j06 dv01 7e.fm 103 ページ 2006年2月14日 火曜日 …...j06_dv01_7e.fm 105 ページ...

22
103 音/画面/照明設定

Upload: others

Post on 05-Jan-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

103

j06_dv01_7e.fm

音/画面/照明設定

音の設定

携帯電話から鳴る音を変える . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <音の設定>104

携帯電話から鳴る音の音量を変える. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <音量調節>106

着信やアラームを振動で知らせる. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <バイブレータ設定>107

通話が途切れそうなときにアラームで知らせる. . . . . . . . . . . <通話品質アラーム>108

メールの着信音を鳴らす時間を設定する. . . . . . . . . . . . . . . <メール着信鳴動時間>108

イヤホンだけから着信音を鳴らす. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <着信音出力切替>109

電話から鳴る音を消す . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <マナーモード>109

マナーモードを変更する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <オリジナルマナーモード>110

画面/照明の設定

待受画面の表示を変える . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <待受画面設定>111

発着信時の画像を変更する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <発着信画面設定>114

メール送受信時の画像を変更する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . <メール送受信画面設定>114

電話帳に登録した画像を着信時に表示するかどうかを設定する. . . <ピクチャーコール設定>115

バッテリーを節約する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <省電力設定>115

オリジナルの省電力モードを設定する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <ユーザ設定>115

ディスプレイをアレンジする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <画面カスタマイズ設定>117

TOPメニューのデザインを変更する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <テーマ設定>119

イルミネーションの色を設定する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <ランプ設定>121

文字の表示(太さ)を変更する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <文字表示設定>123

画面を英語表示に切り替える . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <Bilingual>123

j06_dv01_7e.fm 103 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

104 * miniSDメモリーカードをご利用になるには、別途miniSDメモリーカードが必要となります。(nP.278)

j06_dv01_7e.fm

音の設定

音/画面/照明設定

電話の着信を知らせる着信音や着モーションを変更することができます。内蔵メロディ、miniSDメモリーカードから読み込んだメロディ、iモードメールで受信したメロディやiモードでダウンロードしたメロディから選択できます。公衆電話着信、非通知設定着信、通知不可能着信、iモードメール、SMS、チャットメール、メッセージR/Fの受信を知らせる着信音を変更することもできます。iモードで取得したiモーション、FOMA端末で記録した映像や音声を設定することもできます。

1 TOPメニュー→_(設定)→[音]→[音選択]

2[着信音選択]→項目を選択→着信音を選択

音の設定

携帯電話から鳴る音を変える

着信音や着モーションを変更する<着信音選択>

お買い上げ時

音声電話着信音:着信音1テレビ電話着信音、公衆電話着信音、非通知設定着信音、通知不可能着信音:音声電話着信音に従うメール着信音、チャットメール着信音:着信音2メッセージR/F着信音、SMS着信音:メール着信音に従う

メロディを設定

1→フォルダを選択→t→着信音を選択→i[決定]着信音を確認するとき:着信音を選択→t[確認](停止するとき:i[停止])確認時にマナーモードを設定しているときは、確認画面が表示されます。[はい]を選択し、tを押します。

iモーションを設定

2→フォルダを選択→t→着モーションを選択→i[決定]動画/iモーションを確認するとき:動画/iモーションを選択→t[確認](aで停止)マナーモードを設定しているときは、確認画面が表示されます。[はい]を選択し、tを押します。映像のみ、またはテロップを付けた動画/iモーションや再生制限のある動画/iモーションは、設定できません。着信音設定が[不可]のiモーションは設定できません。(nP.288)miniSDメモリーカードからFOMA端末(本体)にコピーしたiモーションは設定できません。撮影した動画を着モーションに使用する場合は、FOMA端末(本体)に保存してください。着信音・着信画面の組み合わせについて:nP.191

テレビ電話着信音、公衆電話着信音、非通知設定着信音、通知不可能着信音を音声電話着信音と同じ音に設定

3

関 連 操 作

iモードメール、チャット

メールの着信音を変更する

<メール着信音選択/チャッ

トメール着信音選択>

1 iモードメールのとき:操作1→2→1チャットメールのとき:操作1→3

2 メロディを設定するとき:1[メロディ]動画/iモーションを設定するとき:2

3 フォルダを選択→t→着信音を選択→i[決定]

SMS、メッセージR/Fの

着信音を変更する

<メール着信音選択>

1 SMSのとき:操作1→2→4メッセージRのとき:操作1→2→2メッセージFのとき:操作1→2→3

2 メロディを設定するとき:1[メロディ]動画/iモーションを設定するとき:2メール着信音と同じ音にするとき:3

3 フォルダを選択→t→着信音を選択→i[決定]

j06_dv01_7e.fm 104 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

105

j06_dv01_7e.fm

音の設定

音/画面/照明設定

お買い上げ時に内蔵されているメロディ

FOMA端末を開閉したときの音(オープン音、クローズ音)やタイマー音の音色を変更できます。iモーションを待受画面に設定しているとき、オープン音・クローズ音は鳴りません。データBOXのメロディから選択できます。

1 TOPメニュー→_(設定)→[音]→[音選択]→[各種設定音選択]→項目を選択

お知らせ

着信音を変更した場合、着信画面も変更されることがあります。(nP.191)

操作2でメロディまたは動画/iモーションを再生すると、音量選択で設定した音量で再生されます。なお、音量設定が[サイレント]の場合は[音量1]で再生されます。再生中にuを押して音量を調節できます。

複数の着信音が設定されているとき、着信音やメール着信音は次の優先順位で鳴ります。

発信者番号が通知されないテレビ電話着信は、[テレビ電話着信音]が優先されます。

データ通信時の着信音は、音声電話着信音で設定した音と同じです。着信画面は、音声電話着信音で設定した画面のアニメーションと同じです。動画/iモーションが設定されているときは動画/iモーション画面となります。

曲 名 作曲者名 曲 名 作曲者名

着信音1 ー 風の吹く島 ー

着信音2 ー Afternoon Cafe ー

黒電話 ー OP(サイレント) ー

水槽 ー OP(電子音) ー

環境音(バー) ー OP(Rock ice) ー

マウス&キーボード ー OP(ライター) ー

Swing Jazz ー CL(サイレント) ー

風鈴 ー CL(電子音) ー

Ave Maria GIULIO CACCINI CL(Rock ice) ー

タンホイザ-序曲  RICHARD WAGNER CL(ライター) ー

Light heart ー 標準音 ー

Ride on ー 目覚まし時計 ー

Siesta ー 古時計 ー

Memories ー

お知らせ

指定着信音を設定すると、電話帳に登録した電話番号から電話がかかってきたときに、設定した指定着信音が鳴ります。また、指定メール着信音を設定すると、電話帳に登録したメールアドレスからのメールを受信したときに、設定した指定着信音が鳴ります。

発信者番号を通知しない電話がかかってきたときは、非通知設定着信音が鳴ります。

メロディごとのアイコンについて:nP.277「メロディマークの見かた」

登録したiメロディは、パソコンをお持ちの場合は、miniSDメモリーカード(nP.278)をご利用いただき、パソコンに転送・保管することをおすすめします。(ファイル制限ありのメロディは転送できません。)

FOMA端末の故障・修理やその他取り扱いによって登録内容が消失する場合があります。万が一、登録してある内容が消失しても、当社としては責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

FOMA端末の開閉音、タイマーの音を変更する<オープン音/クローズ音/タイマー音>

お買い上げ時オープン音:OP(サイレント)、クローズ音:CL(サイレント)、鳴動時間(オープン音/クローズ音):3秒、タイマー音:標準音、鳴動時間(タイマー音のとき):15秒

優先順位(高→低)

着信音 マルチナンバー着信音→電話帳指定着信音→グループ指定着信音→テレビ電話着信音→通常の着信音

メール着信音

電話帳指定メール着信音→グループ指定メール着信音→通常のメール着信音

j06_dv01_7e.fm 105 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

106

j06_dv01_7e.fm

音量調節

音/画面/照明設定

2 音色を選択

鳴動時間の設定画面が表示されたときは、音を鳴らす時間(00~99秒)を入力します。

音声電話やテレビ電話の着信、iモードメール、SMS、メッセージR/Fの受信を知らせる着信音量を変更できます。また、ボタン確認音、FOMA端末開閉音、タイマー音や充電開始/完了の音量も変更できます。

音声電話やテレビ電話の着信音の音量を変更できます。公衆電話着信、非通知設定着信、通知不可能着信、iモードメール、SMS、チャットメール、メッセージR/Fの着信音の音量を変更することもできます。音を消したり(サイレント)、だんだん大きな音になるように(ステップトーン)設定することもできます。

1 TOPメニュー→_(設定)→[音]→[音量選択]

2[着信音量選択]→項目を選択→o(上げる)/p(下げる)で調節→t[音量1]が最小で、[音量10]が最大の音量です。[ステップトーン]に設定するとき:[音量10]→o(設定すると、[音量1]~[音量9]の順で3秒ごとに音量が上がり、以降は[音量10]で鳴ります。着モーションを設定しているときもステップトーンで再生されます。)

[サイレント]に設定するとき:[音量1]→p(設定すると、着信音が鳴りません。音声電話着信音を[サイレント]に設定したときは、待受画面に[[]が表示されます。)

標準音

1標準音を確認するとき:i[再生](停止するとき:i[停止])マナーモードを設定しているときは、確認画面が表示されます。[はい]を選んでtを押します。オープン音とクローズ音の標準音は無音になります。

メロディを設定

2→フォルダを選択→t→メロディを選択→i[決定]メロディを確認するとき:メロディを選択→t[確認](停止するとき:i[停止])マナーモードを設定しているときは、確認画面が表示されます。[はい]を選択し、tを押します。

お知らせ

動画/iモーションは、オープン音、クローズ音、シャッター音、タイマー音に設定できません。

シャッター音の設定について:nP.155

操作2で電子音またはメロディを再生すると、各音量選択で設定した音量で再生されます。なお、電子音では音量設定が[サイレント]は[音量1]で再生されます。メロディは再生中にuを押して音量を調節できます。

OP(サイレント)やCL(サイレント)は「再生」しても無音になります。

オープン音、クローズ音の音色に、標準音またはプリインストールフォルダ内の効果音のメロディを選択した場合、鳴動時間は設定できません。

音量調節

携帯電話から鳴る音の音量を変える

着信音の音量を調節する<着信音量>お買い上げ時 すべて音量5

関 連 操 作

iモードメール、メッセージR/F、SMS

の着信音量を調節する

<メール着信音量選択>

1 iモードメールのとき:操作1→2→1メッセージRのとき:操作1→2→2メッセージFのとき:操作1→2→3SMSのとき:操作1→2→4

2 o(上げる)/p(下げる)→t

チャットメールの着信音量を調節する

<チャットメール着信音量選択>操作1→3→o(上げる)/p(下げる)→t

j06_dv01_7e.fm 106 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

107

j06_dv01_7e.fm

バイブレ|タ設定

音/画面/照明設定

受話音量を10段階で調節できます。

1 待受画面→o(1秒以上)/p(1秒以上)カレンダーが表示されているときは、Hを押してカレンダー表示を解除してから操作してください。

2 o(上げる)/p(下げる)で調節音量調節後、t/cを押すか、約2秒経過すると元の画面に戻ります。

FOMA端末のボタンを押したときの音(ボタン確認音)の音量を調節します。また、FOMA端末を開閉したときの音(オープン音、クローズ音)、充電開始/完了音、タイマー音の音量を調節することもできます。オリジナルマナーモードでは、ボタン確認音の[ON]/[OFF]を設定できます。

[サイレント]に設定すると、電池残量確認音やボタン確認音、オープン音、クローズ音、充電開始/完了音、タイマー音も鳴りません。マナーモード設定中は、この機能の設定にかかわらず、音は鳴りません。

1 TOPメニュー→_(設定)→[音]→[音量選択]→[各種設定音量選択]

2[ボタン確認音]→o(上げる)/p(下げる)で調節→t

バイブレータを設定すると、電話やメール受信、アラームを、振動やメロディとの連動でお知らせできます。

アラーム動作時のバイブレータは、ここで設定した着信バイブレータの設定に従います。バイブレータと音量の設定は連動していません。着信音やアラーム音を鳴らしたくないときは、音量を[サイレント]に設定してください。バイブレータ設定中でも音量は別途設定できます。(nP.106、P.308)メロディに設定されているバイブレータを利用することもできます。(メロディ連動)

1 TOPメニュー→_(設定)→[音]→[バイブレータ設定]→項目を選択

お知らせ

調節した音量は、電源を切ったり、電池パックを取り外しても保持されます。

データ通信時の着信音量は、音声電話着信音で設定した音量と同じです。

受話音量を調節する<受話音量>お買い上げ時 音量5

ボタン確認音の音量を調節する<ボタン確認音>お買い上げ時 すべて音量5

関 連 操 作

開閉音の音量を調節する

<オープン音/クローズ音>

オープン音のとき:操作1→2→o(上げる)/p(下げる)→tクローズ音の音量を調節するとき:操作1→3→o(上げる)/p

(下げる)→t

充電開始音/完了音の音量を調

節する

<充電開始音/充電完了音>

充電開始音のとき:操作1→4→o(上げる)/p(下げる)→t充電完了時の音量を調節するとき:操作1→5→o(上げる)/p

(下げる)→t

タイマー音の音量を調節する

<タイマー音>操作1→6→o(上げる)/p(下げる)→t

お知らせ

キャラ電発信中、キャラ電再生中、キャラ電撮影中のキャラクタ操作では、ボタン確認音が鳴りません。

バイブレータ設定

着信やアラームを振動で知らせるお買い上げ時 着信バイブレータ:OFF、メール着信バイブレータ:OFF

j06_dv01_7e.fm 107 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

108

j06_dv01_7e.fm

通話品質アラ|ム

音/画面/照明設定

2 バイブレータの種類を選択

バイブレータが設定され待受画面に[b]が表示されます。ただし、メールのバイブレータのみを設

定したときは表示されません。

uでパターン1~3を選択すると、バイブレータの振動を確認することができます。

電波状態が悪いなど通話が途中で切れそうなとき、直前にアラーム音でお知らせします。通話品質アラームは音声電話のみに対応しています。アラーム音は、[アラームあり(高音)]、[アラームあり(低音)]、[アラームなし]から選択することができます。

1 TOPメニュー→_(設定)→[通話・通信機能設定]→[通話中設定]→[通話品質アラーム]→アラーム音を選択

メール着信音を鳴らす時間を設定したり、鳴らさないように設定できます。

1 TOPメニュー→_(設定)→[音]→[メール着信鳴動時間]→1[ON]鳴らさないとき:2[OFF]

2 着信音を鳴らす時間(2桁:01~30秒)を入力→t

OFF バイブレータは動作しません。

パターン1 約0.8秒振動→約0.8秒停止のくり返し

パターン2 約0.3秒振動→約0.3秒停止→約0.3秒振動→約1秒停止のくり返し

パターン3 連続振動

メロディ連動

バイブレータが動作するように作成されているメロディを着信音に設定しているとき、メロディと連動させる(メロディ連動)こともできます。バイブレータが動作するように作成されていないメロディを着信音に設定すると、

[パターン1]で振動します。

お知らせ

バイブレータを設定した場合、机の上などにFOMA端末を置いておくと、着信があったとき落下するおそれがありますので、ご注意ください。

バイブレータを設定しても、Flash画像からのバイブレータ動作には反映されません。

マナーモード中(通常マナーモードや、オリジナルマナーモードでバイブレータを[ON]にしている場合)は、バイブレータ設定を[OFF]に設定していても、バイブレータは[パターン1]で振動します。

メロディ連動に設定しても、主旋律と連動していません。

通話品質アラーム

通話が途切れそうなときにアラームで知らせるお買い上げ時 アラームあり(高音)

お知らせ

急に通話品質が悪くなったときは、アラーム音が鳴らずに通話が切れてしまうこともあります。電波が強くアンテナマークが3本表示されている状態で、移動せずに使用している場合でも、通話品質アラームが鳴ることがあります。

メール着信鳴動時間

メールの着信音を鳴らす時間を設定するお買い上げ時 ON、3秒

お知らせ

メール受信表示設定を[通知優先]に設定していても、通話中、iアプリ実行中などには鳴りません。

j06_dv01_7e.fm 108 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

109

j06_dv01_7e.fm

着信音出力切替

音/画面/照明設定

平型スイッチ付イヤホンマイク(別売)などを接続したとき、FOMA端末のスピーカから着信音を出さず、イヤホンだけから聞こえるように設定できます。

平型スイッチ付イヤホンマイクなどが接続されていないときは、[イヤホンのみ]に設定していても、スピーカから着信音が鳴ります。

1 TOPメニュー→_(設定)→[音]→[着信音出力切替]→着信音の出力方法を選択

公共の場所などで電話の音を周囲に出したくないときは、マナーモードを利用しましょう。FOMA端末から音を出さないように、簡単に切り替えることができます。

マナーモードは、通常マナーモード、サイレントマナーモード、オリジナルマナーモードの3種類から選択できます。マナーモードの種類によって、各機能の設定内容が以下のように異なります。

※オリジナルマナーモードの設定は変更できます。(nP.110)マナーモード設定中も、カメラのシャッター音、動画の撮影開始音/停止音は鳴ります。ただし、キャラ電撮影

(nP.274)のときは鳴りません。

1 待受中→#(1秒以上)着信中にマナーモードを設定するとき:着信中→#(1秒以上)(前回と同じマナーモードが設定されます。)着信中に操作すると、着信音が止まり、マナーモードが設定されます。この設定は以降も有効です。電話に出られなかったときは、相手の用件が録音されます。ただし、すでに3件の伝言メモ/音声メモ、2件のテレビ電話伝言メモが録音されている場合、伝言メモは設定されません。sを押すと電話に出ることができます。

着信音出力切替

イヤホンだけから着信音を鳴らすお買い上げ時 イヤホン+スピーカ

お知らせ

イヤホンマイクからの着信音量は着信音量選択で設定されている音量で聞こえます。着信音量を[サイレント]に設定している場合、着信音はイヤホンから聞こえません。

イヤホンマイクのコードをFOMA端末に巻き付けないでください。内蔵アンテナが正しく働かないことがあります。

イヤホンマイクのプラグは確実に差し込んでください。差し込みが不完全なまま途中で止まっていると、音が途切れたり、雑音や大きな音がすることがあります。

次の場合は故障ではありません。通話中にイヤホンマイクのプラグの差し込みが不完全な場合に、音が途切れたり雑音がすることがある。

電源を入れた瞬間に、「パチッ」という音がする。

マナーモード

電話から鳴る音を消すお買い上げ時 OFF

機 能 通常マナーモード サイレントマナーモード オリジナルマナーモード※

伝言メモ、バイブレータ ON OFF ON

着信音、メール着信音 サイレント

アラーム音、ボタン確認音、電池残量警告音、マナー再生

OFF

マイク感度アップ ON

マナーモードを設定する

関 連 操 作マナーモードの種類を変更する 待受画面→t→1→4→1→マナーモードの種類を選択

j06_dv01_7e.fm 109 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

110

j06_dv01_7e.fm

オリジナルマナ|モ|ド

音/画面/照明設定

2 マナーモードの種類を選択選択したマナーモードの種類により、[通常マナーモード設定しました]、[サイ

レントマナーモード設定しました]または[オリジナルマナーモード設定しま

した]と表示され、マナーモードが設定されます。([Z]表示)

操作1のあと、約2秒間何も操作しないでそのままにしておくと、選択中のマナーモードで設定されます。

通常マナーモード設定時の待受中や着信中はボタン確認音、警告音、メロディ再生音(確認画面を表示)、iアプリのメロディ/効果音、オープン音、クローズ音、充電開始/完了音、電池残量確認音、応答保留音、通話保留音、読み取り完了音、料金上限通知アラーム音などは鳴りません。各種着信音、アラーム音、タイマー音などはバイブレータによるお知らせに変わります。伝言メモが自動的に設定されます。また、メニュー操作による伝言メモの設定/解除(nP.65)はできません。

1 待受中、着信中→#(1秒以上)[マナーモード解除しました]と表示され、マナーモードが解除されます。

オリジナルマナーモード選択時に設定される各機能の設定内容を変更できます。

1 TOPメニュー→_(設定)→[音]→[マナーモード設定]→1[ON]→3[オリジナルマナーモード]

2 機能と設定内容を選択

マナーモードを解除する

お知らせ

マイク感度アップについてマイク感度アップを[ON]に設定している場合は、通話中、マイクの感度が高くなり、小さな声で通話できます。ただし、ハンズフリーでの通話中は、マイク感度は変わりません。

関 連 操 作指定した時刻にマナーモードを自動的に

解除する<マナーモード自動解除>

待受画面→解除時刻(4桁:24時間制)を入力 →#(1秒以

上)

マナーモードを設定していないときに着

信音を止める<クイックサイレント>着信中→#

お知らせ

マナーモード自動解除について解除時刻は、設定した時刻から24時間以内です。解除時刻に待受画面以外の画面を表示していたり、電源が入っていない場合は、待受画面に戻ったときにマナーモードが解除されます。

クイックサイレントについてクイックサイレントは、その着信に限り、着信音を止めることができます。

オリジナルマナーモード

マナーモードを変更する

お買い上げ時伝言メモ:ON、着信音:サイレント、メール着信音:サイレント、アラーム音:OFF、バイブレータ:ONボタン確認音:OFF、マイク感度アップ:ON、電池残量警告音:OFF、マナー再生:OFF

伝言メモを設定 1→1[ON]/2[OFF]

着信音を設定 2→o(上げる)/p(下げる)で調節→t

メール着信音を設定 3→o(上げる)/p(下げる)で調節→t

アラーム音を設定 4→1[ON]/2[OFF]

バイブレータを設定 5→1[ON]/2[OFF]

j06_dv01_7e.fm 110 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

111

j06_dv01_7e.fm

待受画面設定

音/画面/照明設定

あらかじめ登録されている静止画やカメラで撮影した静止画、動画、iモードサイトなどでダウンロードした静止画やFlash画像、iモーション、iモードメールで受信した画像など、データBOXに保存されている画像を、待受画面に表示できます。

FOMA端末にはあらかじめ待受画面の画像が登録されています。(nP.370)データBOXのマイピクチャのJPEG画像、GIF画像、GIFアニメーション、Flash画像、iモーション内の動画/iモーションを利用できます。

「待受:240×320」以外の静止画は、サイズを変更できます。(nP.261)音声のみの動画/iモーション(歌手の歌声など映像のないiモーション)、再生制限のある動画/iモーションは待受画面に設定できません。ASFファイルも設定できません。

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[待受画面設定]→[待受画面設定]

2 画像を選択

ボタン確認音を設定 6→1[ON]/2[OFF]

マイク感度アップを設定 7→1[ON]/2[OFF]

電池残量警告音を設定 8→1[ON]/2[OFF]

マナー再生を設定 9→1[ON]/2[OFF]

お知らせ

オリジナルマナーモードの伝言メモを[OFF]に設定していても、伝言メモ(nP.65)を[ON]に設定していると、伝言メモが動作します。

電池残量警告音を[ON]に設定したあと、電池残量が少なくなると、警告音が「ピピピ…」と鳴ります。

オリジナルマナーモード設定中は、モバイルオーディオ起動時のマナー再生はオリジナルマナーモードの設定に従います。

マナーモード設定中でも、オリジナルマナーモードの設定内容を変更できます。

外部機器接続中に外部機器から音を鳴らすように設定したときは、マナーモードを設定していても外部機器から音が鳴ります。

待受画面設定

待受画面の表示を変える

画像を表示するお買い上げ時 待受画面11

マイピクチャの画像を設定

1→フォルダを選択→t→静止画を選択→i[決定]→[はい]→t静止画を確認するとき:静止画を選択→t[確認](戻るとき:c)

「待受:240×320」より小さいサイズの静止画(JPEG画像、GIF画像、GIFアニメーション)の場合は、[等倍]/[拡大]を選択し、待受画面に表示されるサイズを選択します。

動画/iモーションを設定

2→フォルダを選択→t→動画/iモーションを選択→i[決定]→[はい]→t動画/iモーションを確認するとき:動画/iモーションを選択→t[確認](aで停止)再生を一時停止するとき:t[ポーズ](続きを再生するとき:t[再生])

「sQCIF:128×96」、「QCIF:176×144」(横×縦)サイズの動画/iモーションの場合は、[等倍]/[拡大]を選択し、待受画面に表示されるサイズを選択します。

(sQCIFサイズ、QCIFサイズ以外は[等倍]/[拡大]を選択できません。)動画/iモーションの音量は、オープン音の音量に従います。(1回再生すると停止します。)待受画面でiモーションを再生中に$(サイドボタン)を1秒以上押すと、音声の有無を切り替えることができます。

iアプリを設定3

iアプリの設定方法について:nP.246

お知らせ

お買い上げ時に設定されているFlash画像の時計表示(待受画面11)は、一定の時間が経過すると再生が停止し、停止した時点の時刻が待受画面として表示されます。また、停止後、FOMA端末の開閉やcを押すと、FOMA端末の現在の時刻に合わせて再生が再開されます。

音声のあるFlash画像を待受画面設定しても、音は鳴りません。

j06_dv01_7e.fm 111 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

112 * miniSDメモリーカードをご利用になるには、別途miniSDメモリーカードが必要となります。(nP.278)

j06_dv01_7e.fm

待受画面設定

音/画面/照明設定

ディスプレイの待受画像に重ねて、今月または、今月と次月の2ヶ月分、4ヶ月分のカレンダーを表示できます。休日設定日、祝日(nP.315)は赤色で表示されます。

お買い上げ時は、カレンダーには「国民の祝日に関する法律及び老人福祉法の一部を改正する法律(平成17年法律第43号)」に基づいた祝日が登録されています(2006年2月現在)。(春分の日、秋分の日の日付は前年の2月1日の官報で発表されるため異なる場合があります。)待受画面にGIFアニメーションやFlash画像およびiモーションを設定しているとき、カレンダーに切り替えると、待受画面の画像が停止します。英語表示に設定したときは、カレンダー表示も英語表示になります。

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[待受画面設定]→[カレンダー表示設定]→表示方法を選択

uを押すと、前後の月のカレンダーが表示されます。[4ヶ月]の場合は、前後2ヶ月分のカレンダーが表示されます。カレンダー表示を設定しているときに、待受画面でHを押すと、待受画面表示とカレンダー表示が切り替わります。カレンダー表示を設定し、iチャネルテロップ設定を[ON]に設定しているときに、待受画面でHを押すと、カレンダー表示とiチャネルテロップ表示が切り替わります。

miniSDメモリーカード内の静止画や動画/iモーションは直接、待受画面に設定できません。FOMA端末にコピーしてから設定してください。

カメラ撮影後のプレビュー画面でC→3→1[待受画面]を押すと、撮影した静止画をすぐに設定できます。なお、保存先をminiSDメモリーカードに設定しているときは、待受画面に設定できません。保存先を本体に設定してください。

保存したFlash画像は、iモードサイトなどの動作と異なる場合があります。

Flash画像やGIFアニメーション、動画/iモーション(符号化方式がH.264以外)は最初の1コマ目が待受画面として表示されます。(符号化方式がH.264の動画/iモーションの場合は、待受画面としては何も表示されません。)Flash画像やGIFアニメーションの場合、再生終了後は停止したコマが待受画面として表示されます。また、再生中にcを押すと、Flash画像やGIFアニメーションの場合は一時停止、動画/iモーションの場合は停止(先頭に戻る)します。再度cを押すと、再生が再開されます。

待受画面に設定している画像を削除した場合、お買い上げ時の画像に戻ります。

iモーション待受画面からWeb To機能は利用できません。

設定したGIFアニメーションは、コマ落ちなど、iモードサイトなどの動作と異なる場合があります。

カレンダーを表示する<カレンダー表示設定>お買い上げ時 OFF

1ヶ月(大)表示1スケジュールが設定されている日付にアイコンが表示されます。スケジュールが設定されている日付にアンダーラインが表示されます。

1ヶ月表示2→1[左上]/2[右上]/3[左下]/4[右下]スケジュールが設定されている日付にアンダーラインが表示されます。

2ヶ月表示3→1[上]/2[下]今月と次月のカレンダーが表示されます。スケジュールが設定されている日付にアンダーラインが表示されます。

4ヶ月表示4今月を先頭に、4ヶ月分のカレンダーが表示されます。スケジュールが設定されている日付にアンダーラインが表示されます。

OFF5カレンダーを表示しません。

お知らせ

1ヶ月表示 2ヶ月表示 4ヶ月表示1ヶ月(大)表示

j06_dv01_7e.fm 112 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

113

j06_dv01_7e.fm

待受画面設定

音/画面/照明設定

お買い上げ時の待受画面には、Flash画像の時計(待受画面11)が設定されています。待受画面の上部または下部に時計を表示させるには、時計表示設定を[ON(大)]または[ON(小)]にしてください。日時(曜日)を表示させるには、時計表示設定を[ON(大)]にしてください。英語表示に設定したときは、日時も英語表示になります。

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[待受画面設定]→[待受時計表示設定]

2[時計表示]→t→時計の種類を選択[ON(小)]または[OFF]を選択した場合はi[完了]を押して設定を完了します。

3[時計グラフィック設定]→t→フォルダを選択→t→画像を選択→i[決定]画面下部に時計の見本が表示されます。

マイピクチャから画像を選択するときは、横160×縦160ドットのGIF画像を利用できます。(Flash画像、GIFアニメーション、JPEG画像は利用できません。)

4[表示位置設定]→t→表示位置を選択→i[完了]

待受画面にiチャネルテロップ(nP.253)を表示できます。

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[待受画面設定]→[iチャネルテロップ設定]→1[ON]

表示しないとき:2[OFF]

2[テロップ文字サイズ設定]→t→文字サイズを選択

画面下部にテロップの見本が表示されます。

3[テロップ色設定]→t→テロップの色を選択[パターン1]~[パターン9]から選択します。

4[テロップ速度設定]→t→速度を選択→i[完了]

時計を表示する<待受時計表示設定>お買い上げ時 OFF

お知らせ

時計(小)の画像はマーク表示設定(nP.118)で変更できます。

画像によっては、Bilingualで日本語表示/英語表示を切り替えたときに正しく表示されない場合があります。

iチャネルテロップを表示するかどうかを設定する<iチャネルテロップ設定>

お買い上げ時ON(テロップ文字サイズ:大(標準)、テロップ色:パターン1(文字色:緑、背景色:黒)、テロップ速度:標準)

お知らせ

カレンダー表示設定とiチャネルテロップ設定がどちらも設定されているときは、待受画面でHを押すと、カレンダー表示とiチャネルテロップ表示が切り替わります。

公共モード(ドライブモード)中は、テロップは表示されません。

j06_dv01_7e.fm 113 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

114 * miniSDメモリーカードをご利用になるには、別途miniSDメモリーカードが必要となります。(nP.278)

j06_dv01_7e.fm

発着信画面設定

音/画面/照明設定

電話をかけるときや、電話がかかってきたときに表示される画像を変更できます。データBOXのマイピクチャのJPEG画像、GIF画像、GIFアニメーション、Flash画像を利用できます。着信画面にはiモーションも表示できます。(音声のみのiモーション(歌手の歌声など映像のないiモーション)を除く。)横240×縦168ドットより大きいサイズの画像は、縮小して表示されます。

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[画面カスタマイズ設定]→[発着信画面設定]

2 項目を選択→画像を選択

項目を選択すると、設定されている画像のプレビュー画面が表示されますが、動画/iモーションを設定している場合は表示されません。画像を確認するとき:画像を選択→t[確認](戻るとき:c)あらかじめ登録されているGIFアニメーションの場合、t[確認]を押すと再生され、10~40秒経過すると、自動的に停止します。動画/iモーションの場合、再生を一時停止するとき:t[ポーズ](続きを再生するとき:t[再生]/戻るとき:a[停止])着信画面にiモーションを設定する場合:nP.191

メール送信時、メール受信時の画像を変更できます。データBOXのマイピクチャのJPEG画像、GIF画像、GIFアニメーション、Flash画像を表示できます。

(動画/iモーションは表示できません。)

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[画面カスタマイズ設定]→[メール送受信画面設定]

2 項目を選択→画像を選択

発着信画面設定

発着信時の画像を変更するお買い上げ時 発信画面:電話発信1、着信画面:電話着信1

電話発信画面を設定 2→i[画像選択]→フォルダを選択→t→画像を選択→i[決定]

音声電話着信画面を設定3→i[画像選択]→1[マイピクチャ]/2[iモーション]→フォルダを選択→t→画像を選択→i[決定]

テレビ電話着信画面を設定

4→i[画像選択]→1[マイピクチャ]/2[iモーション]→フォルダを選択→t→画像を選択→i[決定]

公衆電話着信画面を設定5→i[画像選択]→1[マイピクチャ]/2[iモーション]→フォルダを選択→t→画像を選択→i[決定]

非通知設定着信画面を設定

6→i[画像選択]→1[マイピクチャ]/2[iモーション]→フォルダを選択→t→画像を選択→i[決定]

通知不可能着信画面を設定

7→i[画像選択]→1[マイピクチャ]/2[iモーション]→フォルダを選択→t→画像を選択→i[決定]

お知らせ

着信画面を変更した場合、着信音も変更されることがあります。(nP.191)

発信画面・着信画面に設定した元の画像を削除すると、お買い上げ時の設定に戻ります。

発信画面・着信画面に設定できない画像は表示されません。

発信者番号が通知されないテレビ電話着信は、[テレビ電話着信画面]が優先されます。

miniSDメモリーカード内の画像は、発信画面・着信画面には設定できません。FOMA端末にコピーしてから設定してください。

ピクチャーコール設定(nP.88)を[ON]に設定している場合は、ピクチャーコール設定が優先されます。

メール送受信画面設定

メール送受信時の画像を変更するお買い上げ時 メール送信画面:メール送信1、メール受信画面:メール受信1

メール送信画面を設定 1→i[画像選択]→フォルダを選択→t→画像を選択→i[決定]

メール受信画面を設定 2→i[画像選択]→フォルダを選択→t→画像を選択→i[決定]

j06_dv01_7e.fm 114 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

115

j06_dv01_7e.fm

ピクチャ|コ|ル設定

音/画面/照明設定

設定できない画像は表示されません。画像を確認するとき:画像を選択→t[確認](戻るとき:c)あらかじめ登録されているGIFアニメーションの場合、t[確認]を押すと再生され、15~50秒経過すると、自動的に停止します。

ピクチャーコール設定(nP.88)されている電話番号からの着信があったとき、ピクチャーコールの画像を表示するかどうかを設定できます。

相手の発信者番号が通知されない場合や、電話帳にピクチャーコール(画像)を設定していないときは、ピクチャーコール設定を[ON]に設定してもピクチャーコールの画像は表示されません。(nP.88)

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[画面カスタマイズ設定]→[発着信画面設定]→[ピクチャーコール設定]→1[ON]

設定を解除するとき:2[OFF]

ディスプレイの表示時間などを調整してバッテリーの消耗を抑えることができます。省電力設定は、通常モード、節約モード、ユーザ設定の3種類から選択できます。省電力設定の種類によって、表示時間などが以下のように異なります。

※ユーザ設定は変更できます。

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[省電力設定]→省電力設定の種類を選択

省電力設定の[ユーザ設定]には、照明時間設定、画面表示時間設定、明るさ調整、ボタン照明設定をそれぞれ設定できます。

ディスプレイとボタンのバックライトの照明が点灯している時間を、以下の場合についてそれぞれ設定できます。設定した時間を過ぎると、ディスプレイは微灯、ボタンのバックライトは消灯します。

ユーザ設定で設定した照明時間設定、ボタン照明設定、画面表示時間設定、明るさ調整は、[省電力設定]の種類を[通常モード]、[節約モード]に設定すると無効になります。

お知らせ

メール送信画面・メール受信画面に設定した元の画像を削除すると、お買い上げ時の設定に戻ります。

miniSDメモリーカード内の静止画は、メール送信画面・メール受信画面には設定できません。FOMA端末にコピーしてから設定してください。

ピクチャーコール設定

電話帳に登録した画像を着信時に表示するかどうかを設定する

お買い上げ時 ON

省電力設定

バッテリーを節約するお買い上げ時 通常モード

通常モード 節約モード ユーザ設定※

照明時間設定 約15秒 約5秒 約15秒

画面表示時間設定 約2分 約30秒 約2分

明るさ調整 12 1 12

ボタン照明設定 点灯 消灯 点灯

ユーザ設定

オリジナルの省電力モードを設定する

ディスプレイとボタンの照明時間を設定する<照明時間設定>お買い上げ時 通常時:15秒、充電時、iモード時:通常時と同じ、テレビ電話時:常にON

j06_dv01_7e.fm 115 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

116

j06_dv01_7e.fm

ユ|ザ設定

音/画面/照明設定

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[省電力設定]→[ユーザ設定]→[照明時間設定]

2 項目を選択→照明時間を設定

ボタンのバックライトの照明を点灯/消灯を設定することができます。

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[省電力設定]→[ユーザ設定]→[ボタン照明設定]→1[点灯]

ボタンのバックライトの照明が点灯します。

通常時電源を入れたとき、ボタンを押したとき、FOMA端末を開閉したとき、電話がかかってきたときなどに照明が点灯する時間を、1~99秒の間で設定できます。

充電時ACアダプタ、DCアダプタを接続しているときに照明が点灯する時間を[通常時と同じ]/[常にON]に設定できます。

テレビ電話時 テレビ電話の通話中に照明が点灯する時間を[通常時と同じ]/[常にON]に設定できます。

iモード時 iモード中に照明が点灯する時間を[通常時と同じ]/[常にON]に設定できます。

通常時の照明を設定 1→点灯時間(01~99秒)を入力→t

充電時の照明を設定 2→1[通常時と同じ]/2[常にON]

テレビ電話時の照明を設定 3→1[通常時と同じ]/2[常にON]

iモード時の照明を設定 4→1[通常時と同じ]/2[常にON]

お知らせ

点灯時間(秒数)は[通常時]のみに設定できます。

点灯時間を長くすると、連続待受時間が短くなりますので、ご注意ください。

通常時の照明時間設定と画面表示時間設定を同時に設定している場合は、画面表示時間設定が優先されます。

充電時、iモード時の照明時間設定を[常にON]に設定しても、画面表示時間設定で設定した時間が経過すると、ディスプレイの表示はOFFになります。

Flash画像、動画の再生は、バックライト点灯時間に従います。(nP.265)

Flash画像やGIFアニメーションを待受画面に設定している場合、省電力モードから復帰したときは先頭から再生されます。

イメージビューア、ビデオプレーヤ、キャラ電プレーヤでバックライト点灯時間を[照明設定に従う]に設定した場合、照明時間設定の[通常時]の設定が反映されます。

スライドショー、静止画撮影では、ここでの設定にかかわらず、常に点灯します。

複数の照明時間が設定されているとき、次の優先順位で点灯します。ただし、テレビ電話時またはiモード時の照明時間設定を[常にON]に設定すると、充電しながらテレビ電話やiモードを利用する場合、充電時の設定にかかわらず、[常にON]になります。

ボタンの照明を点灯させる<ボタン照明設定>お買い上げ時 点灯

お知らせ

[点灯]に設定したときの点灯時間は、照明時間設定に従います。

点灯にすると、連続待受時間が短くなりますので、ご注意ください。

優先順位(高→低)

照明時間 充電時→テレビ電話時/iモード時→通常時

j06_dv01_7e.fm 116 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

117

j06_dv01_7e.fm

画面カスタマイズ設定

音/画面/照明設定

一定時間FOMA端末を使用しなかったときに、ディスプレイの表示を消してバッテリーの消費を抑えます。[30秒]、[1分]、[2分]、[3分]、[5分]、[10分]、[15分]、[20分]から選択することができます。

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[省電力設定]→[ユーザ設定]→[画面表示時間設定]→省電力モードになるまでの時間を選択

ディスプレイの照明の明るさを16段階に調整できます。

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[省電力設定]→[ユーザ設定]→[明るさ調整]

2 o(明るく)/p(暗く)で調整→t

サブメニューの上下の枠のデザインを変更できます。横218×縦10ドットのJPEG画像、GIF画像、GIFアニメーションを利用できます。(Flash画像は利用できません。)

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[画面カスタマイズ設定]→[サブメニュー画像設定]→i[画像選択]

上枠と下枠の画像は別々に設定できます。m[下画像]を押すと下枠の画面設定に切り替わります。

2 フォルダを選択→t→画像を選択→i[決定]画像を確認するとき:画像を選択→t[確認](戻るとき:c)

画面表示時間を設定する<画面表示時間設定>お買い上げ時 表示時間:2分

お知らせ

ディスプレイの表示が消えているときに、いずれかのボタンを押すとディスプレイ表示が点灯します。

音声電話中は、画面表示時間設定の設定時間に関わらず、照明時間設定(通常時)に従ってディスプレイの表示が消えます。

iチャネルテロップ再生中は画面表示時間設定に従ってディスプレイの表示は消えますが、画面表示時間設定が30秒に設定されている場合は、iチャネルテロップ再生開始から60秒間はディスプレイの表示は消えません。

テレビ電話中・iモード通信中・メール通信中・カメラの起動中・iモーション再生中・スライドショー再生中・外部機器とのデータ転送中は、画面表示時間設定した時間が経過してもディスプレイの表示は消えません。

ディスプレイの濃淡を調整する<明るさ調整>お買い上げ時 明るさ12

お知らせ

明るくすると、連続待受時間が短くなりますので、ご注意ください。

画面カスタマイズ設定

ディスプレイをアレンジする

サブメニュー枠のデザインを変更する<サブメニュー画像設定>お買い上げ時 上画像:メニュー枠1(上)、下画像:メニュー枠1(下)

j06_dv01_7e.fm 117 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

118

j06_dv01_7e.fm

画面カスタマイズ設定

音/画面/照明設定

確認メッセージやエラーメッセージを表示するお知らせウィンドウの画像を設定できます。横212×縦42ドットのJPEG画像、GIF画像、GIFアニメーションを利用できます。(Flash画像は利用できません。)

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[画面カスタマイズ設定]→[お知らせウィンドウアニメ]→i[画像選択]→フォルダを選択→t→画像を選択→i[決定]

画像を確認するとき:画像を選択→t[確認](戻るとき:c)

ディスプレイに表示される電波状態表示マーク、電池残量表示マーク、時計表示(小)マークを変更できます。登録されているマーク

マイピクチャから画像を選択するときは、電波状態表示マークが横48×縦40ドット、電池残量表示マークが横72×縦40ドット、時計表示(小)マークが横49×縦40ドットのGIF画像を利用できます。(Flash像、GIFアニメーション、JPEG画像は利用できません。)

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[画面カスタマイズ設定]→[マーク表示設定]→マークの種類を選択→i[画像選択]→フォルダを選択→t→画像を選択→i[決定]

画像を確認するとき:画像を選択→t[確認](戻るとき:c)

画面の配色パターンをテーマカラー1~6の中から設定できます。

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[テーマカラー設定]→テーマカラーを選択テーマカラーを選択すると、画面が選択中の配色パターンで表示されます。

2[はい]→t

お知らせウィンドウのアニメーションを設定する<お知らせウィンドウアニメ>

お買い上げ時 お知らせアニメ1

マークのデザインを変更する<マーク表示設定>お買い上げ時 電波マーク:電界強度1/電池マーク:電池残量1/小時計マーク:時計表示1

電界強度1 電界強度2 電界強度3 電池残量1 電池残量2 電池残量3 時計表示1 時計表示2 時計表示3

画面の配色を変更する<テーマカラー設定>お買い上げ時 Mstyle

j06_dv01_7e.fm 118 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

119

j06_dv01_7e.fm

テ|マ設定

音/画面/照明設定

TOPメニューのアイコンや順番、背景画像、アイコン名の有無を設定できます。

TOPメニューに設定されているアイコンの位置や画像を、統一されたイメージに変更できます。お買い上げ時、3件のテーマが登録されています。iアプリからダウンロードしたアイコン一括画像

(nP.179)を設定することもできます。また、自分でアイコンと背景に設定した画像の組み合わせを、テーマとして[ユーザ設定1]~[ユーザ設定4]に登録することもできます。お買い上げ時に登録されているテーマを利用すると、次の設定が変更されます。アイコン画像設定、背景設定、アイコン位置、ショートカットメニューの背景画像の設定、アクションフォーカス、テーマカラー設定、サブメニュー画像設定、お知らせウィンドウアニメ。iアプリからダウンロードしたアイコン一括画像や、[ユーザ設定1]~[ユーザ設定4]を利用すると、アイコン画像設定と背景設定が変更されます。

1 TOPメニュー→C→1[テーマ設定]→テーマを選択→[はい]→tテーマの画像を確認するとき:テーマを選択→a[確認](戻るとき:t[確認])

[設定中]と表示されます。画像展開に時間がかかることがあります。

テーマ設定用の画像を一括保存するアイコン画像設定や背景設定(nP.120)でTOPメニューに表示した画像を、テーマとして最大4件まで登録できます。

アイコン画像設定や背景設定を行う→TOPメニュー→C→1[テーマ設定]→[ユーザ設定1]~[ユーザ設定4]を選択→m[一括保存]→[はい]→t

登録したテーマを削除するとき:[ユーザ設定1]~[ユーザ設定4]を選択→i[削除]→[はい]→t

TOPメニューのアイコンを変更できます。横76×縦76ドットのJPEG画像、GIF画像、GIFアニメーションを利用できます。iモードサイトなどでダウンロードした画像も利用できます。1つのアイコンに対して非選択時用、選択時用の2枚の画像を設定できます。GIFアニメーションの場合は最大3シーンが切り替わります。選択時用の画像は設定できません。

1 TOPメニュー

2 アイコンを選択→C→2→1[アイコン画像設定]→フォルダを選択→t→非選択時用の静止画を選択→i[決定]

メニューアイコンに設定できない画像は表示されません。GIFアニメーションを選択したときは、TOPメニュー画面に戻ります。静止画を確認するとき:静止画を選択→t[確認](戻るとき:c)

テーマ設定

TOPメニューのデザインを変更する

TOPメニューのデザインを変える<テーマ設定>お買い上げ時 テーマ1

お知らせ

マルチメディアのPIMロック中にテーマを設定したり削除するときは、端末暗証番号(4~8桁の数字)の入力が必要です。

お買い上げ時に登録されているテーマは削除できません。

電源を切るなどしてテーマの設定を途中で終了させると、変更が途中まで反映された状態で設定されます。この場合は再び設定をやり直してください。お買い上げ時の状態に戻したいときは[テーマ1]を選択します。

TOPメニューのアイコンを設定する<アイコン画像設定>

関 連 操 作アイコン名を表示するかどうかを設定

する<アイコン名表示>操作1→C→2→3[アイコン名表示]→1[ON]

TOPメニューのアイコンを移動する

<アイコン移動>

操作1→アイコンを選択→C→2→2[アイコン移動]→

移動先の位置を選択→t

j06_dv01_7e.fm 119 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

120

j06_dv01_7e.fm

テ|マ設定

音/画面/照明設定

3 選択時用の静止画を選択

TOPメニューのアイコンにアクションフォーカスを設定できます。アクションフォーカスを設定すると、TOPメニューで選択したアイコンのみアクションが実行されます。GIFアニメーションが設定されている場合は、最後に表示される画像にアクションフォーカスを設定します。

1 TOPメニュー→C→3[アクションフォーカス]→アクションフォーカスの種類を選択

TOPメニューの背景画像を設定できます。JPEG画像、GIF画像を利用できます。(Flash画像、GIFアニメーションは利用できません。)iモードサイトなどでダウンロードした画像も利用できます。

1 TOPメニュー→C→4[背景設定]→フォルダを選択→t→静止画を選択→i[決定]

背景画像に設定できない静止画は表示されません。静止画を確認するとき:静止画を選択→t[確認](戻るとき:c)

選択時用の静止画を別に設定 [はい]→t→フォルダを選択→t→静止画を選択→i[決定]

非選択時用と同じ静止画を設定 [いいえ]→t

お知らせ

データBOXのマイピクチャの画像をメニューアイコンに設定した場合、元の画像を削除しても、メニューアイコンの設定を変更するまで画面は保持されます。

アイコン表示名についてお買い上げ時は、[OFF]に設定されています。お買い上げ時に登録されているアイコン画像の場合、画像の中にアイコン名が入っているため、アイコン名表示を[ON]に設定すると、文字が二重に表示されます。

TOPメニューのアイコンにアクションフォーカスを設定する<アクションフォーカス>

お買い上げ時 OFF

グローブ 円が速度を変えながら回転します。

ターゲット 大きい四角形から小さい四角形になります。

ミスト 霧のような光の幕がかかります。

スターダスト 光がきらきら輝き続けます。

ウインドミル 3本の棒が次々に現れ、アイコンの下で回転します。

リップル 丸い枠が広がっていきます。

OFF 設定しません。

TOPメニューの背景を設定する<背景設定>お買い上げ時 メニュー背景1

お知らせ

データBOXのマイピクチャの静止画を背景画像に設定した場合、元の静止画を削除しても、背景画像の設定を変更するまで画面は保持されます。

[グローブ]を選択した場合

j06_dv01_7e.fm 120 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

121

j06_dv01_7e.fm

ランプ設定

音/画面/照明設定

TOPメニューのアイコン画像設定、アイコン位置、アクションフォーカス、アイコン名表示、および背景設定をお買い上げ時の状態に戻すことができます。

1 TOPメニュー→C→5[メニューリセット]

2[はい]→tリセットしないとき:[いいえ]→t

操作ガイドブックを呼び出して、TOPメニューのアイコンや、待受画面でのボタンの操作方法を調べることができます。

1 TOPメニュー→C→6[操作ガイド]→確認したい機能を選択

着信時や通話中、充電完了時などに点滅するランプの色や点滅パターンを設定します。ランプの色は、レインボー、ホワイト、レッド、グリーン、ブルー、イエロー、パープル、ライトブルーから選択できます。

点滅パターンの種類ランプの点滅パターンは次のとおりです。点滅パターンにカーソルを合わせると、着信ランプで点滅パターンを確認することができます。

※ 曲ごとに自動的に点滅するランプの色や点滅パターンを変えるときは、[ON(オートセレクト)]を選択します。

音声電話やテレビ電話の着信やメール受信があったときの着信ランプの色を設定します。

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[ランプ設定]→項目を選択

TOPメニューをお買い上げ時の状態に戻す<メニューリセット>

操作ガイドを表示する<操作ガイド>

ランプ設定

イルミネーションの色を設定する

点滅パターン着信ランプ

(音声電話/テレビ電話)

メール受信ランプ

充電完了ランプ

通話中ランプ

アラーム/タイマーランプ

音楽再生中ランプ

クラシック ○ ○ ○ ○ ○ ○

ブレス ○ ○ ○ ○ ○ ○

ディープブレス ○ ○ ○ ○ ○ ○

ライトブレス ○ ○ ○ ○ ○ ○

ノーティス ○ ○ ○ ○ ○ ○

ハートビート ○ ○ ○ ○ ○ ○

モールス ○ ○ ○ ○ ○ ○

メロディ連動 ○ ○ × × ○ ※

着信ランプの色を設定する<ランプ色設定>お買い上げ時 音声電話着信ランプ、テレビ電話着信ランプ:ブルー、メール受信ランプ:イエロー

音声電話着信時のランプの色を設定 1→1→1

テレビ電話着信時のランプの色を設定 1→2→1

メール受信時のランプの色を設定 2→1

j06_dv01_7e.fm 121 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

122

j06_dv01_7e.fm

ランプ設定

音/画面/照明設定

2 着信ランプの色を選択色をuで選択するたびに、着信ランプの色が変わります。

着信ランプの点滅パターンを設定します。着信ランプが動作するように設定されているメロディを着信音に設定しているときは、メロディと連動させる(メロディ連動)こともできます。

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[ランプ設定]→項目を選択

2 着信ランプの点滅パターンを選択(nP.121)パターンをuで選択するたびに、着信ランプの点滅パターンが変わります。

充電完了時に充電ランプを点滅させることができます。

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[ランプ設定]→[充電完了ランプ]→1[ON]→1[ランプ色設定]→ランプ色を選択(nP.121)→2[ランプパターン設定]→点滅パターンを選択(nP.121)

通話中にイルミネーション(着信ランプ)を点滅させることができます。

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[ランプ設定]→[通話中ランプ]→1[ON]→1[ランプ色設定]→ランプ色を選択(nP.121)→2[ランプパターン設定]→点滅パターンを選択(nP.121)

タイマーやアラーム、スケジュール、ToDoリストで設定したアラームが動作しているときのイルミネーション(着信ランプ)を設定できます。

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[ランプ設定]→[アラーム/タイマーランプ]→1[ON]→1[ランプ色設定]→ランプ色を選択(nP.121)→2[ランプパターン設定]→点滅パターンを選択(nP.121)

お知らせ

データ通信時の着信ランプは、音声電話着信ランプで設定したランプ色と同じです。

複数の着信ランプが設定されているとき、着信ランプやメール着信ランプは次の優先順位で点灯します。

着信ランプのパターンを設定する<ランプパターン設定>お買い上げ時 音声電話着信ランプ:ハートビート、テレビ電話着信ランプ:ノーティス、メール着信ランプ:ブレス

音声電話着信時の点滅パターンを設定 1→1→2

テレビ電話着信時の点滅パターンを設定 1→2→2

メール受信時の点滅パターンを設定 2→2

充電完了ランプを設定する<充電完了ランプ>お買い上げ時 OFF

通話中にイルミネーションを点滅させる<通話中ランプ>お買い上げ時 OFF

アラームが動作するときのイルミネーションを設定する<アラーム/タイマーランプ>

お買い上げ時 ON

優先順位(高→低)

着信ランプ 電話帳指定着信ランプ→グループ指定着信ランプ→通常の着信ランプ

メール着信ランプ 電話帳指定メール着信ランプ→グループ指定メール着信ランプ→通常のメール着信ランプ

j06_dv01_7e.fm 122 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

123

j06_dv01_7e.fm

文字表示設定

音/画面/照明設定

モバイルオーディオで音楽再生中にイルミネーション(着信ランプ)を点滅させることができます。イルミネーション(着信ランプ)が動作するように設定されている音楽データ毎に自動でランプ色とパターンを点滅させる(オートセレクト)こともできます。

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[ランプ設定]→[音楽再生中ランプ]→イルミネーションの種類を選択

ディスプレイに表示される文字の太さを変更できます。設定できる文字の種類は細字、太字、極太字の3種類です。

1 TOPメニュー→_(設定)→[表示]→[文字表示設定]→文字の太さを選択

文字を選択すると、見本が表示されます。

ディスプレイに表示される各機能名やメッセージ、およびメニュー項目名などを日本語表示/英語表示に切り替えます。

1 TOPメニュー→_(設定)→[一般設定]→[Bilingual]→表示方法を選択

音楽再生中のイルミネーションを設定する<音楽再生中ランプ>お買い上げ時 ON(オートセレクト)

音楽データごとに自動でイルミネーションを点滅させる

1[ON(オートセレクト)]

ランプ色とランプパターンを選択2[ON(固定)]→1[ランプ色設定]→ランプ色を選択→2[ランプパターン設定]→ランプパターンを選択

イルミネーションを点灯しない 3[OFF]

文字表示設定

文字の表示(太さ)を変更するお買い上げ時 極太字

Bilingual

画面を英語表示に切り替えるお買い上げ時 日本語

お知らせ

FOMAカードを挿入している場合、FOMAカードに記憶されます。Bilingual設定は、FOMA端末と挿入されたFOMAカードに記憶されますが、それぞれの設定が異なる場合は、FOMAカードの設定が優先されます。

日本語表示 英語表示

j06_dv01_7e.fm 123 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分

LMEMO9

124

j06_dv01_7e.fm

j06_dv01_7e.fm 124 ページ 2006年2月14日 火曜日 午後3時32分