頂き、誠にありがとうございました。当日は、司会を務めさせて頂

き、失礼な言動も多少あったかとも思われますが、皆様の温かいご協力とご理解のもと、

無事に本討議会が無事に開催することができましたことを、心より感謝申上げます。

本年も、昨年に引き続き、より多くの市民の皆様に自らまちづくりに参加して頂くき

っかけ作りとして、昨年、市民討議会に参加頂いた方々へ実行委員会への参加募集を行

い、準備を行ってきました。ファシリテーター講座の受講などの勉強から始まり、テー

マの選定、案内文の発送、会場の設営、当日の運営に至るまで、およそ半年間にわたり

討議会に向けてご協力頂きました。このことは、今後のふじおか市民討議会の発展に大

きく関わってくると思われます。来年も、今回参加して頂いた皆様に実行委員会に加わ

って頂き、「自分たちのまちは、自分たちでつくる!!」という意識が高まり、大きなま

ちづくりのコミュニティとなって、一つでも二つでも実践できるきっかけとなれば幸い

です。

さて、皆様は参加してみて頂いてい

かがでしたでしょうか?会議と聞いて

不安になった方々も多かったのではな

いかと思われます。ふじおか市民討議

会では、ファシリテーション型という

討議の手法を用いて、会場の楽しい飾

り付けや、会話にお菓子やお笑いを取

り入れた演出で、普通の会議にはない

「楽しく雰囲気で話し合う」を大切にし

ています。楽しい雰囲気は良いアイデ

アを生むと言われておりますが、今回 司会を務めた2人

の「藤岡市の観光」というテーマに対し、終始、笑顔が絶えず、協調しあいながら、積

極的に会議に取り組んで頂き、貴重な意見を多数頂きました。改めて、参加して頂いた

皆様の藤岡市を想う気持ちとパワーを強く感じ、それこそが藤岡市の明るい未来を創る

のだと確信しました。

後に、多くの市民の皆さま、行政関係者の皆さま、そして藤岡青年会議所の皆さま

のご協力があってこの討議会が開催されましたことを、心より感謝申し上げます。

ふじおか市民討議会実行委員会

副委員長 上野 貴行

終了後の市民討議会実行委員会メンバー

- 46 -