jfaエリートプログラム...コミュニケーションスキル...

16
JFA エリートプログラム 2014 2014 2014 www.jfa.jp fukushima.jfa-academy.jp

Upload: others

Post on 29-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: JFAエリートプログラム...コミュニケーションスキル 「聞く・話す・読む・書く」の言語のトレーニングを通して、論理的に組 み立てる思考力や分析力、人前で話す能力や議論をするための能力などを

JFAエリートプログラム

201420142014

www.jfa.jpfukushima.jfa-academy.jp

Page 2: JFAエリートプログラム...コミュニケーションスキル 「聞く・話す・読む・書く」の言語のトレーニングを通して、論理的に組 み立てる思考力や分析力、人前で話す能力や議論をするための能力などを

フィロソフィー常に(どんなときでも、日本でも海外でも)ポジティブな態度で何事にも臨み、自信に満ち溢れた立ち居振る舞いのできる人間を育成する。

わ た し た ち に は

Page 3: JFAエリートプログラム...コミュニケーションスキル 「聞く・話す・読む・書く」の言語のトレーニングを通して、論理的に組 み立てる思考力や分析力、人前で話す能力や議論をするための能力などを

この5つの言葉の真の意味を自分の言葉で言える「自立した個人」を育成します。

自由

責任創造

誇り

校訓

夢 が ありま す

Page 4: JFAエリートプログラム...コミュニケーションスキル 「聞く・話す・読む・書く」の言語のトレーニングを通して、論理的に組 み立てる思考力や分析力、人前で話す能力や議論をするための能力などを

6年間の長期一貫指導教育の中で、年代に即した育成を途切れなく徹底していきます。

トレーニングコンセプト「世界基準の個の育成」

テクニカルスタッフ

U15年代

U18年代

個性を輝かせるための基本となるテクニックの質を高め、サッカーの原理原則を理解し、習慣化し、仲間との関わりの質を高めていきます。

サッカーのベースを備えた自立した個人であり、チームの中で個性を輝かせることのできる選手を目指します。

男子スクールマスター

布 啓一郎U16日本代表監督(03-04)U19日本代表監督(09-10)JFA公認S級ライセンス保持

U18監督

中田 康人U16日本代表コーチ(03、05)JFAナショナルトレセンコーチ(12)JFA公認S級ライセンス保持

U18コーチ

井尻 明U16日本代表サポートコーチ(10)JFAナショナルトレセンコーチ(11)JFA公認S級ライセンス保持

U15監督

菊原 志郎(元日本代表選手)

U17日本代表コーチ(09-11)東京ヴェルディトップチームコーチ(07-08)

JFA公認S級ライセンス保持

U15監督

木村 リエJFAエリートプログラムコーチ(11)JFA公認A級ライセンス保持

GKコーチ

小林 忍JFA GKプロジェクト

JFA公認GK A級ライセンス保持

コーチ

見汐 翔太日本女子代表テクニカルサポート(11)U20日本女子代表テクニカルスタッフ(12)

U18 GKコーチ

須永 純JFA GKプロジェクト

JFA公認S級ライセンス保持

女子スクールマスター

今泉 守正日本女子代表コーチ(04-05)

U17、20日本女子代表監督(04-06)JFA公認S級ライセンス保持

U18監督

樋渡 群元パリサンジェルマンU12監督

フランスサッカー協会公認ライセンス保持JFA公認A級ライセンス保持

OOn the Pitchカリキュラムn the PitchカリキュラムOn the Pitchカリキュラム

※役職、保有ライセンスは2014年3月末現在のものです。

2

JF

A

Ac

ad

em

y

FU

KU

SH

IM

A

Page 5: JFAエリートプログラム...コミュニケーションスキル 「聞く・話す・読む・書く」の言語のトレーニングを通して、論理的に組 み立てる思考力や分析力、人前で話す能力や議論をするための能力などを

男子は、中学生は3カテゴリー、高校生は2カテゴリーの5カテゴリーに分けてトレーニングを行い、試合に参加します。女子は、中学生と高校生の2カテゴリーに分かれてトレーニングを行い、プレナスチャレンジリーグには1チームで出場します。

ゲーム環境

中学生 高校生

男 子○高円宮杯全日本ユース(U‒15)選手権大会○日本クラブユース選手権(U‒15)大会○静岡県U‒15リーグ 等

○高円宮杯U‒18プレミアリーグ○日本クラブユース選手権(U‒18)大会○静岡県U‒18リーグ 等

女 子 ○ 全日本女子ユース(U‒15)選手権大会 等 ○プレナスチャレンジリーグ○皇后杯全日本女子選手権大会 等

■参加大会(予定)

U15コーチ

原田 貴志U23日本代表テクニカルスタッフ(04)U17日本代表テクニカルスタッフ(04-07)

JFA公認A級ライセンス保持

プロジェクトディレクター

カルレス・ロマゴサ・ビダルカタルーニャサッカー連盟テクニカルダイレクター(08-10)

FCバルセロナカンテラ監督(97-01)

プロジェクトディレクター

ダヴィッド・エルナンデス・リヘロカタルーニャサッカー連盟元副テクニカルダイレクター(08-09)

ヨハン・クライフ大学・カタルーニャサッカー連盟指導者コースコーディネーター(08-10)

U15 GKコーチ

望月 数馬JFAエリートプログラムGKコーチ(12)

JFA GKプロジェクトJFA公認GK B級ライセンス保持

通訳

須藤 啓太スペインサッカー連盟 レベル2

UEFA A

U15コーチ

廣山 望(元日本代表選手)

JFA公認B級ライセンス保持

テクニカルアドバイザー

フランセスク・ルビオ・セダノスペインサッカー連盟 レベル2/UEFA AFC santbaia(スペイン3部リーグコーチ)カタルーニャサッカー協会 指導者養成担当

3

JF

Aアカデミー福島

20

14

Page 6: JFAエリートプログラム...コミュニケーションスキル 「聞く・話す・読む・書く」の言語のトレーニングを通して、論理的に組 み立てる思考力や分析力、人前で話す能力や議論をするための能力などを

海外遠征・研修プログラム

代表活動

ⓒJFA ⓒJ.LEAGUE PHOTOS

❶U19国際フットボールトーナメントNutifood Cup 2014U19トットナム・ホットスパー戦15 金子 翔太

❷U-18女子代表試合21 平尾 知佳 3 三宅 史織 4 乗松 瑠華

❸なでしこジャパン国際親善試合ナイジェリア女子代表戦三宅 史織

❶ ❷

男 子

中学2年生 中学3年生 高校1・2年生

海外遠征

女 子

中学生 高校1・2年生

アメリカ遠征 海外研修

海外研修プログラム

OOn the Pitchカリキュラムn the PitchカリキュラムOn the Pitchカリキュラム

2013 AFC U-19選手権予選AFC U-16選手権AFC U-14選手権予選

1名1名2名

2012 AFC U-19選手権 1名

2011 FIFA U-17ワールドカップ(メキシコ)

1名

2010 AFC U-16選手権 1名

2009 FIFA U-17ワールドカップ(UAE)

1名

2013 なでしこジャパンAFC U-19女子選手権AFC U-16女子選手権

1名5名5名

2012 FIFA U-17 女子ワールドカップ(アゼルバイジャン)

7名

2011 AFC U-19女子選手権AFC U-16女子選手権

3名6名

2010 FIFA U-17 女子ワールドカップ(トリニダード・トバゴ)

5名

各カテゴリー日本代表(JFAアカデミー福島)

男 子 女 子

4

JF

A

Ac

ad

em

y

FU

KU

SH

IM

A

Page 7: JFAエリートプログラム...コミュニケーションスキル 「聞く・話す・読む・書く」の言語のトレーニングを通して、論理的に組 み立てる思考力や分析力、人前で話す能力や議論をするための能力などを

コンディション面では、世界で戦える選手になるためにセルフコンディショニングを基礎として、育成年代に必要な動きつくり・体つくり(ランニングコーディネーション、コアトレーニング、ファンクショナルトレーニング)を行っています。

A代表やオリンピック代表にも帯同するアスレティックトレーナーや「JFAフィジカルフィットネスプロジェクト」メンバーも毎週ピッチに来て選手に指導しています。

メディカル・フィジカルコンディショニングスタッフ

■トレーナー

■ドクター

島田 真梨子 松木 仁志岩田 清志

加藤 晴康JFAスポーツ医学委員日本代表帯同ドクター

広瀬 統一JFAフィジカルフィットネスプロジェクト日本女子代表フィジカルトレーナー

早稲田大学スポーツ科学学術院 准教授

土肥 美智子JFAスポーツ医学委員

JFAアンチ・ドーピング 部会長

中條 智志

ⓒJ.LEAGUE PHOTOS

早川 直樹JFAフィジカルフィットネスプロジェクト日本代表コンディショニングコーチ

前田 弘日本代表アスレティックトレーナー

沼澤 秀雄JFAフィジカルフィットネスプロジェクト立教大学コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科 教授

小粥 智浩JFAフィジカルフィットネスプロジェクト流通経済大学スポーツ健康科学部 准教授

5

JF

Aアカデミー福島

20

14

Page 8: JFAエリートプログラム...コミュニケーションスキル 「聞く・話す・読む・書く」の言語のトレーニングを通して、論理的に組 み立てる思考力や分析力、人前で話す能力や議論をするための能力などを

▶サッカー教室▶富士清掃登山

サッカーは多くの仲間との関わりが必要で、ボール扱いが上手いだけでは良い選手とは言えません。ピッチで起きるさまざまなことに対応し、出てきた問題を自分たちで解決できる、自立した個人に成長していくために、ピッチ外での人間的な教育を重視しています。

学習プログラムも実施し、学習環境の充実を図り、それぞれの進路実現をサポートしています。

▶英会話世界で活躍できる人材の育成の一環として英会話プログラムを導入しています。少人数制で会話の機会を増やすことにより、海外遠征など他国選手との交流時に活用できるよう取り組んでいます。

▶公文式学習一人ひとりの能力に応じた教材による中学生対象の学習プログラムです。主に数学の教科を学習しています。日々の学習時間に「自学自習」形式で取り組み、自ら学習する意欲や集中力を高めます。

【協力団体】株式会社日本公文教育研究会

▶東進ハイスクール在宅受講コース学力の向上、さらに大学受験対策としての高校生対象の学習プログラムです。インターネットにより在宅(寮)にて受講することができ、多数の講座から選択する個別カリキュラムにて学習に取り組みます。

【協力団体】株式会社ナガセ東進ハイスクール

山田 滋雄東京北社会保険病院

神経内科科長、地域支援室長

堀野 博幸早稲田大学 准教授

JFAナショナルトレセンコーチ関輪 圭太 小坂 恵理堤 葉子

■ メンタルケア定期的にカウンセリングを行い、選手の生活をサポートします。

■総務兼選手管理選手の生活・活動全般をサポートします。

▶英会話

▶公文式学習

OOff the Pitchカリキュラムff the PitchカリキュラムOff the Pitchカリキュラム

▶英会話 ▶公文式 ▶学習サポート▶東進ハイスクール在宅受講コース▶キャリアプログラム講座 等

学習プログラム

6

JF

A

Ac

ad

em

y

FU

KU

SH

IM

A

Page 9: JFAエリートプログラム...コミュニケーションスキル 「聞く・話す・読む・書く」の言語のトレーニングを通して、論理的に組 み立てる思考力や分析力、人前で話す能力や議論をするための能力などを

▶時之栖イルミネーション ▶みしまサンバ ▶相撲部屋実習

▶コミュニケーションスキル「聞く・話す・読む・書く」の言語のトレーニングを通して、論理的に組み立てる思考力や分析力、人前で話す能力や議論をするための能力などを身につけます。これは日常での他者との会話に生かすだけでなく、一瞬の判断が求められるサッカーの試合中に生かすべく、取り組んでいるプログラムです。

【協力団体】有限会社つくば言語技術教育研究所

▶ボールパーソンSAMURAI BLUE日本代表やなでしこジャパンなどの国際試合で、試合運営をサポートする役割を担います。多くのスタッフの支えにより試合が運営されることを知る、また代表選手を身近に感じることで自分の将来を強く意識するきっかけになります。

▶マナーセミナー挨拶、言葉遣い、食事、手紙の書き方などを学びながら、マナーの本質とは何かを考え、他者への思いやり、感謝の心を育みます。

【協力団体】NPO法人マナー教育サポート協会

▶労作体験勤労・忍耐力・奉仕などの道徳的価値の育成を重視した、人間形成を行うプログラムです。稲作や茶摘みなどの労作体験を通して、地域の方々との交流も大切にします。

実習プログラム

▶コミュニケーションスキル

▶ボールパーソン

▶マナーセミナー

▶労作体験

▶コミュニケーションスキル ▶ボールパーソン ▶マナーセミナー ▶富士清掃登山 ▶時之栖イルミネーション作成 ▶ASE ▶各種レクチャー ▶相撲部屋実習 ▶労作体験(茶摘み、稲作等) ▶健康教育 ▶AED講習 ▶地域行事参加(サッカー教室開催、清掃活動、みしまサンバ等) 等

7

JF

Aアカデミー福島

20

14

Page 10: JFAエリートプログラム...コミュニケーションスキル 「聞く・話す・読む・書く」の言語のトレーニングを通して、論理的に組 み立てる思考力や分析力、人前で話す能力や議論をするための能力などを

アカデミーの基本的な生活スケジュールです(2013年度の例)。

学校教育は、福島県、富岡町、広野町、楢葉町の協力により、6年間の連携型中高一貫教育が行われます。しかし、2011年3月11日の東日本大震災により福島県内での活動が不可能になりました。そのときに私たちを助けてくださったのが御殿場市を始めとする静岡県の皆様です。私たちは2011年4月より一時移転先である「御殿場高原 時之栖」にてロジング(寄宿生活)を行っています。中学生は、御殿場市立富士岡中学校に通学します。高校生は、福島県立富岡高等学校に籍を置きながら、福島県と静岡県との学校間連携により単位互換が認められ、静岡県立三島長陵高等学校に通学し、授業を受けます。

平日基本スケジュール

中学生

高校生

5:00 6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00

6:00 起床

6:25 朝食

7:55 学校6:15 朝清掃

7:15 寮出発6:00 起床

6:25 朝食

7:55 学校6:15 朝清掃

7:15 寮出発

6:00 起床

6:35 朝食

11:20 昼食

13:00 学校

6:15 朝清掃

8:30 トレーニング/シャワー

12:00 寮出発

6:00 起床

6:35 朝食

11:20 昼食

13:00 学校

6:15 朝清掃

8:30 トレーニング/シャワー

12:00 寮出発

▶男子 現活動先時之栖別館

▶専用グラウンド

AAcademy Lifecademy LifeAcademy Life

8

JF

A

Ac

ad

em

y

FU

KU

SH

IM

A

Page 11: JFAエリートプログラム...コミュニケーションスキル 「聞く・話す・読む・書く」の言語のトレーニングを通して、論理的に組 み立てる思考力や分析力、人前で話す能力や議論をするための能力などを

※男女で差異があります。

6年間の中高一貫による長期的な教育を基本としますが、中学3年間が終了する際に一度、進路に関しての検証を本人・家族・指導者で行います。また、様々な理由により適応が困難な場合は、その都度、選手にとって最良の方法(進路の見直しを含めて)をJFAで判断します。

活動費6年間にかかるすべての費用のうち、一部を活動費として月額8万円を納入。(別途入学手続き金(20万円)が入学時に必要になります。 【参考】初年度費用 計116万円)

減免・救済制度経済的な理由により、活動費の支払いが困難と認められる家庭に対し、活動費の減免、もしくは救済(活動費の全額を免除)制度を設けております。

特待制度入校後、サッカーおよび学業において、優秀な成績を収めている選手に対し、特待制度(活動費の減額)を設けております。

▶ 日常の生活環境寮生活、1日2食(昼食は各自負担)

▶ アカデミー活動に係るサッカー用具一式(ウェア類、スパイク、ランニングシューズ等)

▶JFAが行うカリキュラム費用

▶国内大会参加費、遠征費用

▶海外遠征費用

▶ アカデミー活動中における怪我の治療費(疾病は各自負担)

進路の見直しについて

年間の費用について

提供されるもの

14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00 22:00 23:00

15:45 トレーニング

19:00 夕食

22:10 週番活動

15:00 下校(バスにて練習場へ)

18:20 帰寮/入浴

20:00 学習 or プログラム

22:30 消灯/就寝

15:45 トレーニング

19:00 夕食

22:10 週番活動

15:00 下校(バスにて練習場へ)

18:20 帰寮/入浴

20:00 学習 or プログラム

22:30 消灯/就寝

22:30 消灯/就寝22:30 消灯/就寝校

19:00 夕食/東進プログラム

18:00 帰寮/入浴

19:00 夕食/東進プログラム

18:00 帰寮/入浴

▶女子 現活動先時之栖ブルーベリーロッジ

▶時之栖別館スタッフのみなさん

9

JF

Aアカデミー福島

20

14

Page 12: JFAエリートプログラム...コミュニケーションスキル 「聞く・話す・読む・書く」の言語のトレーニングを通して、論理的に組 み立てる思考力や分析力、人前で話す能力や議論をするための能力などを

世界で闘う日本のサッカー布 JFA2005年宣言を実現していくために、日本はすでにFIFAワールドカップに4回出場するなど、ある程度の成果は出てきています。この先、日本が世界のトップと戦っていくサッカーは、どの様なサッカーだと考えていますか。田嶋 今、ようやく「日本のサッカーはこういうものだ」というのが出てきたと思います。サムライブルーを筆頭に、各カテゴリーの代表チームが、パスを正確につないで、しっかりとボールポゼッションをするサッカーが定着してきました。多くの人が、「日本のパスは正確だし、組織としての動きがいいね」と評価されてきています。そうした意味で、日本の良さであるパスの精度をもっと上げていく必要があります。布 自分たちがボールを保持し、アクションサッカーを行うことが、日本が世界で闘っていく方法だということですね。そして世界のトップと肩を並べるためには、日本人のストロングポイントである、テクニックと組織力を世界のトップレベルに引き上げていくことが必要です。それを行うためには、年齢やレベルに応じた長期一貫指導が必要であり、そのモデルをアカデミーで発信すると考えてよろしいでしょうか。

JFAアカデミーとは田嶋 その通りです。JFAアカデミーをつくった最初の動機というのは、「素晴らしい個を育てよう」ということでした。2002年に日本でFIFAワールドカップが開催され、日本代表が素晴らしい組織サッカーを展開し、ベスト16に進出しました。しかしまだ日本は、個の弱さを組織でカバーしていると感じました。そこで、2003年からエリートプログラムをU-13、14でスタートさせました。サッカーだけでなく人間教育を重要視し、選手たちが誇りを持ったり、堂 と々した立ち居振る舞いができるようになることを目指しました。サッカーの一流選手とは、人間性も一流であるということです。そのためには自分の考えを持ち、仲間と目標に向かい協力できる、自立した個人を育成していくことだと考えました。

JFAアカデミーのトレーニング田嶋 素晴らしい個を育てようということで、最初の指導者としてお迎えしたのが、クレーヌフォンテーヌ(フランス)で30年間にわたり若手を指導してきたクロード・デュソーさんです。多くの経験を積まれている方だけあって、日本人より厳しい方でした。ピッチ内で厳しく指導していたのがパスでした。パスの成立

には、出す選手のパスの質と、受ける選手の動くタイミングの、両面の要素があります。そして、ある程度心拍数が上がる中での質の追求、つまり試合と同じ状況でのトレーニングが必要ということでした。また、トレーニングの中には、判断の要素が必ず含まれています。シンプルなトレーニングの反復を、集中力を切らさずに繰り返し、テクニックの質を上げていました。布 プレッシャーが厳しくなってきている現代サッカーにおいて、パスの質の追求には終わりがないと思います。しかし、サッカーはパスだけではありません。お互いがタフに闘う中で、勝負を分けるのが個人の打開力であることもあります。また、アクションサッカーを行っていくためには、攻守に先手を取るポジショニングが重要だと考えます。テクニックというベースの上に、サッカーの原理原則の習慣化することが重要であり、今まで以上に取り組んでいく部分だと感じています。田嶋 その通りです。日本が世界で闘うためには、これまで以上にパスの質を上げていく必要があります。しかし、サッカーの目的はゴールを奪うことでありパスをすることではありません。ゴールを奪うために必要なテクニックを習得するのがアカデミーです。そして、サッカー理解は非常に重要です。だからこそ6年

間をトータルで考えて、サッカー全体の理解度を高め、世界で闘うためのテクニックを備えた選手を育成していくことが目的です。

女子サッカー布 女子についてはいかがですか。アカデミー卒校生の菅澤優衣香や山根恵里奈、田中陽子が活躍していますが、将来の女子サッカーを予測して行く中で、何を行って行く必要がありますか。田嶋 女子は男子に比べて歴史が浅いです。そうした中で、日本が懸命に女子サッカー強化に取り組んだ成果が現在、現れていると思います。アカデミーでトレーニングを受けた選手たちが、各年代の代表に多数選ばれていることは、素晴らしい成果

JFAアカデミー福島

田嶋 幸三(前スクールマスター)

対10

JF

A

Ac

ad

em

y

FU

KU

SH

IM

A

Page 13: JFAエリートプログラム...コミュニケーションスキル 「聞く・話す・読む・書く」の言語のトレーニングを通して、論理的に組 み立てる思考力や分析力、人前で話す能力や議論をするための能力などを

だと思います。しかし、今後多くの国が女子サッカーに力を入れていくことを考えると、女子のテクニックと関わりの質を、現在よりも上げていかなければなりません。その将来のサッカーに対応できる育成モデルをアカデミーで発信していきます。

「エリート」という言葉への挑戦布 JFAでは、「エリート」という言葉をあえて使ってきました。JFAの狙いは何か、真のエリートとはどの様な人間なのかを聞かせて下さい。田嶋 「エリート」という言葉に対して、日本人はある抵抗感を持っています。戦後の民主教育では、特定の能力のある人間を伸ばしていくということよりも、教育機会を提供する、後天的な努力を認めることが評価されてきました。逆に、良いものを持つ子どもに特別なトレーニングをするといった教育は、嫌われていたと思います。ただ、世界のトップ10に入りたい、そしてFIFAワールドカップで優勝するという夢をかなえるには、才能のある子どもたちを、どう伸ばしていくかを考えなければいけません。そして真のエリートとは、人のために尽くすことが出来る人間であり、サッカーにおいては最後までひたむきにプレーすることが出

来る選手です。それによって多くの人が感動し元気になる、これは一種の社会貢献です。社会貢献することはエリートの条件です。エリートはスポーツに秀でているとか、勉強ができるかではありません。自分が持って生まれた能力や、後天的に身に付けた知識や技術を、社会のために生かしていく人を指すと思っています。

リーダー教育(JFAプログラム)田嶋 JFAプログラムとして、言語技術、マナー教室、田植えなどの労作教育など、さまざまなことに取り組み、多くの経験から豊かな人間教育を行います。これらはエリート教育であり、バルセロナがFIFAクラブワールドカップで来日して、すぐに福島県の子どもたちを招待して練習をするとか、マンチェスター・ユナイテッドがろう学校に慰問に行くことに通じます。これは彼らにとって社会貢献があたり前であり、100年以上になるプロサッカーの歴史の中で身に付けたことだと思います。しかし残念ながら、日本はまだそこに達していません。エリート教育はサッカー界だけでなく、日本全体で取り組むべきだと思います。布 日本人の持つ「エリート」という言葉への挑戦ですね。私

は、日本人が自分たちの良さを忘れかけているようにも感じています。今回の東日本大震災の時に、仲間と協力して規律正しく行動していたことに、世界は驚きを現わしました。それは日本人の中には、長きにわたり培われてきた「武士道精神」が流れているのではないかと思います。日本人のエリート教育とは、こうした日本人の良さをもう一度思い起こすことではないかと考えています。アカデミーは福島県との共同プロジェクトとして立ちあがりましたが、会津藩の藩校である日新館や、子どもたちのコミュニティーであった「什の掟」も手本としていますね。

田嶋 「ならぬものはならぬ」「我慢することは我慢する」という教え、「目上の人を大切にする、お世話になった人の恩を忘れない」などの、武士道精神には共感します。2011年3月にわれわれが被災して困っていましたが、4月には静岡県御殿場市にある「時之栖」に移動することができました。これは本当にすごいことだと思います。そのとき(株)時之栖の庄司社長(現会長)がおっしゃっていたのは「惻隠の情」という言葉でした。こうした恩義を受けたということは忘れられません。こうしたことができるよう、われわれは指導していかなければなりません。女子でも、「なでしこビジョン」で、「やまとなでしこ」という言葉を使い、ひたむきで礼儀正しくといったクライテリア(基準)を作ってやってくれています。布 オンザピッチ、オフザピッチ含め、日本人のストロングポイントを前面に出せるような選手を育成していく必要がありますね。サッカー選手として上達していくことが、人間性を磨いていくことにも繋がると思います。グローバル化といわれる現代の荒波の中を、力強く生きていけるリーダーの育成を目指して、一丸となり頑張りたいと思います。それには、一人一人を大切にした日常を、積み重ねていくことだと考えています。

布 啓一郎(現男子スクールマスター)

談11

JF

Aアカデミー福島

20

14

Page 14: JFAエリートプログラム...コミュニケーションスキル 「聞く・話す・読む・書く」の言語のトレーニングを通して、論理的に組 み立てる思考力や分析力、人前で話す能力や議論をするための能力などを

アカデミーで学んだことQ

● サッカー面では、パスやコントロールなどの基本的技術を身に付けることができました。また、それらの基本的技術を動きながら発揮しなければ高いレベルで良いプレーができないということを学ぶことができました。生活面では寮生活のため、周囲に気を配ることや寮内をより良くするために仲間と協力して生活することができるようになりました。アカデミーでは、サッカーの技術はもちろん、一人の人間としても大きく成長することができました。【安東輝=湘南ベルマーレ(福島ユナイテッドFCに期限付き移籍)】● 寮生活を通して仲間の大切さを学びました。中・高の6年間寮生活を送ったことで、仲間のことを思った行動や、アカデミーが目指すエリートになるために先頭に立って行動することなども学びました。【増矢理花=INAC神戸】

アカデミーで一番自分が成長した部分Q

● 6年間の寮生活を経験し、生活面の部分では大きく成長できたと思います。入寮したての頃は、何もかも自分でこなさなくてはいけないため、毎日が大変で親の存在の大きさを知りました。自分を管理することは、思っていたよりも難しいことでしたが、一つ一つできるようになっていくことで、自立していくのが分かり、自分で考え行動できるまでに成長しました。【前田拓海=近畿大学】

6年間で一番嬉しかった(楽しかった)思い出Q

● 日々の中で、仲間と笑ったり将来について語ったことが1番の思い出です。6年間家族のように過ごしてきた仲間は、ライバルでもあるので、たくさん話しをしてたくさん良い刺激を受けました。そんな仲間と日々成長することができたということが私の財産です。【安東輝】

● 皇后杯でベスト8に入ったことです。今までベスト8の壁を破ることができませんでした。しかし、その壁を破るためにチーム一丸となって戦った結果、なでしこリーグのチームに勝ち、ベスト8に入ることができました。そのときはアカデミーでの生活で1番嬉しかったです。【増矢理花】

苦しかったこと・・・それをどう乗り越えたかQ

● 苦しかったことは、生活になかなか慣れなかったことです。親元を離れて、自分のことが出来ないこと、サッカーやこれからに対しての不安がありましたが、先輩やスタッフや地元の方々の支えや応援で元気づけられ、頑張って生活することができました。【井上ねね=日本体育大学】

卒校を果たした選手たちは、次の舞台へと活躍の場を移しています。

(2014年3月卒校)

卒校生の進路先一覧

男 子

女 子

▶FC東京 ▶大分トリニータ▶ファジアーノ岡山 ▶ヴァンフォーレ甲府▶清水エスパルス ▶湘南ベルマーレ▶アビスパ福岡 ▶AC長野パルセイロ▶レノファ山口 ▶モナルカス・モレリアU20(メキシコ)▶ディジョン(フランス) ▶ボナーSC(ドイツ U19アマチュア)▶Maryland University(USA) ▶神奈川大学▶東京学芸大学 ▶九州共立大学 ▶順天堂大学▶青山学院大学 ▶早稲田大学 ▶明海大学▶中央大学 ▶同志社大学 ▶京都産業大学▶立教大学 ▶高知大学 ▶近畿大学▶筑波大学 ▶流通経済大学 ▶明治大学▶神戸大学 ▶桃山学院大学 ▶国士舘大学

(※進路先は卒校時)

▶INAC神戸 ▶アルビレックス新潟レディース▶浦和レッズレディース ▶ベガルタ仙台レディース▶ノジマステラ神奈川 ▶フロリダ州立大学▶甲南女子大学 ▶関東学園大学 ▶日本体育大学▶武庫川女子大学 ▶慶應義塾大学 ▶大阪国際大学▶国立宇都宮大学 ▶産業能率大学 ▶早稲田大学▶筑波大学 ▶順天堂大学 ▶新潟医療福祉大学▶大阪体育大学 ▶仙台大学 ▶吉備国際大学▶人間科学総合大学 ▶神奈川大学

12

JF

A

Ac

ad

em

y

FU

KU

SH

IM

A

Page 15: JFAエリートプログラム...コミュニケーションスキル 「聞く・話す・読む・書く」の言語のトレーニングを通して、論理的に組 み立てる思考力や分析力、人前で話す能力や議論をするための能力などを
Page 16: JFAエリートプログラム...コミュニケーションスキル 「聞く・話す・読む・書く」の言語のトレーニングを通して、論理的に組 み立てる思考力や分析力、人前で話す能力や議論をするための能力などを

公益財団法人 日本サッカー協会 JFAアカデミー事務局TEL. 03ー3830ー1890 / FAX. 03ー3830ー1814対応時間帯:祝祭日を除く月曜~金曜 10:00~ 17:00

〒113ー8311 東京都文京区サッカー通り JFAハウス

お問い合わせ先

御殿場高原 時之栖〒412-0033 静岡県御殿場市神山719

■マイカーでお越しの場合

約75分 約8分 約15分

約5分

約51分

東名高速道路

用賀I.C.

御殿場I.C.

裾野I.C.

時之栖

静岡I.C.

■電車・バスでお越しの場合

約96分 約16分 約5分

無料シャトルバス 約25分

小田急ロマンスカー

JR御殿場線 タクシー

新宿駅 御殿場駅

御殿場I.C.

岩波駅 時之栖

約52分

約69分

約5分

無料シャトルバス 約50分

JR御殿場線

JR東海道本線

東海道新幹線

東京駅

三島駅 岩波裾野沼津

名古屋駅

時之栖

裾野I.C.

御殿場I.C.

東名高速道路

富士岡駅

JR御殿場線

南御殿場駅

御殿場駅

岩波駅

デニーズ

フジ虎ノ門病院

ワールド自動車

駒門自衛隊

ロイヤルホスト

交番

御殿場プレミアムアウトレット

コンビニ(ヤマザキ)

リッチ スピード

至 御殿場ゴルフクラブ

至 箱根

至 箱根

至 東京至 山中湖

至 三島至 沼津至 名古屋

SBSマイホームセンター

神山西

御宿北神山

湖水前

二の岡

◀時之栖

神山小学校

ホテル時之栖 別館(男子)

ホテル時之栖

スローハウスヴィラ(コテージ)

ブルーベリーロッジ(女子)

御殿場高原ホテルB.U

大型駐車場

至 御殿場I.C.

時之栖