男it番長 skype de business

16
無料通話ソフト 「Skype」をビジネスに活かす Skype de business っ忍 使 っ忍 使

Upload: -

Post on 21-Jul-2015

228 views

Category:

Business


0 download

TRANSCRIPT

無料通話ソフト

「Skype」をビジネスに活かす

Skype de business押っ忍!!会社で使えるシリーズ

押っ忍!!会社で使えるシリーズ

2 Copyright(c) 2007 Kojima Noriaki All Rights Reserved

目次

1、目的/目標 032、Skypeでこんなことができる 043、一般ユーザの利用方法 054、ビジネスで利用する場合の懸念事項 065、ビジネスでこう使う 096、参考 15

押っ忍!!会社で使えるシリーズ

3 Copyright(c) 2007 Kojima Noriaki All Rights Reserved

<目的>・ビジネスシーンでのSkype利活用

<目標>・無料通話だけでない、Skypeの正しい理解・Skypeをビジネスにどう利用するかを検討・できる

1、目的/目標

Skype de business 押っ忍!!会社で使えるシリーズ

4 Copyright(c) 2007 Kojima Noriaki All Rights Reserved

2、Skypeでこんなことができる

Skypeは通話料無料どころか、ソフトウェアも無料。インターネットを利用できる環境にあればいつでも、無料電話に加え、様々な機能を利用することができます。

押っ忍!!会社で使えるシリーズ

無料通話無料通話

会議通話会議通話

File送受信File送受信

スカイプキャストスカイプキャスト

送金送金

SkypeIN/OUTSkypeIN/OUT

グループチャットグループチャット

ホワイトボードホワイトボード

¥0 Skype同士の通話は完全無料

小さなFileは簡単やり取り

一般電話への発信受信も可能

図解で相手に説明も可能※1

会話しながらアドレスやメールの

記録も残せます 10人まで同時通話が可能

Paypalで送金が可能

ポッドキャストで100人への同時配信

※1 Extraマネージャで機能拡張

Skype de business

5 Copyright(c) 2007 Kojima Noriaki All Rights Reserved

3、一般ユーザの利用方法

なんと世界で、Skypeのダウンロードが5億を突破しました。また常時500万人がオンライン状態の巨大な電話網は、今後も様々な便利な機能が追加されていくものと思われます。

押っ忍!!会社で使えるシリーズ

Internet

無料ビデオ通話自分のパソコンからいつでも無料で電話がかけられるので家族に迷惑がかからない。

Internet

スカイプキャスト共通の趣味をもったコミュニティを形成。

参加者みんなが話すことができる。

ボイスメール自分相手が不在なら、メッセージを残すことが可能。外部サーバに

保存されるため相手は好きなときにメッセージを再生できる。

不在

留守電と一緒 では、ビジネス利用のでは、ビジネス利用の可能性は可能性は!!??

Skype de business

6 Copyright(c) 2007 Kojima Noriaki All Rights Reserved

4、ビジネスで利用する場合の懸念事項-1

一般利用にはすっかり浸透したSkypeですが、ビジネスでの利用には、以下のような懸念を持たれてる方が少なくありません。

押っ忍!!会社で使えるシリーズ

セキュリティは大丈夫?セキュリティは大丈夫?

管理は手間ではないのか?管理は手間ではないのか?

ビジネス利用に耐えられるのか?

ビジネス利用に耐えられるのか?

ビジネス利用に有用な機能があるのか?

ビジネス利用に有用な機能があるのか?

・無料ソフトだと音質に問題があるのでは? 遅延は?・電話会議ができるって聞いたけど、参加者数が少ないのでは?

・会話やデータ送信の盗聴は大丈夫だろうか?・Firewallに不要にポートを空けたくないのだが・・・

・個人個人でPCにインストールさせるのはちょっと・・・・SkypeOUT/INのクレジット管理が煩雑になるのでは?

・ビジネスならやっぱり、IP電話システムを構築するべきでは・・・・Skypeをビジネスに使っている事例はあるのだろうか?

Skype de business

7 Copyright(c) 2007 Kojima Noriaki All Rights Reserved

4、ビジネスで利用する場合の懸念事項-2

一般利用にはすっかり浸透したSkypeですが、ビジネスでの利用となると以下のような懸念事項があるようです。しかし、現在ではその心配はクリアされています。

押っ忍!!会社で使えるシリーズ

セキュリティは大丈夫?セキュリティは大丈夫?

管理は手間ではないのか?管理は手間ではないのか?

ビジネス利用に耐えられるのか?

ビジネス利用に耐えられるのか? ・FMラジオと同レベルの音域を利用し(50Hz~8KHz)しており、

ユーザのほとんどが、「音がいい」との感想をもつ。・電話会議は最大100人が同時利用可能で、中堅企業以下では必要十分な数と言える。

・メッセンジャーソフトやIP電話は通信そのものを暗号化している場合は少ないがSkypeではAESを使って暗号化されている。・Firewallに80(TCP)と443(TCP)を設定すれば通信が可能。※1

セキュリティは大丈夫!セキュリティは大丈夫!

ビジネス利用向けの管理機能が強化!※2

ビジネス利用向けの管理機能が強化!※2

ビジネス利用にも申し分ない!

ビジネス利用にも申し分ない!

※1 ポート80はHTTP限定もしくはポート443はSSL限定のFirewallポリシーであると通信できない。※2 標準機能では、運営上の不都合が生じることもあります。専用の管理製品の利用も検討する必要があります。

・管理者が複数パソコンにインストール可能。・スカイプコントロールパネルで、SkypeIN、ボイスメールをまとめて

購入して管理可能。

Skype de business

8 Copyright(c) 2007 Kojima Noriaki All Rights Reserved

4、ビジネスで利用する場合の懸念事項-3

一般利用にはすっかり浸透したSkypeですが、ビジネスでの利用となると以下のような懸念事項があるようです。しかし、現在ではその心配はクリアされています。

押っ忍!!会社で使えるシリーズ

ビジネス利用に有用な機能があるのか?

ビジネス利用に有用な機能があるのか?

多くの機能でビジネス利用の新しい可能性

多くの機能でビジネス利用の新しい可能性

・Webサイト上の電話番号へワンクリックでコールできる。・ブラウザやメールソフト、office製品への組み込みが可能である・通話に加え、共同作業機能を追加されている・通話に課金ができる仕組みがある・APIの公開など、新しいアプリケーションの作成も可能である

機能を有効に使うことで、機能を有効に使うことで、新しいビジネスチャンスを生み出します。新しいビジネスチャンスを生み出します。

Skype de business

・・・

今後に更に期待!

今後に更に期待!

9 Copyright(c) 2007 Kojima Noriaki All Rights Reserved

5、ビジネスでこう使う①

Skypeツールバーを使うことで、Skypeからの操作でなく、ソフトウェア(ブラウザ、Excel等)からワンクリックで発信が可能になります。

押っ忍!!会社で使えるシリーズSkype de business

【利用機能】・Webツールバー

・・・web上の電話番号とSkype名を認識・Officeツールバー

・・・officeソフト上の電話番号とSkype名を認識編集している最中のファイルを送信

【特徴】・自動的に番号を認識、表示(web)・一般電話番号も認識可能(web)・電話番号はリンクとして表示(excel)・作成中のFileを相手に送信可能(excel)・機能の利用は簡単なインストールのみ

【使い方】・電話利用業務担当者の業務効率化・顧客管理表と電話関連業務の連携

【効果】・かけたい電話番号を確認して、オフィス電話でボタンを押す手間、間違いがなくなる・顧客に対する電話業務(営業、アンケート、督促

など)で電話をかける動作がなくなるため、効率UP

電話番号をクリックしてコール可能

電話番号をクリックしてコール可能

××××××

××××××

××××××

10 Copyright(c) 2007 Kojima Noriaki All Rights Reserved

5、ビジネスでこう使う②

Skypeボタンに自分の状態を表示させることが可能であり、相手に在席状態を知らせることができます。またスクリプトで、相手にSkypeのインストールを促すことも可能です。

押っ忍!!会社で使えるシリーズSkype de business

IT相談ポータルサイト

相談受付(サービス)提供者

サイト閲覧者(お客様)

【利用機能】Skypeボタン・・・Skypeのログイン状態を表示JavaScript・・・PCのSkypeインストール状況を検出

【特徴】・在席状態をリアルタイムに表示・クリックするだけでコールが可能・SkypeがインストールされていないPCにインストールを要請できる

【使い方】・オフィスで自分の在席状態を伝える・問い合わせ相談などサービス提供可能状態を通知

【効果】・相手に、自分の在席状態を知らせ、不在時のかけ直しの手間をなくすことができる。

・アイコンを設置することでコンタクトを取ってもらいやすくなり、コミュニケーションが促進される。

Skypeにログインしてません

一時退席中Skypeにログインしています

在席状態の通知

在席状態の通知

Skypeの無いPCにはインストールを自

動で要請

Skypeの無いPCにはインストールを自

動で要請

11 Copyright(c) 2007 Kojima Noriaki All Rights Reserved

5、ビジネスでこう使う③

ホワイトボード機能やメモ機能など、Extraマネージャから機能の無料追加が可能です。共同作業を支援する機能も豊富で、ビジネスにも活用することができます。

押っ忍!!会社で使えるシリーズSkype de business

【利用機能】Skype標準機能・・・音声会議を実現WhiteBoardMeeting・・・同時書き込み可能

【特徴】・通話は無料、共同作業機能も無料 ※1・10人同時で会議可能・携帯電話や固定電話からも参加可能・途中参加もOK

【使い方】・状況報告や全国会議などを、手間をかけずにスピーディに実現

・遠方の事業所間でのブレインストーミング・プロジェクトの関係者調整などを簡単に実施

【効果】・音声だけでなく、共同作業もできる機能があるためオフィスの距離を意識しない仕事が可能。

・通話料が無料なため、必要なときに気軽に会議を開くことができ、コミュニケーションが活発になる。

・「この問題はあの人が知ってる」等、必要なときに、必要な人を会議に呼べるので、効率的な会議が可能

モスクワ

名古屋

大阪

ロンドン

NY 上海

東京

・・・・・・・・

!!

・・・?

OK

※1 すべての機能が無料なわけではありません。有料機能もあります。

12 Copyright(c) 2007 Kojima Noriaki All Rights Reserved

5、ビジネスでこう使う④

画面の同期を行い、マウス操作も相手にまかせることが可能な機能、Unyteも、Extraマネージャから無料追加できる機能です。パソコン利用のヘルプなど活用の幅は広いでしょう。

押っ忍!!会社で使えるシリーズ

サイト運営者(企業)の問い合わせ担当者

サイト閲覧者(お客様)

【利用機能】Unyte・・・デスクトップの同期を実現

【特徴】・相手を選んで招待・招待相手はUnyteのインストールが不要・双方で画面操作が可能・共有するアプリケーションを選択可能

【使い方】・サイト内の商品説明・遠方の事業所間での共同作業・パソコン操作のヘルプ 等

【効果】・同じ画面を見て操作をしながら説明を行うことでWebサイトの利用価値が高まる。

・面倒な入力画面などを支援することで入会手続き等の途中キャンセルがなくなる。

・質の高い問い合わせ対応が可能になり、顧客満足度の向上に貢献できる。

①Skypeで問い合わせ

①Skypeで問い合わせ②質問、回答、説明

②質問、回答、説明③画面同期招待

③画面同期招待④画面同期、会話

④画面同期、会話

Skype de business

13 Copyright(c) 2007 Kojima Noriaki All Rights Reserved

5、ビジネスでこう使う⑤

通話に課金することができます。これによって新たなビジネスが可能になります。

押っ忍!!会社で使えるシリーズSkype de business

【利用機能】SkypePrime・・・通話に課金ができる

【特徴】・課金内容は自由に設定可能(分刻み/単発)・提供サービスの宣伝も可能※1・PayPalアカウントへ入金されるのでアカウント取得が必要

【使い方】・士業の方など専門情報の提供(通話課金)・恋愛相談や占いなどを通話課金で提供・外国語レッスン、料理教室の有料サービス 等

【効果】・相談サービスなどのサービス立ち上げが容易に実現

・これまで無料だった問い合わせ等を、無料と有料の回答に分けるなど、差別化したサービスを提供可能

①専門知識、説

明がほしい

①専門知識、説

明がほしい

②OK

です。

通話に課金され

ます。

②OK

です。

通話に課金され

ます。

③了解です。

はじめ

て下さい

③了解です。

はじめ

て下さい

④相談、質

問、説

明、回

④相談、質

問、説

明、回

サービス提供者

お客様

サービス内容の表示※1サービス告知(スニペット)の例

⑤入金⑤入金

14 Copyright(c) 2007 Kojima Noriaki All Rights Reserved

新たなアプリケーションの

創出

新アプリケーション

新アプリケーション

新アプリケーション

新アプリケーション

5、ビジネスでこう使う⑥

ひとつの独立したソフトウェアであったSkypeでしたが、APIの公開、また公開された他のAPIと連携させて、あらたなアプリケーションの開発が可能となりました。

押っ忍!!会社で使えるシリーズSkype de business

アプリケーション

アプリケーション

Skype Public APIACCESS API/PHONE API

AppExchange DB(セールスフォース)

アプリケーションからSkypeの機能を扱い、制御して連携させる

アプリケーションのDBを外部から操作

(SQLに相当する処理)する

【利用機能】Skype Public API・・・Skypeを外部から利用

AppExchange API・・・AppExchange DBをSkypeが利用

【特徴】・アプリケーションの機能連携・SOAPを使用できる環境であればどのようなプログラム言語も使用可能(App Exchange API )

【使い方】・顧客管理ソフトとの連携・グループウェアとの連携 等

【効果】・既存のアプリをより効果的なアプリケーションに機能拡張することができる。

・独自のアプリを構築して商売することが可能

15 Copyright(c) 2007 Kojima Noriaki All Rights Reserved

6、参考

SkypeではP2Pの仕組みを利用して、瞬時にユーザを検索したり、FirewallやNAT環境のネットワークでも特別な設定をすること無しに利用することができます。この安定性のある電話システムの仕組みを理解しておきましょう。

押っ忍!!会社で使えるシリーズSkype de business

P2P

×

××××

サーバの停止は全サービス停止の可能性

P2P型なら影響は局所化。

サービス停止にはならない

××××

SkypeSkypeははP2PP2Pで動作で動作

スーパーノード

①SkypeへのログインはC/S型

①SkypeへのログインはC/S型 ②スーパーノードへ

電話帳の問い合わせ「Aさんと通話したい」

②スーパーノードへ電話帳の問い合わせ「Aさんと通話したい」

③AさんとP2Pで通話③AさんとP2Pで通話

Aさん

【スーパーノードの条件】・高性能CPU/メモリ、広帯域・グローバルIP・常時接続/連続稼動・内向きパケットを許可

SkypeSkypeが通話を効率管理が通話を効率管理

Firewall、NAT

スーパーノードが内側PCに指示して、内側PCから接続させる(代理通知型)

①②

<タイプ2>両方が内部(Firewall内側)のPC

スーパーノードが発信のタイミング管理をする。(UDPホールパンチング)

②③

<タイプ3>タイプ1も2もダメな環境

スーパーノードがデータを完全中継(リレーノード)

どんな環境でも通話が可能どんな環境でも通話が可能 ※※11

※1 通信ができない場合もあります。

多くの企業では、セキュリティポリシ上、外部からのP2P接続は許可していない

<タイプ1>一方が内部(Firewall内側)のPC

16 Copyright(c) 2007 Kojima Noriaki All Rights Reserved

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~著作権使用許諾契約書~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~男IT番長 押っ忍!!会社で使えるシリーズ デジタルデータ資料をご利用される方へ

男IT番長・押っ忍!!会社で使えるシリーズは、この著作権使用許諾契約書に基づいて、正規なご購入手続きを経て受領された「ユーザー」に限りご利用いただけます。デジタルデータ資料の著作権は「ユーザー」に譲渡されるものではなく、規定条件の範囲内で利用できる権利を許諾されるものです。デジタルデータ資料およびウェブサイトに掲載の文章の著作権はすべて男IT番長が所有しています。男IT番長・押っ忍!!会社で使えるシリーズは、ユーザーのみロイヤリティー(使用料)フリーで条件内でご使用いただくことが可能です。この契約書は、男IT番長・押っ忍!!会社で使えるシリーズを購入したユーザーと男IT番長との間で交されるもので、法的効力を持ちます。デジタルデータ資料をダウンロード/開封した時点で、この契約内容に同意した事になります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~使用許諾~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~以下の利用形態において、ユーザーはデジタルデータ資料を利用可能です。

●社内・社内提案資料としての利用・企画提案資料としての利用・従業員教育のためのプロジェクターなどによる映写

●顧客・顧客向け提案資料としての利用・デジタルデータ資料内の関連事項に関する説明資料

●取引先・関連事項に関する商談での利用・デジタルデータ資料内の関連事項に関する説明資料

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~制限禁止される事項~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~デジタルデータ資料は、著作権法に基づいてあらゆる権利が保護されます。

●本製品のコピーおよび転売、譲渡、貸与、複写販売など男IT番長への不利益の行為はすべて禁止されています。●著作権法上、無断複製は禁じられています。複製および複製データの使用を発見されたかたは至急御連絡ください。法的対応まで含めた対応を行います。●購入ユーザー以外は本製品の利用は、いかなる場合でもできません。●ネットワークでの複数ユーザーの利用はできません。1 台のコンピュータ上でのみ使用できます。●公序良俗に反する目的および性風俗、ポルノ、誹謗、中傷、風俗などを目的とした使用はできません。●アダルト雑誌、アダルト動画、アダルトサイト、アダルト製品やアダルトサービスその他アダルト風俗および性風俗にはあらゆる媒体にどのような目的でも使用できません。●デジタルデータ資料内のメーカ、ベンダ、製品、サービスなどすべての品位、名誉、信用、利益をそこなうような使用はできません。●コンテンツ画像をオリジナル状態のままでデジタル公開、配布、商品化はできません。●類似の製品を製造販売するために流用はできません。●デジタルデータ資料の一部を使用して、データダウンロード制作販売することはできません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~免責される事項~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~●男IT番長は、本商品に関していかなる保証も行いません。●本製品の論理的欠陥(データ破損のみが該当する)は同製品の良品の交換をもって免責されます。●本製品の使用によって発生した事故トラブル、障害などは一切責任を負いません。●男IT番長では、デジタルデータ資料に掲載されたもの自体が主張する商標権、著作権、特許権、利用権はもっておりません。●これらの諸権利に関しては別途事前使用許諾の取得を必要とする場合があります。データダウンロード料金にはこれらの許諾料金は含まれておりませんので、予めご了承下さい。●デジタルデータ資料の内容は細心の注意を持って記載していますが、利用される前に誤りがないか再確認してください。●男IT番長・押っ忍!!会社で使えるシリーズは予告なく変更することがあります。●この使用許諾契約書の内容は予告なく変更することがあります。

押っ忍!!会社で使えるシリーズ