kinoshita monitor rm-sereisc - rey audiorm-sereis tbj-005, 2004.7 copy right rey audio...

2
KINOSHITA MONITOR RM-7VC MESA + RS7V MESA KINOSHITA MONITOR は 1984 年の誕生以来、確 かな技術と着眼力をもとに磨きをかけてきまし た。中でもバーティカルツイン方式は、ダブルウー ファーの優れたリニアリティや迫力と、精緻な同 軸スピーカーの空間再現能力を見事に両立させた、 画期的なスピーカーとして世界中に認められ、熱 烈に支持されています。また 20Hz Monitor の威 名を持つ比類ない低域再現性や、スピーカーシス テム全体をスリーブ状シールドすることで、微小 レベルのリアリティーを高めた TSS(Total Sleeve Shield)、気配までも感じられるインフラソニック モニターなど、一貫して自然で息をのむリアルさ を求めてきました。 "Living Being", 芸術オーディオの神髄を指し示す KINOSHITA MONITOR は無限世界さえ実感できる限 りない表現を身につけています。 - r TB - , 4 CO IGHT A DIO (有)レイオーディオ 2500631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原 1083-11 TEL: 0460-6-3304 FAX: 0460-6-3305 ★☆レイオーディオの Vertical Monitor ☆★ ツィーターを中央に挟んでウーファーを縦にレイアウトしたバーティカルツイン方式はレイオーディオの発明した音像、音場再生技術 です。二つのウーファーの合成音源がツイーターに重なることによって点音源化が得られるうえに、床や天井など部屋の影響を受けに くく、広いリスニングエリアで正確な定位を再現します。1984 年にハワイのドルフィンスタジオに納品された RM-8V が世界最初の製 品ですが、今では(多くのフォロアーが見られるほどの)スピーカーの中心技術に育ちました。しかしレイオーディオは単にスピーカー のレイアウトにとどまることなく、キャビネット内部やポートの上下完全対称を守って、巧妙に定在波を処理したり、バーティカルツ インに適したクロスオーバーの位相関係を極めるなど、多くの相互作用を生かしており、形だけではとうていまねの出来ない完成度を 誇ります。音世界が広大で、あたかも目の前に出てきてしまう感覚は音楽の楽しみそのものです。オリジナルだけが醸し出す深い味わ いを、その真価を RM-sereis でお楽しみ下さい。 KINOSHITA MONITOR RM-sereisC Living Being BOP SUNSET all photo by S.Kinoshita BOP Studio South Africa RM-7V + RIS-1  Vertical Twinn Monitor RM-8VC RM-6VC RM-7VC RM-7VC MESA Precision Monitor RM-11BC RM-5BC RM-5LC RM-4BC Kinoshita Monitor RM-series はすべて付属の High-Level X-Over によって駆動するパッシブ方式です。High-Level X-Over は外付 けで、本体とはユニットごとに結線します。必要となる TSS Cable Set (Monitorlink*1ds 使用 ) をオプションで用意しています。 専用スピーカーベースの用意があります。高さは使用条件に応じた特注ができます。 Infrasonic Monitor は 9Hz までの再生能力を有します。RM-7VC, RM-7VC MESA と組み合わせて使用します。 Infrasonic Monitor RIS-1C

Upload: others

Post on 12-Sep-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: KINOSHITA MONITOR RM-sereisC - Rey AudioRM-sereis TBJ-005, 2004.7 COPY RIGHT REY AUDIO (有)レイオーディオ 2500631神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1083-11 TEL:

KINOSHITA MONITOR RM-7VC MESA + RS7V MESA

 KINOSHITA MONITOR は 1984 年の誕生以来、確かな技術と着眼力をもとに磨きをかけてきました。中でもバーティカルツイン方式は、ダブルウーファーの優れたリニアリティや迫力と、精緻な同軸スピーカーの空間再現能力を見事に両立させた、画期的なスピーカーとして世界中に認められ、熱烈に支持されています。また 20Hz Monitor の威名を持つ比類ない低域再現性や、スピーカーシステム全体をスリーブ状シールドすることで、微小レベルのリアリティーを高めた TSS(Total Sleeve Shield)、気配までも感じられるインフラソニックモニターなど、一貫して自然で息をのむリアルさを求めてきました。 "Living Being", 芸術オーディオの神髄を指し示すKINOSHITA MONITOR は無限世界さえ実感できる限りない表現を身につけています。

RM-sereis TBJ-005, 2004.7 COPY RIGHT REY AUDIO

(有)レイオーディオ 2500631神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1083-11TEL: 0460-6-3304 FAX: 0460-6-3305

★☆レイオーディオの Vertical Monitor ☆★ツィーターを中央に挟んでウーファーを縦にレイアウトしたバーティカルツイン方式はレイオーディオの発明した音像、音場再生技術です。二つのウーファーの合成音源がツイーターに重なることによって点音源化が得られるうえに、床や天井など部屋の影響を受けにくく、広いリスニングエリアで正確な定位を再現します。1984 年にハワイのドルフィンスタジオに納品された RM-8V が世界最初の製品ですが、今では(多くのフォロアーが見られるほどの)スピーカーの中心技術に育ちました。しかしレイオーディオは単にスピーカーのレイアウトにとどまることなく、キャビネット内部やポートの上下完全対称を守って、巧妙に定在波を処理したり、バーティカルツインに適したクロスオーバーの位相関係を極めるなど、多くの相互作用を生かしており、形だけではとうていまねの出来ない完成度を誇ります。音世界が広大で、あたかも目の前に出てきてしまう感覚は音楽の楽しみそのものです。オリジナルだけが醸し出す深い味わいを、その真価を RM-sereis でお楽しみ下さい。

KINOSHITA MONITOR RM-sereisCLiving Being

BOP SUNSET all photo by S.Kinoshita

BOP Studio South Africa RM-7V + RIS-1 

Vertical Twinn Monitor RM-8VC RM-6VC RM-7VC RM-7VC MESA

Precision Monitor RM-11BC RM-5BC RM-5LC RM-4BC

Kinoshita Monitor RM-series はすべて付属の High-Level X-Over によって駆動するパッシブ方式です。High-Level X-Over は外付けで、本体とはユニットごとに結線します。必要となる TSS Cable Set (Monitorlink*1ds 使用 ) をオプションで用意しています。専用スピーカーベースの用意があります。高さは使用条件に応じた特注ができます。Infrasonic Monitor は 9Hz までの再生能力を有します。RM-7VC, RM-7VC MESA と組み合わせて使用します。

Infrasonic Monitor RIS-1C

Page 2: KINOSHITA MONITOR RM-sereisC - Rey AudioRM-sereis TBJ-005, 2004.7 COPY RIGHT REY AUDIO (有)レイオーディオ 2500631神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1083-11 TEL:

KINOSHITAVERTICAL TWINN MONITORS

800

465

1125 600

RM-4BC

KINOSHITA DUAL WOOFER MONITOR

Model RM-8VC RM-6VC RM-7VC (MESA)Frequency Range(Hz) 30~20k 24~20k 20~20kNominal Impedance( Ω ) 4 4 4Max Input (W) 1000 1000 1000Sensitivity(dB SPL/1m/1W) 100 100 100Max SPL(dB SPL) 130 130 130Weight 150 200 250 High Level X-Over RX-21A,or RX-21S(Rocket Power LInk)X-Over Frequency 425 425 425

RM-11BC RM-5BC,5LC RM-4BC32~20k 24~20k 30~20k8 8 4500 500 100097 97 100124 124 130105 120 145 RX-22A,or RX-22S RX-21A425 425 425

High Level X-Over は外部設置です。価格は本体に含まれます。

* =183

1118

462

508

762

RM-5BC

KINOSHITA PRECISION MONITORS

746

500

800

480

762 518

998

580

RM-5LC

RM-11BC

620

605

1190

1200

850

725

RM-8VC

RM-6VC

1300

10001100

KINOSHITA INFRASONIC MONITORRIS-1C

Frequency Range 9Hz - 20Hz 〜 (depend on X-Over Frequency)Nominal Impedance 2 ohmsMaximum input power 800WMaximum SPL(1m) 105dB (9Hz) 110 dB (20Hz)Weight 300kg

8001050

1300

850

RM-7VC MESA

High Level X-Over

RX-21A

KIM Studio

1100 700

1300

RM-7VC