jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

37
AWSの知識で読み解く SOFTLAYERネットワーク 基礎編 JSLUG @tokida

Upload: hideaki-tokida

Post on 05-Aug-2015

761 views

Category:

Engineering


3 download

TRANSCRIPT

Page 1: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

AWSの知識で読み解くSOFTLAYERネットワーク

基礎編JSLUG @tokida

Page 2: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

自己紹介常田秀明

Twitter: @tokidaFacebook : hideaki.tokida

ときだ ひであき

所属:日本情報通信株式会社NI+C クラウドエバンジェリスト

SoftLayerとの関わり・日本SoftLayerユーザ会 運営員・2013年からSoftLayerを利用したシステム構築を実施

Page 3: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

2014年9⽉号〜12⽉号「SoftLayerを使ってみませんか(全4回)」執筆

SoftLayerシステム構築実践ガイド2015年4⽉28⽇ Amazonにて販売中!

2015年4⽉号「トラブルシューティングの極意」2章クラウド編 執筆

ユーザ会での活動

Page 4: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

本日の勉強会の主旨

◦ このセッションではAWSとSoftLayerのいずれかが優れているかという評価はしていません。

◦ パブリッククラウドといえば「AWS」、「AWS」といえばブリッククラウドという時代なのでAWSの用語でなるべくSoftLayerを紐解きます。が無理そうなところは程々に。

◦ 今回はネットワーク基礎編なので主にIaaSレイヤーが中心になりますがSoftLayer上で「ネットワーク」に分類される項目で整理をしています。

Page 5: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

本日の20分で覚えて欲しいこと

◦SoftLayerのネットワークは分かりやすい◦「オンプレの知識」がクラウドで使える

Page 6: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

10個の特徴1.リージョン(AWS)とデータセンター(SoftLayer)2.展開拠点の比較3.VPCとVLAN4.インターネットへの接続5.通信速度スループットとレイテンシから見るWAN6.ネットワーク通信量の課金ポイント7.抽象化されたAWSと、素なSoftLayerのセキュリティ機能8.ハイアベイラビリティなELB、オンプレ技術が活かせるSoftLayer Load Balancer9.Route53とDNS10.専用線接続DirectConnectとDirectLink

Page 7: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

1.リージョンとデータセンター

◦ AWSと、SoftLayerの管理において決定的に違うのはAWSは各リージョン単位で閉じた環境であり他のリージョンとの通信ということを考えなければいけない。それに対してSoftLayerは単一のネットワークで構成されている。

◦ 管理コンソールの構成からも「リージョン」は独立したAWSの単位となっており利用者は複数の異なる環境が利用できる。(現在は、様々なサービスがマルチリージョンに対応して着つつあるが基本となるのは別の環境という事です。

Page 8: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

1.リージョンとデータセンター◦ AWSでは、リージョン(地域)は国別に定義されている。そして各リージョンにはAWSの最も特徴的な Availability Zoneと呼ばれる近距離に複数のデータセンターを配置して作る構成となっている。この複数のデータセンターを含むリージョンが、世界中に複数あることになる。

Multiple kilometers

Region:TOKYORegion : Singapore

Different NetworkDC

DC<0.25ms DC

DC

<1ms

DC

DC<0.25ms DC

DC

<1ms

AZ

AZ

AZ

AZ

Page 9: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

1.リージョンとデータセンター◦ SoftLayerでは、リージョン(地域)という概念はなく複数のデータセンターが存在している。そしてこの複数のデータセンターは「プライベートネットワーク」というもので接続されている。

DC

DC

Datacenter : Tokyo

Datacenter: Singapore

DCDC

DC

DC

DC

DC

The Same Network

Page 10: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

1.リージョンとデータセンター◦ SoftLayerでは、どこのデータセンターにサーバ等が有るかは管理上、気にすることは少ない。◦ 全てのデータセンター上のサーバは標準(機能)で通信が可能なネットワークに属している。また各データセンター間の接続経路(どのデータセンター通しが接続されているか)、接続キャリアそして時間帯におけるスループットは公開されている。

Page 11: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

2.拠点展開数の比較

◦ 「クラウドサービス」である以上、拠点数は「多い」ほうが少なよりも良い。また別の観点からするとその顧客にとって必要なところがあることが望ましい。

◦ AWSは、リージョン数:9拠点(北京、米国GovClooudを除く)◦ SoftLayerは、データセンター数:20拠点(POP拠点:)

Page 12: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク
Page 13: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

今後、5大陸40箇所にデータセンターを設置する予定

SoftLayerのネットワーク図

Page 14: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

3.VPCとVLAN◦ AWSでは、サーバが利用できるネットワークは利用者毎に仮想的に作られます。この環境を「Virtual Private Cloud(VPC)」と呼びます。この環境は、論理的な分離したネットワークを提供してくれます。

Amazon VPC router Internet gateway

customer gateway

virtual private gateway

VPN connection

VPC peeringnew!

VPC VPCにたいして、沢山のネットワークサービスを付与することでネットワークが作られる(実体は不明で論理的な構造)自由にIP体系を作れるよ!

Page 15: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

3.VPCとVLAN◦ SoftLayerでは、大きくは1つのネットワークで構成されておりその中をVLANでユーザにセグメント単位で払い出しを行います。利用者は必要なだけVLANを申請して利用することが出来ます。このネットワークは全てのデータセンターで1つのネットワーク構成となっておりSoftLayerの特徴となります。

VLAN

IPの体型はSoftLayerが管理していて其の一部を払いだされるよ。→なので自由にはIP体系を管理できない!

Page 16: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

3. VPCとVLAN

◦ VLANはが払い出されるのは一定のルールがあり、28bitで割り当てが行われる。◦ AWSでは、最初にVPCの設定を行う必要がある。SoftLayerでは割り当て済みのためネットワークについて何かを実施する必要はない。

Page 17: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

4.インターネットへの接続

◦ インターネットへの接続は、AWSとSoftLayerでは大きく違います。これは両者のアーキテクチャが大きく異る結果です。

◦ ネットワークが仮想かされているAWSでは、サーバは直接インターネットに接続されることなく仮想化されたVPCを経由して仮想ルータを経由しインターネットに接続することが可能となります。

◦ それに対してSoftLayerはもっと直接的に各サーバに対してインターネットへ直結したインターフェースが割当たります。

Page 18: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

4. インターネットへの接続◦ 仮想化されたネットワーク上にInstance(EC2)は稼働する。◦ 外部からアクセスにはEIPという機能を利用してグローバルIPアドレスをEC2に付与する(1:1NAT)◦ ネットワークには、ルーティング情報があり、Internet Gatewayを利用することで外部へ通信を行う。

VPC

Internet gateway instanceElastic IP

Internet

EIPの機能によりグローバルIPアドレスをNATとして付与して利用する

プライベートIPグローバ

ルIP

Internetへの出入口

意外にインターネットへの接続はコツ(仕組み)が必要。

Page 19: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

4.インターネットへの接続◦ SoftLayerでは、サーバは3つのネットワークに所属している。「パブリックネットワーク」、「プライベートネットワーク」、「管理ネットワーク」この構成の中でも「パブリックネットワーク」は利用の有無を選択する事が出来る。

◦ インターネットへアクセスする最も簡単な方法はサーバをパブリックネットワークに所属させることで実現することが出来る。

Internet

Front Customer

Router

プライベートIP

グローバルIP

Internetへの出入口

既にインターネットへつながっている。セキュリティに注意。。

Page 20: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

5.通信速度

◦ AWSと、SoftLayerの特徴の中でSoftLayerは「高度に仮想化されていない」という点があります。このようにオーバヘッドの少ない環境下で有ることと回線の帯域などの結果単純なファイル転送ではSoftLayerの方が一般的に高速に動作すると言えます。

Page 21: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

通信速度◦ AWSとSoftLayerで、「東京」「フランクフルト」間でデータ通信を測定してみた結果

東京からフランクフルト 東京から{サンノゼ、北カルフォルニア}

フランクフルトから{サンノゼ、北カルフォルニア}

232 ms 57 Mbps 105 ms 36 Mbps 168 ms 52 Mbps

255 ms 30 Mbps 100 ms 78 Mbps 155 ms 50 Mbps

※ これは一例であり常にこの速度を保証するものではありません。

Page 22: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

6. ネットワーク通信量と課金

◦ クラウドのIaaSであるので当然何かしらのリソースを利用すると費用が発生します。◦ SoftLayerの特徴はネットワーク通信量が非常に安価である点があげられます。

Page 23: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

6. ネットワーク通信量と課金◦ AWSは、基本的にはAZ(データセンタ)から出て行く通信に課金されます。◦ データセンター間(リージョン間)やVPN接続でのオンプレミスとの通信にも課金

参考:http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-27000873

Page 24: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

6. ネットワーク通信量と課金◦ インターネットへ出て行く通信のみが課金対象◦ VPN接続は、「内部(プライベート)」通信となるので上り下りいずれも無料

DC DC

① Internetへ出て行く場合には、$0.10/Gbyte の通信量

② 基本無料枠・ 仮想サーバ1台あたり 500GB/Month・ ベアメタルサーバ1台あたり 250GB/Month

③ 無料枠のプール化・ 複数台の無料枠を$25で1つのプールにする

Page 25: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

7.セキュリティ機能

◦ こと、ネットワークの通信セキュリティの面からは仮想化され通信が完全にコントロールされているAWSは非常に容易にセキュリティ対策をおおなうことが出来ます。特にパケットフィルタのレイヤは簡単に高性能な機能があります。

Page 26: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

7.セキュリティ機能

security group security group

security group

◦ 「セキュリティグループ」という、非常に柔軟なポートフィルタ機能が適応できる。◦ 通信のポートフィルタを定義し複数にまたがってサーバ(EC2)に適応させることでFirewallとして利用することが出来る(通信を「許可」するルールを定義)

◦ ネットワーク(VPC)に対しても同様に「ネットワークACL」が適応可能

Page 27: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

7.セキュリティ機能◦ AWSとは正反対に、いままでのオンプレス同様の考え方で作る。◦ 複数のサービスがあり、必要に応じて配置する

◦ Firewall サービス(共有・専有)◦ ゲートウェイサービス(専有)◦ WAF(専有)

Internet Gateway

Frontend Customer Router

Backend Customer Router

CCIor

BARE METALServer

#1Server

#2Server

#3Server

#4Server

#5WAF

Firewall機能Routing Firewall NAT IPsec

Page 28: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

8.サーバだけでない専用サーバ

◦ SoftLayerでよく言われる「ベアメタルサーバ」というサービスがあります。これは物理サーバを提供するサービスです。

◦ ネットワークにおいても同様に、利用者の「専有」サービスがありこの機能を利用することで他の利用者に影響することのないフルコントールの機能を利用することが出来ます。(逆に言えばフルコントロールいしなければいけない(フルマネージドでないサービスとなるケースもあるので注意が必要))

Page 29: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

8.サーバだけでない専用サーバ◦ ネットワーク機器についても「専用」型のサービスが存在します。これにより通信ログの取得、安定した(推測可能な)パフォーマンスが期待されます。

専有型ファイヤーウォールFortinet Firewall

専用型ゲートウェイサービスVyattaアプライアンスゲートウェイ

WAFNetScaler MPX

Page 30: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

9. Route53とDNS

◦ インターネットからの利用をかんがえた場合に、名前解決は非常に重要な機能です。またそれ以上に昨今ではIPアドレスベースではなくて名前ベースで解決したほうが良いことが多いので積極的に利用したいサービスです。

Page 31: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

9. Route53とDNS◦ AWSの「Route53」は、AWSの各種のサービス(特にEC2等)と密接に絡み非常に便利です。◦ 従来の使用から追加で「プライベートネットワーク」用のDNSサーバとしても利用可能になりました。またAPIからも利用可能なためこの辺りを作りこむと便利に!

◦ その他の機能◦ Latency Base DNS◦ Geo DNS◦ Cloud Front Zone Apex Support◦ S3 Zone Apex Support◦ Etc.

Page 32: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

9. Route53とDNS◦ シンプルなDNSとして利用可能、APIベースで登録が可能。(登録は全て手動で任意)◦ Domain Registryと連携して自動的にDNS側に登録されるため便利。◦ AWSと違いパブリック側のみの管理なところが残念なところ

◦ その他の機能◦ Secondary DNS

Page 33: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

10. SSL-VPNという出入口

◦ SoftLayerの特徴であるプライベートネットワークを最大に活かしたサービスが「SSL-VPN」接続サービスです。

◦ AWSでは、利用者がサーバを利用するためにこのような機能は用意されていないため独自にSSL-VPNサーバなどを構築する必要があります。

Page 34: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

10. SSL-VPNという出入口◦ SSL-VPNで接続できるユーザは、管理ポータルから無料で作成可能。◦ SSL-VPNで接続すると、SoftLayerのプライベートネットワークに接続される。◦ 其の結果、インターネットへ接続していないサーバへも接続できる。◦ この機能は、最初から無償で利用可能。

Backend Customer Router

Server#1

Private Network

CCIor

BARE METAL

リージョン:

InternetSSL-VPN

管理者

Server#2

Server#3

SSL-VPN Gateway

SoftLayerGlobal Network

東京POP

Server#4

Server#5

Page 35: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

まとめ◦SoftLayerのネットワークはシンプル。

◦ネットワーク機器も専有モデルが選択可能。

◦世界中のデータセンターでやりとしたい場合、SoftLayerのプライベートネットワークが役に立つ(無料、かつ特別な設定無しに利用が可能)。

Page 36: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

用途に応じた利用を

◦クラウドサービス毎に良い所があるので必要に応じて活用して行きましょう!

Page 37: Jslug勉強会 awsと比較するネットワーク

Speed and ChangeSoftLayerの構築から運⽤まで

ご清聴ありがとうございました

[email protected]