kvi白熱教室vol.4「刺さるプレゼン」20140521

74
Presentation ~1 本本本本本本本~ IBA Consult On-going 2014 本 5 本 21 本

Upload: ishii-kenichi

Post on 24-Jun-2015

466 views

Category:

Business


0 download

DESCRIPTION

KVI白熱教室Vol.4で、我らが亀仙人こと高田さんがしゃべった内容です。シェアしちゃいます。

TRANSCRIPT

Page 1: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

Presentation~1 本の筋を通そう! ~

IBA Consult On-going2014 年 5 月 21 日

Page 2: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

Contents

・ はじめに・ 刺さるプレゼンが必要な理由・ 今日のゴール・ 3つのチカラ 構成力 / 表現力 / 発表力・ グループワーク・ まとめ

Page 3: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

仕事で困った場合・・・?

先輩や上司に相談すれば、

大抵のことはなんとかなるものだ

はじめに

Page 4: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

Presentation を体系的に学ぶ機会・・・・?

でも、プレゼンをうまくやる秘訣は?

「根性論」に置き換え られることが多い。

場数だ、場数。 身振り手振りだ! 下手でもいい、情熱だ。

Page 5: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

日本のビジネスパーソンは、プレゼンに対してとても優しい

こんな言い訳をしても・・・ 見づらいスライドですみま

せん。

 (わかってるなら直せよ) まとまってなくてすみませ

ん。  

 (まとめてから出直してこい)

急いで作りました。        

 (なんだよ、やっつけかよ)

ちょっと長くなってしまいましたが

 (ええかげんにせい)

とりあえず、その場は勘弁してくれます。

(でも後で陰口をたたかれます)

Page 6: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

今までは、それでも何とかなった。

でも、これからは・・・

Page 7: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

情報が欲しかった時代

製品のスペックはどうか。価格はどうか。あれと比べてどうか。

情報量が今ほど多くなかった時代、顧客は企業が持つ情報がもっと欲しかった(聞いてくれました)

Page 8: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

情報過多の時代だからこそ

インパクトを与えるメッセージが必要

Page 9: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

顧客に“刺さる”プレゼンでないと、その製品は「ない」も同然

その製品・サービスがもたらす“ 違う未来”とは何か。

どうして、“その製品・サービス”でないとダメなのか。

Page 10: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

今日のゴール

ロジカルなプレゼンテーションこそが・・・顧客に“刺さる”

そのプレゼンの土台を作る。

Page 11: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

プレゼンに必要な 3 つのチカラ

構成力

表現力

発表力

どれか一つでも欠けるとそのプレゼンは顧客に刺さらない

Page 12: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

プレゼンに必要な 3 つのチカラ

構成力

• どんな内容を、どんな順番で話すか• ロジカルなプレゼンテーションかどうかを考えるチカラ

表現力

• パワーポイントを使いこなすチカラ• 相手に“わかる”表現を選ぶチカラ

発表力

• 人前で話すチカラ• 内容を“伝える”チカラ

Page 13: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

1:構成力13

Page 14: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

 構成力

構成力

表現力発表力

14

Page 15: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

プレゼンの構成

現在の姿を描き出させる 現在の姿と未来の姿を交互に並べ、その中身を対比させて飽きさせない

未来にどんな報酬が得られるかを理解させる。始まりより高い位置でプレゼンを終える

Page 16: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

プレゼンの「型」

現在の姿と未来の姿とのコントラスト

そのギャップを超えるためのビックアイディアを提示。物語のヒーローである聴衆を、冒険の世界へ誘う。

Page 17: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

聴衆のプロファイルを事前にリサーチ

Page 18: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

2 :表現力

18

Page 19: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

このパートはココ

構成力

表現力発表力

出来上がったストーリを基に、

“ 見やすい”

“ 分かりやすい”

“ 刺さりやすい”

そんなスライドの作り方を学びます。

19

Page 20: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

Key point

メッセージをつくる

ストーリーボードをつくる

スライドを構成する

ヴィジュアル化

カラーリング

20

Page 21: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

プレゼンで“何を”言いたいのか

A(根拠)だから B (主張)すべきである

メッセージをつくる

メッセージをつくる

状況説明中心「それで?」

主張中心「なんで?」

納得

21

Page 22: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

インパクト 6箇条

単純明快 意外性 具体的 信頼性 感情訴求 物語性

メッセージをつくる

メッセージをつくる

22

012345単純明快

意外性

具体的

信頼性

感情訴求

物語性

Page 23: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

インパクトを高めろ!

単純明快 “当社の製品を使うことで○ が▲◯▲に比べ〜”

意外性 “他のシステムとの連結について、当社の製品は・・・”

23メッセージをつくる

メッセージをつくる

変えるだけでコスト半分!変えるだけでコスト半分! 全くのストレスフリー全くのストレスフリー

Page 24: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

インパクトを高めろ!

具体的

設置面積 2100坪

信頼性

業界初

24メッセージをつくる

メッセージをつくる

サッカー場 1枚分サッカー場 1枚分 あのA社も導入済みあのA社も導入済み

Page 25: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

インパクトを高めろ!

感情訴求

“ 業務効率を 50%向上”

物語性

いわゆる普通の提案

25メッセージをつくる

メッセージをつくる

あなたの仕事がこんなにラクにあなたの仕事がこんなにラクに Before/AfterBefore/After

Page 26: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

インパクト 6箇条

単純明快 意外性 具体的 信頼性

感情訴求 物語性

メッセージをつくる

メッセージをつくる

26

012345単純明快

意外性

具体的

信頼性

感情訴求

物語性論理の骨格

顧客志向

Page 27: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

ストーリーを見直す

根拠と主張の筋は通っているか?

相手の“なぜ”に 5回答えられるか?

相手の感情に染み入るか?

自分の感情を出しすぎていないか?

27

Page 28: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

Key point

メッセージをつくる

ストーリーボードをつくる

スライドを構成する

ヴィジュアル化

カラーリング

28

Page 29: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

ストーリーボードって?

プレゼンの全体像を示す“フロー”図

頂点にメインメッセージ、その下にサブメッセージをおいたピラミット構造

29ストーリーボード

ストーリーボード

メインメッセージ

サブ サブ サブ

セクションセクション セクションセクション セクションセクション セクションセクション

ここまで手書きで作ったほうが早いここまで手書きで作ったほうが早い

Page 30: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

ストーリーボードの 2タイプ

why+what 型

相手に危機感がない場合

基礎提案がハラオチしていない場合

『現状認識中心ストーリー』

what+how 型

相手の危機感が高い

一歩進んで何をどのようにするのか

『展開中心ストーリー』

30ストーリーボード

ストーリーボード

Page 31: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

そして、絵コンテ

絵コンテのような形でプレゼンテーション(案)を作る。

Page 32: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

32

グループワーク1自分たちのプレゼンはどんな感じ?

Page 33: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

ストーリーボードを作る

各グループで

 ・メインメッセージを決め、記入(1枚)

 ・サブメッセージを絵コンテで記入(2~3個)

 ・セッションを絵コンテで記入(3~4個)

手もとの用紙に1枚1個記入してください。 (全部で 6~ 8枚 )

制作 15 分 / 発表 15 分 (各 3 分 )

33グループワーク1グループワーク1

Page 34: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

ストーリーボードを作る

メインメッセージは何でもOK

例)

 ・今年は阪神(巨人 /広島 /○○ )が優勝

 ・ワールドカップはブラジル /○○ が優勝

 ・飛鳥はなぜ×× に手を染めたか

 ・時事ネタ、生活ネタ、ビジネスネタ何でもOK

  (但し、みんながある程度知ってるネタで)

34グループワーク1グループワーク1

Page 35: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

Key point

メッセージをつくる

ストーリーボードをつくる

スライドを構成する

ヴィジュアル化

カラーリング

35

Page 36: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

目次をつくる

マジックナンバー(3・5・7)項目

36スライドを構成する

スライドを構成する

ストーリーボードストーリーボード

Page 37: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

コンテンツ毎の量を決める37スライドを

構成するスライドを構成する

30 分( 40枚)

20 分( 25枚)

10 分( 15枚)

メッセージ

メッセージ

チェックポイントチェックポイント

Page 38: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

ページを作る38スライドを

構成するスライドを構成する

置き方バラバラ

22

11

33

流れバラバラ お腹いっぱい

Page 39: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

これってよくある・・・39スライドを

構成するスライドを構成する

表 1  外来-入院・病院の種類別にみた病院を選んだ理由(複数回答)平成 17 年

(単位:%)

 

総数 理由がある

               

特にない  かかり

つけ医医師の紹介

専門性が高い

家族・友人・

知人からの勧め

交通の便がよい

刊行物やインターネット等

行政機関からの情報 その他

   

外      来 100.0 95.2 (100.0) (40.6) (24.3) (27.4) (17.2) (32.9) (1.3) (2.0) (7.7) 3.0

   特定機能病院 100.0 97.6 (100.0) (23.2) (50.0) (39.0) (14.6) (18.9) (2.0) (1.2) (5.9) 1.2

   大  病  院 100.0 96.3 (100.0) (31.1) (36.5) (37.9) (15.7) (25.5) (1.5) (1.9) (7.4) 2.2

   中  病  院 100.0 94.9 (100.0) (37.8) (25.6) (27.8) (16.7) (33.0) (1.1) (2.3) (8.6) 3.3

   小  病  院 100.0 95.3 (100.0) (46.0) (14.1) (26.8) (22.2) (35.3) (1.8) (1.8) (6.9) 3.0

   療養病床を有する病院 100.0 94.2 (100.0) (52.0) (13.0) (18.3) (17.5) (39.6) (1.0) (2.2) (7.7) 3.6

   

入      院 100.0 94.7 (100.0) (33.8) (39.8) (23.6) (19.6) (28.4) (1.5) (3.6) (8.5) 4.0

   特定機能病院 100.0 97.4 (100.0) (23.3) (62.7) (37.4) (12.9) (16.0) (2.2) (1.1) (5.9) 1.5

   大  病  院 100.0 95.7 (100.0) (29.4) (50.0) (35.0) (16.0) (24.4) (1.8) (2.1) (8.6) 3.1

   中  病  院 100.0 95.0 (100.0) (34.2) (42.2) (28.5) (16.6) (27.2) (1.6) (2.6) (8.5) 3.5

   小  病  院 100.0 93.4 (100.0) (44.3) (26.0) (25.7) (19.9) (27.6) (2.0) (1.7) (8.3) 4.6

   療養病床を有する病院 100.0 94.1 (100.0) (35.0) (34.4) (15.8) (23.0) (31.8) (1.1) (5.0) (8.8) 4.7

注:総数には無回答を含む。

引用:厚生労働省 平成17年受療行動調査

Page 40: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

配置の妙

バランス

• 対称性、情報のランク

視線の流れ

• 上から下へ、左から右へ

余白はしっかり

• 最低でも 30% は余白を用意しよう

40スライドを構成する

スライドを構成する

Page 41: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

41

げっ! ! スライド量が多すぎる!発表時間(分) ×2以上の枚数ができちゃった・・・

Page 42: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

42

Page 43: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

Key point

メッセージをつくる

ストーリーボードをつくる

スライドを構成する

ヴィジュアル化

カラーリング

43

Page 44: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

使い分ける44ヴィジュアル

カラーリングヴィジュアルカラーリング

一度に受け取れる情報量一度に受け取れる情報量表 現 す

るも

の表 現 す

るも

の少

事実情報 形成概念

テキストテキスト

表グラフ

表グラフ

画像・動画画像・動画

図解図解

Page 45: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

テキストも重要な武器45ヴィジュアル

カラーリングヴィジュアルカラーリング

Page 46: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

グラフと SmartArt46ヴィジュアル

カラーリングヴィジュアルカラーリング

たいていの図表・グラフはこれでできる

Page 47: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

IR資料は最高の教科書47ヴィジュアル

カラーリングヴィジュアルカラーリング

出典:トヨタ アニュアルレポート 2013

Page 48: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

IR資料は最高の教科書48ヴィジュアル

カラーリングヴィジュアルカラーリング

出典:トヨタ アニュアルレポート 2013

Page 49: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

使える SmartArt

相関 展開

49ヴィジュアルカラーリングヴィジュアルカラーリング

Page 50: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

使える SmartArt

階層 背反

50ヴィジュアルカラーリングヴィジュアルカラーリング

Page 51: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

使える SmartArt

マトリックス 循環

51ヴィジュアルカラーリングヴィジュアルカラーリング

Page 52: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

カラーリングは“配色”で

企業カラー/ブランドカラー

色は最大5色まで

フォントも意識すると○

52ヴィジュアルカラーリングヴィジュアルカラーリング

Page 53: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

“ もったいない”ミス53ヴィジュアル

カラーリングヴィジュアルカラーリング

トヨタ自動車トヨタ自動車解決策解決策

遠くから見えない(同系色重ね)

課題は○ の◯課題は○ の◯調査によると

配置ミス やりすぎ

Page 54: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

まとめ

メッセージのインパクト

ストーリーボードで7割完成

量と時間とロジックと

IR は最高の教科書

色で落とすのはもったいない

54

構成力

表現力発表力

Page 55: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

PR

「発表力」は、皆さんにプレゼンしてもらわないと

活きたトレーニングが出来ません・・・。

なので、

IBA Consult On-going に御用命ください。

55

構成力

表現力発表力

Page 56: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

華麗なるプレゼンター

ご清聴ありがとうございました

おわりに

Page 57: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

パワポ作成 3 つの基本テクニック

1、一枚のシートに詰込まない!伝えたいことは一つに絞る

1つのスライドに説明を盛り込みすぎると、伝わる量が減ります

ポイント:スライドは贅沢に使おう!

Page 58: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

パワポ作成 3 つの基本テクニック

2、プレゼンは「読ませる」ものではなく、「魅せる」もの

ポイント1:文章を書かない

描くのは本当に大切な文字だけ!記憶に残したい文字だけ!

ポイント2:図解化しよう

「耳なし芳一」のパワポ例

Page 59: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

パワポ作成 3 つの基本テクニック

3、練習なしで試合に挑めますか? リハーサルは必須!

                      

                   ・「あー」とか「えー」とか連発してませんか?

                   ・身体がゆらゆら揺れてませんか?

                   ・ずっと壁に向かって話してませんか?

Page 60: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

怪談「耳なし芳一」のハナシを知ってますか?

Page 61: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

問題解決の提案

 怨霊にライブをリクエストをされる「芳一の問題」に対して

 般若心経を身体じゅうに書いて解決しようと「和尚が提案する」お話

その提案をパワーポイントで描いたものを紹介

林雄司「耳なし芳一をパワポする」引用

Page 62: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

プレゼン資料例(情報と物語の組み合わせ)

Page 63: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

現状分析

Page 64: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

現状分析(フレームワーク)

Page 65: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

課題の整理

Page 66: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

提案

Page 67: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

スケジュール

Page 68: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

まとめ

Page 69: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

報告書

Page 70: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

報告(図式)

Page 71: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

波及効果

Page 72: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

リスクファクター

Page 73: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

今後の課題

Page 74: KVI白熱教室Vol.4「刺さるプレゼン」20140521

華麗なるプレゼンター

まとめ