investor guide 2009年7月版(配布用)pdf.irpocket.com/c6908/ydrw/plab/tgoc.pdf本社所在地...

16
1 1 イリソ電子工業株式会社 会社説明会資料 2009年7月10日 ジャスダック証券取引所上場 証券コード6908 本資料に掲載の業績見通し、ならびに今後の予測・戦略等につきましては、本資料作成時点において当社が合理 的に入手可能な情報に基づき、通常予測し得る範囲で為した判断に基づくものです。しかしながら現実には通常 予測し得ないような特別事情の発生または通常予測し得ないような結果の発生などにより本資料記載の業績見 通しとは異なる結果を生じ得るリスクを含んでおります。 当社と致しましては投資家の皆様にとって重要と考えら れるような情報について、その積極的な開示に努めて参りますが、本資料記載の業績見通しのみに全面的に依 拠してご判断されることはくれぐれもお控になられるようお願い致します。 Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 2 本日の説明内容 ■ 当社PRビデオ上映 ■ 当社の概要 イリソ電子工業株式会社 代表取締役社長 今津敏行

Upload: lytuong

Post on 01-Sep-2018

214 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Investor Guide 2009年7月版(配布用)pdf.irpocket.com/C6908/ydRw/plaB/tGoC.pdf本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13番地8 拠点 日本、中国、フィリピン、ベトナム、香港、韓国、台湾、

1

1

イリソ電子工業株式会社

会社説明会資料

2009年7月10日

ジャスダック証券取引所上場

証券コード6908

本資料に掲載の業績見通し、ならびに今後の予測・戦略等につきましては、本資料作成時点において当社が合理的に入手可能な情報に基づき、通常予測し得る範囲で為した判断に基づくものです。しかしながら現実には通常予測し得ないような特別事情の発生または通常予測し得ないような結果の発生などにより本資料記載の業績見通しとは異なる結果を生じ得るリスクを含んでおります。 当社と致しましては投資家の皆様にとって重要と考えられるような情報について、その積極的な開示に努めて参りますが、本資料記載の業績見通しのみに全面的に依拠してご判断されることはくれぐれもお控になられるようお願い致します。

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 2

本日の説明内容

■ 当社PRビデオ上映

■ 当社の概要

イリソ電子工業株式会社

代表取締役社長 今津敏行

Page 2: Investor Guide 2009年7月版(配布用)pdf.irpocket.com/C6908/ydRw/plaB/tGoC.pdf本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13番地8 拠点 日本、中国、フィリピン、ベトナム、香港、韓国、台湾、

2

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 3

目次

1) 会社概要

2) 経営理念・社名由来

3) グローバルネットワーク

4) 世界の生産拠点・開発拠点

5) 国内の生産・販売・開発拠点

6) 2009年3月期連結決算

7) 2009年3月期売上構成

8) 2009年3月期の経営環境

9) 2009年3月期を振り返って

10) 2009年3月期連結業績

12) 2009年3月期構造改革の具体的

施策と実績

13) 2010年3月期連結決算見通し

14) 2010年3月期 足許の状況

15) 株主還元

(配当・自社株買い)

資料編

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 4

会社概要について

Page 3: Investor Guide 2009年7月版(配布用)pdf.irpocket.com/C6908/ydRw/plaB/tGoC.pdf本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13番地8 拠点 日本、中国、フィリピン、ベトナム、香港、韓国、台湾、

3

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 5

会社概要

● 会社名 イリソ電子工業株式会社

● 本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13番地8

● 拠 点 日本、中国、フィリピン、ベトナム、香港、韓国、台湾、

シンガポール、マレーシア、タイ、ドイツ、アメリカ

● 設 立 1966年(昭和41年)12月

● 資本金 56億4,005万円

● 発行済株式数 12,291,849株 (2009年6月30日現在)

● 事業内容 コネクタ、電子機器用ピンの製造、開発及び販売

[ コネクタ ] 各種コネクタ、ESDフィルム付コネクタ

[ 小型ターミナル ] アース端子、同軸/アンテナ固定用金具、他

[ ピン ] プリント基板用ピン

[ デバイス ] ESDプロテクターチップ

[ その他 ]FFCの代理店業務

● 代表者 代表取締役会長 佐藤定雄

代表取締役社長 今津敏行

● 社員数(連結) 2,517名 2009年3月31日現在

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 6

経営理念・社名由来

経営理念 ―未来に続く架け橋として―

人の心を尊重し、豊かな価値を創り、社会貢献に努める

「人の心を尊重し」戦略や戦術だけでは決して企業は成長できない。私たちを取り巻く人々の心に深く関心をもち、常に感謝の心を意識の原点に置き、満足と感動を与えること、それが尊敬になり、やがて人が動く、いわば未来は人の心の中にある。

「豊かな価値をつくり」一人一人が常に目的意識を持ちながら行動し、挑戦し努力することが、企業の差になる。それは、今までに無いもの、誰もやったことがないもの、いわば独創性を生む。その結果の充実感が豊かさを生み、それは単にハードだけにとどまらず、ソフト面やシステム面も含まれる。その自己実現を通じて社員の幸せがある。

「社会貢献に努める」企業とは、お客様の信頼を得て、社会の役に立ち、高効率経営で科学技術の発展に貢献し、納税義務を果たして地域社会から存在が認められて、支持をいただくことで根付いていく。

社名の由来 初めて受注をいただいたお客様が埼玉県入間郡「入曽村」(現在の狭山市)にあったことから、その恩と感動を忘れないために入曽(イリソ)の地名を当社の社名としました。

Page 4: Investor Guide 2009年7月版(配布用)pdf.irpocket.com/C6908/ydRw/plaB/tGoC.pdf本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13番地8 拠点 日本、中国、フィリピン、ベトナム、香港、韓国、台湾、

4

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 7

日本

販売:11カ国 生産:4カ国 開発:2カ国

ドイツ

マレーシア

シンガポール

台湾

韓国

フィリピン

アメリカ

香港

中国(上海・大連・天津・蘇州)

タイベトナム

本 社:

販売拠点:

生産拠点:

開発拠点:

グローバルネットワーク(海外展開)

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 8

上海工場

茨城工場

フィリピン工場

ベトナム工場

世界の生産拠点・開発拠点

上海R&Dセンター

Page 5: Investor Guide 2009年7月版(配布用)pdf.irpocket.com/C6908/ydRw/plaB/tGoC.pdf本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13番地8 拠点 日本、中国、フィリピン、ベトナム、香港、韓国、台湾、

5

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 9

イリソテクノロジーパーク(横浜市)

生産技術開発センター(川崎市)

茨城工場(茨城県常陸大宮市)

東北営業所岩手県奥州市

茨城工場茨城県常陸大宮市

㈱イリソコンポーネント川崎市高津区

イリソテクノロジーパーク横浜市港北区

生産技術開発センター川崎市高津区

中部営業所名古屋市

関西営業所大阪市

日本国内の生産・販売・開発拠点

東関東営業所茨城県常陸大宮市

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 10

2009年3月連結決算について

Page 6: Investor Guide 2009年7月版(配布用)pdf.irpocket.com/C6908/ydRw/plaB/tGoC.pdf本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13番地8 拠点 日本、中国、フィリピン、ベトナム、香港、韓国、台湾、

6

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 11

2009年3月期売上高構成について

2009年3月期連結売上高 194億円

39.6%

19.4%

32.6%

8.4%

車載AVN売上高構成

車載エレクトロニクスカーエレクトロニクス

カーオーディオカーナビゲーション

デジタルカメラ

デジタル家電

デジタル関連分野

OA・FA機器

携帯電話

OA・FA機器分野

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 12

金融危機・経済危機などによって、

年度後半より急激な景気悪化

2009年3月期の経営環境について

経済環境の変化により大幅に需要低迷

流通在庫調整・生産落ち込み・稼働率低下

当社では、車載・デジタル関連・OA/FA機器向けで

大きく売上が減少し、大幅に利益が減少

Page 7: Investor Guide 2009年7月版(配布用)pdf.irpocket.com/C6908/ydRw/plaB/tGoC.pdf本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13番地8 拠点 日本、中国、フィリピン、ベトナム、香港、韓国、台湾、

7

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 13

2009年3月期連結業績について

・売 上 高

・1株利益

19,426

・当期純利益 △997

・経常利益 △215

319・営業利益

△82.53円

1,547.25円

09.3期

23,602

1,889

2,614

150.12円

1,602.50円

3,208

08.3期

前期比 10.0%

前期比 82.3%

△2,829百万円

△2,886百万円

・1株純資産

△4,176百万円

△2,889百万円

7,371

△1,908

△1,825

△1,183

下期

12,055

911

1,610

1,502

上期

単位:百万円

上期比 61.1%

△4,684百万円

△2,685百万円

△3,435百万円

△2,819百万円

注:カッコ内は、上期比

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 14

2009年3月期を振り返って

-1,500

-1,000

-500

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

4 月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1 月 2 月 3 月

月次売上高・四半期別営業損益推移

構造改革着手

リーマンショック

ピーク比62%減

単位:百万円

売上高

営業利益(四半期)

①景気後退がいつまで続くか?

②事業規模をどう考えるか?

構造改革立案に必要な前提条件

-50

2010年下期

ピーク比3割減

Page 8: Investor Guide 2009年7月版(配布用)pdf.irpocket.com/C6908/ydRw/plaB/tGoC.pdf本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13番地8 拠点 日本、中国、フィリピン、ベトナム、香港、韓国、台湾、

8

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 15

施策

(1)ワールドワイド4工場の人員削減3,784名 ⇒ 2,284名 △1,500名

(2)販売管理費の削減450百万円/月 ⇒ 350百万円/月 △100百万円/月

・役員報酬・60歳以上の社員給与 25%カット

・賞与額の縮小 4ヶ月 ⇒ 2ヶ月(全社員対象)

3月31日現在

人員削減 3,784名 ⇒ 2,225名

販売管理費削減 450百万円/月 ⇒ 360百万円/月

年間 21億円の削減を実現

△1,559名(△85百万円)

(△90百万円)

・人員削減

2009年3月期構造改革の具体的施策と実績

2010年3月期へ寄与

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 16

2010年3月期連結決算見通しについて

Page 9: Investor Guide 2009年7月版(配布用)pdf.irpocket.com/C6908/ydRw/plaB/tGoC.pdf本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13番地8 拠点 日本、中国、フィリピン、ベトナム、香港、韓国、台湾、

9

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 17

2010年3月期 事業計画

85.0%16,505百万円・売 上 高

・1株利益

-307百万円・当期純利益

-606百万円・経常利益

198.2%634百万円・営業利益

26.41円

前期比

為替レート ドル 93円

19,426百万円

△997百万円

△215百万円

319百万円

△82.53円

ドル 100.62円

10.3期 09.3期

2,921百万円減前期比

315百万円増前期比

821百万円増前期比

1,304百万円増前期比

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 18

4月

7

7

1,339

営 業 利 益

経 常 利 益

売 上 高

単位:百万円

構造改革の成果

為 替 対 策

黒字体質への転換・定着

為替予約によるリスクコントロールを実施

5月

53

31

1,416

103

7,810

上期合計

6341483839310営業利益

16,5054,2224,4734,2953,515売 上 高

通期合計第4四半期第3四半期第2四半期第1四半期

単位:百万円

2010.3期 実績と見通し(6月30日時点)

四半期別計画

2010年3月期 足許の状況について

6月見通し

120

160

1,6201Q見通し

180

198

4,375

Page 10: Investor Guide 2009年7月版(配布用)pdf.irpocket.com/C6908/ydRw/plaB/tGoC.pdf本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13番地8 拠点 日本、中国、フィリピン、ベトナム、香港、韓国、台湾、

10

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 19

株主還元(配当・自社株買い)について

1820

25

10 10

37.9%

16.7%

10.7%8.8%

0

10

20

30

40

06.3期 07.3期 08.3期 09.3期 10.3期(予)

0.0%

10.0%

20.0%

30.0%

40.0%

配当(円):左 配当性向(%):右

配当・配当性向 自己株式取得状況

自己株式の今後について当面 保有する方針

注:09.3期は赤字決算のため、配当性向を算出せず

3月末までの買付状況(最終)

取得株式数:585,800株 (58.6%)

取得金額 :280百万円 (28.0%)

消化率

2008年11月10日 自己株式取得を決議

決議内容: 取得株式数:1,000,000株

取得金額 :1,000百万円

取得期間 :11月11日から3月19日

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 20

資料編

Page 11: Investor Guide 2009年7月版(配布用)pdf.irpocket.com/C6908/ydRw/plaB/tGoC.pdf本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13番地8 拠点 日本、中国、フィリピン、ベトナム、香港、韓国、台湾、

11

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 21

売上高(市場別・拠点別推移)

4 , 4326 , 229

7 , 5938 , 652

7 , 692

2 , 213

2 , 973

4 , 100

5 , 041

3 , 7636 , 371

7 , 531

7 , 976

8 , 016

6 , 3371 , 200

1 , 471

1 , 751

1 , 894

1 , 635

0

5 , 000

10 , 000

15 , 000

20 , 000

25 , 000

05/3 06/3 07/3 08/3 09/3

車載カ ー AV 車載カ ー エレ

デ ジタル関連 O AFA機器

単位:百万円カッコ内は対前期比08年3月期まで売上高は2ケタの成長も、

09年3月期は減収へ

14,216(114.4%)

18,203(128.0%)

21,420(117.7%)

23,602(110.2%)

19,426(85.0%)

5,574 6,422 6,704 7,549 6,828

2 ,644

3,500 3,770

4,357

3,2601 ,315

1,7442,455

2,852

2,9002 ,299

3,024

3,172

3,055

2,354

1 ,108

1,848

2,940

2,939

2,349

822

1,126

1,420

1,588

912

455

539

959

1,262

824

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

05/3 06/3 07/3 08/3 09/3

日本 香港 欧州

シンガポール 上海 アメリカ

バンコク

09年3月期の連結ベースの海外売上高比率は、64.9%

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 22

財務ハイライト(連結)

14,216

18,203

21,42023,602

19,426

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

05/3 06/3 07/3 08/3 09/3

2,042

3,017

3,5503,208

319

0

1,000

2,000

3,000

4,000

05/3 06/3 07/3 08/3 09/3

2,014

3,477 3,710

2,614

-215-1,000

0

1,000

2,000

3,000

4,000

05/3 06/3 07/3 08/3 09/3

1,495

2,106 2,1071,889

-997-1,000

0

1,000

2,000

3,000

05/3 06/3 07/3 08/3 09/3

経常利益 当期利益

営業利益売上高

2009年3月期は、構造改革を実施したことにより当期赤字転落となりました

単位:百万円単位:百万円

単位:百万円単位:百万円

Page 12: Investor Guide 2009年7月版(配布用)pdf.irpocket.com/C6908/ydRw/plaB/tGoC.pdf本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13番地8 拠点 日本、中国、フィリピン、ベトナム、香港、韓国、台湾、

12

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 23

1株当り利益、同株主資本(連結)

152 .9

202 .9 187 .0150 .1

-82 .5-150

0

150

300

05/3 06/3 07/3 08/3 09/3

790 .8

1 ,139 .0

1 ,563 .0 1 ,602 .5 1547 .2

0

900

1 ,800

05/3 06/3 07/3 08/3 09/3

1株当り株主資本1株当り利益

12,291

09/3期

12,291

08/3期

12,29111,1659,847発行済株式数(千株)

07/3期06/3期05/3期

発行済株式数

転換社債型新株予約権25億円の転換による

2009年3月期末において、株主資本比率は75.3%となりました

単位:円

公募増資100万株発行

OA12.6万株発行

自社株式取得58万株

単位:円

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 24

4,201

2,840

1,903

0

1,500

3,000

4,500

08 .3期 09.3期 10 .3期(予)

1,742

1,935

2,206

0

1,000

2,000

3,000

08 .3期 09.3期 10 .3期(予)

804 748 816

0

400

800

1,200

08 .3期 09.3期 10.3期(予)

設備投資 減価償却費 研究開発費

単位:百万円

設備投資・減価償却費・研究開発費

設備投資はピークを超え、減価償却費の範囲内 ⇒ キャッシュフローの良化

研究開発費は、高水準を維持 ⇒ 環境対応車等への先行開発

Page 13: Investor Guide 2009年7月版(配布用)pdf.irpocket.com/C6908/ydRw/plaB/tGoC.pdf本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13番地8 拠点 日本、中国、フィリピン、ベトナム、香港、韓国、台湾、

13

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 25

株価推移について

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

2008/4 2008/7 2008/10 2009/1 2009/4 2009/7

08年5月16日 1,914円(高値)

09年2月10日 409円(安値)

100株売買単位1,185円年初来高値 (2009/7/2)

175円

5,490円

409円

株価純資産倍率(PBR)

予想株価収益率(PER)

配当利回り

株 価 情 報 (7月3日終値)

0.75倍10年来安値 (2002/2/15)

43.7倍10年来高値 (2006/2/6)

0.87%年初来安値 (2009/2/10)

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 26

コーポレートマークについて

情熱(Passion)と英知(Wisdom)を結集し、

1人1人の連携(Connect)から、

私たちは革新を生み出し、

21世紀の新生イリソを創造します。

情熱(Passion)

英知(Wisdom)

連携(Connect)

高品質なピンを集積したコネクタのイメージを当社の

スローガンである、情熱を表す“赤”。英知を表す“青”。

連携を表す“緑”。 の3本のラインで表現。 3本の線

それぞれは、ピンをあらわし、3本の集合でコネクタを

意味します。

Page 14: Investor Guide 2009年7月版(配布用)pdf.irpocket.com/C6908/ydRw/plaB/tGoC.pdf本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13番地8 拠点 日本、中国、フィリピン、ベトナム、香港、韓国、台湾、

14

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 27

変遷

1966 年

成長期

発展期

企業体制充実期

本社を横浜市港北区に移転

ベトナム工場を設立

2007

フィリピン工場を設立

96

ジャスダック証券取引所に

株式を上場

94

上海工場を設立

93

FPC

コネクター製造・販売開始

88

ボードトゥボードコネクタ製造

販売開始

85

短絡用コネクタの製造販売開始

本格的にコネクタ分野へ進出

82

コネクタ用ピンを開発し、製造

販売を開始

7775

ジャンパーピンを開発し、製造

販売を開始

75

ラッピングピンを開発し、製造

販売を開始

73

グローバル化

ピンヘッダー(雄コネクタ)の製

造販売を開始

08

上海R

&D

センターを設立

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 28

自動車関連機器分野自動車関連機器分野

エアバッグシステム

エアコン

シートヒーター

パワーウィンドー

カーナビゲーション

カーAV

HDD

DVD・CD

主な用途 主な用途

当社コネクタの使用場所

Page 15: Investor Guide 2009年7月版(配布用)pdf.irpocket.com/C6908/ydRw/plaB/tGoC.pdf本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13番地8 拠点 日本、中国、フィリピン、ベトナム、香港、韓国、台湾、

15

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 29

デジカメ

携帯電話

ゲーム機

主な用途

当社コネクタの使用場所

デジタル関連分野デジタル関連分野

液晶テレビ

DVDレコーダー

AVアンプ

カムコーダー

主な用途

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 30

OA・FA機器分野OA・FA機器分野

複合機

プリンター

FAX

太陽光

主な用途

産業機器

当社コネクタの使用場所

Page 16: Investor Guide 2009年7月版(配布用)pdf.irpocket.com/C6908/ydRw/plaB/tGoC.pdf本社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目13番地8 拠点 日本、中国、フィリピン、ベトナム、香港、韓国、台湾、

16

Copyright © 2009 IRISO Electronics co.,ltd. All Rights Reserved. 31

IR情報に関するお問合せ先

● IR窓口

執行役員管理本部長 中山高幸

● 連絡先

E-mail [email protected] 045-478-3111FAX 045-478-3539

いかなる目的であれ、当資料を無断で複写複製、または転送等を行わないようにお願い致します。

URL http:// www.iriso.co.jp

管理本部企画部 野村朋広

● ホームページ