ひろしまit融合フォーラム パネルディスカッション「itで...

21
0000-0000-0000 ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで切り拓く『働き方改革』」 2017年10月26日 ネットワンシステムズ株式会社 市場開発本部 ICT戦略支援部 ワークスタイル変革チーム 手塚 千佳

Upload: others

Post on 09-Oct-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで ...ityuugou.jp/pdf/20171026-1.pdf · 2017. 11. 17. · 0000-0000-0000 ひろしまit融合フォーラム

0000-0000-0000

ひろしまIT融合フォーラム

パネルディスカッション「ITで切り拓く『働き方改革』」

2017年10月26日

ネットワンシステムズ株式会社 市場開発本部 ICT戦略支援部 ワークスタイル変革チーム 手塚 千佳

Page 2: ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで ...ityuugou.jp/pdf/20171026-1.pdf · 2017. 11. 17. · 0000-0000-0000 ひろしまit融合フォーラム

2

会社概要

社名 ネットワンシステムズ株式会社 (Net One Systems Co., Ltd.)

設立 1988年2月1日

代表者 代表取締役 社長執行役員 吉野 孝行

本社 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー

事業内容

ネットワンシステムズは、お客様の情報インフラを最適化することで 戦略的な情報活用を促進し、ご導入頂くお客様の先のお客様への貢献も見据えて支援する企業です。 そのために、常に世界の最先端技術動向を見極め、その組み合わせを検証して具現化するとともに、自社内で実践することで利活用のノウハウも併せてお届けしています。

資本金 122億79百万円 (2016年3月31日現在)

売上高 1,451億80百万円 (2016年3月期)

従業員 2,252名(2016年3月31日現在)

事業拠点 東京、札幌、仙台、つくば、名古屋、豊田、大阪、広島、高松、福岡、沖縄

グループ会社

ネットワンパートナーズ株式会社

株式会社エクシード

Net One Systems USA, Inc.

Net One Systems Singapore Pte. Ltd.

主なお客様(業界別)

官公庁および外郭団体 / 大学・研究機関・教育機関 / 病院・医療関係機関 / 情報コミュニケーション(放送、 情報サービス、IT関連サービス) / 金融・保険 / 運輸 / 不動産 / 機器(精密機器、電子機器、輸送機器、その他) / 鉄鋼・金属 / 食品 / サービス / 商業 / 石油 / ゴム / 化学 / 水産業 / 林業 / 鉱工業 / 繊維 / 電力 / ガス

Page 4: ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで ...ityuugou.jp/pdf/20171026-1.pdf · 2017. 11. 17. · 0000-0000-0000 ひろしまit融合フォーラム

4

働き方変革前のネットワンの状況

Page 5: ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで ...ityuugou.jp/pdf/20171026-1.pdf · 2017. 11. 17. · 0000-0000-0000 ひろしまit融合フォーラム

5

ネットワンが抱えていた課題

生産性の向上

セキュリティの強化

スペース効率の向上

Page 6: ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで ...ityuugou.jp/pdf/20171026-1.pdf · 2017. 11. 17. · 0000-0000-0000 ひろしまit融合フォーラム

6

3つの変革

制度 道具 (ICTツール)

空間

これら3つを同時に変革することで、 働き方を抜本的に変えていく

Page 7: ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで ...ityuugou.jp/pdf/20171026-1.pdf · 2017. 11. 17. · 0000-0000-0000 ひろしまit融合フォーラム

© NetOneSystems Co., Ltd. All rights reserved.

7

具体的な取り組み

Page 8: ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで ...ityuugou.jp/pdf/20171026-1.pdf · 2017. 11. 17. · 0000-0000-0000 ひろしまit融合フォーラム

8

働く定義を変える

今まで

成果を最大化する環境で業務を実施

会社に”行く”こと、会社に“居る”こと自体が仕事

これから

その日何を生み出すかで評価されるのが仕事

時間主義 成果主義

空間

Page 9: ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで ...ityuugou.jp/pdf/20171026-1.pdf · 2017. 11. 17. · 0000-0000-0000 ひろしまit融合フォーラム

9

いつでもどこでも業務が可能に

【データセンターにある自分の業務環境を、手元のPCに映し出す】

従来

社内システム

端末内でアプリケーション実行 端末内データ保存

VDI

センター側でアプリケーションを実行 センター側にデータ保存

センター 手元の端末には

PC画面のみを転送

Internet

PC環境の仮想化:Virtual Desktop Infrastructure(VDI) 道具

Page 10: ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで ...ityuugou.jp/pdf/20171026-1.pdf · 2017. 11. 17. · 0000-0000-0000 ひろしまit融合フォーラム

10

コラボレーションツールの導入

■遠隔地でも共同作業 遠隔地でも資料の双方向編集が可能。 また、拠点をまたぐ周知事項も一斉配信が可能。

■臨場感のあるビジュアルコミュニケーション 高品質で直観的な操作が可能なビデオ会議を 利用することで何処でも直接的なコミュニケーションが可能。

ビデオ会議(Telepresence)

■どの端末でも内線電話 Cisco CUCMの機能により、どのデバイス でも内線電話を受信することが可能。

IP電話・ソフトフォン(CUCM)

Web会議(WebEx)

■手軽なコミュニケーションの起点 離れたところにいても居場所を周知し、 テキストによる簡単な意思疎通が可能。

IM/プレゼンス(Jabber)

道具

Page 11: ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで ...ityuugou.jp/pdf/20171026-1.pdf · 2017. 11. 17. · 0000-0000-0000 ひろしまit融合フォーラム

11

中核となる3つの制度

テレワーク制度 フレックスタイム制度 シフト勤務制度

定義 オフィス外で成果をコミットする働き方(在宅勤務、リモートワーク)

自分で計画して始業・終業時刻を決める働き方

所定労働時間を任意の時間帯にシフトする働き方

目的 生産性・社員満足度・顧客満足度の向上、ワークライフバランスの促進

対象者 自己管理を徹底しコミットした成果が出せる人

一般社員 業務遂行や仕事と家庭の両立を図るために必要な人

概要

・1日、半日を原則 ・利用回数制限なし ・所定労働時間とみなす ・残業は原則禁止

・始業:7時~10時 ・終業:15時~22時 ・コアタイム:10時~15時

・業務都合:24hシフト可能、シフト手当 ・家庭両立:始業が7時~13時でシフト可能

働き方を工夫する制度は社員の自立・自律を促す制度でもある

制度

Page 12: ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで ...ityuugou.jp/pdf/20171026-1.pdf · 2017. 11. 17. · 0000-0000-0000 ひろしまit融合フォーラム

© NetOneSystems Co., Ltd. All rights reserved.

12

導入の効果

Page 13: ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで ...ityuugou.jp/pdf/20171026-1.pdf · 2017. 11. 17. · 0000-0000-0000 ひろしまit融合フォーラム

13

生産性

・残業時間数:社員1人当たりの月平均法定時間外労働時間数 ・過重労働者比率:残業時間数が月40h超の社員比率 ・アウトプット満足度:ワークスタイル制度の活用により自分自身の アウトプットの質に「満足」「やや満足」と回答した社員比率

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

0

5

10

15

20

25

2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度

生産性

残業時間数 過重労働者比率 アウトプット満足度

※2016年度は9月末時点の実績

現状と課題

2014年度は新ERP導入に伴い 一時的に残業時間数、過重労働 者比率が増加したが、それ以降は 着実に減少している

工夫できるワークスタイルにより自分の

アウトプットに対する高い満足度

社員の健康面を考慮し、過重労働者比率も重視

KPI 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年

残業時間数 21.7h 9.7h 16.2h 10.6h 8.8h

過重労働者比率 15% 8.0% 8.4% 7.9% 6.0%

Page 14: ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで ...ityuugou.jp/pdf/20171026-1.pdf · 2017. 11. 17. · 0000-0000-0000 ひろしまit融合フォーラム

14

社員満足度

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度

社員満足度

ワークライフバランス実現度 ワークスタイル制度活用度

コミュニケーション実現度

現状と課題

テレワーク、フレックスタイムなどの 柔軟で工夫できるワークスタイル

制度は確実に定着が進んでいる 移転期周辺に実施した、 コミュニケーション調査においては 本社分割で懸念されていた ミスコミュニケーションもなく 実現度は上昇傾向となった

・ワークスタイルバランス実現度:自身のワークライフバランス実現について「実現できている」「やや実現できている」の社員比率 ・ワークスタイル制度活用度:制度の利活用について「活用できている」「まあ活用できている」を選んだ社員比率 ・コミュニケーション実現度:本社移転前後、他部門との円滑なコミュニケーションがどの程度実現できているかという問いに「できている」 「ややできている」を選んだ社員比率

Page 15: ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで ...ityuugou.jp/pdf/20171026-1.pdf · 2017. 11. 17. · 0000-0000-0000 ひろしまit融合フォーラム

15

どんな効果があったのか?

移動費・出張費

対象の交通費(※通勤費は除く) ・国内電車/バス代 ・国内タクシー代 ・国内ガソリン/駐車場代

ペーパレス化

・経営委員会の紙資料(36,000枚/年) ・新卒/中途採用面接用紙資料 (4,000枚/年)

PC紛失対応費

・被害特定のためのデータ分析にかかる費用 ・顧客説明/謝罪対応にかかる費用

残業時間(所定労働時間)

2012年:1人当たり法定時間外労働 2016年:1人当たり法定時間外労働

21.7時間 8.8時間

離職率

復職希望します 働きやすい 会社です

Page 16: ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで ...ityuugou.jp/pdf/20171026-1.pdf · 2017. 11. 17. · 0000-0000-0000 ひろしまit融合フォーラム

16

空間

本社および

中部支店への

ファシリティマネジメント

PDCA展開

制度

日本テレワーク協会 第14回 優秀賞 第15回 奨励賞 第16回 奨励賞

道具

VDIとUC

情報漏洩ゼロ

WS変革への取組み

企業情報化協会 平成26年度

IT特別賞 (業務改善推進賞)

自社テレワーク制度

の活用ノウハウ啓蒙

によるテレワーク普及

や顧客貢献

日本ファシリティマネジメント協会

第9回

日本ファシリティ マネジメント 優秀賞

アワード受賞

Page 17: ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで ...ityuugou.jp/pdf/20171026-1.pdf · 2017. 11. 17. · 0000-0000-0000 ひろしまit融合フォーラム

© NetOneSystems Co., Ltd. All rights reserved.

17

ICTツール導入に関する動向

Page 18: ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで ...ityuugou.jp/pdf/20171026-1.pdf · 2017. 11. 17. · 0000-0000-0000 ひろしまit融合フォーラム

18

ICTツール導入に関する企業動向

少子高齢化とそれに伴う生産年齢人口の減少による生産力低下に引きずられることなく 中長期的に経済成長を実現していくためには、「労働参加率向上」及び「労働生産性向上」 が必要である。 「労働参加率向上」を実現するためのICT利活用の方向性として、「テレワーク」に注目。 また、「労働生産性向上」を実現するためのICT利活用の方向性として、「ICT投資」 「AI等活用」を取り上げる。

少子高齢化 生産年齢人口減少

生産力低下

労働参加率向上

労働生産性向上

ICT利活用 課題解決策

テレワーク

ICT投資

AI等活用

出典:総務省「ICT利活用と社会的課題解決に関する調査研究」(平成29年)

Page 19: ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで ...ityuugou.jp/pdf/20171026-1.pdf · 2017. 11. 17. · 0000-0000-0000 ひろしまit融合フォーラム

19

ICT投資による効果

ICTを利活用している企業としていない企業との間には労働生産性に差がある。2012年から2016年における ICTの利活用(無線通信技術システムやツールの導入、クラウドサービスの利用)を行っている企業と行っていない企業の労働生産性について比較すると、ICTを利活用している企業は利活用していない企業の1.2~1.3倍となる労働生産性を実現しており、ICTの利活用が労働生産性につながることが示唆される。

出典:総務省「通信利用動向調査」

Page 20: ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで ...ityuugou.jp/pdf/20171026-1.pdf · 2017. 11. 17. · 0000-0000-0000 ひろしまit融合フォーラム

20

ICT利活用で効果を得ている企業の比率は地方圏の方が高い

従業員数300人以下の企業を対象に、経営課題の解決のためにICTを利活用した企業のうち、ICTの利活用によって効果が得られた企業の比率についてみると、ICTの利活用率では三大都市圏の方が高かった ものの、 ICTを利活用することによって効果を得ている企業の比率は地方圏の方が高い。

特に「生産性」、 「経営改革」、「人材力」に関する経営課題において、効果を得ている企業が多くなっている。すなわち、ICTの利活用に取り組むことによる効果は、地方圏の企業の方が享受しやすいとも言え、地方圏でのICTの利活用がより 進展することによって、生産性向上等の社会的課題の解決につながり得るものと考えられる。 出典:総務省「ICT利活用と社会的課題解決に関する調査研究」(平成29年)

Page 21: ひろしまIT融合フォーラム パネルディスカッション「ITで ...ityuugou.jp/pdf/20171026-1.pdf · 2017. 11. 17. · 0000-0000-0000 ひろしまit融合フォーラム