はじめてみよう!クラウドコンピューティングの a to z ~ getting started with...

58
1 © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved. アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 テクニカルトレーナー 二條 智文 2017/09/21 はじめてみよう! クラウドコンピューティングの A to Z Getting Started with AWS Computing ~

Upload: others

Post on 04-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

1© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社テクニカルトレーナー

二條 智文

2017/09/21

はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z~ Getting Started with AWS

Computing ~

Page 2: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

2© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

概要Amazon

EC2

関連サービス負荷分散

AutoScaling

運用モニタリング自動化

今日お話しする事 ~AWS Computing~

Page 3: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

3© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

AWS に関するおさらい

Page 4: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

4© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Amazon の歴史

1994: Jeff Bezos により設立

1995:

Amazon.com

としてオンライ

ン書店を開始

2005: Amazon Publishingを開始

2006:

アマゾン ウェブ サー

ビス (AWS) を開始

2007: Kindleを開始

2011: Amazon

Freshを開始

2012: Amazon Game Studiosを開始

2013: Amazon Artを開始

2014: Amazon Prime Nowを開

2015:

Amazon Home

Services &

Amazon Echo を開

Page 5: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

5© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

高速で進む AWS のイノベーション

2009

48

159

722

82

2011 2013 2015

機能改善と新しいサービス

1017

2016

Page 6: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

7© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

クラウドコンピューティングサービスとは?

インターネット経由のオンデマンドITリソース

事前契約書は不要、すぐに使い始めることが可能

自前のデータセンターやサーバは不要

必要な分を使った分だけ支払う従量課金制

ITリソースは、拡大や縮小が自由

規模の経済性が働く

データセンター ストレージ機器サーバー契約書

不要

Page 7: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

8© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

AWS のコアインフラストラクチャとサービス

AWS Technical Essentials 3.8 ILT

セキュリティ

ネットワーク

セキュリティ

ネットワーク

セキュリティグループNACL Access Mgmt

VPCVPCEC2 "クラシック"

"パブリック"

ELBオンデマンド

プロビジョン

従来のインフラストラクチャ アマゾン ウェブ サービス

サーバー

AMI Amazon EC2 インスタンスオンプレミスサーバー

セキュリティセキュリティグループ NACL AWS IAMファイアウォール ACL 管理者

ネットワーキング

VPCELBルーター ネットワークパイプライン スイッチ

ストレージとデータベース

RDBMSDAS SAN NAS AmazonEBS

AmazonEFS

AmazonS3

AmazonRDS

Page 8: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

11© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

AWSグローバルインフラストラクチャ

Page 9: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

12© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

AWS グローバルインフラストラクチャ - AZ

リージョン (Region)地理的ロケーション最低 2 つのアベイラビリティーゾーン (AZ) で構成される

アベイラビリティーゾーン

(AZ = Availability Zone)

データセンターのクラスター

他のアベイラビリティーゾーンの障害から分離

アベイラビリティーゾーン – A

アベイラビリティーゾーン – B

アベイラビリティーゾーン – C

リージョン

Page 10: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

13© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

AWS グローバルインフラストラクチャ

(August 11, 2017)

16 のリージョン1. 米国東部(バージニア北部)

2. 米国東部 (オハイオ)

3. 米国西部 (北カリフォルニア)

4. 米国西部 (オレゴン)

5. カナダ (中部)

6. 欧州 (アイルランド)

7. 欧州 (フランクフルト)

8. 欧州 (ロンドン)

9. アジアパシフィック (東京)

10. アジアパシフィック (ソウル)

11. アジアパシフィック (シンガポール)

12. アジアパシフィック (シドニー)

13. アジアパシフィック (ムンバイ)

14. 南米 (サンパウロ)

15. 中国(北京)

16. GovCloud

44 のアベイラビリティゾーン

82 のエッジロケーション

Page 11: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

14© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

概要Amazon

EC2

関連サービス負荷分散

Auto Scaling

運用モニタリング自動化

今日お話しする事 ~AWS Computing~

Page 12: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

15© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Amazon Elastic Compute Cloud (EC2)

仮想コンピューティング環境(仮想サーバ / インスタンス)

数分で起動し、1時間ごとの従量課金で利用可能

追加・削除、スペック変更が数分で可能

管理者権限 (root / Administrator) で利用可能

Amazon EC2

Page 13: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

16© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Amazon EC2 インスタンスの起動

OS、アプリケーション、設定

AMI

スペック(CPU、メモリ)

インスタンスタイプ

AZ

VPC

リージョン

EBS EBS EBS EBS EBS EBS

AZ

インスタンス インスタンス

数分で起動

Page 14: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

17© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

EC2 数分間クッキング!

ほんとうに数分で起動するのかやってみましょう

Page 15: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

18© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Amazon EC2 インスタンスの起動

OS、アプリケーション、設定

AMI

スペック(CPU、メモリ)

インスタンスタイプ

AZ

VPC

リージョン

EBS EBS EBS EBS EBS EBS

AZ

インスタンス インスタンス

Page 16: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

19© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

AMIとは

AMI(Amazonマシンイメージ)はインスタンス起動に必要なOSイメージ

AMI に含まれるもの

インスタンスのルートボリュームのテンプレート(OS、アプリケーションなど)

起動時にインスタンスにアタッチするボリュームを指定するブロックデバイスマッピング

起動権限

Page 17: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

20© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

AMIを探す

Amazon が提供コミュニティAMI コンソールでEC2起動時に

検索 CLI/APIで describe-images

を利用

AWS Marketplace AWS上で実行されるソフトウェアやサービスを見つけて

購入しすぐに使用開始できるオンラインソフトウェアストア

多くのソフトウェアベンダー製品やOSSのソフトウェアがインストール済みOSイメージを公開中

有償ソフトウェアを従量課金で利用可能

VM Import / Export

Page 18: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

21© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

AMI の利用

① 既存AMI から新規インスタンスを起動

② カスタムAMIを作成

③ カスタムAMIを使って、インスタンスを複数台起動

• 作成したAMIは別アカウントと共有可能

• 別リージョンへのコピーも可能

インスタンス

Amazon S3

AMI

Availability Zone-1a Availability Zone-1b

カスタムAMI①

Page 19: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

22© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Amazon EC2 インスタンスの起動

OS、アプリケーション、設定

AMI

スペック(CPU、メモリ)

インスタンスタイプ

AZ

VPC

リージョン

EBS EBS EBS EBS EBS EBS

AZ

インスタンス インスタンス

Page 20: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

23© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

現行世代のインスタンス

インスタンスファミリー ユースケース

汎用 (t2、m4、m3) • 低トラフィックのウェブサイトとウェブアプリケーション

• 小規模~中規模のデータベース

コンピューティング最適化 (c4、c3) • 高性能なフロントエンド群• 動画エンコーディング

メモリ最適化 (r3) • 高性能データベース• 分散型メモリキャッシュ

ストレージ最適化 (i2、d2) • データウェアハウス• ログまたはデータ処理アプリケーション

GPU 最適化 (g2) • 3D アプリケーションストリーミング• 機械学習

Page 21: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

24© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

インスタンスタイプの選択

C 3 . 8xlarge

①インスタンスファミリー

②世代 ③サイズ

C3インスタンスの例

用途に応じてインスタンスファミリーと世代を決めた後に、必要なサイズを決める

Page 22: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

25© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

ユーザーデータの追加

インスタンス起動時に、ユーザーデータを指定可能

ユーザーデータの種類:

Linux スクリプト – cloud-init により実行される

Windows バッチまたは PowerShell スクリプト –EC2Config サービスによって実行される

デフォルトでは、ユーザーデータスクリプトはinstance-id ごとに 1 回実行される

Page 23: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

26© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

ユーザーデータの例: Linux

#!/bin/sh

yum -y install httpd

chkconfig httpd on

/etc/init.d/httpd start

ユーザーデータのシェルスクリプトは #! の記号とスクリプトを読み取るインタープリタのパスが最初に付いている必要がある

Apache ウェブサーバーをインストールするウェブサーバーを有効にするウェブサーバーを起動する

Page 24: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

27© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Amazon EC2のストレージ

インスタンスストア

• ホストコンピュータに内蔵されたディスク

• 性能・容量はインスタンスタイプごとに規定

• 追加費用なし(無料)

注意:インスタンスの停止または削除でデータが破棄される

Page 25: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

28© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Amazon EC2のストレージ

Amazon Elastic Block Store (EBS)

• ネットワークで接続されたディスク• EC2とは独立管理• ボリュームごとに性能・容量を定義可能• EBSの費用が別途発生• Snapshotを取得しS3に保存可能

Page 26: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

29© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

インスタンスのライフサイクル

起動したインスタンスは3つの状態を持つ

Running(実行中) : 課金される。停止処理で Stoppedへ遷移

Stopped(停止中) : 課金されない。開始処理で再度Runningへ遷移

Terminated(削除) : 課金されない。削除処理で遷移。もう開始はできない

AMI Running

Terminated

Stopped

開始停止

削除作成

削除[ユーザデータ]作成時に1度だけ

実行

Page 27: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

30© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

概要Amazon

EC2

関連サービス負荷分散

Auto Scaling

運用モニタリング自動化

今日お話しする事 ~AWS Computing~

Page 28: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

ベストプラクティス①

各リージョン内の複数のアベイラビリティーゾーンを使用し、高可用性を実現する

その他のHA 複数のサーバー

各アベイラビリティーゾーン内で分離された冗長データセンター

世界中を網羅するリージョン

耐障害性の高いサービス

Page 29: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

32© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

マルチ AZ 構成

リージョン

AZ AZ

Log

Elastic LoadBalancing

Page 30: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

33© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Elastic Load Balancing

Page 31: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

34© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Elastic Load Balancing

複数のEC2インスタンスにトラフィックを分散

正常に動作していない EC2 インスタンスを検出して除去するためのヘルスチェックをサポート

複数のアベイラビリティゾーンに跨って、高レベルの耐障害性を実現

Elastic Load

Balancing

Page 32: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

35© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

機能の説明

アベイラビリティーゾーン A アベイラビリティーゾーン B

ロードバランサー

X

Page 33: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

36© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Elastic Load Balancing の例

アベイラビリティーゾーン A

アベイラビリティーゾーン B

EC2 インスタンスEC2 インスタンス

インターネット接続

ロードバランサー

EC2 インスタンスEC2 インスタンス

HTTPS

SSL ハンドラ/ロードバランサー

HTTPS トラフィック

アベイラビリティーゾーン B

アベイラビリティーゾーン A

アベイラビリティーゾーン B

EC2 インスタンスEC2 インスタンス

内部

ロードバランサー

プライベートサブネットプライベートサブネット

パブリックサブネット パブリックサブネット

EC2 インスタンス

EC2 インスタンス

アベイラビリティーゾーン A

Page 34: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

37© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

ロードバランサーの種類

マネジメントコンソールのロードバランサ作成画面

Page 35: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

ベストプラクティス②

スケーラビリティを確保する

クラウドベースのインフラストラクチャの大きなメリットの 1 つは、リソースの需要の変化に迅速に対応できること

Page 36: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

40© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Amazon.com の典型的な週間トラフィック

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日

用意したキャパシティー

Page 37: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

41© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Amazon.com の 11 月のトラフィック

用意したキャパシティー

11 月

76%

24%

課題は必要なコンピューティング容量を効率的に "予測する" こと

Page 38: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

42© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Auto Scaling

Page 39: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

43© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Auto Scaling

指定された条件に基づき、インスタンスを起動または終了する

使用量が変動するアプリケーションに最適

追加料金なしで使用可能Auto

Scaling

Page 40: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

44© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Auto Scaling の動作

レイテンシー

使用率

CloudWatchAuto Scaling

Elastic Load

Balancing

Auto Scaling グループ

ポリシー実行

Page 41: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

45© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Auto Scaling の設定

① 起動設定 を作成起動設定は Auto Scaling グループが EC2 インスタンスを起動するために使うテンプレート

起動設定作成時に指定する内容(例)

AMI ID

インスタンスタイプ

Page 42: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

46© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Auto Scaling の設定

② Auto Scaling グループを作成起動設定に基づくEC2 インスタンスの集合

設定例

最小サイズ

最大サイズ

ロードバランサー

Auto Scaling グループ

最小サイズ

最大サイズ

必要に応じてスケールアウト

Page 43: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

47© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Auto Scaling の設定

③ ポリシーを作成 (オプション)どのような条件でサーバを起動 / 削除するか - CloudWatch アラーム

Auto Scaling グループがスケールアウトするタイミング

Auto Scaling グループがスケールインするタイミング

Page 44: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

48© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

スケールしなくても Auto Scaling

Auto Healingとして利用 最小および最大インスタンスをX台として設定すればX台の正常なインスタンスを維持できる

複数のEC2インスタンスをまとめて監視

min

max

Desired capacity

Page 45: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

49© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

概要Amazon

EC2

関連サービス負荷分散

Auto Scaling

運用モニタリング自動化

今日お話しする事 ~AWS Computing~

Page 46: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

50© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

モニタリング

Page 47: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

51© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Amazon CloudWatch

AWS クラウドリソースと AWS でお

客様が実行するアプリケーションのモ

ニタリングサービスAmazon CloudWatch

Page 48: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

52© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Amazon CloudWatch のアーキテクチャ

CloudWatch対応 AWS リソース

Amazon CloudWatch

Amazon CloudWatch アラーム

SNS E メール通知

Auto Scaling

利用できる統計

統計情報AWS マネジメントコンソール

CloudWatch メトリックス

CPUUtilization

StatusCheckFailed

独自のアプリケーション専用メトリックス

PageViewCount

Page 49: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

53© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Amazon CloudWatch メトリックス

サービスごとに定義された監視項目

標準のメトリックスを使った監視の多くは無償

Amazon EC2の標準メトリックスの間隔は5分

詳細モニタリング(1分間隔)も可能だが、追加課金が必要

メトリックスの値は最大15ヵ月保存される

Page 50: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

54© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

Amazon CloudWatch アラーム

設定した期間・しきい値・回数により特定のアクションを呼びだす

Page 51: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

55© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

サポートされている AWS のサービス

Auto Scaling

Amazon CloudFront

Amazon CloudWatch

Amazon CloudSearch

Amazon DynamoDB

Amazon EC2

Amazon ElastiCache

Amazon EBS

Elastic LoadBalancing

Amazon EMR

Amazon Kinesis Amazon EC2 Container Service

AWS OpsWorks

Amazon Redshift

Amazon RDS

Amazon Route 53

Amazon SNS

Amazon SQS

Amazon SWF

Amazon S3AWS Storage Gateway

Amazon WorkSpaces

Amazon Machine Learning

AWS Lambda AWS WAF

Page 52: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

ベストプラクティス③

リソースのプロビジョニング、削除、および設定は可能な限り自動化する

手動作業の排除によってシステムの安定性と整合性を改善し、組織の効率を高める

AWSはAPIで操作可能!

Page 53: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

57© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

自動化

Page 54: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

58© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

AWS CloudFormation

特徴 (http://aws.amazon.com/jp/cloudformation/)

◦テンプレートを元に、EC2やELBといったAWSリソースの環境構築を自動化

◦ JSON,yamlフォーマットで、テンプレートを自由に記述可能

◦ Microsoft Windows Server や SAP HANA などのリファレンス実装を用意(http://aws.amazon.com/quickstart/)

価格体系 (http://aws.amazon.com/jp/cloudformation/pricing/)

◦ 追加料金はありませんAWS リソース(Amazon EC2 インスタンスや Elastic Load Balancing ロードバランサーなど)に対してお支払いいただきます。

設定管理 & クラウドのオーケストレーション サービス

スタック

EC2

AutoScaling

テンプレート(設定ファイル)

テンプレートに基づき各リソースが自動起動

EC2

CloudFormation

Page 55: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

59© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

ベストプラクティスサービス詳細

ソリューション事例業界別事例

などをもっと知りたい方

Page 56: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

60© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

AWS Black Belt オンラインセミナー

AWSに関する様々な技術を紹介する無償オンラインセミナー

・開催日程(ほぼ毎週開催)

「AWS オンラインセミナースケジュール」で検索

・過去のセミナー動画・資料

「AWSクラウドサービス活用資料集」で検索

Page 57: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

61© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

概要Amazon

EC2

関連サービス負荷分散

AutoScaling

運用モニタリング自動化

今日お話しした事 ~AWS Computing~

Page 58: はじめてみよう!クラウドコンピューティングの A to Z ~ Getting Started with AWS ... · © 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved

62© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

© 2017 Amazon Web Services, Inc. or its affiliates. All rights reserved.

このトレーニング内容の全体または一部を複製または再配布することは、Amazon Web Services, Inc. の書面による事前の許可がある場合を除き、禁じられています。商業目的のコピー、貸与、または販売を禁止します。

エラーまたは修正がある場合、[email protected]

まで E メールを送信してください。その他の質問については、以下の URL からお問い合わせください。

https://aws.amazon.com/contact-us/aws-training/

すべての商標は各所有者に帰属します。